JP2006242399A - 燃焼装置および燃焼装置による燃焼方法 - Google Patents

燃焼装置および燃焼装置による燃焼方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006242399A
JP2006242399A JP2005054555A JP2005054555A JP2006242399A JP 2006242399 A JP2006242399 A JP 2006242399A JP 2005054555 A JP2005054555 A JP 2005054555A JP 2005054555 A JP2005054555 A JP 2005054555A JP 2006242399 A JP2006242399 A JP 2006242399A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
burner
combustion
flame
combustion apparatus
central axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005054555A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichi Takahashi
清一 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2005054555A priority Critical patent/JP2006242399A/ja
Publication of JP2006242399A publication Critical patent/JP2006242399A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Regulation And Control Of Combustion (AREA)
  • Gas Burners (AREA)

Abstract

【課題】
本発明の目的は、保炎バーナからの保炎を制御するための保炎器と、主バーナからの予混合気の噴出速度を制御する開度調整器とを独立に操作することの出来る燃焼装置および燃焼装置による燃焼方法を提供する。
【解決手段】
保炎器と、主バーナからの予混合気の噴出速度を制御する開度調整器とを独立に操作する。逆火が生じた場合、開度調節器と保炎器とを独立に調節することにより、予混合気の噴出速度の低下を防ぎ、逆火を防止する。これにより、主バーナにおける予混合気の混合が十分に行われるようになり、燃焼振動が防止される。また、同時に、主バーナにおける予混合気量の減少が実現でき、ターンダウン比を大きくする。また、主バーナにおける燃焼火炎が吹き飛び傾向の時、開度調節器と保炎器とを独立に調節することにより、主バーナからの予混合気の噴出速度を抑制する。これにより、浮き上がり火炎や吹き飛びを防止する。
【選択図】 図2A

Description

本発明は、燃焼装置および燃焼装置による燃焼方法に関し、特に火炎を点火するための点火トーチの位置と、火炎を保炎制御するための保炎器と、主バーナからの予混合気の噴出速度を制御するための開度調整器とを独立に操作することの出来る燃焼装置および燃焼装置による燃焼方法に関する。
従来の燃焼装置の概略構成を図1Aに示す(非特許文献1参照)。従来の燃焼装置10は、保炎バーナである1次バーナ11と、主バーナである2次バーナ14と、追加燃料バーナである3次バーナ17とを備えている。
1次バーナ11においては、バーナ内に1次空気13と1次燃料ガス12とが注入される。そして、上記1次空気13と1次燃料ガス12とが混合されて予混合気として燃焼室26に向けて噴出される。1次バーナ11においては、1次バーナ11の円筒筐体11bの中心軸11cに沿ってバーナガン11aが点火トーチ22として燃焼室26側端部に設置される。点火トーチ22による点火に基づいて、1次バーナ11の燃焼室側端部から燃焼室26に向けて噴出される1次空気13と1次燃料ガスとの予混合気の燃焼が開始される。1次バーナ11から噴出される予混合気24の燃焼により生じる火炎27は、1次バーナ11の円筒筐体11bの燃焼室側端部に設置されている保炎器23によりその噴出形状および方向を制御されて保炎される。保炎器23を1次バーナ11の中心軸11cの垂直方向から見た形状を図1Bに示す。保炎器23は、1次バーナ11の中心軸11cの垂直方向から見て、1次バーナ11の予混合気噴出孔11dを中心に円盤形状であり、半径の外周方向に行くに連れて、燃焼室側に迫り出した薄板23aで形成されている。また、半径の内周方向に行くに連れても、一部燃焼室側に迫り出した円盤形状の薄板23bで形成されている。保炎器23の薄板上には半径の異なる複数の円周上に開孔23cが設けられており、薄板が高温化するのを防止している。
また、2次バーナ14においては、バーナ内に2次空気16と2次燃料ガス15とが注入される。2次空気16は、旋回ベーン20を経由することにより、2次燃料ガス15と混合されて予混合気24として、燃焼室26内へ噴出される。2次バーナ14は、1次バーナ11の外周部に、その中心軸が1次バーナ11の中心軸11cと一致するように設置される。2次バーナ14から燃焼室26に向けて噴出される予混合気24は、1次バーナ11の燃焼火炎に混入し、バーナタイル25の壁面に沿って火炎27の燃焼方向を制御されて燃焼室26内に噴出される。1次バーナ11および2次バーナ14による燃焼火炎に逆火や吹き飛びが生じる場合には、1次バーナ11の円筒筐体11bを中心軸11c方向に移動調整することにより、バーナタイル25と保炎器23との隙間を変化させる。これにより、2次バーナ14から燃焼室に向けて噴出される予混合気24の噴出口の断面積が変化して、予混合気24の流速が調整される。通常、火炎に逆火が生じる際には、1次バーナ11の円筒筐体11bを燃焼室から離れる方向に移動させて、バーナタイル25の壁面と保炎器23との隙間が狭くなるように調整する。これにより、予混合気24の流速が速くなり、逆火が消滅する効果が生じる。また、火炎に吹き飛びが生じる際には、1次バーナ11の円筒筐体11bを燃焼室から近くなる方向に移動させて、バーナタイル25の壁面と保炎器23との隙間が広くなるように調整する。これにより、予混合気24の流速が遅くなり、吹き飛びが消滅する効果が生じる。
3次バーナ17は図1Aに示されるように、その中心軸17aが、1次バーナ11および2次バーナ14の中心軸11cの外周部に設置される。3次バーナ17においては、バーナ内に3次空気19と3次燃料ガス18とが送られる。そして、上記3次空気19と3次燃料ガス18とが混合されて燃焼室26に向けて噴出される。これにより、3次バーナ17から燃焼室26に向けて噴出される3次空気19と3次燃料ガス18との予混合気が点火されて燃焼が開始される。3次バーナ17から噴出される予混合気の酸素混合比率は他の2つのバーナに比較して低く設定されており、燃焼が開始されると、その火炎は、1次バーナ11および2次バーナ14による燃焼火炎との混合燃焼領域において還元燃焼域を生じる。
従来の燃焼装置10においては、安定的な燃焼を実現するために、バーナタイル25、および1次バーナ11の円筒筐体11bの燃焼室側端部に設置された保炎器23を備えている。そして、円筒筐体11bを中心軸11c方向に移動させることによって保炎器23とバーナタイル25との間隔、あるいは保炎器23および点火トーチ22と燃焼室26との距離を調整し、主として2次バーナ14から噴出される予混合気24の流速を制御して、火炎27の逆火、吹き飛び、あるいは振動燃焼を抑制する。しかし、従来の燃焼装置10においては、2次バーナ14から噴出される予混合気24の流速と、保炎器23および点火トーチ22と燃焼室26との距離とを個別に制御出来ないため、上記した火炎27の逆火、吹き飛び、あるいは振動燃焼を完全に抑制することは困難であった。このため、ターンダウン比も小さく制限されていた。
上記した技術に関連して、以下に示すような提案がなされている。
特開平9−89212号公報に開示されている「ガス焚きバーナ」では、 安定燃焼用燃料を供給する1次バーナを囲んで主燃焼用燃料を供給する2次バーナを配設し、同1次バーナの中央部又は2次バーナの外側部のいずれか一方に追加燃焼用燃料を供給する3次バーナを配設したガス焚きバーナが提案されている。
また、特許公報第2597792号に開示されている「空気段階式の予混合低NOx燃焼器」では、燃焼室と、燃焼室の上流に配置された燃料導入マニホルドと、燃料導入マニホルドに隣接した空気制御通路と、燃料導入マニホルドおよび空気制御通路に接続され、燃料と空気とを混合する予混合室と、予混合室に接続され、燃料および空気混合物を受けとるスワラと、スワラに接続された燃料−空気制御通路と、燃料−空気制御通路に隣接して位置して、燃料−空気制御通路の断面積を決めるとともに、実質的に燃焼室内に位置し、予混合室に接続されて、燃料および空気混合物の一部を通す多孔性保炎器とを備える空気段階式の予混合低NOx燃焼器が提案されている。
また、United States Patent 4350009号公報に開示されている「ガスタービン燃焼器」では、燃料と空気との予混合を1次空気中に噴出する環状の噴霧ノズルと、1次空気を生成するプレチャンバと、特定の断面を有する1次空気流入口を備える燃焼領域と、燃焼領域の1次空気流入口においてフレームホルダ−として火炎の安定性を保持するバーナ筐体とを具備し、1次空気流入口において該バーナ筐体の尾筒形状を末広がりの対数曲線形状として該バーナ筐体を筐筒の軸方向に移動することにより、1次空気流入口の該特定の断面面積を変化させることにより、環状の噴霧ノズルから噴出される燃料と空気との予混合を環状に噴出し、1次空気の流れに垂直に衝突させることによって両者の均一な混合を行うガスタービン燃焼器が提案されている。
特開平9−89212号公報 特許公報第2597792号 United States Patent 4350009号公報 三菱重工業株式会社「三菱スーパークリーンボイラMY−G型」製品紹介資料(H450−45LB28J2−A−0)
本発明の目的は、保炎バーナからの保炎を制御するための保炎器と、主バーナからの予混合気の噴出速度を制御する開度調整器とを独立に操作することの出来る燃焼装置および燃焼装置による燃焼方法を提供することである。
以下に、[発明を実施するための最良の形態]で使用する番号・符号を括弧付きで用いて、課題を解決するための手段を説明する。これらの番号・符号は、[特許請求の範囲]の記載と[発明を実施するための最良の形態]の記載との対応関係を明らかにするために付加されたものであるが、[特許請求の範囲]に記載されている発明の技術的範囲の解釈に用いてはならない。
本発明の燃焼装置(50)は、主バーナ(14)と、主バーナと同一中心軸(11c)を有し、主バーナの中心軸に沿って配置される保炎バーナ(11)とを備え、保炎バーナは、主バーナから噴出される予混合気(24)の噴出速度を調節する開度調節器(60)と、火炎(27)を点火するための点火トーチ(22)と、火炎を安定に維持調整するための保炎器(53)とを有し、開度調節器と、点火トーチの中心軸方向の位置と、保炎バーナとはそれぞれ独立に調節可能である。
また、本発明の燃焼装置(50)に係わる開度調節器(60)は、主バーナ(14)から中心軸方向に噴出される予混合気(24)の中心軸方向に断面積が変化する形状を備えた開度調節部(60b)を有し、開度調整器を中心軸方向に移動調整することにより、予混合気の噴出口における断面積が変化する。
また、本発明の燃焼装置(50)において、保炎バーナ(11)の円筒筐体(54)の中心軸に沿って配置されるバーナガン(11a)が点火トーチ(22)として予混合気の噴出方向に設置され、保炎器(53)は円筒筐体における予混合気の噴出方向端に外側に向けて末狭まりな環状円盤の板として設置され、開度調節器(60)は、円筒筐体の中心軸と同一の中心軸になるように、円筒筐体の外周に嵌合して配置される円芯筒(60a)と、円芯筒の予混合気の噴出方向端に外側に向けて末広がりな環状円盤の板として設置される開度調節部(60b)とを備え、開度調節器の円芯筒と、保炎バーナのバーナガンと円筒筐体とが、それぞれ独立に中心軸方向に移動することにより、主バーナ(14)から噴出される予混合気(24)の噴出口における断面積と、火炎(27)からの点火トーチおよび保炎器の距離が変化する。
また、本発明の燃焼装置(50)において、主バーナ(14)および保炎バーナ(11)により生じる火炎(27)を制御するために火炎の燃焼領域を包囲するように主バーナの予混合気(24)の噴出口から末広がりに設けられたバーナタイル(55)の広がり角と、開度調節部(60b)の外側に向けて末広がりな環状円盤の板の広がり角とが同一であり、開度調節器(60)が中心軸方向に移動してバーナタイルと開度調節部との間隔が変化することにより、予混合気の噴出口における断面積が変化する。
また、本発明の燃焼装置(50)におけるバーナタイル(55)は、噴出口の周縁部に、主バーナ(14)と同一中心軸(11c)を有する少なくとも1本の環状溝部(55a)を備える。
また、本発明の燃焼装置(50)において、開度調節部(60b)は、外側に向けて末広がりな環状円盤の板に換わって、外側に向けてその厚さが次第に薄厚となる環状円盤部材である。
また、本発明の燃焼装置(50)における開度調節部(60b)は、開度調節部における予混合気(24)の下流面(60b2)上に冷却用及び内部気体膨出用の開孔部(60b3、60b4)を備える。
また、本発明の燃焼装置(100)において、保炎器の換わりに火炎を安定に維持調整するためのフレームホルダ(103)を備える。
また、本発明の燃焼装置(50,100)において、開度調節器(60)の円芯筒(60a)と、保炎バーナ(11)のバーナガン(11a)と円筒筐体(54)の配置位置は、火炎(27)の燃焼状況に基づいてそれぞれ独立に自動調節可能である。
また、本発明の燃焼装置(150)は、さらに、追加燃料バーナ(17)を備え、追加燃料バーナは、その中心軸が保炎バーナ(11)および主バーナ(14)の中心軸の外周部に位置するように配置される。
また、本発明の燃焼装置(150)は、さらに、主バーナ(14)に送られる燃焼ガス(15)と追加燃料バーナ(17)に送られる燃料ガス(18)との分配量を制御する第一の分配器(110b)と、主バーナに送られる燃焼空気(16)と追加燃料バーナに送られる燃焼空気(19)との分配量を制御する第二の分配器(110a)とを備える。
また、本発明の燃焼装置(150)は、さらに、燃焼室(26)から排出される保炎バーナ(11)と主バーナ(14)と追加バーナ(17)とによる燃焼排ガス(30)を、主バーナおよび追加バーナの燃焼空気供給配管のそれぞれに送るための配管を備える。
また、本発明のボイラは、請求項1から12までに記載のいずれか一項の燃焼装置(50,100,150)を備える。
また、本発明の燃焼装置の燃焼方法は、主バーナ(14)と、主バーナと同一中心軸を有し、主バーナから噴出される予混合気(24)の噴出速度を調節する開度調節器(60)と、火炎(27)を点火するための点火トーチ(22)と、火炎を安定に維持調整するための保炎器(53)とを備えて主バーナの中心軸に沿って配置される保炎バーナ(11)とを備える燃焼装置(50)の燃焼方法であって、開度調節器と、点火トーチの中心軸方向の位置と、保炎バーナとをそれぞれ独立に調節するステップを有する。
また、本発明の燃焼装置の燃焼方法において、燃焼装置(150)は、さらに追加燃料バーナ(17)を備え、主バーナ(14)に送られる燃焼排ガス(15)と追加燃料バーナに送られる燃焼排ガス(18)との分配量を制御する第一分配ステップと、主バーナに送られる燃焼空気(13)と追加燃料バーナに送られる燃焼空気(19)との分配量を制御する第二分配ステップとを備える。
また、本発明の燃焼装置の燃焼方法は、さらに、燃焼室(26)から排出される保炎バーナ(11)と主バーナ(14)と追加バーナ(17)とによる燃焼排ガス(30)を、主バーナおよび追加バーナの燃焼空気(16,19)供給配管のそれぞれに送るためのステップを備える。
本発明により、保炎バーナからの保炎を制御するための保炎器と、保炎バーナの点火トーチの位置と、主バーナからの予混合気の噴出速度を制御する開度調整器とをそれぞれ独立に操作することの出来る燃焼装置および燃焼装置による燃焼方法を提供することができる。
これにより、
(1)燃焼装置の主バーナにおいて予混合気が少ない場合、開度調節器を調節することにより、主バーナからの予混合気の噴出速度の低下を防ぎ、バーナスロート内への逆火を防止することができる。さらに、主バーナのバーナスロート内において予混合気の混合が十分に行われるようになり、主バーナにおける燃焼振動を防止できる。
(2)(1)により、主バーナにおける予混合気量の減少が実現でき、ターンダウン比を大きくすることが出来る。
(3)また、主バーナにおける火炎が吹き飛び傾向の時、開度調節器を中心軸方向に移動調節することによって主バーナからの予混合気の噴出速度を抑制し、浮き上がり火炎や吹き飛びを防止できる。
添付図面を参照して、本発明による燃焼装置および上記燃焼装置を用いた燃焼方法を実施するための最良の形態を以下に説明する。
本発明に係わる燃焼装置は、主バーナと、主バーナと同一の中心軸に沿って配置される保炎バーナとを備えている。保炎バーナは、主バーナから噴出される予混合気の噴出速度を調節する開度調節器と、火炎を点火するための点火トーチと、火炎を安定に維持調整するための保炎器とを有している。そして、開度調節器と、点火トーチと、保炎バーナとをそれぞれ独立に調節することができる。これにより、主バーナからの予混合気の噴出速度の低下を防き、バーナスロート内への逆火を防止すると同時にターンダウン比を大きくする。また、主バーナにおける燃焼振動を防止する。さらに、主バーナにおける火炎が吹き飛び傾向の時、主バーナからの予混合気の噴出速度の上昇を防き、浮き上がり火炎や吹き飛びを防止する。
(実施の形態1)
本発明の実施の形態1に係わる燃焼装置の概略構成を図2Aに示す。本実施の形態に係わる燃焼装置50は、保炎バーナである1次バーナ11(バーナ内における予混合気の燃料率5%、空気比率1.3)と、主バーナである2次バーナ14(バーナ内における予混合気の燃料率70%、空気比率1.5)と、追加燃料バーナである3次バーナ17(バーナ内における予混合気の燃料率25%、空気比率0.3)とを備えている。ここで、n次バーナの燃料率=n次バーナの燃焼量/全燃焼量×100(%)である。
1次バーナ11は、円筒筐体54と、円筒筐体54の燃焼室側端部に設置される保炎器53と、円筒筐体54の中心軸11cに沿って設置されるバーナガン11aと、バーナガン11aの燃焼室26側端部に設置される点火トーチ22とを備えている。
1次バーナ11においては、バーナ内に1次空気13と1次燃料ガス12とが注入される。そして、上記1次空気13と1次燃料ガス12とが混合されて燃焼室26に向けて噴出される。点火トーチ22による点火に基づいて、1次バーナ11の燃焼室側端部から燃焼室26に向けて噴出される1次空気13と1次燃料ガスとの予混合気の燃焼が開始される。1次バーナ11から噴出される予混合気の燃焼により生じる火炎27は、円筒筐体54の燃焼室側端部に設置される保炎器53によりその噴出形状や方向を制御されて保炎される。保炎器53は、1次バーナ11の中心軸11cの垂直方向から見て、1次バーナ11の予混合気噴出孔11dを中心に円盤形状であり、半径の内周方向に行くに連れて燃焼室26側に迫り出した板材で形成されている。保炎器53の板材上には複数の冷却用開孔が設けられても良い。
また、1次バーナ11は、2次バーナ14から噴出される予混合気24の噴出速度を調節する開度調節器60を備えている。開度調節器60は、円筒筐体54の中心軸11cと同一の中心軸になるように、円筒筐体54の外周に嵌合して配置される円芯筒60aと、円芯筒60aの燃焼室26側の端部に外側に向けて末広がりな環状円盤の板として設置される開度調節部60bとを有している。
図2B(1)に、円筒筐体54の中心軸11cを通る平面による開度調節部60bの断面を示す。(a)は、開度調節部60bを構成するA面60b1およびB面60b2と円筒筐体54とのなす角度α、βにおいて、α<β<π/2の関係にある場合の開度調節部60bの形状を示す。また、(b)は、開度調節部60bを構成するA面60b1およびB面60b2と円筒筐体54とのなす角度α、βにおいて、β≧π/2の関係にある場合の開度調節部60bの形状を示す。(c)は、開度調節部60bを燃焼室26方向から円筒筐体54の中心軸11cの垂直向きに見た図である。開度調節部60bのB面60b2には、円筒筐体54の中心軸11cを中心として、冷却用及び内部気体膨出用の長形穴部60b3および穴60b4が環状に配設されている。
図2B(2)には、開度調節部60bの形状が図2B(1)の(a)の場合における、2次バーナ14の内径D2が開度調節部60bの外形D1よりも小さい場合(a)と、大きい場合(b)との概略構成が示されている。また、開度調節部60bの形状が図2B(1)の(b)の場合における、2次バーナ14の内径D2が開度調節部60bの外形D1よりも小さい場合(c)と、大きい場合(d)との概略構成が示されている。
開度調節器60の円芯筒60aと、1次バーナ11の円筒筐体54と、バーナガン11aおよび点火トーチ22が、それぞれ独立に中心軸11c方向に移動することにより、2次バーナ14から噴出される予混合気24の燃焼室26に噴出される噴出口における断面積と、火炎27からの点火トーチ22および保炎器53の距離がそれぞれ独立に変化する。
2次バーナ14においては、バーナ内に2次空気16と2次燃料ガス15とが注入される。2次空気16は、旋回ベーン20を経由することにより、2次燃料ガス15と混合されて予混合気24として、燃焼室26へ噴出される。2次バーナ14は、1次バーナ11の外周を取り巻いて、その中心軸が1次バーナ11の中心軸11cと一致するように設置される。2次バーナ14から燃焼室26に向けて噴出される予混合気24は、1次バーナ11の燃焼火炎に混入して燃焼し、バーナタイル25の壁面により火炎27の燃焼領域を制御される。
3次バーナ17は、その中心軸17aが、1次バーナ11および2次バーナ14の中心軸11cの外周部に位置するように設置される。3次バーナ17においては、バーナ内に3次空気19と3次燃料ガス18とが送られる。そして、上記3次空気19と3次燃料ガス18とが混合されて燃焼室26に向けて噴出される。これにより、3次バーナ17から燃焼室26に向けて噴出される3次空気19と3次燃料ガス18との予混合気の燃焼が開始される。3次バーナ17のバーナ内における予混合気の燃料比率は25%であり、また、空気比率は0.3であることにより、3次バーナ17から噴出される予混合気の燃焼が燃焼室26内で開始されると、3次バーナ17から噴出される予混合気の寄与する火炎は、1次バーナ11および2次バーナ14による燃焼火炎との混合燃焼領域において、還元燃焼域を生成する。図2においては、単数の3次バーナ17しか明示されていないが、これは必要な燃焼量に応じて複数であっても構わない。
以下に、本実施の形態に係わる燃焼装置50の動作原理を述べる。本実施の形態に係わる燃焼装置50が起動すると、1次バーナ11の点火トーチ22に点火用の火炎が点灯する。点火用火炎の点灯に基づいて、1次バーナ11の円筒筐体54内に1次空気13と1次燃料ガス12とが注入される。そして、上記1次空気13と1次燃料ガス12とが混合されて燃焼室26に向けて噴出される。これにより、燃焼室26内に噴出される1次空気13と1次燃料ガス12との予混合気が点火されて燃焼室26において燃焼が開始される。1次バーナ11による燃焼の開始に基づいて、2次バーナ14のバーナ内に2次空気16と2次燃料ガス15とが注入される。2次空気16は、旋回ベーン20を経由することにより、2次燃料ガス15と混合されて予混合気24として、燃焼室26へ噴出される。2次バーナ14から噴出される予混合気24は、燃焼室26において着火されて燃焼が開始される。図2Cに、(1)開度調整部60bの形状がα<β<π/2、D1>D2、(2)α<β<π/2、D1<D2それぞれの条件の場合における動作原理を図示する。図2C(1)の(a)に示すように、1次バーナ11を引き込み、保炎器53がバーナスロート21の奥深くに在る場合には、1次バーナ11の火炎は予混合性が向上し火勢が強く、安定性が極めて良好な透明に近い火炎となり、2次バーナ14の火炎の熱源として作用する。2次バーナ14からの燃焼火炎は、バーナタイル55により保炎される。特に、本実施の形態においては、バーナタイル55上の予混合気24噴出口の周縁部に、1次バーナ中心軸11cを中心にして環状に配設される溝55aにより効果的に保炎される。溝55aは、1列でも良いし、燃焼器内で発生する火炎の強度に応じて複数列配設されても構わない。本バーナ構成では、燃焼室へのすす付着が防止できる。図2Dの(1)に例を示す。上記の何れの場合でも、開度調整器60は保炎器としての作用は無く、また振動燃焼が起き難い。図2C(1)の(b)に示すように、1次バーナ11のみ点火されている場合には、1次バーナ火炎の保炎はバーナタイル55上に配設される環状の溝55aにより保炎されずに、保炎器53を構成する2つの面により火炎の保炎が行われる。図2C(2)の(a)の場合には、開度調整部60bの外形D1が2次バーナ14の内径D2よりも小さく、開度調整部60bが2次バーナ14内部にまで引き込め、1次バーナ火炎27Aは拡散し、2次バーナ火炎27Bの熱源となる。このため、1次バーナ火炎27A、2次バーナ火炎27B共に予混合性の良い安定火炎を形成する。これにより、全体的に安定した燃焼が実現する。また、図2D(2)に示すように煤塵濃度、NOx濃度ともに低減する傾向にある。開度調整部60bが、図2C(2)の(b)に示されるような配置の場合には、バーナタイル55上に配設される環状の溝55aの有無に係わらず、燃焼振動や火炎の吹き飛びが発生しにくい安定な燃焼が実現され、特に燃焼量の多い場合に有効である。上記何れの場合でも、開度調整器60は保炎器としての作用が認められない。図2C(3)に、開度調整部60bの形状がβ>π/2、D1>D2の場合、および(4)に、開度調整部60bの形状がβ>π/2、D1<D2の場合それぞれの条件における動作原理を図示する。図2C(3)の場合には、開度調整部60bのB面60b2が外方向に凸であるため、火炎に乱の少ない均質な2次バーナ火炎27Bになる。1次バーナ火炎27Aは予混合性が良く、保炎状態の良い安定火炎を形成する熱源となり、2次バーナ火炎27Bの燃焼量が増大した時にも、特に燃焼振動の起き難い、全体的に安定した燃焼が実現する。このとき、バーナタイル55の環状の溝55aにより火炎が保炎されている。図2C(4)に、1次バーナ11のみのバーナ構成を示す。1次バーナ火炎27Aが拡散することにより、バーナタイル55でも保炎され、排出されるNOX濃度が大幅に低減される。
上記した2次バーナ14による燃焼開始に基づいて、3次バーナ17のバーナ内に3次空気19と3次燃料ガス18とが送られる。そして、3次空気19と3次燃料ガス18とが混合されて燃焼室26に向けて噴出される。これにより、3次バーナ17から燃焼室26に向けて噴出される3次空気19と3次燃料ガス18との予混合気が着火されて燃焼が開始される。3次バーナ17による燃焼が開始されることにより、本実施の形態に係わる燃焼装置50における基本となる動作状態が実現する。
本実施の形態に係わる燃焼装置50の基本動作時において、燃焼室26の燃焼火炎に逆火や吹き飛びが生じる場合には、開度調節器60の円芯筒60aを中心軸11c方向に移動調整して、バーナタイル55と開度調整部60bとの隙間を変化させる。これにより、2次バーナ14から燃焼室26に向けて噴出される予混合気24の噴出口の断面積が変化して、2次バーナ14から燃焼室26に向けて噴出される予混合気24の流速が調整される。また、バーナガン11aを中心軸11c方向に移動調整して、バーナガン11aの燃焼室側端部に設置されている点火トーチ22と燃焼室26(火炎27)との距離を変化させる。これにより、火炎27の保炎を目的とする制御が行われる。また、円筒筐体54を中心軸11c方向に移動調整して、保炎器53と燃焼室26(火炎27)との距離を変化させる。これにより、火炎27の保炎を目的とする制御が行われる。上記した、開度調整部60bと、点火トーチ22と、保炎器53との移動調整は、通常手動で行われているが、火炎27の燃焼状況をモニタして、モニタした火炎27の燃焼状況に基づいて自動で移動調整しても構わない。
通常、火炎27がバーナスロート21内に引き込まれるような逆火が生じる際には、開度調節器60の円芯筒60aを中心軸11cに沿って燃焼室26(火炎27)から離れる方向に移動させて、バーナタイル55と開度調整部60bとの隙間が狭くなるように調整する。これにより、予混合気24の流速の低下を防ぐことにより、逆火が消滅する効果が生じる。また、火炎27に吹き飛びが生じる際には、開度調節器60の円芯筒60aを中心軸11cに沿って燃焼室26(火炎27)に近くなる方向に移動させて、バーナタイル55と開度調整部60bとの隙間が広くなるように調整する。これにより、予混合気24の流速が遅くなり、火炎27の吹き飛びが消滅する効果が生じる。
このほか、火炎27の逆火や吹き飛びを細かく制御するために、保炎器53および点火トーチ22がそれぞれ独立に位置制御される。
本実施の形態に係わる燃焼装置50により、実動作中における2次バーナ14のバーナスロート21内への逆火を防止することができる。また、2次バーナ14のバーナスロート21内において予混合気の混合が十分に行われるようになり、2次バーナ14における燃焼振動を防止できる。また、2次バーナ14における火炎27が吹き飛び傾向の時には、浮き上がり火炎や吹き飛びを防止できる。さらに、2次バーナ14における予混合気24量の減少が実現でき、ターンダウン比を大きくすることが出来る。
この結果、運転停止時間を減少させて運転効率を向上させることができる。また、運転停止に基づく装置の故障を未然に防ぎ、燃焼装置50の信頼性を向上させる他、通常運転時の安全性を向上させることができる。
(実施の形態2)
本発明の実施の形態2に係わる燃焼装置の概略構成を図3に示す。本実施の形態に係わる燃焼装置100は、保炎バーナである1次バーナ11(バーナ内における予混合気の燃料率5%、空気比率1.3)と、主バーナである2次バーナ14(バーナ内における予混合気の燃料率70%、空気比率1.5)と、追加燃料バーナである3次バーナ17(バーナ内における予混合気の燃料率25%、空気比率0.3)とを備えている。
本実施の形態に係わる燃焼装置100における基本的な構成、および動作原理は、実施の形態1に係わる燃焼装置50のそれと同様であり、ここでは詳細な説明は省略する。但し、本実施の形態においては、保炎器53の換わりにフレームホルダー103を備えている。本実施の形態においては、フレームホルダー103を備えていることにより、火炎27の保炎を効率的に行うことができる。
本実施の形態に係わる燃焼装置100により、実動作中における2次バーナ14のバーナスロート21内への逆火を防止することができる。また、2次バーナ14のバーナスロート21内において予混合気の混合が十分に行われるようになり、2次バーナ14における燃焼振動を防止できる。また、2次バーナ14における火炎27が吹き飛び傾向の時には、浮き上がり火炎や吹き飛びを防止できる。さらに、2次バーナ14における予混合気24量の減少が実現でき、ターンダウン比を大きくすることが出来る。
この結果、運転停止時間を減少させて運転効率を向上させることができる。また、運転停止に基づく装置の故障を未然に防ぎ、燃焼装置50の信頼性を向上させる他、通常運転時の安全性を向上させることができる。
(実施の形態3)
本発明の実施の形態3に係わる燃焼装置の概略構成を図4Aに示す。本実施の形態に係わる燃焼装置150は、保炎バーナである1次バーナ11(バーナ内における予混合気の燃料率5%、空気比率1.3)と、主バーナである2次バーナ14(バーナ内における予混合気の燃料率70%、空気比率1.5)と、追加燃料バーナである3次バーナ17(バーナ内における予混合気の燃料率25%、空気比率0.3)とを備えている。
本実施の形態に係わる燃焼装置150における基本的な構成、および動作原理は、実施の形態1および2に係わる燃焼装置50、100のそれと同様であり、ここでは詳細な説明は省略する。但し、本実施の形態においては、2次バーナ14に送られる2次燃料ガス15と3次バーナ17に送られる3次燃料ガス18との分配量を制御する燃料ガス分配器110bと、2次バーナ14に送られる2次空気16と3次バーナ17に送られる3次空気19との分配量を制御する空気分配器110aとを備えている。さらに、本実施の形態に係わる燃焼装置150は、燃焼室26から排出される保炎バーナ11と主バーナ14と追加バーナ17とによる燃焼排ガス30を、主バーナおよび追加バーナの燃料空気供給配管のそれぞれに送るための配管を備えている。
本実施の形態に係わる燃焼装置150の動作時においては、2次バーナ14における予混合気24の量がバーナ内において図示せぬ流量計によりモニタされており、予混合気24の量が低下した際には、流量計からの信号に基づいて2次バーナ14に送られる2次燃料ガス15と3次バーナ17に送られる3次燃料ガス18との分配量を制御する燃料ガス分配器110bと、2次バーナ14に送られる2次空気16と3次バーナ17に送られる3次空気19との分配量を制御する空気分配器110aとが制御される。これにより、3次バーナ17に配分されていた3次燃料ガス18と3次空気19との適量が2次バーナ14に割り当てられて、2次バーナによる燃焼量が増加することにより燃焼装置150における安定的な燃焼が維持される。また、本実施の形態においては、燃焼室26から排出される保炎バーナ11と主バーナ14と追加バーナ17とによる燃焼排ガス30を、主バーナおよび追加バーナの燃料空気供給配管のそれぞれに送るための配管を備えることにより、燃焼排ガスを再使用することが出来、実施の形態1または2に比較して燃焼効率の向上が実現される。
例えば、2次バーナ14の燃焼量を下げる時に2次空気16も減らして、燃焼排ガス30を混合することで、予混合気24の噴出流速を逆火が生じない速度に保つことができる。さらに、予混合気24の旋回強度が維持でき燃焼炉内の攪拌混合が促進できる。また、燃焼排ガス30を混合するため燃焼排ガス30の酸素濃度を低減でき、火炎長を短くせずに燃焼できる。従って、低O2燃焼、及びボイラの熱吸収領域を広範囲に保つことで、熱効率の大幅な低減のない運転ができる。同時に、緩慢燃焼の効果で低NOx燃焼ができる。更に開度調整器60を引き込むことで、燃焼排ガス30の混入量を大幅に増加しなくても予混合気24の予混合度が良くなる。これは、旋回効果も保持して燃焼炉内の攪拌混合が促進でき、COなどの未燃ガスの少ない低NOx燃焼が可能となり、更にボイラの熱吸収効率の向上が図れる。図4Bに例を示す。
更には、燃焼量が多い場合に、開度調整器60を炉内に出し、燃焼排ガス30の混合量を増やした予混合気24とすることで、低O2燃焼と火炎長の短絡とが図れる。
さらに、燃焼室26の下流に設置される図示せぬ燃焼ガス排気孔から大気中に排出されるNOX濃度がモニタされる。そして、上記NOX濃度のモニタにおいてNOX濃度の上昇が認められた際には、モニタからのモニタ信号に基づいて2次バーナ14に送られる2次燃料ガス15と3次バーナ17に送られる3次燃料ガス18との分配量を制御する燃料ガス分配器110bと、2次バーナ14に送られる2次空気16と3次バーナ17に送られる3次空気19との分配量を制御する空気分配器110aとが制御されて、3次バーナ17に配分されていた3次燃料ガス18と3次空気19との適量が2次バーナ14に割り当てられる。
3次バーナ17内における予混合気の燃料率25%であり、また、空気比率は0.3である。このため、2次バーナ14内における空気比率は、従来の1.5から低下する。これにより、燃焼に関与する空気比率が低下することにより、NOXの発生量が低下する。
本実施の形態に係わる燃焼装置150により、実施の形態1および2と同様に、実動作中における2次バーナ14のバーナスロート21内への逆火を防止することができる。また、2次バーナ14のバーナスロート21内において予混合気の混合が十分に行われるようになり、2次バーナ14における燃焼振動を防止できる。また、2次バーナ14における火炎27が吹き飛び傾向の時には、浮き上がり火炎や吹き飛びを防止できる。さらに、2次バーナ14における予混合気24量の減少が実現でき、ターンダウン比を大きくすることが出来る。この結果、運転停止時間を減少させて運転効率を向上させることができる。また、運転停止に基づく装置の故障を未然に防ぎ、燃焼装置50の信頼性を向上させる他、通常運転時の安全性を向上させることができる。さらに、本実施の形態においては、3次バーナ17と2次バーナ14とのそれぞれに分配される燃料ガスおよび空気の配分比率を制御することによって、燃焼により発生するNOXの濃度を適切に制御する。これにより、NOX低減装置を設置することが不要となり、製造コストを低く抑制できるほか、低公害環境に即した燃焼装置を実現することができる。
(実施の形態4)
本発明の実施の形態4に係わるボイラの概略構成を図5に示す。本実施の形態に係わるボイラ200は、筐体210と、筐体210内に設けられた火炉270と、火炉270の周囲を被覆するように配設される複数の蒸気配管240と、地面260に固定されて蒸気配管240に水を供給する水ドラム220と、筐体210内の水ドラム220よりも高い位置に設置されて、蒸気配管240で発生する蒸気を収集する蒸気ドラム230と、火炉において燃焼を行うために筐体210に貫入される実施の形態1から3までに説明した燃焼装置50、100、150のいずれか1つを備えている。
本実施の形態に係わるボイラ200の動作原理を以下に説明する。本実施の形態に係わるボイラ200の水ドラム220および蒸気配管240中には、予め、蒸気発生用の水が蓄えられている。本実施の形態に係わるボイラ200が起動すると、本実施の形態のボイラ200に設置されている、燃焼装置50、100、150が起動して燃焼を開始する。そして、蒸気配管240内部に満たされている水が気化して蒸気が発生し、発生した蒸気は蒸気ドラム230に収集される。そして、蒸気ドラム230に収集された蒸気は、蒸気噴出口250から用途先に引き渡される。
本実施の形態に係わるボイラ200は、実施の形態1から3までに説明した燃焼装置50、100、150のいずれか1つを備えていることにより、高い運転効率と運転費用の低減を実現する。また、運転停止に基づく装置の故障を未然に防ぐことにより、高い信頼性と安全性とを実現する。また、燃焼により発生するNOXの濃度を適切に制御することにより、NOX低減装置を設置することが不要となり、製造コストが抑制されるほか、低公害環境に即したボイラを実現することができる。このほか、本実施の形態のボイラ200においては、その構成が簡素でコンパクトであることにより、メンテナンスが容易であり、また、メンテナンスに要する費用も低減される。
従来の実施形態に係わる燃焼装置の概略構成を示す図である。 1次バーナの中心軸の垂直方向から見た保炎器の形状を示す図である。 実施の形態1に係わる燃焼装置の概略構成を示す図である。 実施の形態1に係わる燃焼装置の一部を示す図である。 実施の形態1に係わる燃焼装置の一部を示す図である。 (1)実施の形態1に係わる燃焼装置における保炎器の位置とすす付着量との関係を示す図である。(2)実施の形態1に係わる燃焼装置における保炎器の位置と煤塵濃度およびNOx濃度との関係を示す図である。 実施の形態2に係わる燃焼装置の概略構成を示す図である。 実施の形態3に係わる燃焼装置の概略構成を示す図である。 実施の形態3に係わる燃焼装置における2次バーナ燃焼量とO2濃度との関係を示す図である。 実施の形態4に係わる燃焼装置の概略構成を示す図である。
符号の説明
10、50、100、150…燃焼装置
11…1次バーナ
11a…バーナガン
11b…円筒筐体
11c…1次バーナ中心軸
11d…1次バーナ予混合気噴出孔
12…1次燃料ガス
13…1次空気
14…2次バーナ
15…2次燃料ガス
16…2次空気
17…3次バーナ
17a…3次バーナ中心軸
18…3次燃料ガス
19…3次空気
20…旋回ベーン
21…バーナスロート
22…点火トーチ
23、53…保炎器
23c…開孔
24…予混合気
25、55…バーナタイル
26…燃焼室
27…火炎
27A…1次バーナ火炎
27B…2次バーナ火炎
30…燃焼排ガス
54…円筒筐体
55a…溝
60…開度調節器
60a…同芯筒
60b…開度調節部
60b1…A面
60b2…B面
60b3…長形穴部
60b4…穴
60c…移動用取手
103…フレームホルダ
110a…空気分配器
110b…燃料ガス分配器
200…ボイラ
210…筐体
220…水ドラム
230…蒸気ドラム
240…蒸気配管
250…蒸気噴出口
260…地面
270…火炉
D1…開度調整部外径
D2…2次バーナ内径

Claims (16)

  1. 主バーナと、
    前記主バーナと同一中心軸を有し、前記主バーナの前記中心軸に沿って配置される保炎バーナと
    を具備し、
    前記保炎バーナは、前記主バーナから噴出される予混合気の噴出速度を調節する開度調節器と、火炎を点火するための点火トーチと、前記火炎を安定に維持調整するための保炎器とを備え、
    前記開度調節器と、前記点火トーチの前記中心軸方向の位置と、前記保炎バーナとはそれぞれ独立に調節可能である
    燃焼装置。
  2. 請求項1に記載の燃焼装置において、
    前記開度調節器は、前記主バーナから前記中心軸方向に噴出される前記予混合気の前記中心軸方向に断面積が変化する形状を備えた開度調節部を有し、前記開度調整器を前記中心軸方向に移動調整することにより、前記予混合気の噴出口における断面積が変化する
    燃焼装置。
  3. 請求項1または2に記載の燃焼装置において、
    前記保炎バーナの円筒筐体の前記中心軸に沿って配置されるバーナガンが前記点火トーチとして前記予混合気の噴出方向に設置され、前記保炎器は前記円筒筐体における前記予混合気の噴出方向端に外側に向けて末狭まりな環状円盤の板として設置され、
    前記開度調節器は、前記円筒筐体の前記中心軸と同一の中心軸になるように、前記円筒筐体の外周に嵌合して配置される円芯筒と、前記円芯筒の前記予混合気の噴出方向端に外側に向けて末広がりな環状円盤の板として設置される前記開度調節部とを備え、
    前記開度調節器の前記円芯筒と、前記保炎バーナの前記バーナガンと前記円筒筐体とが、それぞれ独立に前記中心軸方向に移動することにより、前記主バーナから噴出される前記予混合気の前記噴出口における前記断面積と、前記火炎からの前記点火トーチおよび前記保炎器の距離が変化する
    燃焼装置。
  4. 請求項1から3までの少なくとも一項に記載の燃焼装置において、
    前記主バーナおよび前記保炎バーナにより生じる火炎を制御するために前記火炎の燃焼領域を包囲するように前記主バーナの前記予混合気の前記噴出口から末広がりに設けられたバーナタイルの広がり角と、前記開度調節部の前記外側に向けて末広がりな前記環状円盤の板の広がり角とが同一であり、前記開度調節器が前記中心軸方向に移動して前記バーナタイルと前記開度調節部との間隔が変化することにより、前記予混合気の前記噴出口における前記断面積が変化する
    燃焼装置。
  5. 請求項1から4までの少なくとも一項に記載の燃焼装置において、
    前記バーナタイルは、前記噴出口の周縁部に、前記主バーナと同一中心軸を有する少なくとも1本の環状溝部を備える
    燃焼装置。
  6. 請求項2から5までの少なくとも一項に記載の燃焼装置において、
    前記開度調節部は、前記外側に向けて末広がりな前記環状円盤の板に換わって、前記外側に向けてその厚さが次第に薄厚となる環状円盤部材である
    燃焼装置。
  7. 請求項2から6までの少なくとも一項に記載の燃焼装置において、
    前記開度調節部は、前記開度調節部における前記予混合気の下流面上に冷却用及び内部気体膨出用の開孔部を備える
    燃焼装置。
  8. 請求項1から7までの少なくとも一項に記載の燃焼装置において、
    前記保炎器の換わりに前記火炎を安定に維持調整するためのフレームホルダを備える
    燃焼装置。
  9. 請求項1から8までの少なくとも一項に記載の燃焼装置において、
    前記開度調節器の前記円芯筒と、前記保炎バーナの前記バーナガンと前記円筒筐体の配置位置は、前記火炎の燃焼状況に基づいてそれぞれ独立に自動調節可能である
    燃焼装置。
  10. 請求項1から9までの少なくとも一項に記載の燃焼装置において、
    さらに、追加燃料バーナを備え、
    前記追加燃料バーナは、その中心軸が前記保炎バーナおよび前記主バーナの前記中心軸の外周部に位置するように配置される燃焼装置。
  11. 請求項10に記載の燃焼装置において、
    さらに、前記主バーナに送られる燃焼排ガスと前記追加燃料バーナに送られる燃焼排ガスとの分配量を制御する第一の分配器と、
    前記主バーナに送られる燃焼空気と前記追加燃料バーナに送られる燃焼空気との分配量を制御する第二の分配器と
    を具備する燃焼装置。
  12. 請求項11に記載の燃焼装置において、
    さらに、燃焼室から排出される前記保炎バーナと前記主バーナと前記追加バーナとによる燃焼排ガスを、前記主バーナおよび前記追加バーナの燃焼空気供給配管のそれぞれに送るための配管を備える
    燃焼装置。
  13. 請求項1から12までのいずれか一項に記載の燃焼装置を具備したボイラ。
  14. 主バーナと、前記主バーナと同一中心軸を有し、前記主バーナから噴出される予混合気の噴出速度を調節する開度調節器と、火炎を点火するための点火トーチと、前記火炎を安定に維持調整するための保炎器とを備えて前記主バーナの前記中心軸に沿って配置される保炎バーナとを具備する燃焼装置の燃焼方法であって、
    前記開度調節器と、前記点火トーチの前記中心軸方向の位置と、前記保炎バーナとをそれぞれ独立に調節するステップを具備する
    燃焼装置の燃焼方法。
  15. 請求項14に記載の燃焼装置の燃焼方法において、
    前記燃焼装置は、さらに追加燃料バーナを備え、前記主バーナに送られる燃焼ガスと前記追加燃料バーナに送られる燃料ガスとの分配量を制御する第一分配ステップと、
    前記主バーナに送られる燃焼空気と前記追加燃料バーナに送られる燃焼空気との分配量を制御する第二分配ステップと
    を具備する燃焼装置の燃焼方法。
  16. 請求項15に記載の燃焼装置の燃焼方法において、
    さらに、燃焼室から排出される前記保炎バーナと前記主バーナと前記追加バーナとによる燃焼排ガスを、前記主バーナおよび前記追加バーナの燃焼空気供給配管のそれぞれに送るためのステップを具備する燃焼装置の燃焼方法。
JP2005054555A 2005-02-28 2005-02-28 燃焼装置および燃焼装置による燃焼方法 Withdrawn JP2006242399A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005054555A JP2006242399A (ja) 2005-02-28 2005-02-28 燃焼装置および燃焼装置による燃焼方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005054555A JP2006242399A (ja) 2005-02-28 2005-02-28 燃焼装置および燃焼装置による燃焼方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006242399A true JP2006242399A (ja) 2006-09-14

Family

ID=37048998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005054555A Withdrawn JP2006242399A (ja) 2005-02-28 2005-02-28 燃焼装置および燃焼装置による燃焼方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006242399A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102607061A (zh) * 2012-03-26 2012-07-25 北京航空航天大学 一种几何可变的火焰稳定装置
JP2015096780A (ja) * 2013-11-15 2015-05-21 三菱重工業株式会社 ガス焚きバーナ
JP2016114329A (ja) * 2014-12-17 2016-06-23 三菱日立パワーシステムズ株式会社 ガス焚きバーナの運転方法及びガス焚きバーナ
CN107255274A (zh) * 2017-05-24 2017-10-17 江苏师范大学 一种低氮燃气锅炉燃烧器

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102607061A (zh) * 2012-03-26 2012-07-25 北京航空航天大学 一种几何可变的火焰稳定装置
CN102607061B (zh) * 2012-03-26 2016-03-02 北京航空航天大学 一种几何可变的火焰稳定装置
JP2015096780A (ja) * 2013-11-15 2015-05-21 三菱重工業株式会社 ガス焚きバーナ
JP2016114329A (ja) * 2014-12-17 2016-06-23 三菱日立パワーシステムズ株式会社 ガス焚きバーナの運転方法及びガス焚きバーナ
CN107255274A (zh) * 2017-05-24 2017-10-17 江苏师范大学 一种低氮燃气锅炉燃烧器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5412283B2 (ja) 燃焼装置
JP3183053B2 (ja) ガスタービン燃焼器及びガスタービン
EP3620719B1 (en) Gas turbine combustor
JPH0772616B2 (ja) 燃焼器及びその運転方法
JP5458121B2 (ja) ガスタービン燃焼器およびガスタービン燃焼器の運転方法
CN101514815B (zh) 燃气涡轮机燃烧器火焰稳定器
JP2008089298A (ja) 天然ガススワール安定化ノズル及び方法に対する液体燃料による機能強化
JP2008292138A (ja) 燃焼装置及びバーナの燃焼方法
JP2005106305A (ja) 燃料燃焼用ノズルおよびガスタービン燃焼器の燃料供給方法
JP2007146697A (ja) 燃焼器及び燃焼器の燃焼空気供給方法
JP2006242399A (ja) 燃焼装置および燃焼装置による燃焼方法
JP3996100B2 (ja) ガスタービン用燃焼器及びその運転方法
KR102599129B1 (ko) 부분 예혼합 유로계를 통한 역화방지용 수소 보일러
JP5462449B2 (ja) 燃焼装置のバーナおよびこれを備えた燃焼装置
JP3873119B2 (ja) 円筒内旋回燃焼器
KR200421616Y1 (ko) 저녹스 가스버어너
KR20010045378A (ko) 가스혼소식 오일버너
JP2010054142A (ja) 燃焼器
JP3817625B2 (ja) バーナ装置
JPH07248118A (ja) 予混合燃焼器
JP2012247135A (ja) ガスタービン燃焼器
JP2759722B2 (ja) ガスタ−ビンの燃焼制御装置
CN220379727U (zh) 一种燃烧器组件及燃烧装置
JP2002122309A (ja) 旋回型予混合バーナ及びこれを備えた熱源機
JP2009115388A (ja) 液体燃料用バーナおよび舶用ボイラ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080513