JP2006172250A - 注文処理端末及び注文処理プログラム並びに注文処理方法 - Google Patents

注文処理端末及び注文処理プログラム並びに注文処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006172250A
JP2006172250A JP2004365445A JP2004365445A JP2006172250A JP 2006172250 A JP2006172250 A JP 2006172250A JP 2004365445 A JP2004365445 A JP 2004365445A JP 2004365445 A JP2004365445 A JP 2004365445A JP 2006172250 A JP2006172250 A JP 2006172250A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work
group
order processing
added
selection screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004365445A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Takemura
幸治 竹村
Shinichiro Noda
慎一郎 野田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Photo Imaging Inc
Original Assignee
Konica Minolta Photo Imaging Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Photo Imaging Inc filed Critical Konica Minolta Photo Imaging Inc
Priority to JP2004365445A priority Critical patent/JP2006172250A/ja
Publication of JP2006172250A publication Critical patent/JP2006172250A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】作業選択画面などで適切な作業を追加することができる注文処理端末及び注文処理プログラム並びに注文処理方法の提供。
【解決手段】主となるサービスに属する第1のグループの作業と、付随するサービスに属する第2のグループの作業とを対応付けるテーブルを記憶する記憶手段と、各々の注文に対して個々の作業を選択させるための作業選択画面などを表示手段に表示させる際に、上記テーブルを参照して、予め選択された作業の中の第1のグループの作業に対して追加可能な第2のグループの作業を特定し、予め選択された作業の指示ボタンと共に特定された第2のグループの作業の指示ボタンを選択可能に表示する制御や、追加できない第2のグループの作業の指示ボタンを表示させない制御を行う表示制御手段と、を少なくとも備える。これにより、上記作業選択画面で適切な作業を簡単に追加できる。
【選択図】図14

Description

本発明は、注文処理端末及び注文処理プログラム並びに注文処理方法に関する。
近年、写真に関連する様々なサービスが提供されるようになってきている。例えば、ユーザがデジタルカメラで写真を撮影し、画像ファイルが記録されたデジタルカメラやデジタルカメラ用メディア、画像ファイルをバックアップしたCD−Rなどをミニラボ等の写真店に持ち込むと、写真店では注文処理端末を用いてデジタルカメラやメディア、CD−Rから画像ファイルを読み取り、読み取った画像ファイルを用いて高精細な写真プリントを作成したり、該画像ファイルを他のCD−Rなどの記録媒体に記録するなどの処理を行う。また、店舗内に設置されたキオスク(無人の注文処理端末)を用いれば、上記写真プリントの作成や記録媒体への書き込みなどの処理をユーザ自身で行うこともできる(上記無人の注文処理端末に関しては、例えば、下記特許文献1参照)。
更に、読み取った画像ファイルのみを記録媒体に記録するのではなく、これらの画像ファイルを音楽付きスライドショーとして表示するためのアプリケーションや音楽ファイルも併せて記録媒体に記録することもできる。
特開平11−8817号公報(第3−4頁、第1図)
上記注文処理端末でユーザが注文を行うと、写真店の店員などのオペレータは注文処理端末に注文選択画面や作業選択画面などを表示させ、該画面を操作して注文内の作業を実行する。ここで上記作業の中には、写真プリントの作成や記録媒体の作成などの主となるサービスに属する作業や、インデックスプリントの作成やジャケットプリントの作成などの付随するサービスに属する作業などの様々な作業があり、これらの作業は注文時にユーザが選択することもできるが、注文の変更に対して柔軟に対応できるように、注文処理の段階でオペレータが作業を追加することもできる。
しかしながら、主となるサービスに属する作業に対して、付随するサービスに属する作業を無制限に追加できるものではなく、例えば、主となるサービスに属する作業として記録媒体の作成を選択した場合は、付随するサービスに属する作業としてインデックスプリントの作成とジャケットプリントの作成のいずれの作業も選択することができるが、主となるサービスに属する作業として写真プリントの作成を選択した場合は、付随するサービスに属する作業としてジャケットプリントの作成は追加できないなどの制限がある。
従って、作業を追加する場合には、予めユーザが選択した作業に対して追加可能な作業を選択しなければならないが、従来の注文処理端末では、各々の注文に対して同じ構成の作業選択画面が表示され、該作業選択画面には全ての作業が選択可能に表示されるため、オペレータが不適切な作業を追加してしまうなどの不具合が生じる場合がある。
本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであって、その主たる目的は、作業選択画面などで適切な作業を追加することができる注文処理端末及び注文処理プログラム並びに注文処理方法を提供することにある。
上記目的を達成するため、本発明の注文処理端末は、画像ファイルを利用した作業を指示する注文を受け付ける注文処理端末において、予め定められた第1のグループの作業と、前記第1のグループの各々の作業に対して追加可能な第2のグループの作業とを対応付けるテーブルを備えるものである。
本発明においては、各々の前記注文に対して作業を選択させるための選択画面を表示手段に表示させる表示制御手段を備え、前記表示制御手段では、前記テーブルを参照して、予め選択された作業に含まれる前記第1のグループの作業に対して追加可能な前記第2のグループの作業を特定し、前記予め選択された作業を指示する手段と追加可能な前記第2のグループの作業を指示する手段とを前記選択画面に選択可能に表示させる制御を行う構成とすることができ、前記表示制御手段では、前記予め選択された作業を指示する手段と追加可能な前記第2のグループの作業を指示する手段とを異なる表示形態で表示させる構成とすることもできる。
また、本発明においては、前記表示制御手段では、前記テーブルを参照して、前記予め選択された作業に含まれる前記第1のグループの作業に対して追加できない前記第2のグループの作業を特定し、追加できない前記第2のグループの作業を指示する手段を前記選択画面に表示させない制御を行う構成とすることもできる。
また、本発明の注文処理プログラムは、コンピュータを、各々の前記注文に対して作業を選択させるための選択画面を表示手段に表示させる際に、予め定められた第1のグループの作業と、前記第1のグループの各々の作業に対して追加可能な第2のグループの作業とを対応付けるテーブルを参照して、予め選択された作業に含まれる前記第1のグループの作業に対して追加可能な前記第2のグループの作業を特定し、前記予め選択された作業を指示する手段と追加可能な前記第2のグループの作業を指示する手段とを前記選択画面に選択可能に表示させる表示制御手段、として機能させるものである。
また、本発明の注文処理方法は、画像ファイルを利用した作業を指示する注文を受け付けるステップと、各々の前記注文に対する作業を選択させるための選択画面を表示手段に表示する表示ステップと、を少なくとも有する注文処理方法において、前記表示ステップでは、予め定められた第1のグループの作業と、前記第1のグループの各々の作業に対して追加可能な第2のグループの作業とを対応付けるテーブルを参照して、予め選択された作業に含まれる前記第1のグループの作業に対して追加可能な前記第2のグループの作業を特定し、前記予め選択された作業を指示する手段と追加可能な前記第2のグループの作業を指示する手段とを前記選択画面に選択可能に表示するものである。
このように、本発明の構成によれば、作業選択画面などの選択画面には、予め選択された作業を指示する手段と共に、該作業に対して追加可能な作業を指示する手段が選択可能に表示され、また、追加できない作業を指示する手段は表示されないため、上記選択画面で適切な作業を簡単に追加することができ、かつ、不適切な作業が追加されてしまうといった不具合を未然に防止することができる。
本発明の注文処理端末及び注文処理プログラム並びに注文処理方法によれば、作業選択画面などの選択画面で、適切な作業を簡単に追加することができ、かつ、不適切な作業が追加されてしまうといった不具合を未然に防止することができる。
その理由は、本発明の注文処理端末には、主となるサービスに属する第1のグループの作業と付随するサービスに属する第2のグループの作業とを対応付けるテーブルが記憶されており、各々の注文に対して作業を選択させるための作業選択画面などを表示させる際に、上記テーブルを参照して、予め選択された作業に対して追加可能な作業を特定し、予め選択された作業を指示するボタンと共に、特定された追加可能な作業を指示するボタンを選択可能に表示する制御や、予め選択された作業に対して追加できない作業を指示するボタンを表示させない制御が行われるからである。
本発明の注文処理端末は、その好ましい一実施の形態において、主となるサービス(主に注文受付時にユーザが選択するサービス)に属する第1のグループの作業と、付随するサービス(主に注文処理時にオペレータが付加するサービス)に属する第2のグループの作業とを対応付けるテーブルを記憶する記憶手段と、各々の注文に対して個々の作業を選択させるための作業選択画面などを表示手段に表示させる際に、上記テーブルを参照して、予め選択された作業の中の第1のグループの作業に対して追加可能な第2のグループの作業を特定し、予め選択された作業を指示する手段と共に特定された第2のグループの作業を指示する手段を選択可能に表示する制御や、予め選択された作業の中の第1のグループの作業に対して追加できない第2のグループの作業を指示する手段を表示させない制御を行う表示制御手段と、表示手段及び操作手段とを少なくとも備える。これにより、上記作業選択画面などで適切な作業を簡単に追加することができ、かつ、不適切な作業が追加されてしまうといった不具合を未然に防止することができる。
上記実施の形態について詳細に説明すべく、本発明の一実施例に係る注文処理端末及び注文処理プログラム並びに注文処理方法について、図1乃至図17を参照して説明する。図1は、本実施例に係る注文処理システムの構成を模式的に示す図であり、図2乃至図4は、注文処理端末のバリエーションを示す図、図5は、注文処理端末の機能を示すブロック図である。また、図6は、本実施例の注文処理端末を用いた注文受付の手順を示すフローチャート図であり、図7は、本実施例の注文処理端末を用いた注文処理の手順を示すフローチャート図である。また、図8乃至図16は、注文処理端末の表示手段に表示される画面構成例を示す図であり、図17は、第1のグループの作業と第2のグループの作業とを対応付けるテーブルの構成例を示す図である。
図1に示すように、本実施例の注文処理システム1は、ミニラボなどに写真店やコンビニエンスストアなどの注文店などに設置され、記録媒体の作成や写真プリントなどの注文を受け付け、該注文の処理を行う注文処理端末2と、写真店や生産店などに設置される記録媒体作成装置11aやプリント作成装置11bなどの出力装置10とで構成され、これらはLANやWAN、VANなどの通信ネットワークを介して接続されている。
また、図5に示すように、本実施例の注文処理端末2は、スマートメディア、コンパクトフラッシュ(登録商標)、メモリースティック、SDメモリーカード、マルチメディアカードなどのデジタルカメラ9用又はカメラ付き携帯電話機9a用の記録媒体(以下、メディア8と呼ぶ。)を装填するメディア装填部5や、デジタルカメラ9やカメラ付き携帯電話機9a等の撮影機器(以下、デジタルカメラ9として説明する。)を有線又は無線、赤外線等によって接続するための機器接続部6などを用いて画像ファイルを読み取るファイル読み取り手段15と、主となるサービスに属する第1のグループの作業と、付随するサービスに属する第2のグループの作業とを対応付けるテーブルや注文情報ファイルなどを記憶する記憶手段16と、1つの注文内に含まれる複数の作業の中から個々の作業を選択させるための作業選択画面などを表示手段に表示させる際に、上記テーブルを参照して、予め選択された作業の中の第1のグループの作業に対して追加可能な第2のグループの作業を特定し、予め選択された作業を指示するボタンと共に特定された第2のグループの作業を指示するボタンを選択可能に表示させる制御や、予め選択された作業の中の第1のグループの作業に対して追加できない第2のグループの作業を指示するボタンを表示させない制御を行う表示制御手段17と、LCD、CRT等の表示手段3と、ボタン、キーボード、マウス等の操作手段4と、出力装置10に画像ファイルや注文情報ファイルを送信するファイル送信手段18とを備え、必要に応じて、注文番号が記録されたレシートを出力するレシートプリンタ7などが接続されている。なお、上記各手段はハードウェアとして構成されていてもよいし、コンピュータを、少なくとも、表示制御手段17として機能させる注文処理プログラムとして構成し、該注文処理プログラムを注文処理端末2にインストールして実行する構成としてもよい。
また、本実施例のプリント作成装置11bは、銀塩プリンタや昇華プリンタ、インクジェットプリンタなどの任意の種類のプリンタを用いることができ、プリント作成装置11bには、少なくとも、注文情報ファイルに基づいて所定のプリントサイズ(E、L、LD、2L、2LD、KG、8つ、6つ、4つ、6つW、4つW、A4、A3など)、所定の種別(銀塩プリント、昇華プリントなど)、所定の形態(個々のプリント、インデックスプリント、ジャケットプリント、レイアウトプリント、カレンダープリント、ポストカードなど)の写真プリント12の作成を行う機能を備え、記録媒体作成装置11aには、少なくとも、CD−R/RWやDVD±R/RW、DVD−RAM、HD−DVD、Blu−rayディスク等の記録媒体13を装填する記録媒体装填部14などの書き込み手段を備えている。
なお、図1では、注文処理端末2と記録媒体作成装置11aとプリント作成装置11bとを別々の装置として記載しているが、例えば、図2に示すように、注文処理端末2と記録媒体作成装置11aの機能を兼ね備えたコンピュータ機器としてもよいし、図3に示すように、注文処理端末2と記録媒体作成装置11aとプリント作成装置11bとが一体となったキオスク(無人端末)などとしてもよい。また、図1では、注文処理端末2で注文の受付と注文の管理と出力装置10の制御とを行う構成としているが、図4に示すように、注文処理端末2と出力装置10との間に注文を管理する注文管理端末2aを設け、注文処理端末2では注文の受付のみを行って注文情報を注文管理端末2aに送信し、該注文管理端末2aで注文の管理と出力装置10の制御とを行う構成としてもよい。以下では、注文処理端末2で注文の受付、注文の管理及び出力装置10の制御の全て行う場合を主に説明する。
上記構成の注文処理端末2を用いてユーザが注文を行う手順について、図6のフローチャート図を参照して説明する。
まず、注文処理端末2の表示手段3に、例えば、図8に示すような作業指示画面21が表示される。この作業指示画面21には、画像ファイルから写真プリント12を作成するのか、画像ファイルを記録した記録媒体13を作成するのか、又はその双方を作成するのかなどの作業を選択するボタンが表示され、ステップS101で、ユーザはその中から所望の作業を選択し、ステップS102で、メディア装填部5にメディア8を装填、又は機器接続部6にデジタルカメラ9を接続する。
なお、図8では3つの作業を示しているが、作業の構成は任意であり、写真プリント12の作成を、画像ファイルの画像をそのままプリントする作業と、画像ファイルの画像をレイアウトしてプリントする作業と、画像ファイルの画像を用いてカレンダーを作成する作業と、画像ファイルの画像を用いてポストカードを作成する作業などに分類してもよいし、記録媒体13の作成を、画像ファイルのバックアップのみを行う作業と、画像ファイルに加えて、該画像ファイルを音楽付きスライドショーとして再生するためのアプリケーションやVideo−CD形式などの家電機器用データを記録する作業などに分類してもよい。
次に、ステップS103で、写真プリント12の作成が選択されている場合は、ステップS104で、表示制御手段17は、表示手段3に例えば図9に示すような写真プリント12のプリントサイズをユーザに選択させるためのプリントサイズ選択画面22を表示させる。このプリントサイズ選択画面22には、E、L、LD、2L、2LD、KG、8つ、6つ、4つ、6つW、4つW、A4、A3などの各種プリントサイズが選択可能に表示されており、ユーザは操作手段4を操作して所望のプリントサイズを選択する。
次に、ステップS105で、表示制御手段17は、表示手段3に例えば図10に示すような納期をユーザに選択させるための納期選択画面23を表示させる。この納期選択画面23には、特急、普通、翌日などの各種納期が選択可能に表示されており、ユーザは操作手段4を操作して所望の納期を選択する。
次に、ステップS105の処理の後に、又は、ステップS103からS105の処理と並行して、ステップS106で、ファイル読み取り手段15は、メディア装填部5に装填されたメディア8や機器接続部6に接続されたデジタルカメラ9から画像ファイルと必要に応じてDPOF(Digital Print Order Format)ファイルなどの注文情報ファイルを読み取る。
次に、表示制御手段17は、表示手段3に、例えば図11に示すような一括選択画面24を表示させた後、例えば図12に示すような画像選択画面25を表示させる。この画像選択画面25には、各々の画像ファイルの画像を日付順やファイル名順などの予め定められた順番(図ではファイル名の昇順)で配列するための複数の枠が設けられており、各々の枠の近傍には、対応する画像ファイルに対する処理を設定するためのボタン(ディスク作成モードの場合は画像を回転させるためのボタンや画像の選択/解除を指示するためのボタン、画像を拡大表示するためのボタンなど)が設けられている。そして、ステップS107でユーザは画像選択画面25に表示された画像ファイルの中から処理の対象となる画像ファイルを選択する。
次に、ステップS108で、写真プリント12の作成が選択されている場合は、プリント対象となる画像ファイルのEXIF(Exchangeable Image File Format)情報や注文情報ファイルに日付情報が記録されているかを判断し、プリント対象となる少なくとも1つの画像ファイルに日付情報が記録されている場合又は注文情報ファイルに日付情報が記録されている場合は、写真プリント12に日付を書き込むことができるため、表示制御手段17は、例えば、図13に示すような、写真プリント12に日付を書き込むか否かを選択するボタンが表示された日付有り/無し選択画面26を表示手段3に表示させる。
次に、ステップS109で、ユーザは日付有り/無し選択画面26で日付の有り/無しを選択し、日付無しを選択した場合は、画像ファイル又は注文情報ファイルの少なくとも一方の所定の記述場所にその画像ファイルに基づく画像に日付が書き込まれないようにする処理を行うなどして、日付無しに設定する。また、日付有りを選択した場合は、注文情報ファイルの日付指定に関する記述場所にEXIF情報に記述された日付情報を書き込むなどして、日付有りに設定する。
その後、ステップS110で、上記手順で設定された注文の内容が注文情報ファイルに記録され、該注文情報ファイルが注文処理端末2に記憶され(又は、注文管理端末2aを備える構成の場合は該注文管理端末2aに注文情報ファイルが送信され)、必要に応じてレシートプリンタ7を用いて注文番号が記録されたレシートが出力され、注文処理端末2での注文受付処理が終了する。
そして、写真店や注文店のオペレータは、注文情報ファイルが記憶された注文処理端末2(又は注文情報ファイルが送信された注文管理端末2a)を操作して、記録媒体作成装置11aやプリント作成装置11bなどの出力装置10を制御して記録媒体13の作成や写真プリント12の作成などの各種作業を開始する。以下、注文処理端末2(又は、注文管理端末2aを備える構成では該注文管理端末2a)を用いてオペレータが注文を処理する手順について、図7のフローチャート図を参照して説明する。
まず、ステップS201で、オペレータが操作手段4を操作して注文管理モードに設定すると、ステップS202で、表示制御手段17は、表示手段3に例えば、図14に示すような注文選択画面27を表示させる。この注文選択画面27には、注文処理端末2に登録された注文の内、未処理の注文と処理済みの注文とを分類するタグ23aと、各々の注文の内容を受付番号毎に表示する一覧表示欄23bとが設けられており、ステップS203で、オペレータは未処理の注文の中から処理しようとする注文(ここでは受付番号01003)を選択する。
次に、表示制御手段17は、表示手段3に、選択された注文に対して個々の作業を選択させるための作業選択画面を表示させるが、その際、従来の注文処理端末では、各々の注文に対して同じ構成の作業選択画面を表示させていたため、作業選択画面にはステップS101でユーザに選択された作業を指示するボタンのみならず、選択された作業以外の作業を指示するボタンも選択可能に表示されてしまい、その結果、不適切な作業が追加されてしまうという不具合が生じる場合があった。
そこで、本実施例では、各々の注文に対して不適切な作業が追加されてしまうことがないように、記憶手段16に、主となるサービスに属する第1のグループの作業と、オペレータが追加可能な付随するサービスに属する第2のグループの作業とを対応付けるテーブルを記憶しておき、このテーブルを参照して、作業選択画面には選択可能な作業を指示するボタンのみを表示させる制御を行う。
具体的に説明すると、主となるサービスに属する第1のグループの作業としては、例えば、画像ファイルを記録媒体13にバックアップする作業(バックアップCD)、画像ファイルと該画像ファイルをスライドショーとして再生するためのアプリケーションや家電機器用データとをセットにして記録媒体13に記録する作業(アルバムCD)、画像ファイルをそのままプリントする作業(そのままプリント)、画像ファイルの画像をレイアウトしてプリントする作業(レイアウトプリント)、画像ファイルの画像を嵌め込んだカレンダーを作成する作業(カレンダープリント)、画像ファイルの画像を嵌め込んだポストカードを作成する作業(ポストカード)などがあり、付随するサービスに属する第2のグループの作業としては、例えば、縮小画像を配列したプリントを作成する作業(インデックスプリントのタイプ1及びタイプ2)、記録媒体13を収納するケースに挿入するプリントを作成する作業(ジャケットプリント)、引き延ばしたプリントなどを無償で提供する作業(おまけプリント)、処理の対象となる画像ファイルをCD−Rなどに記録する作業(ディスク保存)などがあり、これらの作業は無関係に組み合わせることができるのではなく、例えば、そのままプリントやレイアウトプリント、カレンダープリント、ポストカードなどの写真プリントを作成する作業では、記録媒体13を収納するケースに差し込むジャケットプリントの作成などの作業は選択できないなどの制限がある。
そこで、本実施例の注文処理端末2では、図17に示すように、第1のグループの各々の作業に対して追加可能な第2のグループの作業を予め定め、第1のグループの作業と第2のグループの作業との対応関係を規定するテーブルを作成して記憶手段16に記憶しておき、ステップS204で、表示制御手段17は選択された注文に含まれる作業の中に第1のグループに属する作業が含まれている場合は、該テーブルを参照して第1のグループに属する作業に対して追加可能な第2のグループの作業を特定し、ステップS205で、表示手段3に例えば、図15に示す作業選択画面30を表示させる。
この作業選択画面30には、上述した各種作業を選択させるためのボタン(ここでは、説明を容易にするために、写真プリントを作成する作業に対応する”プリント”ボタンと、画像ファイルを記録媒体13に記録する作業に対応する”ディスク”ボタンと、ジャケットプリントを作成する作業に対応する”ジャケット”ボタンと、インデックスプリントを作成する作業に対応する”インデックス”ボタンの4つのボタンとする。)が表示可能となっているが、ユーザに選択された作業が記録媒体13の作成の場合は、記録媒体13の作成は第1のグループの作業に属し、図17のテーブルから、該作業(例えば、バックアップCD)に対して第2のグループに属するジャケットプリントの作成とインデックスプリント(ここではインデックスプリントタイプ1)の作成とが追加可能であることから、作業選択画面30には、予め選択された作業に対応する”ディスク”ボタンと、追加可能な作業に対応する”ジャケット”ボタン及び”インデックス”ボタンの3つのボタンを選択可能に表示する。
また、ユーザに選択された作業が写真プリント12の作成の場合は、写真プリント12の作成は第1のグループの作業に属し、図17のテーブルから、該作業(例えば、そのままプリント)に対して第2のグループに属するインデックスプリント(ここではインデックスプリントタイプ1)の作成のみが追加可能であることから、作業選択画面30には、図16に示すように、予め選択された作業に対応する”プリント”ボタンと、追加可能な作業に対応する”インデックス”ボタンの2つのボタンを選択可能に表示し、追加できない作業に対応する”ジャケット”ボタンは表示させない。
なお、図8の作業指示画面21、図14の注文選択画面27、図14及び図15の作業選択画面30の構成は例示であり、図17のテーブルに記載された詳細な項目を表示してもよい。また、作業選択画面30において、同じ形態で複数のボタンを表示すると、どのボタンが予め選択された作業に対応し、どのボタンが追加可能な作業に対応するのかを識別することができなくなってしまうことから、予め選択された作業に対応するボタンと追加可能な作業に対応するボタンとを形態を変えて表示することもでき、例えば、図15及び図16に示すように、予め選択された作業に対応するボタンを明るく表示(図では濃く表示)し、追加可能な作業に対応するボタンを暗く表示(図では薄く表示)したり、いずれか一方の作業に対応するボタンを点滅させたり、いずれか一方の作業に対応するボタンに対応付けてマークを表示するなどの構成とすることができる。
そして、ステップS206で、オペレータは作業選択画面30に選択可能に表示された作業の中から所望の作業を選択すると、ファイル送信手段18は、記録媒体13に書き込むべき画像ファイルを記録媒体作成装置11aに送信したり、プリントデータをプリント作成装置11bに送信して、ステップS207で、記録媒体作成装置11aは、記録媒体装填部14に装填された記録媒体13に対して画像ファイルの書き込みを行い、プリント作成装置11bは、プリントデータに基づいてジャケットプリントやインデックスプリントなどの写真プリント12の作成を行う。
その後、ケースに各々の記録媒体13を収納すると共に、該記録媒体13に対応するジャケットプリント12をケースに差し込み、ステップS208で、レシートと引き替えに作成した記録媒体13及びジャケットプリント12をユーザに提供して一連の注文処理を終了する。
このように、本実施例の注文処理端末2では、表示手段3に作業選択画面30を表示させる際に、記憶手段16に記憶されたテーブルを参照して、予め選択された作業に対して追加可能な作業を特定し、予め選択された作業を指示するボタンと共に特定された追加可能な作業を指示するボタンを選択可能に表示し、また、追加できない作業を指示するボタンを表示させない制御を行うため、オペレータは適切な作業を簡単に追加することができ、かつ、不適切な作業が選択されてしまうといった不具合を未然に防止することができる。
なお、上記実施例では、作業選択画面30で作業を選択する場合について記載したが、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、注文を選択する場合や利用する出力装置10を選択する場合などについても同様に適用することができる。また、上記実施例では、デジタルカメラ9やメディア8に記録された画像ファイルを用いた処理について説明したが、ネガフィルムから読み取った画像ファイル、通信ネットワークを介して取得した画像ファイルや音楽ファイルなどに対しても同様に適用することができる。
本発明の一実施例に係る注文処理システムの構成を模式的に示す図である。 本発明の一実施例に係る注文処理端末のバリエーションを示す図である。 本発明の一実施例に係る注文処理端末のバリエーションを示す図である。 本発明の一実施例に係る注文処理端末のバリエーションを示す図である。 本発明の一実施例に係る注文処理端末の機能を示すブロック図である。 本発明の一実施例に係る注文処理端末を用いた注文の手順を示すフローチャート図である。 本発明の一実施例に係る注文処理端末を用いた注文処理の手順を示すフローチャート図である。 本発明の一実施例に係る注文処理端末の表示手段に表示される画面構成例(作業指示画面)を示す図である。 本発明の一実施例に係る注文処理端末の表示手段に表示される画面構成例(プリントサイズ選択画面)を示す図である。 本発明の一実施例に係る注文処理端末の表示手段に表示される画面構成例(納期選択画面)を示す図である。 本発明の一実施例に係る注文処理端末の表示手段に表示される画面構成例(一括選択画面)を示す図である。 本発明の一実施例に係る注文処理端末の表示手段に表示される画面構成例(画像選択画面)を示す図である。 本発明の一実施例に係る注文処理端末の表示手段に表示される画面構成例(日付有り/無し選択画面)を示す図である。 本発明の一実施例に係る注文処理端末の表示手段に表示される画面構成例(注文選択画面)を示す図である。 本発明の一実施例に係る注文処理端末の表示手段に表示される画面構成例(作業選択画面)を示す図である。 本発明の一実施例に係る注文処理端末の表示手段に表示される作業選択画面のバリエーションを示す図である。 本発明の一実施例に係る主となるサービスに属する作業と付随するサービスに属する作業とを対応付けるテーブルの構成例を示す図である。
符号の説明
1 注文処理システム
2 注文処理端末
2a 注文管理端末
3 表示手段
4 操作手段
5 メディア装填部
6 機器接続部
7 レシートプリンタ
8 メディア
9 デジタルカメラ
9a カメラ付き携帯電話機
10 出力装置
11a 記録媒体作成装置
11b プリント作成装置
12 写真プリント
13 記録媒体
14 記録媒体装填部
15 ファイル読み取り手段
16 記憶手段
17 表示制御手段
18 ファイル送信手段
21 作業指示画面
22 プリントサイズ選択画面
23 納期選択画面
24 一括選択画面
25 画像選択画面
26 日付有り/無し選択画面
27 注文選択画面
28 タグ
29 一覧表示欄
30 作業選択画面

Claims (10)

  1. 画像ファイルを利用した作業を指示する注文を受け付ける注文処理端末において、
    予め定められた第1のグループの作業と、前記第1のグループの各々の作業に対して追加可能な第2のグループの作業とを対応付けるテーブルを備えることを特徴とする注文処理端末。
  2. 各々の前記注文に対して作業を選択させるための選択画面を表示手段に表示させる表示制御手段を備え、
    前記表示制御手段では、前記テーブルを参照して、予め選択された作業に含まれる前記第1のグループの作業に対して追加可能な前記第2のグループの作業を特定し、前記予め選択された作業を指示する手段と追加可能な前記第2のグループの作業を指示する手段とを前記選択画面に選択可能に表示させる制御を行うことを特徴とする請求項1記載の注文処理端末。
  3. 前記表示制御手段では、前記予め選択された作業を指示する手段と追加可能な前記第2のグループの作業を指示する手段とを異なる表示形態で表示させることを特徴とする請求項2記載の注文処理端末。
  4. 前記表示制御手段では、前記テーブルを参照して、前記予め選択された作業に含まれる前記第1のグループの作業に対して追加できない前記第2のグループの作業を特定し、追加できない前記第2のグループの作業を指示する手段を前記選択画面に表示させない制御を行うことを特徴とする請求項2又は3に記載の注文処理端末。
  5. コンピュータを、
    各々の前記注文に対して作業を選択させるための選択画面を表示手段に表示させる際に、予め定められた第1のグループの作業と、前記第1のグループの各々の作業に対して追加可能な第2のグループの作業とを対応付けるテーブルを参照して、予め選択された作業に含まれる前記第1のグループの作業に対して追加可能な前記第2のグループの作業を特定し、前記予め選択された作業を指示する手段と追加可能な前記第2のグループの作業を指示する手段とを前記選択画面に選択可能に表示させる表示制御手段、として機能させることを特徴とする注文処理プログラム。
  6. 前記表示制御手段では、前記予め選択された作業を指示する手段と追加可能な前記第2のグループの作業を指示する手段とを異なる表示形態で表示させることを特徴とする請求項5記載の注文処理プログラム。
  7. 前記表示制御手段では、前記テーブルを参照して、前記予め選択された作業に含まれる前記第1のグループの作業に対して追加できない前記第2のグループの作業を特定し、追加できない前記第2のグループの作業を指示する手段を前記選択画面に表示させない制御を行うことを特徴とする請求項5又は6に記載の注文処理プログラム。
  8. 画像ファイルを利用した作業を指示する注文を受け付けるステップと、
    各々の前記注文に対する作業を選択させるための選択画面を表示手段に表示する表示ステップと、を少なくとも有する注文処理方法において、
    前記表示ステップでは、予め定められた第1のグループの作業と、前記第1のグループの各々の作業に対して追加可能な第2のグループの作業とを対応付けるテーブルを参照して、予め選択された作業に含まれる前記第1のグループの作業に対して追加可能な前記第2のグループの作業を特定し、前記予め選択された作業を指示する手段と追加可能な前記第2のグループの作業を指示する手段とを前記選択画面に選択可能に表示することを特徴とする注文処理方法。
  9. 前記表示ステップでは、前記予め選択された作業を指示する手段と追加可能な前記第2のグループの作業を指示する手段とを異なる表示形態で表示することを特徴とする請求項8記載の注文処理方法。
  10. 前記表示ステップでは、前記テーブルを参照して、前記予め選択された作業に含まれる前記第1のグループの作業に対して追加できない前記第2のグループの作業を特定し、追加できない前記第2のグループの作業を指示する手段を前記選択画面に表示しないことを特徴とする請求項8又は9に記載の注文処理方法。
JP2004365445A 2004-12-17 2004-12-17 注文処理端末及び注文処理プログラム並びに注文処理方法 Withdrawn JP2006172250A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004365445A JP2006172250A (ja) 2004-12-17 2004-12-17 注文処理端末及び注文処理プログラム並びに注文処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004365445A JP2006172250A (ja) 2004-12-17 2004-12-17 注文処理端末及び注文処理プログラム並びに注文処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006172250A true JP2006172250A (ja) 2006-06-29

Family

ID=36672921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004365445A Withdrawn JP2006172250A (ja) 2004-12-17 2004-12-17 注文処理端末及び注文処理プログラム並びに注文処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006172250A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050190415A1 (en) Image display program and information recording medium for storing the image display program
JP2004187278A (ja) コピー機能付きプログラム及び該プログラムを記録した情報記録媒体
JP2007304694A (ja) 画像検索装置、画像検索方法、および画像検索プログラム
US20080177766A1 (en) Image forming apparatus and control method thereof
US8054333B2 (en) Apparatus, method and program for receiving printing orders
JP2005269219A (ja) フイルムデジタイズ装置及び画像管理プログラム
JP2006172250A (ja) 注文処理端末及び注文処理プログラム並びに注文処理方法
WO2006043427A1 (ja) 注文端末及び制御プログラム並びに注文処理方法
JP2006172249A (ja) 注文処理端末及び表示制御プログラム並びに注文処理方法
JP2007184712A (ja) 画像処理装置
JP4280675B2 (ja) 管理プログラム
JP2006146384A (ja) 注文処理端末及び注文処理プログラム並びに注文処理方法
JP2005109760A (ja) 画像保存装置及び方法
JP2006121375A (ja) 受付端末及び制御プログラム並びに注文処理方法
JP2006163874A (ja) 注文処理端末及び注文処理プログラム並びに注文処理方法
US20040061876A1 (en) Image recording medium and printing order reception apparatus
JP2006146383A (ja) 注文処理端末及び表示制御プログラム並びに注文処理方法
JP2006338442A (ja) ファイル変換プログラム及び受付端末並びに注文処理方法
JP2006053333A (ja) 画像編集記録装置、写真処理装置及びプリント注文受付端末装置
JPWO2006077690A1 (ja) 受付端末、注文処理システム、注文処理方法及びプログラム
US20080247301A1 (en) Information Recording Medium, Information Recording Apparatus and Information Recording Method
JPWO2009041222A1 (ja) 画像形成装置
JP2004199854A (ja) データコピープログラム及びデータコピー端末
JP2006172251A (ja) 受付端末及び表示制御プログラム並びに注文処理方法
JP2006203297A (ja) インデックスプリントの作成方法およびプログラムならびに画像処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080304