JP2006187592A - 超音波診断装置のプローブの超音波振動子回動装置 - Google Patents

超音波診断装置のプローブの超音波振動子回動装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006187592A
JP2006187592A JP2005283366A JP2005283366A JP2006187592A JP 2006187592 A JP2006187592 A JP 2006187592A JP 2005283366 A JP2005283366 A JP 2005283366A JP 2005283366 A JP2005283366 A JP 2005283366A JP 2006187592 A JP2006187592 A JP 2006187592A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultrasonic
probe
pulley
drive
ultrasonic transducer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005283366A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4676854B2 (ja
Inventor
Seong Rae Kim
ソン レ キム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Medison Co Ltd
Original Assignee
Medison Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Medison Co Ltd filed Critical Medison Co Ltd
Publication of JP2006187592A publication Critical patent/JP2006187592A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4676854B2 publication Critical patent/JP4676854B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/48Diagnostic techniques
    • A61B8/483Diagnostic techniques involving the acquisition of a 3D volume of data
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/08Clinical applications
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/44Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device
    • A61B8/4444Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device related to the probe
    • A61B8/4461Features of the scanning mechanism, e.g. for moving the transducer within the housing of the probe
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/44Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device
    • A61B8/4444Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device related to the probe
    • A61B8/4461Features of the scanning mechanism, e.g. for moving the transducer within the housing of the probe
    • A61B8/4466Features of the scanning mechanism, e.g. for moving the transducer within the housing of the probe involving deflection of the probe
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/44Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device
    • A61B8/4483Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device characterised by features of the ultrasound transducer
    • A61B8/4494Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device characterised by features of the ultrasound transducer characterised by the arrangement of the transducer elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H19/00Gearings comprising essentially only toothed gears or friction members and not capable of conveying indefinitely-continuing rotary motion
    • F16H19/001Gearings comprising essentially only toothed gears or friction members and not capable of conveying indefinitely-continuing rotary motion for conveying reciprocating or limited rotary motion
    • F16H19/003Gearings comprising essentially only toothed gears or friction members and not capable of conveying indefinitely-continuing rotary motion for conveying reciprocating or limited rotary motion comprising a flexible member
    • F16H19/005Gearings comprising essentially only toothed gears or friction members and not capable of conveying indefinitely-continuing rotary motion for conveying reciprocating or limited rotary motion comprising a flexible member for conveying oscillating or limited rotary motion
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/89Sonar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • G01S15/8906Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/89Sonar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • G01S15/8906Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques
    • G01S15/8934Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques using a dynamic transducer configuration
    • G01S15/8938Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques using a dynamic transducer configuration using transducers mounted for mechanical movement in two dimensions
    • G01S15/894Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques using a dynamic transducer configuration using transducers mounted for mechanical movement in two dimensions by rotation about a single axis
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K11/00Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/18Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound
    • G10K11/26Sound-focusing or directing, e.g. scanning
    • G10K11/35Sound-focusing or directing, e.g. scanning using mechanical steering of transducers or their beams
    • G10K11/352Sound-focusing or directing, e.g. scanning using mechanical steering of transducers or their beams by moving the transducer
    • G10K11/355Arcuate movement
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/10Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters
    • H02K7/1004Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters with pulleys

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Abstract

【課題】駆動モータの駆動力を誤差なしに超音波振動子の回動力に変換させることによって高品質の3次元映像を得ることを可能にする超音波診断装置のプローブの超音波振動子回動装置を提供する。
【解決手段】ベースとベース上に位置する多数の超音波振動子を含む超音波診断装置のプローブにおいて超音波振動子を回動させるための装置は、超音波振動子回動可能なように設けられる回動軸と;回動軸の一端部に結合されるワイヤホルダーと;駆動モータと;駆動モータと共に回転する中空のハウジング、ハウジングの内部の弾性部材、弾性部材から所定大きさの張力を印加されるワイヤーロープ組立体とからなる。弾性部材はトーションコイルスプリングからなり、トーションコイルスプリングの両端にはフック部が折曲形成される。一対のワイヤーロープはワイヤホルダーとトーションコイルスプリングのフック部の間で相互交差して配置される。
【選択図】図3

Description

本発明は超音波診断装置に関し、より詳細には3次元立体映像を得るための超音波診断装置のプローブの超音波振動子回動装置に関する。
一般に、超音波診断装置は多数の超音波振動子の集合からなるプローブを利用して被検査体に超音波を放射した後、その反射信号を利用して映像を生成する装置で、特に生命体内の異物の検出、傷害程度の測定、腫ようの観察及び胎児の観察などのように医学用に有用に使用される。近来にはより正確な医学的判断のために超音波診断時に超音波振動子を回動させて3次元映像を得る技術が開発されている。
従来の超音波診断装置の一例が日本特許公開公報第2002-153464号に開示されており、図9及び図10を参照して説明することにする。
図9は従来の超音波3次元映像診断装置のプローブの内部構造を概略的に示した一部断面図で、図10は超音波振動子を回動させるための動力伝達構造を概略的に示した側面図である。
これらに示された通り、従来の超音波プローブ(1)は上端が開放されたケース(10)と、ケース(10)の内部に収容されるベース(20)と、ベース(20)に回転可能に結合される回転軸(32)を有して超音波振動子集合体(図示せず)を支持するためのトランスデューサ(30)と、トランスデューサ(30)を所定角度の範囲内に回動させるための駆動モータ(40)と、駆動モータ(40)の駆動力をトランスデューサ(30)の回転軸(32)に伝達するための動力伝達手段と、開放されたケース(10)の上端に結合されて被検者の身体と直接接触するカバー(12)からなる。
トランスデューサ(30)の回転軸(32)はベース(20)の上部に水平方向に配置され、両端がベアリング(34)によりベース(20)に回転可能に結合される。駆動モータ(40)はステッピングモーターからなり、ベース(20)の外部一側面に付着される。駆動モータ(40)の駆動軸(42)はベース(20)の内部に水平方向に進入してベアリング(44)によって支持される。
駆動モータ(40)の駆動力をトランスデューサ(30)の回転軸(32)に伝達するための手段は駆動モータ(40)の駆動軸(42)に結合された駆動プーリ(46)と、トランスデューサ(30)の回転軸(32)に結合されて駆動プーリ(46)と上下一直線上に位置する縦動プーリ(48)と、駆動プーリ(46)と縦動プーリ(48)に共に巻かれている駆動ベルト(49)を含む。駆動ベルト(49)は四角形の断面を有するフラットストリップからなる。
駆動モータ(40)が駆動されると、図10の矢印Aとして示された方向に駆動プーリ(46)が回転する。駆動プーリ(46)がA方向に回転する時、縦動プーリ(48)は駆動ベルト(49)を通じてA方向に回転する。反面、駆動プーリ(46)が図10の矢印Bとして示された方向に回転する時、縦動プーリ(48)は駆動ベルト(49)によりB方向に回転するように駆動される。従って、縦動プーリ(48)に回転軸(32)が結合されているトランスデューサ(30)及びトランスデューサ(30)に支持された超音波振動子集合体は所定の角度範囲以内で回動するようになる。
しかし、前記のように構成された従来の超音波診断装置のプローブの超音波振動子回動装置において、駆動プーリと駆動ベルト、縦動プーリと駆動ベルト間にスリップ現像が起きて駆動モータの駆動力が完全に超音波振動子を支持するトランスデューサの回転力に変換されないだけでなく、駆動モータ自体の振動が駆動ベルトにより駆動モータと直結したトランスデューサに伝達されるため、3次元映像の獲得が不連続的になり、照映間隔が一定でなく、映像の質が低下して診断の誤差が非常に広範囲に発生するようになる深刻な問題点を有する。
また、反復的な作動により駆動ベルトが伸びる場合、トランスデューサの回動が不可能になることがあり、これを防止するために駆動ベルトに別途の張力印加手段を備えても制限されたプローブの大きさにより設置上多くの制約が伴ってプローブの大きさを不要に増大させるようになる問題点を有する。
特開2002−153464号公報
本発明はこのような従来技術の問題点を解決するためのもので、本発明の目的は駆動モータの駆動力を誤差なしに超音波振動子の回動力に変換させることによって高品質の3次元映像を得ることができるようにする超音波診断装置のプローブの超音波振動子回動装置を提供することである。
前記目的を達成するための本発明による超音波診断装置のプローブの超音波振動子回動装置は、ベースとベース上に位置する多数の超音波振動子を含む超音波診断装置のプローブにおいて、超音波振動子を支持してベース上に回動可能に設けられる回動軸と;回動軸の一端部に結合されるワイヤホルダーと;ベースに固定され、駆動軸を有する駆動モータと;駆動モータの駆動軸と連結されて共に回転する中空のハウジング、ハウジングの内部に備えられる弾性部材、一端が弾性部材に連結されて他端がワイヤホルダーに連結されて弾性部材から所定大きさの張力を印加受ける一対のワイヤーロープを含むワイヤーロープ組立体とからなる。
また、望ましくは、弾性部材はトーションコイルスプリングであり、トーションコイルスプリングの両端にはハウジングの外部に露出されて一対のワイヤーロープの各一端が掛かるようにフック部が折曲形成される。一対のワイヤーロープはワイヤホルダーとトーションコイルスプリングのフック部の間で相互交差して配置される。
また、望ましくは、駆動モータはステップモータからなる。
また、望ましくは、プローブの超音波振動子回動装置は、駆動モータとワイヤーロープ組立体との間に備えられて駆動モータの回転速度を所定大きさに減速してワイヤーロープ組立体に伝達するための減速手段をさらに含み、減速手段は駆動モータの駆動軸に結合される駆動プーリと、駆動プーリと一直線上に位置する縦動プーリと、駆動プーリと縦動プーリに共に巻かれるベルトと、一端が縦動プーリの中心部に結合されて他端がワイヤーロープ組立体のハウジングの中心部に結合される縦動軸からなる。駆動プーリと縦動プーリの外周面には歯が形成され、ベルトは駆動プーリと縦動プーリの歯と歯合される歯が形成されたタイミングベルトからなる。
また、望ましくは、駆動モータの駆動軸側の一面には駆動モータをベースの外側底面に固定させるためのモータ支持板が結合し、モータ支持板は駆動プーリと縦動プーリの隔離距離を調節してベルトの張力を調節する張力調節手段を有する。張力調節手段はベースに設けられるようにボルトが貫通する少なくとも一つのボルト貫通孔と、モータ支持板の上端角部に上向きに延びる延長部と、延長部の先端に直角に折り曲げられて延びる折曲部と、折曲部に垂直方向に備えられるボルト締結孔と、ボルト締結孔に挿入されて締結されベースの外側底面に先端部が接触するボルトを含む。ボルト貫通孔は垂直方向に長さが長いスロット形状に形成される。
本発明による超音波診断装置のプローブの超音波振動子回動装置において、駆動モータの駆動軸に結合された駆動プーリ、縦動軸に結合された縦動プーリ、駆動プーリと縦動プーリを連結するタイミングベルトは互いに歯合され、トーションコイルスプリングにより所定大きさ以上の張力を印加される二つのワイヤーロープによりトランスデューサが回動するように構成されているため、これらの動力伝達構成要素間にはスリップ現像がおきないので、駆動モータの駆動力が完全にトランスデューサの回動力に変換されて3次元映像の獲得が連続的になり、照映間隔が一定して映像の質が優れ、従って、診断上のエラーを減少させることができる効果がある。
また、長期間の反復的な作動によりワイヤーロープが少しずつ伸びてもトーションコイルスプリングの弾性復元力を継続して印加されるためにワイヤーロープには常に一定の張力が作用するようになるので、プローブの作動信頼性が向上する効果がある。
また、縦動プーリと駆動プーリとの隔離距離を容易に調節できる手段を提供することでプローブの初期製作時のタイミングベルトの張力を容易に調節できる利点がある。
以下、添付された図面を参照して本発明に対する望ましい実施例を詳細に説明する。
図1及び図2はそれぞれ本発明による超音波診断装置のプローブの外観及び内部構造を示した斜視図で、図3は本発明による超音波振動子回動装置の構造を示した斜視図である。
図に示された通り、プローブ(100)は外観を形成するケース(110)と、ケース(110)の内部に収容されて固定されるベース(120)と、ベース(120)に回動可能に結合されて多数の超音波振動子を含む超音波振動子集合体(130)と、超音波振動子集合体(130)を回動させるための駆動モータ(140)と、駆動モータ(140)の駆動力を超音波振動子集合体(130)に伝達させるための動力伝達手段及びケース(110)の上端に結合されて被検者の身体に直接接触するカバー(112)とで大きく構成されている。
超音波振動子集合体(130)を支持するトランスデューサ(132)の両端には超音波振動子集合体(130)とトランスデューサ(132)が回動可能なように回動軸(136)が突出形成されている円板形状のトランスデューサホルダー(134)と、後述するワイヤーロープ(172,174)の一端が固定される略「C」形状のワイヤホルダー(138)が結合される。
ベース(120)の上部に超音波振動子集合体(130)とトランスデューサ(132)が安着され、上端枠にはトランスデューサホルダー(134)の回動軸(136)を支持するための一対の軸ホルダー(122)が互いに対向して形成される。各軸ホルダー(122)には回動軸(136)の回転を助けるベアリング(124)が嵌められる。ベース(120)の外側底面一側には駆動モータ(140)を装着するためのモータブラケット(126)が一体に形成され、駆動モータ(140)の駆動力を超音波振動子集合体(130)に伝達するためのワイヤーロープ組立体(160)が収容される収容部(128)がモータブラケット(126)と対向してベース(120)の外側底面に一体に形成される。また、ベース(120)には超音波振動子集合体(130)と超音波診断装置本体(図示せず)との信号伝達のためのケーブルが接続されるコネクタ(139a)及び印刷回路基板(139b)が装着される。
駆動モータ(140)は入力信号に対して一定の角度を回転するステップモータからなるが、これはステップモータが正確な角度制御及びモータドライバの特性によってプールステップ、ハーフステップ及びマイクロステップ等の多様な駆動が可能であり、他のモータに比べて停止トルクに優れ、角度誤差が累積しない長所を有するからである。
図4は、本発明による超音波振動子回動装置の駆動モータの組立構造を示した分解斜視図である。
図3と図4に示された通り、駆動モータ(140)は駆動軸(142)がワイヤーロープ組立体(160)と反する方向を向くように配置され、駆動軸(142)の先端には駆動プーリ(144)が結合される。駆動プーリ(144)の上側には縦動プーリ(146)が駆動プーリ(144)と一直線上に位置する。駆動プーリ(144)と縦動プーリ(146)の外周面には歯が形成され、プーリ(144,146)の歯と歯合される歯が形成されたタイミングベルト(148)が駆動プーリ(144)と縦動プーリ(146)を連結するように備えられる。縦動プーリ(146)の中心には縦動軸(149)の一端が結合されて縦動プーリ(146)と縦動軸(149)が共に回転可能になり、縦動軸(149)の他端は前記収容部(128、図2参照)内に進入してワイヤーロープ組立体(160)のハブ(166)に結合される。このように駆動モータ(140)とワイヤーロープ組立体(160)間で動力伝達のために駆動プーリ(144)、縦動プーリ(146)及びタイミングベルト(148)を設けることは駆動モータ(140)の回転速度に対する適切な減速比を得るためである。符号(147)は、縦動軸(149)の先端にベアリングを介して結合されて縦動軸(149)と縦動プーリ(146)の位置を決定するためにベース(120)のモータブラケット(126)にボルト結合されるように構成された縦動プーリ支持板である。
駆動モータ(140)をベース(120)に固定させるためのモータ支持板(150)は略四角板形状からなり、モータ支持板(150)には駆動モータ(140)との結合のための複数の第1ボルト貫通孔(152)と、ベース(120)のモータブラケット(126)との結合のための複数の第2ボルト貫通孔(154)が備えられている。また、モータ支持板(150)の上端角部には一体に上向きに延びる一対の延長部(156)が形成され、各延長部(156)の先端には直角に折り曲げられて互いに遠くなる方向に延びる折曲部(158)が形成される。各折曲部(158)には垂直方向にボルト締結孔(158a)が形成されているが、この作用効果を説明することにする。まず、駆動モータ(140)と結合されているモータ支持板(150)の第2ボルト貫通孔(154)とベース(120)のモータブラケット(126)に備えられているボルト締結孔(126a)を相互整列させてボルトを締結し、縦動プーリ支持板(147)もボルトを利用してモータブラケット(126)に固定させる。以後、駆動プーリ(144)と縦動プーリ(146)にタイミングベルト(148)を巻き、モータ支持板(150)の折曲部(158)に形成されたボルト締結孔(158a)を通じてボルト(159)を挿入、回転させて少しずつ前進(図4を基準に上昇)するようになると、ボルト(159)の先端はベース(120)の外側底面に接触するようになるので、ボルト(159)の前進する力に対する反作用力がモータ支持板(150)に作用するようになる。従って、モータ支持板(150)、駆動モータ(140)及び駆動プーリ(144)は少しずつ下降しながらベース(120)及び縦動プーリ(146)から離隔される。ベース(120)に対するモータ支持板(150)の昇降移動が可能なようにするためにモータ支持板(150)に形成された第2ボルト貫通孔(154)は上下方向に長さが長いスロット形状を有する。このような方式で駆動プーリ(144)と縦動プーリ(146)間の隔離距離を調節することでタイミングベルト(148)の張力を容易に調節できるようになる。
図5は、本発明による超音波振動子回動装置のワイヤーロープ組立体の分解斜視図である。
図5に示された通り、ワイヤーロープ組立体(160)は螺旋形に巻かれ、両端に略「U」形状に屈曲されたフック部(162a, 162b)が形成されているトーションコイルスプリング(162)と、トーションコイルスプリング(162)を収容する中空の円筒形ハウジング(164)と、ハウジング(164)の内部に挿入されてスプリング(162)の中心を貫通してスプリング(162)を支持するためのハブ(166)と、一端が前記ワイヤホルダー(138)に固定されて他端がスプリング(162)のフック部(162a, 162b)に掛かって固定される一対のワイヤーロープ(172,174)を含む。
ハウジング(164)にはスプリング(162)のフック部(162a, 162b)が外部に露出されるように切開部(165)が形成されており、ハブ(166)の中心部には縦動軸(149)の端部が押入される挿入ホール(167)が形成されている。ハブ(166)はハウジング(164)を貫通してハブ(166)の外周面と接触する複数のボルト(168)によりハウジング(164)の内部にかたく結合される。ハブ(166)はハウジング(164)と分離されて備えられることもでき、一体に備えられることもできる。
各ワイヤーロープ(172,174)の一端がトランスデューサ(132)に結合されたワイヤホルダー(138)に掛かって固定できるように金属材質の第1圧着部材(173a, 175a)がワイヤーロープ(172,174)の一端に結合され、ワイヤホルダー(138)にはワイヤーロープ(172,174)が嵌められるスリット(138a,図3参照)が形成される。また、各ワイヤーロープ(172,174)の他端にはスプリング(162)のフック部(162a, 162b)に掛かって固定されるように金属材質の第2圧着部材(173b, 175b)により決着部(172a, 174a)が形成される。第1圧着部材(173a, 175a)と第2圧着部材(173b, 175b)にはワイヤーロープ(172,174)が通過できる孔が形成されており、ワイヤーロープ(172,174)を孔を通じて通過させた状態で第1及び第2圧着部材(173a, 175a, 173b, 175b)に外力を加えてワイヤーロープ(172,174)を圧着できるように変形をさせるようになる。圧着部材(173a, 175a, 173b, 175b)は外力により変形がおきやすい軟質の金属材質からなればよい。
図6は、本発明による超音波振動子回動装置のワイヤーロープ組立体とトランスデューサとの連結構造を示した側面図である。
図6に示された通り、ワイヤーロープ(172,174)は一端部がワイヤホルダー(138)のスリット(138a,図3参照)に嵌められ、第1圧着部材(173a, 175a)はワイヤホルダー(138)に掛かるようになる。このように一端が固定された状態でワイヤーロープ(172,174)はハウジングの外周面に接触して進行し、他端に形成された決着部(172a, 174a)がスプリング(162)のフック部(162a, 162b)にそれぞれ掛かるようになる。この時、一対のワイヤーロープ(172,174)は略「8」形状になるように交差するが、図6を基準にワイヤホルダー(138)の左側に一端が固定されたワイヤーロープ(172)はハウジング(164)の右側面から底面を経て左側面に進行した後、他端に形成された決着部(172a)がスプリング(162)の左側フック部(162a)に掛かって固定される。同様に、図6を基準にワイヤホルダー(138)の右側に一端が固定されたワイヤーロープ(174)はハウジング(164)の左側面から底面を経て右側面に進行した後、他端に形成された決着部(174a)がスプリング(162)の右側フック部(162b)に掛かって固定される。このようなワイヤーロープ(172,174)の「8」形状配置構造によりトーションコイルスプリング(162)は左右側フック部(162a, 162b)が点線で表示した定常状態の位置から実線で表示したように移動するように弾性変形される。従って、スプリング(162)の弾性復元力が二つのワイヤーロープ(172,174)に同一に加えられ、この弾性復元力がワイヤーロープ(172,174)をぴんと張った状態に維持させるための張力となる。
前記ワイヤーロープ組立体(160)が収容されるベース(120)の収容部(128)の下部には収容部(128)を外部から遮蔽させてベース(120)を支持するための支持部(180)が結合され、支持部(180)にはベース(120)とカバー(112)の内部に超音波透過液体を供給するためのチューブ(182)が連結される。
前記駆動モータ(140)とベース支持部(180)の下部にはこれらを支持するためのサポートプレート(184)が位置し、サポートプレート(184)の下部には印刷回路基板(139b)に連結されて延びるケーブル(図示せず)を包んでプローブの外部に引出させるためのケーブルガイド部(186)が結合される。
以下では、本発明による超音波診断装置のプローブの超音波振動子回動装置の作動及び作用効果を図4、図7及び図8を参照して説明することにする。図7及び図8は、本発明による超音波振動子回動装置の作動例を示した側面図である。
まず、3次元超音波映像を獲得するための超音波振動子集合体(130)の回転駆動を始める前に、超音波振動子集合体(130)がどのような回転角度に位置していても超音波振動子集合体(130)を初期位置(通常、真中に位置)に復帰させなければならない。このためにプローブ(100)は現在の超音波振動子集合体の位置信号を診断装置の本体に転送し、診断装置本体は超音波振動子集合体の位置信号に基づいた初期位置制御信号を発生させてプローブ(100)に転送し超音波振動子集合体(130)が初期位置に復帰されるように位置を補正する。本実施例では、超音波振動子集合体(130)の位置制御のためにトランスデューサ(132)の一側に永久磁石(図示せず)を設け、ベース(120)に永久磁石と対応するようにホールセンサ(図示せず)を設けた。このようなホールセンサと永久磁石を利用した超音波振動子集合体の位置信号発生及び位置制御は当該技術分野で既に公知となった事項であるので、これに対する説明は省略する。
前記の通りに、超音波振動子集合体(130)が初期位置に復帰するように位置制御された後、駆動モータ(140)の駆動により図4で矢印Aとして表示された方向に駆動プーリ(144)、縦動プーリ(146)及び縦動軸(149)が回転すると、縦動軸(149)の端部が結合されたワイヤーロープ組立体(160)のハブ(166)及びハウジング(164)が図7で矢印Aとして表示された方向に回転する。従って、ハウジング(164)の内部でハブ(166)を取り囲んで固定されたトーションコイルスプリング(162)もハウジング(164)と一体にA方向に回転し、トーションコイルスプリング(162)のフック部(162a, 162b)とトランスデューサ(132)に結合されたワイヤホルダー(138)に両端が連結されている一対のワイヤーロープ(172,174)によりトランスデューサ(132)及び超音波振動子集合体(130)がA方向に所定角度回動するようになる。
前記A方向とは反対に、図4で矢印Bとして表示された方向に駆動プーリ(144)、縦動プーリ(146)及び縦動軸(149)が回転するように駆動モータ(140)が駆動されると、上述した通りと同一な動力伝達構造によりトランスデューサ(132)及び超音波振動子集合体(130)は図8で矢印Bとして表示された方向に所定角度回動する。
本発明は前記の実施例に限定されず、特許請求範囲で請求する本発明の要旨を逸脱することなく当該発明の属する分野で通常の知識を有する者であれば誰でも多様な変形が可能である。
本発明の望ましい実施例による超音波診断装置のプローブの外観を示した斜視図である。 本発明の望ましい実施例による超音波診断装置のプローブの内部構造を示した斜視図である。 本発明による超音波振動子回動装置の構造を示した斜視図である。 本発明による超音波振動子回動装置の駆動モータの組立構造を示した分解斜視図である。 本発明による超音波振動子回動装置のワイヤーロープ組立体の分解斜視図である。 本発明による超音波振動子回動装置のワイヤーロープ組立体とトランスデューサとの連結構造を示した側面図である。 本発明による超音波振動子回動装置の作動例を示した側面図である。 本発明による超音波振動子回動装置の他の作動例を示した側面図である。 従来の超音波診断装置のプローブの内部構造を概略的に示した一部断面図である。 従来の超音波振動子回動装置の動力伝達構造を概略的に示した側面図である。
符号の説明
100:プローブ 120:ベース
130:超音波振動子集合体 132:トランスデューサ
136:回動軸 138:ワイヤホルダー
140:駆動モータ 142:駆動軸
144:駆動プーリ 146:縦動プーリ
148:タイミングベルト 149:縦動軸
150:モータ支持板 154:ボルト貫通孔
156:延長部 158:折曲部
158a:ボルト締結孔 159:ボルト
160:ワイヤーロープ組立体 162:トーションコイルスプリング
162a,162b:フック部 164:ハウジング
166:ハブ 172,174:ワイヤーロープ
173a,173b,175a,175b:圧着部材 172a,174a:決着部

Claims (9)

  1. ベースと前記ベース上に位置する多数の超音波振動子を含む超音波診断装置のプローブにおいて前記超音波振動子を回動させるための装置であって、
    前記超音波振動子を支持して前記ベース上に回動可能なように設けられる回動軸と;
    前記回動軸の一端部に結合されるワイヤホルダーと;
    前記ベースに固定され、駆動軸を有する駆動モータと;
    前記駆動モータの駆動軸と連結されて共に回転する中空のハウジング、前記ハウジングの内部に備えられる弾性部材、一端が前記弾性部材に連結されて他端が前記ワイヤホルダーに連結されて前記弾性部材から所定大きさの張力を印加された一対のワイヤーロープを含むワイヤーロープ組立体とからなることを特徴とする超音波診断装置のプローブの超音波振動子回動装置。
  2. 前記弾性部材はトーションコイルスプリングであり、
    前記トーションコイルスプリングの両端には前記ハウジングの外部に露出されて前記一対のワイヤーロープの各一端が掛かるようにフック部が折曲形成されていることを特徴とする請求項1に記載の超音波診断装置のプローブの超音波振動子回動装置。
  3. 前記一対のワイヤーロープは前記ワイヤホルダーと前記トーションコイルスプリングのフック部の間で相互交差して配置されることを特徴とする請求項2に記載の超音波診断装置のプローブの超音波振動子回動装置。
  4. 前記駆動モータがステップモータであることを特徴とする請求項1に記載の超音波診断装置のプローブの超音波振動子回動装置。
  5. 前記駆動モータと前記ワイヤーロープ組立体との間に備えられて前記駆動モータの回転速度を所定大きさに減速して前記ワイヤーロープ組立体に伝達するための減速手段をさらに含み、
    前記減速手段は前記駆動モータの駆動軸に結合される駆動プーリと、前記駆動プーリと一直線上に位置する縦動プーリと、前記駆動プーリと縦動プーリに共に巻かれるベルトと、一端が前記縦動プーリの中心部に結合されて他端が前記ワイヤーロープ組立体のハウジングの中心部に結合される縦動軸からなることを特徴とする請求項1に記載の超音波診断装置のプローブの超音波振動子回動装置。
  6. 前記駆動プーリと縦動プーリの外周面には歯が形成され、前記ベルトは前記駆動プーリと縦動プーリの歯と歯合される歯が形成されたタイミングベルトであることを特徴とする請求項5に記載の超音波診断装置のプローブの超音波振動子回動装置。
  7. 前記駆動モータの駆動軸側の一面には前記駆動モータを前記ベースの外側底面に固定させるためのモータ支持板が結合され、
    前記モータ支持板は前記駆動プーリと前記縦動プーリの隔離距離を調節して前記ベルトの張力を調節する張力調節手段を有することを特徴とする請求項5に記載の超音波診断装置のプローブの超音波振動子回動装置。
  8. 前記張力調節手段は前記ベースに設けられるようにボルトが貫通する少なくとも一つのボルト貫通孔と、前記モータ支持板の上端角部に上向きに延びる延長部と、前記延長部の先端に直角に折り曲げられて延びる折曲部と、前記折曲部に垂直方向に備えられるボルト締結孔と、前記ボルト締結孔に挿入されて締結され前記ベースの外側底面に先端部が接触するボルトを含むことを特徴とする請求項7に記載の超音波診断装置のプローブの超音波振動子回動装置。
  9. 前記ボルト貫通孔は垂直方向に長さが長いスロット形状に形成されることを特徴とする請求項8に記載の超音波診断装置のプローブの超音波振動子回動装置。
JP2005283366A 2004-12-29 2005-09-29 超音波診断装置のプローブの超音波振動子回動装置 Expired - Fee Related JP4676854B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020040115713A KR100741694B1 (ko) 2004-12-29 2004-12-29 초음파 진단장치의 프로브의 초음파 진동자 회동장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006187592A true JP2006187592A (ja) 2006-07-20
JP4676854B2 JP4676854B2 (ja) 2011-04-27

Family

ID=35311356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005283366A Expired - Fee Related JP4676854B2 (ja) 2004-12-29 2005-09-29 超音波診断装置のプローブの超音波振動子回動装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7819809B2 (ja)
EP (1) EP1676531B1 (ja)
JP (1) JP4676854B2 (ja)
KR (1) KR100741694B1 (ja)
DE (1) DE602005006515D1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010131479A1 (ja) * 2009-05-14 2010-11-18 パナソニック株式会社 超音波探触子とこれを用いた超音波診断装置
JP2010267192A (ja) * 2009-05-18 2010-11-25 J Touch Corp 立体結像のタッチ制御装置
JP2011067624A (ja) * 2009-09-22 2011-04-07 Medison Co Ltd 3次元プローブ

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4624165B2 (ja) * 2005-04-13 2011-02-02 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー 超音波プローブ及び超音波診断装置
KR100805738B1 (ko) * 2006-11-17 2008-02-21 (주)온디맨드소프트 초음파 진단장치의 스캔 보조장치
KR100949061B1 (ko) * 2006-12-27 2010-03-25 주식회사 메디슨 초음파 진단장치의 프로브의 초음파 진동자 회동장치
KR101068040B1 (ko) 2009-07-24 2011-09-28 경북대학교 산학협력단 3차원 초음파 스캐너
US8758255B2 (en) * 2009-09-08 2014-06-24 Volcano Corporation Methods for field of view control in imaging systems
KR101121547B1 (ko) * 2009-09-11 2012-03-06 삼성메디슨 주식회사 초음파 진단장치의 프로브
CN102018531B (zh) * 2009-09-21 2014-03-05 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 一种用于超声成像的探头
CN104224228B (zh) * 2013-06-19 2017-08-11 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 3d机械探头及绳索传动装置
CN104235296B (zh) 2013-06-19 2017-01-25 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 探头传动装置
US9482312B2 (en) * 2013-12-05 2016-11-01 Honeywell International Inc. Rope drive anchoring assembly
KR102437475B1 (ko) * 2014-12-05 2022-08-30 삼성메디슨 주식회사 초음파 프로브
CN104635749B (zh) * 2015-01-13 2017-02-22 深圳市奥思科电子有限公司 一种超声探头的微调装置、4d容积探头及机械探头
KR102591372B1 (ko) * 2015-10-27 2023-10-20 삼성메디슨 주식회사 초음파 프로브
KR102615034B1 (ko) * 2016-02-22 2023-12-19 삼성메디슨 주식회사 초음파 프로브
KR102635043B1 (ko) * 2017-11-29 2024-02-13 삼성메디슨 주식회사 초음파프로브
CN108852410A (zh) * 2018-05-17 2018-11-23 庄艳芳 一种超声科组合式检测诊断彩超装置及其使用方法
JP2022525452A (ja) * 2019-03-14 2022-05-16 ソニック インサイツ メディカル コーポレイション 超音波トランスデューサのための枢動案内部
CN111388014B (zh) * 2020-03-25 2024-09-20 居天智慧(深圳)有限公司 便于操作的腔内探枪
CN111528908A (zh) * 2020-05-09 2020-08-14 上海爱声生物医疗科技有限公司 一种b超设备及其探头
CN111938697B (zh) * 2020-08-18 2023-04-28 贵州医科大学附属医院 一种介入性超声医疗器具
WO2022198450A1 (zh) * 2021-03-23 2022-09-29 深圳市理邦精密仪器股份有限公司 检测探头、传动装置及检测仪器
WO2022198449A1 (zh) * 2021-03-23 2022-09-29 深圳市理邦精密仪器股份有限公司 检测探头、传动装置及检测仪器
CN114391873B (zh) * 2022-01-18 2023-06-20 四川省妇幼保健院 一种医疗超声影像仪的辅助装置
WO2023220879A1 (zh) * 2022-05-16 2023-11-23 深圳市理邦精密仪器股份有限公司 超声探头及超声成像装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0217047A (ja) * 1988-04-04 1990-01-22 Bjorn A J Angelsen 超音波変換器プローブ
JPH02206450A (ja) * 1989-02-06 1990-08-16 Aloka Co Ltd 体腔内超音波探触子
US5048529A (en) * 1988-09-01 1991-09-17 Elscint Ltd. Ultrasonic transducer probe
JPH06343631A (ja) * 1993-05-28 1994-12-20 Acuson Corp コンパクトで回転操縦可能な超音波変換器
JPH07500269A (ja) * 1991-10-25 1995-01-12 インタースペック、インコーポレイテッド 超音波プローブアセンブリ
WO2004100796A1 (ja) * 2003-05-19 2004-11-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 超音波探触子
JP2004350766A (ja) * 2003-05-27 2004-12-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 超音波探触子

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4106492A (en) * 1977-01-12 1978-08-15 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health, Education And Welfare Real time two-dimensional mechanical ultrasonic sector scanner with electronic control of sector width
US4231373A (en) * 1978-07-18 1980-11-04 Diasonics Ultrasonic imaging apparatus
US4483326A (en) * 1981-04-21 1984-11-20 Kabushiki Kaisha Medos Kenkyusho Curvature control mechanism in endoscopes
US4756313A (en) * 1986-11-05 1988-07-12 Advanced Diagnostic Medical Systems, Inc. Ultrasonic probe
US4930515A (en) * 1988-10-04 1990-06-05 Diasonics, Inc. Ultrasound probe with multi-orientation tip-mounted transducer
US5088495A (en) * 1989-03-27 1992-02-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Mechanical ultrasonic scanner
JPH04236839A (ja) * 1991-01-10 1992-08-25 Fuji Photo Optical Co Ltd エンコーダ付き回転伝達装置
JPH066953A (ja) * 1992-06-18 1994-01-14 Fuji Electric Co Ltd 電動回転機械
US5402789A (en) * 1992-11-23 1995-04-04 Capistrano Labs, Inc. Ultrasonic peripheral vascular probe assembly
US5398691A (en) * 1993-09-03 1995-03-21 University Of Washington Method and apparatus for three-dimensional translumenal ultrasonic imaging
US6471653B1 (en) * 2000-11-02 2002-10-29 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Transesophageal ultrasound probe with motor in the tip for scan-plane rotation
JP3490390B2 (ja) 2000-11-17 2004-01-26 松下電器産業株式会社 超音波探触子およびその製造方法
US6478743B2 (en) * 2001-03-16 2002-11-12 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Transesophageal ultrasound probe with imaging element position sensor in scanhead

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0217047A (ja) * 1988-04-04 1990-01-22 Bjorn A J Angelsen 超音波変換器プローブ
US5048529A (en) * 1988-09-01 1991-09-17 Elscint Ltd. Ultrasonic transducer probe
JPH02206450A (ja) * 1989-02-06 1990-08-16 Aloka Co Ltd 体腔内超音波探触子
JPH07500269A (ja) * 1991-10-25 1995-01-12 インタースペック、インコーポレイテッド 超音波プローブアセンブリ
JPH06343631A (ja) * 1993-05-28 1994-12-20 Acuson Corp コンパクトで回転操縦可能な超音波変換器
WO2004100796A1 (ja) * 2003-05-19 2004-11-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 超音波探触子
JP2004350766A (ja) * 2003-05-27 2004-12-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 超音波探触子

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010131479A1 (ja) * 2009-05-14 2010-11-18 パナソニック株式会社 超音波探触子とこれを用いた超音波診断装置
JP5401541B2 (ja) * 2009-05-14 2014-01-29 パナソニック株式会社 超音波探触子とこれを用いた超音波診断装置
US9142208B2 (en) 2009-05-14 2015-09-22 Konica Minolta, Inc. Ultrasonic probe and ultrasonic diagnostic equipment using same
JP2010267192A (ja) * 2009-05-18 2010-11-25 J Touch Corp 立体結像のタッチ制御装置
JP2011067624A (ja) * 2009-09-22 2011-04-07 Medison Co Ltd 3次元プローブ

Also Published As

Publication number Publication date
US20060173330A1 (en) 2006-08-03
KR100741694B1 (ko) 2007-07-27
EP1676531A1 (en) 2006-07-05
EP1676531B1 (en) 2008-05-07
US7819809B2 (en) 2010-10-26
DE602005006515D1 (de) 2008-06-19
JP4676854B2 (ja) 2011-04-27
KR20060076026A (ko) 2006-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4676854B2 (ja) 超音波診断装置のプローブの超音波振動子回動装置
JP4760324B2 (ja) 超音波プルーブのトランスデューサ駆動装置
EP2309929B1 (en) Three dimensional imaging ultrasound probe
US5487388A (en) Three dimensional ultrasonic scanning devices and techniques
US5176142A (en) Endoscopic ultrasound probe with take-up cable mechanism
US20100156404A1 (en) Ultrasonic probe for producing four dimensional image
US8083681B2 (en) Ultrasonic probe
CN102018531B (zh) 一种用于超声成像的探头
KR100234889B1 (ko) 초음파 탐침 조립체
KR20020038547A (ko) 초음파 프로브 및 그 제조방법
WO2010131479A1 (ja) 超音波探触子とこれを用いた超音波診断装置
KR100949067B1 (ko) 초음파 진단장치의 프로브의 초음파 진동자 회동장치
KR100891287B1 (ko) 초음파 진단장치의 프루브
JP2697384B2 (ja) 機械走査式超音波探触子
EP0509296A1 (en) Endoscopic ultrasound probe with take-up cable mechanism
JPH0730010Y2 (ja) 超音波プローブ
CN221786349U (zh) 超声探头及超声成像仪
JP2512469B2 (ja) 超音波振動子駆動装置
CN221844788U (zh) 一种适用于盆腔检查的超声腔内探头及超声成像仪
JP2682243B2 (ja) ラジアル走査式超音波検査装置
JP4263515B2 (ja) 超音波探触子走査装置
JP2006288834A (ja) 超音波探触子
JP2001161694A (ja) 超音波プローブ
JP4740647B2 (ja) 超音波探触子
JP2006006491A (ja) 超音波探触子

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080508

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110125

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110128

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140204

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees