JP2006180032A - 画質調整装置および画質調整装置を有するテレビジョン受像機 - Google Patents

画質調整装置および画質調整装置を有するテレビジョン受像機 Download PDF

Info

Publication number
JP2006180032A
JP2006180032A JP2004369139A JP2004369139A JP2006180032A JP 2006180032 A JP2006180032 A JP 2006180032A JP 2004369139 A JP2004369139 A JP 2004369139A JP 2004369139 A JP2004369139 A JP 2004369139A JP 2006180032 A JP2006180032 A JP 2006180032A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image quality
quality adjustment
level
signal
level data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004369139A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4649979B2 (ja
Inventor
Naoki Yamamoto
直樹 山本
Kentaro Eto
健太朗 惠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP2004369139A priority Critical patent/JP4649979B2/ja
Priority to US11/297,262 priority patent/US7667781B2/en
Publication of JP2006180032A publication Critical patent/JP2006180032A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4649979B2 publication Critical patent/JP4649979B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N17/00Diagnosis, testing or measuring for television systems or their details
    • H04N17/04Diagnosis, testing or measuring for television systems or their details for receivers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/4104Peripherals receiving signals from specially adapted client devices
    • H04N21/4126The peripheral being portable, e.g. PDAs or mobile phones
    • H04N21/41265The peripheral being portable, e.g. PDAs or mobile phones having a remote control device for bidirectional communication between the remote control device and client device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • H04N21/42206User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor characterized by hardware details
    • H04N21/42208Display device provided on the remote control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/485End-user interface for client configuration
    • H04N21/4854End-user interface for client configuration for modifying image parameters, e.g. image brightness, contrast
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • H04N21/42206User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor characterized by hardware details
    • H04N21/4221Dedicated function buttons, e.g. for the control of an EPG, subtitles, aspect ratio, picture-in-picture or teletext

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Details Of Television Systems (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

【課題】 表示画像の画質を調整するパラメータの変更操作と、当該変更による画質変化の確認とを容易に行なう。
【解決手段】 映像処理部15で画質調整を含む映像信号処理がされた映像信号に基づく画像が映像出力部16で表示されている状態において、制御部17により画質調整パラメータの信号レベルが取得されて、その信号レベルを示すレベルデータは、リモコン3に送信されて表示部36にて表示される。また、ユーザがリモコン3の操作部31を操作して入力したレベルデータはTV受像機1に送信されて、制御部17は受信した当該レベルデータが示す信号レベルの画質調整パラメータの信号を映像処理部15に出力するので、当該信号レベルに基づき画質調整がされた画像が映像出力部16にて表示される。
【選択図】 図1

Description

この発明は画質調整装置および画質調整装置を有するテレビジョン受像機に関し、特に、遠隔操作にてTV(Televisionの略)受像機などの画質を調整する画質調整装置および画質調整装置を有するテレビジョン受像機に関する。
TV受像機やプロジェクタでは、関連の各種パラメータの値を変更することができる。TV受像機に関する各種のパラメータ値の調整を、TV受像機のリモコン(リモートコントローラ)を用いて実現するという提案がなされている。
たとえば特許文献1には、受信選局回路を2つ内蔵したTV受像機の場合について、TV受像機と表示画面を有するリモコンとが双方向に通信しながら、チャンネル設定をリモコン画面で行なう技術が提案されている。この場合には、選択した画像や音声がTV受像機からリモコン側に送信される。
特開平11−196286号公報
TV受像機に関連のパラメータとしては受信チャンネルの他に画質調整用のパラメータもある。通常、画質調整用のパラメータ値は図7のようにTV受像機側で表示される。図7では実際の映像50の上にOSD(On Screen Display)による画質調整用画像51がオーバーラップして提示される。ユーザは、リモコン操作しながらパラメータを調整するときに実際の映像50を見ながらパラメータ調整するわけであるが、オーバーラップ表示されている画質調整用画像51のために、調整量が適当かどうかの画質の確認が妨げられる。
そこで、TV受像機側ではなく、リモコン側で画質調整用のパラメータ値を出力(表示)して確認できることが望ましい。しかしながら、前述した特許文献1では、リモコンはTV受像機と双方向通信はするものの、映像や音声についての伝送のみがされるにとどまり、画質調整用のパラメータ値の伝送はされていなかったので、上述した課題を解消することができなかった。
それゆえにこの発明の目的は、表示画像の画質を調整するパラメータの変更操作と、当該変更による画質変化の確認とを容易に行なうことのできる画質調整装置および画質調整装置を有するテレビジョン受像機を提供することである。
この発明のある局面に従う画質調整装置は、画像出力部と、画像出力部を遠隔制御するために操作される遠隔操作部とを備えて、表示画像の画質を調整するために以下のように構成される。
画像出力部は、与えられる画質調整パラメータの信号に基づく画質調整を含む映像信号処理を行なう映像処理手段と、映像処理手段により処理された映像信号に基づく画像を表示する表示手段と、画質調整における画質調整パラメータの信号レベルを取得する調整レベル取得手段と、調整レベル取得手段により取得した画質調整パラメータの信号レベルを示すレベルデータを、遠隔操作部に送信する出力部側送信手段と、遠隔操作部から受信したレベルデータが示す信号レベルの画質調整パラメータの信号を映像処理手段に与える調整信号供給手段とを含む。
遠隔操作部は、操作部側表示手段と、出力部側送信手段から送信されたレベルデータを受信して操作部側表示手段に表示するレベルデータ表示手段と、外部操作に従いレベルデータを入力するためのレベルデータ入力手段と、レベルデータ入力手段により入力されたレベルデータを画像出力部に送信する操作部側送信手段とを含む。
したがって、画質調整を含む映像信号処理がされた映像信号に基づく画像が表示されている状態において、画質調整パラメータの信号レベルが取得されて、その信号レベルを示すレベルデータは、遠隔操作部に送信されて操作部側表示手段にて表示される。また、遠隔操作部のレベルデータ入力手段を介して外部操作により入力したレベルデータは画像出力部に送信されて、当該レベルデータが示す信号レベルの画質調整パラメータの信号に基づき画質調整がされた画像が表示される。
発明によれば、画質調整パラメータのレベルを表示しながらレベルデータ入力手段からレベルデータを外部操作により入力して変更し、変更後のレベルデータで画質調整された画像を表示する場合において、画質調整パラメータのレベルは、画像と同一の画像表示手段ではなく遠隔操作部側表示手段で別個に表示される。それゆえに、画質調整された画像の表示が画質調整パラメータのレベル表示で遮られることはないから、表示画像の画質を調整するパラメータの値の変更操作と、当該変更による画質変化の確認を容易に行なうことができる。
以下、この発明の実施の形態について図面を参照し詳細に説明する。
本発明は、表示する映像(画像)の画質調整をすることが可能な装置に適用可能であって、本実施の形態では当該装置としてTV受像機を例示しているが、これに限定されず、他には、たとえばプロジェクタなどに適用されてもよい。
また、本実施の形態では、画質調整パラメータの種類は“輝度”、“コントラスト”、“彩度”および“色あい”の4種類としているけれども種類はこの4つに限定されるものではなく、また調整用パラメータの種類は1つ以上あればよく、4つに限定されるものではない。
図1(A)を参照して、本実施の形態に係るTV受像機1とTV受像機1を遠隔操作するためのリモコン3とは双方向に通信する。TV受像機1は、図示のないアンテナから受信したTV信号を入力するための端子などである入力部11、入力部11により入力したTV信号について所望されるチャンネルについての信号のみを導出するためのチューニング動作などを行なうための受信部12、受信部12により導出されたTV信号について音声副搬送波により変調された音声信号を復調し出力する音声処理部13、音声処理部13より出力された音声信号を入力してテレビジョン音声を出力する音声出力部14、受信部12から出力されたTV信号について色復調などの各種映像信号処理を行ない、さらに受信TV信号から同期信号を分離し、映像出力部16を介して映像(画像)を出力するための映像処理部15、リモコン3との通信のためのTV側受信部20およびTV側送信部21、ならびにこれら各部を制御するための制御部17を備える。
TV側受信部20は、リモコン3から受信した信号を復調して、復調結果のデータを制御部17に与える。また、TV側送信部21は、制御部17から与えられるデータを変調して、リモコン3側に送信する。
制御部17は、簡単なマイクロコンピュータの機能を有する変換部19および入出力部18を備える。入出力部18は、変換部19と映像処理部15との間の信号のやり取りを行なう。
映像処理部15は、映像出力部16において出力される映像信号のために当該映像信号に基づく画像の輝度、コントラスト、彩度および色あいなどの画質を調整するための回路(図示せず)を有していると想定する。
リモコン3は、ユーザにより外部操作可能なように設けられて、各種情報(指令など)を入力するための操作部31、操作部31による操作内容を入力して、入力内容に基づくリモコンコードを生成するなどの処理を行なう入力処理部32、入力処理部32から与えられるリモコンコードを変調して、送信するリモコン側送信部33、TV受像機1から送信されたリモコンコードの信号を受信し復調するリモコン側受信部34、リモコン側受信部34により復調されたリモコンコードを処理し、その処理結果に基づくデータを表示部36に表示するための表示処理部35を備える。表示部36は、たとえば液晶ディスプレイなどからなる。図1(B)には、TV受像機1とリモコン3の外観が示されている。
ここでは、リモコン3とTV受像機1とは赤外線による通信を行なうと想定しているが、電磁波による通信が行なわれるとしてもよい。
図2には、リモコン3の操作パネル面が示される。操作パネル面には、ユーザがリモコン3を操作しながら表示内容を確認可能なように表示部36と操作部31とが設けられている。操作部31には、TV受像機1の電源をON/OFFするボタン、TV受像機1の入力を切換えするためのボタン、音量を調整するためのボタン、チャンネルなどの指定をするために、各種情報を入力するために操作されるテンキー37、画質を調整する際に操作される画質調整用キー群38、カーソルキー群39および操作した内容を決定するために操作される決定キー40を備える。表示部36には画質調整時には、画質調整用画像51が表示される。
画質調整用キー群38は、画質調整のパラメータとして、前述した4種類のパラメータのそれぞれを指定するための各キーを備えている。カーソルキー群39はTV受像機1の映像出力部16の表示画面上に提示されるカーソル(図示せず)を移動するために操作される。
図3にはTV受像機1の変換部19の内部構成が示される。変換部19はCPU(Central Processing Unit)22、メモリ23、入出力部18と送受信するためのI/F(インターフェイスの略)部25、TV側受信部20およびTV側送信部21と送受信するためのI/F部26、プログラムやデータを格納するためのROM(Read Only Memory)27、および計時動作して計時データをCPU22に出力するタイマ28を備える。
メモリ23には、画質調整のための前述した4種類のパラメータのそれぞれに対応して変換テーブル24が予め格納されている。変換テーブル24は、対応のパラメータの複数の相対レベルデータのそれぞれに対応して、信号レベルデータを予め格納している。相対レベルデータは、リモコン3との送受信に用いられるデータである。信号レベルデータは、対応の相対レベルデータが示すレベルの画質の映像を映像出力部16に表示するために映像処理部15の図示のない画質調整回路に与える調整用の信号レベル(電圧値あるいは電流値など)を示す。
たとえば、調整用パラメータが“輝度”である場合、その変換テーブル24には相対レベルデータとして輝度レベルデータが格納される。輝度レベルデータは、相対的な輝度を示すレベルであり、たとえば映像処理部15の輝度調整回路の調整用の信号レベルの最大Max(mV)を100とし、最小Min(mV)を1とした場合の現在の輝度調整回路に供給されている調整用の信号レベルを換算して得られる1〜100の間のいずれかの値を示す。
他の“コントラスト”、“彩度”および“色あい”の変換テーブル24についても、輝度のそれと同様である。つまり、映像処理部15中の対応の画質調整回路(コントラスト調整回路、彩度調整回路、および色あい調整回路)の調整用の信号レベルのそれぞれに対応して、上述のように換算して得られるコントラストレベルデータ、彩度レベルデータおよび色あいレベルデータが格納されている。
図4(A)〜(C)には、TV受像機1とリモコン3との間で送受信されるリモコンコードの内容例が示される。リモコン3からTV受像機1に対して、ある種の画質調整用パラメータの現在のレベルの取得を要求する場合には、図4(A)のリモコンコードがリモコン3から送信される。図4(A)のリモコンコードには、当該リモコンコードはデータの取得要求を示すためにヘッダとしての“RQ”と、現在レベルの取得が要求される“パラメータ種別”を特定するコードとが含まれている。
図4(B)のリモコンコードはリモコン3から送信される。図4(B)のリモコンコードには、当該リモコンコードは画質調整のためのパラメータレベルを送信するためのコードであることを示すためにヘッダとしての“AD”と、送信されるレベルデータのパラメータ種別を特定するコードと、当該種別のパラメータのレベルデータを示すコードとが含まれている。
図4(C)のリモコンコードは、TV受像機1からリモコン3に送信される。このリモコンコードは図4(A)の要求に対する返信のコードである。したがって、返信であることを示すためにヘッダとして“AS”と、要求された(返信する)レベルデータのパラメータの種別を特定するコードと、当該種別で特定されるパラメータのレベルデータを示すコードとが含まれる。
ここで、図5のフローチャートに従い、リモコン3を用いたTV受像機1の画質調整の手順について説明する。ユーザは、TV受像機1の映像出力部16に表示される映像を見ている際に輝度を調整すると想定する。調整するパラメータ種別は輝度に限定されない。
まず、ユーザは表示映像を見ながらリモコン3の画質調整用キー群38の“輝度”のキーを操作する(ステップS(以下、単にSと略す)21でYES)。この操作がされると、入力処理部32は操作されたキーに基づき、図4(A)のリモコンコードを生成して、生成したリモコンコードをリモコン側送信部33に出力するので、リモコン側送信部33は入力したリモコンコードを赤外線変調して送信する(S23)。
TV受像機1では、TV側受信部20はリモコン3からのリモコンコードを受信すると、これを復調して変換部19に出力する。変換部19のCPU22はTV側受信部20からのリモコンコードをI/F部26を介して入力する。そして入力したリモコンコードに基づいてそのヘッダは“RQ”を示すか否か、すなわち図4(A)の画質調整パラメータのレベルデータの要求のためのリモコンコードであるか否かを判別する(S1)。
判別の結果、ヘッダが“RQ”を示さないと判定すると、後述のS9の処理に移行する。
一方ヘッダが“RQ”を示すと判別すると(S1でYES)、CPU22は入力したリモコンコードが示す要求されている種別のパラメータの現在の信号レベルを検出する(S3)。
つまり、CPU22はI/F部25と入出力部18とを介して映像処理部15の、要求された種別のパラメータである輝度の調整回路に供給されている調整用の信号レベルを取得する。
次に、CPU22は、取得した輝度調整用の信号レベルに基づきメモリ23の輝度の変換テーブル24を検索して、対応の輝度レベルデータを読出す(S5)。これにより、輝度調整回路の調整用信号(電圧信号または電流信号)のレベルは、相対的な輝度レベルデータに変換される。
次に、CPU22は変換後の(読出した)輝度レベルデータと、輝度パラメータであることを示すパラメータ種別のデータと、ヘッダとしての“AS”とを用いた図4(C)のリモコンコードを生成して、I/F部26を介してTV側送信部21に出力するので、TV側送信部21は与えられた図4(C)のリモコンコードを変調して送信する(S7)。その後、CPU22は待機状態となる。
一方、リモコン3では、TV受像機1のS7において送信された図4(C)のリモコンコードをリモコン側受信部34にて受信して(S25でYES)、復調し、復調したリモコンコードを表示処理部35に与えるので、表示処理部35は入力したリモコンコードの内容に基づき、表示部36に、たとえば図2のように“コード:50”という画質調整用画像51の表示をする(S27)。
ユーザは、手元のリモコン3の表示部36に表示された画質調整用画像51を確認して、輝度を変更するために、テンキー37を操作して所望の値を入力する。テンキー37の操作により任意の値を入力し終えて、最後に決定キー40が操作されると、入力処理部32は、操作部31から当該操作内容を入力して(S29)、これに基づき図4(B)のリモコンコードを生成し、リモコン側送信部33に出力するので、リモコン側送信部33は与えられたリモコンコードを変調して送信する(S31)。なお、テンキー37を操作して入力した値が表示部36に表示されるようにしてもよい。
TV受像機1では、TV側受信部20でリモコン3からのリモコンコードを受信し、これを復調して変換部19に与えるので、CPU22は待機状態を解除して当該リモコンコードを入力し、入力したリモコンコード中のヘッダが“AD”であるか否かを判別する(S9)。“AD”でないと判別すると一連の処理を終了する。ここでは、“AD”でないと処理を終了しているが、受信したリモコンコードに従う他の処理(図示せず)に移行するようにしてもよい。
一方、“AD”である、すなわちリモコン3からのレベルデータの受信であると判別すると(S9でYES)、CPU22はリモコンコードを受信したことを示すメッセージのリモコンコードを生成して、I/F部26およびTV側送信部21を介して送信する(S10)。リモコン3のリモコン側受信部34は当該リモコンコードを受信するので(S33でYES)、受信したリモコンコードが示すメッセージは、表示処理部35を介して表示部36に表示される(S35)。
次に、CPU22は、入力したリモコンコードが指示するレベルデータに基づき、入力したリモコンコードが示す種別、すなわち輝度に対応のパラメータの変換テーブル24を検索して、対応の信号レベルデータを読出す(S11)。
読出された信号レベルデータが示すレベルの信号は、CPU22のリモコンコードに従う制御により入出力部18を介して映像処理部15の輝度調整回路に与えられるので、輝度調整回路は、当該信号レベルに基づく動作をする。その結果、映像出力部16に表示される映像の輝度は調整(変更)される(S13)。
このような輝度レベルが調整された映像出力部16の画像の画質を確認したユーザは、再度の輝度調整を所望する場合は、リモコン3側ではS21以降の処理が、またTV受像機1側ではS1以降の処理が同様に繰返される。
このように、画質調整時においてS13で映像出力部16に表示される映像は、図6のようである。図6では、従来の図7のように画質調整用画像51が重畳されないので、実際の映像50の全体を見ながら画像調整を行なうことができ、パラメータの変更操作と当該変更による画質変化(輝度の変化)の確認とを容易に行なうことができる。
(変形例)
また、図5のS10では、画質調整用のリモコンコードを受信できた旨のメッセージがTV受像機1からリモコン3に送信されてリモコン3にて表示されるので、ユーザはTV受信機1にて画質調整が行なわれたことを認識できる。なお、このメッセージ送信とリモコン3でのメッセージ表示は、図5のS13の後に行なうようにしてもよい。
また、ここでは変換テーブル24を参照してレベル変換をしていたが、変換のための計算式を準備して、これを用いた算出により変換するようにしてもよい。
また、図5のS9では、CPU22は、リモコン3からリモコンコードを受信すると待機状態を解除していたが、次のようにしてもよい。つまり、図3のタイマ28を用いて、S7の送信完了後から計時開始し、その後、所定時間内にリモコンコードを受信できる場合には、待機状態を解除して処理を続けるようにするが、所定時間内にリモコン3からリモコンコードを受信できない場合には、“画質調整モードは解除された”旨のメッセージをリモコン3に送信してリモコン3にて表示し、TV受像機1側では図5の一連の処理を終えるようにしてもよい。
今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
(A)と(B)は、この発明の実施の形態に係るTV受像機とリモコンの内部ブロック構成と外観とを示す図である。 この発明の実施の形態に係るリモコンの操作パネル面を示す図である。 この発明の実施の形態に係るTV受像機の変換部の内部ブロックを示す図である。 (A)〜(C)は、この発明の実施の形態に係る送受信されるリモコンコードを示す図である。 この発明の実施の形態に係る処理手順を示すフローチャートである。 この発明の実施の形態に係る画質調整時の表示の一例を示す図である。 従来の画質調整時の表示の一例を示す図である。
符号の説明
1 TV受像機、3 リモコン、19 変換部、24 変換テーブル、38 画質調整用キー群、51 画質調整用画像。

Claims (6)

  1. 画像出力部と、前記画像出力部を遠隔制御するために操作される遠隔操作部とを備えて、表示画像の画質を調整する画質調整装置を有するテレビジョン受像機であって、
    前記画像出力部は、
    与えられる画質調整パラメータの信号に基づく画質調整を含む映像信号処理を行なう映像処理手段と、
    前記映像処理手段により処理された映像信号に基づく画像を表示する表示手段と、
    前記画質調整における前記画質調整パラメータの信号レベルを取得する調整レベル取得手段と、
    前記調整レベル取得手段により取得した前記画質調整パラメータの信号レベルを示すレベルデータを、前記遠隔操作部に送信する出力部側送信手段と、
    前記遠隔操作部から受信した前記レベルデータが示す信号レベルの前記画質調整パラメータの信号を前記映像処理手段に与える調整信号供給手段とを含み、
    前記遠隔操作部は、
    操作部側表示手段と、
    前記出力部側送信手段から送信された前記レベルデータを受信して前記操作部側表示手段に表示するレベルデータ表示手段と、
    外部操作に従い前記レベルデータを入力するためのレベルデータ入力手段と、
    前記レベルデータ入力手段により入力された前記レベルデータを前記画像出力部に送信する操作部側送信手段とを含み、
    前記レベルデータは、前記画質調整信号の相対的なレベルを示すデータであり、
    前記出力部側送信手段は、前記取得した画質調整パラメータの信号レベルを、前記相対的なレベルを示す前記レベルデータに変換する手段を有し、
    前記調整信号供給手段は、前記受信したレベルデータを、当該レベルデータが示す前記画質調整パラメータの信号レベルに変換する手段を有し、
    前記画像出力部は、
    前記遠隔操作部から前記レベルデータを受信した場合において、所定メッセージのデータを前記遠隔操作部に送信するメッセージ送信手段をさらに含み、
    前記遠隔操作部は、
    前記メッセージ送信手段から送信された前記所定メッセージのデータを受信して、前記操作部側表示手段に表示するメッセージ表示手段をさらに含み、
    前記調整レベル取得手段は、
    前記遠隔操作部から、所望の前記画質調整パラメータの信号レベルの取得要求を受信する取得要求受信手段を有し、前記取得要求受信手段が受信した前記所望の画質調整パラメータの信号レベルを取得し、
    前記遠隔操作部は、
    外部操作に従い指定された前記所望の画質調整パラメータについての、前記信号レベルの取得要求を送信する取得要求送信手段をさらに含む、画質調整装置を有するテレビジョン受像機。
  2. 画像出力部と、前記画像出力部を遠隔制御するために操作される遠隔操作部とを備えて、表示画像の画質を調整するための画質調整装置であって、
    前記画像出力部は、
    与えられる画質調整パラメータの信号に基づく画質調整を含む映像信号処理を行なう映像処理手段と、
    前記映像処理手段により処理された映像信号に基づく画像を表示する表示手段と、
    前記画質調整における前記画質調整パラメータの信号レベルを取得する調整レベル取得手段と、
    前記調整レベル取得手段により取得した前記画質調整パラメータの信号レベルを示すレベルデータを、前記遠隔操作部に送信する出力部側送信手段と、
    前記遠隔操作部から受信した前記レベルデータが示す信号レベルの前記画質調整パラメータの信号を前記映像処理手段に与える調整信号供給手段とを含み、
    前記遠隔操作部は、
    操作部側表示手段と、
    前記出力部側送信手段から送信された前記レベルデータを受信して前記操作部側表示手段に表示するレベルデータ表示手段と、
    外部操作に従い前記レベルデータを入力するためのレベルデータ入力手段と、
    前記レベルデータ入力手段により入力された前記レベルデータを前記画像出力部に送信する操作部側送信手段とを含む、画質調整装置。
  3. 前記レベルデータは、前記画質調整信号の相対的なレベルを示すデータであり、
    前記出力部側送信手段は、前記取得した画質調整パラメータの信号レベルを、前記相対的なレベルを示す前記レベルデータに変換する手段を有し、
    前記調整信号供給手段は、前記受信したレベルデータを、当該レベルデータが示す前記画質調整パラメータの信号レベルに変換する手段を有する、請求項2に記載の画質調整装置。
  4. 前記画像出力部は、
    前記遠隔操作部から前記レベルデータを受信した場合において、所定メッセージのデータを前記遠隔操作部に送信するメッセージ送信手段をさらに含み、
    前記遠隔操作部は、
    前記メッセージ送信手段から送信された前記所定メッセージのデータを受信して、前記操作部側表示手段に表示するメッセージ表示手段をさらに含む、請求項2に記載の画質調整装置。
  5. 前記調整レベル取得手段は、
    前記遠隔操作部から、所望の前記画質調整パラメータの信号レベルの取得要求を受信する取得要求受信手段を有し、
    前記取得要求受信手段が受信した前記所望の画質調整パラメータの信号レベルを取得し、
    前記遠隔操作部は、
    外部操作に従い指定された前記所望の画質調整パラメータについての、前記信号レベルの取得要求を送信する取得要求送信手段をさらに含む、請求項2に記載の画質調整装置。
  6. 前記画像出力部は、テレビジョン受像機である、請求項2に記載の画質調整装置。
JP2004369139A 2004-12-21 2004-12-21 画質調整装置および画質調整装置を有するテレビジョン受像機 Expired - Fee Related JP4649979B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004369139A JP4649979B2 (ja) 2004-12-21 2004-12-21 画質調整装置および画質調整装置を有するテレビジョン受像機
US11/297,262 US7667781B2 (en) 2004-12-21 2005-12-08 Picture quality adjusting device and a television set having a picture quality adjusting device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004369139A JP4649979B2 (ja) 2004-12-21 2004-12-21 画質調整装置および画質調整装置を有するテレビジョン受像機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006180032A true JP2006180032A (ja) 2006-07-06
JP4649979B2 JP4649979B2 (ja) 2011-03-16

Family

ID=36595184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004369139A Expired - Fee Related JP4649979B2 (ja) 2004-12-21 2004-12-21 画質調整装置および画質調整装置を有するテレビジョン受像機

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7667781B2 (ja)
JP (1) JP4649979B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008109275A (ja) * 2006-10-24 2008-05-08 Sharp Corp テレビジョン受像システム及びテレビジョン受像機の遠隔操作方法
JP2016192775A (ja) * 2016-06-06 2016-11-10 日立マクセル株式会社 映像表示装置

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1965573A (zh) * 2004-06-10 2007-05-16 日本先锋公司 画质控制设备及其方法、画质处理设备、它们的程序以及记录了这些程序的记录介质
US7697074B2 (en) * 2006-02-08 2010-04-13 Broadcom Corporation System and method for video processing demonstration
US20070296734A1 (en) * 2006-06-26 2007-12-27 Frank Edughom Ekpar Method and apparatus for creating and managing high impact special effects
US20080122857A1 (en) * 2006-11-29 2008-05-29 Chih-Lin Hsuan Methods and devices for adjusting display characteristic of a video frame according to luminance statistics
JP4710899B2 (ja) * 2007-12-07 2011-06-29 ソニー株式会社 遠隔操作装置及び通信システム
US8082566B2 (en) * 2007-12-19 2011-12-20 Verizon Patent And Licensing Inc. Input based function preview apparatuses, systems, and methods
JP4331245B1 (ja) * 2008-03-27 2009-09-16 株式会社東芝 映像画質制御装置とその制御方法
WO2012029140A1 (ja) * 2010-09-01 2012-03-08 Suginaka Junko 映像出力装置、リモコン端末及びプログラム
KR101786577B1 (ko) 2010-10-19 2017-11-15 삼성전자주식회사 양방향 리모콘 제어 방법 및 이를 수행하는 양방향 리모콘
US20120117588A1 (en) * 2010-11-10 2012-05-10 Sony Network Entertainment International Llc Method and device to control iptv settings from a second display
JP5888873B2 (ja) * 2011-05-12 2016-03-22 オリンパス株式会社 画像送信装置及び撮像表示システム
JP6053345B2 (ja) * 2012-06-20 2016-12-27 キヤノン株式会社 送信装置、映像表示装置、送信方法、映像表示方法、及びプログラム
CN103873943B (zh) * 2013-12-20 2017-12-19 天津三星电子有限公司 一种osd交互界面显示方法、终端及系统
US9961408B2 (en) * 2014-12-17 2018-05-01 Echostar Technologies L.L.C. Apparatus, systems and methods for video output brightness adjustment
CN105739862A (zh) * 2016-01-29 2016-07-06 深圳市美贝壳科技有限公司 一种左右滑动批量移动照片的方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07336778A (ja) * 1994-06-09 1995-12-22 Hitachi Ltd リモートコントローラおよび情報携帯端末およびオーディオ・ビジュアル機器
JPH11196286A (ja) * 1998-01-05 1999-07-21 Hitachi Ltd 遠隔操作機能付テレビジョン受像機
JP2004266799A (ja) * 2003-02-10 2004-09-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 双方向リモコン装置

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR930007256A (ko) * 1991-09-10 1993-04-22 오오가 노리오 작동메뉴를 나타내는 비디오 디스플레이장치 및 그의 텔레비전 수상기
JPH06334890A (ja) * 1993-05-20 1994-12-02 Mitsubishi Electric Corp 映像・音声機器
US5598523A (en) * 1994-03-31 1997-01-28 Panasonic Technologies, Inc. Method and system for displayed menu activation using a matching distinctive arrangement of keypad actuators
US5767919A (en) * 1994-06-25 1998-06-16 Samsung Electronics Co.,Ltd. Remote control method and video apparatus for performing the same
US5781247A (en) * 1995-04-05 1998-07-14 Thomson Consumer Electronics, Inc. Customizable menu for a television receiver accessed via a remote control keyboard
US5831664A (en) * 1995-12-15 1998-11-03 Mediaone Group, Inc. Method and system for synchronizing data between at least one mobile interface device and an interactive terminal
US6211870B1 (en) * 1997-07-07 2001-04-03 Combi/Mote Corp. Computer programmable remote control
US6097441A (en) * 1997-12-31 2000-08-01 Eremote, Inc. System for dual-display interaction with integrated television and internet content
GB0027260D0 (en) * 2000-11-08 2000-12-27 Koninl Philips Electronics Nv An image control system
US6530083B1 (en) * 1998-06-19 2003-03-04 Gateway, Inc System for personalized settings
US6496122B2 (en) * 1998-06-26 2002-12-17 Sharp Laboratories Of America, Inc. Image display and remote control system capable of displaying two distinct images
US6292283B1 (en) * 1998-07-17 2001-09-18 Lsi Logic Corporation Audio/video device including an infrared transceiver for transmitting and receiving configuration data, and method for configuring same
US6532592B1 (en) * 1998-11-09 2003-03-11 Sony Corporation Bi-directional remote control unit and method of using the same
US6407779B1 (en) * 1999-03-29 2002-06-18 Zilog, Inc. Method and apparatus for an intuitive universal remote control system
US6862741B1 (en) * 1999-12-22 2005-03-01 Gateway, Inc. System and method for displaying event related electronic program guide data on intelligent remote devices
DE10024895A1 (de) * 2000-05-19 2001-11-22 Thomson Brandt Gmbh System zur Bedienung eines Gerätes der Unterhaltungselektronik
KR100380345B1 (ko) * 2000-09-20 2003-04-11 삼성전자주식회사 텔레비전의 오에스디 구성 방법 및 전자프로그램 가이드 구성방법
US20020162120A1 (en) * 2001-04-25 2002-10-31 Slade Mitchell Apparatus and method to provide supplemental content from an interactive television system to a remote device
US7109974B2 (en) * 2002-03-05 2006-09-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Remote control system including an on-screen display (OSD)
EP1463052A1 (en) * 2003-03-25 2004-09-29 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Method for representing animated menu buttons

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07336778A (ja) * 1994-06-09 1995-12-22 Hitachi Ltd リモートコントローラおよび情報携帯端末およびオーディオ・ビジュアル機器
JPH11196286A (ja) * 1998-01-05 1999-07-21 Hitachi Ltd 遠隔操作機能付テレビジョン受像機
JP2004266799A (ja) * 2003-02-10 2004-09-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 双方向リモコン装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008109275A (ja) * 2006-10-24 2008-05-08 Sharp Corp テレビジョン受像システム及びテレビジョン受像機の遠隔操作方法
JP2016192775A (ja) * 2016-06-06 2016-11-10 日立マクセル株式会社 映像表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7667781B2 (en) 2010-02-23
JP4649979B2 (ja) 2011-03-16
US20060132656A1 (en) 2006-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7667781B2 (en) Picture quality adjusting device and a television set having a picture quality adjusting device
JP3925297B2 (ja) 映像表示システム及び映像表示制御装置
US8970616B2 (en) Method for adjusting image-quality and display unit enabling the same
US20020021373A1 (en) Signal receiving apparatus, remote controller, signal receiving system, and apparatus to be controlled
US20060117115A1 (en) Method and apparatus of setting-up configuration of display devices
KR101358325B1 (ko) 외부로부터 수신된 환경 설정 값에 따라 환경을 설정하는방송수신장치 및 그의 환경설정방법
KR20100064804A (ko) 디스플레이장치 및 그의 소비전력 표시방법
JP2004186768A (ja) 放送受信装置、放送受信方法及びavネットワークシステム
JP2002300420A (ja) テレビジョン受信装置
JP4412956B2 (ja) 映像表示装置
JPH07274087A (ja) オンスクリーン表示装置
JP4963577B2 (ja) 画像表示装置
JP2005043721A (ja) 表示装置およびその設定制御方法
CN219418469U (zh) 一种校正系统
US8610829B2 (en) Display system and method for reproduction of program contents
US20230247254A1 (en) Broadcast reception apparatus and operation method thereof
KR100193099B1 (ko) 더블 윈도우 기능을 이용한 텔레비젼 수상기 최적화면 표시방법
KR100720704B1 (ko) 아날로그 및 디지털 방송영상을 표시하는 방송수신장치 및그 방법
KR20000027974A (ko) 외부신호입력시의 텔레비젼 화면출력제어방법
JP2007180807A (ja) テレビジョン受像機
JP3087349U (ja) 映像信号表示装置
KR100386276B1 (ko) 텔레비젼수상기의 피씨용 티브이영상신호 출력 장치 및방법
JPH10243474A (ja) プリセットリモコン設定機能を有する機器
JP2006238382A (ja) 遠隔制御システム、遠隔制御方法、リモートコマンダ及び被制御機器
KR19990025927U (ko) 텔레비전 수상기의 조정화면제어장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100824

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101025

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101116

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101129

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131224

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees