JP2006146871A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2006146871A5
JP2006146871A5 JP2005177742A JP2005177742A JP2006146871A5 JP 2006146871 A5 JP2006146871 A5 JP 2006146871A5 JP 2005177742 A JP2005177742 A JP 2005177742A JP 2005177742 A JP2005177742 A JP 2005177742A JP 2006146871 A5 JP2006146871 A5 JP 2006146871A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alerting
task
physical quantity
business
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005177742A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006146871A (ja
JP4687266B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2005177742A priority Critical patent/JP4687266B2/ja
Priority claimed from JP2005177742A external-priority patent/JP4687266B2/ja
Priority to US11/219,688 priority patent/US8305420B2/en
Publication of JP2006146871A publication Critical patent/JP2006146871A/ja
Publication of JP2006146871A5 publication Critical patent/JP2006146871A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4687266B2 publication Critical patent/JP4687266B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (27)

  1. ユーザの第1業務の遂行状況に関連する、少なくとも1つの第1業務関連物理量を測定する測定手段と、
    ユーザが遂行可能な第2業務の状況を表す、少なくとも1つの第2業務関連物理量と、上記測定手段が測定した上記第1業務関連物理量とに基づいて、上記第2業務を遂行するようにユーザの注意を喚起する処理を実行する注意喚起処理実行手段とを有することを特徴とする注意喚起装置。
  2. 上記注意喚起処理実行手段は、上記第1業務を遂行するようにユーザの注意を喚起する処理も実行する請求項1記載の注意喚起装置。
  3. 上記第2業務関連物理量は、上記第2業務の状況を構成する人物の上記第2業務の遂行状況を表す物理量である請求項1または2記載の注意喚起装置。
  4. 上記第2業務の状況を構成する複数の人物のうちの選択した人物について得られる上記第2業務の遂行状況を表す物理量を利用する請求項3記載の注意喚起装置。
  5. 上記第2業務の状況を構成する複数の人物について得られる上記第2業務の遂行状況を表す物理量を利用する請求項3記載の注意喚起装置。
  6. 上記第1業務関連物理量および上記第2業務関連物理量は業務に対する人の集中度を表す物理量である請求項1〜5のいずれかに記載の注意喚起装置。
  7. 上記業務に対する人の集中度を表す物理量は、人の生体情報、人の音声の情報および人の操作処理情報を含むグループから選択される請求6記載の注意換気装置。
  8. 上記人の生体情報は、瞬き、瞳孔径、注視対象、注視時間を含む眼球に係る情報、顔面皮膚温度、発話情報および脳波を含むグループから選択される請求項7記載の注意喚起装置。
  9. 上記人の生体情報は、対象となる人に計測機器を装着させることなく測定可能である請求項7または8記載の注意喚起装置。
  10. 上記人の音声の情報は、音声検出装置により検出される請求項7、8または9記載の注意喚起装置。
  11. 上記人の操作処理情報は、映像情報、キー入力情報およびマウス操作入力情報を含むグループから選択される請求項7、8、9または10記載の注意喚起装置。
  12. 上記第2業務関連物理量を測定する測定手段をさらに有する請求項1〜11のいずれかに記載の注意換気装置。
  13. 上記第1業務はデスクワークである請求項1〜12のいずれかに記載の注意喚起装置。
  14. 上記第2業務はコミュニケーションを伴う業務である請求項1〜13のいずれかに記載の注意喚起装置。
  15. 上記コミュニケーションを伴う業務は会場に出席している会議または遠隔会議システムを利用した会議の業務である請求項14記載の注意喚起装置。
  16. 上記第2業務は人の視聴覚動作を必要とする業務である請求項1〜13のいずれかに記載の注意喚起装置。
  17. 上記視聴覚操作を必要とする業務は視聴覚コンテンツの視聴である請求項16記載の注意喚起装置。
  18. 上記注意喚起処理は、表示装置への表示、発音装置による発音および匂い発生装置により匂いの発生を含むグループから選択される請求項1〜17のいずれかに記載の注意喚起装置。
  19. 上記第1業務および上記第2業務はマルチタスク・マルチウインドウシステムのウインドウで実行され、上記注意喚起処理により、または上記注意喚起処理に対するユーザの応答入力に基づいて上記第1業務のウインドウをアクティブにする請求項1〜17のいずれかに記載の注意喚起装置。
  20. 上記注意喚起処理は、少なくとも上記第1業務との干渉を抑制した処理である請求項1〜17のいずれかに記載の注意喚起装置。
  21. 上記注意喚起処理は、少なくとも上記第1業務で主に用いる感覚器以外の感覚器を介して注意を喚起する処理である請求項1〜17のいずれかに記載の注意喚起装置。
  22. 上記注意喚起処理は、振動生成装置による振動、熱伝達装置による温度変化、送風装置による風量変化、および表示位置変更装置による表示位置変化のうちの少なくとも1つである請求項1〜17のいずれかに記載の注意喚起装置。
  23. 上記注意喚起処理は、注意喚起を必要としない一方の業務に関連して提示される物理量を抑制する処理である請求項1〜17のいずれかに記載の注意喚起装置。
  24. 上記一方の業務に関連して提示される物理量を抑制する処理は、音量変更、音質変更、輝度変更、および画質変更のうちの少なくとも1つである請求項23記載の注意喚起装置。
  25. 上記注意喚起処理は、注意喚起を必要としない一方の業務に関連する情報を空白時間を挿入して遅延させる処理である請求項1〜17のいずれかに記載の注意喚起装置。
  26. 測定手段により、ユーザの第1業務の遂行状況に関連する、少なくとも1つの第1業務関連物理量を測定するステップと、
    ユーザが遂行可能な第2業務の状況を表す、少なくとも1つの第2業務関連物理量と、上記測定手段が測定した上記第1業務関連物理量とに基づいて、注意喚起処理実行手段により、上記第2業務を遂行するようにユーザの注意を喚起する処理を実行するステップとをコンピュータに実行させるために用いられることを特徴とする注意喚起用コンピュータプログラム。
  27. ユーザの第1業務に関連して第1業務用情報処理を行なう情報処理手段と、
    上記ユーザの第1業務の遂行状況に関連する、少なくとも1つの第1業務関連物理量を測定する測定手段と、
    ユーザが遂行可能な第2業務の状況を表す、少なくとも1つの第2業務関連物理量と、上記測定手段が測定した上記第1業務関連物理量とに基づいて、上記第2業務を遂行するようにユーザの注意を喚起する処理を実行する注意喚起処理実行手段とを有すること特徴とする情報処理システム。
JP2005177742A 2004-10-20 2005-06-17 注意喚起装置および方法ならびに情報処理システム Expired - Fee Related JP4687266B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005177742A JP4687266B2 (ja) 2004-10-20 2005-06-17 注意喚起装置および方法ならびに情報処理システム
US11/219,688 US8305420B2 (en) 2004-10-20 2005-09-07 Attention calling apparatus and method and information processing system

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004305389 2004-10-20
JP2004305389 2004-10-20
JP2005177742A JP4687266B2 (ja) 2004-10-20 2005-06-17 注意喚起装置および方法ならびに情報処理システム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006146871A JP2006146871A (ja) 2006-06-08
JP2006146871A5 true JP2006146871A5 (ja) 2008-07-03
JP4687266B2 JP4687266B2 (ja) 2011-05-25

Family

ID=36180794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005177742A Expired - Fee Related JP4687266B2 (ja) 2004-10-20 2005-06-17 注意喚起装置および方法ならびに情報処理システム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8305420B2 (ja)
JP (1) JP4687266B2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MX2007010513A (es) * 2005-03-04 2008-01-16 Sleep Diagnostics Pty Ltd Medicion de estado de alerta.
JP5616175B2 (ja) * 2010-09-14 2014-10-29 キヤノン電子株式会社 情報分析装置、情報分析方法、情報分析システムおよびプログラム
US9218526B2 (en) 2012-05-24 2015-12-22 HJ Laboratories, LLC Apparatus and method to detect a paper document using one or more sensors
JP2016189556A (ja) 2015-03-30 2016-11-04 株式会社リコー 面談管理システム、面談システム、面談管理方法及びプログラム
DE102015211444A1 (de) * 2015-06-22 2016-12-22 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Unterscheiden von Blinzelereignissen und Instrumentenblicken unter Verwendung einer Augenöffnungsweite
JP6917708B2 (ja) * 2016-02-29 2021-08-11 株式会社デンソー 運転者監視システム
JP6841016B2 (ja) * 2016-11-21 2021-03-10 コニカミノルタ株式会社 会議システム、会議管理装置およびプログラム
US10218852B2 (en) * 2017-02-23 2019-02-26 Fuji Xerox Co., Ltd. Methods and systems for providing teleconference participant quality feedback
CN111580670B (zh) * 2020-05-12 2023-06-30 黑龙江工程学院 一种基于虚拟现实的园林景观实现方法
CN112487948B (zh) * 2020-11-27 2022-05-13 华中师范大学 一种基于多空间融合的学习者学习过程的专注度感知方法
JP6952925B1 (ja) * 2021-06-16 2021-10-27 丸井 智敬 主コミュニケータと副コミュニケータによる情報伝達システム
JP7079367B1 (ja) 2021-10-26 2022-06-01 丸井 智敬 情報伝達システムおよび情報伝達システムのためのプログラム。
JP7083422B1 (ja) 2021-10-26 2022-06-10 丸井 智敬 主/副コミュニケータによる情報伝達システム、主/副コミュニケータによる情報伝達システムのためのプログラム。
JP7179384B1 (ja) 2021-12-07 2022-11-29 株式会社Abelon サーバ、情報処理方法、およびプログラム
WO2023223498A1 (ja) * 2022-05-19 2023-11-23 日本電信電話株式会社 会議評価システム

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2547941B2 (ja) 1992-07-27 1996-10-30 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション 内容を検索基準とするナビゲーション機構を提供する方法及びそのための装置
JP2570974B2 (ja) 1993-08-16 1997-01-16 日本電気株式会社 コンカレントオフィス業務支援装置
JP3591917B2 (ja) * 1995-06-06 2004-11-24 キヤノン株式会社 協調作業支援方法及びそのシステム
US6118888A (en) * 1997-02-28 2000-09-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Multi-modal interface apparatus and method
WO2000022823A1 (fr) * 1998-10-09 2000-04-20 Sony Corporation Appareil et procede de telecommunication
JP2001154631A (ja) * 1999-11-24 2001-06-08 Fujitsu General Ltd Pdpにおける階調制御方法及び装置
JP2001252265A (ja) * 2000-03-08 2001-09-18 Sharp Corp バイオフィードバック装置
JP3614346B2 (ja) * 2000-04-24 2005-01-26 株式会社ケンウッド 車載用ナビゲーション装置及び表示装置
JP4442016B2 (ja) * 2000-10-06 2010-03-31 ソニー株式会社 席順決定装置、グループ判定表作成方法、グループ判定表作成装置
US7233933B2 (en) * 2001-06-28 2007-06-19 Microsoft Corporation Methods and architecture for cross-device activity monitoring, reasoning, and visualization for providing status and forecasts of a users' presence and availability
JP3909251B2 (ja) * 2002-02-13 2007-04-25 アルパイン株式会社 視線を用いた画面制御装置
JP2004109995A (ja) * 2003-08-12 2004-04-08 Toshiba Corp 装着型情報呈示装置および方法および記憶媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006146871A5 (ja)
TW494308B (en) Control method
CA2655189C (en) Measuring cognitive load
WO2018110544A1 (ja) 精神疾患判定装置
JP2006127057A (ja) 推定装置、及びその制御方法
JP2004529401A5 (ja)
JP2012160173A (ja) 電子機器および電子機器の制御プログラム
EP2091433A1 (en) Stress reduction
US20130053718A1 (en) System and method of noncontact and regional respiratory detection using a depth camera
JP2006146871A (ja) 注意喚起装置および方法ならびに情報処理システム
Augstein et al. A human-centered taxonomy of interaction modalities and devices
WO2021098022A1 (zh) 健康环境调节方法、终端及计算机可读存储介质
JP2021506052A (ja) コミュニケーション方法及びシステム
WO2021061588A1 (en) Creation of optimal working, learning, and resting environments on electronic devices
US11779275B2 (en) Multi-sensory, assistive wearable technology, and method of providing sensory relief using same
Guthier et al. Affective computing in games
Ferdous et al. Investigating correlation between verbal interactions and perceived stress
US20200310530A1 (en) Closed-loop system for influencing mental/emotional state with immersive sensory surroundings
Nudelman et al. Daily Phonotrauma Index: An objective indicator of large differences in self-reported vocal status in the daily life of females with phonotraumatic vocal hyperfunction
WO2020261977A1 (ja) 空間提案システム、及び、空間提案方法
TWI336068B (en) Apparatus and method for preventing users of a display device from tiredness
JP5771999B2 (ja) 電子機器および電子機器の制御プログラム
CN204521910U (zh) 一种认知功能评估训练装置
Rollet et al. Towards Interactional Symbiosis: Epistemic Balance and Co-presence in a Quantified Self Experiment
JP7189434B2 (ja) 空間制御システム