JP2006240450A - 船舶用電気推進装置 - Google Patents

船舶用電気推進装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006240450A
JP2006240450A JP2005057776A JP2005057776A JP2006240450A JP 2006240450 A JP2006240450 A JP 2006240450A JP 2005057776 A JP2005057776 A JP 2005057776A JP 2005057776 A JP2005057776 A JP 2005057776A JP 2006240450 A JP2006240450 A JP 2006240450A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
generator
electric
panel
propulsion
switchboard
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005057776A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4664094B2 (ja
Inventor
Hideki Matsuo
秀樹 松尾
Seiji Sato
政治 佐藤
Keiji Matsuda
啓二 松田
Shingo Fuchimoto
晋五 渕本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TAIYO ELECTRIC Manufacturing CO Ltd
Yanmar Co Ltd
Original Assignee
TAIYO ELECTRIC Manufacturing CO Ltd
Yanmar Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TAIYO ELECTRIC Manufacturing CO Ltd, Yanmar Co Ltd filed Critical TAIYO ELECTRIC Manufacturing CO Ltd
Priority to JP2005057776A priority Critical patent/JP4664094B2/ja
Publication of JP2006240450A publication Critical patent/JP2006240450A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4664094B2 publication Critical patent/JP4664094B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Multiple Motors (AREA)

Abstract

【課題】発電機からの電気経路長の短縮化および電気経路の配線スペースの縮小化を図ることができる船舶用電気推進装置を提供する。
【解決手段】各機関ユニット31〜33の発電機35によって発電した電気を配電盤4により各推進用電動機23,24に配電させるように給電し、この給電された電気によって回転する推進用電動機により各プロペラ21,22を駆動するようにした船舶用電気推進装置20として、配電盤を、発電機により発電された電気を制御する発電機盤41と、この発電機盤に個別の電気経路44a,44bを介して接続され、その発電機盤により制御された電気を推進用電動機にそれぞれ配電されるように給電する2つの給電盤42,43とに分離し、発電機盤を発電機の上側に架設された状態で設置している。
【選択図】図2

Description

本発明は、電動機により推進装置を駆動する船舶用電気推進装置に関し、詳しくは、発電機からの電気経路長の短縮化および電気経路の配線スペースの減縮化を図る対策に係わる。
従来、この種の船舶用電気推進装置としては、発電機によって発電した電気を配電盤により電動機や荷役装置などの負荷にそれぞれ配電されるように給電し、この給電された電気によって回転する電動機により推進装置(プロペラおよびギアボックスなど)を駆動するようにしたものが知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開2004−17805号公報
ところで、通常、発電機は機関室に設置されている一方、配電盤は制御室に配置されている。その場合、発電機によって発電した電気は、機関室と制御室とは互いに離れているため、電気経路を介して配電盤に送られ、この配電盤から発電機や電動機および荷役装置などの負荷に対しそれぞれ配電されるように給電されることになる。そのため、発電機から配電盤への電気経路長が非常に長く煩雑なものとなる上、電気経路の配線スペースが増大することになる。
本発明は、かかる点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、発電機からの電気経路長の短縮化および電気経路の配線スペースの縮小化を図ることができる船舶用電気推進装置を提供することにある。
上記目的を達成するため、本発明では、発電機によって発電した電気を配電盤により電動機に配電されるように給電し、この給電された電気によって回転する電動機により推進装置を駆動するようにした船舶用電気推進装置を前提とする。そして、上記配電盤を、発電機により発電された電気を制御する発電機盤と、この発電機盤に個別の経路を介して接続され、その発電機盤により制御された電気を電動機にそれぞれ配電されるように給電する複数の給電盤とに分離し、上記発電機盤を上記発電機の近傍に設置させている。
この特定事項により、配電盤から分離された発電機盤が発電機の近傍に設置されているので、発電機盤との分離に伴い各給電盤との間での電気経路が必要となるものの、発電機から発電機盤への電気経路長を非常に短く簡略なものにすることが可能となる上、電気経路の配線スペースを減縮させることが可能となる。
更に、発電機盤を発電機の上側に設置している場合には、発電機から発電機盤への電気経路長を非常に短く簡略なものにすることが可能となる上、発電機から発電機盤への電気経路を外部に露呈させずに見栄えの向上を図ることも可能となる。しかも、発電機盤の設置スペースが不要となり、配電盤を設置していた場合に比して大幅な設置スペースの削減化を図ることが可能となる。
以上、要するに、配電盤から分離した発電機盤を発電機の近傍に設置することで、発電機から発電機盤への電気経路長を非常に短く簡略なものにすることができる上、電気経路の配線スペースを減縮させることができる。
以下、本発明を実施するための最良の形態を図面に基づいて説明する。
図1は船舶用電気推進装置を備えた電気推進船を示し、この電気推進船Sには、収穫した魚類などの積荷を保管する魚倉1が設けられている。この魚倉1は、冷凍機(図示せず)を備え、収穫した魚類が冷凍保存されるようになっている。また、上記電気推進船Sの後部には、魚倉1から区画された電動機室2が設けられている。この電動機室2と魚倉1との間には機関室3が電動機室2および魚倉1から区画されて設けられている。
上記電動機室2には、船舶用電気推進装置20が設けられている。図2に示すように、上記船舶用電気推進装置20は、推進装置としての左右の第1および第2プロペラ21,22をそれぞれ個別に駆動する電動機としての第1および第2推進用電動機23,24を備え、この各推進用電動機23,24の駆動力がそれぞれ減速機29により減速されて各プロペラ21,22に伝達されるようになっている。また、上記電動機室2には、舵25の舵角を変更する舵角変更装置26が設けられている。この場合、各推進用電動機23,24および舵角変更装置26は、後述する配電盤4により給電された電気によって駆動(回転)するようになっている。
また、上記機関室3には、第1ないし第3機関ユニット31〜33が設けられている。各機関ユニット31〜33は、ディーゼルエンジン34と、このディーゼルエンジン34により駆動する発電機35とを備えている。この各機関ユニット31〜33の発電機35は、回転軸を互いに平行に並べた状態で所定間隔隔てて併設されている。また、上記電気推進船Sには、上記各機関ユニット31〜33の発電機35によって発電した電気が各推進用電動機23,24および舵角変更装置26並びに冷凍機の駆動モータ36に対しそれぞれ配電されるように給電する配電盤4(図3に表れる)が設けられている。
そして、図3および図4に示すように、上記配電盤4は、上記各機関ユニット31〜33の発電機35により発電された電気を制御する発電機盤41と、この発電機盤41に個別の電気経路44a,44bを介して接続され、その発電機盤41により制御された電気を各推進用電動機23,24および舵角変更装置26、並びに冷凍機の駆動モータ36など船内負荷5(図2に表れる)に対しそれぞれ配電されるように給電する2つの給電盤42,43とに分離されている。また、上記発電機盤41は、上記各機関ユニット31〜33の発電機35の上側に架設された状態で設置されている。この場合、各給電盤42,43は、図示しない制御室などに設置されている。また、電気経路44a,44bとしては、ブスダクトが適用されている。
したがって、上記実施形態では、配電盤4から分離した発電機盤41は、各機関ユニット31〜33の発電機35の上側に架設された状態で設置されているので、発電機盤41との分離に伴い各給電盤42,43との間での電気経路44a,44bが必要となるものの、各機関ユニット31〜33の発電機35から発電機盤41への電気経路長を非常に短く簡略なものにすることができる上、電気経路44a,44bの配線スペースを減縮させることができる。
しかも、各機関ユニット31〜33の発電機35から発電機盤41への電気経路を外部に露呈させずに見栄えの向上を図ることもできる。加えて、発電機盤41の設置スペースが不要となり、配電盤を設置していた場合に比して大幅な設置スペースの削減化を図ることができる。
更に、一方の給電盤42(又は43)の故障時、もしくは発電機盤41と各給電盤42,43との間の一方の電気経路44a(又は44b)の断線時には、他方の給電盤43(又は42)、もしくは発電機盤41と各給電盤42,43との間の他方の電気経路44b(又は44a)によって、各機関ユニット31〜33の発電機35で発電した電気が各推進用電動機23,24および舵角変更装置26並びに冷凍機の駆動モータ36(船内負荷5)に対しそれぞれ配電されるように給電されることになり、円滑な航行と船内負荷への悪影響を防止することができる。
なお、本発明は、上記実施形態に限定されるものではなく、その他種々の変形例を包含している。例えば、上記実施形態では、配電盤4を発電機盤41と2つの給電盤42,43とに分離したが、配電盤が発電機盤と3つ以上の給電盤とに分離されていてもよい。
また、上記実施形態では、発電機盤41を各機関ユニット31〜33の発電機35の上側に架設させた状態で設置したが、発電機盤が発電機の近傍に設置されていてもよく、この場合には、各機関ユニットの発電機から発電機盤への電気経路は外部に露呈するものの、各機関ユニットの発電機から発電機盤への電気経路長を非常に短く簡略なものにすることが可能となる上、電気経路の配線スペースを減縮させることも可能となる。
そして、上記実施形態では、収穫した魚類などの積荷を保管する魚倉1を備えた電気推進船Sに適用した場合について述べたが、魚倉に冷凍機を備えたものに限定されることはなく、あらゆる積み荷を搭載可能な魚倉、または客室を備えた客船にも適用できるのはいうまでもない。
更に、上記実施形態では、舵25の舵角を変更する舵角変更装置26を電動機室2に設けたが、第1および第2推進用電動機を鉛直軸回りに回転可能に構成し、第1および第2推進用電動機を回転させることによって船の針路を変更するようにしてもよく、その場合には、舵および舵角変更装置を廃止して設計自由度を高めることが可能となる。
本発明の実施形態に係る船舶用電気推進装置を備えた電気推進船の後部を側方から見た断面図である。 船舶用電気推進装置の構成を示すブロック図である。 配電盤を発電機盤と2つの給電盤とに分離した状態を示す斜視図である。 発電機盤と2つの給電盤との回路図である。
符号の説明
20 船舶用電気推進装置
21 第1プロペラ(推進装置)
22 第2プロペラ(推進装置)
23 第1推進用電動機(電動機)
24 第2推進用電動機(電動機)
35 発電機
4 配電盤
41 発電機盤
42,43 給電盤

Claims (2)

  1. 発電機によって発電した電気を配電盤により電動機に配電されるように給電し、この給電された電気によって回転する電動機により推進装置を駆動するようにした船舶用電気推進装置において、
    上記配電盤は、
    発電機により発電された電気を制御する発電機盤と、
    この発電機盤に個別の経路を介して接続され、その発電機盤により制御された電気を電動機にそれぞれ配電されるように給電する複数の給電盤と
    に分離されており、
    上記発電機盤は、上記発電機の近傍に設置されていることを特徴とする船舶用電気推進装置。
  2. 上記請求項1に記載の船舶用電気推進装置において、
    発電機盤は、発電機の上側に設置されていることを特徴とする船舶用電気推進装置。
JP2005057776A 2005-03-02 2005-03-02 船舶用電気推進装置 Expired - Fee Related JP4664094B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005057776A JP4664094B2 (ja) 2005-03-02 2005-03-02 船舶用電気推進装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005057776A JP4664094B2 (ja) 2005-03-02 2005-03-02 船舶用電気推進装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006240450A true JP2006240450A (ja) 2006-09-14
JP4664094B2 JP4664094B2 (ja) 2011-04-06

Family

ID=37047278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005057776A Expired - Fee Related JP4664094B2 (ja) 2005-03-02 2005-03-02 船舶用電気推進装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4664094B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010241194A (ja) * 2009-04-02 2010-10-28 Tokyo Univ Of Marine Science & Technology 船舶用電気推進システム
CN106143926A (zh) * 2015-05-05 2016-11-23 劳斯莱斯公司 用于飞行器推进和升高的电直接驱动器
CN112566841A (zh) * 2018-06-18 2021-03-26 韩国造船海洋株式会社 应用低压配电的船

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5815407A (ja) * 1981-07-17 1983-01-28 株式会社日立製作所 変電装置
JPS58115801U (ja) * 1982-01-29 1983-08-08 株式会社日立製作所 閉鎖配電盤
JPS61134496U (ja) * 1985-02-13 1986-08-21
JPH07222470A (ja) * 1994-01-26 1995-08-18 Taiyo Electric Mfg Co Ltd 誘導電動機の始動方法
JP2001251895A (ja) * 2000-03-01 2001-09-14 Taiyo Electric Mfg Co Ltd 船舶用電気推進装置
JP2004017805A (ja) * 2002-06-17 2004-01-22 Taiheiyo Cement Corp 電気推進船の発電設備

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5815407A (ja) * 1981-07-17 1983-01-28 株式会社日立製作所 変電装置
JPS58115801U (ja) * 1982-01-29 1983-08-08 株式会社日立製作所 閉鎖配電盤
JPS61134496U (ja) * 1985-02-13 1986-08-21
JPH07222470A (ja) * 1994-01-26 1995-08-18 Taiyo Electric Mfg Co Ltd 誘導電動機の始動方法
JP2001251895A (ja) * 2000-03-01 2001-09-14 Taiyo Electric Mfg Co Ltd 船舶用電気推進装置
JP2004017805A (ja) * 2002-06-17 2004-01-22 Taiheiyo Cement Corp 電気推進船の発電設備

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010241194A (ja) * 2009-04-02 2010-10-28 Tokyo Univ Of Marine Science & Technology 船舶用電気推進システム
CN106143926A (zh) * 2015-05-05 2016-11-23 劳斯莱斯公司 用于飞行器推进和升高的电直接驱动器
CN112566841A (zh) * 2018-06-18 2021-03-26 韩国造船海洋株式会社 应用低压配电的船
CN112566841B (zh) * 2018-06-18 2024-03-19 韩国造船海洋株式会社 应用低压配电的船

Also Published As

Publication number Publication date
JP4664094B2 (ja) 2011-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20160059949A1 (en) Sternboard drive for marine electric propulsion
KR20170120864A (ko) 선박의 전기식 추진 시스템
AU2009235557B2 (en) Drive device comprising two drive motors for a ship
TWI454408B (zh) 電馬達替換
JP2006341742A (ja) 船舶用電気推進装置
KR101939931B1 (ko) 선박 추진 시스템, 선박 및 선박 추진 방법
JP4664094B2 (ja) 船舶用電気推進装置
JP2011020579A (ja) 舶用推進装置
JP2015196408A (ja) 燃料電池船
KR20040074993A (ko) 해양선박의 조종장치
KR101236745B1 (ko) 선박의 동적 위치 제어 시스템의 배전 구조 및 배전 방법
KR101567880B1 (ko) 선박용 전력 공급 장치
JP2022117838A (ja) 船舶用電源システム
CN202828031U (zh) 电力全回转舵桨推进的海洋石油平台支持船
KR20180001141A (ko) 선박용 추진장치 제어 시스템 및 이를 포함하는 선박
US20090075533A1 (en) Watercraft
JP3983746B2 (ja) ポッド推進船の電力管理方法
KR102213007B1 (ko) 반잠수식 리그
WO2005030573A1 (en) Propulsion arrangement for a ship comprising two coaxial propellers
AU2016332489B2 (en) Cooling of an electric motor drive for a water-borne means of transport
JP3175230B2 (ja) 低騒音低振動船用推進装置
KR102293469B1 (ko) 축 발전기 단독구동모드 지원장치
JP2019014404A (ja) 洋上浮体構造物およびその推進システム
JP2001001981A (ja) 船舶の船体構造
KR102293470B1 (ko) 축 발전기 단독구동모드 지원장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100824

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101022

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101221

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4664094

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees