JP2006236907A - コネクタ付属電気部品 - Google Patents

コネクタ付属電気部品 Download PDF

Info

Publication number
JP2006236907A
JP2006236907A JP2005053139A JP2005053139A JP2006236907A JP 2006236907 A JP2006236907 A JP 2006236907A JP 2005053139 A JP2005053139 A JP 2005053139A JP 2005053139 A JP2005053139 A JP 2005053139A JP 2006236907 A JP2006236907 A JP 2006236907A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
male terminal
main body
wiring board
printed wiring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005053139A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Suda
和彦 須田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP2005053139A priority Critical patent/JP2006236907A/ja
Priority to US11/358,307 priority patent/US7314381B2/en
Publication of JP2006236907A publication Critical patent/JP2006236907A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • H01R13/5219Sealing means between coupling parts, e.g. interfacial seal

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Abstract

【課題】プリント配線板などの電子部品を密閉した状態で内装することができ、しかも全体の長さを長くすることがないコネクタ付属電気部品を提供すること。
【解決手段】コネクタは、コネクタ本体14と、コネクタ本体14とシール部材3を介して外側に取り付けられたケース部材2とから主に構成されている。コネクタ本体14は、雄端子4の一方の端部4aが延在する雄端子収納筒部11と、雄端子4の他方の端部4bとプリント配線板5との間の接合部6が内部に位置する接合部収納筒部12とを備えている。このシール部材3は、接合部収納筒部12が存在するので、接合部収納筒部12の外周面にわたって幅広く設けることができる。
【選択図】図1

Description

本発明はコネクタ付属電気部品に関し、特に雄型コネクタ付属電気部品に関する。
従来から、外界に晒される環境下で使用されるコネクタ付属電気部品は、プリント配線板を密閉状態にした構成を有する。このような構成を有するコネクタ付属電気部品としては、図5に示すようなものがある。図5に示すコネクタ付属電気部品は、雄端子100をインサート成形した端子ユニット101と、端子ユニット101の雄端子100を接続したプリント配線板102を覆うケース部材103とから主に構成されている。端子ユニット101は、ケース部材103の周縁部を覆う鍔部104を有しており、鍔部104とケース部材103の周縁部とはスナップ係止により結合されている。雄端子100は、プリント配線板102の穴部に貫通されて半田付けにより接合されている。また、プリント配線板102は、ケース部材103の内側面に設けられたガイド105により位置決めされて保持されている。また、ケース部材103の端面103aは、端子ユニット101の端面101aと当接しており、両端面103a,101a間には、シール部材106が介在されている。
特開平10−172643号公報
しかしながら、上記構成を有するコネクタ付属部品においては、端子ユニット101とケース部材103とが両端面101a,103aにシール部材106を介して当接しているだけである。このような構成においては、端子ユニット101の鍔部104とケース部材103の周縁部との間の相対的なスライド方向(図中の矢印方向)におけるクリアランスが必要となるので、このクリアランスが端子ユニット101とケース部材103との間のシーリングに影響を及ぼしてケース部材103内の密閉性を低下させることになる。端子ユニット101とケース部材103との間のシーリングを確実にするためには、端子ユニット101とケース部材103の内周面との間のオーバーラップ領域の幅Dを長くとる必要があるが、この領域の幅Dを長くすると、結果として端子ユニット101とケース部材103の全長が長くなってしまい、電気部品が大型化するという問題がある。
本発明はかかる点に鑑みてなされたものであり、プリント配線板などの電子部品を密閉した状態で内装することができ、しかも全体の長さを長くすることがないコネクタ付属電気部品を提供することを目的とする。
本発明のコネクタ付属電気部品は、雄端子と、プリント基板と、雄端子の一方の端部が延在する雄端子収納筒部及び前記雄端子の他方の端部とプリント配線板との間の接合部が内部に位置する接合部収納筒部を備えたコネクタ本体と、前記端子ユニットの前記接合部収納筒部の外側に配置されたシール部材と、前記シール部材を介して前記接合部収納筒部の外側に取り付けられたケース部材と、を具備することを特徴とする。
この構成によれば、コネクタ本体の接合部収納筒部の内部にプリント配線板と雄端子との間の接合部が位置し、その接合部収納筒部の外側に、コネクタ本体と組み合わされるケース部材との間の密閉状態を維持し得るシール部材が配置されている。このように配置されることにより、接合部収納筒部の外側のシール部材を幅広く設けることが可能となる。その結果、コネクタ本体とケース部材との間の結合におけるクリアランスを設けたとしても、コネクタの径方向の外側からの力でコネクタ本体とケース部材とをシール部材でシーリングすることができるので、十分な密閉性を維持することができ、外界の環境からプリント配線板を保護することができる。また、接合部収納筒部の内部にプリント配線板と雄端子との間の接合部が位置するので、プリント配線板を部分的に接合部収納筒部内に配設することが可能となり、接合部収納筒部内部のスペースを有効に活用することができるので、コネクタ付属電気部品全体をコンパクトにすることができる。
本発明のコネクタ付属電気部品においては、前記コネクタ本体が第1係止部を有し、前記ケース部材が第2係止部を有し、前記第1及び第2係止部でスナップ係止することにより、前記コネクタ本体が前記ケース部材に取り付けられることが好ましい。この構成によれば、コネクタ本体をケース部材に確実に結合させることが可能となる。
本発明のコネクタ付属電気部品においては、複数の前記端子が固定された端子ブロック、該雄端子ブロックを取り付けた前記プリント配線板、及び前記雄端子を挿通可能な穴を有する壁体を有し、前記雄端子ブロックと結合するコネクタ本体とによりコネクタユニットを構成されていることが好ましい。
この構成によれば、雄端子ブロックをコネクタ本体と別体としているので、コネクタ本体の形状に影響されずに、雄端子とプリント配線板との接合を行うことができる。すなわち、雄端子を挿通させた簡易な形状の雄端子ブロックの状態でプリント配線板を装着するので、半田付けなどの接合手段を用いても簡単に雄端子とプリント配線板を接合することができる。
本発明のコネクタ付属電気部品においては、前記接合部収納筒部は、内部に前記プリント配線板を案内する第1案内部を有することが好ましい。この構成によれば、プリント配線板をコネクタ本体内に位置決めした状態で装着することができる。
本発明のコネクタ付属電気部品においては、前記接合部収納筒部は、内部に前記雄端子ブロックを案内する第2案内部を有することが好ましい。この構成によれば、雄端子ブロックをコネクタ本体内に位置決めした状態で装着することができる。
本発明のコネクタ付属電気部品においては、前記コネクタ本体が第3係止部を有し、前記雄端子ブロックが第4係止部を有し、前記第3及び第4係止部でスナップ係止することにより、前記コネクタ本体と前記雄端子ブロックとが結合することが好ましい。この構成によれば、雄端子ブロックをコネクタ本体に確実に結合させることが可能となる。
本発明のコネクタ付属電気部品は、雄端子と、プリント基板と、前記雄端子の一方の端部が延在する雄端子収納筒部及び前記雄端子の他方の端部とプリント配線板との間の接合部が内部に位置する接合部収納筒部を備えたコネクタ本体と、前記コネクタ本体の前記接合部収納筒部の外側に配置されたシール部材と、前記シール部材を介して前記接合部収納筒部の外側に取り付けられたケース部材と、を具備するので、プリント配線板などの電子部品を密閉した状態で内装することができ、しかも全体の長さを長くすることがないコネクタ付属電気部品を提供することができる。
以下、本発明の実施の形態について添付図面を参照して詳細に説明する。
図1は、本発明の実施の形態に係るコネクタを示す断面図である。図1に示すコネクタ付属電気部品は、コネクタユニット1と、シール部材3と、ケース部材2とから主に構成されている。
コネクタユニット1は、プリント配線板5を取り付けた雄端子ブロック13と、雄端子ブロック13と結合するコネクタ本体14とから構成されている。このコネクタ本体14は、接合部収納筒部12と、雄端子収納筒部11と、及び雄端子4を挿通可能な穴部15を有する壁体16とを有する。また、コネクタ本体14は、接合部収納筒部12の外側に係止鍔部18を有しており、この係止鍔部18と接合部収納筒部12との間にケース部材2の周縁部2aが挿入されるようになっている。そして、係止鍔部18には、第1係止部であるスナップイン係止部18aが形成されている。スナップイン係止部18aは、係止鍔部18の先端に向かって薄くなるようなテーパー形状を有している。また、ケース部材2の周縁部には外側に突出する第2係止部である係止突起2bが形成されている。係止突起2bは、ケース部材2のコネクタ本体4側と反対側(図1において向かって右側)に向かって高くなるテーパー形状を有している。図2(a),(b)に示すように、ケース部材2の周縁部2aを係止鍔部18と接合部収納筒部12との間に挿入することにより、係止突起2bがスナップイン係止部18aにスナップ係止されてコネクタ本体14とケース部材2とが結合される。すなわち、コネクタユニット1とケース部材2とが結合される。このように、コネクタ本体14とケース部材2とがスナップ係止により結合されることにより、コネクタ本体14(コネクタユニット1)とケース部材2とを確実に結合させることが可能となる。本実施の形態においては、コネクタ本体14側にスナップイン係止部18aを設け、ケース部材2側に係止突起2bを設けた場合について説明しているが、本発明においては、コネクタ本体14側に係止突起を設け、ケース部材2側にスナップイン係止部を設けてスナップ係止を実現させるように構成しても良い。なお、図2(a)は、図1におけるA側から見た平面図であり、図2(b)は、図1におけるB側から見た平面図である。
コネクタユニット1とケース部材2とが上記のように結合した状態においては、コネクタユニット1のコネクタ本体14における接合部収納筒部12の外周面とケース部材2の周縁部2aの内周面との間にシール部材3が介在されている。ここでは、シール部材3は、2つの山部を有するように形成されているが、この山部の数については特に制限はない。一般にシール部材3の幅を広くし、山部の数が多いほどシール性は高まり、好ましい。また、シール部材3としては、弾性を有する材料を用いることができる。このシール部材3によりコネクタユニット1とケース部材2との間をシーリングすることができる。その結果、ケース部材2内に収容されるプリント配線板5を外界の環境から保護することができる。このシール部材3は、接合部収納筒部12が存在するので、接合部収納筒部12の外周面にわたって幅広く設けることができる。また、ケース部材2の周縁部2aは、上述したようにコネクタ本体14の係止鍔部18とスナップ係止されているので、径方向に押圧される。したがって、このようにシール部材3をケース部材2のスライド方向に幅広く設けることにより、径方向に押圧される領域が広くなるので、確実なシーリングを実現することができ、ケース部材2内に収容されるプリント配線板5を外界の環境から確実に保護することができる。なお、ケース部材2の内部の側壁には、ケース部材2とコネクタユニット1とを結合する際にプリント配線板5を案内するガイド2fが形成されている。これにより、ケース部材2内部においてプリント配線板5が位置決めされるようになっている。
また、ケース部材2の底部側には、突出部2eが設けられている。この突出部2eが他の部材に設けられた凹部や溝部に引っ掛けられることにより、本コネクタ付属電気部品を他の部材に取り付けることが可能となる。また、ケース部材2の底部側は、コネクタユニット1と反対側に延在する締付部2cが設けられており、その締付部2cには、穴部2dが形成されている。したがって、上記突出部2eを他の部材の凹部や溝部に引っ掛けた後に、穴部2dを介して締付部2cをねじ止めすることにより、本コネクタ付属電気部品を他の部材に固定することができる。
図3(a)は、本発明の実施の形態に係るコネクタ付属電気部品の雄端子ブロックを示す平面図であり、図3(b)は、図3(a)のIIIB−IIIB線に沿う断面図である。雄端子ブロック13は、略直方体形状を有しており、一対の対向する端面13a,13bからそれぞれ雄端子4が延出している。すなわち、コネクタ本体14側の端面13aから雄端子4の一方の端部4aが延出し、ケース部材2側の端面13bから雄端子4の他方の端部4bが延出している。雄端子4の一方の端部4aは、本コネクタと接続される雌型コネクタ側の端子と電気的に接続される。雄端子4の他方の端部4bは、雄端子ブロック13から出て直角に向きを変えて(図3(b)において上方)延出し、プリント配線板5を貫通している。そして、その端部4bは、プリント配線板5上で半田付けされる。
雄端子ブロック13の上面には、プリント配線板5を載置するためにプリント配線板5の厚さ分の深さを有する凹部13cが形成されている。この凹部13cには、複数の位置決め用突起13d(ここでは2つ)が設けられており、プリント配線板5の穴部に嵌合している。したがって、雄端子4がプリント配線板5に半田付けされ、雄端子ブロック13の突起13dがプリント配線板5の穴部に嵌合することによりプリント配線板5と雄端子ブロック13とが結合される。
また、雄端子ブロック13の上面における中央には、本体から上方に延出し、端面13a側に延びる弾性腕部13eが形成されており、その弾性腕部13eの先端には、第4係止部である係止突起13fが上方に向けて突出するように形成されている。係止突起13fは、先端に向かって薄くなるようなテーパー形状を有する。一方、コネクタ本体14の略壁体16位置の内周面における上方部分には、第3係止部である係止突起17が設けられている。係止突起17は、接合部収納筒部12側に向かって薄くなるテーパー形状を有する。したがって、雄端子ブロック13側の係止突起13fとコネクタ本体14側の係止突起17とがスナップ係止することにより、雄端子ブロック13がコネクタ本体14に結合される。このとき、雄端子ブロック13に挿通された端子4の一方の端部4aがコネクタ本体14の壁体16の穴部15に内挿される。また、雄端子ブロック13の端面13aがコネクタ本体14の壁体16に当接する。このように、係止突起13f,17のスナップ係止及び端面13aの壁体16への当接により、コネクタ本体14内において雄端子ブロック13が位置決めされて結合される。
このように雄端子ブロック13をコネクタ本体14と別体としているので、コネクタ本体14の形状に影響されずに、雄端子4とプリント配線板5との接合を行うことができる。すなわち、雄端子4を挿通させた簡易な形状の雄端子ブロック13の状態でプリント配線板5を装着するので、半田付けなどの接合手段を用いても簡単に雄端子4とプリント配線板5を接合することができる。
図4は、図1におけるIV−IV線に沿う断面図である。コネクタ本体14の内側面には、3つの突出部が対向して形成されている。上の突出部と真ん中の突出部により第1案内部であるプリント配線板5のガイド14aが構成され、真ん中の突出部と下の突出部により第2案内部である雄端子ブロック13のガイド14bが構成される。雄端子ブロック13の両側面には、それぞれガイド溝13gが形成されている。プリント配線板5を取り付けた雄端子ブロック13をコネクタ本体14に取り付ける場合、プリント配線板5がガイド14aにガイドされ、雄端子ブロック13がガイド14bにガイドされる。これにより、プリント配線板5及び雄端子ブロック13をコネクタ本体14内に位置決めした状態で装着することができる。また、コネクタ本体14の内底面にも、突出部14cが形成されており、この突出部14cにより雄端子ブロック13を支持する。なお、本実施の形態においては、コネクタ本体14の内側面に3つの突出部を設けて、真ん中の突出部がプリント配線板5のガイド14aと雄端子ブロック13のガイド14bとを兼ねる場合について説明しているが、本発明においては、プリント配線板5のガイド14aと雄端子ブロック13のガイド14bとを個別に形成しても良い。また、本実施の形態においては、コネクタ本体14の内側面に突出部を設け、雄端子ブロック13の側面にガイド溝13gを設けて突出部がガイド溝13gに係合する構成について説明しているが、本発明においては、コネクタ本体14の内側面にガイド溝を設け、雄端子ブロック13の側面に突出部を設けて突出部がガイド溝に係合する構成であっても良い。
上記構成を有するコネクタ付属電気部品は、次のようにして組み立てられる。まず、図3に示すように雄端子4をインサート成形した雄端子ブロック13を準備する。次いで、所定の電子素子が搭載されたプリント配線板5を雄端子ブロック13に取り付ける。すなわち、プリント配線板5の位置決め用突起13dに対する穴部に雄端子ブロック13の位置決め用突起13dを嵌合させ、プリント配線板5の雄端子用の穴部に雄端子4の端部4bを貫通させる。そして、その状態で雄端子4の端部4bをプリント配線板5の導電部に半田付けする。これにより、雄端子ブロック13にプリント配線板5を取り付けると共に、雄端子4とプリント配線板5の配線とを電気的に接続させる。
このようにプリント配線板5を取り付けた雄端子ブロック13をコネクタ本体14に取り付けてコネクタユニット1を作製する。このとき、雄端子ブロック13の雄端子4の端部4aをコネクタ本体14の接合部収納筒部12内に挿入し、壁体16の穴部15を挿通させて雄端子収納筒部11内に延出させる。このとき、プリント配線板5の側端部は、コネクタ本体14のプリント配線板用のガイド14aに案内され、雄端子ブロック13の側面のガイド溝13gがコネクタ本体14の雄端子ブロック用のガイド14bと係合する。これにより、プリント配線板5の位置決めと雄端子ブロック13の位置決めとを行うことができ、その状態でコネクタ本体14の内部に雄端子ブロック13が装着される。また、雄端子ブロック13がコネクタ本体14に装着される際に、雄端子ブロック13の弾性腕部13eの先端の係止突起13fがコネクタ本体14の係止突起17に当接する。さらに雄端子ブロック13をコネクタ本体14内部に押し込むと、係止突起13fのテーパー面が係止突起17のテーパー面に沿って相対的に移動する。その方向に移動すると、係止突起13f,17が徐々に厚くなるので、弾性腕部13eが下方、すなわちコネクタ本体14の中央部側に弾性的に移動する。そして、両係止突起13f,17が互いに最も厚い部分を乗り越えると、係止突起13f,17で互いに係止される。このように係止突起13f,17がスナップ係止するとき、雄端子ブロック13の端面13aが壁体16に当接する。このようにして、雄端子ブロック13がコネクタ本体14の内部に装着される。このとき、コネクタ本体14の雄端子収納筒部11内には、雄端子4が雌端子(図示せず)と結合可能な位置に配列される。
次いで、このように作製されたコネクタユニット1にケース部材2を取り付けてコネクタを作製する。このとき、プリント配線板5の側端部は、ケース部材2のプリント配線板用のガイド2fに案内される。これにより、プリント配線板5の位置決めが行われ、その状態でケース部材2の内部にプリント配線板5が配置される。また、コネクタユニット1にケース部材2を装着する際に、コネクタ本体4の鍔部18のスナップイン係止部18aがケース部材2の係止突起2bに当接する。さらにコネクタユニット1をケース部材2に押し込むと、スナップイン係止部18aのテーパー面が係止突起2bのテーパー面に沿って相対的に移動する。その方向に移動すると、スナップイン係止部18a,係止突起2bが徐々に厚くなるので、鍔部18が外側に弾性的に広がる。そして、スナップイン係止部18a,係止突起2bが互いに最も厚い部分を乗り越えると、スナップイン係止部18a,係止突起2bで互いに係止される。このとき、接合部収納筒部12の外側には、シール部材3が配置されているので、シール部材3の山部にケース部材2の周縁部の内周面が当接した状態で摺動する。このシール部材3は、ケース部材2の周縁部により径方向に押し込まれる。これにより、シール部材3の有する弾性により外側方向の力が発揮されて、接合部収納筒部12とケース部材2の周縁部との間をシーリングする。このようにして、コネクタユニット1がケース部材2の内部に装着される。これにより、コネクタ本体14の接合部収納筒部12の内部にプリント配線板5と雄端子4との間の接合部6が位置する。
このように、本実施の形態に係るコネクタによれば、コネクタ本体14の接合部収納筒部12の内部にプリント配線板5と雄端子4との間の接合部6が位置し、その接合部収納筒部12の外側に、コネクタ本体14(コネクタユニット1)と組み合わされるケース部材2との間の密閉状態を維持し得るシール部材3が配置されている。このように配置されることにより、接合部収納筒部12の外側のシール部材3を、鍔部18及びケース部材2の周縁部のスライド方向に幅広く設けることが可能となる。その結果、コネクタ本体4とケース部材2との間の結合におけるクリアランスを設けたとしても、コネクタの径方向の外側からの力でコネクタ本体4とケース部材2とをシール部材3でシーリングすることができるので、十分な密閉性を維持することができ、外界の環境からプリント配線板5を保護することができる。また、接合部収納筒部12の内部にプリント配線板5と雄端子4との間の接合部6が位置するので、プリント配線板5を部分的に接合部収納筒部12内に配設することが可能となり、接合部収納筒部12内部のスペースを有効に活用することができるので、コネクタ付属電気部品全体をコンパクトにすることができる。
本発明の技術的思想は、コネクタ本体14の接合部収納筒部12の内部にプリント配線板5又は他の電子部品と雄端子4との間の接合部6が位置しており、その接合部収納筒部12の外側に、コネクタ本体14と組み合わされるケース部材2との間の密閉状態を維持し得るシール部材3が配置されていれば良く、この構成を有する他のコネクタも含むものとする。
本発明は上記実施の形態に限定されず、種々変更して実施することが可能である。上記実施の形態において、プリント配線板5と雄端子4との接合として半田付けを用いた場合について説明しているが、本発明においては、プリント配線板5又は他の電子部品と雄端子4との間の接合が半田付け以外の接合方法であっても良い。その他、本発明の目的の範囲を逸脱しない限りにおいて適宜変更して実施することが可能である。
本発明の実施の形態に係るコネクタ付属電気部品を示す断面図である。 (a)は、図1におけるA側から見た平面図であり、(b)は、図1におけるB側から見た平面図である。 (a)は、本発明の実施の形態に係るコネクタ付属電気部品の雄端子ブロックを示す平面図であり、(b)は、(a)のIIIB−IIIB線に沿う断面図である。 図1におけるIV−IV線に沿う断面図である。 従来のコネクタ付属電気部品を示す断面図である。
符号の説明
1 コネクタユニット
2 ケース部材
3 シール部材
4 雄端子
5 プリント配線板
6 接合部
11 雄端子収納筒部
12 接合部収納筒部
13 雄端子ブロック
14 コネクタ本体
16 壁体
18 鍔部

Claims (6)

  1. 雄端子と、プリント基板と、前記雄端子の一方の端部が延在する雄端子収納筒部及び前記雄端子の他方の端部とプリント配線板との間の接合部が内部に位置する接合部収納筒部を備えたコネクタ本体と、前記コネクタ本体の前記接合部収納筒部の外側に配置されたシール部材と、前記シール部材を介して前記接合部収納筒部の外側に取り付けられたケース部材と、を具備することを特徴とするコネクタ付属電気部品。
  2. 前記コネクタ本体が第1係止部を有し、前記ケース部材が第2係止部を有し、前記第1及び第2係止部でスナップ係止することにより、前記コネクタ本体が前記ケース部材に取り付けられることを特徴とする請求項1記載のコネクタ付属電気部品。
  3. 複数の前記雄端子が固定された雄端子ブロック、該雄端子ブロックを取り付けた前記プリント配線板、及び前記雄端子を挿通可能な穴を有する壁体を有し、前記雄端子ブロックと結合するコネクタ本体とによりコネクタユニットが構成されていることを特徴とする請求項1又は請求項2記載のコネクタ付属電気部品。
  4. 前記接合部収納筒部は、内部に前記プリント配線板を案内する第1案内部を有することを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載のコネクタ付属電気部品。
  5. 前記接合部収納筒部は、内部に前記雄端子ブロックを案内する第2案内部を有することを特徴とする請求項3又は請求項4記載のコネクタ付属電気部品。
  6. 前記コネクタ本体が第3係止部を有し、前記雄端子ブロックが第4係止部を有し、前記第3及び第4係止部でスナップ係止することにより、前記コネクタ本体と前記雄端子ブロックとが結合することを特徴とする請求項3から請求項5のいずれかに記載のコネクタ付属電気部品。
JP2005053139A 2005-02-28 2005-02-28 コネクタ付属電気部品 Withdrawn JP2006236907A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005053139A JP2006236907A (ja) 2005-02-28 2005-02-28 コネクタ付属電気部品
US11/358,307 US7314381B2 (en) 2005-02-28 2006-02-21 Electric component having connector attached to case via seal member

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005053139A JP2006236907A (ja) 2005-02-28 2005-02-28 コネクタ付属電気部品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006236907A true JP2006236907A (ja) 2006-09-07

Family

ID=37011642

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005053139A Withdrawn JP2006236907A (ja) 2005-02-28 2005-02-28 コネクタ付属電気部品

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7314381B2 (ja)
JP (1) JP2006236907A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9682500B2 (en) * 2013-09-30 2017-06-20 Apple Inc. Insert molded parts and methods for forming the same

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2204099B (en) * 1987-04-29 1991-04-24 Metal Box Plc Pump chamber dispenser
US4834675A (en) * 1988-10-13 1989-05-30 Lrc Electronics, Inc. Snap-n-seal coaxial connector
TW242716B (en) * 1993-11-22 1995-03-11 Eagle Comtronics Inc Filter structure with self-sealing collet assembly
JPH10172643A (ja) 1996-12-06 1998-06-26 Harness Sogo Gijutsu Kenkyusho:Kk 電子制御ユニットの防水コネクタ
US6323743B1 (en) * 1999-08-24 2001-11-27 Tresness Irrevocable Patent Trust Electronic filter assembly
JP3726641B2 (ja) * 2000-05-23 2005-12-14 住友電装株式会社 レバー式コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
US7314381B2 (en) 2008-01-01
US20060216961A1 (en) 2006-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6074289B2 (ja) 雌コネクタ及びカードエッジコネクタ
JP4592462B2 (ja) 基板接続用コネクタ
JP4761397B2 (ja) 組合せコネクタ
JP2007184231A (ja) コネクタプラグ
US9277658B2 (en) Electronic controller and method of manufacturing the electronic controller
JP2007180008A (ja) コネクタプラグ
US8942007B2 (en) Electrical component
KR20120130338A (ko) 전자 부품
JPWO2019077840A1 (ja) 電気コネクタ
KR20160017624A (ko) 컨택트 및 그 컨택트를 사용하는 커넥터
JP2008192474A (ja) 外導体端子及びシールドコネクタ
CN114389108A (zh) 带有扁平导体的电连接器
JP5665585B2 (ja) 電気コネクタ
KR910003912Y1 (ko) 슬라이드스위치부착 코넥터소켓
CN108701942B (zh) 连接器
US10608375B2 (en) Connector assembly with a slider
JP2007323854A (ja) 電気コネクタ
JP2009158327A (ja) コネクタ
JP2008176949A (ja) 電子接続箱及びその組立方法
JP2005071769A (ja) コネクタ
JP2006236907A (ja) コネクタ付属電気部品
CN114389107A (zh) 带有扁平导体的电连接器以及电连接器组装体
JP4861147B2 (ja) コネクタ
JP2019067685A (ja) 基板用コネクタ
US20240072485A1 (en) Connector assembly

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070926

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20090413

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090813

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091027

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20091201