JP2006202527A - 押釦スイッチ装置及び電子機器 - Google Patents
押釦スイッチ装置及び電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006202527A JP2006202527A JP2005010399A JP2005010399A JP2006202527A JP 2006202527 A JP2006202527 A JP 2006202527A JP 2005010399 A JP2005010399 A JP 2005010399A JP 2005010399 A JP2005010399 A JP 2005010399A JP 2006202527 A JP2006202527 A JP 2006202527A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- switch
- operation piece
- protrusion
- stage
- contact
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Push-Button Switches (AREA)
Abstract
【解決手段】 筐体(10)は、操作片(1)の往復動方向の所定位置に固定配置された突起部(2)と、該突起部(2)が固定配置された位置と反対側の位置に配設された可動接点(4)と、を有し、突起部(2)には第1のスイッチ(3)が実装され、可動接点(4)が第2のスイッチ(4)となる。そして、操作片(1)の移動により、操作片(1)の先端部が、突起部(2)に実装された第1のスイッチ(3)と当接した際に、第1のスイッチ(3)が導通可能となり、操作片(1)の先端部が、突起部(2)により可動接点(4)を押圧する方向に躍動案内され、操作片(1)の先端部が可動接点(4)を押圧した際に、第2のスイッチ(4)が導通可能となる。
【選択図】 図4
Description
まず、図4を参照しながら、本実施形態における押釦スイッチ装置の構成について説明する。
次に、第2の実施形態について説明する。
第1の実施形態における押釦スイッチ装置は、図5に示すように、操作片(1)の先端部に実装された導体接点(7)を、方向変更ガイド(2)の表面に実装された2つの端子(5)および端子(6)に当接し、方向変更ガイド(2)に実装された2つの端子(5)および端子(6)を導通可能とする構造としたが、第2の実施形態における押釦スイッチ装置は、図8に示すように、方向変更ガイド(2)と操作片(1)との間に配設されたベロ(8)に導体接点(7)を実装し、操作片(1)の移動により、操作片(1)の先端部がベロ(8)と当接し、操作片(1)の移動と共に、ベロ(8)が方向変更ガイド(2)の方向に移動し、ベロ(8)に実装された導体接点(7)を、方向変更ガイド(2)に実装された2つの端子からなる1段目スイッチ端子(5)および1段目スイッチ端子(6)に当接し、1段目スイッチ端子(5)と1段目スイッチ端子(6)とが導通し、1段目のスイッチを導通可能とすることを特徴とするものである。これにより、操作片(1)を方向変更ガイド(2)に沿って移動する際に、操作片(1)の先端部が躍動しても、方向変更ガイド(2)の表面が削られることがなくなるため、方向変更ガイド(2)の表面を保護することが可能となる。以下、図8を参照しながら、第2の実施形態における押釦スイッチ装置について詳細に説明する。
次に、第3の実施形態について説明する。
第3の実施形態における押釦スイッチ装置は、図9に示すように、方向変更ガイド(2)と操作片(1)との間に配設されたベロ(8)に1段目スイッチ端子(5)を実装し、方向変更ガイド(2)に1段目スイッチ端子(6)を実装し、操作片(1)の移動により、操作片(1)の先端部がベロ(8)と当接し、操作片(1)の移動と共に、ベロ(8)が方向変更ガイド(2)の方向に移動し、ベロ(8)に実装された1段目スイッチ端子(5)を、方向変更ガイド(2)に実装された1段目スイッチ端子(6)に当接し、1段目スイッチ端子(5)と1段目スイッチ端子(6)とが導通し、1段目のスイッチを導通可能とすることを特徴とするものである。これにより、操作片(1)を方向変更ガイド(2)に沿って移動する際に、操作片(1)の先端部が躍動しても、方向変更ガイド(2)の表面が削られることがなくなるため、方向変更ガイド(2)の表面を保護することが可能となる。以下、図9を参照しながら、第3の実施形態における押釦スイッチ装置について詳細に説明する。
次に、第4の実施形態について説明する。
第4の実施形態における押釦スイッチ装置は、1段目のスイッチを導通可能とする際に、操作片(1)にクリック感を生じさせる構造としたことを特徴とするものである。これにより、1段目のスイッチが機能した際にも、操作者にクリック感を生じさせることが可能となる。以下、図10、図11を参照しながら、第4の実施形態における押釦スイッチ装置について説明する。
2 方向変更ガイド
3 1段目のスイッチ
4 ドームスイッチ
5 1段目スイッチ端子
6 1段目スイッチ端子
7 導体接点
8 ベロ
10 筐体
11、12、13、14 突起部
41 1段目ドームスイッチ
42 2段目ドームスイッチ
Claims (9)
- 操作片を筐体内で往復動させ、スイッチ操作を行う押釦スイッチ装置であって、
前記筐体は、前記操作片の往復動方向の所定位置に固定配置された突起部と、前記突起部が固定配置された位置と反対側の位置に配設された可動接点と、を有し、前記突起部には第1のスイッチが実装されており、前記可動接点が第2のスイッチとなり、
前記操作片の移動により、前記操作片の先端部が、前記突起部に実装された前記第1のスイッチと当接した際に、前記第1のスイッチが導通可能となり、前記操作片の先端部が、前記突起部により前記可動接点を押圧する方向に躍動案内され、前記操作片の先端部が前記可動接点を押圧した際に、前記第2のスイッチが導通可能となることを特徴とする押釦スイッチ装置。 - 前記第1スイッチは、2つの端子からなり、該2つの端子が、前記突起部に実装されており、また、前記操作片の先端部には、導体が実装されており、前記操作片の先端部が、前記突起部に実装された前記第1スイッチと当接した際に、前記操作片の先端部に実装された導体が、前記突起部に実装された前記2つの端子と、当接し、前記突起部に実装された前記2つの端子が導通し、前記第1スイッチが導通可能となることを特徴とする請求項1記載の押釦スイッチ装置。
- 前記第1スイッチは、2つの端子からなり、該2つの端子が、前記突起部に実装されており、また、前記突起部と前記操作片との間には導体が実装された基板が配設されており、
前記操作片の移動により、前記基板に実装された前記導体を、前記突起部に実装された前記2つの端子に当接し、前記突起部に実装された前記2つの端子が導通し、前記第1スイッチが導通可能となることを特徴とする請求項1記載の押釦スイッチ装置。 - 前記第1スイッチは、2つの端子からなり、一方の端子が、前記突起部に実装されており、また、前記突起部と前記操作片との間には他方の端子が実装された基板が配設されており、
前記操作片の移動により、前記基板に実装された前記他方の端子を、前記突起部に実装された前記一方の端子に当接し、前記一方の端子と、前記他方の端子と、が導通し、前記第1スイッチが導通可能となることを特徴とする請求項1記載の押釦スイッチ装置。 - 前記第1スイッチが導通可能となる際に、前記操作片にクリック感を生じさせることを特徴とする請求項1から4の何れか1項に記載の押釦スイッチ装置。
- 前記操作片と、前記筐体と、に突起部を設け、前記第1スイッチが導通可能となる際に、前記操作片に設けた突起部と、前記筐体に設けた突起部と、が接触し、前記操作片にクリック感を生じさせることを特徴とする請求項5記載の押釦スイッチ装置。
- 前記筐体と、前記基板と、に突起部を設け、前記第1スイッチが導通可能となる際に、前記筐体に設けた突起部と、前記基板に設けた突起部と、が接触し、前記操作片にクリック感を生じさせることを特徴とする請求項5記載の押釦スイッチ装置。
- 前記可動接点は、円形ドーム状であることを特徴とする請求項1記載の押釦スイッチ装置。
- 請求項1から8の何れか1項に記載の押釦スイッチ装置を搭載したことを特徴とする電子機器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005010399A JP4513579B2 (ja) | 2005-01-18 | 2005-01-18 | 押釦スイッチ装置及び電子機器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005010399A JP4513579B2 (ja) | 2005-01-18 | 2005-01-18 | 押釦スイッチ装置及び電子機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006202527A true JP2006202527A (ja) | 2006-08-03 |
JP4513579B2 JP4513579B2 (ja) | 2010-07-28 |
Family
ID=36960349
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005010399A Expired - Fee Related JP4513579B2 (ja) | 2005-01-18 | 2005-01-18 | 押釦スイッチ装置及び電子機器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4513579B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008108655A (ja) * | 2006-10-27 | 2008-05-08 | Hosiden Corp | 横押し型2段動作スイッチ |
US7964815B2 (en) | 2007-07-13 | 2011-06-21 | Hosiden Corporation | Push-button switch |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5926836U (ja) * | 1982-08-12 | 1984-02-20 | アルプス電気株式会社 | 押釦スイツチ |
JPH0729729U (ja) * | 1993-10-28 | 1995-06-02 | 日本航空電子工業株式会社 | ダブル接点スイッチ |
JPH09274830A (ja) * | 1996-02-07 | 1997-10-21 | Alps Electric Co Ltd | 複合操作型電気部品 |
JPH10112244A (ja) * | 1996-10-03 | 1998-04-28 | Hosiden Corp | 中点自動復帰式ロータリスイッチ |
JP2572590Y2 (ja) * | 1992-04-13 | 1998-05-25 | アルプス電気株式会社 | 押釦スイツチ |
JP2002008487A (ja) * | 2000-06-20 | 2002-01-11 | Funai Electric Co Ltd | 押しボタン構造 |
-
2005
- 2005-01-18 JP JP2005010399A patent/JP4513579B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5926836U (ja) * | 1982-08-12 | 1984-02-20 | アルプス電気株式会社 | 押釦スイツチ |
JP2572590Y2 (ja) * | 1992-04-13 | 1998-05-25 | アルプス電気株式会社 | 押釦スイツチ |
JPH0729729U (ja) * | 1993-10-28 | 1995-06-02 | 日本航空電子工業株式会社 | ダブル接点スイッチ |
JPH09274830A (ja) * | 1996-02-07 | 1997-10-21 | Alps Electric Co Ltd | 複合操作型電気部品 |
JPH10112244A (ja) * | 1996-10-03 | 1998-04-28 | Hosiden Corp | 中点自動復帰式ロータリスイッチ |
JP2002008487A (ja) * | 2000-06-20 | 2002-01-11 | Funai Electric Co Ltd | 押しボタン構造 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008108655A (ja) * | 2006-10-27 | 2008-05-08 | Hosiden Corp | 横押し型2段動作スイッチ |
JP4649393B2 (ja) * | 2006-10-27 | 2011-03-09 | ホシデン株式会社 | 横押し型2段動作スイッチ |
US7964815B2 (en) | 2007-07-13 | 2011-06-21 | Hosiden Corporation | Push-button switch |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4513579B2 (ja) | 2010-07-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101003280B1 (ko) | 푸시버튼스위치 | |
JP5083057B2 (ja) | プッシュスイッチ | |
US8330064B2 (en) | Key button mechanism and electronic device using the same | |
KR20010088351A (ko) | 포인팅장치 | |
US20140027256A1 (en) | Mobile terminal | |
JP4280761B2 (ja) | 横押し型プッシュスイッチ | |
US20100307904A1 (en) | Keypad assembly and electronic device using same | |
JP4513579B2 (ja) | 押釦スイッチ装置及び電子機器 | |
US6613989B2 (en) | Multi-directional switch and apparatus using the same | |
KR100611001B1 (ko) | 누름 및 슬라이딩 스위칭 동작이 가능한 사이드 키를가지는 이동 통신 단말기 | |
JP5376026B2 (ja) | プッシュスイッチ | |
JP2019071254A (ja) | 防水型情報処理装置 | |
JP2012022793A (ja) | シートスイッチ及び入力装置 | |
US20190333718A1 (en) | Push switch | |
KR100617152B1 (ko) | 사이드 버튼 장치 | |
CN109427497A (zh) | 卡托结构及电子设备 | |
KR100747860B1 (ko) | 엔코더 스위치와 택트 스위치를 갖는 다방향 키 어셈블리 | |
KR100595122B1 (ko) | 이동통신단말기의 키패드 구조 | |
KR20010088334A (ko) | 푸쉬버튼 스위치 | |
KR20020091918A (ko) | 이동통신 단말기의 사이드 버튼 장치 | |
JP2007157643A (ja) | スイッチ装置 | |
JP4560499B2 (ja) | 2段動作プッシュスイッチ | |
JP2003187668A (ja) | 押釦スイッチ | |
JP3184135U (ja) | スライドスイッチ | |
JP2008053067A (ja) | 横押し型プッシュスイッチ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071212 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091203 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100126 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100326 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100420 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100503 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140521 Year of fee payment: 4 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |