JP2006262338A - ハウリングキャンセラ及びこれを備えた拡声装置 - Google Patents
ハウリングキャンセラ及びこれを備えた拡声装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006262338A JP2006262338A JP2005079847A JP2005079847A JP2006262338A JP 2006262338 A JP2006262338 A JP 2006262338A JP 2005079847 A JP2005079847 A JP 2005079847A JP 2005079847 A JP2005079847 A JP 2005079847A JP 2006262338 A JP2006262338 A JP 2006262338A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- input
- adaptive filter
- feedback
- filter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R3/00—Circuits for transducers, loudspeakers or microphones
- H04R3/02—Circuits for transducers, loudspeakers or microphones for preventing acoustic reaction, i.e. acoustic oscillatory feedback
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Otolaryngology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Circuit For Audible Band Transducer (AREA)
- Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
Abstract
【解決手段】 拡声装置1に内蔵又は接続され、複数のスピーカ3及び1又は複数のマイクロフォン2の各々の組み合わせによって生じる複数系統の帰還伝達系100ごとに設けられ、対応する帰還伝達系100の伝達関数を模したフィルタ係数が設定され、スピーカ3に出力される出力音声信号を処理して帰還伝達系100による帰還音性信号を模した模擬信号を出力する適応フィルタ72であって、出力音声信号及び残差信号に基づいてフィルタ係数を設定するものと、適応フィルタ72から出力された模擬信号をマイクロフォン2から入力された入力音声信号から減算して残差信号を生成し、この残差信号を適応フィルタ72と拡声部5に出力する減算部74と、を有するハウリングキャンセラ7である。
【選択図】 図1
Description
稲積,今井,小西:"LMSアルゴリズムを用いた拡声系のハウリング防止",日本音響学会講演論文集pp.417−418(1991,3)
以下、図1を用いて本発明の第1の実施形態を説明する。図1は、第1の実施形態にかかる拡声装置1の概略構成を示すブロック図である。拡声装置1には、2個の(複数の)マイクロフォン2及び2個の(複数の)スピーカ3が接続され、各マイクロフォン2毎のヘッドアンプ4と、ミキサ5と、各スピーカ3毎のパワーアンプ6と、ハウリングキャンセラ7とを備える。
以下に図2を用いて本発明の第2の実施形態にかかる拡声装置1Aを説明する。図2は第2の実施形態にかかる拡声装置1Aの概略構成を示すブロック図である。第1の実施形態では、スピーカ31,32に入力されるのはミキサ5からパワーアンプ6を介して入力された音声信号x1(k),x2(k)であり、遅延部71に入力されるのはミキサ5から出力された音声信号x1(k),x2(k)であるが、第2の実施形態では、音声信号x1(k),x2(k)の相関性を低める処理(低相関化処理)が施され、この処理後の音声信号x1´(k),x2´(k)がそれぞれパワーアンプ6を介してスピーカ31,32に入力されるとともに、遅延部711A,713A及び遅延部712A,714Aに入力される。
以下に図3を用いて本発明の第3の実施形態を説明する。図3は、本発明の第3の実施形態にかかる拡声装置1Bの概略構成を示すブロック図である。第2の実施形態では、低相関化処理部75は低相関化処理を施した音声信号x1´(k),x2´(k)を遅延部71A及びスピーカ31,32に入力することで、スピーカ31,32から放音される音響の相関性を低める構成であり、これによって安定的に適応フィルタ72Aによってフィルタ係数を算出できるものである。これに対して、第3の実施形態では、スピーカ31,32には低相関化処理を施していない信号である音声信号x1(k),x2(k)を入力することで、スピーカ31,32から放音される音響の相関性が低められない。ここで、低相関化処理部75´は遅延部71Bには低相関化処理を施した信号である音声信号x1´(k),x2´(k)を入力し、各適応フィルタ72Bは後述する推定誤差算出処理によって、音声信号x1´(k),x2´(k)と残差信号を用いて、帰還伝達系100の伝達関数hと自己の推定した伝達関数との推定誤差△hを算出して、この推定誤差△hを用いてフィルタ係数を算出する。各適応フィルタ72Bは算出した推定誤差△hを用いてフィルタ係数を算出するため、フィルタ係数を安定的に算出することができる。このように、第3の実施形態では、放音される音響の音質を維持しながらも、安定的にフィルタ係数を算出することを特徴とする。
以下に図4を参照して本発明の第4の実施形態にかかる拡声装置1Cを説明する。図4は本発明の第4の実施形態にかかる拡声装置1Cの概略構成を示すブロック図である。第3の実施形態では、各適応フィルタ72Bでフィルタ係数によって畳み込み演算が行われるのは音声信号x1´(k−τ)乃至は音声信号x2´(k−τ)すなわち低相関化処理が施された音声信号であるが、第4の実施形態では、各適応フィルタ72Cでフィルタ係数によって畳み込み演算が行われるのは音声信号x1(k−τ)乃至は音声信号x2(k−τ)である。
なお、本発明の実施形態は以下の変形例を採用することができる。
Claims (5)
- 複数のスピーカと1又は複数のマイクロフォンを接続するとともに、前記複数のスピーカに前記マイクロフォンから入力した音声信号を拡声して供給する拡声部を備えた拡声装置に内蔵又は接続され、
前記複数のスピーカ及び前記1又は複数のマイクロフォンの各々の組み合わせによって生じる複数系統の帰還伝達系ごとに設けられ、対応する帰還伝達系の伝達関数を模したフィルタ係数が設定され、前記スピーカに出力される出力音声信号を処理して前記帰還伝達系による帰還音性信号を模した模擬信号を出力する適応フィルタであって、前記出力音声信号及び残差信号に基づいて前記フィルタ係数を設定するものと、
前記適応フィルタから出力された模擬信号を前記マイクロフォンから入力された入力音声信号から減算して残差信号を生成し、この残差信号を前記適応フィルタと前記拡声部に出力する減算部と、
を有するハウリングキャンセラ。 - 前記複数のスピーカ各々に出力される出力音声信号相互の相関性を低下させる処理を行ったのち前記スピーカ及び適応フィルタに入力する低相関化処理部を更に備えることを特徴とする請求項1に記載のハウリングキャンセラ。
- 前記スピーカ各々に出力される出力音声信号の差信号と和信号とを生成する低相関化処理部を備え、
前記適応フィルタは、和信号と差信号とでクロススペクトル演算を行うことで、対応する帰還伝達系の伝達関数と自己の推定する伝達関数との推定誤差を算出し、この推定誤差を用いてフィルタ係数を設定することを特徴とする請求項1に記載のハウリングキャンセラ。 - 前記適応フィルタには、前記低相関化処理部で処理される前の出力音声信号が入力され、この出力音声信号を前記フィルタ係数で畳み込み演算を行うことで模擬信号を生成することを特徴とする請求項3に記載のハウリングキャンセラ。
- 請求項1〜4に記載のハウリングキャンセラを備えることを特徴とする拡声装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005079847A JP4215015B2 (ja) | 2005-03-18 | 2005-03-18 | ハウリングキャンセラ及びこれを備えた拡声装置 |
EP06111048A EP1703767A3 (en) | 2005-03-18 | 2006-03-13 | Howling canceler apparatus and sound amplification system |
US11/376,362 US20060210091A1 (en) | 2005-03-18 | 2006-03-15 | Howling canceler apparatus and sound amplification system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005079847A JP4215015B2 (ja) | 2005-03-18 | 2005-03-18 | ハウリングキャンセラ及びこれを備えた拡声装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006262338A true JP2006262338A (ja) | 2006-09-28 |
JP4215015B2 JP4215015B2 (ja) | 2009-01-28 |
Family
ID=36586102
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005079847A Expired - Fee Related JP4215015B2 (ja) | 2005-03-18 | 2005-03-18 | ハウリングキャンセラ及びこれを備えた拡声装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20060210091A1 (ja) |
EP (1) | EP1703767A3 (ja) |
JP (1) | JP4215015B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017175448A1 (ja) * | 2016-04-05 | 2017-10-12 | ソニー株式会社 | 信号処理装置、信号処理方法、及びプログラム |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011040549A1 (ja) * | 2009-10-01 | 2011-04-07 | 日本電気株式会社 | 信号処理方法、信号処理装置、及び信号処理プログラム |
EP2605239A2 (en) * | 2011-12-16 | 2013-06-19 | Sony Ericsson Mobile Communications AB | Method and arrangement for noise reduction |
US9609141B2 (en) * | 2012-10-26 | 2017-03-28 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Loudspeaker localization with a microphone array |
US9595997B1 (en) * | 2013-01-02 | 2017-03-14 | Amazon Technologies, Inc. | Adaption-based reduction of echo and noise |
GB201308247D0 (en) | 2013-05-08 | 2013-06-12 | Microsoft Corp | Noise reduction |
US9654874B2 (en) | 2013-12-16 | 2017-05-16 | Qualcomm Incorporated | Systems and methods for feedback detection |
WO2016059784A1 (ja) * | 2014-10-17 | 2016-04-21 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | ハウリング消去装置、及びハウリング消去方法 |
US10012691B1 (en) * | 2017-11-07 | 2018-07-03 | Qualcomm Incorporated | Audio output diagnostic circuit |
CN111988707B (zh) * | 2020-08-13 | 2022-02-08 | 北京达佳互联信息技术有限公司 | 啸叫检测方法、装置及存储介质 |
CN113450819B (zh) * | 2021-05-21 | 2024-06-18 | 音科思(深圳)技术有限公司 | 信号处理方法及相关产品 |
CN115881080B (zh) * | 2023-03-02 | 2023-05-26 | 全时云商务服务股份有限公司 | 一种语音通信系统中的声反馈处理方法及装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5828756A (en) * | 1994-11-22 | 1998-10-27 | Lucent Technologies Inc. | Stereophonic acoustic echo cancellation using non-linear transformations |
US5796819A (en) * | 1996-07-24 | 1998-08-18 | Ericsson Inc. | Echo canceller for non-linear circuits |
DK0930801T3 (da) * | 1998-01-14 | 2009-02-23 | Bernafon Ag | Kredslöb og fremgangsmåde til adaptiv undertrykkelse af akustisk tilbagekobling |
US6895093B1 (en) * | 1998-03-03 | 2005-05-17 | Texas Instruments Incorporated | Acoustic echo-cancellation system |
JP3506138B2 (ja) * | 2001-07-11 | 2004-03-15 | ヤマハ株式会社 | 複数チャンネルエコーキャンセル方法、複数チャンネル音声伝送方法、ステレオエコーキャンセラ、ステレオ音声伝送装置および伝達関数演算装置 |
JP2004537232A (ja) * | 2001-07-20 | 2004-12-09 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 多数のマイクロフォンのエコーを抑圧する回路をポストプロセッサとして有する音響補強システム |
DE10254407B4 (de) * | 2002-11-21 | 2006-01-26 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Vorrichtung und Verfahren zum Unterdrücken einer Rückkopplung |
-
2005
- 2005-03-18 JP JP2005079847A patent/JP4215015B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-03-13 EP EP06111048A patent/EP1703767A3/en not_active Withdrawn
- 2006-03-15 US US11/376,362 patent/US20060210091A1/en not_active Abandoned
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017175448A1 (ja) * | 2016-04-05 | 2017-10-12 | ソニー株式会社 | 信号処理装置、信号処理方法、及びプログラム |
JPWO2017175448A1 (ja) * | 2016-04-05 | 2019-02-14 | ソニー株式会社 | 信号処理装置、信号処理方法、及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20060210091A1 (en) | 2006-09-21 |
EP1703767A3 (en) | 2011-01-19 |
EP1703767A2 (en) | 2006-09-20 |
JP4215015B2 (ja) | 2009-01-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4215015B2 (ja) | ハウリングキャンセラ及びこれを備えた拡声装置 | |
JP3727258B2 (ja) | エコー抑制処理システム | |
EP1615463B1 (en) | Adaptive howling canceller | |
US8311234B2 (en) | Echo canceller and communication audio processing apparatus | |
US20090046866A1 (en) | Apparatus capable of performing acoustic echo cancellation and a method thereof | |
JP2008005293A5 (ja) | ||
US8160239B2 (en) | Echo canceller and speech processing apparatus | |
JPH10191497A (ja) | ディジタル式補聴器およびフィードバック経路のモデリング方法 | |
US7315619B2 (en) | System and method for enhanced subjective stereo audio | |
JP2006217542A (ja) | ハウリング抑制装置および拡声装置 | |
US20080304653A1 (en) | Acoustic echo cancellation solution for video conferencing | |
JP2008005293A (ja) | エコー抑圧装置 | |
JP2007288775A (ja) | マルチチャネルエコー補正システムおよび方法 | |
JP2007174190A (ja) | オーディオシステム | |
JP4438650B2 (ja) | ハウリング抑制装置および拡声装置 | |
JP2006262098A (ja) | ハウリングキャンセラ | |
GB2490092A (en) | Reducing howling by applying a noise attenuation factor to a frequency which has above average gain | |
JP2004228621A (ja) | エコー抑圧装置 | |
JP2005107448A (ja) | 雑音低減処理方法、この方法を実施する装置、プログラム、記録媒体 | |
JP4967575B2 (ja) | 音声会議装置 | |
JP4462080B2 (ja) | 拡声装置 | |
JP3616341B2 (ja) | 多チャネルエコーキャンセル方法、その装置、そのプログラム及び記録媒体 | |
JP2010016478A (ja) | 音声通信装置 | |
JP3628267B2 (ja) | 多チャネル反響消去方法、その装置、そのプログラム及びその記録媒体 | |
JP2008263441A (ja) | 非線形エコーキャンセラ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080422 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080623 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20081014 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20081027 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111114 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111114 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121114 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121114 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131114 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |