JP2006218222A - 血圧計 - Google Patents

血圧計 Download PDF

Info

Publication number
JP2006218222A
JP2006218222A JP2005036771A JP2005036771A JP2006218222A JP 2006218222 A JP2006218222 A JP 2006218222A JP 2005036771 A JP2005036771 A JP 2005036771A JP 2005036771 A JP2005036771 A JP 2005036771A JP 2006218222 A JP2006218222 A JP 2006218222A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
display
measurement
blood pressure
sphygmomanometer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005036771A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshinobu Iwazawa
敏信 岩澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tanita Corp
Original Assignee
Tanita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tanita Corp filed Critical Tanita Corp
Priority to JP2005036771A priority Critical patent/JP2006218222A/ja
Priority to EP06002267A priority patent/EP1690493A1/en
Priority to US11/353,146 priority patent/US20060184052A1/en
Publication of JP2006218222A publication Critical patent/JP2006218222A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/48Other medical applications
    • A61B5/4884Other medical applications inducing physiological or psychological stress, e.g. applications for stress testing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/021Measuring pressure in heart or blood vessels
    • A61B5/022Measuring pressure in heart or blood vessels by applying pressure to close blood vessels, e.g. against the skin; Ophthalmodynamometers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B23/00Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body
    • A63B23/18Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body for improving respiratory function
    • A63B23/185Rhythm indicators

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Developmental Disabilities (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Social Psychology (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)

Abstract

【課題】測定時に被測定者の呼吸を誘導する信号を発生させる信号発生手段と、この信号に基づき呼吸を誘導する表示を表示する表示手段とを備えた血圧計を提供する。
【解決手段】測定時に被測定者の呼吸を誘導する信号を発生させる信号発生手段と、この信号に基づき呼吸を誘導する表示を表示する表示手段とを備えた血圧計を提供する。
【選択図】 図4

Description

本発明は、血圧測定において、安定した測定が出来るようにした血圧計に関する。
血圧値は、一日のうち時刻により変化し、測定する日によっても変化し、また運動や精神的緊張状態によっても変化する。そのため医療機関においては、血圧測定の前に呼吸を整えることが勧められている。また、脈派の振幅を用いて最高血圧と最低血圧を補正する方法も提案されている(例えば特許文献1参照)。
さらに、安定した血圧値を測定するため、複数回血圧測定を行い、その平均値を用いることも行われている。
特開平11−33005号公報
しかしながら、測定前に呼吸を整えても測定中の血圧値の変化や周りの環境に気を取られて一定した呼吸をすることを忘れることがあった。また、呼吸をしていても測定時の身体の状況によって呼吸のピッチも一定せず、安定した血圧測定が出来にくいものであった。
従って本発明では、血圧測定時に安静時の呼吸を誘導する表示をすることで安定した血圧測定が出来るようにするものである。
上記課題を解決するために本発明は、測定時に被測定者の呼吸を誘導する信号を発生させる信号発生手段と、この信号に基づき呼吸を誘導する表示を表示する表示手段とを備えた血圧計を提供する。
また、呼吸誘導信号は息を吐く信号と、息を吸う信号とを備える。
また、表示手段は、バーコードのレベル変化の方向で息を吐くか吸うかを表示することを備える。
また、表示手段は、表示図形の大きさを変化させることで息を吐くか吸うかを表示することを備える。
また、信号発生手段は、測定中継続して信号を発生することを備える。
また、前記プログラム設定手段は、一定期間毎に前記減量プログラムの設定を更新する。
本発明の血圧計は、測定時に被測定者の呼吸を誘導する信号を発生させる信号発生手段と、この信号に基づき呼吸を誘導する表示を表示する表示手段とを備えることにより、安定した血圧測定値を測定を提供することができる。
また、前記呼吸誘導信号は息を吐く信号と、息を吸う信号とからなることから、被測定者が呼吸の制御が容易に出来ることを提供することができる。
また、前記表示手段は、バーコードのレベル変化の方向で息を吐くか吸うかを表示することから、目視による呼吸の制御が可能である。
また、前記表示手段は、表示図形の大きさを変化させることで息を吐くか吸うかを表示することから、目視による呼吸の制御が可能である。
また、前記信号発生手段は、測定中継続して信号を発生することから、測定中に周りの環境に左右されず安定した測定ができる。
本発明の血圧計は、測定時に被測定者の呼吸を誘導する信号を発生させる信号発生手段と、この信号に基づき呼吸を誘導する表示を表示する表示手段とを備える。
また、前記呼吸誘導信号は息を吐く信号と、息を吸う信号とを備える。
また、前記表示手段は、バーコードのレベル変化の方向で息を吐くか吸うかを表示する表示を備える。
また、前記表示手段は、表示図形の大きさを変化させるで息を吐くか吸うかを表示する表示を備える。
また、前記信号発生手段は、測定中継続して信号を発生することを備える。
本発明の実施例の構成を図1乃至図4を用いて説明する。図1は血圧計を構成する各部と被測定者の上腕との関係を示した構成図であり、図2及び図3は、制御の概略フローチャートである。図4は血圧計の表示状態を示す図であり、本体部3に設けられた表示部9の下部に電源スイッチ8が設けられる。
図1において、血圧計1は、被測定者の上腕部に巻回されたカフ2と血圧計本体部3とからなる。本体部3は、内部にマイクロコンピュータ等を備え血圧計全体を制御する制御部4、制御部4に接続されカフ2に圧力を増加させたり、圧力を減少させたりする圧力制御部5、制御部4に接続されカフ2の圧力を検出する圧力検出部6、本体部3に電力を供給する電源部7、本体部3に電力を供給するための電源スイッチ8、測定結果を表示するための表示部9とを備える。この構成は、従来広く頒布されている血圧計の構成と同等であるので、その詳細については説明を省略する。
図1においては、測定結果や呼吸の誘導等を音声で知らせる音声出力部10と、呼吸の誘導を光で放置する光報知部11とが制御部4に接続される。
次に図1の血圧計1の動作について、図2乃至図4を含めて説明する。
まず、電源スイッチ8を押すと、電源部7より本体部3全体に電源が供給され、制御部4のマイクロコンピュータは図2のステップS1でマイクロコンピュータ内部のタイマー、カウンタ等を初期化する。次にステップS2でマイクロコンピュータは呼吸誘導開始の信号を発生させる。この信号が発生されると、マイクロコンピュータは図2のフローチャートとは別の図3のフローチャートを平行して起動する。
図3のフローチャートは図2のステップS2で起動され、ステップS4で呼吸誘導停止信号がマイクロコンピュータより発生されるまで、図2のフローチャートと平行して動作を継続する。この図3のフローチャートが動作を始めると、ステップS10で吸気信号を発生させ、例えば0.5秒の長さの吸気タイマをセットする。そしてステップS11でカウンタに「1」をセットする。このカウンタは、初期設定で「0」にされるが、+−の両方向の数値が設定できるようになっている。ステップS12では、ステップS11でセットされたカウンタ値で表示部9の上段のバーコード状の液晶を表示する。このケースでは、カウンタ値が「1」であるので7個ある液晶表示の1個を表示する。そして、ステップS13で吸気タイマの終了を判定するが、終了していないときにはステップS12での液晶表示を継続し、終了するとステップS14でカウンタが「7」かどうかの判定を行う。この判定は、呼吸誘導のバーコード状の液晶表示が7個であるので「7」かどうかの判定をしているもので、液晶表示が10個あれば「10」の判定になる。すなわち液晶表示の全てが表示されたかどうかの判定を行うものである。
ステップS14でカウンタが「7」になっていないと、ステップS10に戻り、吸気タイマをセットし、ステップS11でカウンタを加算することでカウンタ値を「2」にする。これによりステップS12では、7個ある液晶表示の2個を表示する。以上の処理をカウンタ値が「7」になるまで継続する。この表示処理は図4のバーコード状の液晶表示を例えば0.5秒毎に1個から7個まで増加させるもので、これにより息を吸う、すなわち吸気を促すものである。
ステップS14でカウンタ値が「7」になると、ステップS15に進み、例えば0.5秒の排気タイマをセットする。そしてステップS16でカウンタから「1」を減算すると、カウンタ値は「6」になるので、ステップS17での液晶表示は6個となる。そしてステップS18で排気タイマの終了を待ち、終了するとステップS19に進みカウンタ値が「0」より小さいかの判定を行う。この判定は、呼吸誘導のバーコード状の液晶表示が全て表示していないことを判定をしているものである。この場合、カウンタ値は「6」であるのでNOと判定され、ステップS15に戻りステップS16で「1」減算され、「5」とする。これによりステップS17では7個の液晶表示のうち5個が表示される。これらの繰り返しで液晶表示は順次表示個数が減少する。これにより息を吐く、すなわち排気を促すものである。そしてステップS19での判定は、呼吸誘導のバーコード状の液晶表示が全て表示していないことを判定をしているもので、YESと判定されるとステップS10に戻り吸気を誘導する処理を開始する。
この図3の吸気と排気、すなわち息を吸う、息を吐くの呼吸の誘導処理をしている間に図2のステップS3で血圧及び脈拍の測定の処理が行われる。例えば制御部4が圧力制御部5を駆動してカフ2に圧力をかけ、所定の圧力になった後圧力を減少させ、その途中で圧力検出部6からの信号を受け制御部4が最高血圧、最低血圧を演算する。また、カフにあまり圧力がかからないときに、圧力検出部6からの信号で、制御部4は脈拍数を演算する。この血圧及び脈拍の測定の具体的処理については、前述の記載にこだわらず、既にいろいろの処理方法が提案されているのでこれらの方法を用いても良い。
上記の血圧及び脈拍の測定が終了すると、ステップS4で呼吸誘導停止信号を発生させ、図3に記載のフローチャートを停止させる。そしてステップS5で例えば10秒程度の長さの表示タイマをセットし、ステップ6で演算した最高血圧、最低血圧、脈拍数を表示部9に表示させる。図4の例では、最高血圧が136mmHg、最低血圧が92mmHg、脈拍数が75である。この表示はステップS7で10秒程度の表示タイマが終了するまで継続され、終了すると電源をオフして血圧計1は動作を停止する。
このように、被測定者の吸気と排気の呼吸を誘導する表示を設け、その表示に従って呼吸をすることで周りの環境の影響がなく血圧が安定し、血圧測定も正確に出来るものである。
上記実施例では、7個の液晶を順次表示し、いくつの液晶を表示するかのレベルの変化の方向で息を吐くかすうかを示したが、図5に示すように7個の同心円状の液晶を備え、中心から外側に向かって順次表示し図形の大きさを変化させること、及び外側から中心方向に順次表示を消していき図形の大きさを変化させることで息を吐くかすうかを示してもよい。
さらに、図1の制御部4に音声発生手段を設け、図3のステップS10の吸気タイマセットと共に、スピーカー等からなる音声出力部10より「息を吸ってください」という音声を流し、ステップS15の排気タイマセットと共に同様に「息を吐いてください」という音声を流すことも出来る。この場合、被測定者が精神的緊張をしないために目をつぶっていた場合や、目の不自由な方の血圧測定においても確実に呼吸ができ、安定した血圧測定ができる。
さらに、図1の制御部4に呼吸の誘導を光で報知するための電流制御手段を設け、LED等からなる光報知部11の光量を呼吸に合わせて変化させることもでき、この場合には弱視の方や音が聞こえにくい方でも確実に呼吸ができ、安定した血圧測定ができる。
さらに、図3のフローチャートでは息を吸う時間と吐く時間を同じにしたが、人間の生理にあわせ数時間を長く、吐く時間を短くすることこと等の変化を与えることもできる。
本実施例の血圧計の構成図である。 本実施例の動作を示すフローチャートである。 本実施例の呼吸誘導動作を示すフローチャートである。 本実施例の血圧計の本体部の表示等を示す図である 本実施例の呼吸誘導の別表示例を示す図である。
符号の説明
1 血圧計
2 カフ
3 本体部
4 制御部
5 圧力制御部
6 圧力検出部
7 電源部
8 電源スイッチ
9 表示部
10 音声出力部
11 光報知部

Claims (5)

  1. 測定時に被測定者の呼吸を誘導する信号を発生させる信号発生手段と、この信号に基づき呼吸を誘導する表示を表示する表示手段とを備えた血圧計。
  2. 前記呼吸誘導信号は息を吐く信号と、息を吸う信号とからなることを特徴とする請求項1記載の血圧計。
  3. 前記表示手段は、バーコードのレベル変化の方向で息を吐くか吸うかを表示することを特徴とする請求項2記載の血圧計。
  4. 前記表示手段は、表示図形の大きさを変化変化させることで息を吐くか吸うかを表示することを特徴とする請求項2記載の血圧計。
  5. 前記信号発生手段は、測定中継続して信号を発生することを特徴とする請求項1乃至5記載の血圧計。
JP2005036771A 2005-02-14 2005-02-14 血圧計 Pending JP2006218222A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005036771A JP2006218222A (ja) 2005-02-14 2005-02-14 血圧計
EP06002267A EP1690493A1 (en) 2005-02-14 2006-02-03 Blood-pressure monitor
US11/353,146 US20060184052A1 (en) 2005-02-14 2006-02-14 Blood-pressure monitor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005036771A JP2006218222A (ja) 2005-02-14 2005-02-14 血圧計

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006218222A true JP2006218222A (ja) 2006-08-24

Family

ID=36169132

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005036771A Pending JP2006218222A (ja) 2005-02-14 2005-02-14 血圧計

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20060184052A1 (ja)
EP (1) EP1690493A1 (ja)
JP (1) JP2006218222A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100785924B1 (ko) 2006-12-26 2007-12-17 삼성전자주식회사 호흡 유도 장치 및 그 방법
JP2008279126A (ja) * 2007-05-11 2008-11-20 Terumo Corp 拍動ゆらぎ測定装置およびその情報処理方法
JP2009195759A (ja) * 2009-06-12 2009-09-03 Square Enix Co Ltd 運動教習システム
JP2009201895A (ja) * 2008-02-29 2009-09-10 Seiko Instruments Inc 脈波検出装置及び脈波検出方法
JP2010158289A (ja) * 2009-01-06 2010-07-22 Showa Denko Kk 安静誘導付き血圧測定装置
JP2012205673A (ja) * 2011-03-29 2012-10-25 Citizen Holdings Co Ltd 血圧計

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090024047A1 (en) * 2007-07-20 2009-01-22 Cardiac Pacemakers, Inc. Devices and methods for respiration therapy
US8771204B2 (en) 2008-12-30 2014-07-08 Masimo Corporation Acoustic sensor assembly
JP2013508029A (ja) 2009-10-15 2013-03-07 マシモ コーポレイション 複数の検出素子を有する音響呼吸監視センサ
US8821415B2 (en) 2009-10-15 2014-09-02 Masimo Corporation Physiological acoustic monitoring system
WO2011047216A2 (en) 2009-10-15 2011-04-21 Masimo Corporation Physiological acoustic monitoring system
US8523781B2 (en) * 2009-10-15 2013-09-03 Masimo Corporation Bidirectional physiological information display
WO2011069122A1 (en) 2009-12-04 2011-06-09 Masimo Corporation Calibration for multi-stage physiological monitors
US9326712B1 (en) 2010-06-02 2016-05-03 Masimo Corporation Opticoustic sensor
US9192351B1 (en) 2011-07-22 2015-11-24 Masimo Corporation Acoustic respiratory monitoring sensor with probe-off detection
WO2013056141A1 (en) 2011-10-13 2013-04-18 Masimo Corporation Physiological acoustic monitoring system
US9955937B2 (en) 2012-09-20 2018-05-01 Masimo Corporation Acoustic patient sensor coupler
US10828007B1 (en) 2013-10-11 2020-11-10 Masimo Corporation Acoustic sensor with attachment portion
US10532174B2 (en) * 2014-02-21 2020-01-14 Masimo Corporation Assistive capnography device
WO2017063199A1 (zh) * 2015-10-16 2017-04-20 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 监护装置和监护信息显示方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0614890A (ja) * 1992-07-02 1994-01-25 Omron Corp 血圧計
JPH11155823A (ja) * 1997-11-28 1999-06-15 Matsushita Electric Works Ltd 在宅健康管理システム
US20030065272A1 (en) * 2001-09-28 2003-04-03 Deane Hillsman Respiratory timing and lung deflation device
JP2004237066A (ja) * 2002-12-11 2004-08-26 Masatoshi Shibuya 耳掛け式脈拍計
JP2005334049A (ja) * 2004-05-24 2005-12-08 Terumo Corp 血圧計

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9626446D0 (en) * 1996-12-20 1997-02-05 Hollanden Publishing Ltd Therapeutic device
JP3709053B2 (ja) 1997-07-18 2005-10-19 シチズン時計株式会社 オシロメトリック式電子血圧計
US6436053B1 (en) * 1997-10-01 2002-08-20 Boston Medical Technologies, Inc. Method and apparatus for enhancing patient compliance during inspiration measurements
US20040224822A1 (en) * 2003-05-06 2004-11-11 Verheem Johann Brandt Timer for breathing exercises

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0614890A (ja) * 1992-07-02 1994-01-25 Omron Corp 血圧計
JPH11155823A (ja) * 1997-11-28 1999-06-15 Matsushita Electric Works Ltd 在宅健康管理システム
US20030065272A1 (en) * 2001-09-28 2003-04-03 Deane Hillsman Respiratory timing and lung deflation device
JP2004237066A (ja) * 2002-12-11 2004-08-26 Masatoshi Shibuya 耳掛け式脈拍計
JP2005334049A (ja) * 2004-05-24 2005-12-08 Terumo Corp 血圧計

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100785924B1 (ko) 2006-12-26 2007-12-17 삼성전자주식회사 호흡 유도 장치 및 그 방법
JP2008279126A (ja) * 2007-05-11 2008-11-20 Terumo Corp 拍動ゆらぎ測定装置およびその情報処理方法
JP2009201895A (ja) * 2008-02-29 2009-09-10 Seiko Instruments Inc 脈波検出装置及び脈波検出方法
JP2010158289A (ja) * 2009-01-06 2010-07-22 Showa Denko Kk 安静誘導付き血圧測定装置
JP2009195759A (ja) * 2009-06-12 2009-09-03 Square Enix Co Ltd 運動教習システム
JP2012205673A (ja) * 2011-03-29 2012-10-25 Citizen Holdings Co Ltd 血圧計

Also Published As

Publication number Publication date
US20060184052A1 (en) 2006-08-17
EP1690493A1 (en) 2006-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006218222A (ja) 血圧計
US11904095B2 (en) Systems and methods for assisting patient airway management
EP2854917B1 (en) Improving heart rate coherence using respiratory therapy devices
US10252020B2 (en) Ventilator with biofeedback monitoring and control for improving patient activity and health
JP6200430B2 (ja) 圧補助装置を監視し且つ制御する方法及び装置
KR20080071197A (ko) 성과를 파악할 수 있는 호흡 훈련기
JPH0556749B2 (ja)
JP6275033B2 (ja) 呼吸ペースによる出産陣痛指導
JP5623955B2 (ja) 血圧計
EP3522778B1 (en) An apparatus and method for determining a calibration parameter for a blood pressure measurement device
CN109414371B (zh) 吞咽训练装置
JP2013063124A (ja) 呼吸トレーニング装置及びその制御方法
JP3948676B2 (ja) 生体モニタリングシステム、その制御方法及びプログラム
JPH0414587B2 (ja)
KR20210085722A (ko) 고혈압 환자의 혈압을 조절하는 치료 시스템의 호흡 훈련 방법
JP6002536B2 (ja) 蘇生処置支援装置
WO2019131610A1 (ja) 血圧測定装置
EP4390967A2 (en) Systems and methods for assisting patient airway management
JP2022016437A (ja) 患者治療システム、及びモニタリング装置
Jevon 'ABCDE': the assessment of the sick patient
JP2004016802A (ja) 呼吸性血圧変動計測装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100908

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101025

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20101025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101116

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110329