JP2006206617A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2006206617A5
JP2006206617A5 JP2005016247A JP2005016247A JP2006206617A5 JP 2006206617 A5 JP2006206617 A5 JP 2006206617A5 JP 2005016247 A JP2005016247 A JP 2005016247A JP 2005016247 A JP2005016247 A JP 2005016247A JP 2006206617 A5 JP2006206617 A5 JP 2006206617A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bis
acetoacetate
titanium
aluminum
diisopropoxy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005016247A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4626315B2 (ja
JP2006206617A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2005016247A priority Critical patent/JP4626315B2/ja
Priority claimed from JP2005016247A external-priority patent/JP4626315B2/ja
Publication of JP2006206617A publication Critical patent/JP2006206617A/ja
Publication of JP2006206617A5 publication Critical patent/JP2006206617A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4626315B2 publication Critical patent/JP4626315B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

また、1級アミンとしては、アニリン、トルイジン等の芳香族アミン類またはメチルアミン、エチルアミン等の脂肪族アミン類が例示される。
これらのフェノール樹脂に添加される有機金属化合物としては、例えばトリイソプロポキシアルミニウム、モノ-sec-ブトキシジプロポキシアルミニウム、トリ-sec-ブトキシアルミニウム、トリ(2-エチルヘキシル)アルミニウム、ジイソプロポキシアルミニウムモノ(メチルアセトアセテート)、ジイソプロポキシアルミニウムモノ(エチルアセトアセテート)、ジイソプロポキシアルミニウムモノ(プロピルアセトアセテート)、ジイソプロポキシアルミニウムモノ(ブチルアセトアセテート)、ジイソプロポキシアルミニウムモノ(ヘキシルアセトアセテート)、ジn-プロポキシアルミニウムモノ(メチルアセトアセテート)、ジn-プロポキシアルミニウムモノ(エチルアセトアセテート)、ジn-プロポキシアルミニウムモノ(プロピルアセトアセテート)、ジn-プロポキシアルミニウムモノ(ブチルアセトアセテート)、ジn-プロポキシアルミニウムモノ(ヘキシルアセトアセテート)、ジブトキシアルミニウムモノ(メチルアセトアセテート)、ジブトキシアルミニウムモノ(エチルアセトアセテート)、ジブトキシアルミニウムモノ(プロピルアセトアセテート)、ジブトキシアルミニウムモノ(ブチルアセトアセテート)、ジブトキシアルミニウムモノ(ヘキシルアセトアセテート)、アルミニウムトリス(アセチルアセテート)、アルミニウムトリス(エチルアセトアセテート)、アルミニウムトリス(プロピルアセトアセテート)、アルミニウムトリス(ブチルアセトアセテート)、アルミニウムトリス(ヘキシルアセトアセテート)、アルミニウム-モノアセチルアセトネート-ビス(エチルアセトアセテート)、アルミニウムトリス(アセチルアセトネート)、ジイソプロポキシアルミニウムモノ(アセチルアセトネート)、エチルアセトアセテートアルミニウムジイソプロピレートなどの有機アルミニウム化合物、テトラi-プロポキシチタン、テトラn-プロポキシチタン、テトラn-ブトキシチタン、テトラ(2-エチルヘキシル)チタネート、ジイソプロポキシチタンビス(メチルアセトアセテート)、ジイソプロポキシチタンビス(エチルアセトアセテート)、ジイソプロポキシチタンビス(プロピルアセトアセテート)、ジイソプロポキシチタンビス(ブチルアセトアセテート)、ジイソプロポキシチタンビス(ヘキシルアセトアセテート)、ジn-プロポキシチタンビス(メチルアセトアセテート)、ジn-プロポキシチタンビス(エチルアセトアセテート)、ジn-プロポキシチタンビス(プロピルアセトアセテート)、ジn-プロポキシチタンビス(ブチルアセトアセテート)、ジn-プロポキシチタンビス(ヘキシルアセトアセテート)、ジn-ブトキシチタンビス(メチルアセトアセテート)、ジn-ブトキシチタンビス(エチルアセトアセテート)、ジn-ブトキシチタンビス(プロピルアセトアセテート)、ジn-ブトキシチタンビス(ブチルアセトアセテート)、ジn-ブトキシチタンビス(ヘキシルアセトアセテート)、1,3-プロパンジオキシチタンビス(エチルアセトアセテート)、ジイソプロポキシチタンビス(アセチルアセトネート)、ジn-プロポキシチタンビス(アセチルアセトネート)、ジn-ブトキシチタンビス(アセチルアセトネート)、チタンテトラアセチルアセトネート、チタンテトラエチルアセトアセテート、チタンテトラプロピルアセトアセテート、チタンテトラブチルアセトアセテートなどの有機チタン化合物、テトラi-プロポキシジルコニウム、テトラn-プロポキシジルコニウム、テトラn-ブトキシジルコニウム、ジイソプロポキシジルコニウムビス(メチルアセトアセテート)、ジイソプロポキシジルコニウムビス(エチルアセトアセテート)、ジイソプロポキシジルコニウムビス(プロピルアセトアセテート)、ジイソプロポキシジルコニウムビス(ブチルアセトアセテート)、ジイソプロポキシジルコニウムビス(ヘキシルアセトアセテート)、ジn-プロポキシジルコニウムビス(メチルアセトアセテート)、ジn-プロポキシジルコニウムビス(エチルアセトアセテート)、ジn-プロポキシジルコニウムビス(プロピルアセトアセテート)、ジn-プロポキシジルコニウムビス(ブチルアセトアセテート)、ジn-プロポキシジルコニウムビス(ヘキシルアセトアセテート)、ジn-ブトキシジルコニウムビス(メチルアセトアセテート)、ジn-ブトキシジルコニウムビス(エチルアセトアセテート)、ジn-ブトキシジルコニウムビス(プロピルアセトアセテート)、ジn-ブトキシジルコニウムビス(ブチルアセトアセテート)、ジn-ブトキシジルコニウムビス(ヘキシルアセトアセテート)、1,3-プロパンジオキシジルコニウムビス(エチルアセトアセテート)、ジイソプロポキシジルコニウムビス(アセチルアセトネート)、ジn-プロポキシジルコニウムビス(アセチルアセトネート)、ジn-ブトキシジルコニウムビス(アセチルアセトネート)、ジルコニウムテトラアセチルアセトネート、ジルコニウムテトラエチルアセトアセテート、ジルコニウムテトラプロピルアセトアセテート、ジルコニウムテトラブチルアセトアセテートなどの有機ジルコニウム化合物、テトラi-プロポキシ錫、テトラn-プロポキシ錫、テトラn-ブトキシ錫、ジイソプロポキシ錫ビス(メチルアセトアセテート)、ジイソプロポキシ錫ビス(エチルアセトアセテート)、ジイソプロポキシ錫ビス(プロピルアセトアセテート)、ジイソプロポキシ錫ビス(ブチルアセトアセテート)、ジイソプロポキシ錫ビス(ヘキシルアセトアセテート)、ジn-プロポキシ錫ビス(メチルアセトアセテート)、ジn-プロポキシ錫ビス(エチルアセトアセテート)、ジn-プロポキシ錫ビス(プロピルアセトアセテート)、ジn-プロポキシ錫ビス(ブチルアセトアセテート)、ジn-プロポキシ錫ビス(ヘキシルアセトアセテート)、ジn-ブトキシ錫ビス(メチルアセトアセテート)、ジn-ブトキシ錫ビス(エチルアセトアセテート)、ジn-ブトキシ錫ビス(プロピルアセトアセテート)、ジn-ブトキシ錫ビス(ブチルアセトアセテート)、ジn-ブトキシ錫ビス(ヘキシルアセトアセテート)、1,3-プロパンジオキシ錫ビス(エチルアセトアセテート)、ジイソプロポキシ錫ビス(アセチルアセトネート)、ジn-プロポキシ錫ビス(アセチルアセトネート)、ジn-ブトキシ錫ビス(アセチルアセトネート)、錫テトラアセチルアセトネート、錫テトラエチルアセトアセテート、錫テトラプロピルアセトアセテート、錫テトラブチルアセトアセテート、ジブチル錫ジラウレート、ジブチル錫ジオクテート、ジオクチル錫ジラウレートなどの有機錫化合物などがあげられ、好ましくは、下記2つの一般式
Figure 2006206617
Figure 2006206617
R:CH3、C2H5、n-C3H7 、i-C3H7、n-C4H9、i-C4H9、i-C8H17 などのア
ルキル基
R´:CH3基またはOR
M1:Ti、Zr、Sn
M2:Al
n:0〜3の整数
m:0〜2の整数
で表される少くとも1個のアルコキシル基または少くとも1個のキレート環およびアルコキシル基を有する有機金属化合物、あるいは少くとも1個のキレート環を有する化合物と金属アルコキシドとの混合物が用いられる。有機金属化合物の中では、好ましくは有機アルミニウム化合物が用いられ、有機金属化合物は1種または2種以上の混合物としても用いられる。ただし、有機金属化合物は、適用溶剤の範囲が限定されてしまうため、比較的溶剤選定に自由度のある少くとも1個のキレート環を有する化合物を用いることが好ましい。
JP2005016247A 2005-01-25 2005-01-25 加硫接着剤組成物 Expired - Fee Related JP4626315B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005016247A JP4626315B2 (ja) 2005-01-25 2005-01-25 加硫接着剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005016247A JP4626315B2 (ja) 2005-01-25 2005-01-25 加硫接着剤組成物

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006206617A JP2006206617A (ja) 2006-08-10
JP2006206617A5 true JP2006206617A5 (ja) 2007-08-30
JP4626315B2 JP4626315B2 (ja) 2011-02-09

Family

ID=36963821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005016247A Expired - Fee Related JP4626315B2 (ja) 2005-01-25 2005-01-25 加硫接着剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4626315B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4816793B2 (ja) * 2008-04-04 2011-11-16 Nok株式会社 フッ素ゴム−金属積層ガスケット素材
RU2470055C2 (ru) * 2010-10-06 2012-12-20 Государственное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Саратовский государственный технический университет" (СГТУ) Адгезивный состав
JP5735308B2 (ja) * 2011-03-04 2015-06-17 ユーサンガスケット株式会社 ガスケット材の製造方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3413897B2 (ja) * 1992-12-17 2003-06-09 住友化学工業株式会社 共縮合物およびそれを含有するゴム組成物
JP4335498B2 (ja) * 2002-07-18 2009-09-30 内山工業株式会社 加硫接着用接着剤組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2371433C2 (ru) Фенилзамещенные пирролидоны
JP2005533804A5 (ja)
JP2013540786A5 (ja)
JP2006206617A5 (ja)
JP2005506361A5 (ja)
DK1511732T3 (da) Fremgangsmåde til fremstilling af quinolinderivater
JP2009040728A5 (ja)
TW200734358A (en) Multifunctional (meth) acrylate compound, photocurable resin composition and article
EP2560049A3 (en) Composition for forming a silicon-containing resist underlayer film and patterning processing using the same
EP2340830A3 (en) Hepatitis C Virus Inhibitors
DE502007005143D1 (de) Ttel, verfahren zu deren herstellung und deren verwendung
RU2011129383A (ru) Производное амина, обладающее антагостической активностью в отношении рецептора npy y5
JP2010536766A5 (ja)
RU2007147338A (ru) Новые производные 2-азетидинона и их применение в качестве ингибиторов всасывания холестерина для лечения гиперлипидемии
JP2008218952A5 (ja) オリゴフルオレン化合物を用いた有機発光素子及び表示装置
RU2010131010A (ru) Способ получения 6-замещенных-1-(2н)-изохинолинонов
DK1606276T3 (da) Fremstilling og anvendelse af 2-substituerede 5-oxo-3-pyrazolidincarboxylater
JP2006206616A5 (ja)
HUP0004455A2 (hu) Beégethető készítmények
CA2353375A1 (en) Process for producing optically active alcohol
RU2010115566A (ru) Ускоренное восстановление амидов и сложных эфиров аминоборанами и добавками
CA2511984A1 (en) Indazolamides with analgesic activity
EP2629149A3 (en) Colored curable composition, color filter and manufacturing method thereof
CN1076946A (zh) 不可去除的抗污染涂料
CA2583437A1 (en) Novel inhibitors of folic acid-dependent enzymes