JP2006206195A - 用紙反転装置及びこれを搭載した画像形成装置 - Google Patents

用紙反転装置及びこれを搭載した画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006206195A
JP2006206195A JP2005016362A JP2005016362A JP2006206195A JP 2006206195 A JP2006206195 A JP 2006206195A JP 2005016362 A JP2005016362 A JP 2005016362A JP 2005016362 A JP2005016362 A JP 2005016362A JP 2006206195 A JP2006206195 A JP 2006206195A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
sheet
paper sheet
unit
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005016362A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4522274B2 (ja
Inventor
Kazuhisa Kondo
一寿 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Mita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Mita Corp filed Critical Kyocera Mita Corp
Priority to JP2005016362A priority Critical patent/JP4522274B2/ja
Publication of JP2006206195A publication Critical patent/JP2006206195A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4522274B2 publication Critical patent/JP4522274B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)

Abstract

【課題】 スイッチバック手段を備えた装置であって、構造のシンプル化が図られ、用紙の幅方向の位置ずれを確実に補正することが可能な用紙反転装置を提供する。
【解決手段】 画像形成装置1の両面印刷用ユニット20に備えられた用紙反転装置30は、第1の用紙搬送路である反転部進入搬送路40と、この搬送路から分岐する第2の用紙搬送路である反転部排出搬送路50と、用紙Pをスイッチバックさせてその搬送方向を切り替えるスイッチバック手段60とを備える。搬送方向が切り替えられた用紙Pの搬送方向下流側には用紙検知手段31を、さらにその下流側にはシフト手段70を備える。スイッチバック手段60により搬送方向が切り替えられた用紙Pは、シフト手段70のシフトローラ80の箇所に到達した時、用紙検知手段31により幅方向位置が検知され、シフトローラ80の用紙幅方向のシフト動作により幅方向の位置ずれが補正される。
【選択図】 図4

Description

本発明は、複写機やプリンタに代表される画像形成装置に適用可能な、カットペーパー等の用紙の反転装置に関する。また、この用紙反転装置を搭載した画像形成装置に関する。
複写機やプリンタ等の画像形成装置には、1回の操作で用紙の両面に印刷可能な両面印刷機能が備わったものが存在する。両面印刷機能は、画像形成部にて一方の面にトナー像が転写され、定着部を通過した用紙に対して、用紙反転装置を用いて他方の面を印刷可能にするものである。用紙反転装置において、この他方の面を印刷可能にする方法としては、用紙の搬送方向を切り替えるスイッチバック方式が提案されている。スイッチバック方式とは、一方の面に画像が印刷された用紙を所定の用紙搬送路に搬送し、そこで用紙の搬送を一旦停止させた後、用紙搬送路への進入時とは用紙搬送方向を逆転させて、用紙の搬送を再開するものである。このようなスイッチバック方式を採用した用紙反転装置としては、様々な構成が実用化されている。
一方、両面印刷を行う場合には、用紙表裏に形成する各々の画像に、用紙搬送方向と直角をなす用紙幅方向の位置ずれが発生するという問題が従来懸念されている。そこで、このような問題を解消すべく、両面印刷を可能にするスイッチバック方式を採用した用紙反転装置において、用紙の幅方向の位置ずれを補正するシフト手段を備えたものが提案され、その一例を特許文献1に見ることができる。
特開平6−250464号公報(第3−5頁、図1)
特許文献1に記載の用紙反転整合装置では、用紙の搬送方向を切り替える反転ローラ装置(スイッチバック手段)を備え、この反転ローラ装置に、用紙の幅方向の位置ずれを補正するシフト機構を併設している。しかしながら、反転ローラ装置には、本来ローラの反転機構が設けられており、ここにシフト機構を併設するとなると構造が非常に複雑になり、これらの機構の制御が複雑になったり、設置スペースが増大したりする恐れもある。
本発明は上記の点に鑑みなされたものであり、用紙の搬送方向を切り替えるスイッチバック手段を備えた装置であって、構造のシンプル化が図られ、用紙の幅方向の位置ずれを確実に補正することが可能な用紙反転装置を提供することを目的とする。また、このような用紙反転装置を搭載した信頼性の高い画像形成装置を提供することを目的とする。
上記の課題を解決するため、本発明は、第1の用紙搬送路と、この第1の用紙搬送路から分岐する第2の用紙搬送路と、前記第1の用紙搬送路の、前記分岐箇所の用紙搬送方向下流側に設けられ、用紙をスイッチバックさせてその搬送方向を切り替えるスイッチバック手段とを備えた用紙反転装置において、前記スイッチバック手段で搬送方向が切り替えられた用紙の搬送方向下流側に設けられ、用紙搬送方向と直角をなす用紙幅方向の用紙位置を検知する用紙検知手段と、この用紙検知手段の下流側に設けられ、用紙を用紙幅方向に変位させるシフト手段とを備えることとした。
また、前記シフト手段は、用紙を搬送するローラにより用紙を用紙幅方向に変位させることとした。
また、前記シフト手段は、用紙のスキュー補正を行うこととした。
また本発明では、上記用紙反転装置を画像形成装置に搭載することとした。
本発明の構成によれば、用紙の搬送方向を切り替えるスイッチバック手段を備えた用紙反転装置において、スイッチバック手段で搬送方向が切り替えられた用紙の搬送方向下流側に設けられ、用紙搬送方向と直角をなす用紙幅方向の用紙位置を検知する用紙検知手段と、この用紙検知手段の下流側に設けられ、用紙を用紙幅方向に変位させるシフト手段とを備えることとしたので、シフト手段をスイッチバック手段とは独立させることができ、スイッチバック手段の箇所の構造や制御が複雑になることを防止することが可能である。さらに、用紙検知手段を設けることにより、用紙の位置ずれ補正の精度を高めることができる。したがって、構造のシンプル化が図られ、用紙の幅方向の位置ずれを確実に補正することが可能な用紙反転装置を得ることができる。
また、シフト手段は、用紙を搬送するローラにより用紙を用紙幅方向に変位させることとした。通常、用紙搬送路上には用紙を搬送するためのローラが多数設けられているので、本発明の構成により、この搬送ローラを、用紙の幅方向の位置ずれ補正に対して兼用することが可能となる。したがって、用紙搬送路上に、シフト手段を設けるための空間を別途確保する必要がなく、構造のシンプル化をさらに向上することができる。そして、部品点数や、組み立て工数の削減を図ることができ、大幅なコストアップを抑制することが可能となる。
また、シフト手段は、用紙のスキュー補正を行うこととした。ここで、用紙の「スキュー」とは、用紙の斜め送りのことを意味する。本発明の構成により、用紙の斜め送りも補正でき、用紙の位置ずれ補正の作用をさらに向上させることができる。したがって、用紙をより一層好適な姿勢に保持することが可能となる。
また本発明では、上記用紙反転装置を画像形成装置に搭載することとしたので、構造のシンプル化が図られ、用紙の幅方向の位置ずれを確実に補正することが可能な信頼性の高い画像形成装置を得ることができる。
以下、本発明の実施形態を図1〜図6に基づき説明する。
最初に、本発明の第1の実施形態に係る用紙反転装置を搭載した画像形成装置について、図1を用いてその構造の概略を説明しつつ、画像出力動作を説明する。図1は、画像形成装置の模型的垂直断面正面図である。なお、図中の実線矢印は用紙の搬送経路、及び搬送方向を示す。
