JP2006160252A - 気体発生器 - Google Patents

気体発生器 Download PDF

Info

Publication number
JP2006160252A
JP2006160252A JP2005348692A JP2005348692A JP2006160252A JP 2006160252 A JP2006160252 A JP 2006160252A JP 2005348692 A JP2005348692 A JP 2005348692A JP 2005348692 A JP2005348692 A JP 2005348692A JP 2006160252 A JP2006160252 A JP 2006160252A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
generator
stage
housing
generator stage
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005348692A
Other languages
English (en)
Inventor
Uwe Blessing
ウヴェ・ブレッシング
Jochem Gaertner
ヨヘム・ゲルトナー
Peter Lehniger
ペーター・レーニガー
Marc A Winterhalder
マルク・アレクサンダー・ヴィンターハルダー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Delphi Technologies Inc
Original Assignee
Delphi Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Delphi Technologies Inc filed Critical Delphi Technologies Inc
Publication of JP2006160252A publication Critical patent/JP2006160252A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/26Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
    • B60R21/264Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow using instantaneous generation of gas, e.g. pyrotechnic
    • B60R21/2644Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow using instantaneous generation of gas, e.g. pyrotechnic using only solid reacting substances, e.g. pellets, powder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/26Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
    • B60R2021/26011Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow using a filter through which the inflation gas passes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/26Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
    • B60R21/263Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow using a variable source, e.g. plural stage or controlled output
    • B60R2021/2633Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow using a variable source, e.g. plural stage or controlled output with a plurality of inflation levels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/26Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
    • B60R21/264Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow using instantaneous generation of gas, e.g. pyrotechnic
    • B60R21/2644Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow using instantaneous generation of gas, e.g. pyrotechnic using only solid reacting substances, e.g. pellets, powder
    • B60R2021/2648Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow using instantaneous generation of gas, e.g. pyrotechnic using only solid reacting substances, e.g. pellets, powder comprising a plurality of combustion chambers or sub-chambers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Abstract

【課題】多段式気体発生器において、軽量かつ小型であり、容易かつコストの点で有利に製造でき、それぞれの他の燃焼室における燃焼プロセスの意図せぬ発生(共鳴着火)を確実に防止できる気体発生器を提供する。
【解決手段】自動車のエアバッグ・モジュール用の気体発生器であって、互いに独立して点火することができる2つの発生器段を有しており、2つの発生器段のそれぞれが、自身の単独の圧力ハウジング内に少なくとも1つの着火器、少なくとも1つの装薬、および少なくとも1つの燃焼室を備えている気体発生器に関する。2つの発生器段は、圧力ハウジングの外に配置された共通のフィルタ・ユニットと一緒に、共通のフィルタ・ハウジング内に少なくとも部分的に配置されており、第1の発生器段が環状に製作されている。第2の発生器段が、第1の発生器段に対して中央に配置されるとともに、少なくとも部分的に第1の発生器段の上方に位置している。
【選択図】図1

Description

発明の詳細な説明
本発明は、特には自動車のエアバッグ・モジュール用の気体発生器であって、それぞれが自身の固有の圧力ハウジング内に少なくとも1つの着火器(イグナイター:igniter)、少なくとも1つの装薬、および少なくとも1つの燃焼室を含んでいる互いに独立に点火することができる2つの発生器段を有している気体発生器に関する。
このような多段式の気体発生器は、従来技術から既に知られている。1つ以上の発生器段を、それぞれの要求に応じて着火することができる。したがって、同じ気体発生器を、車両用として異なるエアバッグ・モジュールおよび異なる車種のために使用することができる。一方で、対応する制御の助けを借り、車両にエアバッグ・モジュールとともに設置された気体発生器について、どの発生器段をどの時点で着火させるかについての決定も、衝撃の大きさ、種々の衝突状態、あるいは座席がどのように占められているかなどといった使用の状況に応じて、行なうことができる。
このような多段式の気体発生器においては、個々の発生器段の幾何学的配置および設計によって、或る発生器段が着火されたときに他の発生器の装薬が意図せず同時に着火してしまうこと(共鳴着火)がないようにされていなければならない。したがって、これに対応して個々の発生器段のハウジングが、気体発生器の重量を可能な限り小さく保ちつつ互いに絶縁されていなければならない。さらに、このような気体発生器は、きわめて大量に生産される大量生産品であるため、発生器の製造が、上記の要求にもかかわらず可能な限り簡単でなければならない。特に、使用される部品の種類が、できる限り少ない方がよい。
したがって本発明の目的は、最初に挙げた種類の気体発生器であって、可能な限り軽量かつ小型であり、容易かつコストの点で有利に製造でき、それぞれの他の燃焼室における燃焼プロセスの意図せぬ発生(共鳴着火)を確実に防止できる気体発生器を提供することにある。
この目的は、2つの発生器段が、圧力ハウジングの外に配置された共通のフィルタ・ユニットと一緒に共通のフィルタ・ハウジング内に少なくとも部分的に配置され、第1の発生器段が環の形態で製作されており、第2の発生器段が、第1の発生器段に対して中央に配置されるとともに、少なくとも部分的に第1の発生器段の上方に位置しているという点で、本発明に従って満足される。
この2つの発生器段が少なくとも互いに重なり合って設けられている配置(いわゆる「段の上に段(ステージ・オン・ステージ:stage-on-stage)」の設計)は、空間を節約するとともに、全体として可能な限り対称的である配置を可能にする。2つの発生器段をフィルタ・ユニットを備えてなる共通のフィルタ・ハウジング内に配置することによって、気体が通過して流れなければならない追加の室を、フィルタ・ハウジングの内部において燃焼室の外側に設けることができる。前記気体を、可能な限り粒子状物質が存在しない状態でエアバッグへと進入できるよう、このプロセスにおいてフィルタ処理できるだけでなく、さらに冷却することも可能である。外側に位置するフィルタ・ハウジングには、同時に燃焼室としても機能するハウジングよりも低い圧力が広がるため、フィルタ・ハウジングの壁厚についての要求をより軽減することができ、製造コストならびに重量が削減される。さらに、フィルタ・ユニットを圧力ハウジングの外側に配置することによって、後者を比較的小さく製作することができ、したがって材料および重量が節約される。フィルタ・ユニットを圧力ハウジングの内部に配置する必要はなく、代わりに比較的薄肉のフィルタ・ハウジングを設ければ充分であることが認知されており、さらにそのようなフィルタ・ハウジングを、特定の追加の機能を満足させるべく好都合に利用することができる。
本発明の好都合な実施の形態は、従属請求項および添付の図面に関する説明に記載される。
本発明の好ましい実施の形態によれば、第2の発生器段が、複数の円柱からなる形態を有しており、特には互いに上下に同軸配置された半径の異なる2つの円柱からなる形態を有している。下側の円柱を、例えば半径が環状の第1の発生器段の中央開口(以下では、内部空間とも称する)の半径に対応するように設けることができ、リングの内部空間が第2の発生器段のために理想的に利用される。
第2の発生器段は、縦断面においてキノコまたはT字の形状を有することができる。これは、例えば、第2の発生器段が、すでに述べたように、小径の下側円柱の上に大径の上側円柱を配置して作られている場合に該当する。
空間の節約という理由のため、第2の発生器段を、第1の発生器段によって形成されるリングの内側に少なくとも部分的に配置することが、好都合である。特には、第2の発生器段が、前記リングの内部空間を完全に占めてもよい。
第1の発生器段の体積は、好ましくは第2の発生器段の体積よりも大きい。反対の寸法も、自然に考えられる。一般には、さまざまな点火シナリオのより多くの選択肢を利用できるという点で、異なるサイズの体積が好ましい。
さらなる好ましい実施の形態によれば、2つの発生器段の圧力ハウジングが、少なくとも1つの共通の壁を有することができる。これにより、材料および重量が節約されるだけでなく、さらに気体発生器の製造を簡単にすることができる。
例えば、第2の発生器段の圧力ハウジングを、第1の発生器段の圧力ハウジングの壁およびカバー部材によって形成でき、このカバー部材は、特には第1の発生器段の圧力ハウジングの上に中央配置され、第1の発生器段によって形成されるリングの内側空間を覆っている。このようにして、キノコの「傘」が第1の発生器段の圧力ハウジングへと配置されたカバー部材によって形成される一方で、「軸」が第1の発生器段によって形成されるリングの円柱形の内側空間によって形成されている前記キノコ形状の縦断面が得られる。この実施の形態は、2つの圧力ハウジングの製造および接続がきわめて簡単であるため、特に好都合である。2つの圧力ハウジングを、わずか2つのハウジング部品および基部プレートで製作することができ、一方のハウジング部品が、第1の発生器段の環状の上方に向かって閉じた構造を形成し、他方のハウジング部品が、第1の発生器段のリングの上に特には中央配置され、このリングに溶接できるカバー部材によって形成される。
特にはリング状であってよい少なくとも1つの偏向部材を、第1の発生器段とフィルタ・ユニットとの間に設けることができる。そのような偏向部材は、好ましくは薄い金属のシートとして製作され、例えば第1の発生器段の流出開口に位置し、この流出開口からフィルタ・ユニットへと流入する気体を、一方では膨張でき、したがってフィルタ処理の前に冷却されるように、他方では可能な限り長いフィルタ経路を網羅しなければならないように、案内することができる。偏向部材を巧みに配置することによって、偏向部材を、流出する気体によって流出開口から離れるように押すことができ、したがって流路の断面が流出圧力に応じて調節され、これにより圧力の安定化が達成される。
フィルタ・ユニットおよび2つの発生器段は、好ましくはフィルタ・ハウジングを少なくとも実質的に完全に占めている。これにより、空間の最適な利用が保証される。
きわめて巧みな配置によって、フィルタ・ユニットが第1の発生器段の上方に配置され、特には第1の発生器段の圧力ハウジングの上に位置している。
フィルタ・ユニットは、例えばリング状であってよく、第2の発生器段を囲むことができる。これにより、フィルタ・リングおよび第2の発生器段が、第2の発生器段がフィルタ・リングの内部空間を少なくとも実質的に完全に占めるように作られたとき、実質的に円筒形のフィルタ・ハウジングの全体を完全に占めることができる。これにより、比較的低い構造寸法のきわめて小型な気体発生器がもたらされる。
フィルタ・ユニットが第2の発生器段を環状に囲んでおり、かつ同時に第1の発生器段の圧力ハウジング上に位置している場合に、両方の発生器段の圧力ハウジングの流出開口を、ハウジングにおいてフィルタ・ユニットに隣接する領域に配置することができ、気体をそのようなフィルタ・リングへと直接供給することができる。
さらなる好ましい実施の形態によれば、第1の発生器段の圧力ハウジングが、流出開口をフィルタ・ユニットの下方に配置して有することができる。
さらなる好都合な実施の形態によれば、圧力ハウジングのそれぞれが、自身の固有の流通開口によってフィルタ・ユニットを収容している空間と直接連通してよい。このようにして、2つの発生器段が互いに完全に独立し、一方の発生器段の圧力ハウジングから流出する気体が他方の発生器段を通って導かれることがなく、一方の発生器段の圧力ハウジングから流出する気体が他方の発生器段を通って導かれるならば、一般に他方の発生器段が不都合にも共鳴着火する恐れがあるが、特には少なくとも原理的には、そのような恐れなくそれぞれの発生器段を単独で着火できる。
代案となる実施の形態によれば、2つの発生器段のうちの一方が、前記フィルタ・ユニット(50)を備えている空間(54)と、他方の発生器段を介して間接的にのみ連通することができる。好ましくは、2つの圧力ハウジングの共通の壁に、1つ以上の連通開口が設けられる。
好ましくは、第2の発生器段の圧力ハウジングが、放射状の流出開口を有している。これは、第2の発生器段から流出する気体が放射状にフィルタ・ユニットへと流れることができるため、フィルタ・ユニットがリング状であって少なくとも部分的に第2の発生器段を囲んでいる場合に、特に好都合である。
2つの発生器段の着火器を、共通の基部プレートへと固定することができ、これにより気体発生器の製造が簡略化される。さらに、気体発生器の安定性が全体として向上する。着火器は、特には、この目的のために設けられた共通の基部プレートの切り欠き内に配置して、そこに固定することができる。
ハウジングを形成している構成部品間の溶接接続を、いずれについても同一の溶接プロセスによって形成すると、きわめて好都合である。特には、キャパシター(capacitor)放電式溶接、レーザ溶接、摩擦溶接、または抵抗溶接を、考慮することができる。すべての接続について同じ溶接プロセスを使用することで、時間が節約され、したがって本発明による気体発生器の製造コストが削減される。使用されるプロセスおよび発生器段の幾何学的形状によっては、随意により複数の溶接接続でさえも、1つの作業段階で形成することが可能である。
フィルタ・ハウジングは、好ましくは発生器の外側ハウジングとして作られている。この結果、発生器において追加の外側ハウジングが不要になり、材料が節約され、したがってコスト、重量、および設置空間が節約される。
本発明の好都合なさらなる展開によれば、フィルタ・ハウジングに、気体発生器をエアバッグ・モジュールへと取り付けるための固定用フランジを備えることができる。これにより、フィルタ・ハウジングを、エアバッグ・モジュールへの取り付けのための追加の接続部品を必要とすることなく、発生器の外側ハウジングとして使用することができる。
フィルタ・ハウジングの流出開口が、フィルタ・ユニットの上部領域に設けられていると、特に好都合である。このような構成は、フィルタ・ユニットがさらに発生器の外側ハウジングを形成している場合に、特に好ましい。何故ならば、エアバッグの最適な展張のためには、気体が可能な限り上部の方から、しかしながら依然として半径方向に、気体発生器から流出すべきであるからである。
本発明のさらなる好ましい実施の形態によれば、フィルタ・ハウジングを、圧力緩衝機能を助けることができるよう、発生器段によって生成された気体の圧力によって膨張させることができる。このようなフィルタ・ハウジングの膨張によって、流出する気体の圧力を低減することができ、より弾性に乏しい設計のフィルタ・ハウジングに比べ、弱い力でエアバッグを膨張させることができる。これは、より低い周囲温度に比べ、圧力緩衝を備えないエアバッグの膨張挙動に大きな影響をもたらすであろう高い最大圧力につながる高い周囲温度の場合に、何よりもきわめて重要である。フィルタ・ハウジングの膨張性は、膨張挙動が周囲の温度にあまり左右されないように設定でき、すなわちエアバッグが夏季に過剰に「攻撃的」に振る舞うことがなく、かつ冬季に充分に「活動的」に振る舞うように設定できる。ここで、現行の規則が−35℃から+85℃までの温度範囲にわたって問題なしの動作および安全上の要件の同時監視を要求しており、すなわち気体発生器が極低温にも合わせて設計されなければならないことを、さらに考慮しなければならない。フィルタ・ハウジングの圧力緩衝機能は、特に、きわめて高い温度におけるより高い圧力の発生がフィルタ・ハウジングの破裂につながることがないように保証する。
以下で、好ましい実施の形態および添付の図面を参照しつつ、本発明をさらに詳しく説明する。
本発明による気体発生器は、実質的に円筒形の全体形状である。
第1の発生器段20は、環状に作られて、気体発生器の下部領域に配置されている。同心に配置された2つのリング状の側壁と1つの環状の上部とが、まとめて一部品として製作され、基部プレート46および半径方向において基部プレート46と重なり合いを有している支持リング48と一緒に、第1の発生器段20の圧力ハウジング26を形成している。
基部プレート46は、支持リング48の上方、かつ支持リング48へと溶接されている圧力ハウジング26の半径方向外側の壁の半径方向内側に位置している。半径方向内側の壁は、基部プレート46に溶接されている。
気体発生器の組み立てにおいて、この場合には、まず2つの着火器22、32が前もって設けられている基部プレート46が、圧力ハウジング26を装薬で満たした状態で、例えば空隙の形態である絶縁を基部プレート46の外縁に設けつつ、燃焼室24上に配置される。続くステップにおいて、支持リング48が基部プレート46上に配置され、キャパシター放電(CD)溶接プロセスを使用して基部プレート46に溶接される。次に、圧力ハウジング26の半径方向外側の壁が、同様にCD溶接プロセスを使用して支持リング48に溶接される。次いで、2つの発生器段20、30がカバー部材39によって仕上げられ、フィルタ・ユニット50がフィルタ・ハウジング56へと押し込まれ、このフィルタ・ハウジング56が、ハウジング26の半径方向外側の側壁へと溶接される。先の各ステップにおいては、CD溶接プロセスの代わりに、レーザ溶接プロセスまたは他の適切な溶接プロセスを使用することができる。
第1の発生器段20のハウジング26の内部は、装薬(図示されていない)が圧縮燃料ペレットの形態で保存される環状の燃焼室24を形成している。図には示されていないが、リング・シールが、リング状の燃焼室24を密封すべく基部プレート26と支持リング48の間に配置されている。
あるいは、この基部プレート46と支持リング48とからなる2部品構成の代わりに、段差を備えて製作され、下方へと軸方向にオフセット(図面の向きに従う)された外縁領域を有している1部品の基部プレートを使用し、この基部プレートの縁領域にハウジング26の半径方向外側の壁を溶接し、基部プレートの中央領域にハウジング26の半径方向内側の壁を溶接してもよい。このプロセスにおいては、燃焼室24を密封するための追加の手段を省略できる。
さらなる代案によれば、基部プレートを、例えば取り付け前は平坦であるなど、段差なしの一部品で製作することも可能である。この変種においては、ハウジング26の半径方向外側の壁が、ハウジング26の半径方向内側の壁に対して、軸方向に引っ込められている。気体発生器の組み立て時、まずハウジング26の半径方向内側の壁を、半径方向外側の壁と基部プレートとの間に絶縁のための空隙を残しつつ、例えばCD溶接プロセスの助けによって基部プレート46に溶接できる。次のステップにおいて、基部プレート46がハウジング26へと押し付けられ、半径方向の外縁において上方へと曲げられて、ハウジング26の半径方向外側の壁と接触する。次に、今度は基部プレート46を、この接触線に沿って例えばCD溶接プロセスの助けによって溶接することができる。基部プレート46は、完成した取り付け状態においてわずかにアーチ状となることができ、外側において固定用フランジと融合してもよい。
いずれの場合においても、各構成部品に相応の寸法を持たせることによって、それらが溶接によって閉じられた状態において、軸方向に一体に押し付けられ、あるいは応力下にあることを、確実にすることができる。
下向きに開いた円筒の形態であるカバー部材39が、第1の発生器段20の圧力ハウジング26上に位置し、溶接スポット60において圧力ハウジング26に接続されている。カバー部材39は、第1の発生器段20の圧力ハウジング26と同心に配置されており、カバー部材39の直径は、環状の第1の発生器段20の中央開口の直径よりも大きく、第1の発生器段20の外径の半分よりも幾分大きくなっている。
カバー部材39は、第1の発生器段20の圧力ハウジング26の半径方向内側の壁および上側の一部と共同し、第2の発生器段30の圧力ハウジング36を形成しており、すなわち2つの発生器段20、30またはそれらの圧力ハウジング26、36が、共通の壁領域62を有している。同様に、基部プレート46も、両方の圧力ハウジング26、36に共通である。環状の第1の発生器段20の中央開口およびカバー部材39そのものの内部空間が、第2の装薬(やはり図示されていない)が圧縮燃料ペレットの形態で配置される第2の発生器段30の燃焼室34を形成している。
全体として、第2の発生器段30またはその圧力ハウジング36は、T字またはキノコ状の形態の縦断面を有しており、T字の横棒がカバー部材39によって形成されている。
本発明による気体発生器の組み立てにおいては、溶接接続60の確立が、好ましくはキャパシター放電式溶接によって行なわれ、この溶接プロセスのみが使用される場合に、上述の気体発生器の設計が特に適している。これにより、気体発生器のきわめて簡潔かつコストに優れた大量生産が可能になる。同様に、接続の一部またはすべてをレーザ溶接によって確立することも考えられる。
それぞれ1つの着火器22、32が、それぞれの圧力ハウジング26、36内に配置されている。両方の着火器22、32は、共通の基部プレート46にそれぞれのために設けられた円形の切り欠きに挿入され、固定される。第2の発生器段30の着火器32は、共通の基部プレート46の中央に据えられ、したがって両方の発生器段20、30に対して、すなわち気体発生器の全体に対して、中央に据えられている。
同様にリング状であるフィルタ・ユニット50が、第1の発生器段20の圧力ハウジング26の上に配置されている。フィルタ・ユニット50および2つの発生器段20、30は同軸に整列し、したがって共通の中心軸64を有しており、リング状のフィルタ・ユニット50の外径は、第1の発生器段20の外径にほぼ相当する。一方、リング状のフィルタ・ユニット50の内径および高さは、それぞれカバー部材39の外径および高さにほぼ相当しており、フィルタ・ユニット50の中央開口が、第2の発生器段30によって完全に占められている。
薄い金属シートで作られた環状の部材であって、そのリングの幅がフィルタ・ユニット50のリングの幅にほぼ相当している偏向部材59が、フィルタ空間54においてフィルタ・ユニット50と第1の発生器段20の間に配置されている。この偏向部材59の目的については、後でさらに詳しく説明する。
2つの発生器段20、30およびフィルタ・ユニット50は、大部分が、下方に向かって開いており当該気体発生器をエアバッグ・モジュールへと取り付けるべく基部プレート46に達する前に放射状のフランジ44へと合流しているフィルタ・ハウジング56内に配置されている。
フィルタ・ハウジング56は、実質的に円筒形を有し、2つの発生器20、30およびフィルタ・ユニット50によって実質的に完全に満たされている。フィルタ・ユニット50は、上方および半径方向外側において、フィルタ・ハウジング56に直接は接しておらず、いずれの場合も狭い介在空間が設けられている。
フィルタ・ハウジング56は、リング状のハウジング26の半径方向外側の壁にのみ溶接されている。対照的に、フィルタ・ハウジング56の上側は、カバー部材39の上側に接するのみであり、したがって、フィルタ・ハウジング56の上側がカバー部材39から離れるように動くことができ、すなわち、フィルタ・ハウジング56が、フィルタ空間54に生じる気体の圧力によって膨張することができる。この結果、フィルタ・ハウジング56によって、特に導入部にて説明した圧力緩衝機能を満足することができる。
第1の発生器段20の圧力ハウジング26は、流出開口28を、圧力ハウジング26の上側に規則的な間隔で配置して有している。流出開口28はまた、半径方向について考えた場合には、リング状のフィルタ・ユニット50の下方に配置されている偏向部材59の下方に、図1に示した装薬の点火前の状態において、流出開口28は、偏向部材59によって覆われている。
考えられる或る実施の形態においては、第2の発生器段30の圧力ハウジング36が、放射状の流出開口38のみを、カバー部材39に配置して有している。流出開口38は、周方向において一様に離間して位置し、リング状のフィルタ・ユニット50を収容しているフィルタ・ハウジング56の内部空間54へと直接開いており、リング状のフィルタ・ユニット50が、流出開口38の前面に直接位置している。
他の実施の形態によれば、第2の発生器段30の圧力ハウジング36の流出開口38の代わりに、2つの発生器段20、30間に接続を確立する接続開口28aを、設けることができる。この接続開口は、リング状の圧力ハウジング26の上側、かつ圧力ハウジング26、36の両者に共通の部分62に配置され、第2の発生器段30の上部領域を第1の発生器段20へと接続している。接続開口28aは、第2の発生器段30の燃焼室34の方向について、鋼製バンド29によって蓋をされている。
2つの変種を説明するために、図面においては、接続開口28aおよび第2の発生器段30の圧力ハウジング36の流出開口38の両方が示されているが、2つの二者択一的な実施の形態の場合であることが好ましい。しかしながら、両方の変種を組み合わせることも一般に可能である。
図2には、第1の発生器段が点火され、おそらくは第2の発生器段も点火された後の図1の気体発生器が示されている。後でさらに詳しく説明するとおり、流出開口38を通って流出する気体によって、偏向部材59が持ち上げられ、フィルタ・ユニット50が変形させられている。さらに、フィルタ・ハウジング56の全体も、フィルタ空間54に広がる圧力によって膨張している。
2つの圧力ハウジング26、36の共通の壁62に接続開口28aが設けられているか否かに応じて、異なる点火シナリオが考えられる。
両方の場合において、第1の発生器段20を単独で点火することができる。このプロセスにおいては、第1の発生器段20の燃焼室24に生じる気体が、流出開口28を通過し、気体によって持ち上げられた偏向部材59を通過して、リング状のフィルタ・ユニット50へと流れ、結果としてフィルタ・ユニット50をほぼ半径方向に内側から外側へと通過して流れる。図示はされていないが、流出開口28の上方においてフィルタ空間54内に配置され、このプロセスにおいて気体が確実に半径方向外向きに流れ、半径方向内向きに第2の発生器段30の流出開口38の方向へと流れることがなく、理想的にフィルタ・ユニット50を通過して流れるようにするさらなる気体偏向装置または気体案内装置を、設けることができる。
流出開口38のみが第2の発生器段の圧力ハウジング36に設けられる場合には、2つの発生器段20、30を、時間をずらして点火でき、あるいは同時に点火することができる。両方の場合において、第2の発生器段30において生成された気体は、流出開口38を通ってフィルタ・ユニット50へと直接流れる。したがって、2つの発生器段20、30は、特に共鳴着火の回避という点で互いに完全に独立であり、特に第2の発生器段30のみの点火も実現可能である。相互着火を防止するための鋼製バンドが、好ましくは第2の発生器段30の外側に設けられ、流出開口38を覆っている。
対照的に、接続開口28aのみが2つの圧力ハウジング26、36の間に設けられる場合には、2つの着火器22、32の同時動作または時間差動作において、第2の発生器段30において生じる気体が、第1の発生器段20へと進入する。鋼製バンド29が、第1の発生器段20から第2の発生器段30への気体の逆流を防止し、したがって第1の気体発生段20のみが点火される場合、第2の発生器段30が意図せず同時に着火することがない。
このように、この場合においても、共鳴着火または相互着火が回避される。次いで、2つの発生器段20、30において生じる気体が、第1の発生器段20の流出開口28を通過してフィルタ・ユニット50へと一緒に流れる。
上述の場合のいずれにおいても、第1の発生器段20から流出する気体は、まず偏向部材59によって半径方向内向きに偏向させられる。図2において認めることができるとおり、流出する気体が、偏向金属シート59を、フィルタ・ユニット50の方向に半径方向内向きかつ上方に押す。これにより、フィルタ・ユニット50が圧縮され、さらに/あるいはフィルタ・ハウジング56が膨張させられる。このようにして、気体が空間54へと上方に流れる空隙が、フィルタ・ハウジング56の内部空間54において、フィルタ・ユニット50を上方へと押している偏向部材59とハウジング26の上側との間に生み出される。第1の発生器段20に生じる気体がとる圧力の程度に応じて、偏向部材59は、多少なりとも明白に持ち上げられる。このようにして、高い圧力において、より大きな空隙が対応するより大きな流通断面を伴って生み出され、結果として圧力が低下し、特にはフィルタ・ハウジング56および/またはフィルタ・ユニット50の弾性ゆえ偏向部材59の弾性的復帰がもたらされ、次いでこれが圧力の上昇および流通断面の再度の拡大をもたらす。したがって、圧力が全体として安定化される。さらには、気体が、圧力ハウジング26の流出開口28からフィルタ・ハウジング56の流出開口58まで最短の経路を流れるのではなく、半径方向にフィルタ・ユニット50の全体を通過するよう、偏向部材59によって強いられるため、フィルタの効果が最適化される。さらに、偏向部材59は、フィルタ・ユニット50がハウジング56の上部壁の内面に向かって上方へと確実に押し付けられるようにし、望ましくない空隙の形成およびフィルタ・ユニット50の迂回が生じないようにする。
いずれの場合も、発生した気体は、フィルタ・ユニット50の高さに配置され、すなわち当該気体発生器の上部領域に配置されているフィルタ・ハウジング56の放射状の流出開口58を通過して出る。
本発明による気体発生器の点火前の縦断面である。 図1の気体発生器の装薬の燃焼時の縦断面である。
符号の説明
20 第1の発生器段
22 着火器
24 燃焼室
26 第1の発生器段の圧力ハウジング
28 第1の発生器段の流出開口
28a 接続開口
29 鋼製バンド
30 第2の発生器段
32 着火器
34 燃焼室
36 第2の発生器段の圧力ハウジング
38 第2の発生器段の流出開口
39 カバー部材
44 フランジ
46 基部プレート
48 支持リング
50 フィルタ・ユニット
54 フィルタ・ハウジングの内部空間
56 フィルタ・ハウジング
58 フィルタ・ハウジングの流出開口
59 偏向部材
60 溶接点
62 共通の圧力ハウジング壁
64 中心軸

Claims (23)

  1. 互いに独立して点火することができる2個の発生器段(20、30)を有しており、該発生器段(20、30)のそれぞれが、自身の単独の圧力ハウジング(26、36)内に少なくとも1つの着火器(22、32)、少なくとも1つの装薬、および少なくとも1つの燃焼室(24、34)を備えるとともに、前記圧力ハウジング(26、36)の外に配置された共通のフィルタ・ユニット(50)と一緒に共通のフィルタ・ハウジング(56)内に少なくとも部分的に配置されている、特には自動車のエアバッグ・モジュール用の気体発生器であって、
    第1の発生器段(20)が環状に製作されており、第2の発生器段(30)が、前記第1の発生器段(20)に対して中央に配置されるとともに、少なくとも部分的に前記第1の発生器段(20)の上方に位置している気体発生器。
  2. 前記第2の発生器段(30)は、互いに上下に同軸に配置された半径の異なる複数の円柱からなる形態を有していることを特徴とする請求項1に記載の気体発生器。
  3. 前記第2の発生器段(30)が、縦断面においてキノコまたはT字の形状を有していることを特徴とする請求項1または2に記載の気体発生器。
  4. 特にはリング状の偏向部材である少なくとも1つの偏向部材(59)が、前記フィルタ・ユニット(50)と前記第1の発生器段(20)との間に配置されていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の気体発生器。
  5. 前記第2の発生器段(30)が、前記第1の発生器段(20)によって形成されるリングの内側に少なくとも部分的に配置されていることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の気体発生器。
  6. 前記第2の発生器段(30)が、前記第1の発生器段(20)によって形成されるリングの内側空間を完全に占めていることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載の気体発生器。
  7. 前記第1の発生器段(20)の容積が、前記第2の発生器段(30)の容積よりも大きいことを特徴とする請求項1〜6のいずれか一項に記載の気体発生器。
  8. 前記2つの発生器段(20、30)の圧力ハウジング(26、36)が、少なくとも1つの共通の壁(62)を有していることを特徴とする請求項1〜7のいずれか一項に記載の気体発生器。
  9. 前記第2の発生器段(30)の圧力ハウジング(36)が、前記第1の発生器段(20)の圧力ハウジング(26)の壁およびカバー部材(39)によって形成されており、前記カバー部材(39)が、特には前記第1の発生器段(20)の圧力ハウジング(26)上に中央配置され、前記第1の発生器段(20)によって形成されるリングの内側空間を覆っていることを特徴とする請求項1〜8のいずれか一項に記載の気体発生器。
  10. 前記フィルタ・ユニット(50)および前記2つの発生器段(20、30)が、前記フィルタ・ハウジング(56)を少なくとも実質的に完全に占めていることを特徴とする請求項1〜9のいずれか一項に記載の気体発生器。
  11. 前記フィルタ・ユニット(50)が、前記第1の発生器段(20)の上方に配置され、特には前記第1の発生器段(20)の圧力ハウジング(26)の上に位置していることを特徴とする請求項1〜10のいずれか一項に記載の気体発生器。
  12. 前記フィルタ・ユニット(50)が、リング状に製作され、前記第2の発生器段(30)を囲んでいることを特徴とする請求項1〜11のいずれか一項に記載の気体発生器。
  13. 前記第2の発生器段(30)が、前記フィルタ・リング(50)の内部空間を少なくとも実質的に完全に占めている請求項12に記載の気体発生器。
  14. 前記第1の発生器段(20)の圧力ハウジング(26)が、流出開口(28)を前記フィルタ・ユニット(50)の下方に配置して有していることを特徴とする請求項1〜13のいずれか一項に記載の気体発生器。
  15. 圧力ハウジング(26、36)のそれぞれが、自身の固有の流通開口(28、38)によって前記フィルタ・ユニット(50)を収容している空間(54)と直接連通していることを特徴とする請求項1〜14のいずれか一項に記載の気体発生器。
  16. 2つの発生器段のうちの一方(30)が専らまたは追加的に、他方の発生器段(20)を介して間接的に前記フィルタ・ユニット(50)を収容している空間(54)と連通しており、好ましくは少なくとも1つの接続開口(28a)が、前記圧力ハウジング(26、36)の共通の壁(62)に設けられていることを特徴とする請求項1〜14のいずれか一項に記載の気体発生器。
  17. 前記第2の発生器段(30)の圧力ハウジング(36)が、放射状の流出開口(38)を有していることを特徴とする請求項1〜16のいずれか一項に記載の気体発生器。
  18. 前記発生器段(20、30)の着火器(22、32)が、共通の基部プレート(46)へと固定されていることを特徴とする請求項1〜17のいずれか一項に記載の気体発生器。
  19. 圧力ハウジング(26、36)を形成している構成部品間のすべての溶接接続(60)が、同一の溶接プロセスによって、特にはキャパシター放電式溶接またはレーザ溶接によって行なわれていることを特徴とする請求項1〜18のいずれか一項に記載の気体発生器。
  20. 前記フィルタ・ハウジング(56)が、発生器の外側ハウジングとして作られていることを特徴とする請求項1〜19のいずれか一項に記載の気体発生器。
  21. 前記フィルタ・ハウジング(56)が、エアバッグ・モジュールへの取り付けのための固定用フランジ(44)を有していることを特徴とする請求項1〜20のいずれか一項に記載の気体発生器。
  22. 前記フィルタ・ハウジング(56)の流出開口(58)が、前記フィルタ・ユニット(50)の高さに設けられていることを特徴とする請求項1〜21のいずれか一項に記載の気体発生器。
  23. 前記フィルタ・ハウジング(56)が、前記発生器段(20、30)によって生じうる圧力によって圧力緩衝機能を助勢すべく、特には膨張可能なやり方で作られていることを特徴とする請求項1〜22のいずれか一項に記載の気体発生器。
JP2005348692A 2004-12-08 2005-12-02 気体発生器 Withdrawn JP2006160252A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04029065A EP1669258A1 (de) 2004-12-08 2004-12-08 Gasgenerator

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006160252A true JP2006160252A (ja) 2006-06-22

Family

ID=34927691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005348692A Withdrawn JP2006160252A (ja) 2004-12-08 2005-12-02 気体発生器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20060119087A1 (ja)
EP (1) EP1669258A1 (ja)
JP (1) JP2006160252A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006193055A (ja) * 2005-01-14 2006-07-27 Daicel Chem Ind Ltd 多段ガス発生器
JP2013184155A (ja) * 2012-03-12 2013-09-19 Daicel Corp ガス発生器
JP2013212753A (ja) * 2012-04-02 2013-10-17 Daicel Corp ガス発生器

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2076410A2 (fr) * 2006-10-09 2009-07-08 SNPE Matériaux Energétiques Procédé pyrotechnique de génération de gaz a deux régimes - générateur pyrotechnique associé
US8444179B2 (en) * 2006-12-06 2013-05-21 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Dual stage air bag inflator
JP2010540331A (ja) * 2007-10-05 2010-12-24 タカタ・ペトリ アーゲー エアバッグモジュール用ガス発生器
DE102008060305A1 (de) 2008-12-03 2010-06-10 Trw Airbag Systems Gmbh Gasgenerator
JP5462051B2 (ja) * 2010-03-30 2014-04-02 株式会社ダイセル クッション部材を含む燃焼室構造
US8820783B1 (en) * 2012-01-08 2014-09-02 Tk Holdings Inc. Gas generating system
US8556294B1 (en) * 2012-08-22 2013-10-15 Key Safety Systems, Inc Airbag inflator
JP5956308B2 (ja) * 2012-11-02 2016-07-27 株式会社ダイセル 人員拘束装置用のガス発生器
DE102014010942A1 (de) * 2014-07-28 2016-01-28 Trw Airbag Systems Gmbh Gasgenerator für ein Fahrzeuginsassensicherheitssystem, Gassackmodul und Fahrzeuginsassensicherheitssystem mit einem solchen Gasgenerator sowie Herstellungsverfahren
US9792402B1 (en) 2015-06-30 2017-10-17 Cadence Design Systems, Inc. Method and system for debugging a system on chip under test
JP6714495B2 (ja) * 2016-11-10 2020-06-24 株式会社ダイセル ガス発生器
TWI668142B (zh) * 2018-10-16 2019-08-11 元翎精密工業股份有限公司 具有導流環之安全氣囊氣體發生裝置
CN110228441B (zh) * 2019-06-25 2024-04-16 延锋汽车智能安全系统有限责任公司 气体发生器及其制造方法和安全气囊
US11485313B2 (en) * 2020-06-23 2022-11-01 Autoliv Asp, Inc. Inflator for a passive vehicle safety device

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1059211A3 (en) * 1999-02-16 2001-01-03 Daicel Chemical Industries, Ltd. Multistage gas generator for air bag and air bag apparatus
DE10006522B4 (de) * 1999-03-05 2018-02-01 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Aufblasvorrichtung für einen zweistufigen Airbag
US6364353B2 (en) * 1999-06-07 2002-04-02 Trw Inc. Dual stage air bag inflator
JP5050298B2 (ja) * 2000-05-19 2012-10-17 タカタ株式会社 ガス発生装置
US20040155444A1 (en) * 2002-12-09 2004-08-12 Naoki Matsuda Gas generator for air bag

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006193055A (ja) * 2005-01-14 2006-07-27 Daicel Chem Ind Ltd 多段ガス発生器
JP4671698B2 (ja) * 2005-01-14 2011-04-20 ダイセル化学工業株式会社 多段ガス発生器
JP2013184155A (ja) * 2012-03-12 2013-09-19 Daicel Corp ガス発生器
KR20140140026A (ko) * 2012-03-12 2014-12-08 주식회사 다이셀 가스 발생기
KR102006516B1 (ko) * 2012-03-12 2019-08-01 주식회사 다이셀 가스 발생기
JP2013212753A (ja) * 2012-04-02 2013-10-17 Daicel Corp ガス発生器

Also Published As

Publication number Publication date
US20060119087A1 (en) 2006-06-08
EP1669258A1 (de) 2006-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006160252A (ja) 気体発生器
JP4919655B2 (ja) 気体発生器
US6485051B1 (en) Gas generator
JP2006160251A (ja) 気体発生器
US20040061319A1 (en) Gas generator
JP2732560B2 (ja) 乗物搭乗者用拘束具の膨張装置
KR100459589B1 (ko) 가스 발생기
US7637535B2 (en) Inflator for an air bag
US7503581B2 (en) Gas generator for occupant restraining device for vehicle
KR20150120353A (ko) 가스 발생기
MXPA05001416A (es) Inflador de bolsa de aire pirotecnico de doble etapa.
JP3781603B2 (ja) ガス発生器
US7055855B2 (en) Gas generator for multi-stage air bag
KR102562691B1 (ko) 가스 발생기, 에어백 모듈 및 모터 차량 안전 시스템
US6899351B2 (en) Gas generator
KR101722806B1 (ko) 가스 발생기 및 그의 조립 방법
US5643345A (en) Automotive air bag filter with support member
US7404573B2 (en) Gas generator
JP4190353B2 (ja) 多段着火式ガス発生器
JPH1191495A (ja) ガス発生器
CN111556829B (zh) 火工装置用的筒状过滤器及其制造方法以及火工装置
JP2018016131A (ja) ガス発生器
JPH09323614A (ja) エアバッグ用インフレータ
JP2005521581A (ja) 溶接不要の運転者側インフレータ
KR20150024310A (ko) 가스 발생기

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20090203