JP2006180505A - ソフト情報を使用して順方向エラー訂正復号化を行うためのシステムおよび方法 - Google Patents

ソフト情報を使用して順方向エラー訂正復号化を行うためのシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006180505A
JP2006180505A JP2005367311A JP2005367311A JP2006180505A JP 2006180505 A JP2006180505 A JP 2006180505A JP 2005367311 A JP2005367311 A JP 2005367311A JP 2005367311 A JP2005367311 A JP 2005367311A JP 2006180505 A JP2006180505 A JP 2006180505A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
fec
decision
soft
differential detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005367311A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5111759B2 (ja
Inventor
Yi Cai
カイ イー
Jin-Xing Cai
カイ ジン−シン
Morten Nissov
ニッソヴ モルテン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SubCom LLC
Original Assignee
Tyco Telecommunication US Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tyco Telecommunication US Inc filed Critical Tyco Telecommunication US Inc
Publication of JP2006180505A publication Critical patent/JP2006180505A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5111759B2 publication Critical patent/JP5111759B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/06Dc level restoring means; Bias distortion correction ; Decision circuits providing symbol by symbol detection
    • H04L25/067Dc level restoring means; Bias distortion correction ; Decision circuits providing symbol by symbol detection providing soft decisions, i.e. decisions together with an estimate of reliability
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/37Decoding methods or techniques, not specific to the particular type of coding provided for in groups H03M13/03 - H03M13/35
    • H03M13/3723Decoding methods or techniques, not specific to the particular type of coding provided for in groups H03M13/03 - H03M13/35 using means or methods for the initialisation of the decoder
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/60Receivers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/18Phase-modulated carrier systems, i.e. using phase-shift keying
    • H04L27/22Demodulator circuits; Receiver circuits
    • H04L27/233Demodulator circuits; Receiver circuits using non-coherent demodulation
    • H04L27/2331Demodulator circuits; Receiver circuits using non-coherent demodulation wherein the received signal is demodulated using one or more delayed versions of itself
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/29Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes combining two or more codes or code structures, e.g. product codes, generalised product codes, concatenated codes, inner and outer codes
    • H03M13/2957Turbo codes and decoding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0045Arrangements at the receiver end

Abstract

【課題】例えばDPSKシステムにおける差動検出信号中の可能性のあるエラーを決定するために使用することができるソフト決定順方向エラー訂正(FEC)復号化のシステムおよび方法を提供すること。
【解決手段】このシステムおよび方法は、復調器からの強め合う信号および弱め合う信号を使用して、エラー所在特定信号を提供する。このエラー所在特定信号を使用して、このシステムおよび方法は、マルチレベルのソフト値を含むソフト決定信号にこの差動検出信号を変換する。
【選択図】図1

Description

本出願は、デジタル信号のエラー訂正に関し、より詳細には、ソフト情報を使用して順方向エラー訂正復号化を行うためのシステムおよび方法に関する。
光通信システムにおいては、デジタル・データを用いて光信号を変調して、光通信経路上でこのデータを伝送することができる。光信号の異なる諸パラメータを変化させて、デジタル・データ(例えば、バイナリ数字「0」および「1」)を表すことができる。DPSK(differential phase shift keying差動位相偏移変調)として知られている1タイプの変調によれば、これらのバイナリ数字は、光信号における差動相転移(differential phase transition)によって示される。例えば、この光信号における位相変化は、「0」を示すことができ、光信号における無位相変化は、「1」を示すことができる。
光通信システムに関連する1つの問題は、特に光信号が長距離通信システム中を長い距離にわたって伝送されるときに通信されるデータの完全性を維持することである。伝送経路中における多数の異なるソースが寄与する累積ノイズが、信号の劣化を引き起こすこともあり、データ・ストリーム中のこれらのバイナリ数字(すなわち、1とゼロ)の間の区別を行う際に困難をもたらすこともある。
FEC(Forward Error Correction順方向エラー訂正法)は、この劣化を補償する助けを行うために使用される技法である。FECは、基本的にこのトランスミッタにおいて適切なコードをデータ・ストリーム中へ組み込むことである。このコードは、データ・エラーの検出および訂正のために、このシステムのレシーバによって使用される。このトランスミッタは、データ・ストリームを受信し、このデータ・ストリームのバイナリ情報シーケンス中に何らかの冗長度を導入するFECエンコーダを使用して、このデータ・ストリームを符号化する。このレシーバは、この符号化されたデータを受信し、FECデコーダを介してこの符号化されたデータを実行して、エラーを検出し訂正する。
2つのタイプの復号化、すなわちハード決定復号化(hard decision decoding)およびソフト決定復号化(soft decision decoding)を使用して、このレシーバ中においてこれらの情報ビットを回復させてきている。ハード決定復号化によれば、受信されたサンプルは、この復調器の出力において最適しきい値と比較され、ハード決定を利用し、エラーが訂正されるデコーダへと入力される。例えば、信号レベルが所定のレベルを超える場合、あるビットは、「1」となり、この信号レベルがこの所定のレベルを下回る場合には、あるビットは、「0」となる。ソフト決定復号化によれば、これらの受信されたサンプルは、複数ビット・ワードの形で量子化し、このデコーダに入力することができる。これらの複数のビットは、この受信データ中の信頼性のレベルを表す「ソフト」情報をもたらし、これを使用して、ハード決定復号化の場合に比べてさらに信頼できる復号化を実施することができる。
ハード決定復号化を使用して、DPSKシステムにおいて何らかのエラー訂正を実現してきてはいるが、ハード決定検出を使用した既存のDPSKシステムでは、依然としてある低い信号対雑音比において受け入れがたい多数のビット・エラーに直面する可能性がある。特にDPSKシステムまたは同様なシステムにおいては、デジタル信号中のビット・エラーの検出および訂正を改善することができるソフト情報を使用した順方向エラー訂正復号化のシステムおよび方法を使用することにより、このシステム性能を改善することができる。
以下の図面と併せ読むべき以下の詳細な説明を参照されたい。この図面中において、同様な番号は、同様な部分を表している。
図1は、本発明の一実施形態による、ソフト決定復号化を伴う順方向エラー訂正(FEC)を使用した光通信システム100を示している。光通信システム100は、被変調FEC符号化光信号108を送信するためのトランスミッタ102と、この被変調FEC符号化光信号108を受信するためのレシーバ104とを含むことができる。この示されたシステムは説明を簡単にするために非常に簡単化されていることが当業者には理解されよう。例えば、トランスミッタ102およびレシーバ104は、送信機能も受信機能も共に実施することができる1つまたは複数のトランシーバとして構成することもできる。本明細書中に示しているこれらの実施形態は例証として提供されているにすぎず、限定するものではない。
トランスミッタ102は、エラー訂正データを用いてデータ・ストリーム110を符号化するエンコーダ112と、この符号化データ・ストリームを用いて光信号を変調する変調器114を含むことができる。エンコーダ112は、TPC(turbo product codeターボ製品コード)スキームなど当業者に知られているFECスキームを使用することができる。変調器114は、差動位相偏移変調(DPSK)技法など、被変調光信号における差動相転移を使用してバイナリ・データを表す変調技法を使用することができる。
レシーバ104は、復調器120、差動検出器124、およびソフト決定FEC復号化システム126を含んでいる。復調器120は、(例えば、DPSK復調を使用して)被変調FEC符号化光信号108を復調し、強め合う信号(constructive signal)132と弱め合う信号(destructive signal)134を生成する。復調器120は、マッハ・ツェンダー干渉計(Mach−Zehnder interferometer)などの光遅延干渉計(optical delay interferometer)に基づいたDPSK復調器とすることができる。光遅延干渉計を使用して、光信号108をスプリットさせ、これらのスプリット信号のうちの一方に遅延を引き起こし、これらのスプリット信号を再結合して、これらのスプリット信号の間の強め合う干渉(constructive interference)と弱め合う干渉(destructive interference)に基づいて強め合う信号132と、弱め合う信号134とを形成することができる。かかる復調技法は、一般に当業者には知られている。この強め合う信号132と弱め合う信号134における情報ビットは、一般に互いに反転されている。
本明細書中で説明している実施形態は、差動位相偏移変調(DPSK)システムにおけるソフト決定復号化を伴うFECを使用するが、本明細書中で説明しているエラー訂正の概念は、他のタイプの変調および復調を使用した他のシステムにおいても使用できることが当業者には理解されよう。一般に、本明細書中で説明しているこのFEC復号化のシステムおよび方法は、2つの信号ストリーム(例えば、これらの強め合う信号および弱め合う信号)が情報ビットを反転しているように見える復調技法を使用した任意のシステム中で使用することができる。かかる他の復調技法は、それだけには限定されないが、DQPSK(differential quaternary phase shift keying差動4相位相偏移変調方式)変調を含んでいる。
差動検出器124は、強め合う信号132および弱め合う信号134を受信し、この符号化データ・ストリームに対応する差動検出信号136を生成する。差動検出器124は、この強め合う信号132および弱め合う信号134を電気信号に変換する光/電気コンバータ(例えば、フォトダイオード)と、この電気信号の引き算を実施して差動検出信号136を生成する差動増幅器を含むバランス化レシーバとして実装することができる。差動検出信号136は、ハード決定検出に基づいたバイナリ値(例えば、「1」および「−1」)を含むことができる。
本明細書中で使用している用語「バイナリ」は、2つの可能な値(例えば、「0」および「1」、または「−1」および「1」)を有することしかできないことを意味している。本明細書中で使用している用語「ハード決定」は、絶対値しきい値に基づいて行われる(例えば、バイナリ値に関する)検出決定を意味する。特定の実施形態を必ずしも表すとは限らない一実施例として、1ボルト以上の信号の大きさは、常に「1」というバイナリ値として検出することができ、1ボルト以下の大きさをもつ信号は、常に「0」というバイナリ値として検出することができる。
このFEC復号化システム126は、強め合う信号132および弱め合う信号134と、差動検出信号136を受信し、強め合う信号132と弱め合う信号134の反転性を使用して、ソフト情報を含むマルチレベルの値へと差動検出信号136を調整する。FEC復号化システム126は、1つまたは複数のマルチレベルのソフト値を用いて、差動検出信号136中の1つまたは複数のバイナリ・ハード決定値を置き換えることにより差動検出信号136を調整することができる。本明細書中で使用しているように、「ソフト値」は、バイナリ値に関する可能性または信頼性のレベルを表す値を意味している。これらの置き換えるべきソフト値は、以下でさらに詳細に説明するように、強め合う信号132および弱め合う信号134を使用して検出される可能性のあるエラーのロケーションに基づいて選択される。次いで、これらのソフト値を伴う調整された差動検出信号は、システム性能を改善するために当業者に知られているソフト決定FEC復号化技法を使用して復号化することができる。
図2は、2決定レベルのソフト復号化が可能なソフト情報FEC復号化システム126aの一実施形態を示している。FEC復号化システム126aは、強め合う信号132および弱め合う信号134を受信するハード決定検出器202、204を含むことができる。ハード決定検出器202、204はそれぞれ、信号132、134を電気信号に変換し、ハード決定技法を使用してこの電気信号中のこれらのビット値を検出し、強め合う信号132および弱め合う信号134に対応するバイナリ信号212、214を生成する。次いで、論理回路220を使用して結果バイナリ信号212、214を比較して、エラー所在特定信号222を生成することができ、このエラー所在特定信号は、この符号化データ・ストリームに対応する差動検出信号136中の可能性のあるエラーを指し示す。
例えば、被変調光信号108がノイズフリーのDPSK信号である場合、強め合う信号132および弱め合う信号134に対応するハード決定検出バイナリ信号212、214は、常に互いに反転されているはずである。バイナリ信号212、214が、反転された排他的論理和の論理回路220に入力され、またビットが互いに反転されているとき、この反転された排他的論理和の論理回路220の出力は、「0」となるはずである。ノイズの多いDPSK信号の場合には、このバイナリ信号212、214中の1つまたは複数のビットは、互いに反転されていない可能性がある。バイナリ信号212、214が、反転された排他的論理和の論理回路220を介して入力され、また互いに反転されていないときには、この反転された排他的論理和の論理回路220の出力は、「1」となるはずであり、検出エラーの可能性を示している。エラー所在特定信号222中のこの「1」は、差動検出信号136中のあるビットに対応するので、このエラー所在特定信号222を使用して差動検出信号136中の可能性のあるエラーの所在を見出すことができる。この例示の実施形態においては、反転された排他的論理和の論理回路が使用されているが、ソフト情報FEC復号化システム126は、他のタイプの回路を使用して、可能性のある検出エラーを示すエラー所在特定信号を供給することができる。
FEC復号化システム126aは、ソフト値を使用して差動検出信号136を調整するソフト情報調整器230を含むこともできる。前述のように、差動検出信号136は、ハード決定検出を使用して決定される値を含むバイナリ信号(例えば、「1」または「−1」とすることもできる。ソフト情報調整器230は、差動検出信号136中のハード決定値をマルチレベルのソフト値にマッピングするためのマッピング・テーブル232、234を含むことができる。これらのマルチレベルのソフト値は、この検出信号の各ビット中の信頼性のレベルを表す。論理回路220からのエラー所在特定信号222をイネーブル信号として使用して、エラー所在特定信号222によって示されるエラーの可能性に応じてマッピング・テーブル232、234のうちの一方を選択することができる。例えば、論理回路220の出力(すなわち、エラー所在特定信号222)が「0」であり、この差動検出に信頼性があるとき、第1のマッピング・テーブル232を選択することができる。他方、論理回路220の出力が「1」であり、この差動検出にエラーが存在する可能性があるときには、第2のマッピング・テーブル234を選択することができる。ソフト情報調整器230と、第1のマッピング・テーブル232および第2のマッピング・テーブル234は、例えば回路、前もってプログラムされたメモリ、ユーザ・プログラマブルなメモリ、またはソフトウェアを使用して実装することができることが当業者には理解されよう。
これらのマッピング・テーブルを使用して、ソフト決定調整器230は、差動検出信号136に対応するソフト決定信号236を生成する。このソフト決定信号236は、差動検出信号136中のハード決定検出値の代わりにこれらのマッピングされたソフト値を代用することにより生成される。ソフト決定信号236は、TPC復号化など、当業者に知られている復号化技法を使用して、n−ビット・ソフト決定FECデコーダなどのソフト決定デコーダ240を使用して復号化することができる。
差動検出信号136中のこれらのバイナリ値をこれらのソフト値にマッピングすることは、n−ビット・ソフト決定FECデコーダ240によって復号化することができるビット数nに関連することもある。例えばn−ビット・ソフト決定FECデコーダ240では、可能性のあるソフト決定入力値は、0、1、2、...2−1である。この差動検出信号が、2つの可能性のある値(例えば、「1」および「−1」)しかもたない場合には、これらの値は、これらのソフト値{0、1、2、...2−1}にマッピングすることができる。例えば、例示の実施形態においては、第1のマッピング・テーブル232は、差動検出信号136中のバイナリの「−1」値を「0」にマッピングし、差動検出信号136中のバイナリの「1」値2−1にマッピングする。この例示の実施形態においては、第2のマッピング・テーブル234は、差動検出信号136中のバイナリの「−1」値を2n−2にマッピングし、差動検出信号136中のバイナリの「1」値を2−1−2n−2へとマッピングする。一実施例としては、2−ビット・ソフト復号化FECデコーダが使用される場合、第1のマッピング・テーブル232中におけるマッピングは、−1から0へ、また1から3へとなり、第2のテーブル234中におけるマッピングは、−1から1へ、また1から2へとなる。図3は、2−ビットシステムにおける、差動検出器の出力(すなわち、差動検出信号136)の一実施例を論理回路220の出力およびソフト決定信号236と一緒に示したテーブルを示している。
このFEC復号化におけるソフト情報の使用により、ハード決定DPSKシステムに比べて例えば約0.5dBから1.2dBだけこのシステム性能を改善することができる。10−5の出力BER(bit error rateビット・エラー・レート)における2−ビットのソフトTPCデコーダを使用したソフト決定FEC復号化システムの一実施例では、簡単なハード決定差動検出DPSKシステムに比べてQ−ファクタで0.8dB優れたゲインが可能である。
図4は、3の決定レベルの消去復号化が可能であるソフト情報FEC復号化システム126bの別の実施形態を示している。FEC復号化システム126bのこの実施形態は、前述のようなハード決定検出器202、204および論理回路220を含んでいる。マッピング・テーブルを使用する代わりに、FEC復号化システム126bのこの実施形態は、疑わしい値を消去で置き換えることにより、差動検出信号136を調整するソフト情報調整器250を含んでいる。エラー所在特定信号222は、差動検出信号136中の疑わしい値のビット位置を示している。疑わしい値を消去で置き換えることによる差動検出信号136の調整により、ソフト決定信号252が生成される。
ソフト決定信号252は、ソフト決定消去デコーダ260に入力することができ、このソフト決定消去デコーダは、当業者に知られている消去復号化技法を使用してこの信号を復号化する。dminという最小ハミング距離、エラー(e)および消去(f)を有するFECコードでは、訂正能力は、(2e+f)<dminと表すことができる。この復号化スキームにおいて、2つの消去は、1つのエラーの価値がある。したがって、この消去復号化は、システム性能を改善する助けとなり得る。図5は、差動検出器の出力(すなわち、差動検出信号136)の一実施例を論理回路220の出力およびソフト決定信号252と一緒に示したテーブルを示している。
要約すれば、本発明の一実施形態によるレシーバは、順方向エラー訂正(FEC)符号化データ・ストリームを含む被変調信号を受信する。このレシーバは、この被変調信号を受信し、この被変調信号を復調して強め合う信号および弱め合う信号を生成する復調器を含んでいる。差動検出器は、これらの強め合う信号および弱め合う信号を受信し、このFEC符号化データ・ストリームに対応するハード決定差動検出信号を生成する。ソフト決定FEC復号化システムは、これらの強め合う信号および弱め合う信号と、この差動検出信号を受信する。このエラー訂正復号化システムは、これらの強め合う信号および弱め合う信号のそれぞれのハード決定検出を使用してこの差動検出信号中の可能性のあるエラーを決定する。この復号化システムは、マルチレベルのソフト値を含むソフト決定信号へとこの差動検出信号を変換し、このソフト決定信号を復号化する。
別の実施形態によれば、順方向エラー訂正(FEC)復号化システムは、それぞれこの強め合う信号と弱め合う信号を受信し、このハード決定差動検出信号中において可能性のあるエラーを指し示すエラー所在特定信号を生成する第1および第2のハード決定検出器を含んでいる。このエラー所在特定信号を使用して、マルチレベルのソフト値をハード決定差動検出信号にマッピングする第1および第2のマッピング・テーブルのうちの一方を選択する。ソフト決定デコーダは、このハード決定差動検出信号にマッピングされたマルチレベルのソフト値を復号化する。
さらなる実施形態によれば、順方向エラー訂正(FEC)復号化システムは、このエラー所在特定信号が、少なくとも1つの値が可能性のあるエラーであることを示すときに、このハード決定差動検出信号中の少なくとも1つの値を消去で置き換えるソフト情報調整器を含んでおり、それによって調整された差動検出信号を生成する。消去デコーダは、この調整された差動検出信号を復号化する。
さらに他の実施形態によれば、順方向エラー訂正(FEC)復号化することは、FEC符号化データ・ストリームを含む被変調FEC符号化信号を受信すること、被変調FEC符号化信号を復調して、強め合う信号および弱め合う信号を生成すること、この強め合う信号および弱め合う信号を差動検出して、このFEC符号化データ・ストリームに対応するハード決定差動検出信号を生成すること、この強め合う信号および弱め合う信号のそれぞれを検出して、この差動検出信号中において可能性のあるエラーを指し示すエラー所在特定信号を生成すること、このエラー所在特定信号を使用して、このハード決定差動検出信号をソフト決定信号に変換すること、およびこのソフト決定信号を復号化して、出力データ・ストリームを生成することを含んでいる。
したがって、ソフト情報を使用したFEC復号化のシステムおよび方法は、特にDPSKシステムまたは同様なシステムにおいて、デジタル信号中のビット・エラーの検出および訂正を改善することができる。
本発明の他のシステム、方法、特徴、および利点については、これらの図面および詳細な説明を検討すればすぐに、当業者には明らかであり、または明らかになろう。前述の実施形態は、例証として記述した実装形態の単に可能性のある実施例であるにすぎず、限定するものではない。本発明の趣旨および原理を基本的に逸脱することなく、前述の実施形態に対して多数の変形および修正を行うことができる。かかるすべての修正および変形は、本明細書中において本発明のこの開示の範囲内に含めるべきことを意図しており、添付の特許請求の範囲によって保護すべきことを意図している。
本発明の一実施形態による、ソフト情報を伴う順方向エラー訂正を使用した光通信システムの概略ブロック図である。 マッピング・テーブルを使用したソフト情報FEC復号化システムの一実施形態の概略ブロック図である。 差動検出信号の値と、エラー所在特定信号およびソフト決定信号の対応する値の一実施例を示すテーブルである。 消去を使用したソフト情報FEC復号化システムの他の実施形態の概略ブロック図である。 差動検出信号の値と、エラー所在特定信号およびソフト決定信号の対応する値の一実施例を示すテーブルである。

Claims (21)

  1. 順方向エラー訂正(FEC)符号化データ・ストリームを含む被変調信号を受信するためのレシーバであって、
    前記被変調信号を受信し、前記被変調信号を復調して強め合う信号および弱め合う信号を生成するように動作可能な復調器と、
    前記強め合う信号および弱め合う信号を受信し、前記FEC符号化データ・ストリームに対応するハード決定差動検出信号を生成するように動作可能な差動検出器と、
    前記強め合う信号および弱め合う信号と、前記差動検出信号を受信するように動作可能なソフト決定FEC復号化システムと
    を備え、前記FEC復号化システムが、前記強め合う信号および弱め合う信号のそれぞれのハード決定検出を使用して前記差動検出信号中の可能性のあるエラーを決定し、マルチレベルのソフト値を含むソフト決定信号に前記差動検出信号を変換し、前記ソフト決定信号を復号化するように構成されるレシーバ。
  2. 前記被変調光信号が、差動位相偏移変調(DPSK)を使用して変調され、前記復調器が、DPSK復調器である、請求項1に記載のレシーバ。
  3. 前記FEC復号化システムが、それぞれ前記強め合う信号および弱め合う信号を受信し、前記差動検出信号中の可能性のあるエラーを指し示すエラー所在特定信号を生成するように動作可能な第1および第2のハード決定検出器をさらに備える、請求項1に記載のレシーバ。
  4. 前記FEC復号化システムが、
    前記差動検出信号を前記ソフト値にマッピングして、前記ソフト決定信号を生成するための少なくとも1つのマッピング・テーブルと、
    前記ソフト決定信号を受信し、前記ソフト決定信号中の前記ソフト値を復号化するように動作可能なソフト決定デコーダと
    を備える、請求項3に記載のレシーバ。
  5. 前記少なくとも1つのマッピング・テーブルが、少なくとも第1および第2のマッピング・テーブルを含み、前記FEC復号化システムが、前記エラー所在特定信号に基づいて前記マッピング・テーブルの一方を選択するように構成される、請求項4に記載のレシーバ。
  6. 前記デコーダが、n−ビットFECデコーダである、請求項4に記載のレシーバ。
  7. 前記FEC復号化システムが、前記差動検出信号中の少なくとも1つの値を消去で置き換えるように構成され、前記置き換えるべき少なくとも1つの値が、前記エラー所在特定信号を使用して決定される、請求項3に記載のレシーバ。
  8. 前記FEC復号化システムが、前記ソフト決定信号を受信し復号化するように動作可能な消去デコーダを備える、請求項7に記載のレシーバ。
  9. 前記被変調信号と前記強め合う信号および弱め合う信号が、光信号であり、前記差動検出器および前記FEC復号化システムが、前記光信号を電気信号に変換する、請求項1に記載のレシーバ。
  10. 被変調FEC符号化信号を強め合う信号および弱め合う信号に復調し、ハード決定差動検出信号を生成することが可能なレシーバ中で使用するための順方向エラー訂正(FEC)復号化システムであって、
    それぞれ前記強め合う信号および弱め合う信号を受信し、前記ハード決定差動検出信号中の可能性のあるエラーを指し示すエラー所在特定信号を生成するように動作可能な第1および第2のハード決定検出器と、
    前記エラー所在特定信号に応答して選択するように構成され、マルチレベルのソフト値を前記ハード決定差動検出信号にマッピングするための少なくとも第1および第2のマッピング・テーブルと、
    前記ハード決定差動検出信号にマッピングされる前記マルチレベルのソフト値を復号化するように動作可能なソフト決定デコーダと
    を備えるFEC復号化システム。
  11. 前記被変調FEC符号化光信号が、差動位相偏移変調(DPSK)を使用して変調される、請求項10に記載のFEC復号化システム。
  12. 前記デコーダが、n−ビット・ソフト決定FECデコーダである、請求項10に記載のFEC復号化システム。
  13. 被変調FEC符号化信号を強め合う信号および弱め合う信号に復調し、ハード決定差動検出信号を生成することが可能なレシーバ中で使用するための順方向エラー訂正(FEC)復号化システムであって、
    前記強め合う信号および弱め合う信号を受信し、前記ハード決定差動検出信号中の可能性のあるエラーを指し示すエラー所在特定信号を生成するように動作可能な第1および第2のハード決定検出器と、
    前記エラー所在特定信号が、前記少なくとも1つの値が可能性のあるエラーであることを示すときに、前記ハード決定差動検出信号中の少なくとも1つの値を消去で置き換え、それによって調整された差動検出信号を生成するように動作可能なソフト情報調整器と、
    前記調整された差動検出信号を復号化するように動作可能な消去デコーダと
    を備えるFEC復号化システム。
  14. 前記被変調FEC符号化光信号が、差動位相偏移変調(DPSK)を使用して変調される、請求項13に記載のFEC復号化システム。
  15. データ・ストリームを順方向エラー訂正(FEC)符号化するためのエンコーダと、前記FEC符号化データ・ストリームを変調して、被変調FEC符号化信号を生成するための変調器とを備えるトランスミッタと、
    前記被変調FEC符号化信号を受信し、強め合う信号および弱め合う信号を生成するように動作可能な復調器と、
    前記強め合う信号および弱め合う信号を受信し、前記FEC符号化データ・ストリームに対応するハード決定差動検出信号を生成するように動作可能な差動検出器と、
    前記強め合う信号および弱め合う信号と前記差動検出信号とを受信するように動作可能なソフト決定FEC復号化システムと
    を備えるレシーバと
    を備え、前記FEC復号化システムが、前記強め合う信号および弱め合う信号のそれぞれのハード決定検出を使用して前記差動検出信号中の可能性のあるエラーを決定し、マルチレベルのソフト値を含むソフト決定信号に前記ハード決定差動検出信号を変換し、前記ソフト決定信号を復号化するように動作可能である光通信システム。
  16. 前記変調器および前記復調器が、差動位相偏移変調(DPSK)を使用して変調および復調を行うことができる、請求項15に記載の光通信システム。
  17. 順方向エラー訂正(FEC)復号化の方法であって、
    FEC符号化データ・ストリームを含む被変調FEC符号化信号を受信する工程と、
    前記被変調FEC復号化信号を復調して、強め合う信号および弱め合う信号を生成する工程と、
    前記強め合う信号および前記弱め合う信号を差動検出して、前記FEC符号化データ・ストリームに対応するハード決定差動検出信号を生成する工程と、
    前記強め合う信号および前記弱め合う信号のそれぞれを検出して、前記差動検出信号中の可能性のあるエラーを指し示すエラー所在特定信号を生成する工程と、
    前記エラー所在特定信号を使用してマルチレベルのソフト値を含むソフト決定信号に前記ハード決定差動検出信号を変換する工程と、
    前記ソフト決定信号を復号化して出力データ・ストリームを生成する工程と
    を含む方法。
  18. 前記被変調FEC符号化信号が、DPSKフォーマットを使用して変調される、請求項17に記載の方法。
  19. 前記ソフト決定信号に前記差動検出信号を変換する工程が、マルチレベルのソフト値に前記差動検出信号中のハード決定値をマッピングする工程を含む、請求項17に記載の方法。
  20. 前記エラー所在特定信号に基づいて複数のマッピング・テーブルのうちの1つを選択する工程をさらに含む、請求項19に記載の方法。
  21. 前記ソフト決定信号に前記差動検出信号を変換する工程が、前記差動検出信号中の少なくとも1つの値を消去で置き換える工程を含み、前記エラー所在特定信号が、置き換えるべき前記少なくとも1つの値を示す、請求項17に記載の方法。
JP2005367311A 2004-12-21 2005-12-21 ソフト情報を使用して順方向エラー訂正復号化を行うためのシステムおよび方法 Expired - Fee Related JP5111759B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/018,056 US7398454B2 (en) 2004-12-21 2004-12-21 System and method for forward error correction decoding using soft information
US11/018,056 2004-12-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006180505A true JP2006180505A (ja) 2006-07-06
JP5111759B2 JP5111759B2 (ja) 2013-01-09

Family

ID=35811684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005367311A Expired - Fee Related JP5111759B2 (ja) 2004-12-21 2005-12-21 ソフト情報を使用して順方向エラー訂正復号化を行うためのシステムおよび方法

Country Status (4)

Country Link
US (2) US7398454B2 (ja)
EP (1) EP1675295A3 (ja)
JP (1) JP5111759B2 (ja)
CA (1) CA2524576A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008011391A (ja) * 2006-06-30 2008-01-17 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光信号処理回路
JP2010268215A (ja) * 2009-05-14 2010-11-25 Mitsubishi Electric Corp 誤り訂正装置
JP2014520467A (ja) * 2011-06-21 2014-08-21 アルカテル−ルーセント 差分符号化された位相変調光データ信号を復号する方法

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6307487B1 (en) 1998-09-23 2001-10-23 Digital Fountain, Inc. Information additive code generator and decoder for communication systems
US7068729B2 (en) 2001-12-21 2006-06-27 Digital Fountain, Inc. Multi-stage code generator and decoder for communication systems
US9240810B2 (en) 2002-06-11 2016-01-19 Digital Fountain, Inc. Systems and processes for decoding chain reaction codes through inactivation
EP1552617A2 (en) 2002-10-05 2005-07-13 Digital Fountain, Inc. Systematic encoding and decoding of chain reaction codes
CN1954501B (zh) 2003-10-06 2010-06-16 数字方敦股份有限公司 通过通信信道接收从源发射的数据的方法
JP4971144B2 (ja) 2004-05-07 2012-07-11 デジタル ファウンテン, インコーポレイテッド ファイルダウンロードおよびストリーミングのシステム
US7398454B2 (en) * 2004-12-21 2008-07-08 Tyco Telecommunications (Us) Inc. System and method for forward error correction decoding using soft information
US7587657B2 (en) * 2005-04-29 2009-09-08 Agere Systems Inc. Method and apparatus for iterative error-erasure decoding
KR20070025145A (ko) * 2005-08-31 2007-03-08 삼성전자주식회사 소프트 복호화 방법 및 장치, 에러 정정 방법 및 장치,소프트 출력 방법 및 장치
WO2007040247A1 (ja) * 2005-10-05 2007-04-12 Nec Corporation 光受信器、光通信システム及び方法
KR101292851B1 (ko) * 2006-02-13 2013-08-02 디지털 파운튼, 인크. 가변적 fec 오버헤드 및 보호 구간을 이용하는 스트리밍및 버퍼링
US9270414B2 (en) 2006-02-21 2016-02-23 Digital Fountain, Inc. Multiple-field based code generator and decoder for communications systems
US7971129B2 (en) 2006-05-10 2011-06-28 Digital Fountain, Inc. Code generator and decoder for communications systems operating using hybrid codes to allow for multiple efficient users of the communications systems
US9209934B2 (en) 2006-06-09 2015-12-08 Qualcomm Incorporated Enhanced block-request streaming using cooperative parallel HTTP and forward error correction
US9419749B2 (en) 2009-08-19 2016-08-16 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus employing FEC codes with permanent inactivation of symbols for encoding and decoding processes
US9178535B2 (en) 2006-06-09 2015-11-03 Digital Fountain, Inc. Dynamic stream interleaving and sub-stream based delivery
US9432433B2 (en) 2006-06-09 2016-08-30 Qualcomm Incorporated Enhanced block-request streaming system using signaling or block creation
US9386064B2 (en) 2006-06-09 2016-07-05 Qualcomm Incorporated Enhanced block-request streaming using URL templates and construction rules
US9380096B2 (en) 2006-06-09 2016-06-28 Qualcomm Incorporated Enhanced block-request streaming system for handling low-latency streaming
FR2909241B1 (fr) * 2006-11-27 2009-06-05 Canon Kk Procedes et dispositifs de gestion dynamique des erreurs de transmission par des points d'interconnexion de reseaux.
JP5027305B2 (ja) 2007-09-12 2012-09-19 デジタル ファウンテン, インコーポレイテッド 信頼できる通信を可能にするためのソース識別情報の生成および伝達
US7995678B2 (en) * 2007-11-28 2011-08-09 Harris Corporation System and method for communicating data using weighted bit soft decisions for differentially encoded phase shift keying
US8423852B2 (en) * 2008-04-15 2013-04-16 Qualcomm Incorporated Channel decoding-based error detection
US20100091909A1 (en) * 2008-10-10 2010-04-15 Harris Corporation Systems and methods for unequal error protection and soft decision calculations
JP5355033B2 (ja) * 2008-10-24 2013-11-27 株式会社東芝 無線中継装置、無線受信装置及び復号方法
US9281847B2 (en) 2009-02-27 2016-03-08 Qualcomm Incorporated Mobile reception of digital video broadcasting—terrestrial services
US9288010B2 (en) 2009-08-19 2016-03-15 Qualcomm Incorporated Universal file delivery methods for providing unequal error protection and bundled file delivery services
US9917874B2 (en) 2009-09-22 2018-03-13 Qualcomm Incorporated Enhanced block-request streaming using block partitioning or request controls for improved client-side handling
US20110280311A1 (en) 2010-05-13 2011-11-17 Qualcomm Incorporated One-stream coding for asymmetric stereo video
US9596447B2 (en) 2010-07-21 2017-03-14 Qualcomm Incorporated Providing frame packing type information for video coding
US9319448B2 (en) 2010-08-10 2016-04-19 Qualcomm Incorporated Trick modes for network streaming of coded multimedia data
US8948612B2 (en) * 2010-12-03 2015-02-03 Tyco Electronics Subsea Communications Llc System and method for generating soft decision reliability information from hard decisions in an optical signal receiver
US8958375B2 (en) 2011-02-11 2015-02-17 Qualcomm Incorporated Framing for an improved radio link protocol including FEC
US9270299B2 (en) 2011-02-11 2016-02-23 Qualcomm Incorporated Encoding and decoding using elastic codes with flexible source block mapping
US9253233B2 (en) 2011-08-31 2016-02-02 Qualcomm Incorporated Switch signaling methods providing improved switching between representations for adaptive HTTP streaming
US9843844B2 (en) 2011-10-05 2017-12-12 Qualcomm Incorporated Network streaming of media data
US9294226B2 (en) 2012-03-26 2016-03-22 Qualcomm Incorporated Universal object delivery and template-based file delivery
CN104247273B (zh) 2012-03-28 2017-05-17 英特尔公司 用于重构码字的设备及计算机实现的方法
CA2814578A1 (en) * 2012-04-24 2013-10-24 The Royal Institution For The Advancement Of Learning/Mcgill University Method and system for optical receivers
KR20130136271A (ko) 2012-06-04 2013-12-12 삼성전자주식회사 비휘발성 메모리 장치 및 그것의 데이터 처리 방법
WO2014189953A1 (en) * 2013-05-20 2014-11-27 Huawei Technologies Co., Ltd. Cooperative multi-point (comp) in a passive optical network (pon)
JP6135415B2 (ja) * 2013-09-11 2017-05-31 富士通株式会社 非線形歪み補償装置及び方法並びに光受信器
CN106816179B (zh) * 2015-11-30 2020-12-25 华为技术有限公司 一种闪存纠错方法和装置
KR101849273B1 (ko) * 2016-04-29 2018-04-17 광주과학기술원 저주파 초음파 통신 시스템, 저주파 초음파 통신 방법, 저주파 초음파 송신기, 및 저주파 초음파 수신기
US10374752B2 (en) 2017-08-31 2019-08-06 Inphi Corporation Methods and systems for data transmission
US10784989B2 (en) 2018-03-14 2020-09-22 Cypress Semiconductor Corporation Bit error correction for wireless retransmission communications systems
EP3821534A1 (en) * 2018-07-09 2021-05-19 Technische Universiteit Eindhoven Soft-aided decoding of staircase codes
US11088880B2 (en) * 2019-05-15 2021-08-10 Rambus Inc. Phase modulated data link for low-swing wireline applications

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6184143A (ja) * 1984-09-13 1986-04-28 グリドコム インコーポレーーテツド コンポジツト・シフト・キーイング通信装置
JP2000078115A (ja) * 1998-08-27 2000-03-14 Mitsubishi Electric Corp ダイバーシチ受信機
JP2002094484A (ja) * 2000-07-13 2002-03-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd Ofdm受信装置
JP2002247120A (ja) * 2001-02-15 2002-08-30 Yrp Kokino Idotai Tsushin Kenkyusho:Kk 無線信号受信装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4742533A (en) * 1987-01-02 1988-05-03 Motorola, Inc. Soft decision digital communication apparatus
JPH0529879A (ja) * 1991-07-22 1993-02-05 Toshiba Corp 無線通信装置の自動周波数制御回路
US5376894A (en) * 1992-12-31 1994-12-27 Pacific Communication Sciences, Inc. Phase estimation and synchronization using a PSK demodulator
US5550868A (en) * 1994-03-03 1996-08-27 Lucent Technologies Inc. π/4-DQPSK delay spread detection and compensation apparatus and method
US5706313A (en) * 1994-11-01 1998-01-06 Motorola, Inc. Soft decision digital communication method and apparatus
US5768291A (en) * 1994-12-29 1998-06-16 Motorola, Inc. Method and apparatus for error mitigating a received communication signal
GB9522241D0 (en) * 1995-10-31 1996-01-03 Nat Transcommunications Ltd Method and apparatus for differentially decoding signals
US5822704A (en) * 1996-01-05 1998-10-13 Nec Corporation Mobile radio unit for use in dual-mode cellular communications system
US6029264A (en) * 1997-04-28 2000-02-22 The Trustees Of Princeton University System and method for error correcting a received data stream in a concatenated system
GB2334641A (en) * 1998-02-11 1999-08-25 Northern Telecom Ltd Multiplexed transmission of optical signals
US6426978B1 (en) * 1998-10-01 2002-07-30 Ericsson Inc. Digital communication systems and methods for differential and/or amplitude encoding and decoding secondary symbols
US6320920B1 (en) * 1998-10-08 2001-11-20 Gregory Lee Beyke Phase coherence filter
US6127884A (en) * 1999-05-24 2000-10-03 Philips Electronics North America Corp. Differentiate and multiply based timing recovery in a quadrature demodulator
JP3776283B2 (ja) * 2000-03-17 2006-05-17 三菱電機株式会社 復調器、受信機、および通信システム
US7076169B2 (en) * 2000-09-26 2006-07-11 Celight, Inc. System and method for orthogonal frequency division multiplexed optical communication
JP2002330104A (ja) * 2001-04-27 2002-11-15 Mitsubishi Electric Corp 受信装置
JP3863058B2 (ja) * 2001-09-13 2006-12-27 三菱電機株式会社 光受信装置
DE60313505T2 (de) * 2003-02-13 2007-12-27 Ntt Docomo Inc. Differenzielle sende- und empfangs-diversity mit mehrfacher länge
US7398454B2 (en) 2004-12-21 2008-07-08 Tyco Telecommunications (Us) Inc. System and method for forward error correction decoding using soft information

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6184143A (ja) * 1984-09-13 1986-04-28 グリドコム インコーポレーーテツド コンポジツト・シフト・キーイング通信装置
JP2000078115A (ja) * 1998-08-27 2000-03-14 Mitsubishi Electric Corp ダイバーシチ受信機
JP2002094484A (ja) * 2000-07-13 2002-03-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd Ofdm受信装置
JP2002247120A (ja) * 2001-02-15 2002-08-30 Yrp Kokino Idotai Tsushin Kenkyusho:Kk 無線信号受信装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008011391A (ja) * 2006-06-30 2008-01-17 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光信号処理回路
JP4627283B2 (ja) * 2006-06-30 2011-02-09 日本電信電話株式会社 光信号処理回路
JP2010268215A (ja) * 2009-05-14 2010-11-25 Mitsubishi Electric Corp 誤り訂正装置
JP2014520467A (ja) * 2011-06-21 2014-08-21 アルカテル−ルーセント 差分符号化された位相変調光データ信号を復号する方法
US9178655B2 (en) 2011-06-21 2015-11-03 Alcatel Lucent Method of decoding a differentially encoded phase modulated optical data signal

Also Published As

Publication number Publication date
CA2524576A1 (en) 2006-06-21
US7398454B2 (en) 2008-07-08
US20080059868A1 (en) 2008-03-06
EP1675295A3 (en) 2012-05-23
JP5111759B2 (ja) 2013-01-09
US20060136797A1 (en) 2006-06-22
US8732561B2 (en) 2014-05-20
EP1675295A2 (en) 2006-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5111759B2 (ja) ソフト情報を使用して順方向エラー訂正復号化を行うためのシステムおよび方法
JP4194999B2 (ja) 後方互換的dvb−s規格送信システム
JP5922670B2 (ja) 光信号受信機において硬判定から軟判定の信頼性情報を生成するためのシステムおよび方法
CA2580269C (en) Error detection and correction for base-band wireless systems
IE80624B1 (en) Method and apparatus for resolving phase ambiguities in trellis coded modulated data
US8886055B1 (en) Reduced data rate operation mode for high speed optical communication device
US8543882B2 (en) Joint carrier phase estimation and forward error correction
US8924823B2 (en) System and method for cycle slip correction
JPH0370420B2 (ja)
CN114070464B (zh) 通过使用多级编码传输数据的装置和方法以及通信系统
JP2545991B2 (ja) 副信号伝送方式
US5173926A (en) Convolutionally-encoded quadrature frequency-modulation system
US5850403A (en) Process of selectively protecting information bits against transmission errors
KR101694789B1 (ko) 차동 변조를 구현하는 변조 방법과 장치, 대응하는 복조 방법과 장치, 신호, 및 컴퓨터 프로그램 제품
WO2013179662A1 (ja) 復号システム及び復号方法
WO2023036325A1 (en) System and method for multidimensional multilevel forward error correction encoding and decoding
JP4287778B2 (ja) 通信品質判定装置及び通信品質判定方法
US11770289B2 (en) Communication device for transmitting data by using multilevel coding, and communication system
US20220038117A1 (en) Device and method for transmitting data by using multilevel coding, and communication system
WO2007058424A1 (en) Soft-output demodulation apparatus and method
KR101479061B1 (ko) 신호 송수신 장치 및 그 방법
JP3643348B2 (ja) 復号装置および復号方法
JP6103309B2 (ja) 復号装置及び復号方法
EP1370002A1 (en) Apparatus and method for demodulating signals
JP4607997B2 (ja) 誤り処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110808

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110810

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120514

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120810

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120911

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121010

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151019

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees