JP2006181449A - 水処理方法および水処理装置 - Google Patents

水処理方法および水処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006181449A
JP2006181449A JP2004376602A JP2004376602A JP2006181449A JP 2006181449 A JP2006181449 A JP 2006181449A JP 2004376602 A JP2004376602 A JP 2004376602A JP 2004376602 A JP2004376602 A JP 2004376602A JP 2006181449 A JP2006181449 A JP 2006181449A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
magnetic field
cavitation
pressure
water treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004376602A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3805350B2 (ja
Inventor
Akira Yano
明 矢野
Masaru Uchida
勝 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GREEN PRECIOUS KK
UCHIDA REINETSU KK
Original Assignee
GREEN PRECIOUS KK
UCHIDA REINETSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GREEN PRECIOUS KK, UCHIDA REINETSU KK filed Critical GREEN PRECIOUS KK
Priority to JP2004376602A priority Critical patent/JP3805350B2/ja
Publication of JP2006181449A publication Critical patent/JP2006181449A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3805350B2 publication Critical patent/JP3805350B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】長期間安定して存在し得る、平均的にクラスターの小さい水を低コストで大量に生成可能な方法と装置を提供すること。
【解決手段】水路の上流側から順番に、高圧水ジェットの注入によるキャビテーションによって真空マイクロバブルを発生させるキャビテーション発生手段と、水路内に磁場を形成する磁場形成手段とを設ける。必要に応じて、キャビテーション発生手段の上流側に、水路内の水に対して空気(またはオゾン)の気泡を混入させる気泡混入手段を設ける。
【選択図】 図1

Description

本発明は、キャビテーションで発生したマイクロバブルの崩壊破裂と磁場によるフレミング力を利用して水分子クラスターを微細化する水処理方法および水処理装置に関する。
水は単一分子では存在できず、水素結合により多数の分子からなるクラスター(分子集団)を形成する。この水のクラスターは存在場所の諸条件によってその大きさが異なる。例えば、天然湧水は水素分子同士の大きな集団が壊れ、水の分子がカルシウムイオンを取り囲んで、水だけの場合と比較してより小さなクラスターを形成していると考えられている。クラスターが平均的に小さい水は人間に対して生理学的および医学的に有用であるほか、余分な酸素を含まないため自然界にあっては微生物の繁殖を抑制して良好な環境を保全する。
従来、このように平均的にクラスターの小さい有用な水は、例えば、(1)超音波を照射して水を振動させることにより水素結合を切断する、(2)セラミックプレートを水に浸漬し、あるいはセラミックフィルターで水を濾過することにより、セラミックスが放射する遠赤外線を水に作用させる、あるいは、(3)電気分解型の浄水器のように水に電場ないし磁場を与える(特許文献1参照)、などの方法で生成されていた。
特開平9−308888号公報
しかしながら、前述のような手段で生成された小クラスターの水は、小クラスターを形成する水分子相互の結合力が弱く不安定であり、数時間ないし数日でもとの大きいクラスターに復元してしまうという問題と、低コストで大量に生成することが困難であるという問題があった。
本発明の目的は、長期間安定して存在し得る、平均的にクラスターの小さい水を低コストで大量に生成可能な方法と装置を提供することにある。
前記課題を解決するため本発明の水処理方法は、水路内を流速15m/sec以上で流れる水に空気またはオゾンの気泡を混入させる工程と、前記空気またはオゾンの気泡に高圧水ジェットの注入によるキャビテーションによって発生させたマイクロバブルを衝突させる工程と、前記空気またはオゾンの気泡にマイクロバブルが衝突してナノバブルに破壊される領域に磁場を作用させる工程とを有することを特徴とする。キャビテーションで非常に短時間で発生するマイクロバブルは電気的には絶縁体であるが、個々のバブルの界面にイオンと自由電子が分布するため(電解分離現象)、これらイオンと電子がキャビテーションの乱流の中で衝突して電離現象(衝突電離)が発生する結果、導電性を帯びるようになる。この導電性を帯びたマイクロバブルが下流側の磁場内を通過することにより、マイクロバブルを包む水分子クラスターにフレミングの左手の法則により磁界と直角な方向の力が作用し、この力によって水分子クラスターが微細化される(マイクロクラスター化)。磁場を通過するか通過しないうちに、マイクロバブルは、周囲の水圧と大気圧によって非常に短時間で崩壊破裂し、この際、周囲に強い衝撃波を連鎖的に及ぼす。この衝撃波はキャビテーションの騒音やエロージョンの原因として知られているが、この衝撃波によって水分子クラスターのさらなる微細化が図られる。
本発明の水処理方法は、高圧水ジェットの上流側の水路内に空気またはオゾンの気泡を混入させる工程により、水分子クラスターの微細化と、水中溶存酸素による水の活性化が同時に実現できる。
また本発明の水処理装置は、水路の上流側から順番に、水路内の流速15m/sec以上で流れる水に対して空気またはオゾンの気泡を混入させる気泡混入手段と、高圧水ジェットの注入によるキャビテーションによってマイクロバブルを発生させるキャビテーション発生手段と、水路内の前記空気またはオゾンの気泡にマイクロバブルが衝突してナノバブルに破壊される領域に磁場を形成する磁場形成手段とを設けたことを特徴とする。キャビテーション発生手段の上流側に、水路内の水に対して空気またはオゾンの気泡を混入させる気泡混入手段を設けることにより、水中溶存酸素による水の活性化が図られる。前記磁場形成手段は、前記気泡が前記マイクロバブルと衝突してナノバブルに破壊される領域に配置することにより、ナノバブル周囲で電離した水分子クラスターの微細化が促進される。
本発明は、水路内への高圧水噴射によるキャビテーションで水路内にマイクロバブルを発生させ、このマイクロバブルに下流側で磁場を作用させるようにしたから、マイクロバブル界面に分布するイオンと電子の衝突電離によって導電性を帯びるようになったマイクロバブルが、下流側の磁場内を通過する際に磁界作用を受けることにより、フレミングの左手の法則により磁界と直角な方向の力を受け、この力によってバブルを包囲する水分子クラスターが微細化される。そして、マイクロバブルが磁場を通過するか通過しないうちに周囲の水圧と大気圧によって非常に短時間で崩壊破裂し、この崩壊破裂により発生する強い衝撃波によって水分子クラスターのさらなる微細化が促進される。このように微細化された水分子クラスターでは結合状態が水素結合より強いため容易に破壊されず、小クラスターのままで長時間安定して存在することができる。
このため、処理前は大きな水分子クラスター間に不安定な状態で大きな塊状に比較的豊富に溶け込んでいた酸素が、処理後は微小クラスター間に安定的かつ小さな粒状に少量で残留することになる。また、処理前は不安定溶存酸素により好気性バクテリアなどの微生物の増殖で腐敗が進行し、溜め池などではアオコの発生原因となっていたのが、処理後は有機物が含まれていても溶存酸素が少ないために細菌の活動が大きく制約されて水がいつまでも腐敗せず、透明度も変わらず、アオコも発生しなくなる。
また、高圧水ジェットの上流側から空気(またはオゾン)の気泡を混入させる場合は、この気泡から発生するオゾンの殺菌効果により、例えばコイヘルペスなどのウイルスを完全に死滅させることができる。空気の気泡からオゾンが発生する機構については後述する([0018]段参照)。
以下に本発明に係る水処理方法とそれに使用する水処理装置の一実施形態を図に基づき説明する。図1は本発明の水処理装置を溜め池の浄化用に適用した場合の概略構成図である。1はほぼ水平に配設したステンレス製のパイプである。このパイプ1の中が溜め池2の水を流すための水路となる。パイプ1は図示例では水平であるが、傾斜状あるいは蛇行状して配設しても特に問題はない。また、パイプ1の材質も特に限定されるものでなく、ステンレスに限らず、他の金属製あるいは樹脂製のパイプも使用可能である。パイプ1の中間部分の外周に電磁コイル3が取付けられる。この電磁コイル3は三相200ボルトを電源とするもので、変換器を組み込むことで最大4テスラを実現する。因みに永久磁石のネオジではせいぜい1〜2テスラまでである。なお、電磁コイル3単体に加えて、必要に応じて、電磁コイル3の下流側にネオジを追加配置してもよい。これは比較的小型の電磁コイル3を使用する場合に、その磁場による作用を補うためである。
電磁コイル3の上流側(図示例では電磁コイルの右側)のパイプ1に、上流側から順番に、高圧エア用口金4と、高圧水用口金5が取付けられる。これら口金4,5は図2,3に示すようにほぼ同一構造であって、パイプ1の雄ねじ部1aが螺合される左右一対の雌ねじ部4a,5aと、パイプ1の突き合わせ部1bを円周方向に取り囲むように形成された環状空間4b,5bと、この環状空間4b,5bから半径方向外方に外部へと連通したジョイント孔4c,5cとを有する。高圧エア用口金4の中のパイプ1には、円周方向等間隔に5ヶ所に小孔6が形成される。小孔6の数は5つに限られることはなく、適数で構わない。これら小孔6は例えば直径0.5mmであり、小孔6の軸線は、加工上の便宜からパイプ1の軸線に対して直角とされるが、小孔6の軸線を下流側または上流側に向けて傾斜させても格別問題はない。高圧水用口金5の中のパイプ1には、円周方向等間隔に5ヶ所に小孔7が形成される。小孔7の数は5つに限られることはなく、適数で構わない。これら小孔7は例えば直径0.5mmであり、小孔7の軸線は、パイプ1の軸線に対して下流側に向けて45°傾斜される。傾斜角度は必ずしも45°である必要はない。例えば30°〜60°の範囲内で下流側に傾斜させてもよい。なお、小孔7の軸線の傾斜方向は下流側が望ましい。
高圧エア用口金4と高圧水用口金5との相互間隔は特に制約されない。高圧水用口金5と電磁コイル3との相互間隔も特に制約されない。しかし、望ましくは、後述するように、高圧水用口金5から噴射した高圧水ジェットにより空気の気泡がナノバブルに破壊される範囲内に電磁コイル3を配置するとよい。
パイプ1の上流端は、連結ホース10を介して送水ポンプ11の吐出口11aと接続される。送水ポンプ11の吸入口11bは、吸水ホース12を介して溜め池2内に連通される。パイプ1の下流端は、排水ホース13を介して溜め池2内に連通される。高圧エア用口金4のジョイント孔4cは、連結ホース14を介してエアポンプ15の吐出口15aと接続される。高圧水用口金5のジョイント孔5cは、連結ホース16を介して高圧水ポンプ17の吐出口17aと接続される。高圧水ポンプ17の吸入口17bは、吸水ホース18を介して溜め池2内に連通される。
本発明に係る水処理装置は、概略以上のように構成される。この水処理装置は2通りの使用法が可能である。第1の使用法は、エアポンプ15だけを停止し他の機器はすべて作動させる使用法である。第2の使用法は、エアポンプ15を含めすべての機器を作動させる使用法である。まず第1の使用法について説明し、次に第2の使用法を説明する。
まず送水ポンプ11で溜め池2の水を汲み上げ、望ましくは流速15m/sec以上で
パイプ1に流す。流速15m/sec以上とするのは、電磁コイル3の磁場によって水分子クラスターが微細化に必要な力を十分に受けるためである。パイプ1から出た水は再び溜め池2に戻す。水がパイプ1中を通過する間に以下の水処理がなされる。
パイプ1内に導入された水に対して、高圧水用口金5の小孔7から、例えば圧力5.0MPの高圧水ジェットが斜め45°で下流側に向かって噴射される。このジェットによる局所的な高速水流によるキャビテーション作用によって水中に微細気泡すなわちマイクロバブルが発生する。このマイクロバブルの実体は、飽和蒸気と、低圧で水から分離した溶存気体(溶存酸素等)の混合体である。マイクロバブルは非常に短時間で発生し、かつ、非常に短時間で潰れて消滅する。マイクロバブルはいわば「気孔」であり絶縁体であるから、そのままでは下流側の電磁コイル3による磁場の作用を受けない。しかし、次の現象によりマイクロバブルが絶縁体から導電体に変化し、同時に磁場の作用を受けることにより水分子クラスターが微細化される。
すなわち、個々のバブルの界面にはイオンと自由電子が分布するため(電解分離現象)、これらイオンと電子がキャビテーションの乱流の中で衝突して電離現象(衝突電離)が発生する結果、導電性を帯びるようになる。この導電性を帯びたマイクロバブルが下流側の磁場内を通過することにより、マイクロバブルを包む水分子クラスターにフレミングの左手の法則により磁界と直角な方向の力が作用し、この力によって水分子クラスターが微細化されるのである(マイクロクラスター化)。そしてマイクロバブルが磁場を通過するか通過しないうちに、周囲の水圧と大気圧によって非常に短時間で崩壊破裂し、この際、周囲に強い衝撃波を連鎖的に及ぼす。この衝撃波によって水分子クラスターのさらなる微細化が図られる。こうして、処理前は大きな水分子クラスター間に不安定な状態で大きな塊状に比較的豊富に溶け込んでいた酸素が、処理後は微小クラスター間に安定的かつ小さな粒状に少量で残留するか、まったく残留しないことになる。
次に、本発明の水処理装置の第2の使用法について説明する。この第2の使用法では、高圧エア用口金4の小孔6から例えば圧力9kg/cmで空気(または必要に応じてオゾン)が吹き込まれる。この空気が例えば直径0.5〜2mm程度の気泡21となって水中に混入する(図4(A)参照)。この気泡はパイプ1の中を水流と共に下流側に向かって流れる。一方、前述したように、高圧水用口金5の小孔7から、例えば圧力5.0MPの高圧水ジェットが斜め45°で下流側に向かって噴射される。このジェットによる局所的な高速水流により、水中に微細気泡すなわちマイクロバブルが発生する。
イクロバブルはごく短時間のうちに破壊消滅するのであるが、その破壊消滅の前
に、上流から流れてきた比較的大きな気泡に、このマイクロバブルが高速で衝突して気泡を一気にナノバブルのサイズ(粒径分布のピークが例えば100〜200nm)に破壊する(図4(B)参照)。気泡21がナノバブル22に破壊される際に急激な断熱圧縮現象が起こり、これによりナノバブル22の中で超高圧・超高温の極限反応場が形成される。超高圧・超高温の極限反応場によって、ナノバブル22の周囲の水分子は分解されて・OHなどのフリーラジカル(ヒドロキシラジカル)を形成する。また、空気の吹き込みによる気泡中の酸素の一部が極限反応場の作用でO3(オゾン)を形成する。
フリーラジカルやオゾンは極めて強い酸化能力があり、この強い酸化能力により強力な殺菌・消臭・制菌作用が発揮される。なお、高圧水ジェット中に少量の食塩水を添加すると、殺菌・消臭・制菌作用が大幅に増強されることが確認された。これは、食塩水から何らかのメカニズムで発生した殺菌力の強いHClO(次亜塩素酸)やClO-(次亜塩素酸イオン)が関係しているものと考えられる。食塩水を添加した後の水中食塩水濃度は、例えば、0.5%程度でよい。
加えて、気泡21がナノバブル22に破壊される範囲には、電磁コイル3による磁界が作用する。マイクロバブルとナノバブル22はごく短時間のうちに破壊消滅するが、第1の使用法で説明したフレミングの左手の法則による力と、前述の超高圧・超高温の極限反応場との相乗作用によって、水分子クラスターがいっそう微細化される。こうして、処理前は大きな水分子クラスター間に不安定な状態で大きな塊状に比較的豊富に溶け込んでいた酸素が、処理後は微小クラスター間に安定的かつ小さな粒状に少量で残留することになる。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は前記実施形態に限定されることなく種々の変形が可能である。例えば前記実施形態では本発明を溜め池の浄化用に適用したが、本発明は工業用、医療用または家庭用の水質改善用としても使用することができるし、工場排水の浄化用としても使用可能である。また、水分子クラスターの微細化の程度が用途によって異なる場合、本発明は高圧水ジェットの噴射水量ないし噴射圧力を加減することにより、あるいは電磁コイル3の磁界を(例えば最大4テスラまで)増減調整することにより、クラスターサイズを適宜変更することも可能である。これにより水中溶存酸素量の範囲を自在に調節でき、ウイルスや細菌の活動をまったく不可能にする低酸素量から、淡水魚と海水魚の同一水槽内生育をも可能にする高酸素量まで、目的と用途に応じた多様な水処理が可能となる。
本発明に係る水処理装置の概略構成図。 (A)は高圧エア用口金の縦断面図、(B)は同口金の横断面図。 (A)は高圧水用口金の縦断面図、(B)は同口金の横断面図。 水処理の工程を段階的かつ概念的に図示したもので、(A)はエアレーション時、(B)はキャビテーション時、(C)は電磁場通過時の水の状態を示す拡大図。
符号の説明
1 パイプ
2 溜め池
3 電磁コイル
4 高圧エア用口金
4a 雌ねじ部
4b 環状空間
4c ジョイント孔
5 高圧水用口金
5a 雌ねじ部
5b 環状空間
5c ジョイント孔
6,7 小孔
10 連結ホース
11 送水ポンプ
11a 吐出口
11b 吸入口
12 吸水ホース
13 排水ホース
14 連結ホース
15 エアポンプ
15a 吐出口
16 連結ホース
17 高圧水ポンプ
17a 吐出口
17b 吸入口
18 吸水ホース
21 気泡
22 ナノバブル

Claims (5)

  1. 水路内を流れる水に、高圧水ジェットの注入によるキャビテーションによって真空マイクロバブルを発生させる工程と、水路内を流れる前記真空マイクロバブルに磁場を作用させる工程とを有することを特徴とする水処理方法。
  2. 前記高圧水ジェットの上流側の水路内に空気またはオゾンの気泡を混入させる工程を有することを特徴とする請求項1記載の水処理方法。
  3. 水路の上流側から順番に、高圧水ジェットの注入によるキャビテーションによって真空マイクロバブルを発生させるキャビテーション発生手段と、水路内に磁場を形成する磁場形成手段とを設けたことを特徴とする水処理装置。
  4. 前記キャビテーション発生手段の上流側に、水路内の水に対して空気またはオゾンの気泡を混入させる気泡混入手段を設けたことを特徴とする請求項3記載の水処理装置。
  5. 前記気泡が前記真空マイクロバブルと衝突してナノバブルに破壊される領域に前記磁場形成手段を配置したことを特徴とする請求項4記載の水処理装置。

JP2004376602A 2004-12-27 2004-12-27 水処理方法および水処理装置 Expired - Fee Related JP3805350B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004376602A JP3805350B2 (ja) 2004-12-27 2004-12-27 水処理方法および水処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004376602A JP3805350B2 (ja) 2004-12-27 2004-12-27 水処理方法および水処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006181449A true JP2006181449A (ja) 2006-07-13
JP3805350B2 JP3805350B2 (ja) 2006-08-02

Family

ID=36734937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004376602A Expired - Fee Related JP3805350B2 (ja) 2004-12-27 2004-12-27 水処理方法および水処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3805350B2 (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008030002A (ja) * 2006-07-31 2008-02-14 Opt Creation:Kk 超微細気泡発生方法
JP2008093624A (ja) * 2006-10-16 2008-04-24 Sharp Corp 水質浄化装置および水質浄化方法
JP2009028595A (ja) * 2007-07-25 2009-02-12 Sharp Corp ナノバブル含有磁気活水を用いた処理装置および処理方法、並びにナノバブル含有磁気活水製造装置
JP2009028666A (ja) * 2007-07-27 2009-02-12 Sharp Corp ナノバブル含有磁気活水製造装置およびナノバブル含有磁気活水製造方法
JP2009061194A (ja) * 2007-09-07 2009-03-26 Sharp Corp 入浴装置および入浴方法
JP2009061428A (ja) * 2007-09-07 2009-03-26 Sharp Corp ナノバブル含有磁気活水を用いた処理装置および処理方法
JP2009082813A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Sharp Corp 水処理方法および水処理装置
JP2009095776A (ja) * 2007-10-17 2009-05-07 White Lily:Kk 相乗効果水の製造方法
JP2009114059A (ja) * 2006-12-11 2009-05-28 Opt Creation:Kk ナノバブル液体製造装置及び製造方法
JP2009234986A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 White Lily:Kk 相乗効果水を含有する皮膚外用剤
JP2010089055A (ja) * 2008-10-10 2010-04-22 Sharp Corp ナノバブル含有液体製造装置及びナノバブル含有液体製造方法
WO2011149031A1 (ja) * 2010-05-27 2011-12-01 Matsumura Eiji ガス分子が高密度に溶存した液体クラスレート
WO2015145563A1 (ja) * 2014-03-25 2015-10-01 株式会社エコプラナ 水処理方法、水処理装置、及びキャビテーション発生リング
CN108002633A (zh) * 2017-11-30 2018-05-08 西安理工大学 一种变频磁化微咸水射流增氧装置
US10293309B2 (en) 2013-06-13 2019-05-21 Sigma-Technology Inc. Method, a bubble generating nozzle, and an apparatus for generating micro-nano bubbles
WO2019187039A1 (ja) * 2018-03-30 2019-10-03 三菱ケミカルエンジニアリング株式会社 微細気泡発生用ノズル、該微細気泡発生用ノズルを用いて液体に微細気泡を含む気泡を混合させる方法、該微細気泡発生用ノズルを備えた生物反応装置、および該微細気泡発生用ノズルを複数本備えた微細気泡発生用ノズル装置
WO2021054423A1 (ja) * 2019-09-20 2021-03-25 嗣光 松井 温熱療法用入浴装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4490456B2 (ja) 2007-05-29 2010-06-23 シャープ株式会社 液体処理装置
CN103553261B (zh) * 2013-11-01 2014-11-05 陈洪伍 江河湖泊水体污染修复自净装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002153741A (ja) * 2000-11-21 2002-05-28 Masao Ukisho 流体混合具及びそれを用いた流体混合ポンプ
JP2003170035A (ja) * 2001-12-07 2003-06-17 Kumamoto Technology & Industry Foundation バブル発生装置、バブル発生制御装置およびバブル発生制御方法ならびに情報記憶媒体
JP2004074131A (ja) * 2002-08-16 2004-03-11 Takeshi Nakajima 微小気泡含有液状物及びその製造方法
JP2004121962A (ja) * 2002-10-01 2004-04-22 National Institute Of Advanced Industrial & Technology ナノバブルの利用方法及び装置
JP2004174287A (ja) * 2000-12-27 2004-06-24 Shiga Pref Gov 水質浄化装置及び水質浄化方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002153741A (ja) * 2000-11-21 2002-05-28 Masao Ukisho 流体混合具及びそれを用いた流体混合ポンプ
JP2004174287A (ja) * 2000-12-27 2004-06-24 Shiga Pref Gov 水質浄化装置及び水質浄化方法
JP2003170035A (ja) * 2001-12-07 2003-06-17 Kumamoto Technology & Industry Foundation バブル発生装置、バブル発生制御装置およびバブル発生制御方法ならびに情報記憶媒体
JP2004074131A (ja) * 2002-08-16 2004-03-11 Takeshi Nakajima 微小気泡含有液状物及びその製造方法
JP2004121962A (ja) * 2002-10-01 2004-04-22 National Institute Of Advanced Industrial & Technology ナノバブルの利用方法及び装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
三浦 靖, 水の機能化, JPNX006014515, 1 September 2004 (2004-09-01), pages 141 - 147, ISSN: 0000727794 *

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008030002A (ja) * 2006-07-31 2008-02-14 Opt Creation:Kk 超微細気泡発生方法
JP2008093624A (ja) * 2006-10-16 2008-04-24 Sharp Corp 水質浄化装置および水質浄化方法
JP4481342B2 (ja) * 2006-12-11 2010-06-16 株式会社オプトクリエーション ナノバブル水製造装置及び製造方法
US9416329B2 (en) 2006-12-11 2016-08-16 Opt Creation, Inc. Apparatus and process for production of nanobubble liquid
JP2009114059A (ja) * 2006-12-11 2009-05-28 Opt Creation:Kk ナノバブル液体製造装置及び製造方法
JP2009028595A (ja) * 2007-07-25 2009-02-12 Sharp Corp ナノバブル含有磁気活水を用いた処理装置および処理方法、並びにナノバブル含有磁気活水製造装置
JP2009028666A (ja) * 2007-07-27 2009-02-12 Sharp Corp ナノバブル含有磁気活水製造装置およびナノバブル含有磁気活水製造方法
JP2009061194A (ja) * 2007-09-07 2009-03-26 Sharp Corp 入浴装置および入浴方法
JP2009061428A (ja) * 2007-09-07 2009-03-26 Sharp Corp ナノバブル含有磁気活水を用いた処理装置および処理方法
JP2009082813A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Sharp Corp 水処理方法および水処理装置
JP2009095776A (ja) * 2007-10-17 2009-05-07 White Lily:Kk 相乗効果水の製造方法
JP2009234986A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 White Lily:Kk 相乗効果水を含有する皮膚外用剤
JP2010089055A (ja) * 2008-10-10 2010-04-22 Sharp Corp ナノバブル含有液体製造装置及びナノバブル含有液体製造方法
US8317165B2 (en) 2008-10-10 2012-11-27 Sharp Kabushiki Kaisha Nanobubble-containing liquid producing apparatus and nanobubble-containing liquid producing method
WO2011149031A1 (ja) * 2010-05-27 2011-12-01 Matsumura Eiji ガス分子が高密度に溶存した液体クラスレート
US10293309B2 (en) 2013-06-13 2019-05-21 Sigma-Technology Inc. Method, a bubble generating nozzle, and an apparatus for generating micro-nano bubbles
WO2015145563A1 (ja) * 2014-03-25 2015-10-01 株式会社エコプラナ 水処理方法、水処理装置、及びキャビテーション発生リング
JPWO2015145563A1 (ja) * 2014-03-25 2017-04-13 株式会社エコプラナ 水処理方法、水処理装置、及びキャビテーション発生リング
US10442701B2 (en) 2014-03-25 2019-10-15 Eco Prana Co., Ltd. Water treating method, water treating apparatus, and cavitation generation ring
CN108002633A (zh) * 2017-11-30 2018-05-08 西安理工大学 一种变频磁化微咸水射流增氧装置
WO2019187039A1 (ja) * 2018-03-30 2019-10-03 三菱ケミカルエンジニアリング株式会社 微細気泡発生用ノズル、該微細気泡発生用ノズルを用いて液体に微細気泡を含む気泡を混合させる方法、該微細気泡発生用ノズルを備えた生物反応装置、および該微細気泡発生用ノズルを複数本備えた微細気泡発生用ノズル装置
WO2019189812A1 (ja) * 2018-03-30 2019-10-03 三菱ケミカルエンジニアリング株式会社 微細気泡発生用ノズル、該微細気泡発生用ノズルを用いて液体に微細気泡を含む気泡を混合させる方法、該微細気泡発生用ノズルを備えた生物反応装置、および該微細気泡発生用ノズルを複数本備えた微細気泡発生用ノズル装置
JPWO2019189812A1 (ja) * 2018-03-30 2020-04-30 三菱ケミカルエンジニアリング株式会社 微細気泡発生用ノズル、該微細気泡発生用ノズルを用いて液体に微細気泡を含む気泡を混合させる方法、該微細気泡発生用ノズルを備えた生物反応装置、および該微細気泡発生用ノズルを複数本備えた微細気泡発生用ノズル装置
WO2021054423A1 (ja) * 2019-09-20 2021-03-25 嗣光 松井 温熱療法用入浴装置
JPWO2021054423A1 (ja) * 2019-09-20 2021-03-25

Also Published As

Publication number Publication date
JP3805350B2 (ja) 2006-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3805350B2 (ja) 水処理方法および水処理装置
US7704401B2 (en) Liquid treatment apparatus and liquid treatment method
JP5294370B2 (ja) 反応活性種を含む水の製造方法および反応活性種を含む水
JP3121287B2 (ja) 水浄化装置
US20170128906A1 (en) Method and system for creating large volumes of highly concentrated plasma activated liquid using cold plasma
US20070287917A1 (en) Method for Collapsing Microbubbles
EP1222540A1 (en) Method and system for consistent cluster operational data in a server cluster using a quorum of replicas
JP2005246293A (ja) オゾン水およびその製造方法
US10875803B1 (en) Hyper-oxygenated soaking spa system
JP2009119347A (ja) 水処理装置
JP2008237950A (ja) 水酸基ラジカルを含む水の製造方法および水酸基ラジカルを含む水
JP6678338B2 (ja) 液体処理装置
US9409800B2 (en) Electric arc for aqueous fluid treatment
JP2004160437A (ja) 水浄化方法およびその装置
JP2011087905A (ja) 空気除菌装置
KR102231982B1 (ko) 썬더볼트방전과 마이크로버블수를 이용한 악취제거시스템
KR20170045906A (ko) 차아염소산수를 이용한 살균 및 악취제거장치
JP2010214263A (ja) オゾン溶解装置及びオゾン自動溶解システム
WO2015145563A1 (ja) 水処理方法、水処理装置、及びキャビテーション発生リング
JP2007117853A (ja) 微細気泡発生装置
JP2009039218A (ja) オゾン含有活性水の噴霧システム
JP4842895B2 (ja) 流体処理装置及び流体処理方法
JP2010137151A (ja) 電解装置及び水処理システム
US10897920B1 (en) Self-contained water system
JP5604003B2 (ja) バラスト水中の水生生物殺滅装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060404

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060509

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100519

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120519

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120519

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150519

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees