JP2006222109A - マルチチップモジュール - Google Patents

マルチチップモジュール Download PDF

Info

Publication number
JP2006222109A
JP2006222109A JP2005031340A JP2005031340A JP2006222109A JP 2006222109 A JP2006222109 A JP 2006222109A JP 2005031340 A JP2005031340 A JP 2005031340A JP 2005031340 A JP2005031340 A JP 2005031340A JP 2006222109 A JP2006222109 A JP 2006222109A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chip
mounting
board
wiring board
bare
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005031340A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Iwata
吉弘 岩田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yaskawa Electric Corp
Original Assignee
Yaskawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yaskawa Electric Corp filed Critical Yaskawa Electric Corp
Priority to JP2005031340A priority Critical patent/JP2006222109A/ja
Publication of JP2006222109A publication Critical patent/JP2006222109A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/1517Multilayer substrate
    • H01L2924/15192Resurf arrangement of the internal vias

Abstract

【課題】 パッケージ封止後でも半導体素子単体のパッケージ封止後に行われる選別試験と同じ試験を行なう事ができ、高信頼性のマルチチップモジュールを得る。
【解決手段】 本発明のマルチチップモジュールは、複数のICベアチップ102,103を実装するチップ実装部100と、チップ実装部100に接続される積層配線基板200とを有するもので、チップ実装部100と積層配線基板200との間にICベアチップの端子のみ配線した実装接続基板300を設けたものである。
また、実装接続基板300は、積層配線基板200と接続するはんだボール302の端子を有する。
【選択図】 図2

Description

本発明は、ICベアチップを実装したマルチチップモジュールに関する。
半導体素子を実装した機器において、集積度を高め小型化する為の高密度実装技術の一つとしてマルチチップモジュールがある。
従来のマルチチップモジュールの構造を図3に示す。 図において、100はチップ実装部、200は積層配線基板である。
チップ実装部100はICベアチップ102、103とボンディングワイヤ104などからなる。ICベアチップは、ウエハ上の選別テストで良品判定されたものをダイシングしたものである(Known Good Die(KGD)と呼ばれる)。積層配線基板200は、ガラスエポキシ、セラミック、シリコン等の基材上にCu等の導電体部材で配線パターン201を形成したものである。202は、はんだボールの端子である。
ICベアチップ102はボンディングワイヤ104にて積層配線基板200に接続され、ICベアチップ103はバンプ電極接続にて積層配線基板200上にフリップ実装されている。マルチチップモジュールは、実装後に樹脂モールド101でパッケージ封止され、はんだボール202の端子により、ユーザ基板上に実装される。
このように積層配線基板200に複数のICベアチップ102、103、若しくは周辺半導体素子と接続されるにより、機器の小型化を実現できるとともに、配線長による遅延を減少させ、高速アクセスが可能となる。
通常、半導体素子はパッケージ封止後、DC測定、ファンクション測定により良否選別される。DC測定とは入力端子のリーク電流値、出力端子の電流値、電圧値を測定するもので、ファンクションテストは、メモリ容量の書き込み、読み出し特性評価、アクセスタイムの測定、テストパターンによる期待値から論理機能等の測定や動作マージン測定をするものである。
マルチチップモジュール後は試験機のプローブを各端子に接触させても、ICベアチップは他ICベアチップと、若しくは周辺半導体素子間がマルチチップモジュール内で相互接続されている為、複数の回路素子が互いに影響し合い適切な検査結果を得ることができなかった。
この為、ICベアチップを接続する前に各ICベアチップのDC測定、ファンクション測定を行い、良否判定後に各ICベアチップを他ICベアチップと、若しくは周辺半導体素子と接続する必要があった(例えば、特許文献1参照)。
実開平6−6238号公報
しかしながら、特許文献1によるマルチチップモジュールでは、IC間の配線接続は接続パッド間をワイヤボンディングで接続している為、チップとレジンの接着剥離、ボンディングの接着剥離、ボンディングダメージ、ワイヤー曲がり等によるパッケージ封止時に発生する不良をDC測定、ファンクション測定で選別することができないという問題があった。
そこで、本発明はこのような問題点に鑑みてなされたものであり、パッケージ封止後に行なう試験と同等の試験が可能で、かつ信頼性の高いマルチチップモジュールを提供することを目的とする。
上記問題を解決するため、本発明は、次のように構成したものである。
請求項1記載の発明は、複数のチップを実装するチップ実装部と、前記チップ実装部に接続される積層配線基板とを有するマルチチップモジュールにおいて、前記チップ実装部と前記積層配線基板との間に前記ベアチップの端子のみ配線した実装接続基板を設けたものである。
請求項2記載の発明は、前記実装接続基板に前記積層配線基板と接続するはんだボールの端子を設けたものである。
請求項1、2に記載の発明によると、複数のICベアチップが実装されたマルチチップモジュールにおいて、各ICベアチップを半導体素子のパッケージ封止後で行なう試験と同じ試験を適切に行なうことができ、マルチチップモジュールの信頼性を向上することができる。
以下、本発明の実施の形態について図を参照して説明する。
図1は、本発明の実施例を示すマルチチップモジュールの断面図である。図において、300は実装接続基板であり、301は配線パターン、302ははんだボールである。
チップ実装部100は、複数のICベアチップ間と、若しくは周辺半導体素子と接続されていない実装モジュールである。実装接続基板300は、ICベアチップ102,103の全パッドが配線パターン301により外部端子のはんだボール302に接続されている。回路素子同士が相互接続されていない為、はんだボール302の端子に試験機のプローブを接触させることにより、各ICベアチップは半導体素子のパッケージ封止後後に実施される選別テストと同じ試験を行なう事が可能となる。
図2は、本発明の実装接続基板300を用いて組立てた最終のマルチチップモジュールを示す断面図である。
最終のマルチチップモジュールは、積層配線基板200に実装接続基板300をはんだボール302の端子で接続されている。さらに、積層配線基板200のはんだボール202の端子によりユーザ基板400に接続されている。
ICベアチップが実装されるマルチチップモジュールにおいて、ICベアチップを実装、パッケージ封止後、半導体素子単体のパッケージ封止後と同じテストがきるようにする技術に関する。
本発明の実装接続基板を示す断面図 本発明のマルチチップモジュール示す断面図 従来のマルチチップモジュールを示す断面図
符号の説明
100 チップ実装部
101 樹脂モールド
102 ICベアチップ(ワイヤボンディング接続)
103 ICベアチップ(フリップチップ実装)
104 ボンディングワイヤ
200 積層配線基板
201 配線パターン
202 はんだボール
300 実装接続基板
301 配線パターン
302 はんだボール
400 ユーザ基板

Claims (2)

  1. 複数のベアチップを実装するチップ実装部と、前記チップ実装部に接続される積層配線基板とを有するマルチチップモジュールにおいて、
    前記チップ実装部と前記積層配線基板との間に前記ベアチップの端子のみ配線した実装接続基板を設けたことを特徴とするマルチチップモジュール。
  2. 前記実装接続基板は、前記積層配線基板と接続するはんだボールの端子を有することを特徴とする請求項1記載のマルチチップモジュール。
JP2005031340A 2005-02-08 2005-02-08 マルチチップモジュール Pending JP2006222109A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005031340A JP2006222109A (ja) 2005-02-08 2005-02-08 マルチチップモジュール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005031340A JP2006222109A (ja) 2005-02-08 2005-02-08 マルチチップモジュール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006222109A true JP2006222109A (ja) 2006-08-24

Family

ID=36984239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005031340A Pending JP2006222109A (ja) 2005-02-08 2005-02-08 マルチチップモジュール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006222109A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112234026A (zh) * 2020-10-14 2021-01-15 天津津航计算技术研究所 一种3d芯片封装

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112234026A (zh) * 2020-10-14 2021-01-15 天津津航计算技术研究所 一种3d芯片封装

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6249052B1 (en) Substrate on chip (SOC) multiple-chip module (MCM) with chip-size-package (CSP) ready configuration
US20080054434A1 (en) Semiconductor stack package for optimal packaging of components having interconnections
US7808092B2 (en) Semiconductor device with a plurality of ground planes
US7176487B2 (en) Semiconductor integrated circuit
JP2011034999A (ja) 半導体装置およびその製造方法
US20130256865A1 (en) Semiconductor module
TW200907380A (en) Semiconductor device, a method of manufacturing a semiconductor device and a testing method of the same
JP2005322921A (ja) バンプテストのためのフリップチップ半導体パッケージ及びその製造方法
JP2004138405A (ja) 半導体装置測定用プローブ
JP4873635B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP5131812B2 (ja) 半導体装置
US6278128B1 (en) Semiconductor device having external connection terminals formed in two-dimensional area
KR100687687B1 (ko) 멀티칩 모듈 패키징 방법
JP4388926B2 (ja) 半導体装置のパッケージ構造
JP2006222109A (ja) マルチチップモジュール
JP2004138391A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3842272B2 (ja) インターポーザー、半導体チップマウントサブ基板および半導体パッケージ
US7420206B2 (en) Interposer, semiconductor chip mounted sub-board, and semiconductor package
US20100127384A1 (en) Semiconductor device and connection checking method for semiconductor device
JP4303772B2 (ja) 半導体パッケージ
KR100444169B1 (ko) 테스트용 세라믹 패키지
JP4098976B2 (ja) マルチチップモジュール及びそのチップ間接続テスト方法
JP4388989B2 (ja) 半導体チップマウント封止サブ基板
JP3163903B2 (ja) マルチチップモジュール用基板の検査用部品
KR0181102B1 (ko) 핀과 본딩 패드가 직접 전기적 연결되는 노운 굿 다이 제조 장치