JP2006223111A - 苗箱収納輸送棚 - Google Patents

苗箱収納輸送棚 Download PDF

Info

Publication number
JP2006223111A
JP2006223111A JP2005037595A JP2005037595A JP2006223111A JP 2006223111 A JP2006223111 A JP 2006223111A JP 2005037595 A JP2005037595 A JP 2005037595A JP 2005037595 A JP2005037595 A JP 2005037595A JP 2006223111 A JP2006223111 A JP 2006223111A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seedling box
storage
seedling
horizontal
center
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005037595A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Uchiyama
隆 内山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Uchiyama Shokai KK
Original Assignee
Uchiyama Shokai KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Uchiyama Shokai KK filed Critical Uchiyama Shokai KK
Priority to JP2005037595A priority Critical patent/JP2006223111A/ja
Publication of JP2006223111A publication Critical patent/JP2006223111A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Transplanting Machines (AREA)
  • Cultivation Receptacles Or Flower-Pots, Or Pots For Seedlings (AREA)

Abstract

【課題】 本発明の目的は苗箱収納棚の分解、組立ての容易なパイプ材等の機材の組立体としこの組立体内に苗箱の出入れが自在でかつ苗箱を多数安定的に収納でき、容易かつ安定的に移動搬送することができる苗箱収納棚を提供することにある。
【解決の手段】
左右および中央の支柱とこれら支柱の上下端々を夫々連結する上下の横材からなる前後1対の枠体を、前後相対応する支柱間に夫々上下段状に架け渡した左右および中央の水平材で連結すると共に前後の枠体において上下の横材と左右の支柱とを連結する両端の連結部材間を斜めに連結しかつ中央の支柱に共通的に連結される対の筋違い補強桟を夫々配設し、左右の各段の水平材は夫々同一高さに設定すると共に中央の各段の水平材は対応する段の左右の水平材よりも低い位置に夫々設定した苗箱の収納輸送棚。
【選択図】 図1

Description

本発明は稲苗等の苗栽培箱をその栽培温室から田植現場の田圃へ多量にトラック移送することを目的とした苗箱収納棚に関する。
従来においても多数の苗箱を前後左右に複数列に上下に複数段に出入れ自在にかつ安定的に載架収納するようにした苗箱収納棚は知られている。
実公昭51−31294号公報 実開平6−31442号公報 公開実用昭和56−24817 公開実用昭和52−158050 特許第3434656号公報
本発明の目的は苗箱収納棚を分解、組立ての容易なパイプ材等の機材の組立体としこの組立体内に苗箱の出入れが自在でかつ苗箱を多数安定的に収納でき、容易かつ安定的に移動搬送することができる苗箱収納棚を提供することにある。
本発明は左右および中央の支柱とこれら支柱の上下端を夫々連結する上下の横材からなる前後1対の枠体を、前後相対応する支柱間に夫々上下段状に架け渡した左右および中央の水平材で連結すると共に前後の枠体において上下の横材と左右の支柱とを連結する両端の連結部材間を斜めに連結しかつ中央の支柱に共通的に連結される対の筋違い補強桟を夫々配設し、左右の各段の水平材は夫々同一高さに設定すると共に中央の各段の水平材は対応する段の左右の水平材よりも低い位置に夫々設定し、左または/および右の各段の水平材と中央の対応する各段の水平材との間に、苗箱を出入自在に架け渡し多段の苗箱を各段毎に左右から中央に向って下降傾斜状に前後に相並べて収納するようにしたことを特徴とする苗箱の収納輸送棚に係わる。
本発明は上記において横材がT型継ぎ手の左右の接続手に接続された左右のパイプ材よりなりT型継ぎ手の残りの縦の接続手には中央のパイプ状支柱の上端または下端が連結されている苗箱の収納輸送棚に係わる。
また、本発明は上記において左右のパイプ状支柱の上端または下端とパイプ状横材の右端または左端とがL型継ぎ手で連結され、L型継ぎ手に筋違い補強機の端部が連結されている苗箱の収納輸送棚に係わる。
また、本発明は上記において左右の支柱の上部外側面には棚吊上げ用取付環が取付けられている苗箱の収納輸送棚に係わる。
また、本発明は上記において中央の水平材が苗箱の下降側端部を支持する受桟を構成し該受桟は苗箱の下面を案内する比較的長い受け面と苗箱の上面を案内する比較的短い受け面とを備えかつ両受け面間に苗箱の端側面を受ける支承面を形成した苗箱の収納輸送棚に係わる。
また、本発明は上記において比較的長い受け面はその上昇先端側縁が苗箱との線接触部を形成しこの線接触部から下降方向に非接触面を介して苗箱との面接触部が形成されている苗箱の収納輸送棚に係わる。
また、本発明は上記において中央の水平材は縦断面台形のパイプ材で構成され、その台形側面が苗箱端側面の支承面を形成しかつ台形の下端両側に比較的長い受け面を、また上端両側に比較的短い受け面を夫々左右対称に張り出し形成している苗箱の収納輸送棚に係わる。
また、本発明は上記において左右の水平材が断面横倒し型台形のパイプ材よりなり、その上面が苗箱を下降傾斜状に案内する支持面を形成している苗箱の収納輸送棚に係わる。
本発明の苗箱の収納棚によれば田植用稲苗を実装した多段の苗箱群を収納棚の各段毎に側方の外側より高位の水平材から低位の水平材に向って20°前後の下降傾斜状に前後に相並べて収納し、この苗箱を収納した棚をクレーン等で軽トラックの荷台上に前後がトラックの走行方向に向かうように積み込むことにより、収納苗箱がトラック荷台上に上向きに開いた配列で上下に段設されかつ前後にも相並んだ状態でトラック輸送できるので、苗箱および苗箱に実装した稲苗の荷姿を崩すことなく定常的に田植現地に搬送できる利点を有する。
また、本発明の苗箱の収納棚によればアルミ製角パイプの組立体であるため軽量で苗箱の輸送棚としては好適であり、前後の枠体に筋違い補強桟を備えたことで使用時および輸送時の十分な強度を保証している。
以下に本発明を図面に示す実施例によって説明するが、本発明はこれのみに制約されるものではない。
図1は苗箱収納輸送ラックの組立体の斜視図で組立体は基本的にはパネルブロック(A)(B)(C)よりなっている。(A)は左側枠用パネルブロック、(B)は右側枠用パネルブロック、(C)は中央枠用パネルブロックで、パネルブロック(A)(B)はアルミの押出し成型になる表面に長手方向に多数の細溝が相並んで刻設状に設けられて滑り止め面を形成しているアルミ角パイプ(断面は方形)からなる前後の同一の縦桟(1)(2)間に傾斜上側受桟(3)を上下に等間隔に複数個例えば2〜6段(図示では各6段)架設され、ブロッツク(A)(B)は夫々全体としてパネル形状をなしている。
中央枠用のパネルブロック(C)は上記縦桟(1)(2)と同一の縦桟(4)(5)間に傾斜下側受桟(6)がパネル(A)(B)の横桟(3)の各取付位置よりも夫々低い位置に相対応して上下段状に架設されている。
これらの左側枠用パネル(A)と中央枠用パネルブロック(C)と右側枠用パネルブロック(B)とを左右方向に等間隔に相隔てて起立状態に、各パネルブロック(A)(C)(B)の前方縦桟(1)(4)(1)の下端を前下枠用スペースブロック(D)で連結しまた当該の前方縦桟(1)(4)(1)の上端は前上枠用スペースブロック(F)で連結している。
また、各パネルブロック(A)(C)(B)の後方縦桟(2)(5)(2)の下端は後下枠用スペースブロック(E)で、上端は後上枠用スペースブロック(G)で連結し苗箱収納棚として組立体としている。
上記の各スペースブロック(D)(E)(F)(G)はいずれも全表面に長手方向の細溝を付けて滑り止め面としている断面方形の角パイプの水平桟から夫々なっており、各水平桟パイプ両端には同じくアルミ製L型のジョイント用型材ブロックよりなる継ぎ手(J)をボルト締めによって固定し、また桟中央部にはT型のジョイント用型材ブロックよりなる継ぎ手(K)をボルト締めによって介在し、パネルブロック(A)(B)(C)とボルト締めによって固定している。
尚前後の縦桟(1)(2)の上部外側面には組立体の吊上げ用取付環(7)が固定されこの取付環(7)にワイヤー掛けして苗箱群を収納したまたは収納しない苗箱収納棚の組立体をそのまま吊り上げトラック等への積上げ、積下しを行うようにしている。
(H)はブロック(A)(C)(B)の各前方縦桟(1)(4)(1)をその継ぎ手(J)間で上下斜めに連結している筋違い補強桟、(I)は各後方縦桟(2)(5)(2)を同じく継ぎ手(J)間で上下斜めに連結している筋違い補強桟を示す。
苗箱は図1の組立体において左右には2列に、前後には例えば5列等の複数列に上下には例えば6段等の複数段に多数載架収納することができるが、パネルブロック(A)(B)(C)の各縦桟(1)(2)(4)(5)の中間に夫々ブロック継ぎ手(K)と類似のT形のジョイント用型材ブロックとねじ込みボルトとの組合わを介在させ、これらブロック(A)(B)(C)を着脱自在に上下に2分割し、下枠用スペースブロック(D)(E)と上枠用スペースブロック(F)(G)を別にもう1組宛用意しておけば全体が6段構成の場合、2段構成のものと、4段構成のものとに分けて使用することができる。
このようにして多数の苗箱は組立体内部の中央枠用パネルブロック(C)に向かって左右の外側から夫々下降傾斜状かつ段状に前後方向に相並んで収納される。
この組立体はブロック(D)(F)側およびブロック(E)(G)側のいずれかを前方に、他方を後方に向けてトラック荷台上に収容し、収納苗箱群はトラックの走行方向に向かって左右上向きの逆「ハ」の字状に段設配列された状態となる。
図2は傾斜下側受桟(6)と傾斜上側受桟(3)との組合わせによって苗箱(8)を収納支承している状態を示している。
矩形苗箱(8)はその長手方向に傾斜してラック組立体内に相並べて段状に収納されるが、苗箱(8)の下降側端部はその底面が受桟(6)の下端から外側方へ上方傾斜状に張り出した表面に横方向の密間隔の突条群を有する受け面(6−1)によって反覆して線接触的に支持され、かつその端側面が受桟(6)の傾斜した縦側面(6−2)に反覆して線接触的に支持され苗箱(8)の受け面(6−1)からの離脱に対し抵抗作用を示す。
他方苗箱(8)の上昇側端部近傍は苗箱の底面を横断してこれに反覆して線接触する傾斜上側受桟(3)の傾斜面(3−1)によって支持される。
上記の板材(6−1)、縦側面(6−2)、傾斜面(3−1)の傾斜角度は苗箱の収納傾斜角度(通常20°前後に設定される)に合せて設定され、またこれら(6−1)(6−2)(3−1)の苗箱と接触する表面には横方向に密間隔に配列された細溝ないしは細突条が設けられ苗箱長手方向または苗箱の持ち上がり方向に対し夫々不規則移動を防止する抵抗面を形成している。
また、受桟(6)の上端から受け面(6−3)が受け面(6−1)と略平行に上方傾斜状に張り出されその内表面には横方向空間隔に滑り止め用突条群が配設されている。
上記受桟(6)は縦断面台形のパイプ材よりなり、その台形下端両側から支出している比較的長い受け面(6−1)はその上面に苗箱(8)との接触面(9−1)、非接触面(9−2)次いで線接触端縁(9−3)を形成している。
また、台形上端両側より支出している比較的短い受け面(6−3)と上記の受け面(6−1)とで苗箱(8)の下降側端面を上下より案内する。
また、受桟(3)は断面横倒し型台形のパイプ材よりなり、その上面が苗箱を下降傾斜状に案内する支持面を形成している。
図1では左右および中央のパネルブロックの組合わせを示しているが、右側または左側のパネルブロック(A)または(B)と中央のパネルブロック(C)との組合わせとすることも可能であり、この場合には中央のパネルブロック(C)は左側ブロック(A)または右側ブロック(B)に対面する側のみに板材(6−1)を支出した構成とすればよい。
このようなパネルブロック(A)または(B)と(C)との組合わせとした場合、(A)と(C)の組合わせと(C)と(B)の組合わせを左右対称に配列して使用することもできる。
上記のように苗箱の収納輸送棚は左側枠用パネルブロック(A)、右側枠用パネルブロック(B)、中央枠用パネルブロックおよびパネルブロック(A)(B)(C)の上端および下端相互を結合連結するスペースブロック(D)(E)(F)(G)更には前後各1対の筋違い補強桟(H)(I)との着脱自在な組立体であって、パネルブロック(A)(B)(C)は夫々前後縦桟(1)(2)とそれらの間で連結されている水平材〔受桟(3)(6)(3)〕とからなっており、またスペースブロック(D)(E)(F)(G)は左右の水平桟および縦桟(4)とをT型継ぎ手(K)で夫々着脱自在に連結した構成であり、またスペースブロック(D)(E)(F)(G)の両端は縦桟(1)(2)と夫々L型継ぎ手(J)で夫々着脱自在に連結した構成となっている。
苗箱収納ラックの組立体斜視図 同上における傾斜下側受桟と傾斜上側受桟との組合わせによって傾斜苗箱を 支持している機構を示す説明図
符号の説明
A……左側枠用パネルブロック
B……右側枠用パネルブロック
C……中央枠用パネルブロック
D……前下枠用スペースブロック
E……後下枠用スペースブロック
F……前上枠用スペースブロック
G……後上枠用スペースブロック
H……筋違い補強桟
I……筋違い補強桟
J……ジョイント用型材ブロックの継ぎ手
K……ジョイント用型材ブロックの継ぎ手

1……縦桟
2……縦桟
3……傾斜上側受桟
3−1……傾斜面
4……縦桟
5……縦桟
6……傾斜下側受桟
6−1……受け面
6−2……縦側面
6−3……受け面
7……吊上げ用取付環
8……苗箱
9−1……接触面
9−2……非接触面
9−3……線接触端縁

Claims (9)

  1. 左右および中央の支柱とこれら支柱の上下端を夫々連結する上下の横材からなる前後1対の枠体を、前後相対応する支柱間に夫々上下段状に架け渡した左右および中央の水平材で連結すると共に前後の枠体において上下の横材と左右の支柱とを連結する両端の連結部材間を斜めに連結しかつ中央の支柱に共通的に連結される対の筋違い補強桟を夫々配設し、左右の各段の水平材は夫々同一高さに設定すると共に中央の各段の水平材は対応する段の左右の水平材よりも低い位置に夫々設定し、左または/および右の各段の水平材と中央の対応する各段の水平材との間に、苗箱を出入自在に架け渡し多段の苗箱を各段毎に左右から中央に向って下降傾斜状に前後に相並べて収納するようにしたことを特徴とする苗箱の収納輸送棚。
  2. 横材がT型継ぎ手の左右の接続手に接続された左右のパイプ材よりなりT型継ぎ手の残りの縦の接続手には中央のパイプ状支柱の上端または下端が連結されている請求項1記載の苗箱の収納輸送棚。
  3. 左右のパイプ状支柱の上端または下端とパイプ状横材の右端または左端とがL型継ぎ手で連結され、L型継ぎ手に筋違い補強桟の端部が連結されている請求項2記載の苗箱の収納輸送棚。
  4. 左右の支柱の上部外側面には棚吊上げ用取付環が取付けられている請求項1から3までのいずれか1項記載の苗箱の収納輸送棚。
  5. 中央の水平材が苗箱の下降側端部を支持する受桟を構成し該受桟は苗箱の下面を案内する比較的長い受け面と苗箱の上面を案内する比較的短い受け面とを備えかつ両受け面間に苗箱の端側面を受ける支承面を形成した請求項1から4までのいずれか1項記載の苗箱の収納輸送棚。
  6. 比較的長い受け面はその上昇先端側縁が苗箱との線接触部を形成しこの線接触部から下降方向に非接触面を介して苗箱との面接触部が形成されている請求項1から5までのいずれか1項記載の苗箱の収納輸送棚。
  7. 中央の水平材は縦断面台形のパイプ材で構成され、その台形側面が苗箱端側面の支承面を形成しかつ台形の下端両側に比較的長い受け面を、また上端両側に比較的短い受け面を夫々左右対称に張り出し形成している請求項1から6までのいずれか1項記載の苗箱の収納輸送棚。
  8. 左右の水平材が断面横倒し型台形のパイプ材よりなり、その上面が苗箱を下降傾斜状に案内する支持面を形成している請求項1から7までいずれか1項記載の苗箱の収納輸送棚。
  9. 分解、組立て可能なパイプ材よりなる組立体である請求項1から8までいずれか1項記載の苗箱の収納輸送棚。
JP2005037595A 2005-02-15 2005-02-15 苗箱収納輸送棚 Pending JP2006223111A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005037595A JP2006223111A (ja) 2005-02-15 2005-02-15 苗箱収納輸送棚

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005037595A JP2006223111A (ja) 2005-02-15 2005-02-15 苗箱収納輸送棚

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006107108A Division JP2006262901A (ja) 2006-04-10 2006-04-10 苗箱収納輸送棚

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006223111A true JP2006223111A (ja) 2006-08-31

Family

ID=36985032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005037595A Pending JP2006223111A (ja) 2005-02-15 2005-02-15 苗箱収納輸送棚

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006223111A (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS528617U (ja) * 1975-07-03 1977-01-21
JPS5225916U (ja) * 1975-08-13 1977-02-23
JPS5274032U (ja) * 1975-12-01 1977-06-02
JPS5477121U (ja) * 1977-10-27 1979-06-01
JPH09117223A (ja) * 1995-08-24 1997-05-06 Arumisu:Kk 育苗棚
JPH10178918A (ja) * 1996-12-25 1998-07-07 Uchiyama Shokai:Kk 苗箱収納ラック
JPH10191798A (ja) * 1997-01-14 1998-07-28 Motohiro Seisakusho Kk 育苗箱運搬載置棚
JP2001186937A (ja) * 1999-12-28 2001-07-10 Uchiyama Shokai:Kk 収納棚

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS528617U (ja) * 1975-07-03 1977-01-21
JPS5225916U (ja) * 1975-08-13 1977-02-23
JPS5274032U (ja) * 1975-12-01 1977-06-02
JPS5477121U (ja) * 1977-10-27 1979-06-01
JPH09117223A (ja) * 1995-08-24 1997-05-06 Arumisu:Kk 育苗棚
JPH10178918A (ja) * 1996-12-25 1998-07-07 Uchiyama Shokai:Kk 苗箱収納ラック
JPH10191798A (ja) * 1997-01-14 1998-07-28 Motohiro Seisakusho Kk 育苗箱運搬載置棚
JP2001186937A (ja) * 1999-12-28 2001-07-10 Uchiyama Shokai:Kk 収納棚

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2801752A (en) Modular stacking unit
US11337519B2 (en) Storage system and article retrieving method
CN101611970A (zh) 存储架
JP5283002B2 (ja) 運搬装置
KR20010056695A (ko) 자동화 창고의 화물보관용 가대
JPH07312989A (ja) 園芸用台車
JP2010099008A (ja) 茸類栽培用棚
JP2006223111A (ja) 苗箱収納輸送棚
JP2006262901A (ja) 苗箱収納輸送棚
JP2006254917A (ja) 箱苗収納棚
JP3202152U (ja) 運搬用台車
JP4487187B2 (ja) ラック
JP2006061079A (ja) 苗箱収納輸送棚
JP2013094070A (ja) 苗箱収納棚
CN102869581A (zh) 用于货架的支撑框架
JP5437164B2 (ja) テント倉庫
JP2006168854A (ja) 収納部可変型ラック式自動倉庫
JP6436837B2 (ja) 植物栽培装置
CN213474741U (zh) 多货叉载货平台及堆垛机
KR102112911B1 (ko) 적재 선반
JP2005224207A (ja) 箱苗収納棚
JP4268888B2 (ja) 合成樹脂製パレット
JP6661443B2 (ja) 植物栽培機
JP2770160B2 (ja) 組立式陳列棚
JP6751315B2 (ja) 足場付き輸送用架台

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20070110

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081020

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100302

A02 Decision of refusal

Effective date: 20100702

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02