JP2006252870A - 照明装置 - Google Patents

照明装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006252870A
JP2006252870A JP2005065516A JP2005065516A JP2006252870A JP 2006252870 A JP2006252870 A JP 2006252870A JP 2005065516 A JP2005065516 A JP 2005065516A JP 2005065516 A JP2005065516 A JP 2005065516A JP 2006252870 A JP2006252870 A JP 2006252870A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lighting
lighting fixture
generator
support
lighting device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005065516A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Fujita
全彦 藤田
Shuji Yokoi
修司 横井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nishio Rent All Co Ltd
Original Assignee
Nishio Rent All Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nishio Rent All Co Ltd filed Critical Nishio Rent All Co Ltd
Priority to JP2005065516A priority Critical patent/JP2006252870A/ja
Publication of JP2006252870A publication Critical patent/JP2006252870A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】 照明器具を低い位置に格納した時に、クレーンなどで吊り上げて移動させるような場合に吊り姿勢が乱れにくいとともに、照明器具の台車横側方へのはみ出しも回避し易くする。
【解決手段】 照明器具1に照明用電力を供給可能な発電機2と、照明器具を発電機よりも高い位置で支持可能な支持部3とを台車4に設けてある照明装置であって、支持部を上下方向に屈曲可能に設けて、照明器具を支持部と共に発電機の上方側に向けて下降可能に支持してある。
【選択図】 図2

Description

本発明は、照明器具に照明用電力を供給可能な発電機と、前記照明器具を前記発電機よりも高い位置で支持可能な支持部とを台車に設けてある照明装置に関する。
上記照明装置は、電力供給設備を設置していない場所でも台車を移動させて照明することができるが、従来、照明器具を使用しない非使用時には、その照明器具を低い位置に格納できるように、照明器具を発電機よりも高い位置で支持可能な支持部として伸縮自在な支柱を設けている(例えば、特許文献1参照)。
特開2003−36709号公報
このため、非使用時に支柱を収縮させて照明器具を低い位置に格納しても、照明器具の重心位置が発電機側に水平移動しないので、クレーンなどで吊り上げて移動させるような場合に、重心位置が偏っていて吊り姿勢が乱れ易い欠点があるとともに、格納した照明器具が台車横側方に大きくはみ出すおそれもあって、この場合は、保管に大きなスペースを必要とする欠点もある。
そこで、これらの欠点を解決するために、照明器具の基部側を支柱に上下揺動可能に取り付けて、照明器具を低い位置に格納するときには、照明器具を発電機側に向けて横向きに倒して、照明器具の重心位置を発電機側に水平移動させるとともに、格納した照明器具の台車横側方へのはみ出しを抑制することが考えられるが、照明器具を横向きに倒すだけでは、照明器具の重心位置の発電機側への水平移動量が少なく、照明器具の台車横側方へのはみ出しも回避しにくい問題もある。
本発明は上記実情に鑑みてなされたものであって、照明器具を低い位置に格納した時に、クレーンなどで吊り上げて移動させるような場合に吊り姿勢が乱れにくいとともに、照明器具の台車横側方へのはみ出しも回避し易くすることを目的とする。
本発明の第1特徴構成は、照明器具に照明用電力を供給可能な発電機と、前記照明器具を前記発電機よりも高い位置で支持可能な支持部とを台車に設けてある照明装置であって、前記支持部を上下方向に屈曲可能に設けて、前記照明器具を前記支持部と共に前記発電機の上方側に向けて下降可能に支持してある点にある。
〔作用及び効果〕
照明器具を発電機よりも高い位置で支持可能な支持部を上下方向に屈曲可能に設けて、照明器具を支持部と共に発電機の上方側に向けて下降可能に支持してあるので、照明器具を低い位置に格納するために、支持部を下向きに屈曲させるに伴って、その照明器具を支持部と共に発電機の上方側に向けて下降させることができる。
従って、照明器具を低い位置に格納した時に、照明器具の重心位置も、支持部の重心位置も、発電機側に大きく水平移動させ易くなり、クレーンなどで吊り上げて移動させるような場合に吊り姿勢が乱れにくいとともに、照明器具の台車横側方へのはみ出しも回避し易い。
本発明の第2特徴構成は、前記台車に立設してある支柱側を固定リンクとする平行四連リンク機構を設けて前記支持部を構成し、前記平行四連リンク機構の連接リンク部材に前記照明器具を支持してある点にある。
〔作用及び効果〕
台車に立設してある支柱側を固定リンクとする平行四連リンク機構を設けて支持部を構成し、その平行四連リンク機構の連接リンク部材に照明器具を支持してあるので、照明器具の重心位置を、その姿勢を略一定に維持したまま、発電機側に水平移動させ易い。
従って、照明装置を屋外に保管しておくときに、照明器具の格納姿勢が使用時よりも傾いていると、雨水がその照明器具に侵入して故障の原因に成り易いような場合でも、照明器具を防水カバーなどで特に養生することなく保管できる。
本発明の第3特徴構成は、前記照明器具を、照明用電球とその電球の光を反射可能な反射面とを備えた反射式照明器具で構成して、前記反射面による光の反射方向を変更自在に設けてある点にある。
〔作用及び効果〕
照明器具を、照明用電球とその電球の光を反射可能な反射面とを備えた反射式照明器具で構成して、反射面による光の反射方向を変更自在に設けてあるので、照明用の光を所望の方向に向けて照射することができる。
本発明の第4特徴構成は、前記台車に立設してある支柱に、前記照明器具を支持する支持体を前記発電機の上方側に向けて揺動可能に設けて、前記支持部を上下方向に屈曲可能に構成し、照明装置吊り上げ用のフックを係止可能な係止部を前記支柱の上部に設けてある点にある。
〔作用及び効果〕
台車に立設してある支柱に、照明器具を支持する支持体を発電機の上方側に向けて揺動可能に設けて、支持部を上下方向に屈曲可能に構成してあるので、照明器具を低い位置に格納するために、支持体を支柱に対して下向きに揺動させるに伴って、その照明器具を、支持体と共に、支柱の上方側から退避させることができる。
そして、照明装置吊り上げ用のフックを係止可能な係止部を支柱の上部に設けてあるので、照明器具を支柱の上方から退避させた状態で重心位置が低くなっている照明装置を、フックや吊り上げ用ワイヤーなどが照明器具に接触しないように吊り上げて、安定した姿勢で移動させ易い。
本発明の第5特徴構成は、前記係止部を、前記発電機の上方側で上下揺動自在に、前記支柱に設けてある点にある。
〔作用及び効果〕
照明装置吊り上げ用のフックを係止可能な係止部を、発電機の上方側で上下揺動自在に、支柱の上部に設けてあるので、照明装置を吊り上げるときは、発電機の上方側で高い位置に揺動させた係止部にフックを係止させて、フックや吊り上げ用ワイヤーなどが照明器具に接触しないように吊り上げ易いと共に、安定した姿勢で移動させ易く、照明装置を保管しておくようなときは、係止部を下方に揺動させてコンパクトに保管することができる。
以下に本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
〔第1実施形態〕
図1,図2は、照明器具1に照明用電力を供給可能な発電機ユニット2と、照明器具1を発電機ユニット2よりも高い位置で支持可能な支持部3とを台車4に設けてある本発明による照明装置を示し、支持部3を上下方向に屈曲可能に設けて、照明器具1を支持部3の一部と共に発電機ユニット2の上方側に向けて下降可能に支持してある。
前記台車4は、ハンドル5で操向操作しながら押し引き移動できるように設けてあり、発電機ユニット2を載置してある荷台6に、発電機ユニット2を囲むパイプ製保護枠7を固定して、その保護枠7に支持部3を固定してある。
前記照明器具1は、支持部3の上側で膨張・収縮自在な透光性を略全体に備えたシート製バルーン8と、そのバルーン8の内側に収容してある光源用電球9としてのクセノンショートアークランプと、光源用電球9のソケットを保持している筒状基部10とを備えていて、筒状基部10に設けた固定用軸部材36で支持部3の上部に固定可能に設けるとともに、電動ファンなどの給気装置33を筒状基部10の内側に設けて、筒状基部10に形成してある貫通孔を通して、膨張用空気をバルーン8に供給可能に構成してある。
そして、図1に示す使用時(照明時)には、給気装置33の駆動でバルーン8を略球形に膨張させ、図2に示す非使用時には、給気装置33の駆動を停止してバルーン8を収縮させることができるように構成してある。
また、膨張状態のバルーン8の支持部3に対する姿勢変化をその外面側から規制可能な規制フレーム12を、光源用電球9周りで、膨張状態のバルーン8の下向き外面側にのみ略沿わせる状態で設けてある。
前記規制フレーム12は、円弧状に形成してある複数の規制アームを、筒状基部10側の設けた揺動範囲規制用の長孔37に挿通するとともに、固定用軸部材36に上下移動自在に外嵌した環状スライド部材11に上下揺動自在に放射状に支持してあり、各規制アーム12の先端側を、バルーン8の外面側にリング状に取り付けてある帯板13の内側に挿入して、バルーン8の外面側に固定してある。
そして、図1に示すように、環状スライド部材11を上向きに移動させて、膨張状態のバルーン8の下向き外面側に略沿うように展開する展開姿勢と、図2に示すように、環状スライド部材11を下向きに移動させて、バルーン8の収縮状態で先端側が互いに近接するように格納する格納姿勢とに姿勢切換自在に設けて構成してある。
前記支持部3は、保護枠7を介して台車4に立設してある支柱14に、照明器具1を支持する支持体15を、発電機ユニット2の上方に向けて揺動可能に連結して、上下方向に屈曲可能に構成してある。
そして、照明器具1を支持する支持体15として、支柱14の上部に固定したブラケット16に上下二本の揺動リンク部材17a,17bを上下揺動自在に支持するとともに、これらの揺動リンク部材17a,17bどうしを連接リンク部材18で連結して、支柱14側、つまり、ブラケット16を固定リンクとする平行四連リンク機構を設け、連接リンク部材18に照明器具1の固定用軸部材36を着脱自在に固定するとともに、下側揺動リンク部材17bの上端近くとブラケット16とに亘って、伸縮自在なガスダンパー19を相対揺動自在に連結してある。
前記ガスダンパー19は、図3に示すように、ピストン(図外)前後のシリンダケース20内の空間を連通状態と遮断状態とに切り換え可能なバルブ(図外)をピストンに設けて、そのバルブを開閉操作するためのバルブ操作機構21で、伸縮可能な状態と伸縮不能なロック状態とに切換自在に構成してある。
前記バルブ操作機構21は、角筒状の下側揺動リンク部材17bに横軸周りで回転自在に支持してある軸部材22に、揺動アーム23と円弧状のバルブ操作ハンドル24とを一体に固定するとともに、バルブを開閉操作可能な操作ロッド25を揺動アーム23に相対揺動自在に連結して、バルブ操作ハンドル24の上下揺動操作で操作ロッド25を押し引きしてバルブを開閉操作できるように設けてある。
また、引っ張りコイルスプリング26を、揺動アーム23と下側揺動リンク部材17bとに亘って連結して、ガスダンパー19をロック状態に切り換えるロック位置にバルブ操作ハンドル24が復帰揺動するように付勢するとともに、照明器具1を昇降させるための昇降操作ハンドル27を、バルブ操作ハンドル24の外周側に沿わせる姿勢で、下側揺動リンク部材17bに固定してある。
そして、図3(ロ)の実線で示すロック位置のバルブ操作ハンドル24を、付勢力に抗して、昇降操作ハンドル27側の仮想線で示す伸縮位置に揺動させると、ガスダンパー19が伸縮可能な状態に切り換わって、バルブ操作ハンドル24と昇降操作ハンドル27とを片手で同時に握った状態で、ガスダンパー19を伸縮させながら照明器具1を昇降できるように構成し、図1に示すように、照明器具1を高い位置に保持する使用状態と、図2に示すように、照明器具1を発電機ユニット2上方側の低い位置に格納する格納状態とに、支持部3を屈曲自在に設けてある。
また、照明装置吊り上げ用のクレーンなどのフック28を係止可能な側面視でU字状の係止部材29を、支柱14上部に固定してあるブラケット16に、発電機ユニット2の上方側で上下揺動自在に設けて、図2(ロ)に示すように、照明器具1を発電機ユニット2の上方近くに下降させて格納した格納状態で、クレーンなどで吊り上げて移動するときには、係止部材29を上向きに揺動させて、フック28を高い位置で係止できるように構成してある。
〔第2実施形態〕
図4は本発明による照明装置の別実施形態を示し、バルーン8の上半部を銀色の反射面30を設けてある反射面付きシート31で形成して、照明用電球9の光を反射可能な反射式照明器具1を構成し、その照明器具1の固定用軸部材36を上下揺動自在、かつ、固定自在に連接リンク部材18に支持して、反射面30による光の反射方向を変更自在に設けてある。
その他の構成は第1実施形態と同様である。
〔その他の実施形態〕
1.本発明による照明装置は、照明器具の支持部材としての単一の支持アームを、台車に立設してある支柱に上下揺動自在に支持して、上下方向に屈曲可能な支持部を構成し、照明器具をその支持アームと共に、発電機の上方側に向けて下降可能に支持してあっても良い。
2.本発明による照明装置は、上下方向に屈伸可能なパンタグラフ式のリンク装置で上下方向に屈曲可能な支持部を構成して、照明器具をリンク部材と共に発電機の上方側に向けて下降可能に支持してあっても良い。
3.本発明による照明装置は、硬質の反射板などを備えた通常使用される照明器具を設けてあっても、光源からの光をレンズなどで収束して所定の方向に照射できるような投光器を照明器具として設けてあっても良い。
(イ)照明装置の正面図 (ロ)照明装置の側面図 (イ)照明装置の正面図 (ロ)照明装置の側面図 (イ)要部の正面図 (ロ)要部の側面図 第2実施形態を示す側面図
符号の説明
1 照明器具
2 発電機
3 支持部
4 台車
9 照明用電球
14 支柱
15 平行四連リンク機構(支持体)
18 連接リンク部材
28 フック
29 係止部
30 反射面

Claims (5)

  1. 照明器具に照明用電力を供給可能な発電機と、前記照明器具を前記発電機よりも高い位置で支持可能な支持部とを台車に設けてある照明装置であって、
    前記支持部を上下方向に屈曲可能に設けて、前記照明器具を前記支持部と共に前記発電機の上方側に向けて下降可能に支持してある照明装置。
  2. 前記台車に立設してある支柱側を固定リンクとする平行四連リンク機構を設けて前記支持部を構成し、
    前記平行四連リンク機構の連接リンク部材に前記照明器具を支持してある請求項1記載の照明装置。
  3. 前記照明器具を、照明用電球とその電球の光を反射可能な反射面とを備えた反射式照明器具で構成して、前記反射面による光の反射方向を変更自在に設けてある請求項1又は2記載の照明装置。
  4. 前記台車に立設してある支柱に、前記照明器具を支持する支持体を前記発電機の上方側に向けて揺動可能に設けて、前記支持部を上下方向に屈曲可能に構成し、
    照明装置吊り上げ用のフックを係止可能な係止部を、前記支柱の上部に設けてある請求項1〜3のいずれか1項記載の照明装置。
  5. 前記係止部を、前記発電機の上方側で上下揺動自在に、前記支柱に設けてある請求項4記載の照明装置。

JP2005065516A 2005-03-09 2005-03-09 照明装置 Pending JP2006252870A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005065516A JP2006252870A (ja) 2005-03-09 2005-03-09 照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005065516A JP2006252870A (ja) 2005-03-09 2005-03-09 照明装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006252870A true JP2006252870A (ja) 2006-09-21

Family

ID=37093142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005065516A Pending JP2006252870A (ja) 2005-03-09 2005-03-09 照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006252870A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101832451A (zh) * 2010-06-01 2010-09-15 海洋王照明科技股份有限公司 一种移动式行走车架
KR20190003007U (ko) * 2018-05-30 2019-12-10 박세익 공연용 라인 트레이서
CN116006923A (zh) * 2023-01-10 2023-04-25 广东尔漫照明有限公司 一种稳定伸缩调节的台灯

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101832451A (zh) * 2010-06-01 2010-09-15 海洋王照明科技股份有限公司 一种移动式行走车架
KR20190003007U (ko) * 2018-05-30 2019-12-10 박세익 공연용 라인 트레이서
KR200492892Y1 (ko) 2018-05-30 2020-12-29 주식회사 이엠놀러지 공연용 라인 트레이서
CN116006923A (zh) * 2023-01-10 2023-04-25 广东尔漫照明有限公司 一种稳定伸缩调节的台灯

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4432108B2 (ja) 投光機
US8033694B2 (en) Collapsible lighting device
JP4416681B2 (ja) 照明器具
WO2020039870A1 (ja) 投光器
JP2006252870A (ja) 照明装置
JP4122368B1 (ja) ツイストバルーン照明機
JP6401985B2 (ja) バルーン式照明装置
JP2004095517A (ja) バルーン照明機
CN205782281U (zh) 一种可自由折叠的伸缩台灯
JP3864265B2 (ja) バルーン照明機
KR101571495B1 (ko) 승하강 램프
JP4502924B2 (ja) 照明装置
CN207298471U (zh) 便携式工作灯
JP4847559B2 (ja) ランプ支持枠
JP4351853B2 (ja) 投光機
JP2002367424A (ja) 照明用移動装置
JP2007134175A (ja) 作業用照明装置及びその支持具
KR101395958B1 (ko) 가변적으로 배치되는 정원등을 포함하는 독서 테이블
JP4324506B2 (ja) バルーン照明機
ES2769625T3 (es) Dispositivo para elevar y bajar un techo de un vehículo industrial apoyado sobre teleros telescópicos
KR100888012B1 (ko) 조명장치
JP2011062397A (ja) 格納式ベッド
JP6249430B1 (ja) 照明装置
JP4411820B2 (ja) 照明付き昇降式アッパーキャビネット
JPS581482B2 (ja) 無加熱反射ライト

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091015

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091022

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100304