JP2006146383A - 注文処理端末及び表示制御プログラム並びに注文処理方法 - Google Patents

注文処理端末及び表示制御プログラム並びに注文処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006146383A
JP2006146383A JP2004332702A JP2004332702A JP2006146383A JP 2006146383 A JP2006146383 A JP 2006146383A JP 2004332702 A JP2004332702 A JP 2004332702A JP 2004332702 A JP2004332702 A JP 2004332702A JP 2006146383 A JP2006146383 A JP 2006146383A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
written
image file
order
button
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004332702A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Takemura
幸治 竹村
Shinichiro Noda
慎一郎 野田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Photo Imaging Inc
Original Assignee
Konica Minolta Photo Imaging Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Photo Imaging Inc filed Critical Konica Minolta Photo Imaging Inc
Priority to JP2004332702A priority Critical patent/JP2006146383A/ja
Publication of JP2006146383A publication Critical patent/JP2006146383A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】注文処理を効率的に実行することができる注文処理端末及び表示制御プログラム並びに注文処理方法の提供。
【解決手段】選択された画像ファイルを複数の記録媒体に振り分けて書き込む場合において、書き込み済みの記録媒体を特定する履歴情報を生成する履歴情報生成手段17と、画像ファイルの書き込みを指示する書き込み指示画面を表示させる際に画像ファイルの書き込みを行う記録媒体を個々に選択させるためのボタンを表示したり、履歴情報を参照して書き込み済みの記録媒体に対応するボタンを表示させない又は選択できないように表示させる制御や該ボタンに対応付けて書き込み済みであることを示す情報を表示させる制御を行う表示制御手段19とを少なくとも備え、書き込み指示画面での記録媒体の選択を可能にし、書き込み作業中での他の作業の割り込みを可能にして注文処理を効率的に実行させる。
【選択図】図7

Description

本発明は、注文処理端末及び表示制御プログラム並びに注文処理方法に関する。
近年、写真に関連する様々なサービスが提供されるようになってきている。例えば、ユーザがデジタルカメラで写真を撮影し、画像ファイルが記録されたデジタルカメラやデジタルカメラ用メディア、画像ファイルをバックアップしたCD−Rなどをミニラボ等の写真店に持ち込むと、写真店では受付端末を用いてデジタルカメラやメディア、CD−Rから画像ファイルを読み取り、読み取った画像ファイルを用いて高精細な写真プリントを作成したり、該画像ファイルを他のCD−Rなどの記録媒体に記録するなどの処理を行う。また、店舗内に設置されたキオスク(無人の受付端末)を用いれば、上記写真プリントの作成や記録媒体への書き込みなどの処理をユーザ自身で行うこともできる(上記無人の受付端末に関しては、例えば、下記特許文献1参照)。
更に、読み取った画像データのみを記録媒体に記録するのではなく、これらの画像データを音楽付きスライドショーとして表示するためのアプリケーションや音楽ファイルも併せて記録媒体に記録することもできる。
特開平11−8817号公報(第3−4頁、第1図)
上記受付端末を用いて注文を行う場合、デジタルカメラやメディア、CD−Rから読み取った画像ファイルの画像が画面上に表示され、その中から写真プリントの作成や記録媒体の作成の対象となる画像ファイルを選択することになるが、記録媒体を作成する場合、記録媒体に記録可能な画像ファイルの量は限られているため、例えば、多数の画像ファイルが選択されると1枚の記録媒体内に全ての画像ファイルを書き込むことができなくなり、また、画像ファイルを音楽付きスライドショーとして再生する場合には、画像ファイルの数量が多すぎると1枚の画像を表示する時間が短くなり、スライドショーの見栄えが悪くなる。そこで、そのような不具合を防止するために、受付端末で、選択された画像ファイルの容量又は数量が予め定められた容量又は数量を超過している場合に、選択された画像ファイルを複数の記録媒体に振り分けて記録する制御が行われる。
ここで、選択された画像ファイルが複数の記録媒体に振り分けて記録される場合、従来の受付端末では、予め定められた順番で複数の記録媒体に対して書き込みが行われるため、注文を処理するオペレータが書き込みの順番を変更することができない。
また、一旦書き込みを中断して他の作業を実行した場合には、何枚目の記録媒体まで書き込みを行ったかにかかわらず再度1枚目の記録媒体から書き込みを行わなければならないため、複数の記録媒体の全てに画像ファイルが記録されるまで写真プリントの作成などの他の作業を実行することができず、注文処理を効率的に実行することができないという問題があった。
本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであって、その主たる目的は、画像ファイルが複数の記録媒体に振り分けて書き込まれる場合において、注文処理を効率的に実行することができる注文処理端末及び表示制御プログラム並びに注文処理方法を提供することにある。
上記目的を達成するため、本発明の注文処理端末は、少なくとも、ユーザから提供された画像ファイルを複数の記録媒体に振り分けて書き込む注文の処理を行う注文処理端末において、表示手段に、前記画像ファイルの書き込みを行う記録媒体を個々に選択させるためのボタンが設けられた書き込み指示画面を表示させる表示制御手段を少なくとも備えるものである。
また、本発明の注文処理端末は、少なくとも、ユーザから提供された画像ファイルを複数の記録媒体に振り分けて書き込む注文の処理を行う注文処理端末において、前記複数の記録媒体の内、前記画像ファイルの書き込みが行われた記録媒体を特定する履歴情報を生成する手段と、表示手段に、前記画像ファイルの書き込みを行う記録媒体を個々に選択させるためのボタンが設けられた書き込み指示画面を表示させる際に、前記履歴情報を参照して、書き込み済みの記録媒体に対応する前記ボタンを表示させない制御を行う表示制御手段と、を少なくとも備えるものである。
また、本発明の注文処理端末は、少なくとも、ユーザから提供された画像ファイルを複数の記録媒体に振り分けて書き込む注文の処理を行う注文処理端末において、前記複数の記録媒体の内、前記画像ファイルの書き込みが行われた記録媒体を特定する履歴情報を生成する手段と、表示手段に、前記画像ファイルの書き込みを行う記録媒体を個々に選択させるためのボタンが設けられた書き込み指示画面を表示させる際に、前記履歴情報を参照して、書き込み済みの記録媒体に対応する前記ボタンを選択できないように表示させる制御を行う表示制御手段と、を少なくとも備えるものである。
また、本発明の注文処理端末は、少なくとも、ユーザから提供された画像ファイルを複数の記録媒体に振り分けて書き込む注文の処理を行う注文処理端末において、前記複数の記録媒体の内、前記画像ファイルの書き込みが行われた記録媒体を特定する履歴情報を生成する手段と、表示手段に、前記画像ファイルの書き込みを行う記録媒体を個々に選択させるためのボタンが設けられた書き込み指示画面を表示させる際に、前記履歴情報を参照して、書き込み済みの記録媒体に対応する前記ボタンに対応付けて、該記録媒体が書き込み済みであることを示す情報を表示させる制御を行う表示制御手段と、を少なくとも備えるものである。
本発明においては、前記表示制御手段は、前記書き込み指示画面に、前記注文処理端末で受け付けた注文を管理する注文管理画面に遷移させるボタンを表示させる構成とすることができる。
また、本発明の表示制御プログラムは、ユーザから提供された画像ファイルを複数の記録媒体に振り分けて書き込む注文の処理に際して、コンピュータを、表示手段に、前記画像ファイルの書き込みを行う記録媒体を個々に選択させるためのボタンが設けられた書き込み指示画面を表示させる表示制御手段、として機能させるものである。
また、本発明の表示制御プログラムは、ユーザから提供された画像ファイルを複数の記録媒体に振り分けて書き込む注文の処理に際して、コンピュータを、前記複数の記録媒体の内、前記画像ファイルの書き込みが行われた記録媒体を特定する履歴情報を生成する手段、表示手段に、前記画像ファイルの書き込みを行う記録媒体を個々に選択させるためのボタンが設けられた書き込み指示画面を表示させる際に、前記履歴情報を参照して、書き込み済みの記録媒体に対応する前記ボタンを表示させない制御を行う表示制御手段、として機能させるものである。
また、本発明の表示制御プログラムは、ユーザから提供された画像ファイルを複数の記録媒体に振り分けて書き込む注文の処理に際して、コンピュータを、前記複数の記録媒体の内、前記画像ファイルの書き込みが行われた記録媒体を特定する履歴情報を生成する手段、表示手段に、前記画像ファイルの書き込みを行う記録媒体を個々に選択させるためのボタンが設けられた書き込み指示画面を表示させる際に、前記履歴情報を参照して、書き込み済みの記録媒体に対応する前記ボタンを選択できないように表示させる制御を行う表示制御手段、として機能させるものである。
また、本発明の表示制御プログラムは、ユーザから提供された画像ファイルを複数の記録媒体に振り分けて書き込む注文の処理に際して、コンピュータを、前記複数の記録媒体の内、前記画像ファイルの書き込みが行われた記録媒体を特定する履歴情報を生成する手段、表示手段に、前記画像ファイルの書き込みを行う記録媒体を個々に選択させるためのボタンが設けられた書き込み指示画面を表示させる際に、前記履歴情報を参照して、書き込み済みの記録媒体に対応する前記ボタンに対応付けて、該記録媒体が書き込み済みであることを示す情報を表示させる制御を行う表示制御手段、として機能させるものである。
また、本発明の注文処理方法は、表示手段に、注文処理端末で受け付けた注文を管理する注文管理画面を表示するステップと、前記注文管理画面で、ユーザから提供された画像ファイルを複数の記録媒体に振り分けて書き込む注文が選択された場合に、表示手段に、前記画像ファイルの書き込みを行う記録媒体を個々に選択させるためのボタンが設けられた書き込み指示画面を表示するステップと、選択された前記ボタンに対応する前記記録媒体に対して、振り分けられた前記画像ファイルを書き込むステップと、を少なくとも有するものである。
また、本発明の注文処理方法は、表示手段に、注文処理端末で受け付けた注文を管理する注文管理画面を表示するステップと、前記注文管理画面で、ユーザから提供された画像ファイルを複数の記録媒体に振り分けて書き込む注文が選択された場合に、表示手段に、前記画像ファイルの書き込みを行う記録媒体を個々に選択させるためのボタンが設けられた書き込み指示画面を表示するステップと、選択された前記ボタンに対応する前記記録媒体に対して、振り分けられた前記画像ファイルを書き込むステップと、前記画像ファイルの書き込みが行われた前記記録媒体を特定する履歴情報を生成するステップと、を少なくとも備え、書き込み指示画面を表示するステップでは、前記画像ファイルの書き込み後に前記書き込み指示画面を表示する際に、前記履歴情報を参照して、書き込み済みの記録媒体に対応する前記ボタンを表示させない制御を行うものである。
また、本発明の注文処理方法は、表示手段に、注文処理端末で受け付けた注文を管理する注文管理画面を表示するステップと、前記注文管理画面で、ユーザから提供された画像ファイルを複数の記録媒体に振り分けて書き込む注文が選択された場合に、表示手段に、前記画像ファイルの書き込みを行う記録媒体を個々に選択させるためのボタンが設けられた書き込み指示画面を表示するステップと、選択された前記ボタンに対応する前記記録媒体に対して、振り分けられた前記画像ファイルを書き込むステップと、前記画像ファイルの書き込みが行われた前記記録媒体を特定する履歴情報を生成するステップと、を少なくとも備え、書き込み指示画面を表示するステップでは、前記画像ファイルの書き込み後に前記書き込み指示画面を表示する際に、前記履歴情報を参照して、書き込み済みの記録媒体に対応する前記ボタンを選択できないように表示させる制御を行うものである。
また、本発明の注文処理方法は、表示手段に、注文処理端末で受け付けた注文を管理する注文管理画面を表示するステップと、前記注文管理画面で、ユーザから提供された画像ファイルを複数の記録媒体に振り分けて書き込む注文が選択された場合に、表示手段に、前記画像ファイルの書き込みを行う記録媒体を個々に選択させるためのボタンが設けられた書き込み指示画面を表示するステップと、選択された前記ボタンに対応する前記記録媒体に対して、振り分けられた前記画像ファイルを書き込むステップと、前記画像ファイルの書き込みが行われた前記記録媒体を特定する履歴情報を生成するステップと、を少なくとも備え、書き込み指示画面を表示するステップでは、前記画像ファイルの書き込み後に前記書き込み指示画面を表示する際に、前記履歴情報を参照して、書き込み済みの記録媒体に対応する前記ボタンに対応付けて、該記録媒体が書き込み済みであることを示す情報を表示させる制御を行うものである。
このように、本発明の構成によれば、ユーザから提供された画像ファイルが複数の記録媒体に振り分けて書き込まれる場合において、画像ファイルの書き込みを指示する書き込み指示画面に、画像ファイルの書き込みを行う記録媒体を個々に選択させるためのボタンが表示され、また、書き込み済みの記録媒体を特定する履歴情報を参照して、書き込み済みの記録媒体に対応するボタンを表示させない制御や、書き込み済みの記録媒体に対応するボタン選択できないように表示させる制御、又は書き込み済みの記録媒体に対応するボタンに対応付けて該記録媒体が書き込み済みであることを示す情報を表示させる制御が行われるため、注文処理を効率的に実行することができる。
本発明の注文処理端末及び表示制御プログラム並びに注文処理方法によれば、注文処理を効率的に実行することができる。
その理由は、本発明の注文処理端末では、ユーザから提供された画像ファイルが複数の記録媒体に振り分けて書き込まれる場合において、画像ファイルの書き込みを指示する書き込み指示画面に、画像ファイルの書き込みを行う記録媒体を個々に選択させるためのボタンが表示されるため、出力装置の稼働状態やユーザの要望などを考慮してオペレータが書き込みの順番を設定することができるからである。
また、各々の記録媒体への書き込みが終了したら書き込み済み記録媒体を特定する履歴情報が生成されて記憶され、書き込み指示画面には、該履歴情報を参照して、書き込み済みの記録媒体に対応するボタンを表示させない制御や、書き込み済みの記録媒体に対応するボタン選択できないように表示させる制御、又は書き込み済みの記録媒体に対応するボタンに対応付けて該記録媒体が書き込み済みであることを示す情報を表示させる制御が行われるため、記録媒体への書き込みの途中で他の作業を割り込ませることができるからである。
本発明の注文処理端末は、その好ましい一実施の形態において、デジタルカメラやメディアなどから少なくとも画像ファイルを読み取るファイル読み取り手段と、選択された画像ファイルを複数の記録媒体に振り分ける振り分け手段と、複数の記録媒体の内、画像ファイルを書き込み済みの記録媒体を特定する履歴情報を生成する履歴情報生成手段と、該履歴情報を記憶する記憶手段と、画像ファイルの書き込みを指示する書き込み指示画面を表示手段に表示させる際に、画像ファイルの書き込みを行う記録媒体を個々に選択させるためのボタンを表示し、また、書き込み作業を一旦中断して再度書き込み作業を再開した場合には、履歴情報を参照して、書き込み済みの記録媒体に対応するボタンを表示させない制御や、書き込み済みの記録媒体に対応するボタンを選択できないように表示させる制御、又は書き込み済みの記録媒体に対応するボタンに対応付けて該記録媒体が書き込み済みであることを示す情報を表示させる制御を行う表示制御手段と、表示手段及び操作手段と、記録媒体作成装置やプリント作成装置などの出力装置に画像ファイルや注文情報ファイルなどを送信するファイル送信手段と、を少なくとも備える。これにより、書き込み指示画面での記録媒体の選択を可能にし、また、書き込み作業中での他の作業の割り込みを可能にし、注文処理を効率的に実行することができるようになる。
上記実施の形態について詳細に説明すべく、本発明の一実施例に係る注文処理端末及び表示制御プログラム並びに注文処理方法について、図1乃至図20を参照して説明する。図1は、本実施例に係る注文処理システムの構成を模式的に示す図であり、図2乃至図4は、受付端末のバリエーションを示す図、図5は、受付端末の機能を示すブロック図である。また、図6及び図7は、本実施例の受付端末を用いた注文処理の手順を示すフローチャート図であり、図8乃至図20は、受付端末の表示手段に表示される画面構成例を示す図である。
図1に示すように、本実施例の注文処理システム1は、ミニラボなどに写真店やコンビニエンスストアなどの注文店などに設置され、記録媒体の作成や写真プリントなどの注文を受け付け、該注文の処理を行う受付端末2と、写真店や生産店などに設置される記録媒体作成装置11aやプリント作成装置11bなどの出力装置10とで構成され、これらはLANやWAN、VANなどの通信ネットワークを介して接続されている。
また、図5に示すように、本実施例の受付端末2は、スマートメディア、コンパクトフラッシュ(登録商標)、メモリースティック、SDメモリーカード、マルチメディアカードなどのデジタルカメラ9用又はカメラ付き携帯電話機9a用の記録媒体(以下、メディア8と呼ぶ。)を装填するメディア装填部5や、デジタルカメラ9やカメラ付き携帯電話機9a等の撮影機器(以下、デジタルカメラ9として説明する。)を有線又は無線、赤外線等によって接続するための機器接続部6などを用いて画像ファイルを読み取るファイル読み取り手段15と、1枚の記録媒体13に記録することができる数量として予め規定された数量や容量を参照して、画像選択画面で選択された画像ファイルを複数の記録媒体13に振り分ける振り分け手段16と、複数の記録媒体13の内、画像ファイルの書き込みが行われた記録媒体13を特定する履歴情報を生成する履歴情報生成手段17と、該履歴情報などを記憶する記憶手段18と、画像ファイルの書き込みを指示する書き込み指示画面を表示手段に表示させる際に、画像ファイルの書き込みを行う記録媒体を個々に選択させるためのボタンを表示する制御や、書き込み済みの記録媒体に対応するボタンを表示させない制御や、書き込み済みの記録媒体に対応するボタン選択できないように表示させる制御、又は書き込み済みの記録媒体に対応するボタンに対応付けて該記録媒体が書き込み済みであることを示す情報を表示させる制御などを行う表示制御手段19と、LCD、CRT等の表示手段3と、ボタン、キーボード、マウス等の操作手段4と、記録媒体作成装置11aやプリント作成装置11bなどの出力装置10に画像ファイルや注文情報ファイルを送信するファイル送信手段20とを備え、必要に応じて、注文番号が記録されたレシートを出力するレシートプリンタ7などが接続されている。なお、上記各手段はハードウェアとして構成されていてもよいし、コンピュータを、少なくとも、表示制御手段19、又は、履歴情報生成手段17及び表示制御手段19として機能させる表示制御プログラムとして構成し、該表示制御プログラムを受付端末2にインストールして実行する構成としてもよい。
また、本実施例の記録媒体作成装置11aには、少なくとも、CD−R/RWやDVD±R/RW、DVD−RAM、HD−DVD、Blu−rayディスク等の記録媒体13を装填する記録媒体装填部14を備え、プリント作成装置11bは、所定のプリントサイズ(E、L、LD、2L、2LD、KG、8つ、6つ、4つ、6つW、4つW、A4、A3など)、所定の種別(銀塩プリント、昇華プリントなど)、所定の形態(個別のプリント、インデックスプリント、ジャケットプリントなど)の写真プリント12の作成を行う機能を備えている。
なお、図1では、受付端末2と記録媒体作成装置11aとプリント作成装置11bとを別々の装置として記載しているが、例えば、図2に示すように、受付端末2と記録媒体作成装置11aの機能を兼ね備えたコンピュータ機器としてもよいし、図3に示すように、受付端末2と記録媒体作成装置11aとプリント作成装置11bとが一体となったキオスク(無人端末)などとしてもよい。また、図1では、受付端末2が記録媒体作成装置11aやプリント作成装置11bなどの出力装置10を制御する構成としているが、図4に示すように、受付端末2と出力装置10との間に注文を管理する注文管理端末2aを設け、該注文管理端末2aの表示手段に上述した書き込み指示画面を表示させて注文を処理する構成としてもよい。以下、受付端末2や注文管理端末2aなど(これらを総称して注文処理端末と呼ぶ。)を用いた注文の処理について説明するが、本実施例では注文処理端末として受付端末2を用いる場合を主にして説明する。
上記構成の受付端末2を用いてユーザが注文を行う手順について、図6のフローチャート図を参照して説明する。
まず、受付端末2の表示手段3に、例えば、図8に示すような作業選択画面21が表示される。この作業選択画面21には、画像ファイルから写真プリント12を作成するのか、画像ファイルを記録した記録媒体13を作成するのか、又はその双方を作成するのかなどの作業を選択するボタンが表示され、ステップS101で、ユーザはその中から所望の作業(ここでは記録媒体13の作成、又は、記録媒体13及び写真プリント12の作成)を選択する。その後、ステップS102で、メディア装填部5にメディア8を装填、又は機器接続部6にデジタルカメラ9を接続する。
次に、ステップS103で、写真プリント12の作成が選択されている場合は、ステップS104で、表示制御手段19は、表示手段3に例えば図9に示すような写真プリント12のプリントサイズをユーザに選択させるためのプリントサイズ選択画面22を表示させる。このプリントサイズ選択画面22には、E、L、LD、2L、2LD、KG、8つ、6つ、4つ、6つW、4つW、A4、A3などの各種プリントサイズが選択可能に表示されており、ユーザは操作手段4を操作して所望のプリントサイズを選択する。
次に、ステップS105で、表示制御手段19は、表示手段3に例えば図10に示すような納期をユーザに選択させるための納期選択画面23を表示させる。この納期選択画面23には、特急、普通、翌日などの各種納期が選択可能に表示されており、ユーザは操作手段4を操作して所望の納期を選択する。
次に、ステップS105の処理の後に、又は、ステップS103からS105の処理と並行して、ステップS106で、ファイル読み取り手段15は、メディア装填部5に装填されたメディア8や機器接続部6に接続されたデジタルカメラ9から画像ファイルと必要に応じてDPOF(Digital Print Order Format)ファイルなどの注文情報ファイルを読み取る。
次に、表示制御手段19は、表示手段3に、例えば図11に示すような一括選択画面24を表示させた後、例えば図12に示すような画像選択画面25を表示させる。この画像選択画面25には、各々の画像ファイルの画像を日付順やファイル名順などの予め定められた順番(図ではファイル名の昇順)で配列するための複数の枠が設けられており、各々の枠の近傍には、対応する画像ファイルに対する処理を設定するためのボタン(ディスク作成モードの場合は画像を回転させるためのボタンや画像の選択/解除を指示するためのボタン、画像を拡大表示するためのボタンなど)が設けられている。そして、ステップS107でユーザは画像選択画面25に表示された画像ファイルの中から処理の対象となる画像ファイル(ここでは、記録媒体13に記録する画像ファイル)を選択する。
そしてユーザが画像選択画面25で所望の画像ファイルを選択すると、ステップS108で、振り分け手段16は、選択された画像ファイルの数量や容量と、予め定められた数量(規定数量と呼ぶ。)や予め定められた容量(規定容量と呼ぶ。)とを比較し、選択された画像ファイルの数量や容量が規定数量や規定容量を超過している場合は、超過している数量や容量に対応する画像ファイルを順に次の記録媒体13に振り分ける制御を行い、各々の記録媒体13に書き込む画像ファイルを特定する。
具体的に説明すると、例えば、規定数量を100コマとし、選択された画像ファイルの数量が250コマであったとすると、振り分け手段16は、1コマ目から100コマ目までの画像ファイルを1枚目の記録媒体13に振り分け、101コマ目から200コマ目までの画像ファイルを2枚目の記録媒体13に振り分け、201コマ目から250コマ目までの画像ファイルを3枚目の記録媒体13に振り分ける。
次に、ステップS109で、写真プリント12の作成が選択されている場合は、プリント対象となる画像ファイルのEXIF(Exchangeable Image File Format)情報や注文情報ファイルに日付情報が記録されているかを判断し、プリント対象となる少なくとも1つの画像ファイルに日付情報が記録されている場合又は注文情報ファイルに日付情報が記録されている場合は、写真プリント12に日付を書き込むことができるため、表示制御手段19は、例えば、図13に示すような、写真プリント12に日付を書き込むか否かを選択するボタンが表示された日付有り/無し選択画面26を表示手段3に表示させる。
次に、ステップS110で、ユーザは日付有り/無し選択画面26で日付の有り/無しを選択し、日付無しを選択した場合は、画像ファイル又は注文情報ファイルの少なくとも一方の所定の記述場所にその画像ファイルに基づく画像に日付が書き込まれないようにする処理を行うなどして、日付無しに設定する。また、日付有りを選択した場合は、注文情報ファイルの日付指定に関する記述場所にEXIF情報に記述された日付情報を書き込むなどして、日付有りに設定する。
その後、ステップS111で、上記手順で設定された注文の内容が注文情報ファイルに記録され、該注文情報ファイルが受付端末2の記憶手段18に記憶され(又は、注文管理端末2aを備える構成の場合は該注文管理端末2aに注文情報ファイルが送信され)、必要に応じてレシートプリンタ7を用いて注文番号が記録されたレシートが出力され、受付端末2での注文受付処理が終了する。
そして、写真店や注文店のオペレータは、注文情報ファイルが記憶された受付端末2(又は注文情報ファイルが送信された注文管理端末2a)を操作して、記録媒体作成装置11aやプリント作成装置11bなどの出力装置10を制御して記録媒体13の作成や写真プリント12の作成を開始する。以下、受付端末2(又は、注文管理端末2aを備える構成では該注文管理端末2a)を用いてオペレータが注文を処理する手順について、図7のフローチャート図を参照して説明する。
まず、ステップS201で、オペレータが操作手段4を操作して注文管理モードに設定すると、表示制御手段19は、表示手段3に例えば、図14に示すような注文管理画面27を表示させる。この注文管理画面27には、受付端末2に記憶された注文の内、未処理の注文と処理済みの注文とを分類するタグ28と、各々の注文の内容を受付番号毎に表示する一覧表示欄29とが設けられており、オペレータは未処理の注文の中から処理しようとする注文(ここでは受付番号01003)を選択する。
次に、ステップS202で、表示制御手段19は、表示手段3に例えば、図15に示す作業内容選択画面30を表示させる。この作業内容選択画面30には、選択された注文に含まれる作業を示すボタン(図中の”プリント”、”ディスク”、”ジャケット”、”インデックス”の各ボタン)が設けられており、オペレータは該ボタンの中から実行する作業(ここでは記録媒体13の作成に対応する”ディスク”)を選択する。
ここで、従来の受付端末2では、画像ファイルが複数の記録媒体13(ここでは3枚)に振り分けて書き込まれる場合に、どのような順番で画像ファイルの書き込みを行うかが予め定められており、作業が選択されたら直ちに予め定められた順番で記録媒体13に画像ファイルが書き込まれるため、例えば、出力装置10の稼働状態やユーザの要望などを考慮してオペレータが書き込みの順序を変更することができず、注文処理を効率的に実行することができなかった。
そこで、本実施例では、ステップS203で書き込み開始が指示された場合は、オペレータが任意の順番で記録媒体13に画像ファイルを書き込むことができるように、ステップS204で、表示制御手段19は、画像ファイルの書き込みを行う記録媒体13が選択できるように表示された書き込み指示画面31を表示手段3に表示させる。この書き込み指示画面31には、例えば、図16に示すように、画像ファイルの書き込みを行う記録媒体13を個々に選択させるためのボタン(図中のディスク1〜ディスク3)が表示されており、オペレータは操作手段4で該ボタンの中から所望のボタンを選択することによって、選択された記録媒体13に対して画像ファイルの書き込みを行うことができる。なお、図16では、3つの記録媒体13に対応するボタンを表示しているが、複数の記録媒体13に対応するボタンが表示されていればよく、また、複数の記録媒体13の一部を複数枚作成する構成(例えば、ディスク2を2枚作成するなど)とすることもできる。
そして、オペレータが操作手段4を操作して複数の記録媒体13の中から書き込みを行う記録媒体13(ここではディスク2)を選択し、ステップS205で”書き込み開始”ボタンを押すと、ファイル送信手段19は選択された記録媒体13に書き込むべき画像ファイルを記録媒体作成装置11aに送信して、ステップS206で、記録媒体作成装置11aは、記録媒体装填部14に装填された記録媒体13に画像ファイルの書き込みを行うと共に、受付端末2の表示制御手段19は、表示手段3に、図17に示すような、選択された記録媒体13に対する書き込みの進捗状況を示す書き込み状況確認画面32を表示させる。そして、1枚目の記録媒体13(ここではディスク2)への書き込みが終了したら、ステップS207で、履歴情報生成手段17は、書き込みが行われた記録媒体13を特定する履歴情報を生成し、該履歴情報を注文情報に関連付けて記憶手段18に記憶させる。この履歴情報は、書き込みが行われた記録媒体13を特定することができる情報を含んでいればよく、その具体的構成は特に限定されない。
次に、ステップS208で、複数の記録媒体13の全てに画像ファイルを書き込んだかを判断し、画像ファイルを書き込んでいない記録媒体13があれば、ステップS204に戻り、表示制御手段19は、表示手段3に書き込み指示画面31を表示させ、次に画像ファイルを書き込む記録媒体13を選択させる。
ここで、表示手段3に書き込み指示画面31を表示させる際に、書き込み済みの記録媒体13に対応するボタンを初回と同様に表示すると、どの記録媒体13に対して書き込みを行ったかをオペレータが識別することができなくなってしまう。そこで、本実施例では、表示制御手段19は、一部の記録媒体13に書き込みを行った後に書き込み指示画面31を表示させる場合は、記憶手段18に記憶された履歴情報を参照して、書き込み済みの記録媒体13を識別できるように表示を制御する。
この表示の制御方法としては、例えば、図18に示すように、書き込み済みの記録媒体13(ここではディスク2)に対応するボタンを書き込み指示画面31に表示させないように制御したり、図19に示すように、書き込み済みの記録媒体13に対応するボタンを選択できないように(すなわち、操作手段4で操作できないように)表示することができる。また、これらの制御に代えて又はこれらの制御に加えて、図20に示すように、書き込み済みの記録媒体13に対応するボタンに対応付けて、該記録媒体13が書き込み済みであることを示す文字や図形、イラストなどの情報(ここでは、”書き込み済み”の文字)を表示してもよい。このような制御を行うことにより、間違った記録媒体13を選択することがなくなり、注文処理を効率的に実行することができる。
また、従来の受付端末2では、一旦書き込み作業を中断して他の作業を行うと、全ての記録媒体13に対して再度書き込みを行わなければならなかったため、例えば、プリント作成装置11bが注文待ちの状態になっており、直ちに写真プリント12の作成ができる場合でも、全ての記録媒体13への書き込みが終了するまで他の作業を実行することができなかったが、本実施例では、書き込み済みの記録媒体13を識別することができるため、書き込み作業の途中で他の作業を割り込ませることが可能である。そこで、表示制御手段19は、書き込み指示画面31に、書き込み作業を中断して注文管理画面27に戻って他の作業を行うためのボタン(図中の”メイン画面へ”ボタン)を設けている。
そして、ステップS205で、”書き込み開始”ボタンが選択されたら、同様に記録媒体13に画像ファイルを書き込み、”メイン画面へ”ボタンが選択されたら、ステップS201に戻り、表示手段3に注文管理画面27を表示させ、該注文管理画面27でオペレータは割り込ませる注文を選択し、作業内容選択画面30でその中から実行する作業を選択し、ステップS209で他の作業(例えば、写真プリント12の作成など)を行う。そして、他の作業を実行したら、ステップS210で、作業を終了するかを判断し、作業を終了しない場合は、ステップS201に戻って注文管理画面27を表示させ、作業を終了する場合は、ステップS211で、レシートと引き替えに、作成した記録媒体13や写真プリント12をユーザに提供して一連の注文処理を終了する。
このように、本実施例の受付端末2では、画像ファイルの書き込みを指示する書き込み指示画面31を表示させる際に、画像ファイルの書き込みを行う記録媒体13を個々に選択させるためのボタンを表示する制御や、履歴情報を参照して、書き込み済みの記録媒体13に対応するボタンを表示させない制御や、書き込み済みの記録媒体13に対応するボタン選択できないように表示させる制御、又は書き込み済みの記録媒体13に対応するボタンに対応付けて該記録媒体13が書き込み済みであることを示す情報を表示させる制御が行われるため、オペレータは選択した記録媒体13に対して書き込みを行うことができ、また、書き込み作業中に他の作業を割り込ませることができるため、注文処理を効率的に実行させることができる。
なお、上記実施例では、受付端末2で注文の受付と注文の処理とを実行する構成としたが、受付端末2で注文の受付のみを行い、注文管理端末2aで注文の処理を行う場合についても同様に適用することができる。また、上記実施例では、デジタルカメラ9やメディア8に記録された画像ファイルを用いた処理について説明したが、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、ネガフィルムから読み取った画像ファイル、通信ネットワークを介して取得した画像ファイルや音楽ファイルなどに対しても同様に適用することができる。
本発明の一実施例に係る注文処理システムの構成を模式的に示す図である。 本発明の一実施例に係る受付端末のバリエーションを示す図である。 本発明の一実施例に係る受付端末のバリエーションを示す図である。 本発明の一実施例に係る受付端末のバリエーションを示す図である。 本発明の一実施例に係る受付端末の機能を示すブロック図である。 本発明の一実施例に係る受付端末を用いた注文の手順を示すフローチャート図である。 本発明の一実施例に係る受付端末を用いた注文処理の手順を示すフローチャート図である。 本発明の一実施例に係る受付端末の表示手段に表示される画面構成例(作業選択画面)を示す図である。 本発明の一実施例に係る受付端末の表示手段に表示される画面構成例(プリントサイズ選択画面)を示す図である。 本発明の一実施例に係る受付端末の表示手段に表示される画面構成例(納期選択画面)を示す図である。 本発明の一実施例に係る受付端末の表示手段に表示される画面構成例(一括選択画面)を示す図である。 本発明の一実施例に係る受付端末の表示手段に表示される画面構成例(画像選択画面)を示す図である。 本発明の一実施例に係る受付端末の表示手段に表示される画面構成例(日付有り/無し選択画面)を示す図である。 本発明の一実施例に係る受付端末の表示手段に表示される画面構成例(注文管理画面)を示す図である。 本発明の一実施例に係る受付端末の表示手段に表示される画面構成例(作業内容選択画面)を示す図である。 本発明の一実施例に係る受付端末の表示手段に表示される画面構成例(書き込み指示画面)を示す図である。 本発明の一実施例に係る受付端末の表示手段に表示される画面構成例(書き込み状況確認画面)を示す図である。 本発明の一実施例に係る受付端末の表示手段に表示される書き込み指示画面の他の構成を示す図である。 本発明の一実施例に係る受付端末の表示手段に表示される書き込み指示画面の他の構成を示す図である。 本発明の一実施例に係る受付端末の表示手段に表示される書き込み指示画面の他の構成を示す図である。
符号の説明
1 注文処理システム
2 受付端末
2a 注文管理端末
3 表示手段
4 操作手段
5 メディア装填部
6 機器接続部
7 レシートプリンタ
8 メディア
9 デジタルカメラ
9a カメラ付き携帯電話機
10 出力装置
11a 記録媒体作成装置
11b プリント作成装置
12 写真プリント
13 記録媒体
14 記録媒体装填部
15 ファイル読み取り手段
16 振り分け手段
17 履歴情報生成手段
18 記憶手段
19 表示制御手段
20 ファイル送信手段
21 作業選択画面
22 プリントサイズ選択画面
23 納期選択画面
24 一括選択画面
25 画像選択画面
26 日付有り/無し選択画面
27 注文管理画面
28 タグ
29 一覧表示欄
30 作業内容選択画面
31 書き込み指示画面
32 書き込み状況確認画面

Claims (15)

  1. 少なくとも、ユーザから提供された画像ファイルを複数の記録媒体に振り分けて書き込む注文の処理を行う注文処理端末において、
    表示手段に、前記画像ファイルの書き込みを行う記録媒体を個々に選択させるためのボタンが設けられた書き込み指示画面を表示させる表示制御手段を少なくとも備えることを特徴とする注文処理端末。
  2. 少なくとも、ユーザから提供された画像ファイルを複数の記録媒体に振り分けて書き込む注文の処理を行う注文処理端末において、
    前記複数の記録媒体の内、前記画像ファイルの書き込みが行われた記録媒体を特定する履歴情報を生成する手段と、
    表示手段に、前記画像ファイルの書き込みを行う記録媒体を個々に選択させるためのボタンが設けられた書き込み指示画面を表示させる際に、前記履歴情報を参照して、書き込み済みの記録媒体に対応する前記ボタンを表示させない制御を行う表示制御手段と、を少なくとも備えることを特徴とする注文処理端末。
  3. 少なくとも、ユーザから提供された画像ファイルを複数の記録媒体に振り分けて書き込む注文の処理を行う注文処理端末において、
    前記複数の記録媒体の内、前記画像ファイルの書き込みが行われた記録媒体を特定する履歴情報を生成する手段と、
    表示手段に、前記画像ファイルの書き込みを行う記録媒体を個々に選択させるためのボタンが設けられた書き込み指示画面を表示させる際に、前記履歴情報を参照して、書き込み済みの記録媒体に対応する前記ボタンを選択できないように表示させる制御を行う表示制御手段と、を少なくとも備えることを特徴とする注文処理端末。
  4. 少なくとも、ユーザから提供された画像ファイルを複数の記録媒体に振り分けて書き込む注文の処理を行う注文処理端末において、
    前記複数の記録媒体の内、前記画像ファイルの書き込みが行われた記録媒体を特定する履歴情報を生成する手段と、
    表示手段に、前記画像ファイルの書き込みを行う記録媒体を個々に選択させるためのボタンが設けられた書き込み指示画面を表示させる際に、前記履歴情報を参照して、書き込み済みの記録媒体に対応する前記ボタンに対応付けて、該記録媒体が書き込み済みであることを示す情報を表示させる制御を行う表示制御手段と、を少なくとも備えることを特徴とする注文処理端末。
  5. 前記表示制御手段は、前記書き込み指示画面に、前記注文処理端末で受け付けた注文を管理する注文管理画面に遷移させるボタンを表示させることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一に記載の注文処理端末。
  6. ユーザから提供された画像ファイルを複数の記録媒体に振り分けて書き込む注文の処理に際して、
    コンピュータを、
    表示手段に、前記画像ファイルの書き込みを行う記録媒体を個々に選択させるためのボタンが設けられた書き込み指示画面を表示させる表示制御手段、として機能させることを特徴とする表示制御プログラム。
  7. ユーザから提供された画像ファイルを複数の記録媒体に振り分けて書き込む注文の処理に際して、
    コンピュータを、
    前記複数の記録媒体の内、前記画像ファイルの書き込みが行われた記録媒体を特定する履歴情報を生成する手段、
    表示手段に、前記画像ファイルの書き込みを行う記録媒体を個々に選択させるためのボタンが設けられた書き込み指示画面を表示させる際に、前記履歴情報を参照して、書き込み済みの記録媒体に対応する前記ボタンを表示させない制御を行う表示制御手段、として機能させることを特徴とする表示制御プログラム。
  8. ユーザから提供された画像ファイルを複数の記録媒体に振り分けて書き込む注文の処理に際して、
    コンピュータを、
    前記複数の記録媒体の内、前記画像ファイルの書き込みが行われた記録媒体を特定する履歴情報を生成する手段、
    表示手段に、前記画像ファイルの書き込みを行う記録媒体を個々に選択させるためのボタンが設けられた書き込み指示画面を表示させる際に、前記履歴情報を参照して、書き込み済みの記録媒体に対応する前記ボタンを選択できないように表示させる制御を行う表示制御手段、として機能させることを特徴とする表示制御プログラム。
  9. ユーザから提供された画像ファイルを複数の記録媒体に振り分けて書き込む注文の処理に際して、
    コンピュータを、
    前記複数の記録媒体の内、前記画像ファイルの書き込みが行われた記録媒体を特定する履歴情報を生成する手段、
    表示手段に、前記画像ファイルの書き込みを行う記録媒体を個々に選択させるためのボタンが設けられた書き込み指示画面を表示させる際に、前記履歴情報を参照して、書き込み済みの記録媒体に対応する前記ボタンに対応付けて、該記録媒体が書き込み済みであることを示す情報を表示させる制御を行う表示制御手段、として機能させることを特徴とする表示制御プログラム。
  10. 前記表示制御手段は、前記書き込み指示画面に、注文処理端末で受け付けた注文を管理する注文管理画面に遷移させるボタンを表示させることを特徴とする請求項6乃至9のいずれか一に記載の表示制御プログラム。
  11. 表示手段に、注文処理端末で受け付けた注文を管理する注文管理画面を表示するステップと、
    前記注文管理画面で、ユーザから提供された画像ファイルを複数の記録媒体に振り分けて書き込む注文が選択された場合に、表示手段に、前記画像ファイルの書き込みを行う記録媒体を個々に選択させるためのボタンが設けられた書き込み指示画面を表示するステップと、
    選択された前記ボタンに対応する前記記録媒体に対して、振り分けられた前記画像ファイルを書き込むステップと、を少なくとも有することを特徴とする注文処理方法。
  12. 表示手段に、注文処理端末で受け付けた注文を管理する注文管理画面を表示するステップと、
    前記注文管理画面で、ユーザから提供された画像ファイルを複数の記録媒体に振り分けて書き込む注文が選択された場合に、表示手段に、前記画像ファイルの書き込みを行う記録媒体を個々に選択させるためのボタンが設けられた書き込み指示画面を表示するステップと、
    選択された前記ボタンに対応する前記記録媒体に対して、振り分けられた前記画像ファイルを書き込むステップと、
    前記画像ファイルの書き込みが行われた前記記録媒体を特定する履歴情報を生成するステップと、を少なくとも備え、
    書き込み指示画面を表示するステップでは、前記画像ファイルの書き込み後に前記書き込み指示画面を表示する際に、前記履歴情報を参照して、書き込み済みの記録媒体に対応する前記ボタンを表示させない制御を行うことを特徴とする注文処理方法。
  13. 表示手段に、注文処理端末で受け付けた注文を管理する注文管理画面を表示するステップと、
    前記注文管理画面で、ユーザから提供された画像ファイルを複数の記録媒体に振り分けて書き込む注文が選択された場合に、表示手段に、前記画像ファイルの書き込みを行う記録媒体を個々に選択させるためのボタンが設けられた書き込み指示画面を表示するステップと、
    選択された前記ボタンに対応する前記記録媒体に対して、振り分けられた前記画像ファイルを書き込むステップと、
    前記画像ファイルの書き込みが行われた前記記録媒体を特定する履歴情報を生成するステップと、を少なくとも備え、
    書き込み指示画面を表示するステップでは、前記画像ファイルの書き込み後に前記書き込み指示画面を表示する際に、前記履歴情報を参照して、書き込み済みの記録媒体に対応する前記ボタンを選択できないように表示させる制御を行うことを特徴とする注文処理方法。
  14. 表示手段に、注文処理端末で受け付けた注文を管理する注文管理画面を表示するステップと、
    前記注文管理画面で、ユーザから提供された画像ファイルを複数の記録媒体に振り分けて書き込む注文が選択された場合に、表示手段に、前記画像ファイルの書き込みを行う記録媒体を個々に選択させるためのボタンが設けられた書き込み指示画面を表示するステップと、
    選択された前記ボタンに対応する前記記録媒体に対して、振り分けられた前記画像ファイルを書き込むステップと、
    前記画像ファイルの書き込みが行われた前記記録媒体を特定する履歴情報を生成するステップと、を少なくとも備え、
    書き込み指示画面を表示するステップでは、前記画像ファイルの書き込み後に前記書き込み指示画面を表示する際に、前記履歴情報を参照して、書き込み済みの記録媒体に対応する前記ボタンに対応付けて、該記録媒体が書き込み済みであることを示す情報を表示させる制御を行うことを特徴とする注文処理方法。
  15. 前記書き込み指示画面を表示するステップでは、前記書き込み指示画面に、前記注文管理画面に遷移させるボタンを表示させ、前記複数の記録媒体の一部に前記画像ファイルが書き込まれた状態で、他の作業の割り込みを可能にすることを特徴とする請求項11乃至14のいずれか一に記載の注文処理方法。
JP2004332702A 2004-11-17 2004-11-17 注文処理端末及び表示制御プログラム並びに注文処理方法 Withdrawn JP2006146383A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004332702A JP2006146383A (ja) 2004-11-17 2004-11-17 注文処理端末及び表示制御プログラム並びに注文処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004332702A JP2006146383A (ja) 2004-11-17 2004-11-17 注文処理端末及び表示制御プログラム並びに注文処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006146383A true JP2006146383A (ja) 2006-06-08

Family

ID=36626011

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004332702A Withdrawn JP2006146383A (ja) 2004-11-17 2004-11-17 注文処理端末及び表示制御プログラム並びに注文処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006146383A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4841554B2 (ja) 画像管理のための方法およびシステム
KR100432388B1 (ko) 디지털 프린터
JP2001282486A (ja) 写真プリントシステム
JP2001109080A (ja) 画像作成装置
JP2007095002A (ja) 写真処理装置
JP2007304694A (ja) 画像検索装置、画像検索方法、および画像検索プログラム
JP5110344B2 (ja) 写真処理装置
JP2004282224A (ja) 写真印刷装置およびその制御方法
US8054333B2 (en) Apparatus, method and program for receiving printing orders
JP2006172249A (ja) 注文処理端末及び表示制御プログラム並びに注文処理方法
JP2006146383A (ja) 注文処理端末及び表示制御プログラム並びに注文処理方法
JPH10200730A (ja) 写真プリント作成方法およびシステム並びにそのためのプログラムを記憶した記憶媒体
WO2006043427A1 (ja) 注文端末及び制御プログラム並びに注文処理方法
JP2000177210A (ja) ストレージ内蔵プリンタ
US20040062523A1 (en) Recording media editing apparatus
JP2006146384A (ja) 注文処理端末及び注文処理プログラム並びに注文処理方法
JP4708981B2 (ja) 画像表示装置、自動画像表示方法、プログラム、及び記憶媒体
JP2006172250A (ja) 注文処理端末及び注文処理プログラム並びに注文処理方法
JP2005269077A (ja) 画像表示装置、画像表示方法及び画像表示プログラム
JP2006163874A (ja) 注文処理端末及び注文処理プログラム並びに注文処理方法
US7715691B2 (en) Image service providing apparatus and recording medium
JP2006140899A (ja) 受付端末及び制御プログラム並びに注文処理方法
JP2006121375A (ja) 受付端末及び制御プログラム並びに注文処理方法
JP2006172251A (ja) 受付端末及び表示制御プログラム並びに注文処理方法
JP2005269017A (ja) 画像出力サービスの注文受付装置、注文受付方法及び注文受付プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080205