JP2006246693A - ハイブリッド電源ならびに該ハイブリッド電源に適用されるパワーマネージメントシステムおよび方法 - Google Patents

ハイブリッド電源ならびに該ハイブリッド電源に適用されるパワーマネージメントシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006246693A
JP2006246693A JP2006059694A JP2006059694A JP2006246693A JP 2006246693 A JP2006246693 A JP 2006246693A JP 2006059694 A JP2006059694 A JP 2006059694A JP 2006059694 A JP2006059694 A JP 2006059694A JP 2006246693 A JP2006246693 A JP 2006246693A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
secondary battery
signal
voltage
converter
predetermined value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006059694A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4838017B2 (ja
Inventor
Yuh-Fwu Chou
裕福 周
秋助 ▲らい▼
Chiou-Chu Lai
Sheng-Yong Shen
聖詠 沈
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Industrial Technology Research Institute ITRI
Original Assignee
Industrial Technology Research Institute ITRI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Industrial Technology Research Institute ITRI filed Critical Industrial Technology Research Institute ITRI
Publication of JP2006246693A publication Critical patent/JP2006246693A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4838017B2 publication Critical patent/JP4838017B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J9/00Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting
    • H02J9/04Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source
    • H02J9/06Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source with automatic change-over, e.g. UPS systems
    • H02J9/061Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source with automatic change-over, e.g. UPS systems for DC powered loads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2304/00Optimising design; Manufacturing; Testing
    • B60Y2304/05Reducing production costs, e.g. by redesign
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2304/00Optimising design; Manufacturing; Testing
    • B60Y2304/07Facilitating assembling or mounting
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2300/00Systems for supplying or distributing electric power characterised by decentralized, dispersed, or local generation
    • H02J2300/30The power source being a fuel cell
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/70Hybrid systems, e.g. uninterruptible or back-up power supplies integrating renewable energies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02B90/10Applications of fuel cells in buildings

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

【課題】二次電池の電圧がカットオフ電圧であるときに二次電池が調節機能を失うことがなく、かつ二次電池が損壊することがなく、そのうえ燃料電池の燃料を浪費することがないハイブリッド電源のパワーマネージメント方法およびシステムパワーマネージメント方法とシステムを提供すること
【解決手段】本発明のハイブリッド電源のパワーマネージメント方法は、二次電池、一次電池、DC−DCコンバータを提供する工程と、二次電池の電圧を検出すると共に、二次電池の電圧と電容量の対照表に基づいて、二次電池の容量状態を求める工程と、からなる。二次電池の容量が第一所定値より小さいとき、DC−DCコンバータは一次電池を制御して、第一電気パラメータの第一固定値を出力する。
【選択図】図4a

Description

本発明は、電源ならびに該ハイブリッド電源に適用されるパワーマネージメントシステムおよぶ方法に関する。
近年、電池電源の研究領域上で、体積を小さく、電源供給時間を長くすることが要求されている以外に、環境保全の意識の高まりで、電池は、さらに、繰り返し使用でき、環境に優しいことが求められている。よって、様々な種類の電池が生まれ、太陽電池や燃料電池などがある。しかし、この種の電池は使用上多くの制限があり、例えば、燃料電池の電気エネルギーの生成には、内部の化学反応により起電力を生成すると共に充分な電流を供給することが必要なので、出力する電気パラメータ(例えば、電圧、電流、電力等)が受ける内部の酸化還元反応の各種要素の影響が大きい。この他、燃料電池が高電力出力のとき、燃料電池内の化学エネルギーを電気エネルギーに転換する効率が悪く、燃料電池使用の時間に大きな影響がある。よって、単に燃料電池だけを電源ソースとするのは効率上非常に好ましくないので、その他の電源ソースと合わせて一つのハイブリッド電源にし、これを改善する。
図1は公知のハイブリッド電源10を示す図である。図1中、燃料電池11は電気エネルギーをDC−DCコンバータ12に提供する。このとき、二次電池13の分圧Vと基準電圧VREFにより決定される演算増幅器16の出力電圧は制御ユニット15に伝送される。制御ユニット15は演算増幅器16が伝送する電圧に基づいて、制御信号17をDC−DCコンバータ12に送り、DC−DCコンバータ12の出力電圧Voutを調節する。しかし、燃料電池11の最大出力電力がDC−DCコンバータ12が提供するローダー4の需要をまかなえない場合、または、燃料電池11自身の燃料変換効率が不足(つまり、容量不足)のとき、燃料電池11の出力電圧は減少し続け、燃料電池は正常に使用できなくなる。このような状況を防止するため、燃料電池11は各種状況を満足させなければいけない状況下で、最大出力電力はDC−DCコンバータ12の需要を超過し、言い換えると、さらに高いコスト、重量、空間でないと燃料電池11のこのような要求に達しないので、電池エネルギー軽量化が必要である。
図2は特許文献1に開示されたハイブリッド電源の構造を示す図である。本特許は燃料電池21の状態値(電圧、電流)と基準電圧VREFによりフィードバック信号を生成し、DC−DCコンバータ22により燃料電池21からの電気エネルギーを調整し、燃料電池21の電気エネルギー変換効率の向上に対し一定の効果を達成し、また、燃料電池21が正常に使用できない状況が生じるのを防止する。燃料電池21の操作期間は燃料の濃度の変化、または、電池自身の温度変化により電極電位の変更を生じ、燃料電池21の電流出力に影響するが、一定範囲内でフィードバックメカニズムと二次電池23の制御により、DC−DCコンバータ22により派生する電流の大きさを制御し、燃料電池21の電圧出力を維持する。一定範囲内で、フィードバックメカニズムと二次電池23は燃料電池の出力電力とローダー24が必要な電力の差を調節することができるが、二次電池23がフル充電、または、二次電池23の電圧がカットオフ電圧であるとき、二次電池23は調節機能を失い、これにより二次電池23が損壊する恐れがある。
図3は特許文献1に開示されたハイブリッド電源の回路構造図である。図からわかるように、燃料電池31の出力電圧と基準電圧VREFは演算増幅器32を経た後、制御信号VCONTROLを生成し、このVCONTROLはDC−DCコンバータ33中に送入される。DC−DCコンバータ33は昇圧DC−DCコンバータ(boost−type DC−DC power converter)で、本実施例中、MAXIMチップ(チップ番号MAX1701)とその他の素子からDC−DCコンバータ34を構成する。二次電池36がフル充電のとき、燃料電池31が電力を二次電池36に出力し続けていれば、二次電池36の損壊を招く恐れがあり、よって、米国特許第6590370号では、保護回路35を提供し、二次電池36を保護している。保護回路35は分流調整器(shunt voltage regulator)で、二次電池36の電圧がカットオフ電圧に達したとき(二次電池が既にフル充電である)、僅かなボルトだけが二次電池36に伝送され(二次電池がフル充電時充電を停止したのではなく、微小の電流で充電する)、残りは保護回路35に伝送され、保護回路35中で熱エネルギーに転換されて消失する。このようにして二次電池36の損壊を防止し、また、燃料電池31の使用効率を向上させる。これにより、二次電池36損壊の問題を解決するが、残りの電気エネルギーを熱エネルギーに転換して消耗する方法は、燃料電池31の燃料を浪費するだけでなく、システム熱エネルギー管理の負担を招く。さらに、二次電池36の電量が使い尽くされると、電圧がカットオフ電圧になり、電源異常(power failure)の状況が発生する。
米国特許第6590370号明細書
本発明は二次電池の電圧がカットオフ電圧であるときに二次電池が調節機能を失うことがなく、かつ二次電池が損壊することがなく、そのうえ燃料電池の燃料を浪費することがなく、二次電池36の電量が使い尽くされても電源異常(power failure)の状況が発生しないハイブリッド電源のパワーマネージメント方法およびシステムとりわけ一次電池と二次電池の容量状態を制御因子とするパワーマネージメント方法とシステムを提供することを目的とする。
本発明のハイブリッド電源のパワーマネージメント方法は、二次電池、一次電池、DC−DCコンバータを提供する工程と、二次電池の電圧を検出すると共に、二次電池の電圧と電容量の対照表に基づいて、二次電池の容量状態を求める工程と、からなる。二次電池の容量が第一所定値より小さいとき、DC−DCコンバータは一次電池を制御して、第一電気パラメータの第一固定値を出力し、二次電池の容量が第二所定値以上のとき、DC−DCコンバータが第二電圧を出力する。
本発明のハイブリッド電源装置は、電気エネルギー出力端を有する一次電池と、電気エネルギー入力端を有する二次電池と、一次電池の第一状態信号と二次電池の第二状態信号を取得し、制御信号を出力する制御ユニットと、一次電池の電気エネルギー出力端を結合する第一電気エネルギー入力端、二次電池の電気エネルギー入力端を結合する第一電気エネルギー出力端を有し、制御ユニットが伝送する制御信号を受信し、入力、出力電圧を調整するDC−DCコンバータと、からなる。二次電池の容量が第一所定値より小さいとき、制御ユニットは制御信号を発信し、DC−DCコンバータは一次電池を制御して、第一電気パラメータの第一固定値を出力し、二次電池の容量が第二所定値より大きいとき、制御ユニットは制御信号を出力して、DC−DCコンバータは第二固定電圧を出力する。二次電池の容量が第二所定値より大きく、第一所定値より小さいとき、制御ユニットは制御信号を出力して、一次電池がDC−DCコンバータに入力する電圧を増加する。
本発明により、燃料電池の使用効果が向上する。
公知技術の問題を解決するため、本発明はハイブリッド電源装置のハイブリッド電源のマネージメント方法を提供し、二次電池、一次電池、および、DC−DCコンバータを提供する工程と、二次電池の電圧を検出し、二次電池の電圧と電容量対照表に基づいて、二次電池の容量状態を求める工程と、からなる。二次電池の容量が第一所定値より小さいとき、DC−DCコンバータは一次電池を制御して、第一電気パラメータの第一固定値を出力し、二次電池の容量が第二所定値以上のとき、DC−DCコンバータは第二電圧を出力する。
図4aは本発明の構造を示す図で、構造図はローダー47を接続するハイブリッド電源装置40の功能を示し、状態検出器45、46は、それぞれ、一次電池41と二次電池43の状態値(例えば、電圧、または、電流)を検出し、検出した状態値を電圧信号に転換し、制御ユニット44に伝送する。制御ユニット44は受信した電圧信号に基づいて、制御信号48をDC−DCコンバータ42に出力するのを決定する。DC−DCコンバータ42はこの制御信号48に基づいて、入力電圧Vin、または、出力電圧Voutを調節する。二次電池43の電圧が第一所定値より小さいとき、制御ユニット44は制御信号48を送信し、一次電池41はDC−DCコンバータ42に固定電圧を入力する。二次電池43の電圧が第二所定値以上のとき、制御ユニット44は制御信号48を出力して、DC−DCコンバータ42は固定電圧を出力する。二次電池43の電圧が第一所定値より大きく、第二所定値より小さいとき、制御ユニット44は制御信号48を出力し、一次電池41がDC−DCコンバータ42に入力する電圧を増加する。
図4bは本発明のもう一つの構造を示す図で、構造図はローダー407を接続するハイブリッド電源装置400の功能を示し、状態検出器405、406は、それぞれ、一次電池401と二次電池403の状態値(例えば、電圧、または、電流)を検出し、検出した状態値を電圧信号に転換し、制御ユニット404に伝送する。制御ユニット404は受信した電圧信号に基づいて、制御信号408をDC−DCコンバータ402に出力するか、または、制御信号409をスイッチ素子410に出力する。DC−DCコンバータ402は制御信号408に基づいて、入力電圧Vin、または、出力電圧Voutを調節する。スイッチ素子410は制御信号409に基づいて、燃料電池がエネルギーを継続してDC−DCコンバータ402に出力するかを決定する。二次電池403の電圧が第一所定値より小さいとき、制御ユニット404は制御信号408を送信し、一次電池401はDC−DCコンバータ402に固定電圧を入力する。二次電池403の電圧が第二所定値以上のとき、制御ユニット404は制御信号409をスイッチ素子410に出力して、一次電池410とDC−DCコンバータ402間のエネルギー伝送を中止し、二次電池403の電圧が第二所定値より小さくなったとき、一次電池401は、DC−DCコンバータ402へのエネルギー伝送を継続する。二次電池403の電圧が第一所定値より大きく、第二所定値より小さいとき、制御ユニット404は制御信号408を出力し、一次電池401がDC−DCコンバータ402に入力する電圧を増加する。
本発明が使用する一次電池は燃料電池、または、太陽電池からなり、二次電池はリチウムイオン二次電池、ニッケル水素二次電池、または、鉛酸バッテリーからなる。本明細書中では、燃料電池は一次電池で、リチウムイオン電池は二次電池を例として説明し、一次電池は32個のダイレクトメタノール 燃料電池(DMFC)ユニットを直列してなり、二次電池は三個のリチウムイオンセルを直列してなる。
図5は本発明の第一実施例の構造を示す図で、制御ユニット56は回路として詳細に表示されるが、制御ユニット56をこの回路に制限するものではない。電圧測定ユニット54は燃料電池51の電圧VFを測定し、電圧信号Vinに転換する。電圧測定ユニット55は二次電池53の電圧VSを測定し、電圧信号Voutに転換する。本発明の実施例中、VF=Vinで説明する。
二次電池の電圧VSが12.25Vより高い(二次電池がフル充電電圧)とき、電圧信号Voutが2.5Vより高く(所定の制御目標点で、つまり、基準電圧Vref)、ダイオードD0は導通し、フィードバック電圧VFBはVout=VFBになり、DC−DCコンバータ52はフィードバック電圧VFBを受信した後、燃料電池51は二次電池53の電圧が12.25VになるまでDC−DCコンバータ52に出力する電気エネルギーを減少させる。
二次電池53の電圧が12.25Vより低いとき、ダイオードD0は導通せず、フィードバック電圧VFBの大きさはVinにより制御される。Vinが8V(燃料電池の最低使用電圧で、燃料電池51は許容できる最低の燃料変換効率を有する)とき、VFBは2.5Vである。Vinが高くなるとき、VFBは下降し、DC−DCコンバータ52はフィードバック電圧VFBを受信した後、燃料電池51に多くの電気エネルギーを汲み取らせ、よって、燃料電池51の電圧が低下し、フィードバック電圧VFBが所定の制御目標点に達する。これにより、本実施例中、二次電池53がフル充電時、燃料電池51の電圧VFはローダー57の電力需要によって変動するが、DC−DCコンバータ52は定電圧を出力する。二次電池53がフル充電に達していないとき、燃料電池51は予設の最低電圧操作により、この状況下で出力できる最大電力を提供し、二次電池53を迅速に充電する。
図6は図5の実施例を応用した燃料電池VFと二次電圧VSの対照図である。Vosは二次電池のカットオフ電圧(フル充電時の電圧)で、Visは燃料電池の予設最低電圧で、かつ、電圧Visに対応するとき、燃料電池は許容できる最低の燃料変換効率を有する。図6から分かるように、二次電池電圧がVosより低い(二次電池がフル充電でない)とき、燃料電池は固定電圧Visを出力し(燃料電池は許容できる最低の燃料変換効率で出力される)、二次電池がVosに等しい(二次電池がフル充電)とき、DC−DCコンバータ52の出力電圧をVosに固定し、かつ、ローダーの電力需要に従い、燃料電池の電圧を増加させて、燃料電池の電力出力を低下させ、燃料電池の使用効率を増進する。
図7は本発明の第二実施例を示す図で、制御ユニット76は回路として詳細に表示されるが、制御ユニット76をこの回路に制限するものではない。電圧測定ユニット74は燃料電池71の電圧VFを測定し、電圧信号Vinに転換する。電圧測定ユニット75は二次電池73の電圧VSを測量し、電圧信号Voutに転換し、
本発明の実施例中、VF=Vinで説明する。
本実施例中、燃料電池71の使用効率を向上させるために、燃料電池の電圧に対しマルチポイント(または、多段)制御を実行し、本実施例は二次電池73が二制御点を提供するのを例として説明する。電圧VSが11.4V以下である(二次電池73の第一制御点、各リチウムイオンセル電圧が3.8V)のとき、第一実施例と同じように、DC−DCコンバータ72は燃料電池71の出力を制御し、Vinを8Vに維持する。電圧VSが11.4〜12.25V(二次電池73の第二制御点)の間であるとき、変換回路により燃料電池71を調整して、等比例で、8V(燃料電池71の最低使用電圧、各燃料電池電圧は0.25V)から11.2V(本実施例中、二次電池73がフル充電であるとき、燃料電池71の対応電圧で、各リチウムイオンセル電圧は0.35V)に増加し、最後に、電圧VSが12.25V(各リチウムイオンセル電圧4.08V)のとき、DC−DCコンバータ72が定出力電圧制御に変わり、電圧VSを12.25Vに維持する。これにより、本実施例中、二次電池73がフル充電のとき(二次電池電圧が12.25V)、燃料電池71の電圧はローダー77の電力需要により変動し、DC−DCコンバータ72は出力電圧を固定する。二次電池73の電圧が制御電圧より低いとき、燃料電池71は予設の最低電圧を出力し、燃料電池71が提供できる最大電力を提供し、迅速に、二次電池73に替わって充電し、DC−DCコンバータ72は入力電圧を固定する。二次電池73の電圧が制御電圧より高いとき(二次電池73の第一制御点)、二次電池73は相当量の電気エネルギーを有するが、フル充電でないとき、燃料電池71は使用電圧を序々に増加させて、燃料電池71の出力電力を低下させ、燃料電池71自身の電気エネルギー変換効率を向上させ、燃料電池71の使用効果をさらに好ましくする。
図8は図7の実施例を応用した燃料電池VFと二次電圧VSの対照図である。Vosは二次電池のカットオフ電圧(フル充電時の電圧)で、Vos1は二次電池の制御基準電圧で、Visは燃料電池の予設最低電圧で、かつ、燃料電池が電圧レベルVisであるとき、燃料電池は許容できる最低の燃料変換効率を有する。図8から分かるように、二次電池電圧がVos1より低いとき、燃料電池の出力電圧は予設の最低電圧を維持する。二次電池電圧がVos1より高く、Vosより低いとき、燃料電池の出力電圧を二次電池電圧がVosになるまで(二次電池がフル充電である)次第に増加し、DC−DCコンバータの出力電圧をVosに固定し、かつ、ローダーの電力需要に従い、燃料電池の電圧を増加させる。このような方法は、二次電池のフル充電の時間を増加させるが、燃料電池の特性に基づいて、燃料電池の使用効率がさらに向上する。
図9は本発明の第三実施例を示す図で、制御ユニット96は回路として詳細に表示されるが、制御ユニット96をこの回路に制限するものではない。電圧測定ユニット94は燃料電池91の電流IFを測定し、電圧信号Vinに転換する。電圧測定ユニット95は二次電池93の電圧VSを測定し、電圧信号Voutに転換する。本発明の実施例中、電圧測定ユニット94はホール素子(Hall element)を使用し、直接、燃料電池91の電流の大きさを測定するか、または、燃料電池91の出力電流が抵抗を経過して電圧降圧により求められる電流の大きさを測量すると共に、電流信号を電圧信号に転換して制御ユニット96に伝送する。
本実施例中、電流測定ユニット94は必要な最大電流を1.2Aに設定し、かつ、この電流に対応する転換後の電圧信号Vinは2.5Vである。第一実施例中の制御ユニット56と同じように、本実施例中、制御ユニット96と制御ユニット56の操作は類似し、異なるのは、第一実施例中、制御ユニット56は燃料電池51の電圧に基づいて操作し、本実施例中の制御ユニット96は燃料電池91の電流に基づいて操作することである。二次電池93の電圧VSが12.25Vより高い(二次電池93がフル充電)とき、電圧信号Voutは2.5Vより高く、ダイオードD1 は導通し、フィードバック電圧VFB=Voutになる。DC−DCコンバータ92はフィードバック電圧信号VFBを受信した後、燃料電池91は二次電池93の電圧が12.25VになるまでDC−DCコンバータに出力する電気エネルギーを減少する。電圧Voutが12.25Vより低いとき、DC−DCコンバータ92に伝送されるフィードバック電圧VFBは2.5Vで、Vinは2.5Vに固定されなければならず、つまり、燃料電池91は固定電流1.2A(燃料電池91の最大出力電流で、燃料電池91が許容できる最低の変換効率下の最大電流出力を示す)により出力されなければならない。これにより、本実施例中、二次電池93がフル充電時、燃料電池91の出力電流IFはローダーの電力需要により変動するが、DC−DCコンバータ92は定電圧を出力する。二次電池93がフル充電に達しないとき、燃料電池91は予設の最大電流出力により、この状況下で出力できる最大電力を提供し、二次電池93を迅速に充電する。
図10は図9の実施例を応用した燃料電池の電流IFと二次電池の電圧VSの対照図である。Vosは二次電池のカットオフ電圧(フル充電時の電圧)で、電流Iisは燃料電池の予設最大出力電流で、かつ、この電流に対応するとき、燃料電池は許容できる最低の燃料変換効率下の最大出力電力を有する。図10から分かるように、二次電池電圧がVosより低いとき(二次電池がフル充電でない)、燃料電池は固定電流Iisを出力する(最大電力)。二次電池電圧がVosと等しい(二次電池がフル充電)とき、DC−DCコンバータの出力電圧をVosに固定し、かつ、ローダーの電力需要に従い、燃料電池の出力電流を減少させて、燃料電池の電力出力を低下させて、燃料電池の使用効率を増進する。
図11は本発明の第四実施例を示す図である。電力測定ユニット115は一次電池111の電力を測定した後、電圧信号に転換して制御ユニット114に伝送し、電圧測定ユニット116は二次電池113の電圧を測定した後、電圧信号に転換して制御ユニット114に伝送する。本実施例において、電力測定ユニット115中、燃料電池111の最大出力電力を10Wに設定し、対応する電圧は2.5Vである。二次電池113の電圧が12.25Vより小さい(二次電池がフル充電でない)とき、制御ユニット114は制御信号118を出力し、燃料電池111はDC−DCコンバータ112に最大出力電力を入力する。二次電池113の電圧が12.25V以上(二次電池がフル充電)のとき、制御ユニット114は制御信号118を出力し、DC−DCコンバータは固定電圧(12.25V)を出力する。本実施例中、燃料電池111に対し、マルチポイント(または、多段)制御を実行する。二次電池の電圧が11.4〜12.25V間であるとき、制御ユニット114は制御信号118を出力し、一次電池がDC−DCコンバータ112に入力する電力を減少する。よって、本実施例中、二次電池113がフル充電時(二次電池の電圧が12.25V)、燃料電池111の電圧はローダー117の電力需要によって変動し、DC−DCコンバータ112は出力電圧を固定する。二次電池113の電圧が制御電圧より低いとき、制御ユニット114は制御信号118を出力し、燃料電池111は、最大電力をDC−DCコンバータ112に出力し、迅速に二次電池113に替わって充電し、このとき、DC−DCコンバータ112は入力電力を固定する。二次電池113の電圧が制御電圧より高く(二次電池113の第一制御点)、二次電池113が相当な電気エネルギーを有するがフル充電でないとき、燃料電池111は出力電力を低下させて、燃料電池111自身の電気エネルギー変換効率を向上させて、使用功能をさらに好ましくする。
図12は本発明の第五実施例を示す図である。本実施例中、最大電力点追従(MPPT: Maximum Power Point Tracking)ユニット125により一次電池121の最大電力を追随し、制御ユニット124は電圧測定ユニット126の信号に基づいてこのときのDC−DCコンバータ122の動作を決定する。二次電池123がフル充電のとき、制御ユニット124は制御信号128を出力し、DC−DCコンバータ122の出力電圧を固定し、このとき、燃料電池121の出力電力はローダー127の需要により決定される。二次電池123の電圧が所定値より低いとき、制御ユニット124は制御信号128を出力し、一次電池121はこのときの最大電力をDC−DCコンバータ122に出力し、二次電池123を迅速に充電する。
図13は本発明の第六実施例を示す図である。本実施例の制御方法と前述の実施例の差異は、前述の実施例の制御方式は元のアナログ制御をデジタル制御に変えたことである。アナログデジタルコンバータ135と136は、それぞれ、一次電池131と二次電池133の電気パラメータ、例えば、電圧、電流、または、電力などを測定し、それをデジタル信号に転換して制御ユニット134(制御ユニット134は、8051、PICシリーズ、または、DSPチップなどのマイクロプロセッサである)に伝送する。制御ユニット134はアナログデジタルコンバータ135と136の信号に基づいて、出力信号を決定すると共に、デジタルアナログコンバータ(図示しない)により制御信号138に転換して、DC−DCコンバータ132を制御する。本実施例の制御方式を利用して、回路の複雑性を減少させ、また、ソフトやファームウェアの更新により、制御ユニット134の制御方式を変更する。この他、デジタル方式を利用して、精確に燃料電池131と二次電池133の電圧を制御し、燃料電池131に対しマルチポイント制御する場合、さらに好ましい効果が得られる。
図14は本発明の第七実施例を示す図である。本実施例中、一次電池141と二次電池ユニット143からなるハイブリッド電源装置140を提供し、二次電池ユニット143は一つ、または、複数の二次電池セルを有する。ハイブリッド電源装置140はさらに、DC−DCコンバータ142を有し、DC−DCコンバータ142は制御ユニット144が出力する制御信号Zを受信し、DC−DCコンバータ142の入力と出力を調節する。制御ユニット144は入力測定ユニット145が出力する第一信号Xと出力測定ユニット146が出力する第二信号Yを受信し、制御信号Zを生成すると共に、DC−DCコンバータ142に出力する。入力測定ユニット145は一次電池141に結合され、一次電池141の電流、電圧、電力を測定し、第一信号Xに転換する。出力測定ユニット146は二次電池ユニット143に結合され、二次電池ユニット143の総電圧、単一の二次電池の電圧、または、二次電池143の残り容量を測定すると共に、第二信号Yに転換する。
図15は図14中の制御ユニット144の回路を示す図である。本実施例中、第一信号Xと第二信号Yは比較器151により、制御信号Zが第一信号がXなのか第二信号がYなのか決定する。本実施例中、二次電池143の容量が第一所定値より小さいとき、制御信号Zは第二信号Yで、二次電池143の容量が第二所定値より大きいとき、制御信号Zは第一信号Xである。制御ユニット144が出力する制御信号Zは、DC−DCコンバータ142が二次電池ユニット143の容量が第一所定値より小さいとき、燃料電池141はDC−DCコンバーに固定電圧、電流、または、電力を出力する。二次電池ユニット143の容量が第二所定値より大きいとき、DC−DCコンバータ142は固定電圧を二次電池143に出力する。
図16は図14中の制御ユニット144のもう一つの回路図である。制御ユニット144の回路図中、演算増幅器161と162、および、ダイオード163により、第一信号Xと第二信号Yの大きさを比較すると共に、両者の信号が大きいものを制御信号Zとする。制御信号Zが第二信号Yであるとき、DC−DCコンバータ142は固定電圧を二次電池143に出力する。制御信号Zが第一信号Xであるとき、燃料電池141はDC−DCコンバータに固定電圧、電流、または、電力を出力する。
本実施例をさらに分かりやすくするため、本実施例は、さらに入力測定ユニット145と出力測定ユニット146の回路図を提供する。図17は図14中の入力測定ユニット145の回路図である。一次電池141の電圧Vfcは比較器により基準電圧Vrefと比較して、第一信号Xを得る。図18は図14中の出力測定ユニット146の回路図である。二次電池ユニットの電圧VSは抵抗R1、R2の分圧により第二信号Yを生成する。本実施例は図17と図18の入力測定ユニット145と出力測定ユニット146を例としているが、これに限定するものではない。図17中の入力測定ユニットは電圧測定ユニットであるが、必要に応じて、電流測定ユニット、または、電力測定ユニットに変更できる。図18の出力測定ユニットは電圧測定ユニットで、二次電池ユニットの電圧測定ユニット、または、二次電池143の残容量を測定する。
本実施例がさらに好ましい制御を得るため、本実施例はさらに、フィードバック信号生成回路を提供する。本回路中、二次電池143の総電圧VSはフィードバック電圧で、少なくとも一つの比較器と基準電圧Vrefを比較して、フィードバック信号Qを生成する。図20で示されるように、フィードバック信号Qは図17中の基準電圧Vrefを代替し、第一信号Xを変更する。このようなフィードバック制御は、二次電池143の容量が第一所定値と第二所定値間にあるとき、一次電池141がDC−DCコンバータ142に入力する電圧、電流、または、電力を調整する。図21は図14中の出力測定ユニット146がフィードバック信号を加えたことを示す図で、本実施例中、出力測定ユニット146が加入したフィードバック信号Qの制御において、本実施例中のフィードバック信号Qは図19のフィードバック信号が回路中の二次電池143に生成する総電圧VSを一次電池の電圧Vfcに変更し、さらに、基準電圧Vrefと比較して生成され、第二信号Yを変更し、このようなフィードバック制御により二次電池143の容量が第一に入力する電圧、電流、電力を調整する。
本発明では好ましい実施例を前述の通り開示したが、これらは決して本発明に限定するものではなく、当該技術を熟知する者なら誰でも、本発明の精神と領域を脱しない範囲内で各種の変動や潤色を加えることができ、従って本発明の保護範囲は、特許請求の範囲で指定した内容を基準とする。
公知技術の燃料電池ハイブリッド電源装置を示す図である。 米国特許第6590370号の構造図である。 米国特許第6590370号の回路図である。 本発明の構造図である。 本発明のもう一つの構造図である。 本発明の第一実施例の構造を示す図である。 図5の実施例を応用した燃料電池電圧VFと二次電池電圧VSの対照図である。 本発明の第二実施例の構造を示す図である。 図7の実施例を応用した燃料電池電圧VFと二次電池電圧VSの対照図である。 本発明の第三実施例の構造を示す図である。 図9の実施例を応用した燃料電池電流IFと二次電池電圧VSの対照図である。 本発明の第四実施例の構造を示す図である。 本発明の第五実施例の構造を示す図である。 本発明の第六実施例の構造を示す図である。 本発明の第七実施例の構造を示す図である。 図14の制御ユニット144の回路図である。 図14の制御ユニット144のもう一つの回路図である。 図14の入力測定ユニット145の回路図である。 図14の出力測定ユニット146の回路図である。 フィードバック信号生成回路を示す図である。 図14中の入力測定ユニット145がフィードバック信号を加入したことを示す図である。 図14中の出力測定ユニット146がフィードバック信号を加入したことを示す図である。
符号の説明
10、40、400、140 ハイブリッド電源装置
11、21、31、51、71、91 燃料電池
12、22、33、34、42、402、52、72、92、112、122、132、142 DC−DCコンバータ
13、23、36、43、403、53、73、93、113、123、133 二次電池
14、24、37、47、407、57、77、97、117、127、137 ローダー
15、26、44、56、76、96、404、114、124、134、144 制御ユニット
16、25、32、161、162 演算増幅器
17、48、408、409、118、128、138 制御信号
35 保護回路
41、401、111、121、131、141 一次電池
45、46、405、406 状態検出器
410 スイッチ素子
54、55、74、75、95、116、126 電圧測定ユニット
94、96 電流測定ユニット
115 電力測定ユニット
125 最大電力点追従
135、136 アナログデジタルコンバータユニット
143 二次電池ユニット
145 入力測定ユニット
146 出力測定ユニット
151 比較器
163 ダイオード

Claims (28)

  1. ハイブリッド電源装置のパワーマネージメント方法であって、
    二次電池を設ける工程と、
    一次電池を設ける工程と、
    DC−DCコンバータを設ける工程と、
    前記二次電池の容量状態を取得する工程
    とを含み、
    前記二次電池の容量が第一所定値より小さいとき、DC−DCコンバータは一次電池を制御して、第一電気パラメータの第一固定値を出力する
    ことを特徴とする方法。
  2. 前記二次電池の容量が第二所定値以上であるとき、前記DC−DCコンバータが制御されて、前記一次電池に第二電気パラメータの第2の電圧を出力させる工程をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記第二電池の容量が第二所定値以上のとき、前記一次電池とDC−DCコンバータ間のエネルギー伝送を中止する工程をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 前記第一電気パラメータは電圧で、かつ、前記二次電池の容量が前記第一所定値より大きく、前記第二所定値より小さいとき、前記二次電池の容量の増加に基づいて、前記一次電池は前記DC−DCコンバータへ出力する電圧を増加することを特徴とする請求項2に記載の方法。
  5. 前記第一電気パラメータは電流または電力で、かつ、前記二次電池の容量が前記第一所定値より大きく、かつ、前記第二所定値より小さいとき、前記二次電池の容量の増加に基づいて、前記一次電池は前記DC−DCコンバータへ出力する電流または電力を減少することを特徴とする請求項2に記載の方法。
  6. 二次電池電圧と電容量対照表を設ける工程と、
    前記二次電池の電圧を検出し、前記二次電池電圧と電容量対照表に基づいて、前記二次電池の容量状態を求める工程と、
    からなることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  7. 前記第一所定値は前記第二所定値に等しいことを特徴とする請求項2に記載の方法。
  8. ハイブリッド電源装置であって、
    電気エネルギー出力端を有する一次電池と、
    電気エネルギー出力端を有する二次電池と、
    前記一次電池の電力状態と前記二次電池の容量状態を取得し、制御信号を出力する制御ユニットと、
    前記一次電池の電気エネルギー出力端を結合する第一電気エネルギー入力端、前記二次電池の電気エネルギー入力端を結合する第一電気エネルギー出力端、前記制御ユニットが伝送する前記制御信号を受信する制御端を有し、パワーマネージメント手段として機能するDC−DCコンバータ
    とからなり、
    前記二次電池の容量が第一所定値より小さいとき、前記制御ユニットは前記制御信号を送信し、前記制御ユニットは一次電池を制御して、第一電気パラメータの第一固定値を出力する
    ことを特徴とする装置。
  9. 前記パワーマネージメント手段が、
    前記二次電池の容量が第二所定値より大きいとき、制御ユニットは制御信号を伝送し、前記一次電池を制御して、第2の電圧を出力する機能をさらに含むことを特徴とする請求項8に記載の方法。
  10. 前記第一の値は前記第二の値に等しいことを特徴とする請求項9に記載の装置。
  11. 前記パワーマネージメント手段が、
    前記第一電気パラメータが電圧で、かつ、前記二次電池の容量が前記第二所定値より大きく、前記第二所定値より小さいとき、前記制御ユニットは前記制御信号を出力し、前記二次電池容量の増加に基づいて、前記一次電池を制御して前記DC−DCコンバータに出力する電圧を増加する機能を含むことを特徴とする請求項9に記載の装置。
  12. 前記パワーマネージメント機能が、さらに
    前記第一電気パラメータが電流または電力で、かつ、前記二次電池の容量が前記第一所定値より大きく、前記第二所定値より小さいとき、前記制御ユニットは前記制御信号を出力し、前記二次電池の容量の増加に基づいて、前記一次電池を制御して前記DC−DCコンバータに入力する電流または電力を減少する機能をさらに含むことを特徴とする請求項9に記載の装置。
  13. さらに
    前記一次電池の第一電気パラメータを検出すると共に、前記第一電気パラメータに対応する第一状態信号に転換する第一状態検出器と、
    前記二次電池の第二電気パラメータを検出すると共に、前記第二電気パラメータに対応する第二状態信号に転換する第2の電圧測定ユニット
    とをさらに備えてなる
    ことを特徴とする請求項9に記載の装置。
  14. 前記第一状態検出器が、電圧測定ユニット、電流測定ユニット、電力測定ユニットまたは最大電力点追従ユニットであることを特徴とする請求項13に記載の装置。
  15. 前記第一状態信号および第二状態信号が、電圧信号であることを特徴とする請求項13に記載の装置。
  16. ハイブリッド電源装置であって、
    一次電池と、
    前記一次電池に電気的に接続され、前記一次電池の第一電気パラメータに基づいて第一信号を出力する入力測定ユニットと、
    一または2以上の二次電池セルを有する二次電池と、
    前記二次電池に接続され、前記二次電池の第二電気パラメータに基づいて第二信号を出力する出力測定ユニットと、
    前記第一信号と前記第二信号を受信すると共に、第三信号を出力し、前記第三信号は前記第一信号と前記第二信号のどちらかである制御ユニットと、
    前記一次電池と前記二次電池に電気的に接続され、前記第三信号に基づいてDC−DCコンバータの入力が第一電気パラメータを有し、DC−DCコンバータの出力電圧を調節し、前記二次電池ユニットの容量が第一所定値より小さいとき、前記第三信号に基づいて、前記一次電源を制御して第一電気パラメータの第一の値を出力し、前記二次電池ユニットの容量が第一所定値以上のとき、前記第三信号に基づいて、第二電圧を出力するDC−DCコンバータ
    とからなることを特徴とする装置。
  17. 前記制御ユニットが、さらに比較ユニットをさらに有し、前記第二信号が基準信号より大きいとき、前記第三信号は前記第一信号で、前記第二信号が基準信号より小さいとき、前記第三信号は前記第二信号であることを特徴とする請求項16に記載の装置。
  18. 前記制御ユニットが、さらに比較ユニットをさらに有し、前記比較ユニットは前記第一信号と前記第二信号を比較して、前記制御ユニットは前記比較器の比較結果に基づいて、前記第一信号と前記第二信号のどちらかを前記第三信号に選択することを特徴とする請求項16に記載の装置。
  19. 前記第一所定値が前記第二所定値に等しいことを特徴とする請求項16に記載の装置。
  20. 前記第二電気パラメータは前記二次電池ユニット中の少なくとも1つの二次電池セルの電圧であることを特徴とする請求項16に記載の装置。
  21. さらに
    制御信号生成回路をさらに有し、前記制御信号生成回路は基準信号と前記第二信号を受信して、制御信号を出力し、前記第三信号を調節することを特徴とする請求項16に記載の装置。
  22. 前記入力測定ユニットはさらに前記制御信号に基づいてさらに前記第一信号を調節することを特徴とする請求項21に記載の装置。
  23. 前記第一電気パラメータが電圧で、かつ、前記二次電池の容量が第二所定値より小さく、第一所定値より大きいとき、前記第三信号は前記DC−DCコンバータを制御して、前記一次電池から前記DC−DCコンバータが入力する電圧を増加させることを特徴とする請求項16に記載の装置。
  24. 前記第一電気パラメータが電流または電力で、かつ、前記二次電池の容量が第二所定値より小さく、第一所定値より大きいとき、前記第三信号は前記DC−DCコンバータを制御して、前記一次電池から前記DC−DCコンバータが入力する電流または電力を減少させることを特徴とする請求項16に記載の装置。
  25. さらに
    制御信号生成回路をさらに有し、前記制御信号生成回路は基準信号と前記第一信号を受信して、制御信号を出力し、前記第三信号を調節することを特徴とする請求項16に記載の装置。
  26. 前記入力測定ユニットは前記制御信号に基づいて前記第二信号を調節することを特徴とする請求項25に記載の装置。
  27. 前記第一電気パラメータが電圧で、かつ、前記二次電池の容量が第二所定値より小さく、第一所定値より大きいとき、前記第三信号は前記DC−DCコンバータを制御して、前記一次電池から前記DC−DCコンバータが入力する電圧を増加させることを特徴とする請求項25に記載の装置。
  28. 前記第一電気パラメータが電流で、かつ、前記二次電池の容量が第二所定値より小さく、第一所定値より大きいとき、前記第三信号は前記DC−DCコンバータを制御して、前記一次電池から前記DC−DCコンバータが入力する電流を減少させることを特徴とする請求項25に記載の装置。
JP2006059694A 2005-03-04 2006-03-06 ハイブリッド電源ならびに該ハイブリッド電源に適用されるパワーマネージメントシステムおよび方法 Active JP4838017B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW94106561 2005-03-04
TW94106561A TWI274454B (en) 2005-03-04 2005-03-04 A power management method and system of a hybrid power supply

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009013209A Division JP2009148160A (ja) 2005-03-04 2009-01-23 ハイブリッド電源ならびに該ハイブリッド電源に適用されるパワーマネージメントシステムおよび方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006246693A true JP2006246693A (ja) 2006-09-14
JP4838017B2 JP4838017B2 (ja) 2011-12-14

Family

ID=36943461

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006059694A Active JP4838017B2 (ja) 2005-03-04 2006-03-06 ハイブリッド電源ならびに該ハイブリッド電源に適用されるパワーマネージメントシステムおよび方法
JP2009013209A Pending JP2009148160A (ja) 2005-03-04 2009-01-23 ハイブリッド電源ならびに該ハイブリッド電源に適用されるパワーマネージメントシステムおよび方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009013209A Pending JP2009148160A (ja) 2005-03-04 2009-01-23 ハイブリッド電源ならびに該ハイブリッド電源に適用されるパワーマネージメントシステムおよび方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7821225B2 (ja)
JP (2) JP4838017B2 (ja)
KR (1) KR100754734B1 (ja)
TW (1) TWI274454B (ja)

Families Citing this family (78)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4777737B2 (ja) * 2005-10-05 2011-09-21 セイコーインスツル株式会社 昇圧型dc−dcコンバータを有する電子機器
US11881814B2 (en) 2005-12-05 2024-01-23 Solaredge Technologies Ltd. Testing of a photovoltaic panel
US10693415B2 (en) 2007-12-05 2020-06-23 Solaredge Technologies Ltd. Testing of a photovoltaic panel
JP4898343B2 (ja) * 2006-08-09 2012-03-14 パナソニック株式会社 電源装置
US8473250B2 (en) 2006-12-06 2013-06-25 Solaredge, Ltd. Monitoring of distributed power harvesting systems using DC power sources
US11888387B2 (en) 2006-12-06 2024-01-30 Solaredge Technologies Ltd. Safety mechanisms, wake up and shutdown methods in distributed power installations
US11309832B2 (en) 2006-12-06 2022-04-19 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US11855231B2 (en) 2006-12-06 2023-12-26 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US8963369B2 (en) 2007-12-04 2015-02-24 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US11569659B2 (en) 2006-12-06 2023-01-31 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US8319483B2 (en) 2007-08-06 2012-11-27 Solaredge Technologies Ltd. Digital average input current control in power converter
US9088178B2 (en) 2006-12-06 2015-07-21 Solaredge Technologies Ltd Distributed power harvesting systems using DC power sources
US8013472B2 (en) 2006-12-06 2011-09-06 Solaredge, Ltd. Method for distributed power harvesting using DC power sources
US11687112B2 (en) 2006-12-06 2023-06-27 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US11728768B2 (en) 2006-12-06 2023-08-15 Solaredge Technologies Ltd. Pairing of components in a direct current distributed power generation system
US9130401B2 (en) 2006-12-06 2015-09-08 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US11296650B2 (en) 2006-12-06 2022-04-05 Solaredge Technologies Ltd. System and method for protection during inverter shutdown in distributed power installations
US8384243B2 (en) 2007-12-04 2013-02-26 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US9112379B2 (en) 2006-12-06 2015-08-18 Solaredge Technologies Ltd. Pairing of components in a direct current distributed power generation system
US8947194B2 (en) 2009-05-26 2015-02-03 Solaredge Technologies Ltd. Theft detection and prevention in a power generation system
US8618692B2 (en) 2007-12-04 2013-12-31 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power system using direct current power sources
US8816535B2 (en) 2007-10-10 2014-08-26 Solaredge Technologies, Ltd. System and method for protection during inverter shutdown in distributed power installations
US8319471B2 (en) 2006-12-06 2012-11-27 Solaredge, Ltd. Battery power delivery module
US11735910B2 (en) 2006-12-06 2023-08-22 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power system using direct current power sources
JP5261942B2 (ja) * 2007-02-14 2013-08-14 株式会社リコー 充電制御回路への電源供給を行う電源回路、その電源回路を備えた充電装置及び充電制御回路への電源供給方法
JP5110913B2 (ja) * 2007-02-28 2012-12-26 三洋電機株式会社 電源装置
US8154247B2 (en) * 2007-06-14 2012-04-10 Nokia Corporation Portable telecommunications device
WO2009072076A2 (en) 2007-12-05 2009-06-11 Solaredge Technologies Ltd. Current sensing on a mosfet
US8289742B2 (en) 2007-12-05 2012-10-16 Solaredge Ltd. Parallel connected inverters
US11264947B2 (en) 2007-12-05 2022-03-01 Solaredge Technologies Ltd. Testing of a photovoltaic panel
CN105244905B (zh) 2007-12-05 2019-05-21 太阳能安吉有限公司 分布式电力装置中的安全机构、醒来和关闭方法
US9291696B2 (en) 2007-12-05 2016-03-22 Solaredge Technologies Ltd. Photovoltaic system power tracking method
EP2722979B1 (en) 2008-03-24 2022-11-30 Solaredge Technologies Ltd. Switch mode converter including auxiliary commutation circuit for achieving zero current switching
TW200945724A (en) * 2008-04-22 2009-11-01 Iner Aec Executive Yuan Method of hybrid power management and system using the same
EP2294669B8 (en) 2008-05-05 2016-12-07 Solaredge Technologies Ltd. Direct current power combiner
TWI376860B (en) 2009-04-08 2012-11-11 Young Green Energy Co Fuel cell system and power management method thereof
JP5101583B2 (ja) * 2009-09-16 2012-12-19 本田技研工業株式会社 燃料電池車両
CN101841275A (zh) * 2010-01-29 2010-09-22 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 电子设备及其电源管理装置
EP2360823A3 (en) * 2010-02-12 2017-03-22 OCT Circuit Technologies International Limited Contrôl de la tension d'un convertisseur CC/CC
KR101193168B1 (ko) 2010-08-20 2012-10-19 삼성에스디아이 주식회사 전력 저장 시스템, 그 제어방법 및 이를 실행시키기 위한 프로그램을 저장한 기록매체
KR101181859B1 (ko) * 2010-08-30 2012-09-11 삼성에스디아이 주식회사 2차전지 충방전 장치 및 그 구동 방법
JP5691365B2 (ja) * 2010-10-07 2015-04-01 ソニー株式会社 電力制御装置、電力制御方法、および給電システム
GB2485527B (en) 2010-11-09 2012-12-19 Solaredge Technologies Ltd Arc detection and prevention in a power generation system
US10230310B2 (en) 2016-04-05 2019-03-12 Solaredge Technologies Ltd Safety switch for photovoltaic systems
US10673222B2 (en) 2010-11-09 2020-06-02 Solaredge Technologies Ltd. Arc detection and prevention in a power generation system
US10673229B2 (en) 2010-11-09 2020-06-02 Solaredge Technologies Ltd. Arc detection and prevention in a power generation system
GB2486408A (en) 2010-12-09 2012-06-20 Solaredge Technologies Ltd Disconnection of a string carrying direct current
US20120153900A1 (en) * 2010-12-20 2012-06-21 Nexergy, Inc. Two-way switching regulator
GB2483317B (en) 2011-01-12 2012-08-22 Solaredge Technologies Ltd Serially connected inverters
CN102818996B (zh) * 2011-06-08 2014-09-10 光阳工业股份有限公司 电池结构及其电量测量方法
US8570005B2 (en) 2011-09-12 2013-10-29 Solaredge Technologies Ltd. Direct current link circuit
JP5347008B2 (ja) * 2011-10-28 2013-11-20 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 電子機器
CN102611149A (zh) * 2011-12-16 2012-07-25 山东电力集团公司菏泽供电公司 一种野外在线监测装置的充电电路
GB2498365A (en) 2012-01-11 2013-07-17 Solaredge Technologies Ltd Photovoltaic module
US9853565B2 (en) 2012-01-30 2017-12-26 Solaredge Technologies Ltd. Maximized power in a photovoltaic distributed power system
GB2498790A (en) 2012-01-30 2013-07-31 Solaredge Technologies Ltd Maximising power in a photovoltaic distributed power system
GB2498791A (en) 2012-01-30 2013-07-31 Solaredge Technologies Ltd Photovoltaic panel circuitry
GB2499991A (en) 2012-03-05 2013-09-11 Solaredge Technologies Ltd DC link circuit for photovoltaic array
US10115841B2 (en) 2012-06-04 2018-10-30 Solaredge Technologies Ltd. Integrated photovoltaic panel circuitry
US9013168B2 (en) * 2012-06-07 2015-04-21 General Electric Company System for transferring energy from an energy source and method of making same
US9548619B2 (en) 2013-03-14 2017-01-17 Solaredge Technologies Ltd. Method and apparatus for storing and depleting energy
US9941813B2 (en) 2013-03-14 2018-04-10 Solaredge Technologies Ltd. High frequency multi-level inverter
EP2779251B1 (en) 2013-03-15 2019-02-27 Solaredge Technologies Ltd. Bypass mechanism
US9318974B2 (en) 2014-03-26 2016-04-19 Solaredge Technologies Ltd. Multi-level inverter with flying capacitor topology
US10038330B2 (en) * 2015-06-10 2018-07-31 Braun Gmbh Method for controlling the battery capacity of a secondary battery and battery-driven household electrical appliance
JP6718109B2 (ja) * 2016-03-07 2020-07-08 富士通株式会社 過電圧保護回路及び過電圧保護制御方法
US11018623B2 (en) 2016-04-05 2021-05-25 Solaredge Technologies Ltd. Safety switch for photovoltaic systems
US11177663B2 (en) 2016-04-05 2021-11-16 Solaredge Technologies Ltd. Chain of power devices
KR102579538B1 (ko) 2016-10-05 2023-09-18 삼성전자주식회사 배터리 충전 제어 방법 및 장치
CN106451066B (zh) * 2016-10-13 2019-04-05 中国人民解放军国防科学技术大学 一种基于蓄电池的半导体激光器电源
KR101897164B1 (ko) * 2017-03-06 2018-09-10 한국해양대학교 산학협력단 선박용 연료전지의 전력 제어 시스템 및 그 방법
KR102095999B1 (ko) * 2017-11-10 2020-04-01 대한민국(농촌진흥청장) 전력관리가 가능한 미생물연료전지 시스템
JP6996366B2 (ja) * 2018-03-13 2022-01-17 オムロン株式会社 変換装置及びハイブリット電源システム
US11444301B2 (en) 2018-09-06 2022-09-13 Industrial Technology Research Institute Power supply device, flying tool using same and power supply method thereof
JP7178892B2 (ja) * 2018-12-17 2022-11-28 株式会社Subaru 車両のバッテリ充電制御装置
CN110247465A (zh) * 2019-04-22 2019-09-17 蜂巢能源科技有限公司 电池模组能量循环系统
JP2022020442A (ja) * 2020-07-20 2022-02-01 Fdk株式会社 制御装置、電池パック及び電源装置
TWI793489B (zh) 2020-12-31 2023-02-21 財團法人工業技術研究院 燃料電池電堆的控制系統與方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01278239A (ja) * 1988-04-30 1989-11-08 Toyota Autom Loom Works Ltd 燃料電池用補助電池の充電制御装置
KR100215289B1 (ko) * 1997-03-18 1999-08-16 이홍순 듀얼배터리 충전 제어장치 및 방법
JP3863273B2 (ja) * 1997-12-26 2006-12-27 富士通株式会社 電源装置
JP3949818B2 (ja) 1998-05-28 2007-07-25 新電元工業株式会社 太陽電池を用いた電源装置における太陽電池最適動作点追尾回路
US6144187A (en) * 1998-11-12 2000-11-07 Fairchild Semiconductor Corporation Power measurement for adaptive battery charger
US6300744B1 (en) * 2000-02-10 2001-10-09 Siliconix Incorporated High-efficiency battery charger
JP4386314B2 (ja) 2000-07-17 2009-12-16 ヤマハ発動機株式会社 電動車両の電力制御方法
EP1332539B1 (de) * 2000-11-09 2004-04-07 Berner Fachhochschule Hochsschule für Technik und Architektur Biel-Bienne Batterieladevorrichtung und verfahren zum laden von batterien mit mehreren batterieblöcken
US6867568B1 (en) * 2001-08-13 2005-03-15 John Olson Battery finish charge device
JP3926699B2 (ja) * 2002-07-30 2007-06-06 株式会社リコー 二次電池の充電装置及びその充電方法
US6590370B1 (en) * 2002-10-01 2003-07-08 Mti Microfuel Cells Inc. Switching DC-DC power converter and battery charger for use with direct oxidation fuel cell power source
CA2530939A1 (en) * 2003-07-16 2005-01-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Liquid type fuel cell system and boosting unit thereof
JP4969018B2 (ja) * 2003-07-18 2012-07-04 パナソニック株式会社 電源装置
JP4781619B2 (ja) * 2003-07-18 2011-09-28 パナソニック株式会社 電源装置
US7199558B2 (en) * 2003-07-22 2007-04-03 Intersil Americas Inc. AC-DC adapter interface and battery charger having high speed battery charger current foldback when adapter current demand exceeds prescribed limit
JP4629319B2 (ja) * 2003-08-06 2011-02-09 パナソニック株式会社 電源装置
US20060001406A1 (en) * 2004-07-01 2006-01-05 Stefan Matan Power extractor circuit
US7465507B2 (en) * 2004-09-21 2008-12-16 Genesis Fueltech, Inc. Portable fuel cell system with releasable and rechargeable batteries

Also Published As

Publication number Publication date
TW200633342A (en) 2006-09-16
TWI274454B (en) 2007-02-21
KR20060096353A (ko) 2006-09-11
KR100754734B1 (ko) 2007-09-03
US20060197382A1 (en) 2006-09-07
US7821225B2 (en) 2010-10-26
JP2009148160A (ja) 2009-07-02
JP4838017B2 (ja) 2011-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4838017B2 (ja) ハイブリッド電源ならびに該ハイブリッド電源に適用されるパワーマネージメントシステムおよび方法
US8399141B2 (en) Fuel cell system and fuel cell power managing method
JP4898343B2 (ja) 電源装置
KR101319381B1 (ko) 연료전지 시스템 및 그 구동 방법
US8421400B1 (en) Solar-powered battery charger and related system and method
JP5391872B2 (ja) 複数電源制御システムおよび電力変換装置
KR101256077B1 (ko) 전력 제어 시스템 및 전력 제어 방법
JP2008130538A (ja) 燃料電池システム、及び燃料電池システムの駆動制御方法
KR20030038507A (ko) 전력 제어장치, 발전 시스템 및 전력 제어장치의 제어방법
WO2013145658A1 (ja) 充放電制御装置、蓄電システム、および充放電制御方法
WO2019145997A1 (ja) 直流給電システム
US7372236B2 (en) Charger and DC-DC converter
JP2014106935A (ja) 発電システム
JP5984700B2 (ja) 直流電源装置、蓄電池の充電方法及び直流電源装置の監視制御装置
CN100377466C (zh) 混成供电装置及其电源管理方法
JP2005056764A (ja) 電源装置
CN108292858A (zh) 蓄电系统以及蓄电方法
WO2021200902A1 (ja) 直流バス制御システム
WO2021261094A1 (ja) 直流バス制御システム
WO2006120741A1 (ja) Dc-dcコンバータ
CN111200143A (zh) 一种基于燃料电池的dcdc输出电流控制系统
JP2014103819A (ja) 充電装置、充電方法及び電力供給システムとその蓄電残量計測方法
JP2013038052A (ja) 電力変換装置
WO2023106406A1 (ja) 直流バス制御システム
WO2023054406A1 (ja) 直流バス制御システム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071002

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071221

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071226

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071227

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080331

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080930

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20100602

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100824

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100827

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100922

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110812

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110929

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141007

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4838017

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250