図1に示すように、画像形成装置1の本体2の下部には、カセット式給紙部3が配置されている。カセット式給紙部3には、印刷前のカットペーパー等の用紙Pが積載して収容され、ここから1枚ずつ分離して用紙Pが送り出される。カセット式給紙部3には、3段の給紙カセット4が備えられている。給紙カセット4は、本体2に対して前面側にスライドして引き出すことが可能である。
本体2の右側面上部の外部には、手差し給紙部5が備えられている。手差し給紙部5には、カセット式給紙部3に入っていないサイズの用紙Pや、OHPシートのように1枚ずつ送り込みたいものが載置される。
画像形成装置1は、その内部に用紙搬送部6を備えている。用紙搬送部6は、カセット式給紙部3に関して言えば、その給紙方向である右方に位置し、手差し給紙部5に関して言えば、その左方に位置する。カセット式給紙部3から送り出された用紙Pは、用紙搬送部6により本体2の側面に沿って垂直上方に、手差し給紙部5から送り出された用紙Pは水平に搬送され、転写部11に至る。
用紙搬送部6の用紙搬送方向下流側であって、転写部11のすぐ上流側には、レジストローラ7が備えられている。レジストローラ7は、用紙Pの斜め送りを矯正しつつ、後述する画像形成部10で形成されるトナー像と同期をとって、転写部11に向けて用紙Pを送り出す。
画像形成装置1の本体2の上面には原稿送り部8が、その下方には光学部9が備えられている。使用者が原稿の複写を行う場合には、原稿送り部8に、文字や図形、模様等の画像が描かれた原稿を積載する。原稿送り部8では1枚ずつ分離して原稿が送り出され、光学部9によってその画像データが読み取られる。
レジストローラ7の用紙搬送方向下流側であって、光学部9の下方には、画像形成部10、及び転写部11が備えられている。画像形成部10では、光学部9によって読み取られた画像データに基づいて原稿画像の静電潜像が作られ、この静電潜像からトナー像が形成される。トナー像は、前記レジストローラ7によって同期をとって送られてきた印刷前の用紙Pに、転写部11にて転写される。
転写部11の下流側には、定着部12が備えられている。転写部11にて未定着トナー像を担持した用紙Pは、定着部12へと送られ、熱ローラ及び加圧ローラによりトナー像が定着される。
定着部12の下流側であって、本体2の左側面の近傍には、排出・分岐部13が備えられている。定着部12から排出された用紙Pは、両面印刷を行わない場合には、排出・分岐部13から機外の用紙受けトレイ14に排出される。
画像形成部10から排出・分岐部13にかけての部分の下方であって、カセット式給紙部3の上方には、両面印刷用ユニット20が備えられている。両面印刷を行う場合には、定着部12から排出された用紙Pが、排出・分岐部13を通って両面印刷用ユニット20へと送られる。両面印刷用ユニット20へ送られた用紙Pは、続いて両面印刷用ユニット20に備えられた用紙反転装置30により搬送方向が切り替えられ、再度用紙搬送部6、レジストローラ7を介して転写部11へと送られる。
続いて、両面印刷用ユニット20に備えられた用紙反転装置30の詳細な構成について、図1に加えて、図2〜図4を用いて説明する。図2は用紙反転装置の垂直断面部分正面図にして、用紙が両面印刷用ユニットの一時収容部である中間トレイへ送り込まれる時の状態を示すもの、図3は同じく用紙が中間トレイから排出される時の状態を示すものである。図4は、用紙反転装置のシフト手段を示す垂直断面右側面図及び要部上面図である。
図2、及び図3に示すように、用紙反転装置30は、第1の用紙搬送路である反転部進入搬送路40、第2の用紙搬送路である反転部排出搬送路50、スイッチバック手段60、用紙検知手段31、及びシフト手段70を備えている。
第1の用紙搬送路である反転部進入搬送路40は、図1に示す排出・分岐部13から両面印刷用ユニット20に向かって用紙Pが侵入する箇所に設けられている。反転部進入搬送路40には、上側ガイド41、下側ガイド42、及び搬送ローラ43が備えられている。排出・分岐部13から両面印刷用ユニット20に向かう用紙Pは、上側ガイド41と下側ガイド42との間の用紙搬送空間を通り、搬送ローラ43によってスイッチバック手段60へと送り込まれる。
第2の用紙搬送路である反転部排出搬送路50は、反転部進入搬送路40から分岐して、図2において左方に延びている。そして、反転部排出搬送路50は、図1に示すように下方に向かいつつぐるりと回って右方へと延び、転写部11及び画像形成部10の下方で用紙搬送部6に合流している。反転部排出搬送路50は、下側ガイド51、上側ガイド52等の複数のガイド部材と、複数の搬送ローラ53とを備えている。
スイッチバック手段60は、反転部進入搬送路40の、反転部排出搬送路50との分岐箇所の用紙搬送方向下流側に設けられている。スイッチバック手段60のさらに下流側には、一方の面が印刷された用紙Pを一旦収容する一時収容部である中間トレイ21が備えられている(図1参照)。スイッチバック手段60は、用紙Pを中間トレイ21に一旦収容した後、スイッチバックさせてその搬送方向を切り替えるものである。
スイッチバック手段60において、反転部進入搬送路40の、反転部排出搬送路50との分岐箇所のすぐ下流には、反転ローラ61と従動ローラ62とが備えられている。反転ローラ61は、図示しないモータにより回転せしめられ、図2において時計方向と半時計方向とに回転方向を切り替えることにより用紙Pの搬送方向を切り替える。従動ローラ62は、上方から反転ローラ61に圧接し、反転ローラ61の回転に従って回転する。反転ローラ61と従動ローラ62とが圧接することにより、用紙Pが挿通されるニップが形成される。
従動ローラ62の上方には、ソレノイド63が備えられている。ソレノイド63のプランジャ63aは、リンク64により従動ローラ62の軸62aと連結されている。従動ローラ62の軸62aは支持部材65に設けられたローラガイド65aに収められている。支持部材65は板状の部材であり、これに設けられたローラガイド65aは中間トレイ21に対して垂直に切られた溝である。
図2、及び図3においてプランジャ63aが左右に移動することにより、従動ローラ62はローラガイド65aに沿って中間トレイ21に対して垂直方向上下に移動せしめられる。従動ローラ62は、上方に移動することにより反転ローラ61から離間し(図2参照)、下方に移動することにより当接する(図3参照)。
このようなスイッチバック手段60の動作は次のようである。一方の面が印刷された用紙Pが、反転部進入搬送路40を通って中間トレイ21に送り込まれる時、従動ローラ62が邪魔にならないようにソレノイド63により従動ローラ62を上方に移動させて反転ローラ61から離間する(図2参照)。その後、反転ローラ61を図2おいて時計方向に回転させ、用紙Pを中間トレイ21へと搬送する。用紙Pが中間トレイ21に収容されると、従動ローラ62を下方に移動させて反転ローラ61と圧接させ(図3参照)、用紙Pを挿通するニップを形成して、反転ローラ61の回転を反時計方向に切り替える。そして、反転ローラ61と従動ローラ62とにより用紙Pを反転部排出搬送路50の方へと排出する。
用紙検知手段31は、図2、及び図3に示すように、スイッチバック手段60で搬送方向が切り替えられた用紙Pの搬送路である反転部排出搬送路50の、スイッチバック手段60より下流側に設けられている。用紙検知手段31には、図示しない光センサが備えられている。光センサは、反射式光センサ等で構成され、反転部排出搬送路50の下側ガイド51下方の、所定の用紙サイズの用紙幅に対応した位置に複数配置されている。これらの光センサが、反転部排出搬送路50上を通る用紙Pの用紙幅方向の位置を検知する。
シフト手段70は、図2、及び図3に示すように、反転部排出搬送路50の、用紙検知手段31の下流側に設けられている。シフト手段70には、シフトローラ80が備えられている。シフトローラ80は、駆動ローラ81と従動ローラ82とのローラ対で構成されている。駆動ローラ81は反転部排出搬送路50の下方に、従動ローラ82は上方に配置されている。
駆動ローラ81は、図4に示すように、本体2の内部フレーム2aに、回転自在に支持されている。また、駆動ローラ81は、軸線方向、すなわち用紙幅方向にも移動可能である。駆動ローラ81は、その一部が、反転部排出搬送路50の下側ガイド51から用紙搬送空間に露出している。駆動ローラ81は、図示しないモータにより回転せしめられ、反転部排出搬送路50上の用紙Pを搬送する。
駆動ローラ81の一端近傍には、シフト機構90が設けられている。シフト機構90は、係合ピン91、カムギア92、駆動ギア93、及びシフト用モータ94を備えている。
係合ピン91は、駆動ローラ81の軸部81aの一端に固定されている。軸部81aのこの箇所の下方に、カムギア92が配置されている。カムギア92には、その回転面に、係合ピン91と係合するカム溝95が設けられている。カム溝95は、係合ピン91を受け入れる幅を有し、カムギア92の回転とともに駆動ローラ81を軸線方向に移動させる形状をなしている。カムギア92は、駆動ギア93に連結され、これを介してシフト用モータ94によって回転せしめられる。
従動ローラ82は、図4に示すように、反転部排出搬送路50の上側ガイド52に設けられた支持部材71に、回転自在に支持されている。また、従動ローラ82は、軸線方向、すなわち用紙幅方向及び上下方向にも移動可能である。従動ローラ82は、その一部が、上側ガイド52から用紙搬送空間に露出している。
従動ローラ82は、その両端部に設けられた付勢手段である上下方向ばね72により、下方、すなわち駆動ローラ81に向かって付勢されている。これにより、従動ローラ82は、駆動ローラ81に圧接し、用紙Pを挿通させるニップが形成される。従動ローラ82は、駆動ローラ81の回転に従って回転する。
従動ローラ82の一端には、軸線方向ばね73が備えられている。軸線方向ばね73は、その内部を従動ローラ82の軸部82aが貫通するとともに、支持部材71とその隣接するローラ部との間に備えられている。これにより、従動ローラ82は、軸線方向の所定位置に向かって付勢されている。
続いて、用紙反転装置30による用紙Pのシフト動作について、図2〜図4に加えて、図5を用いて説明する。図5は、図4と同様の用紙反転装置のシフト手段を示す垂直断面右側面図及び要部上面図にして、シフトローラを用紙幅方向に変位させた状態を示すものである。
図2、及び図3において、スイッチバック手段60によって搬送方向が切り替えられた用紙Pは、反転部排出搬送路50を通って、回転を停止したシフト手段70のシフトローラ80に突き当たり、一但停止する。ここで、用紙Pのスキュー、すなわち斜め送りの補正が行われる。
そして、用紙Pはシフトローラ80のニップに挿通され、用紙検知手段31が用紙Pの用紙幅方向の位置を検知する。用紙Pが、その用紙サイズに対応した用紙幅方向の所定の位置からずれている場合、図4に示すシフト手段70に設けられたシフト機構90のシフト用モータ94を駆動させ、図5に示すように、シフトローラ80を軸線方向、すなわち用紙幅方向に変位させる。
その後、用紙Pはさらに下流側へと搬送され、次に用紙Pが遭遇する搬送ローラ53(図1参照)に到達するまでに、用紙幅方向の位置ずれの補正が完了する。
このようにして、用紙Pの搬送方向を切り替えるスイッチバック手段60を備えた用紙反転装置30は、スイッチバック手段60で搬送方向が切り替えられた用紙Pの搬送方向下流側に設けられ、用紙搬送方向と直角をなす用紙幅方向の用紙位置を検知する用紙検知手段31と、この用紙検知手段31の下流側に設けられ、用紙Pを用紙幅方向に変位させるシフト手段70とを備えるので、シフト手段70をスイッチバック手段60とは独立させることができ、スイッチバック手段60の箇所の構造や制御が複雑になることを防止することが可能である。さらに、用紙検知手段31を設けることにより、用紙Pの位置ずれ補正の精度を高めることができる。したがって、構造のシンプル化が図られ、用紙Pの幅方向の位置ずれを確実に補正することが可能な用紙反転装置30を得ることができる。
また、シフト手段70は、用紙Pを搬送するシフトローラ80により用紙Pを用紙幅方向に変位させる。通常、用紙搬送路上には用紙Pを搬送するためのローラが多数設けられているので、本発明の構成により、この搬送ローラであるシフトローラ80を、用紙Pの幅方向の位置ずれ補正に対して兼用することが可能となる。したがって、用紙搬送路上に、シフト手段70を設けるための空間を別途確保する必要がなく、構造のシンプル化をさらに向上することができる。そして、部品点数や、組み立て工数の削減を図ることができ、大幅なコストアップを抑制することが可能となる。
さらに、シフト手段70は、用紙Pのスキュー補正を行うので、用紙Pの斜め送りも補正でき、用紙Pの位置ずれ補正の作用をさらに向上させることができる。したがって、用紙Pをより一層好適な姿勢に保持することが可能となる。
また本発明では、上記用紙反転装置30を画像形成装置1に搭載したので、構造のシンプル化が図られ、用紙Pの幅方向の位置ずれを確実に補正することが可能な信頼性の高い画像形成装置1を得ることができる。
次に、本発明の第2の実施形態に係る用紙反転装置を搭載した画像形成装置について、図6を用いて説明する。図6は、画像形成装置の模型的垂直断面正面図である。なお、この実施形態の基本的構成は、前記図1に示す第1の実施形態と同じであるので、第1の実施形態と共通する構成要素には前と同じ符号を付すとともに、詳細な図面の記載、およびそれらの説明を省略するものとする。
第2の実施形態に係る画像形成装置1は、本体2に胴内用紙排出トレイ15を備えたタイプである。画像形成装置1は、第1の実施形態と同様に本体2の下部にカセット式給紙部3を備え、用紙搬送部6により上方に用紙Pを搬送しつつ画像形成部10、転写部11、及び定着部12により用紙Pに画像を形成する。
定着部12の上方には、排出・分岐部13が備えられている。定着部12から排出された用紙Pは、両面印刷を行わない場合には、排出・分岐部13から本体2の胴内に設けられた胴内用紙排出トレイ15に排出される。このような排出・分岐部13に、本発明の用紙反転装置30が設けられている。
排出・分岐部13から胴内用紙排出トレイ15に向かって用紙Pが排出されるその排出口部分は、スイッチバック手段60としての機能を果たす。両面印刷を行う場合には、このスイッチバック手段60により、定着部12から排出された用紙Pの搬送方向が切り替えられる。
スイッチバック手段60で搬送方向が切り替えられた用紙Pに対し、スイッチバック手段60より搬送方向下流側に、用紙検知手段31が設けられている。さらに用紙検知手段31の下流側に、シフト手段70が設けられている。これらの箇所を通った用紙Pは、図6において、定着部12、及び転写部11の左方を通って下方に送られ、再度用紙搬送部6を経て転写部11へと送られる。
このような胴内用紙排出トレイ15を備えた画像形成装置1においても、用紙反転装置30は第1の実施形態と同様に機能する。したがって、構造がシンプルな用紙反転装置30により、用紙Pの幅方向の位置ずれを確実に補正することが可能である。
以上、本発明の実施形態につき説明したが、本発明の範囲はこれに限定されるものではなく、発明の主旨を逸脱しない範囲で種々の変更を加えて実施することができる。
本発明は、用紙の搬送方向を切り替えるスイッチバック手段を備えた用紙反転装置において利用可能である。
本発明の第1の実施形態に係る用紙反転装置を搭載した画像形成装置の模型的垂直断面正面図である。 図1に示す用紙反転装置の垂直断面部分正面図にして、用紙が中間トレイへ送り込まれる時の状態を示すものである。 図1に示す用紙反転装置の垂直断面部分正面図にして、用紙が中間トレイから排出される時の状態を示すものである。 図2に示す用紙反転装置のシフト手段を示す垂直断面右側面図及び要部上面図である。 図4と同様のシフト手段を示す垂直断面右側面図及び要部上面図にして、シフトローラを用紙幅方向に変位させた状態を示すものである。 本発明の第2の実施形態に係る用紙反転装置を搭載した画像形成装置の模型的垂直断面正面図である。
符号の説明
1 画像形成装置
13 排出・分岐部
20 両面印刷用ユニット
30 用紙反転装置
31 用紙検知手段
40 反転部進入搬送路(第1の用紙搬送路)
50 反転部排出搬送路(第2の用紙搬送路)
60 スイッチバック手段
70 シフト手段
80 シフトローラ
90 シフト機構

Claims (4)

  1. 第1の用紙搬送路と、この第1の用紙搬送路から分岐する第2の用紙搬送路と、前記第1の用紙搬送路の、前記分岐箇所の用紙搬送方向下流側に設けられ、用紙をスイッチバックさせてその搬送方向を切り替えるスイッチバック手段とを備えた用紙反転装置において、
    前記スイッチバック手段で搬送方向が切り替えられた用紙の搬送方向下流側に設けられ、用紙搬送方向と直角をなす用紙幅方向の用紙位置を検知する用紙検知手段と、この用紙検知手段の下流側に設けられ、用紙を用紙幅方向に変位させるシフト手段とを備えたことを特徴とする用紙反転装置。
  2. 前記シフト手段は、用紙を搬送するローラにより用紙を用紙幅方向に変位させることを特徴とする請求項1に記載の用紙反転装置。
  3. 前記シフト手段は、用紙のスキュー補正を行うことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の用紙反転装置。
  4. 請求項1〜請求項3のいずれか1項に記載の用紙反転装置を搭載したことを特徴とする画像形成装置。
JP2005016362A 2005-01-25 2005-01-25 用紙反転装置及びこれを搭載した画像形成装置 Expired - Fee Related JP4522274B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005016362A JP4522274B2 (ja) 2005-01-25 2005-01-25 用紙反転装置及びこれを搭載した画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005016362A JP4522274B2 (ja) 2005-01-25 2005-01-25 用紙反転装置及びこれを搭載した画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006206195A true JP2006206195A (ja) 2006-08-10
JP4522274B2 JP4522274B2 (ja) 2010-08-11

Family

ID=36963466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005016362A Expired - Fee Related JP4522274B2 (ja) 2005-01-25 2005-01-25 用紙反転装置及びこれを搭載した画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4522274B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014114100A (ja) * 2012-12-07 2014-06-26 Ricoh Co Ltd シート材位置補正装置、及び、画像形成装置
US9348291B2 (en) * 2014-10-10 2016-05-24 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus and image forming system with correction mechanism
US9769327B2 (en) 2014-06-05 2017-09-19 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus and method of positional adjustment in image formation
JP2021035889A (ja) * 2020-11-20 2021-03-04 キヤノンファインテックニスカ株式会社 シート搬送装置、シート積載装置およびこれを備える画像形成装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1138693A (ja) * 1997-07-22 1999-02-12 Copyer Co Ltd 画像形成装置
JP2000280554A (ja) * 1999-03-31 2000-10-10 Copyer Co Ltd 画像形成装置の紙搬送装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1138693A (ja) * 1997-07-22 1999-02-12 Copyer Co Ltd 画像形成装置
JP2000280554A (ja) * 1999-03-31 2000-10-10 Copyer Co Ltd 画像形成装置の紙搬送装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014114100A (ja) * 2012-12-07 2014-06-26 Ricoh Co Ltd シート材位置補正装置、及び、画像形成装置
US9769327B2 (en) 2014-06-05 2017-09-19 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus and method of positional adjustment in image formation
US9348291B2 (en) * 2014-10-10 2016-05-24 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus and image forming system with correction mechanism
JP2021035889A (ja) * 2020-11-20 2021-03-04 キヤノンファインテックニスカ株式会社 シート搬送装置、シート積載装置およびこれを備える画像形成装置
JP7053768B2 (ja) 2020-11-20 2022-04-12 キヤノンファインテックニスカ株式会社 シート搬送装置、シート積載装置およびこれを備える画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4522274B2 (ja) 2010-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7445208B2 (en) Sheet conveying apparatus
JP6010861B2 (ja) 搬送装置、及び、画像形成装置
US9329555B2 (en) Sheet processing apparatus and image forming apparatus
JP2008050069A (ja) 画像形成装置
JP2009075478A (ja) 画像形成装置
JP4827690B2 (ja) シート処理装置及び画像形成装置
JP4522274B2 (ja) 用紙反転装置及びこれを搭載した画像形成装置
JP5919868B2 (ja) 搬送装置、及び、画像形成装置
JP2009286517A (ja) 給紙装置及びこれを搭載した原稿搬送装置、画像形成装置
JP2014152012A (ja) 用紙後処理装置及び画像形成装置
JP4323938B2 (ja) 画像形成装置
JP2014019565A (ja) 搬送装置、及び、画像形成装置
JP2016088702A (ja) 搬送装置、及び、画像形成装置
JP5799652B2 (ja) 用紙処理装置及び画像形成システム
JP4951562B2 (ja) 原稿搬送装置及びこれを搭載した画像形成装置
JP2007022706A (ja) シート検知装置及び画像読取装置並びに画像形成装置
JP5046971B2 (ja) 原稿搬送装置及びこれを搭載した画像形成装置
JP2016185860A (ja) 用紙搬送装置および画像形成装置
JP2005314024A (ja) 画像形成装置
JP5114363B2 (ja) 用紙反転装置及びそれを備えた画像形成装置
JP3363088B2 (ja) 原稿読取り装置
JP2005138989A (ja) 用紙反転装置及びこれを搭載した画像形成装置
JP2005320093A (ja) 画像形成装置
JP2009202987A (ja) 用紙案内装置及びこれを搭載した原稿搬送装置、画像形成装置
JP2009202988A (ja) 原稿搬送装置及びこれを搭載した画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100302

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100427

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100525

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100525

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4522274

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130604

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130604

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130604

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140604

Year of fee payment: 4

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D03

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees