JP2006178015A - カメラ装置、表示設定制御プログラム及び表示設定制御方法 - Google Patents

カメラ装置、表示設定制御プログラム及び表示設定制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006178015A
JP2006178015A JP2004368625A JP2004368625A JP2006178015A JP 2006178015 A JP2006178015 A JP 2006178015A JP 2004368625 A JP2004368625 A JP 2004368625A JP 2004368625 A JP2004368625 A JP 2004368625A JP 2006178015 A JP2006178015 A JP 2006178015A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cursor
display
value
graph
value table
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004368625A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4525333B2 (ja
Inventor
Keiichi Imamura
圭一 今村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2004368625A priority Critical patent/JP4525333B2/ja
Publication of JP2006178015A publication Critical patent/JP2006178015A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4525333B2 publication Critical patent/JP4525333B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Exposure Control For Cameras (AREA)
  • Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

【課題】 撮影条件の容易なマニュアル設定を可能にするのみならず、学習を伴いつつマニュアル設定を行うことができるようにする。
【解決手段】 EV値表グラフをモニターに表示し、ユーザの操作により、EV値表グラフ上で移動したカーソルの位置に応じて、シャッター速度と絞り値とをカーソルと同一色に変更する(ステップS17)。また、カーソル202の現在位置に対応する露出値と適正露出帯204の露出値との関係に応じて、カーソル202の色及びシャッター速度と絞り値との両値203の色を変更する(ステップS18)。シャッターキーが操作された場合には(ステップS24;YES)、EV値表グラフ上における現在のカーソルの位置に対応するシャッター速度と絞り値で(ステップS25)、撮影処理を実行する(ステップS26)。
【選択図】 図3

Description

本発明は、シャッター速度と絞り値とをマニュアル設定して撮影を行うカメラ装置、及びこれに用いられる表示設定制御プログラム並びに表示設定制御方法に関する。
従来より、シャッター速度や絞り値等の撮影条件をマニュアル設定可能なカメラ装置が知られている。このカメラ装置は、シャッター速度を設定する場合、所定のキー操作に応じてメニュー画面を表示する。そして、このメニュー画面から選択項目のシャッター速度を選択し、これにより表示される速度の選択肢、例えば1/15〜1/1000から速度を選択すると、シャッター速度が確定する。また、絞り値に関しても同様に、メニュー画面から選択項目の絞り値を選択し、これにより表示される値の選択肢、例えばF2.0〜F11から値を選択すると、絞り値が確定する。そして、これら確定したシャッター速度と絞り値とが撮影条件として設定され、撮影に際してはこれらシャッター速度及び絞り値で撮影が実行される(例えば、特許文献1参照。)。
特開平11−331665号公報
しかしながら、このように従来のマニュアル設定可能なカメラ装置においては、シャッター速度と絞り値とを設定するに際し、メニュー画面からの複数回に及ぶ選択操作が必要となる。よって、撮影条件を変更する際のマニュアル操作が煩雑となってしまう。
また、一般的にカメラ上級者は、経験的に撮影環境におけるEV値や、EV値とシャッター速度及び絞り値との関係を会得しており、この明るさであれば、EV値はどの程度であり、よってシャッター速度と絞り値はいずれの値であるか即断することができる。しかし、初心者の場合、その多くはEV値の存在すら知らず、よって適正なシャッター速度と絞り値を設定することは困難である。
無論、このような初級者であっても、多くのマニュアル撮影を経験したり、学習機会を得て学習により撮影知識を得ることにより、EV値の存在を認識したり、EV値とシャッター速度及び絞り値との関係を把握し、やがては適正なシャッター速度と絞り値とを設定可能な上級者ともなり得る。しかしながら、アマチュアカメラマンにおいて多くのマニュアル撮影を経験するためには長期間を要し、また、学習の機会を得ることも希である。よって、殆どのアマチュアカメラマンは上級者とはなり得ず、初級者に甘んじざるを得ないのが実情であった。
本発明は、かかる従来の課題に鑑みてなされたものであり、撮影条件の容易なマニュアル設定を可能にするのみならず、学習を伴いつつマニュアル設定を行うことのできるカメラ装置、表示設定制御プログラム及び表示設定制御方法を提供することを目的とするものである。
前記課題を解決するために請求項1記載の発明に係るカメラ装置にあっては、表示手段と、操作手段と、前記表示手段にEV値表をグラフ表示させ、このグラフ表示されたEV値表上にカーソルを表示させるとともに、前記操作手段の操作に応じて前記カーソルを移動させる表示制御手段と、前記グラフ表示されたEV値表上におけるカーソルの位置に基づき、撮影時におけるシャッター速度と絞り値とを決定する決定手段とを備える。
したがって、ユーザは操作手段を操作して、カーソルを移動させる簡単な操作により、撮影時におけるシャッター速度と絞り値とを同時に決定することができ、よって、これらの撮影条件を容易にマニュアル設定することが可能となる。また、表示手段にはEV値表が表示されることから、この表示されるEV値表により、EV値とシャッター速度及び絞り値との関係を学習することができる。
また、請求項2記載の発明に係るカメラ装置にあっては、前記表示制御手段は、前記グラフ表示されたEV値表上に、当該カメラ装置において調整不能な領域を更に表示させる。したがって、ユーザは当該カメラ装置における能力の限界を認識できるのみならず、EV値表とカメラ装置の能力との関係を学習することができる。
また、請求項3記載の発明に係るカメラ装置にあっては、前記表示制御手段は、前記グラフ表示されたEV値表上において前記調整不能な領域への前記カーソルの移動を禁止する。したがって、ユーザが当該カメラ装置が有する能力以上の撮影条件を設定する不都合を未然に防止することができる。
また、請求項4記載の発明に係るカメラ装置にあっては、前記表示制御手段は、更に前記カーソルの近傍に該カーソルの位置に対応するシャッター速度と絞り値とを表示させる。したがって、グラフ表示されたEV値表を視認することなく、カーソルの近傍に表示された数値を視認するのみのにより、現在のカーソルの位置に対応するシャッター速度と絞り値とを認識することができる。
また、請求項5記載の発明に係るカメラ装置にあっては、前記表示制御手段は、前記グラフ表示されたEV値表において、前記カーソルの位置に対応するEV値の表示形態を他のEV値とは異なる表示形態で表示させる。つまり、シャッター速度と絞り値とは、EV値表において水平方向及び垂直方向に延在する線上の値であるから、ユーザにおいて、現在のカーソル位置からシャッター速度と絞り値とを目視により読み取ることは容易である。しかし、EV値は、EV値表においてシャッター速度と絞り値との交点を結ぶ斜状の線上の値であるから、ユーザにおいて、現在のカーソル位置からEV値を目視により読み取ることは困難である。しかし、カーソルの位置に対応するEV値の表示形態を他のEV値とは異なる表示形態で表示させれば、現在のカーソル位置からEV値を目視により読み取ることが容易となる。
また、請求項6記載の発明に係るカメラ装置にあっては、前記表示制御手段は、前記グラフ表示されたEV値表において、前記カーソルと該カーソルの位置に対応するEV値とを関連した表示形態で表示させる。つまり、前述のように、EV値は、EV値表においてシャッター速度と絞り値との交点を結ぶ斜状の線上の値であるから、ユーザにおいて、現在のカーソル位置からEV値を目視により読み取ることは困難である。しかし、カーソルと該カーソルの位置に対応するEV値とを関連した表示形態で表示させれば、現在のカーソル位置からEV値を目視により読み取ることが容易となる。
また、請求項7記載の発明に係るカメラ装置にあっては、前記関連した表示形態とは、同一色である。よって、カーソルと該カーソルの位置に対応するEV値とが同一色で表示されることにより、現在のカーソル位置からEV値を目視により読み取ることが極めて容易となる。
また、請求項8記載の発明に係るカメラ装置にあっては、前記撮影時における適正露出を取得する取得手段を更に備える。したがって、このカメラ装置は、マニュアル設定されたシャッター速度と絞り値とでマニュアル撮影が可能となるみらず、取得手段により取得された適正露出に基づき、適正シャッター速度と絞り値とを自動設定してオート撮影することも可能となる。
また、請求項9記載の発明に係るカメラ装置にあっては、前記表示制御手段は、更に、前記取得手段により取得された適正露出を示す位置を前記グラフ表示されたEV値表上に表示させる。したがって、ユーザは現在の撮影環境における適正露出を把握しつつ、EV値とシャッター速度及び絞り値との関係を学習することができる。
また、請求項10記載の発明に係るカメラ装置にあっては、露出に関連する感度を可変的に設定する可変設定手段を更に備え、前記表示制御手段は、前記可変設定手段により設定された感度に従って、前記適正露出を示す位置又は前記EV値表を変更する。したがって、露出に関連する感度を変更した場合であっても、当該感度に応じた適正露出及びEV値表を表示させることができる。
また、請求項11記載の発明に係るカメラ装置にあっては、前記表示制御手段は、前記グラフ表示されたEV値表上に、当該カメラ装置において調整可能な領域を更に表示させ、前記グラフ表示されたEV値表上に表示された適正露出を示す位置が前記調整可能な領域外である場合、これを意味する表示を行う。したがって、ユーザは、この表示により、感度アップさせる等の対応を行うべきことを学習することができる。
また、請求項12記載の発明に係るカメラ装置にあっては、前記適正露出を設定するための設定操作手段を更に備え、前記表示制御手段は、前記設定操作手段の操作に応じ、前記グラフ表示されたEV値表上において前記適正露出を示す位置に、前記カーソルを移動させる。したがって、前記操作手段によりカーソルを移動させつつ、シャッター速度と絞り値とをマニュアル設定していたユーザが、設定操作手段を操作すればカーソルはEV値表上において適正露出を示す位置に移動し、適正露出に対応する撮影時におけるシャッター速度と絞り値とが設定される。これにより、自動的に設定された適正露出に対応する撮影時における適正シャッター速度と適正絞り値とで撮影を行うことが可能となる。また、ユーザは、カーソルが移動した際の経路を視認して、適正シャッター速度と適正絞り値とが設定される過程を視認することにより、適正シャッター速度と適正絞り値とを設定するための効果的な学習を行うことができる。
また、請求項13記載の発明に係るカメラ装置にあっては、前記表示制御手段は、更に前記取得手段により取得された適正露出と前記カーソルの位置により示される値との関係に応じて、前記表示手段に表示されているいずれかの表示要素の表示形態を変化させる。したがって、ユーザの操作により変化するカーソルの位置により示されるEV値やシャッター速度あるいは絞り値と、適正露出に対応するEV値やシャッター速度あるいは絞り値との関係において、表示要素が変化することにより、カーソルの位置に対応する前記各現在値が適正露出に対応する各値との関係において、どの程度の値であるかを明瞭に認識することができる。
また、請求項14記載の発明に係るカメラ装置にあっては、前記表示制御手段は、前記カーソルの表示形態を変化させる。よって、ユーザの操作により変化するカーソルの位置により示されるEV値やシャッター速度あるいは絞り値が、適正露出に対応するEV値やシャッター速度あるいは絞り値との関係においてどの程度であるかを、カーソルの表示形態により一見して理解することができる。
また、請求項15記載の発明に係るカメラ装置にあっては、前記表示制御手段は、前記カーソルの近傍に該カーソルの位置により決定されるシャッター速度と絞り値と表示し、これらシャッター速度と絞り値の表示形態を変化させる。したがって、EV値表全体を視認せずとも、カーソルの近傍に表示されるシャッター速度と絞り値とを視認することにより、カーソルの位置が示すシャッター速度と絞り値とを認識することができるとともに、カーソルの位置により示されるシャッター速度と絞り値が、適正露出に対応するシャッター速度と絞り値との関係においてどの程度であるかを、一見して理解することができる。 また、請求項16記載の発明に係るカメラ装置にあっては、被写体を撮像して画像データを出力する撮像手段を備え、前記表示制御手段は、前記グラフ表示されたEV値表とともに、前記画像データに基づくスルー画像を前記表示手段に表示させる。したがって、ユーザは撮影時において必須の動作であるスルー画像を見ながら、カーソルを移動させてシャッター速度と絞り値とをマニュアル設定することができ、撮影動作を同時進行的にマニュアル設定を行うことができる。
また、請求項17記載の発明に係るカメラ装置にあっては、前記表示制御手段は、前記スルー画像を前記グラフ表示されたEV値表上に表示させる。したがって、ユーザは視線移動を伴うことなく、撮影時において必須の動作であるスルー画像を見ながら、カーソルを移動させてシャッター速度と絞り値とをマニュアル設定することができる。
また、請求項18記載の発明に係るカメラ装置にあっては、前記表示制御手段は、前記カーソルの位置によって得られるEV値に基づき、前記スルー画像を調整して、前記表示手段に表示させる。したがって、カーソルの移動に伴って絞り値が変化すれば、これに伴ってスルー画像の明るさが変化し、絞り値と画像の明るさとの関係を視覚的に学習することができる。
また、請求項19記載の発明に係る表示設定制御プログラムにあっては、表示手段と操作手段とを備えるカメラ装置が有するコンピュータを、前記表示手段にEV値表をグラフ表示させ、このグラフ表示されたEV値表上にカーソルを表示させるとともに、前記操作手段の操作に応じて前記カーソルを移動させる表示制御手段と、前記グラフ表示されたEV値表上におけるカーソルの位置に基づき、撮影時におけるシャッター速度と絞り値とを決定する決定手段として機能させる。したがって、前記コンピュータがこのプログラムに従って処理を実行することにより、請求項1にかかる発明と同様の作用効果を奏する。
また、請求項20記載の発明は、表示手段と操作手段とを備えるカメラ装置における表示設定制御方法であって、前記表示手段にEV値表をグラフ表示させ、このグラフ表示されたEV値表上にカーソルを表示させるとともに、前記操作手段の操作に応じて前記カーソルを移動させる表示制御ステップと、前記グラフ表示されたEV値表上におけるカーソルの位置に基づき、撮影時におけるシャッター速度と絞り値とを決定する決定ステップとを含む。したがって、記載したステップに従って処理を実行することにより、請求項1記載の発明と同様の作用効果を奏する。
以上説明したように本発明によれば、ユーザは操作手段を操作して、カーソルを移動させる簡単な操作により、撮影時におけるシャッター速度と絞り値とを同時に決定することができ、よって、これらの撮影条件を容易にマニュアル設定することが可能となる。また、表示手段にはEV値表が表示されることから、この表示されるEV値表により、EV値とシャッター速度及び絞り値との関係を学習することができる。よって、当該カメラ装置を使用することのみにより、学習機会が得られるとともに、学習を伴いつつシャッター速度と絞り値とをマニュアル設定することにより、初級者であってあっても、長期間を要することなく急速に上級者と同様のマニュアル設定技量となることが可能となる。
以下、本発明の一実施の形態を図に従って説明する。図1は、本実施の形態に係るデジタルカメラ1の電気的概略構成を示すブロック構成図である。このデジタルカメラ1は、CCD3により撮像した画像をJPEG形式に変換する等の画像処理機能を備えたMPU4を中心に構成されている。CCD3の受光面には、ズームレンズ2、フォーカスレンズ5、絞り6を通過して被写体の光学像が結像される。
ズームレンズ2は、複数枚のレンズを有し焦点距離の可変、及び光学特性の補正が可能なレンズ群であって、ズーミングモータ等からなる駆動機構7に保持されている。そして、ズームキーの操作等に応じてMPU4が制御信号をズームドライバー8に出力し、ズームドライバー8が駆動信号を駆動機構7に供給することにより、ズームレンズ2がズーム駆動される。フォーカスレンズ5はAFモータ等からなる駆動機構9に保持されており、MPU4からの制御信号によりAFドライバー10が出力する駆動信号が駆動機構9に供給されることにより、光軸上を前後に移動する合焦動作を行う。絞り6は、MPU4からの制御信号に基づき絞り駆動部11が発生する駆動信号により駆動し、CCD3に入射する被写体像の光量を調整する。
また、MPU4には、タイミング信号を発生するTG(Timing Generator )12が接続されており、TG12が発生したタイミング信号に基づきVドライバー13(垂直方向ドライバー)がCCD3を駆動し、それに伴いCCD3により被写体像の輝度に応じたアナログの撮像信号が出力されユニット回路14へ送られる。ユニット回路14は、CCD3から出力された撮像信号を保持するCDSと、CDSから撮像信号を供給されるアナログアンプであるゲイン調整アンプ(AGC)と、ゲイン調整アンプにより増幅され調整された撮像信号を画像データに変換するA/D変換器(AD)とからなり、CCD3の出力信号は、ここで黒レベルを合わせてサンプリングされデジタル信号としてMPU4に送られる。送られたデジタル信号(撮像信号)はDRAM15に一時保存されるとともに、MPU4によって、画質モード(高画質モード、低画質モード)等に応じた各種の画像処理(JPEG圧縮処理を含む)が施された後、最終的には着脱自在なフラッシュメモリ(FLASH)16に保存される。保存された映像信号は、必要に応じてMPU4に読み出され、伸長処理、輝度信号及び色信号の付加等の処理を経てデジタルビデオ信号やアナログビデオ信号に変換される。
さらに、MPU4にはMROM17と、電池を有する電源回路18、操作キー部19、TFT液晶モニター20が接続されている。操作キー部19は、ズームキーやシャッターキー、モード設定キー、後述するカーソルをTFT液晶モニター20上において任意の位置に移動させるためのカーソルキー、「HELP」キー等の各種キーやスイッチを有している。MROM17は、後述するフローチャートに示すMPU4の動作プログラム等が記録されたプログラムROMである。また、MROM17には撮影時の適正な露出値(EV)に対応する絞り値(F)とシャッター速度との組み合わせを示すプログラム線図を構成するプログラムAEデータや、EV値表も格納されている。
MPU4は、内蔵するRAMをワーキングメモリとして前記動作プログラムに従い動作することにより本発明における表示制御手段、設定手段、可変設定手段、取得手段等として機能する。また、前記プログラム線図に従って、あるいはマニュアル設定されるシャッター速度及び絞り値に従って、前記CCD3の電荷蓄積時間や前記絞り6の開放度、前記ユニット回路14のゲイン調整アンプ(AGC)のゲイン設定等を行う。MPU4が設定した電荷蓄積時間はシャッターパルスとして、TG12を介してVドライバー13に供給され、これに従いVドライバー13がCCD3を駆動することにより電荷蓄積時間すなわち露光時間が制御される。つまりCCD3は電子シャッターとして機能する。また、MROM17に格納された動作プログラムには、オートフォーカス制御に関するプログラムが含まれており、かかるプログラムに基づきMPU4は、前記フォーカスレンズ5を駆動させピント合わせ(オートフォーカス)を行う。
表示手段としてのTFT液晶モニター20は、撮影モードにおいては逐次撮像された画像をスルー画像として表示するとともに、後述するマニュアル撮影モードにおいては、EV値表グラフとカーソルとを表示する。また、再生モードにおいては前記フラッシュメモリ16に記録された画像データから生成されたアナログビデオ信号に基づく映像を表示する。
なお、前述したMROM17に記憶されているプログラムデータ等は、その記録内容の保持が可能であれば、別途固定的に設けたもの、若しくは脱着自在に装着可能なICカード等の、他の記録媒体に記録される構成にしてもよく、さらに、前記プログラムデータ等をパソコン等の他の機器から供給可能な構成としてもよい。
次に、以上の構成からなるデジタルカメラ1の動作について説明する。電源スイッチが操作されて電源がオンとなっており、かつ、モード設定キーの操作によりマニュアル撮影モードが設定されている状態において、MPU4は、MROM17に格納されているプログラムに基づき、図2及び図3に示す一連のフローチャートに従って処理を実行する。すなわち、前記EV値表に基づき、TFT液晶モニター20にISO=100のEV値表をグラフ表示し(ステップS1)、このステップS1での処理により、図4(A)に示すように、TFT液晶モニター20には、EV値表グラフ201が表示される。さらに、このEV値表グラフ201上において、前回のマニュアル撮影モード終了時(電源オフ時も含む)に設定されていた位置にカーソルを所定の色で表示し(ステップS2)、このステップS2での処理により、同図に示すように、TFT液晶モニター20には、カーソル202が所定の色で表示される。なお、このときカーソル202は、図示のようにEV値表グラフ201上においてシャッター速度、絞り値及びEV値の交点上に表示させる。
また、この表示したカーソル202の位置に対応するEV値を他のEV値とは異なる表示色であってカーソル202と同一色に変更する(ステップS3)。したがって、図示の例では、カーソル202の位置に対応するEV値は、「11」であることから、矢印Pで示すように、「11」が他のEV値と異なる色であってカーソル202と同一色に変更して表示される。
また、カーソル202の近傍に、カーソル202の位置により示されるシャッター速度と絞り値とをカーソル202と同一色で表示する(ステップS4)。したがって、図示の例では、カーソル202が示すシャッター速度は1/60、絞り値はF5.6であることから、これら両値203がカーソル202の近傍に該カーソル202と同一色で表示されることとなる。さらに、カーソル202の現在位置に対応するEV値に応じて画像調整しつつ、CCD3より逐次取り込まれた画像データに基づきスルー画像を前記EV値表グラフ201上に表示する(ステップS5)。なお、このスルー画像については図示を省略する。
また、MPU4は、ユニット回路14を介して得られるスルー画像の画像データと、前記プログラム線図とに基づき現在の適正EV値を取得する(ステップS6)。そして、この取得した適正EV値と現時点のISO感度とに基づき、適正露出帯を表示する(ステップS7)。つまり、取得した適正EV値が例えば「7」であったとすると、図4(A)に示したように、EV値表グラフ201においてEV値=7である領域を示す帯状の適正露出帯204が表示される。なお、このステップS7の処理は、ステップS5からの処理が繰り返される都度、ステップS6の処理と共に実行される。よってこのステップS7の処理により、前記ユニット回路14を介して得られるスルー画像の画像データとプログラム線図とに基づく現在の適正EV値、つまり撮影環境の明るさに応じた現在の適正EV値に基づき、適正露出帯204の位置が表示変更されることとなる。
また、EV値表グラフ201において、当該デジタルカメラ1でマニュアル設定可能なシャッター速度と絞り値とを含む領域である調整可能範囲を表示する(ステップS8)。したがって、当該デジタルカメラ1においては、シャッター速度1/8〜1/1000、絞り値F2.8〜F8.0が調整可能な範囲であれば、図示のようにこれらの値を含む領域が調整可能範囲205として表示されることとなる。
引き続き、適正露出帯204と調整可能範囲205とが重なるか否かを判断する(ステップS9)。ここで、適正露出帯204と調整可能範囲205とが重なれば、適正露出帯204内にカーソル202を移動させて、適正なシャッター速度と絞り値をマニュアル設定することが可能である。よって、この場合にはステップS10の処理を行うことなく、ステップS11に進む。
しかし、適正露出帯204と調整可能範囲205とが重ならない場合は、現状の明るさやISO感度では、適正なシャッター速度と絞り値をマニュアル設定することはできないことを意味する。また、後述するように調整可能範囲205外へのカーソル202移動は禁止されることから、適正露出帯204へのカーソル202の移動も制限されることとなる。そこで、この場合にはブリンク表示を行う(ステップS10)。このステップS10の処理に際しては、図4(B)に示すように、現在設定されている「ISO100」上に、ISOの値を増加させるべきことを意味する「△」を表示し、これら「ISO100」と「△」とを点滅させるブリンク表示206を実行する。これにより、ユーザはISOを200にすべきことを促される。また、図4(B)に示すように、このとき前述のステップS10での処理と同様に、適正露出帯204をシフトして、ISO=50とした場合の適正露出帯204を表示するようにしてもよい
次に、操作キー部19での操作によりISO感度の値が変更されたか否かを判断し(ステップS11)、変更されたならば、適正露出帯をシフトする(ステップS12)。つまり、前述したステップS1でイニシャル値のISO=100が、例えばISO=50に変更された場合で、且つこの間に取得される適正EV値に変化がなかった場合には図4(C)に示すように、適正露出帯204をISO=50における適正露出にシフトする。なお、本実施の形態においては、適正露出帯204をシフトするようにしたが、これとは逆に適正露出帯204はシフトすることなく、EV値表グラフ201をシフトするようにしてもよい。
引き続き、操作キー部19でカーソル移動操作がなされたか否かを判断し(ステップSS13)、操作されたならば操作に応じてEV値表グラフ201上のカーソル202を移動する(ステップS14)。さらに、この移動したカーソル202の移動先が前記調整可能範囲205内であるか否かを判断する(図3ステップS15)。カーソル202の移動先が調整可能範囲205外であるならば(ステップS15;NO)、カーソル202の移動を制限して、調整可能範囲205外への移動を禁止し(ステップS16)、ステップS20に進む。
他方、ステップS15での判断の結果、カーソル202の移動先が調整可能範囲205内であるならば、移動先となった位置にカーソル202を表示するとともに、カーソル202の位置(シャッター速度、絞り値及びEV値の交点)に応じて、シャッター速度と絞り値との両値203をカーソル202と同一色に変更する(ステップS17)。また、カーソル202の現在位置に対応する露出値と適正露出帯204の露出値との関係に応じて、カーソル202の色及びシャッター速度と絞り値との両値203の色を変更する(ステップS18)。
つまり、図5に例示したように、カーソル202が適正露出帯204から大きく外れている場合(A)、適正露出帯204に近づいた場合(B)、適正露出帯204内に位置した場合(C)とで、カーソル202の色及びシャッター速度と絞り値との両値203の色を変化させ、また、図示しない場合においても、カーソル202の現在位置に対応する露出値と適正露出帯204の露出値との関係に応じて、カーソル202の色及びシャッター速度と絞り値との両値203の色を変更する。さらに、前述したステップS3での処理と同様に、EV値表グラフ201において、カーソル202の位置に対応するEV値を他のEV値とは異なる表示色であってカーソル202と同一色に変更する(ステップS19)。
次に、操作キー部19に設けられている「HELP」キーが操作されたか否かを判断し(ステップS20)、操作されない場合には、ステップS21〜S23の処理を実行することなく、ステップS24に進む。そして、このステップS24でシャッターキーが操作されたか否かを判断し、操作されない場合にはステップS5からの処理を繰り返す。
したがって、シャッターキーが操作されるまで、ステップS5からステップS20までの処理が繰り返し実行され、これにより、ユーザは操作によりカーソル202の位置を自在に変更することができるとともに、変更されるカーソル202の位置に応じて、カーソル202の色、前記両値203及びその色、カーソル202の位置に対応するEV値の色が変化することとなる。また、カーソル202の移動に伴って絞り値が変化すれば、ステップS5での処理により、これに伴ってスルー画像の明るさが変化することから、ユーザは絞り値と画像の明るさとの関係を視覚的に学習することができる。
そして、カーソル202の操作によりシャッター速度と絞り値とをマニュアル設定しようとしていたユーザが、自己の操作によるマニュアル設定を放棄して「HELP」キーを操作すると、ステップS20の判断がYESとなる。したがって、ステップS20からステップS21に進んで、自動調整開始画面を表示させる。このステップS21での処理により、図6(A)に示すように、TFT液晶モニター20にはその中央部に「自動調整プログラム」なる表示がなされた自動調整開始画面が表示される。
次に、現在位置のカーソル202を適正露出帯204内である、前記プログラム線図に基づく適正シャッター速度と適正絞り値の交点に移動させるとともに、この現在値から適正値の交点に移動させた際の軌跡を表示させる(ステップS22)。したがって、このステップS22での処理により、カーソル202が図6(A)の現在位置から同図(B)の適正シャッター速度と適正絞り値の交点(適正露出帯204内)に移動するとともに、同図(B)に示すように、移動軌跡207が表示されることとなる。しかる後に、自動調整終了画面を表示させ(ステップS23)、このステップS23での処理により、図6(C)に示すように、TFT液晶モニター20にはその中央部に「適正露出に調整されました」なる表示がなされた自動調整終了画面が表示される。
そして、このステップS23又は前記ステップS20の判断がNOであった場合に続くステップS24では、操作キー部19に設けられているシャッターキーが操作されたか否かを判断し、操作された場合には、EV値表グラフ201上における現在のカーソル202の位置に対応するシャッター速度と絞り値とを決定して(ステップS25)、この決定したシャッター速度と絞り値とで撮影処理を実行する(ステップS26)。
すなわち、絞り6を前記現在のカーソル202の位置が示す絞り値に駆動し、かつ前記現在のカーソル202の位置が示すシャッター速度に応じた電荷蓄積時間をシャッターパルスとして、TG12を介してVドライバー13に供給し、これに従いVドライバー13がCCD3を駆動することにより電荷蓄積時間を制御する。これにより、DRAM15に一時保存された被写体の画像データに各種の画像処理(JPEG圧縮処理を含む)を施した後、フラッシュメモリ16に記録する。
したがって、フラッシュメモリ16には、ユーザがカーソル202を移動操作してシャッターキーを操作した場合には、カーソル202の移動操作によりマニュアル設定されたシャッター速度と絞り値とにより撮影された被写体の画像データが記録され、ユーザがカーソル202の移動操作によるマニュアル設定を放棄し「HELP」キーを操作した後、シャッターキーを操作した場合には、前記プログラム線図に基づいてオート設定されたシャッター速度と絞り値とにより撮影された被写体の画像データが記録されることとなる。 なお、本実施の形態においては、スルー画像をEV値表グラフ201上に表示し、同一画面上にスルー画像とEV値表グラフ201とを重ねて表示するようにしたが、TFT液晶モニター20を等分な二画面、あるいは親画面と子画面とに分割し、一方の画面にスルー画像を表示し、他方の画面にEV値表グラフ201を表示させるようにしてもよい。また、本実施の形態においては、カーソル202は、EV値表グラフ201の調整可能範囲205内においては任意の位置に移動可能であるものとしたが、シャッター速度、絞り値及びEV値の交点のみに移動可能としてもよい。これにより、EV値表グラフ201上におけるシャッター速度、絞り値のマニュアル設定操作を一層容易にすることができる。
また、本実施の形態においては、カーソル202や前記両値203あるいはEV値の色を変化させるようにしが、これに限らず点滅表示させたり、文字に関しては書体を変更する等、どのような表示変化形態であってもよい。また、本実施の形態においては、グラフ表示されたEV値表において、カーソル202と該カーソルの位置に対応するEV値とを同一色で表示するようにしたが、異なる色で強調表示するようにしてもよい。
本発明の一実施の形態に係るデジタルカメラの回路構成を示すブロック図である。 同実施の形態における処理手順を示すフローチャートである。 図2のステップS12に続くフローチャートである。 同実施の形態における基本的な表示遷移図である。 同実施の形態における適正露出との位置関係に基づく表示遷移図である。 同実施の形態における「HELP」キー操作時の表示遷移図である。
符号の説明
1 デジタルカメラ
3 CCD
4 MPU
5 フォーカスレンズ
7 駆動機構
8 ズームドライバー
9 駆動機構
10 AFドライバー
11 駆動部
12 TG
13 Vドライバー
14 ユニット回路
15 DRAM
16 フラッシュメモリ
17 MROM
19 操作キー部
20 TFT液晶モニター
201 EV値表グラフ
202 カーソル
204 適正露出帯
205 調整可能範囲
206 ブリンク表示
207 移動軌跡

Claims (20)

  1. 表示手段と、
    操作手段と、
    前記表示手段にEV値表をグラフ表示させ、このグラフ表示されたEV値表上にカーソルを表示させるとともに、前記操作手段の操作に応じて前記カーソルを移動させる表示制御手段と、
    前記グラフ表示されたEV値表上におけるカーソルの位置に基づき、撮影時におけるシャッター速度と絞り値とを決定する決定手段と
    を備えることを特徴とするカメラ装置。
  2. 前記表示制御手段は、前記グラフ表示されたEV値表上に、当該カメラ装置において調整不能な領域を更に表示させることを特徴とする請求項1記載のカメラ装置。
  3. 前記表示制御手段は、前記グラフ表示されたEV値表上において前記調整不能な領域への前記カーソルの移動を禁止することを特徴とする請求項2記載のカメラ装置。
  4. 前記表示制御手段は、更に前記カーソルの近傍に該カーソルの位置に対応するシャッター速度と絞り値とを表示させることを特徴とする請求項1、2又は3記載のカメラ装置。
  5. 前記表示制御手段は、前記グラフ表示されたEV値表において、前記カーソルの位置に対応するEV値の表示形態を他のEV値とは異なる表示形態で表示させることを特徴とする請求項1から4にいずれか記載のカメラ装置。
  6. 前記表示制御手段は、前記グラフ表示されたEV値表において、前記カーソルと該カーソルの位置に対応するEV値とを関連した表示形態で表示させることを特徴とする請求項1から5にいずれか記載のカメラ装置。
  7. 前記関連した表示形態とは、同一色であることを特徴とする請求項6記載のカメラ装置。
  8. 前記撮影時における適正露出を取得する取得手段を更に備えることを特徴とする請求項1から7にいずれか記載のカメラ装置。
  9. 前記表示制御手段は、更に、前記取得手段により取得された適正露出を示す位置を前記グラフ表示されたEV値表上に表示させることを特徴とする請求項8記載のカメラ装置。
  10. 露出に関連する感度を可変的に設定する可変設定手段を更に備え、
    前記表示制御手段は、前記可変設定手段により設定された感度に従って、前記適正露出を示す位置又は前記EV値表を変更することを特徴とする請求項9記載のカメラ装置。
  11. 前記表示制御手段は、前記グラフ表示されたEV値表上に、当該カメラ装置において調整可能な領域を更に表示させ、前記グラフ表示されたEV値表上に表示された適正露出を示す位置が前記調整可能な領域外である場合、これを意味する表示を行うことを特徴とする請求項9又は10記載のカメラ装置。
  12. 前記適正露出を設定するための設定操作手段を更に備え、
    前記表示制御手段は、前記設定操作手段の操作に応じ、前記グラフ表示されたEV値表上において前記適正露出を示す位置に、前記カーソルを移動させることを特徴とする請求項8から11にいずれ記載の記載のカメラ装置。
  13. 前記表示制御手段は、更に前記取得手段により取得された適正露出と前記カーソルの位置により示される値との関係に応じて、前記表示手段に表示されているいずれかの表示要素の表示形態を変化させることを特徴とする請求項8から12にいずれ記載のカメラ装置。
  14. 前記表示制御手段は、前記カーソルの表示形態を変化させることを特徴とする請求項13記載のカメラ装置。
  15. 前記表示制御手段は、前記カーソルの近傍に該カーソルの位置に対応するシャッター速度と絞り値と表示し、これらシャッター速度と絞り値の表示形態を変化させることを特徴とする請求項12又は13記載のカメラ装置。
  16. 被写体を撮像して画像データを出力する撮像手段を備え、
    前記表示制御手段は、前記グラフ表示されたEV値表とともに、前記画像データに基づくスルー画像を前記表示手段に表示させることを特徴とする請求項1記載のカメラ装置。
  17. 前記表示制御手段は、前記スルー画像上に前記グラフ表示されたEV値表を表示させることを特徴とする請求項16記載のカメラ装置。
  18. 前記表示制御手段は、前記カーソルの位置によって得られるEV値に基づき、前記スルー画像を調整して、前記表示手段に表示させることを特徴とする請求項16又は17記載のカメラ装置。
  19. 表示手段と操作手段とを備えるカメラ装置が有するコンピュータを、
    前記表示手段にEV値表をグラフ表示させ、このグラフ表示されたEV値表上にカーソルを表示させるとともに、前記操作手段の操作に応じて前記カーソルを移動させる表示制御手段と、
    前記グラフ表示されたEV値表上におけるカーソルの位置に基づき、撮影時におけるシャッター速度と絞り値とを決定する決定手段と
    して機能させることを特徴とする表示設定制御プログラム。
  20. 表示手段と操作手段とを備えるカメラ装置における表示設定制御方法であって、
    前記表示手段にEV値表をグラフ表示させ、このグラフ表示されたEV値表上にカーソルを表示させるとともに、前記操作手段の操作に応じて前記カーソルを移動させる表示制御ステップと、
    前記グラフ表示されたEV値表上におけるカーソルの位置に基づき、撮影時におけるシャッター速度と絞り値とを決定する決定ステップと
    を含むことを特徴とする表示設定制御方法。
JP2004368625A 2004-12-21 2004-12-21 カメラ装置、表示設定制御プログラム及び表示設定制御方法 Expired - Fee Related JP4525333B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004368625A JP4525333B2 (ja) 2004-12-21 2004-12-21 カメラ装置、表示設定制御プログラム及び表示設定制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004368625A JP4525333B2 (ja) 2004-12-21 2004-12-21 カメラ装置、表示設定制御プログラム及び表示設定制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006178015A true JP2006178015A (ja) 2006-07-06
JP4525333B2 JP4525333B2 (ja) 2010-08-18

Family

ID=36732198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004368625A Expired - Fee Related JP4525333B2 (ja) 2004-12-21 2004-12-21 カメラ装置、表示設定制御プログラム及び表示設定制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4525333B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011070175A (ja) * 2009-08-28 2011-04-07 Panasonic Corp 撮像装置
US8144230B2 (en) * 2008-06-02 2012-03-27 Casio Computer Co., Ltd. Camera, storage medium having stored therein camera control program, and camera control method
DE102012108765A1 (de) 2012-09-18 2014-05-28 Iuliana Rodica Circa Kamera mit einer Stellvorrichtung und Verfahren zum Einstellen und Darstellen der Einstellparameter einer Kamera
JP5704476B1 (ja) * 2014-06-24 2015-04-22 株式会社ビジョナリスト デジタル写真分析装置及びデジタル写真分析プログラム
WO2015068367A1 (en) 2013-11-07 2015-05-14 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method, and program
US10645295B2 (en) 2016-01-19 2020-05-05 Sony Corporation Imaging control apparatus, imaging control method, and computer program

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06194714A (ja) * 1992-06-02 1994-07-15 Nikon Corp カメラの自動ブラケティング装置
JPH11242255A (ja) * 1998-02-25 1999-09-07 Canon Inc カメラの情報入力装置及び方法
JPH11331665A (ja) * 1998-05-18 1999-11-30 Olympus Optical Co Ltd 電子的撮像装置
JP2003322902A (ja) * 2002-05-08 2003-11-14 Olympus Optical Co Ltd 撮像装置、及び輝度分布図表示方法
JP2004104673A (ja) * 2002-09-12 2004-04-02 Pentax Corp デジタルカメラ

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06194714A (ja) * 1992-06-02 1994-07-15 Nikon Corp カメラの自動ブラケティング装置
JPH11242255A (ja) * 1998-02-25 1999-09-07 Canon Inc カメラの情報入力装置及び方法
JPH11331665A (ja) * 1998-05-18 1999-11-30 Olympus Optical Co Ltd 電子的撮像装置
JP2003322902A (ja) * 2002-05-08 2003-11-14 Olympus Optical Co Ltd 撮像装置、及び輝度分布図表示方法
JP2004104673A (ja) * 2002-09-12 2004-04-02 Pentax Corp デジタルカメラ

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8144230B2 (en) * 2008-06-02 2012-03-27 Casio Computer Co., Ltd. Camera, storage medium having stored therein camera control program, and camera control method
JP2011070175A (ja) * 2009-08-28 2011-04-07 Panasonic Corp 撮像装置
DE102012108765A1 (de) 2012-09-18 2014-05-28 Iuliana Rodica Circa Kamera mit einer Stellvorrichtung und Verfahren zum Einstellen und Darstellen der Einstellparameter einer Kamera
WO2015068367A1 (en) 2013-11-07 2015-05-14 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method, and program
EP3588937A1 (en) 2013-11-07 2020-01-01 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method, and program
JP5704476B1 (ja) * 2014-06-24 2015-04-22 株式会社ビジョナリスト デジタル写真分析装置及びデジタル写真分析プログラム
US9413949B2 (en) 2014-06-24 2016-08-09 Visionarist Co., Ltd. Digital-photo analyzing apparatus and computer-readable medium storing digital-photo analyzing program
US10645295B2 (en) 2016-01-19 2020-05-05 Sony Corporation Imaging control apparatus, imaging control method, and computer program

Also Published As

Publication number Publication date
JP4525333B2 (ja) 2010-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4288612B2 (ja) 画像処理装置および方法、並びにプログラム
JP4884417B2 (ja) 携帯型電子装置及びその制御方法
JP2007003785A (ja) オートフォーカス機能を有する撮影装置
JP3543135B2 (ja) カメラ装置
JP2006238076A (ja) 撮影装置
JP2007072252A (ja) レンズ装置、撮像装置および撮像システム
KR20140091959A (ko) 초점상태 표시장치
JP2006203811A (ja) 撮像装置及びそのプログラム
US20070237513A1 (en) Photographing method and photographing apparatus
JP5967865B2 (ja) 撮像装置、撮像装置の制御方法及びプログラム
JP2004254256A (ja) カメラ装置、表示方法及びプログラム
JP2007311861A (ja) 撮影装置及び方法
JP2013150210A (ja) 撮影装置
JP2004200950A (ja) 撮像装置及び撮像制御プログラム
JP2008211630A (ja) 撮像装置
JP2011188318A (ja) カメラ、カメラ制御プログラム及び撮影教示方法
JP4941141B2 (ja) 撮像装置
JP2008211843A (ja) 撮像装置及び撮像制御プログラム
JP4525333B2 (ja) カメラ装置、表示設定制御プログラム及び表示設定制御方法
JP4509829B2 (ja) カメラ装置
JP2007094023A (ja) フォーカスレンズの焦点調整方法、及び撮像装置
JP2007028486A (ja) デジタルカメラ
JP2008199443A (ja) 撮像装置およびその制御方法
JP4063313B2 (ja) カメラ装置
JP3997970B2 (ja) カメラ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071109

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100317

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100511

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100524

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4525333

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees