JP2006248757A - エレベータのドア装置 - Google Patents

エレベータのドア装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006248757A
JP2006248757A JP2005071180A JP2005071180A JP2006248757A JP 2006248757 A JP2006248757 A JP 2006248757A JP 2005071180 A JP2005071180 A JP 2005071180A JP 2005071180 A JP2005071180 A JP 2005071180A JP 2006248757 A JP2006248757 A JP 2006248757A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elevator
door
car
pressure
car door
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005071180A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4923418B2 (ja
Inventor
Kensuke Imashiro
健介 今城
Takeshi Fujiki
雄 藤木
Yoshikatsu Hayashi
美克 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2005071180A priority Critical patent/JP4923418B2/ja
Publication of JP2006248757A publication Critical patent/JP2006248757A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4923418B2 publication Critical patent/JP4923418B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Elevator Door Apparatuses (AREA)

Abstract

【課題】 乗場敷居とかご敷居にわたる紐やコード等の異物を検知することにより、扉反転動作、もしくは、その状態でエレベータが走行することを阻止し、検出領域を高めることができるエレベータのドア装置を得る。
【解決手段】 エレベータのかごの戸1に連動する接触棒3を有し、この接触棒の後退動作を検出することによりかごの戸を反転動作させるエレベータのドア装置において、かごの戸の前端に異物を検知するための、凸形状で両肩部が丸く盛りあがっており、細く帯状で柔軟性がある感圧センサ2を設ける。
【選択図】 図1

Description

この発明は、エレベータのドア装置に関し、特に、エレベータのかごドアに異物が挟まった場合の検出機能を有するエレベータのドア装置に関するものである。
従来、エレベータのかごドアに連動する安全接触棒に物体が当接した場合にかごドアを開動作に反転制御するエレベータの安全装置において、かごドアの戸当たりに全閉時においてわずかな隙間が生じるように緩衝材を設け、かつ、緩衝材に圧力センサを設け、圧力センサからの検出信号によりかごドアを反転制御するものがある。
この場合、緩衝材に設けられた圧力センサが物体の挟まりを検出し、かごドアを反転制御する。従って、たとえ安全接触棒に物体が押されない状態で紐やダンボール、衣服の一部などがかごドアに挟まっていても、圧力センサによりこれを検出でき、物体の挟まり状態を防ぐことが出来る。(例えば、特許文献1参照)。
特開平7−172745号公報
しかしながら、上記の公報に記載されているようなエレベータのドア装置の場合には、かごドアの戸端に緩衝材を設ける必要があり、緩衝材の固定方法が困難で、製品化するにはコストが高くなるという問題点があり、また、かごドアの戸端に大きな突起物があって見栄えが悪く、意匠上の問題点があった。
この発明は、上記のような課題を解決するためになされたもので、乗場敷居とかご敷居にわたる紐やコード等の異物を検知することにより、扉反転動作、もしくは、その状態でエレベータが走行することを阻止し、検出領域を高めることができるエレベータのドア装置を得ることを目的とする。
この発明に係るエレベータのドア装置は、エレベータのかごの戸に連動する接触棒を有し、この接触棒の後退動作を検出することによりかごの戸を反転動作させるエレベータのドア装置において、エレベータの乗場敷居およびかご敷居にわたる異物を検知する感圧センサを備え、この感圧センサをかごの戸の前端に設けたものである。
この発明は、検出精度を高めることができ、また、感圧センサは細く帯状なので、かごの戸の意匠性を損なうことなく戸の先端の狭いスペースに装着することができ、しかも、両肩部が丸く盛りあがっているのでこの部分を押さえれば外れるおそれがない。
以下、この発明の一実施の形態を、図1〜図9を参照して説明する。
実施の形態1.
図1は、この発明の実施の形態1によるエレベータのドア装置における異物挟み込み検出を説明するための模式図、図2は、図1の異物挟み込み検出部分を示す側面図、図3は感圧センサを拡大して示す斜視図である。
図1〜図3において、かごの戸1の前端に感圧センサ2を実装し、この感圧センサ2により接触捧3の後退動作に至らない程の細い径の紐やコード等の異物4を検出する。また、感圧センサ2は、図3に示すように、凸形状で凸頂点2aが感圧面であり、両肩部2bが丸く盛り上っているため押え易く、しかも、細く帯状で柔軟性があるため検知部のみをかごの戸1から飛び出す構造をとることでコンパクトに実装することができ、従来のものよりその意匠性を向上させることができる。
以上のように、この実施の形態1によれば、感圧センサ2は触れるだけで細い径の紐やコード等の異物4を検出できるので、従来の圧力センサのように押さえることで圧力を出し検出するものより検出精度を高めることができる。また、感圧センサ2は細く帯状なので、戸の意匠性を損なうことなく戸の先端の狭いスペースに装着することができ、しかも両肩部が丸く盛りあがっているのでこの部分を押さえれば外れるおそれもない。
実施の形態2.
図4は、この発明の実施の形態2によるエレベータのドア装置における異物挟み込み検出部分を示す側面図である。
図4において、かごの戸1の端下部をかごの敷居6の溝内まで延長し、延長部分にも感圧センサ2を設ける。これにより、かごの戸1の下端と敷居6の間にコードや紐等の異物4が挟み込まれることを防ぎ、検出領域を向上させる。また、感圧センサ2は断面形状が小さいため、かごの戸1の脚の敷居6溝内でもコンパクトに取付けることが可能になる。
以上のように、この実施の形態2によれば、かごの敷居6の溝内の延長部分にも感圧センサ2を設けることで、コードや紐等の異物4が挟み込まれることを防ぎ、検出領域を向上でき、また、感圧センサ2は細く帯状なので敷居6の溝内の狭い間でも容易に装着することができる。
実施の形態3.
図5は、この発明の実施の形態3によるエレベータのドア装置における異物挟み込み検出部分を説明するための模式図、図6は、図5の異物挟み込み検出部分を示す側面図である。
図5及び図6において、エレベータのかごの戸1に連動する接触棒3の前端に押え金具7とネジ8を用いて感圧センサ2を取付ける。この場合、かごの戸1の戸幅より狭い接触棒3にも感圧センサ2は細く帯状なので装着することができる。
以上のように、この実施の形態3によれば、接触棒3の前端に感圧センサ2を設けることで、接触棒3の後退動作に至らない程の細い径の紐やコ−ド等の異物4を検出することを可能になる。また、接触棒3の後退動作よりも検出感度が高く、乗客の安全をより向上させることができる。
実施の形態4.
図7は、この発明の実施の形態4によるエレベータのドア装置における異物挟み込み検出部分を示す側面図である。
図7において、接触棒3を敷居6の溝内まで延長し、この延長部分に感圧センサ2を設ける。これにより、かごの戸1の下端と敷居6の間にコードや紐等の異物4が挟み込まれることを防ぎ、検出領域を向上できる。
以上のように、この実施の形態4によれば、かごの敷居6の溝内の延長部分にも感圧センサ2を設けることで、コードや紐等の異物4が挟み込まれることを防ぎ、検出領域を向上でき、また、感圧センサ2は細く帯状なので敷居6の溝内の狭い間でも容易に装着することができる。
実施の形態5.
図8は、この発明の実施の形態5によるエレベータのドア装置における異物挟み込み検出部分を示す正面図である。
図8において、かごの戸1の全閉動作に連動して回転する複数の回転軸9を設け、この回転軸9の一方に軸支した検出棒10を備え、実質的にかごの戸1の全閉動作に連動して回転する検出棒10に感圧センサ2を実装する。これにより、コードや紐等の異物4を検出することが可能となる。なお、複数の回転軸9に対して、レバー11,12,13,14が設けられ、検出棒10の回転方向は矢印aで示す上方向であり、その回転方法は、戸閉動作に伴い当て板15により阻止されたレバー11を回転させ紐を救い上げる。また、当て板15の当て部15aは軟質として衝撃を軟らかく受けるようになされている。なお、図8において、両方のかごの戸1は、いずれもドアハンガーローラ16、ドアハンガー17によりドアレール18に懸垂されており、装置はリンク方式だけでなく、モーター直動でも同様である。
以上のように、この実施の形態5によれば、感圧センサ2は実質的に細く帯状で柔軟性があるので、幅の狭い検出棒にも装着でき、感圧センサ2に汎用性を持たせることができる。
実施の形態6.
図9は、この発明の実施の形態6によるエレベータのドア装置における異物挟み込み検出部分を示す正面図である。
図9において、かごの戸1の全閉動作に連動して回転する回転軸9を設け、この回転軸9に軸支した検出棒10を備え、実質的にかごの戸1の全閉動作に連動して回転する検出棒10に感圧センサ2を実装する。これにより、コードや紐等の異物4を検出することが可能となる。なお、回転軸9に対して、レバー11が設けられ、検出棒10の回転方向は矢印bで示す下方向であり、その回転方法は、戸閉動作に伴い当て板15により阻止されたレバー11を回転させ紐を救い上げる。また、この場合も、当て板15の当て部15aは軟質として衝撃を軟らかく受けるようになされている。なお、図9において、両方のかごの戸1は、いずれもドアハンガーローラ16、ドアハンガー17によりドアレール18に懸垂されており、装置はリンク方式だけでなく、モーター直動でも同様である。
以上のように、この実施の形態6によれば、レバー11の回転方向が矢印bで示すように下方向である以外は、実質的に上記実施の形態5と同様であり、同様の効果が得られる。
この発明の実施の形態1によるエレベータのドア装置における異物挟み込み検出部分を説明するための模式図である。 この発明の実施の形態1によるエレベータのドア装置における異物挟み込み検出部分を示す側面図である。 この発明の実施の形態1によるエレベータのドア装置における感圧センサを拡大して示す斜視図である。 この発明の実施の形態2によるエレベータのドア装置における異物挟み込み検出部分を示す側面図である。 この発明の実施の形態3によるエレベータのドア装置における異物挟み込み検出部分を説明するための模式図である。 この発明の実施の形態3によるエレベータのドア装置における異物挟み込み検出部分を示す側面図である。 この発明の実施の形態4によるエレベータのドア装置における異物挟み込み検出部分を示す側面図である。 この発明の実施の形態5によるエレベータのドア装置における異物挟み込み検出部分を示す正面図である。 この発明の実施の形態6によるエレベータのドア装置における異物挟み込み検出部分を示す正面図である。
符号の説明
1 かごの戸、2 感圧センサ、3 接触棒、4 紐状の異物、5 戸の脚、6 かごの敷居、7 押え金具、8 ネジ、9 回転軸、10 検出棒、11,12,13,14 レバ一、15 当て板、16 ドアハンガーローラ、17 ドアハンガー、18 ドアレール。

Claims (7)

  1. エレベータのかごの戸に連動する接触棒を有し、該接触棒の後退動作を検出することによりかごの戸を反転動作させるエレベータのドア装置において、
    エレベータの乗場敷居およびかご敷居にわたる異物を検知する感圧センサを備えたことを特徴とするエレベータのドア装置。
  2. 上記感圧センサを、上記かごの戸の前端に設けたことを特徴とする請求項1記載のエレベータのドア装置。
  3. 上記かごの戸の先端部を敷居溝内まで延長し、該かごの戸の前端の延長部分にわたって上記感圧センサを設けたことを特徴とする請求項1記載のエレベータのドア装置。
  4. 上記感圧センサを、上記接触棒の前端に設けたことを特徴とする請求項1記載のエレベータのドア装置。
  5. 上記接触棒を敷居溝内まで延長し、該接触棒の前端の延長部分にわたって上記感圧センサを設けたことを特徴とする請求項1記載のエレベータのドア装置。
  6. 上記かごの戸の全閉動作に連動して回転する回転軸に軸支した検出棒を備え、該検出棒に上記感圧センサを設けたことを特徴とする請求項1記載のエレベータのドア装置。
  7. 上記感圧センサは、凸形状で両肩部が丸く盛りあがっており、細く帯状で柔軟性があることを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載のエレベータのドア装置。
JP2005071180A 2005-03-14 2005-03-14 エレベータのドア装置 Expired - Fee Related JP4923418B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005071180A JP4923418B2 (ja) 2005-03-14 2005-03-14 エレベータのドア装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005071180A JP4923418B2 (ja) 2005-03-14 2005-03-14 エレベータのドア装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006248757A true JP2006248757A (ja) 2006-09-21
JP4923418B2 JP4923418B2 (ja) 2012-04-25

Family

ID=37089648

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005071180A Expired - Fee Related JP4923418B2 (ja) 2005-03-14 2005-03-14 エレベータのドア装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4923418B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102050373A (zh) * 2009-11-10 2011-05-11 株式会社日立制作所 电梯设备以及电梯门装置
JP2015036330A (ja) * 2013-08-14 2015-02-23 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 エレベータドア装置
US11745984B2 (en) 2018-10-23 2023-09-05 Mitsubishi Electric Corporation Door-pinch detection device and elevator door device

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH059919A (ja) * 1991-07-03 1993-01-19 Hitachi Zosen Corp ゲートのシール装置
JPH05319751A (ja) * 1992-05-15 1993-12-03 Hitachi Building Syst Eng & Service Co Ltd エレベーターかごドアの安全装置
JPH06227781A (ja) * 1993-02-04 1994-08-16 Toshiba Corp エレベータの扉安全装置
JPH07242383A (ja) * 1994-03-03 1995-09-19 Toshiba Corp エレベータのかご戸
JPH07267549A (ja) * 1994-03-28 1995-10-17 Mitsubishi Denki Bill Techno Service Kk エレベータ扉への異物挟み込み検出装置
JP2004189431A (ja) * 2002-12-12 2004-07-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 接触検出装置及び開閉装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH059919A (ja) * 1991-07-03 1993-01-19 Hitachi Zosen Corp ゲートのシール装置
JPH05319751A (ja) * 1992-05-15 1993-12-03 Hitachi Building Syst Eng & Service Co Ltd エレベーターかごドアの安全装置
JPH06227781A (ja) * 1993-02-04 1994-08-16 Toshiba Corp エレベータの扉安全装置
JPH07242383A (ja) * 1994-03-03 1995-09-19 Toshiba Corp エレベータのかご戸
JPH07267549A (ja) * 1994-03-28 1995-10-17 Mitsubishi Denki Bill Techno Service Kk エレベータ扉への異物挟み込み検出装置
JP2004189431A (ja) * 2002-12-12 2004-07-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 接触検出装置及び開閉装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102050373A (zh) * 2009-11-10 2011-05-11 株式会社日立制作所 电梯设备以及电梯门装置
JP2015036330A (ja) * 2013-08-14 2015-02-23 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 エレベータドア装置
US11745984B2 (en) 2018-10-23 2023-09-05 Mitsubishi Electric Corporation Door-pinch detection device and elevator door device

Also Published As

Publication number Publication date
JP4923418B2 (ja) 2012-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020041410A (ja) 引きずり検知装置及び引き戸装置
JP2007326699A (ja) エレベータ用ドア装置
JP2008143619A (ja) エレベータのドア装置
JP4923418B2 (ja) エレベータのドア装置
JP6721142B1 (ja) 戸挟み検出装置およびエレベータのドア装置
JP2009269680A (ja) エレベーターのドア装置
JP6220591B2 (ja) エレベータのドア安全装置
JP4792275B2 (ja) エレベータの安全装置
JP5937881B2 (ja) エレベータのドア装置
JP6210862B2 (ja) エレベーターのかごドア装置
JP2012162354A (ja) 乗客コンベヤの安全装置
JP2013035677A (ja) エレベータかごの戸安全装置
JP2010037053A (ja) エレベータの異物挟み込み検出装置
JP2006199389A (ja) 輸送機用扉装置
JP2009113932A (ja) エレベータの出入口装置
JP5199559B2 (ja) エレベータ出入口の安全装置
JP5190176B2 (ja) エレベータのドア開閉装置
JP2006096488A (ja) エレベータードア装置
JP6249288B2 (ja) エレベータのドア開閉装置
JP6184245B2 (ja) エレベータドア装置
JP2010037069A (ja) エレベータのドア装置
JP5023044B2 (ja) 乗客コンベアのチェーンたるみ量監視装置
JP2007132023A (ja) ブラインドの障害停止装置
JP2010006499A (ja) エレベータのドア制御装置
JP2006312510A (ja) エレベーターの安全装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101124

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110712

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110901

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120110

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120123

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150217

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4923418

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees