JP2006243789A - 情報処理装置の管理方法 - Google Patents

情報処理装置の管理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006243789A
JP2006243789A JP2005054330A JP2005054330A JP2006243789A JP 2006243789 A JP2006243789 A JP 2006243789A JP 2005054330 A JP2005054330 A JP 2005054330A JP 2005054330 A JP2005054330 A JP 2005054330A JP 2006243789 A JP2006243789 A JP 2006243789A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information processing
management
unit
request
administrator terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005054330A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4982954B2 (ja
Inventor
Katsuyoshi Yoshimura
勝義 吉村
Takeshi Kaseda
剛 悴田
Hiroko Sato
寛子 佐藤
Hiroki Iwamoto
裕樹 岩本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2005054330A priority Critical patent/JP4982954B2/ja
Priority to US11/152,153 priority patent/US20060195466A1/en
Priority to EP05253898A priority patent/EP1696343A1/en
Priority to KR1020050061471A priority patent/KR100642102B1/ko
Priority to CNA2005100841826A priority patent/CN1829162A/zh
Publication of JP2006243789A publication Critical patent/JP2006243789A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4982954B2 publication Critical patent/JP4982954B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/28Restricting access to network management systems or functions, e.g. using authorisation function to access network configuration
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/02Standardisation; Integration
    • H04L41/0246Exchanging or transporting network management information using the Internet; Embedding network management web servers in network elements; Web-services-based protocols
    • H04L41/0273Exchanging or transporting network management information using the Internet; Embedding network management web servers in network elements; Web-services-based protocols using web services for network management, e.g. simple object access protocol [SOAP]
    • H04L41/028Exchanging or transporting network management information using the Internet; Embedding network management web servers in network elements; Web-services-based protocols using web services for network management, e.g. simple object access protocol [SOAP] for synchronisation between service call and response
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/02Standardisation; Integration
    • H04L41/0246Exchanging or transporting network management information using the Internet; Embedding network management web servers in network elements; Web-services-based protocols
    • H04L41/0253Exchanging or transporting network management information using the Internet; Embedding network management web servers in network elements; Web-services-based protocols using browsers or web-pages for accessing management information

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

【課題】 ネットワークを介して各情報処理装置の管理を行うことにより、管理の操作を行う場所の制約を無くし、操作性の向上を図る情報処理装置の管理方法を提供する。
【解決手段】 管理装置が、ネットワークを介して管理者端末から要求を受信し、前記要求に応じた処理を前記情報処理装置に通知し、前記処理の結果としての管理データを前記情報処理装置から取得して要求元の管理者端末に送信し、情報処理装置が、前記管理装置から通知された処理を行い、前記処理の結果に基づいて所定形式の管理データを生成し、前記所定形式の管理データを管理装置に送信する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、ネットワークを介してウエブサーバ等の情報処理装置の管理を行う技術に関する。
図7は、従来のサーバシステムの概略図である。このサーバシステムでは、筐体91内に複数のサーバユニット92と、該サーバユニット92の運用状況を監視するシステム監視機構(以下、SCF)と、該運用状況の表示等を行うシステムコンソール(以下、SMC)を備えている。
各サーバユニット92は、夫々が独立したシステムボード(以下、SB)で構成されたパーティションであっても良い。
SCFは、筐体91内の複数のサーバユニットの情報を採取し、SMCに情報を送信する。SMCでは、受信したデータの蓄積を行い、蓄積したデータを基に表示画面を生成して画面の表示を行っていた。
また、本願発明に関連する先行技術として、例えば、下記の特許文献1〜2に開示される技術がある。
特開2002−7463号公報 特開平11−306066号公報
上述のシステムでは、筐体内の各サーバユニットの管理を行うために筐体毎にSMCを接続する必要があり、システム全体のコストが増加していた。
また、担当者がサーバユニットの管理を行う際には、この担当者がSMCの設置されている場所に出向く必要があった。このため、システム管理に必要な敏速さにかけ、障害発生時の対応が遅延する原因となっていた。また、SMCの設置されている場所に出向いて管理できるように、担当者を配置しておかなければならず、管理コストの増加を招いていた。
そこで本発明は、ネットワークを介して各情報処理装置の管理を行うことにより、管理の操作を行う場所の制約を無くし、操作性の向上を図る技術を提供する。
上記課題を解決するため、本発明は、以下の構成を採用した。
即ち、本発明の情報処理システムは、
複数の情報処理装置と、該情報処理装置の管理装置からなる情報処理システムであって、
前記管理装置が、
ネットワークを介して管理者端末から要求を受信する要求受信部と、
前記要求に応じた処理を前記情報処理装置に通知する処理通知部と、
前記処理の結果としての管理データを前記情報処理装置から取得して要求元の管理者端末に送信する配信部と、
を備え、
前記情報処理装置が、
前記管理装置から通知された処理を行う要求処理部と、
前記処理の結果に基づいて所定形式の管理データを生成するデータ生成部と、
前記所定形式の管理データを管理装置に送信する処理結果送信部と、
を備えた。
これにより、1つまたは複数の情報処理装置のシステム管理をネットワークを介した管理者端末から管理装置にアクセスすることにより実現できる。
また、本発明の情報処理装置の管理方法は、
複数の情報処理装置と、該情報処理装置の管理装置とが行う方法であって、
前記管理装置が、
ネットワークを介して管理者端末から要求を受信するステップと、
前記要求に応じた処理を前記情報処理装置に通知するステップと、
前記処理の結果としての管理データを前記情報処理装置から取得して要求元の管理者端末に送信するステップと、
を行い、
前記情報処理装置が、
前記管理装置から通知された処理を行うステップと、
前記処理の結果に基づいて所定形式の管理データを生成するステップと、
前記所定形式の管理データを管理装置に送信するステップと、
を行う。
また、本発明の管理装置は、
複数の情報処理装置の管理データを管理者端末に提供する装置であって、
ネットワークを介して管理者端末から要求を受信する要求受信部と、
前記要求に応じた処理を前記情報処理装置に通知する処理通知部と、
前記処理の結果としての所定形式の管理データを前記情報処理装置から取得して要求元の管理者端末に送信する配信部と、
を備えた。
前記処理通知部は、管理者端末からの要求に応じて起動される配信機能連携CGI(Common Gateway Interface)により、前記処理を情報処理装置に通知しても良い。
また、前記管理装置は、前記管理者端末から入力された当該管理者の識別情報に基づいて認証を行う認証部を備え、
該認証部で認証された管理者端末からの要求を前記処理通知部が情報処理装置に通知しても良い。
本発明によれば、ネットワークを介して各情報処理装置の管理を行うことにより、管理の操作を行う場所の制約を無くし、操作性の向上を図る技術を提供できる。
図1は、本実施形態におけるサーバシステム(情報処理システム)1の概略図である。図1に示すように、サーバシステム1は、筐体11内に、複数のサーバユニット(情報処理装置)2と、管理ボード(MMB: Management Board、管理装置に相当)3とを備え、管理者端末4からの要求に応じてサーバユニット2の管理データを提供する。
MMB3は、図2に示すように、筐体31内にCPU(central processing unit)や
メインメモリ等よりなる演算処理部32、演算処理の為のデータやソフトウェアを記憶した記憶部(ROM)33、入出力ポート34、通信制御部35等を備えた一般的なコンピュータである。
通信制御部35は、インターネット等のネットワークを介した外部のコンピュータや、筐体内のコンピュータ(サーバユニット2)との通信を制御する。
記憶部33には、オペレーティングシステム(OS)やアプリケーションソフト(管理プログラム)が記憶されている。また、記憶部33には、管理者のID(識別情報)と、パスワード、権限情報とを対応付けた認証情報が記憶されている。なお、この権限情報は、例えば管理データのリクエストが可能なサーバユニットや、リクエスト可能な処理の種類を示す情報である。
演算処理部32は、前記OSやアプリケーションプログラムを記憶部33から適宜読み出して実行し、入出力ポート34や通信制御部35から入力された情報、及び記憶部33から読み出した情報を演算処理することにより、図3に示すように、要求解析部(要求受信部)や、処理通知部、データ返信部(配信部)、認証部、権限処理部としても機能する。
この要求解析部としては、ネットワークを介して管理者端末4のウエブブラウザからのリクエストを受信する。
処理通知部としては、受信したリクエストに応じたCGIを起動させることにより、前記リクエストに応じた処理を各サーバユニット2へ通知する。
配信部としては、前記処理の結果、前記サーバユニット2で生成されたHTML形式の管理ページを取得して要求元の管理者端末4に送信する。
認証部としては、前記管理者端末から受信した認証情報(例えばID及びパスワード)を記憶部33の認証情報と比較して認証を行う。
権限処理部としては、認証した管理者端末4からのリクエストが権限情報に合致していれば、即ち権限内のサーバユニット2に対して権限内の管理データをリクエストするのであれば、当該リクエストに応じた通知を許可し、合致していなければ該通知を許可しない。この権限の管理は、権限処理部のみで行う構成に限らず、処理の通知と共に権限情報を通知してサーバユニット2側で、この識別情報に対応する権限内で管理データを生成して返信する構成としても良い。本例では、この権限情報に応じ、どのサーバに対するリクエストを許可するか否かを管理装置側の権限処理部が判断し、どのデータを表示するか否かの判断をサーバユニット側のデータ生成部が行っている。
また、サーバユニット2は、図2に示すように、筐体21内にCPU(central processing unit)やメインメモリ等よりなる演算処理部22、演算処理の為のデータやソフト
ウェアを記憶した記憶部(ROM)23、入出力ポート24、通信制御部25等を備えた一般的なコンピュータである。特に、本実施形態のサーバユニット2は、インターネット等のネットワークを介してユーザ端末5にHTMLコンテンツを提供するウエブサーバである。これらのサーバユニット2は、独立したコンピュータであっても、単一のコンピュータ内にパーティションで区分した複数の領域を確保して別個のサーバとして機能させるものであっても良い。
通信制御部25は、インターネット等のネットワークを介した外部のユーザコンピュータや、MMB3との通信を制御する。
記憶部23には、オペレーティングシステム(OS)やアプリケーションソフトが記憶されている。また、記憶部23には、運用状況のログや、管理用のウエブページを生成するためのテンプレート、ユーザに提供するコンテンツ等を記憶している。
演算処理部22は、前記OSやアプリケーションプログラムを記憶部23から適宜読み
出して実行し、入出力ポート24や通信制御部25から入力された情報、及び記憶部23から読み出した情報を演算処理することにより、図3に示すように要求処理部や、データ生成部、処理結果送信部としても機能する。
要求処理部としては、前記管理装置から通知された処理、例えばハードウェア情報の取得や、運用状況のログの取得、設定の変更、パッチの適用等を行う。なお、要求処理部は、ログを記録するファイル名の変更や、パスの変更等、設定が変更された場合、これを記録し、変更後の構成に基づいて処理を行う。
データ生成部としては、前記処理の結果に基づいて所定形式の管理データ、本例ではHTML形式の管理ページを生成する。
処理結果送信部としては、前記所定形式の管理データを管理装置3に送信する。
また、管理者端末4は、一般的なコンピュータであり、ウエブブラウザにより管理用のウエブページ(管理ページとも称する)のリクエストや、該管理ページを受信して表示(閲覧)する機能を有している。
次に、上記構成のシステム1が実行する管理方法について、図4〜図7を用いて説明する。
管理者が管理者端末4のウエブブラウザを操作してサーバユニット2の管理を指示すると、管理者端末4は、MMB3に該管理のリクエストと認証情報の送信とを行う。MMB3は、この管理者端末4からリクエスト及び認証情報を受信すると(ステップ1、以下S1のように略記する)、認証部が受信した認証情報に基づいて認証を行う(S2)。
ステップ2で認証された場合、MMB3は、リクエストを解析して、何れのサーバユニット2に、何れの処理をリクエストするのかを求める(S3)。
そしてMMB3の権限処理部が、権限情報を参照し、前記管理者が解析された処理を行う権限を有しているか否かを判断する(S4)。
前記管理者が権限を有している、即ち前記処理が権限情報に適合していると判断された場合、処理通知部が前記処理と権限情報をサーバユニット2へ通知する(S5)。
例えば、前記リクエストがシステムログ閲覧であれば、システムログを掲載したページを取得する処理を、特定のサーバユニット2に通知する。具体的には、
<a href="/cgi-bin/xxxxx.cgi/sample.html">PATH INFO </a>のように、CGIを起動
し、ソケットで特定されるサーバユニット2から対応する情報を取得する。上記の例では、sample.htmlがPATH INFOとして取得できる。
ここで特定のサーバユニット2とは、管理者端末4からのリクエストによって特定されるサーバユニット2であり、何れか1つのサーバユニット2であっても、複数のサーバユニットであっても良い。
前記処理の通知を受けたサーバユニット2は、要求処理部が、この通知された処理、例えば管理データの収集を行う(S6)。
サーバユニット2は、前記権限情報を参照し、表示制限が有るか否かを判定する(S7)。
前記表示制限が無ければ、表示制限の無いHTMLテンプレートを読出し、取得したデータを追加してHTMLコンテンツを生成する(S8)。
一方、表示制限があれば、この表示制限有りのテンプレートを読み出し、取得したデータを追加してHTMLコンテンツを生成する(S9)。
図6は、表示制限無しのテンプレート51を読出し、書式設定欄52とログ表示欄53に、管理データとしての書式データ54とログデータ55を追加して、HTMLコンテンツ56を生成する場合の説明図である。例えば、書式データの表示制限が有りの場合、図6の書式設定欄52が無いテンプレートを読み出してログデータ55のみを追加する。また、設定変更の権限が無い管理者の場合、書式設定欄52に書式データ54を追加して表示させるが、編集を不可にし、設定変更を指示するボタン56などを非表示としても良い。
そして、サーバユニット2は、生成したHTMLコンテンツをMMB3に送信する(S10)。
該サーバユニット2からHTMLコンテンツを受信したMMB3は、該HTMLコンテンツをリクエスト元の管理者端末4に配信する(S11)。
このように、本実施形態のサーバシステムでは、WEBブラウザをフロントエンドとして管理者がサーバの管理を行うことができ、従来のSMCのように、端末が限定されることはない。なお、リクエストする処理の種類は、閲覧に限らず、設定の変更(即ち変更するデータの送信)や、サーバユニットの停止・起動・切替え、ファイルのアップロードなどであっても良い。
また、本実施形態では、管理データとしてのHTMLコンテンツを各サーバユニット2で生成させることにより、MMB3の構成を簡素化している。このHTMLコンテンツを生成する機能は、ウエブサーバであれば、インターネットを介してユーザ端末にHTMLコンテンツを提供するために一般的に有している機能であり、これを管理データの生成と兼用できるため、サーバシステム全体としても簡素化が図れる。
更に、HTMLを生成する要求処理部をサーバユニット側に配置したため、サーバユニットの構成を変更した場合には、この変更に合わせて要求処理部の処理やHTMLテンプレートを変更すれば、MMBに変更を加える必要がなく、MMBの記憶装置をROMとする等、MMBの構成を簡素化できる。
〈その他〉
本発明は、上述の図示例にのみ限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加え得ることは勿論である。
例えば、以下に付記した構成であっても上述の実施形態と同様の効果が得られる。また、これらの構成要素は可能な限り組み合わせることができる。
(付記1)
複数の情報処理装置と、該情報処理装置の管理装置からなる情報処理システムであって、
前記管理装置が、
ネットワークを介して管理者端末から要求を受信する要求受信部と、
前記要求に応じた処理を前記情報処理装置に通知する処理通知部と、
前記処理の結果としての管理データを前記情報処理装置から取得して要求元の管理者端末に送信する配信部と、
を備え、
前記情報処理装置が、
前記管理装置から通知された処理を行う要求処理部と、
前記処理の結果に基づいて所定形式の管理データを生成するデータ生成部と、
前記所定形式の管理データを管理装置に送信する処理結果送信部と、
を備えた情報処理システム。(1)
(付記2)
前記情報処理装置の要求処理部が、前記管理装置から通知された処理を当該情報処理装置の構成に応じて行う付記1に記載の情報処理システム。
(付記3)
前記管理装置の処理通知部は、管理者端末からの要求に応じて起動される配信機能連携CGI(Common Gateway Interface)により、前記処理を情報処理装置に通知する付記1に記載の情報処理システム。
(付記4)
前記管理装置が、前記管理者端末から入力された識別情報に基づいて認証を行う認証部を備え、
該認証部で認証された場合に、当該管理者端末からの要求を前記処理通知部が情報処理装置に通知する付記1に記載の情報処理システム。
(付記5)
前記処理通知部が前記処理と共に要求元の識別情報を前記情報処理装置に通知し、
前記情報処理装置のデータ生成部が、該識別情報と対応する権限を求め、該権限に応じた管理データを生成する付記4に記載の情報処理システム。
(付記6)
複数の情報処理装置と、該情報処理装置の管理装置とが行う情報処理装置の管理方法であって、
前記管理装置が、
ネットワークを介して管理者端末から要求を受信するステップと、
前記要求に応じた処理を前記情報処理装置に通知するステップと、
前記処理の結果としての管理データを前記情報処理装置から取得して要求元の管理者端末に送信するステップと、
を行い、
前記情報処理装置が、
前記管理装置から通知された処理を行うステップと、
前記処理の結果に基づいて所定形式の管理データを生成するステップと、
前記所定形式の管理データを管理装置に送信するステップと、
を行う管理方法。(2)
(付記7)
前記情報処理装置が、前記管理装置から通知された処理を行うステップにて、該処理を当該情報処理装置の構成に応じて行う付記6に記載の管理方法。
(付記8)
前記管理装置が、前記処理を通知するステップにて、管理者端末からの要求に応じて起動される配信機能連携CGI(Common Gateway Interface)により、前記処理を情報処理装置に通知する付記6に記載の管理方法。
(付記9)
前記管理装置が、前記管理者端末から入力された当該管理者の識別情報に基づいて認証を行うステップを更に行い、
認証された管理者端末からの要求を前記情報処理装置に通知する付記6に記載の管理方法。
(付記10)
前記管理装置が、前記処理と共に要求元の識別情報を前記情報処理装置に通知し、
前記情報処理装置が、該識別情報と対応する権限を求め、該権限に応じた管理データを生成する付記9に記載の管理方法。
(付記11)
複数の情報処理装置の管理データを管理者端末に提供する管理装置であって、
ネットワークを介して管理者端末から要求を受信する要求受信部と、
前記要求に応じた処理を前記情報処理装置に通知する処理通知部と、
前記処理の結果としての所定形式の管理データを前記情報処理装置から取得して要求元の管理者端末に送信する配信部と、
を備えた管理装置。(3)
(付記12)
前記処理通知部は、管理者端末からの要求に応じて起動される配信機能連携CGI(Common Gateway Interface)により、前記処理を情報処理装置に通知する付記11に記載の管理装置。(4)
(付記13)
前記管理者端末から入力された当該管理者の識別情報に基づいて認証を行う認証部を備え、
該認証部で認証された管理者端末からの要求を前記処理通知部が情報処理装置に通知する付記11に記載の管理装置。(5)
本発明のサーバシステムの概略図 本発明のサーバシステムの構成図 本発明のサーバシステムの機能ブロック図 処理のシーケンス図 管理方法のフローチャート HTMLコンテンツ生成の説明図 従来のサーバシステムの概略図
符号の説明
1 サーバシステム
2 サーバユニット(情報処理装置)
3 管理ボード(MMB: Management Board)
4 管理者端末
11 筐体
21 筐体
22 演算処理部
23 記憶部(ROM)
24 入出力ポート
25 通信制御部
31 筐体
32 演算処理部
33 記憶部(ROM)
34 入出力ポート
35 通信制御部

Claims (5)

  1. 複数の情報処理装置と、該情報処理装置の管理装置からなる情報処理システムであって、
    前記管理装置が、
    ネットワークを介して管理者端末から要求を受信する要求受信部と、
    前記要求に応じた処理を前記情報処理装置に通知する処理通知部と、
    前記処理の結果としての管理データを前記情報処理装置から取得して要求元の管理者端末に送信する配信部と、
    を備え、
    前記情報処理装置が、
    前記管理装置から通知された処理を行う要求処理部と、
    前記処理の結果に基づいて所定形式の管理データを生成するデータ生成部と、
    前記所定形式の管理データを管理装置に送信する処理結果送信部と、
    を備えた情報処理システム。
  2. 複数の情報処理装置と、該情報処理装置の管理装置とが行う情報処理装置の管理方法であって、
    前記管理装置が、
    ネットワークを介して管理者端末から要求を受信するステップと、
    前記要求に応じた処理を前記情報処理装置に通知するステップと、
    前記処理の結果としての管理データを前記情報処理装置から取得して要求元の管理者端末に送信するステップと、
    を行い、
    前記情報処理装置が、
    前記管理装置から通知された処理を行うステップと、
    前記処理の結果に基づいて所定形式の管理データを生成するステップと、
    前記所定形式の管理データを管理装置に送信するステップと、
    を行う管理方法。
  3. 複数の情報処理装置の管理データを管理者端末に提供する管理装置であって、
    ネットワークを介して管理者端末から要求を受信する要求受信部と、
    前記要求に応じた処理を前記情報処理装置に通知する処理通知部と、
    前記処理の結果としての所定形式の管理データを前記情報処理装置から取得して要求元の管理者端末に送信する配信部と、
    を備えた管理装置。
  4. 前記処理通知部は、管理者端末からの要求に応じて起動される配信機能連携CGI(Common Gateway Interface)により、前記処理を情報処理装置に通知する請求項3に記載の管理装置。
  5. 前記管理者端末から入力された当該管理者の識別情報に基づいて認証を行う認証部を備え、
    該認証部で認証された管理者端末からの要求を前記処理通知部が情報処理装置に通知する請求項3に記載の管理装置。
JP2005054330A 2005-02-28 2005-02-28 情報処理装置の管理方法 Expired - Fee Related JP4982954B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005054330A JP4982954B2 (ja) 2005-02-28 2005-02-28 情報処理装置の管理方法
US11/152,153 US20060195466A1 (en) 2005-02-28 2005-06-15 Information processing system, management device and management method
EP05253898A EP1696343A1 (en) 2005-02-28 2005-06-23 Web-based management system and method with centralized management console
KR1020050061471A KR100642102B1 (ko) 2005-02-28 2005-07-08 정보 처리 장치의 관리 방법
CNA2005100841826A CN1829162A (zh) 2005-02-28 2005-07-14 信息处理系统、管理设备和管理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005054330A JP4982954B2 (ja) 2005-02-28 2005-02-28 情報処理装置の管理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006243789A true JP2006243789A (ja) 2006-09-14
JP4982954B2 JP4982954B2 (ja) 2012-07-25

Family

ID=35825377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005054330A Expired - Fee Related JP4982954B2 (ja) 2005-02-28 2005-02-28 情報処理装置の管理方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20060195466A1 (ja)
EP (1) EP1696343A1 (ja)
JP (1) JP4982954B2 (ja)
KR (1) KR100642102B1 (ja)
CN (1) CN1829162A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012176311A1 (ja) * 2011-06-23 2012-12-27 富士通株式会社 処理装置および管理ボード
JP5621926B2 (ja) * 2011-06-23 2014-11-12 富士通株式会社 処理装置および管理ボード
US9374412B2 (en) 2011-02-24 2016-06-21 Fujitsu Limited Information processing apparatus, information acquiring method, and computer readable recording medium in which information acquisition program is stored

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100502309C (zh) * 2006-09-12 2009-06-17 成都迈普产业集团有限公司 嵌入式Web网管系统及其交互方法
US8745397B2 (en) * 2010-01-04 2014-06-03 Microsoft Corporation Monitoring federation for cloud based services and applications
CN103391218B (zh) * 2013-07-25 2016-06-01 云南电力试验研究院(集团)有限公司电力研究院 一种应用于电力系统的基于数据分层分级的管理系统
FR3026586A1 (fr) * 2014-09-30 2016-04-01 Orange Procede d’acces a des donnees relatives a au moins une operation mise en œuvre par un dispositif formant nœud d’un reseau
CN106227895A (zh) * 2016-08-28 2016-12-14 桂林浩新科技服务有限公司 一种公共数据处理系统

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5737592A (en) * 1995-06-19 1998-04-07 International Business Machines Corporation Accessing a relational database over the Internet using macro language files
JPH11167540A (ja) * 1997-09-17 1999-06-22 Hewlett Packard Co <Hp> コンピュータシステム管理方法
JP2000215168A (ja) * 1998-07-28 2000-08-04 Sun Microsyst Inc コンピュ―タ・ネットワ―ク内のサ―ビスを管理するためのマネジメント・コンソ―ル・プログラム内の認証及びアクセス・コントロ―ル
JP2001325249A (ja) * 2000-05-12 2001-11-22 Fuji Xerox Co Ltd 文書提供装置及びシステム
JP2003015972A (ja) * 2001-06-27 2003-01-17 Hitachi Ltd システム管理装置およびシステム管理方法
JP2003195969A (ja) * 2001-12-25 2003-07-11 Toshihiro Handa ネットワークを介したゲームソフト配信管理システム及び方法
JP2004054367A (ja) * 2002-07-17 2004-02-19 Hitachi Ltd 検索システムおよび検索結果の提示方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6345288B1 (en) * 1989-08-31 2002-02-05 Onename Corporation Computer-based communication system and method using metadata defining a control-structure
US5778368A (en) * 1996-05-03 1998-07-07 Telogy Networks, Inc. Real-time embedded software respository with attribute searching apparatus and method
US6041325A (en) * 1997-10-09 2000-03-21 Alcatel Usa Sourcing, L.P. System and method for controlling access to a telephony database
JPH11306066A (ja) 1998-04-20 1999-11-05 Hitachi Eng Co Ltd Www連携装置
JP2002007463A (ja) 2000-06-21 2002-01-11 Kimimasa Yamakawa コンテンツ配信システム及び配信サーバのドキュメントファイル配信方法
AU2002355530A1 (en) * 2001-08-03 2003-02-24 John Allen Ananian Personalized interactive digital catalog profiling

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5737592A (en) * 1995-06-19 1998-04-07 International Business Machines Corporation Accessing a relational database over the Internet using macro language files
JPH11167540A (ja) * 1997-09-17 1999-06-22 Hewlett Packard Co <Hp> コンピュータシステム管理方法
JP2000215168A (ja) * 1998-07-28 2000-08-04 Sun Microsyst Inc コンピュ―タ・ネットワ―ク内のサ―ビスを管理するためのマネジメント・コンソ―ル・プログラム内の認証及びアクセス・コントロ―ル
JP2001325249A (ja) * 2000-05-12 2001-11-22 Fuji Xerox Co Ltd 文書提供装置及びシステム
JP2003015972A (ja) * 2001-06-27 2003-01-17 Hitachi Ltd システム管理装置およびシステム管理方法
JP2003195969A (ja) * 2001-12-25 2003-07-11 Toshihiro Handa ネットワークを介したゲームソフト配信管理システム及び方法
JP2004054367A (ja) * 2002-07-17 2004-02-19 Hitachi Ltd 検索システムおよび検索結果の提示方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9374412B2 (en) 2011-02-24 2016-06-21 Fujitsu Limited Information processing apparatus, information acquiring method, and computer readable recording medium in which information acquisition program is stored
WO2012176311A1 (ja) * 2011-06-23 2012-12-27 富士通株式会社 処理装置および管理ボード
JP5621926B2 (ja) * 2011-06-23 2014-11-12 富士通株式会社 処理装置および管理ボード
US9645810B2 (en) 2011-06-23 2017-05-09 Fujitsu Limited Processing apparatus capable to determine a storage medium that contains correct data for management board by comparing casing serial numbers each stored in casing memory, portable memory, and flash memory

Also Published As

Publication number Publication date
KR100642102B1 (ko) 2006-11-10
CN1829162A (zh) 2006-09-06
JP4982954B2 (ja) 2012-07-25
EP1696343A1 (en) 2006-08-30
US20060195466A1 (en) 2006-08-31
KR20060095429A (ko) 2006-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4982954B2 (ja) 情報処理装置の管理方法
US9455970B2 (en) Information processing system, information processing apparatus, and authentication method
US10567256B2 (en) Information processing system, portable information terminal, information processing device, and non-transitory computer readable recording medium
JP5218080B2 (ja) 電子クーポン処理システム、ユーザ管理サーバ装置、サービス提供方法、およびプログラム
US20100122319A1 (en) Information processing system, information processing apparatus and information processing method
US9069949B2 (en) Non-transitory computer readable storage medium, access filtering device, and access filtering method
CN113079164B (zh) 堡垒机资源的远程控制方法、装置、存储介质及终端设备
US20130067541A1 (en) Image processing device, access control method and computer readable recording medium
KR20080086452A (ko) 자동화된 디바이스 블로그 생성을 위한 웹 기반 시스템,컴퓨터로 구현된 방법 및 컴퓨터 판독가능 매체
JP2007213397A (ja) データ管理プログラム、データ管理装置およびプロトコルの切り替え方法
JP2016095631A (ja) 情報診断システム、情報診断装置、情報診断方法およびプログラム
CN108173875B (zh) 页面登录方法及装置、电子设备、存储介质
JP2009245268A (ja) 業務管理システム
US20210073676A1 (en) Model improvement support system
JP4429229B2 (ja) ディレクトリ情報提供方法、ディレクトリ情報提供装置、ディレクトリ情報提供システム、及びプログラム
US11546344B2 (en) Browsing management server, browsing management method, and browsing management system
KR101489049B1 (ko) 정보 처리 장치 및 그의 어플리케이션의 실행 방법
JP2009294851A (ja) Webページ編集サーバ、Webページ編集システム及びWebページの編集方法
JP2005293161A (ja) 認証システム、認証方法及びコンピュータプログラム
JP2016143370A (ja) 情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
JP4993083B2 (ja) セッション管理装置、プログラム、及び記憶媒体
JP2008225941A (ja) セッション管理装置、プログラム、及び記憶媒体
KR20080078705A (ko) 복잡하지 않은, 다목적 커뮤니케이션 장치 및 정보클라이언트
CN110995807B (zh) 直接打开服务器kvm的方法、装置、设备及存储介质
JP2013008106A (ja) 情報処理装置、情報処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070803

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100706

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100903

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110308

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110509

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111220

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120327

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120409

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4982954

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees