JP2006181449A - 水処理方法および水処理装置 - Google Patents
水処理方法および水処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006181449A JP2006181449A JP2004376602A JP2004376602A JP2006181449A JP 2006181449 A JP2006181449 A JP 2006181449A JP 2004376602 A JP2004376602 A JP 2004376602A JP 2004376602 A JP2004376602 A JP 2004376602A JP 2006181449 A JP2006181449 A JP 2006181449A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- magnetic field
- cavitation
- pressure
- water treatment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Physical Water Treatments (AREA)
- Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)
- Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)
Abstract
【解決手段】水路の上流側から順番に、高圧水ジェットの注入によるキャビテーションによって真空マイクロバブルを発生させるキャビテーション発生手段と、水路内に磁場を形成する磁場形成手段とを設ける。必要に応じて、キャビテーション発生手段の上流側に、水路内の水に対して空気(またはオゾン)の気泡を混入させる気泡混入手段を設ける。
【選択図】 図1
Description
従来、このように平均的にクラスターの小さい有用な水は、例えば、(1)超音波を照射して水を振動させることにより水素結合を切断する、(2)セラミックプレートを水に浸漬し、あるいはセラミックフィルターで水を濾過することにより、セラミックスが放射する遠赤外線を水に作用させる、あるいは、(3)電気分解型の浄水器のように水に電場ないし磁場を与える(特許文献1参照)、などの方法で生成されていた。
パイプ1に流す。流速15m/sec以上とするのは、電磁コイル3の磁場によって水分子クラスターが微細化に必要な力を十分に受けるためである。パイプ1から出た水は再び溜め池2に戻す。水がパイプ1中を通過する間に以下の水処理がなされる。
に、上流から流れてきた比較的大きな気泡に、このマイクロバブルが高速で衝突して気泡を一気にナノバブルのサイズ(粒径分布のピークが例えば100〜200nm)に破壊する(図4(B)参照)。気泡21がナノバブル22に破壊される際に急激な断熱圧縮現象が起こり、これによりナノバブル22の中で超高圧・超高温の極限反応場が形成される。超高圧・超高温の極限反応場によって、ナノバブル22の周囲の水分子は分解されて・OHなどのフリーラジカル(ヒドロキシラジカル)を形成する。また、空気の吹き込みによる気泡中の酸素の一部が極限反応場の作用でO3(オゾン)を形成する。
2 溜め池
3 電磁コイル
4 高圧エア用口金
4a 雌ねじ部
4b 環状空間
4c ジョイント孔
5 高圧水用口金
5a 雌ねじ部
5b 環状空間
5c ジョイント孔
6,7 小孔
10 連結ホース
11 送水ポンプ
11a 吐出口
11b 吸入口
12 吸水ホース
13 排水ホース
14 連結ホース
15 エアポンプ
15a 吐出口
16 連結ホース
17 高圧水ポンプ
17a 吐出口
17b 吸入口
18 吸水ホース
21 気泡
22 ナノバブル
Claims (5)
- 水路内を流れる水に、高圧水ジェットの注入によるキャビテーションによって真空マイクロバブルを発生させる工程と、水路内を流れる前記真空マイクロバブルに磁場を作用させる工程とを有することを特徴とする水処理方法。
- 前記高圧水ジェットの上流側の水路内に空気またはオゾンの気泡を混入させる工程を有することを特徴とする請求項1記載の水処理方法。
- 水路の上流側から順番に、高圧水ジェットの注入によるキャビテーションによって真空マイクロバブルを発生させるキャビテーション発生手段と、水路内に磁場を形成する磁場形成手段とを設けたことを特徴とする水処理装置。
- 前記キャビテーション発生手段の上流側に、水路内の水に対して空気またはオゾンの気泡を混入させる気泡混入手段を設けたことを特徴とする請求項3記載の水処理装置。
- 前記気泡が前記真空マイクロバブルと衝突してナノバブルに破壊される領域に前記磁場形成手段を配置したことを特徴とする請求項4記載の水処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004376602A JP3805350B2 (ja) | 2004-12-27 | 2004-12-27 | 水処理方法および水処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004376602A JP3805350B2 (ja) | 2004-12-27 | 2004-12-27 | 水処理方法および水処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006181449A true JP2006181449A (ja) | 2006-07-13 |
JP3805350B2 JP3805350B2 (ja) | 2006-08-02 |
Family
ID=36734937
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004376602A Expired - Fee Related JP3805350B2 (ja) | 2004-12-27 | 2004-12-27 | 水処理方法および水処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3805350B2 (ja) |
Cited By (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008030002A (ja) * | 2006-07-31 | 2008-02-14 | Opt Creation:Kk | 超微細気泡発生方法 |
JP2008093624A (ja) * | 2006-10-16 | 2008-04-24 | Sharp Corp | 水質浄化装置および水質浄化方法 |
JP2009028666A (ja) * | 2007-07-27 | 2009-02-12 | Sharp Corp | ナノバブル含有磁気活水製造装置およびナノバブル含有磁気活水製造方法 |
JP2009028595A (ja) * | 2007-07-25 | 2009-02-12 | Sharp Corp | ナノバブル含有磁気活水を用いた処理装置および処理方法、並びにナノバブル含有磁気活水製造装置 |
JP2009061428A (ja) * | 2007-09-07 | 2009-03-26 | Sharp Corp | ナノバブル含有磁気活水を用いた処理装置および処理方法 |
JP2009061194A (ja) * | 2007-09-07 | 2009-03-26 | Sharp Corp | 入浴装置および入浴方法 |
JP2009082813A (ja) * | 2007-09-28 | 2009-04-23 | Sharp Corp | 水処理方法および水処理装置 |
JP2009095776A (ja) * | 2007-10-17 | 2009-05-07 | White Lily:Kk | 相乗効果水の製造方法 |
JP2009114059A (ja) * | 2006-12-11 | 2009-05-28 | Opt Creation:Kk | ナノバブル液体製造装置及び製造方法 |
JP2009234986A (ja) * | 2008-03-27 | 2009-10-15 | White Lily:Kk | 相乗効果水を含有する皮膚外用剤 |
JP2010089055A (ja) * | 2008-10-10 | 2010-04-22 | Sharp Corp | ナノバブル含有液体製造装置及びナノバブル含有液体製造方法 |
WO2011149031A1 (ja) * | 2010-05-27 | 2011-12-01 | Matsumura Eiji | ガス分子が高密度に溶存した液体クラスレート |
WO2015145563A1 (ja) * | 2014-03-25 | 2015-10-01 | 株式会社エコプラナ | 水処理方法、水処理装置、及びキャビテーション発生リング |
CN108002633A (zh) * | 2017-11-30 | 2018-05-08 | 西安理工大学 | 一种变频磁化微咸水射流增氧装置 |
US10293309B2 (en) | 2013-06-13 | 2019-05-21 | Sigma-Technology Inc. | Method, a bubble generating nozzle, and an apparatus for generating micro-nano bubbles |
WO2019189812A1 (ja) * | 2018-03-30 | 2019-10-03 | 三菱ケミカルエンジニアリング株式会社 | 微細気泡発生用ノズル、該微細気泡発生用ノズルを用いて液体に微細気泡を含む気泡を混合させる方法、該微細気泡発生用ノズルを備えた生物反応装置、および該微細気泡発生用ノズルを複数本備えた微細気泡発生用ノズル装置 |
WO2021054423A1 (ja) * | 2019-09-20 | 2021-03-25 | 嗣光 松井 | 温熱療法用入浴装置 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4490456B2 (ja) | 2007-05-29 | 2010-06-23 | シャープ株式会社 | 液体処理装置 |
CN103553261B (zh) * | 2013-11-01 | 2014-11-05 | 陈洪伍 | 江河湖泊水体污染修复自净装置 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002153741A (ja) * | 2000-11-21 | 2002-05-28 | Masao Ukisho | 流体混合具及びそれを用いた流体混合ポンプ |
JP2003170035A (ja) * | 2001-12-07 | 2003-06-17 | Kumamoto Technology & Industry Foundation | バブル発生装置、バブル発生制御装置およびバブル発生制御方法ならびに情報記憶媒体 |
JP2004074131A (ja) * | 2002-08-16 | 2004-03-11 | Takeshi Nakajima | 微小気泡含有液状物及びその製造方法 |
JP2004121962A (ja) * | 2002-10-01 | 2004-04-22 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | ナノバブルの利用方法及び装置 |
JP2004174287A (ja) * | 2000-12-27 | 2004-06-24 | Shiga Pref Gov | 水質浄化装置及び水質浄化方法 |
-
2004
- 2004-12-27 JP JP2004376602A patent/JP3805350B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002153741A (ja) * | 2000-11-21 | 2002-05-28 | Masao Ukisho | 流体混合具及びそれを用いた流体混合ポンプ |
JP2004174287A (ja) * | 2000-12-27 | 2004-06-24 | Shiga Pref Gov | 水質浄化装置及び水質浄化方法 |
JP2003170035A (ja) * | 2001-12-07 | 2003-06-17 | Kumamoto Technology & Industry Foundation | バブル発生装置、バブル発生制御装置およびバブル発生制御方法ならびに情報記憶媒体 |
JP2004074131A (ja) * | 2002-08-16 | 2004-03-11 | Takeshi Nakajima | 微小気泡含有液状物及びその製造方法 |
JP2004121962A (ja) * | 2002-10-01 | 2004-04-22 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | ナノバブルの利用方法及び装置 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
三浦 靖, 水の機能化, JPNX006014515, 1 September 2004 (2004-09-01), pages 141 - 147, ISSN: 0000727794 * |
Cited By (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008030002A (ja) * | 2006-07-31 | 2008-02-14 | Opt Creation:Kk | 超微細気泡発生方法 |
JP2008093624A (ja) * | 2006-10-16 | 2008-04-24 | Sharp Corp | 水質浄化装置および水質浄化方法 |
JP4481342B2 (ja) * | 2006-12-11 | 2010-06-16 | 株式会社オプトクリエーション | ナノバブル水製造装置及び製造方法 |
US9416329B2 (en) | 2006-12-11 | 2016-08-16 | Opt Creation, Inc. | Apparatus and process for production of nanobubble liquid |
JP2009114059A (ja) * | 2006-12-11 | 2009-05-28 | Opt Creation:Kk | ナノバブル液体製造装置及び製造方法 |
JP2009028595A (ja) * | 2007-07-25 | 2009-02-12 | Sharp Corp | ナノバブル含有磁気活水を用いた処理装置および処理方法、並びにナノバブル含有磁気活水製造装置 |
JP2009028666A (ja) * | 2007-07-27 | 2009-02-12 | Sharp Corp | ナノバブル含有磁気活水製造装置およびナノバブル含有磁気活水製造方法 |
JP2009061428A (ja) * | 2007-09-07 | 2009-03-26 | Sharp Corp | ナノバブル含有磁気活水を用いた処理装置および処理方法 |
JP2009061194A (ja) * | 2007-09-07 | 2009-03-26 | Sharp Corp | 入浴装置および入浴方法 |
JP2009082813A (ja) * | 2007-09-28 | 2009-04-23 | Sharp Corp | 水処理方法および水処理装置 |
JP2009095776A (ja) * | 2007-10-17 | 2009-05-07 | White Lily:Kk | 相乗効果水の製造方法 |
JP2009234986A (ja) * | 2008-03-27 | 2009-10-15 | White Lily:Kk | 相乗効果水を含有する皮膚外用剤 |
JP2010089055A (ja) * | 2008-10-10 | 2010-04-22 | Sharp Corp | ナノバブル含有液体製造装置及びナノバブル含有液体製造方法 |
US8317165B2 (en) | 2008-10-10 | 2012-11-27 | Sharp Kabushiki Kaisha | Nanobubble-containing liquid producing apparatus and nanobubble-containing liquid producing method |
WO2011149031A1 (ja) * | 2010-05-27 | 2011-12-01 | Matsumura Eiji | ガス分子が高密度に溶存した液体クラスレート |
US10293309B2 (en) | 2013-06-13 | 2019-05-21 | Sigma-Technology Inc. | Method, a bubble generating nozzle, and an apparatus for generating micro-nano bubbles |
WO2015145563A1 (ja) * | 2014-03-25 | 2015-10-01 | 株式会社エコプラナ | 水処理方法、水処理装置、及びキャビテーション発生リング |
JPWO2015145563A1 (ja) * | 2014-03-25 | 2017-04-13 | 株式会社エコプラナ | 水処理方法、水処理装置、及びキャビテーション発生リング |
US10442701B2 (en) | 2014-03-25 | 2019-10-15 | Eco Prana Co., Ltd. | Water treating method, water treating apparatus, and cavitation generation ring |
CN108002633A (zh) * | 2017-11-30 | 2018-05-08 | 西安理工大学 | 一种变频磁化微咸水射流增氧装置 |
WO2019189812A1 (ja) * | 2018-03-30 | 2019-10-03 | 三菱ケミカルエンジニアリング株式会社 | 微細気泡発生用ノズル、該微細気泡発生用ノズルを用いて液体に微細気泡を含む気泡を混合させる方法、該微細気泡発生用ノズルを備えた生物反応装置、および該微細気泡発生用ノズルを複数本備えた微細気泡発生用ノズル装置 |
WO2019187039A1 (ja) * | 2018-03-30 | 2019-10-03 | 三菱ケミカルエンジニアリング株式会社 | 微細気泡発生用ノズル、該微細気泡発生用ノズルを用いて液体に微細気泡を含む気泡を混合させる方法、該微細気泡発生用ノズルを備えた生物反応装置、および該微細気泡発生用ノズルを複数本備えた微細気泡発生用ノズル装置 |
JPWO2019189812A1 (ja) * | 2018-03-30 | 2020-04-30 | 三菱ケミカルエンジニアリング株式会社 | 微細気泡発生用ノズル、該微細気泡発生用ノズルを用いて液体に微細気泡を含む気泡を混合させる方法、該微細気泡発生用ノズルを備えた生物反応装置、および該微細気泡発生用ノズルを複数本備えた微細気泡発生用ノズル装置 |
WO2021054423A1 (ja) * | 2019-09-20 | 2021-03-25 | 嗣光 松井 | 温熱療法用入浴装置 |
JPWO2021054423A1 (ja) * | 2019-09-20 | 2021-03-25 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3805350B2 (ja) | 2006-08-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3805350B2 (ja) | 水処理方法および水処理装置 | |
US7704401B2 (en) | Liquid treatment apparatus and liquid treatment method | |
JP5294370B2 (ja) | 反応活性種を含む水の製造方法および反応活性種を含む水 | |
JP3121287B2 (ja) | 水浄化装置 | |
JP4378543B2 (ja) | 微小気泡の圧壊方法 | |
JP4813443B2 (ja) | 水処理装置 | |
US20170128906A1 (en) | Method and system for creating large volumes of highly concentrated plasma activated liquid using cold plasma | |
EP1222540A1 (en) | Method and system for consistent cluster operational data in a server cluster using a quorum of replicas | |
JP2005246293A (ja) | オゾン水およびその製造方法 | |
US10875803B1 (en) | Hyper-oxygenated soaking spa system | |
JP2008237950A (ja) | 水酸基ラジカルを含む水の製造方法および水酸基ラジカルを含む水 | |
JP2004160437A (ja) | 水浄化方法およびその装置 | |
JP6678338B2 (ja) | 液体処理装置 | |
US9409800B2 (en) | Electric arc for aqueous fluid treatment | |
JP2011087905A (ja) | 空気除菌装置 | |
KR101733304B1 (ko) | 차아염소산수를 이용한 살균 및 악취제거장치 | |
CN113351041A (zh) | 直线旋流式高能超微细气泡生成器 | |
KR102231982B1 (ko) | 썬더볼트방전과 마이크로버블수를 이용한 악취제거시스템 | |
WO2015145563A1 (ja) | 水処理方法、水処理装置、及びキャビテーション発生リング | |
JP4842895B2 (ja) | 流体処理装置及び流体処理方法 | |
JP2010137151A (ja) | 電解装置及び水処理システム | |
US10897920B1 (en) | Self-contained water system | |
JP2011050931A (ja) | 水中における水酸基ラジカルの生成方法 | |
JP5442379B2 (ja) | 陰イオン界面活性剤を含む水の処理方法 | |
JP2007117853A (ja) | 微細気泡発生装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060404 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060509 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100519 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120519 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120519 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150519 Year of fee payment: 9 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |