JP2006133880A - 情報処理装置及び情報処理方法 - Google Patents

情報処理装置及び情報処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006133880A
JP2006133880A JP2004319522A JP2004319522A JP2006133880A JP 2006133880 A JP2006133880 A JP 2006133880A JP 2004319522 A JP2004319522 A JP 2004319522A JP 2004319522 A JP2004319522 A JP 2004319522A JP 2006133880 A JP2006133880 A JP 2006133880A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
search
marking
reading
paper document
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004319522A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomonori Hayashi
友典 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2004319522A priority Critical patent/JP2006133880A/ja
Publication of JP2006133880A publication Critical patent/JP2006133880A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】 検索依頼を行うための媒体として文書が記録された用紙を用いて、情報処理装置上のブラウザ機能を利用した検索を行うことができるようにして、誰もが容易に使用できる利便性の高い検索システムを提供できるようにする。
【解決手段】 紙文書上の所望の単語を選択してマークを付与する適当なマーキング手段と、前記マーキング手段により付与されたマークを読み取る読み取り手段と、前記読み取り手段により読み取ったマークが付与された単語をキーワードとして認識する文字認識手段と、前記文字認識手段により認識したキーワードを、前記ネットワークの検索エンジンで検索し、その検索結果を操作パネルに表示させ、所望の情報を印刷出力可能にする情報出力手段とを設け、ネットワークを介して行う検索に必用な情報を前記紙文書を介して入力することができるようにする。
【選択図】 図2

Description

本発明は情報処理装置及び情報処理方法に関し、特に、文書が記録された紙を媒体として情報処理装置から検索を行う検索システムに用いて好適な技術に関する。
近年、情報のネットワーク化に伴い、様々な情報を保持しているWWW(World Wide Web)サーバと、このWWWサーバへHTTP(Hyper Text Transfer Protocol)でアクセスするための専用ソフトウェア(以下、ブラウザという)を搭載したコンピュータとをネットワーク(インターネット、イントラネット)で接続し、前記WWWサーバ上の情報をコンピュータから参照可能なシステムが実現されている。このシステムでは、ブラウザによりWWWサーバ上の情報を検索する検索エンジンを利用して、指定したキーワードに関連する情報を、広範囲のWWWサーバ上の情報から取得することが可能となっている(例えば、特許文献1)。
しかしながら、前述した従来の方法では、検索に指定するキーワードをユーザがキーボードを操作して指定することが必要であり、キーボード入力に不慣れなコンピュータ初心者にとっては、手軽に使用することができず、WWWサーバ上の情報検索を行うには、コンピュータに対しての知識がある程度必要であるという問題点があった。
加えて、キーボードを操作して検索に指定するキーワードを入力する際は、入力ミスも起きやすく、複数のキーワードを組み合わせて指定する場合には、複数キーワードを入力する必要があるため、入力の手間がかかり、入力ミスも増える可能性が高くなる問題点もあった。
特開平11−327863号公報
本発明は前述の問題点にかんがみ、文書が記録された用紙を検索依頼を行うための媒体として用いて、情報処理装置から検索を行うことができるようにして、誰もがより容易に使用できる利便性のより高い検索システムを提供できるようにすることを目的とする。
本発明の情報処理装置は、紙文書上の所望の文字に付与されたマークを読み取る読み取り手段と、前記読み取り手段により読み取ったマークが付与された文字をキーワードとして認識する文字認識手段と、前記文字認識手段により認識したキーワードを、ネットワークの検索エンジンで検索し、その検索結果を取得する検索手段とを備えたことを特徴としている。
また、本発明の情報処理装置の他の特徴とするところは、紙文書上の所望の文字に付与される、検索キーワード指定のためのマーキングのパターン及びカラーの少なくとも1つを含むマーキング情報と演算子とを対応付けて記憶媒体に記憶する記憶手段と、前記マーキング情報と演算子との対応を変更可能とする変更手段と、紙文書を読み取る読み取り手段と、前記記憶媒体で保持しているマーキング情報に基づいて、前記読み取り手段により読み取った紙文書の画像データからマーキングされている文字を認識する文字認識手段と、前記記憶媒体で保持しているマーキング情報と演算子との対応に基づいて、前記読み取り手段により読み取った紙文書の画像データから検索方法を解釈する検索方式解釈手段と、前記検索方式解釈手段により解釈された検索方法に基いて検索式を生成する検索式生成手段と、前記検索式生成手段により生成された検索式を、検索エンジンを提供するホームページに設定して検索を行わせる検索式設定手段とを備えたことを特徴としている。
また、本発明の情報処理装置のその他の特徴とするところは、紙文書上の所望の文字に付与される、検索キーワード指定のためのマーキングのパターン及びカラーの少なくとも1つを含むマーキング情報と演算子とを対応付けて記憶媒体に記憶する記憶手段と、前記マーキング情報と演算子との対応を変更可能とする変更手段と、前記マーキングを施す前の紙文書を読み取る第1の読み取り手段と、前記第1の読み取り手段により読み取った紙文書の画像データを、ボックス機能を利用してボックスに格納する格納手段と、マーキングが施された紙文書を読み取る第2の読み取り手段と、前記ボックスに格納している画像データと前記第2の読み取り手段により読み取った紙文書のデータとの差分を抽出し、マーキング領域を特定するマーキング領域特定手段と、前記マーキング領域特定手段により特定されたマーキング領域に対応する文字をキーワードとして特定する文字認識手段と、前記記憶媒体で保持しているマーキング情報と演算子との対応に基づいて、前記ボックスに格納している画像データと前記第2の読み取り手段により読み取った紙文書の画像データの差分とから検索方法を解釈する検索方法解釈手段と、前記検索方法解釈手段により解釈された検索方法に基いて検索式を生成する検索式生成手段と、前記検索式生成手段により生成された検索式を、検索エンジンを提供するホームページに設定して検索を行わせる検索式設定手段とを備えたことを特徴としている。
また、本発明の情報処理装置のその他の特徴とするところは、紙文書上の所望の文字に付与される、検索キーワード指定のためのマーキングのパターン及びカラーの少なくとも1つを含むマーキング情報と演算子とを対応付けて記憶媒体に記憶する記憶手段と、前記マーキング情報と演算子との対応を変更可能とする変更手段と、マーキングを施す前の紙文書と、マーキングが施された紙文書とを連続で読み取る読み取り手段と、前記読み取り手段により読み取った紙文書それぞれの画像データの差分を抽出し、マーキング領域を特定するマーキング領域特定手段と、特定されたマーキング領域に対応する文字をキーワードとして特定する文字認識手段と、前記記憶媒体で保持しているマーキング情報に基づいて前記読み取り手段により読み取った紙文書の画像データからマーキング情報を認識するマーキング情報解釈手段と、前記マーキング情報解釈手段により解釈された検索方法に基いて検索式を生成する検索式生成手段と、前記検索式生成手段により生成された検索式を、検索エンジンを提供するホームページに設定して検索を行わせる検索式設定手段とを備えたことを特徴としている。
本発明の情報処理方法は、紙文書上の所望の文字に付与されたマークを読み取る読み取り工程と、前記読み取り工程により読み取ったマークが付与された文字をキーワードとして認識する文字認識工程と、前記文字認識工程により認識したキーワードを、ネットワークの検索エンジンで検索し、その検索結果を取得する検索工程とを備えたことを特徴としている。
また、本発明の情報処理方法の他の特徴とするところは、紙文書上の所望の文字に付与される、検索キーワード指定のためのマーキングのパターン及びカラーの少なくとも1つを含むマーキング情報と演算子とを対応付けて記憶媒体に記憶する記憶工程と、前記マーキング情報と演算子との対応を変更可能とする変更工程と、紙文書を読み取る読み取り工程と、前記記憶媒体で保持しているマーキング情報に基づいて、前記読み取り工程により読み取った紙文書の画像データからマーキングされている文字を認識する文字認識工程と、前記記憶媒体で保持しているマーキング情報と演算子との対応に基づいて、前記読み取り工程により読み取った紙文書の画像データから検索方法を解釈する検索方式解釈工程と、前記検索方式解釈工程により解釈された検索方法に基いて検索式を生成する検索式生成工程と、前記検索式生成工程により生成された検索式を、検索エンジンを提供するホームページに設定して検索を行わせる検索式設定工程とを備えたことを特徴としている。
また、本発明の情報処理方法のその他の特徴とするところは、紙文書上の所望の文字に付与される、検索キーワード指定のためのマーキングのパターン及びカラーの少なくとも1つを含むマーキング情報と演算子とを対応付けて記憶媒体に記憶する記憶工程と、前記マーキング情報と演算子との対応を変更可能とする変更工程と、前記マーキングを施す前の紙文書を読み取る第1の読み取り工程と、前記第1の読み取り工程により読み取った紙文書の画像データを、ボックス機能を利用してボックスに格納する格納工程と、マーキングが施された紙文書を読み取る第2の読み取り工程と、前記ボックスに格納している画像データと前記第2の読み取り工程により読み取った紙文書のデータとの差分を抽出し、マーキング領域を特定するマーキング領域特定工程と、前記マーキング領域特定工程により特定されたマーキング領域に対応する文字をキーワードとして特定する文字認識工程と、前記記憶媒体で保持しているマーキング情報と演算子との対応に基づいて、前記ボックスに格納している画像データと前記第2の読み取り工程により読み取った紙文書の画像データの差分とから検索方法を解釈する検索方法解釈工程と、前記検索方法解釈工程により解釈された検索方法に基いて検索式を生成する検索式生成工程と、前記検索式生成工程により生成された検索式を、検索エンジンを提供するホームページに設定して検索を行わせる検索式設定工程とを備えたことを特徴としている。
また、本発明の情報処理方法のその他の特徴とするところは、紙文書上の所望の文字に付与される、検索キーワード指定のためのマーキングのパターン及びカラーの少なくとも1つを含むマーキング情報と演算子とを対応付けて記憶媒体に記憶する記憶工程と、前記マーキング情報と演算子との対応を変更可能とする変更工程と、マーキングを施す前の紙文書と、マーキングが施された紙文書とを連続で読み取る読み取り工程と、前記読み取り工程により読み取った紙文書それぞれの画像データの差分を抽出し、マーキング領域を特定するマーキング領域特定工程と、特定されたマーキング領域に対応する文字をキーワードとして特定する文字認識工程と、前記記憶媒体で保持しているマーキング情報に基づいて前記読み取り工程により読み取った紙文書の画像データからマーキング情報を認識するマーキング情報解釈工程と、前記マーキング情報解釈工程により解釈された検索方法に基いて検索式を生成する検索式生成工程と、前記検索式生成工程により生成された検索式を、検索エンジンを提供するホームページに設定して検索を行わせる検索式設定工程とを備えたことを特徴としている。
本発明のコンピュータプログラムは、情報処理方法をコンピュータに実行させるプログラムであって、紙文書上の所望の文字に付与されたマークを読み取る読み取り工程と、前記読み取り工程により読み取ったマークが付与された文字をキーワードとして認識する文字認識工程と、前記文字認識工程により認識したキーワードを、ネットワークの検索エンジンで検索し、その検索結果を取得する検索工程とを有する情報処理方法をコンピュータに実行させることを特徴としている。
また、本発明のコンピュータプログラムの他の特徴とするところは、情報処理方法をコンピュータに実行させるプログラムであって、紙文書上の所望の文字に付与される、検索キーワード指定のためのマーキングのパターン及びカラーの少なくとも1つを含むマーキング情報と演算子とを対応付けて記憶媒体に記憶する記憶工程と、前記マーキング情報と演算子との対応を変更可能とする変更工程と、紙文書を読み取る読み取り工程と、前記記憶媒体で保持しているマーキング情報に基づいて、前記読み取り工程により読み取った紙文書の画像データからマーキングされている文字を認識する文字認識工程と、前記記憶媒体で保持しているマーキング情報と演算子との対応に基づいて、前記読み取り工程により読み取った紙文書の画像データから検索方法を解釈する検索方式解釈工程と、前記検索方式解釈工程により解釈された検索方法に基いて検索式を生成する検索式生成工程と、前記検索式生成工程により生成された検索式を、検索エンジンを提供するホームページに設定して検索を行わせる検索式設定工程とを有する情報処理方法をコンピュータに実行させることを特徴としている。
また、本発明のコンピュータプログラムのその他の特徴とするところは、情報処理方法をコンピュータに実行させるプログラムであって、紙文書上の所望の文字に付与される、検索キーワード指定のためのマーキングのパターン及びカラーの少なくとも1つを含むマーキング情報と演算子とを対応付けて記憶媒体に記憶する記憶工程と、前記マーキング情報と演算子との対応を変更可能とする変更工程と、前記マーキングを施す前の紙文書を読み取る第1の読み取り工程と、前記第1の読み取り工程により読み取った紙文書の画像データを、ボックス機能を利用してボックスに格納する格納工程と、マーキングが施された紙文書を読み取る第2の読み取り工程と、前記ボックスに格納している画像データと前記第2の読み取り工程により読み取った紙文書のデータとの差分を抽出し、マーキング領域を特定するマーキング領域特定工程と、前記マーキング領域特定工程により特定されたマーキング領域に対応する文字をキーワードとして特定する文字認識工程と、前記記憶媒体で保持しているマーキング情報と演算子との対応に基づいて、前記ボックスに格納している画像データと前記第2の読み取り工程により読み取った紙文書の画像データの差分とから検索方法を解釈する検索方法解釈工程と、前記検索方法解釈工程により解釈された検索方法に基いて検索式を生成する検索式生成工程と、前記検索式生成工程により生成された検索式を、検索エンジンを提供するホームページに設定して検索を行わせる検索式設定工程とを有する情報処理方法をコンピュータに実行させることを特徴としている。
また、本発明のコンピュータプログラムのその他の特徴とするところは、情報処理方法をコンピュータに実行させるプログラムであって、紙文書上の所望の文字に付与される、検索キーワード指定のためのマーキングのパターン及びカラーの少なくとも1つを含むマーキング情報と演算子とを対応付けて記憶媒体に記憶する記憶工程と、前記マーキング情報と演算子との対応を変更可能とする変更工程と、マーキングを施す前の紙文書と、マーキングが施された紙文書とを連続で読み取る読み取り工程と、前記読み取り工程により読み取った紙文書それぞれの画像データの差分を抽出し、マーキング領域を特定するマーキング領域特定工程と、特定されたマーキング領域に対応する文字をキーワードとして特定する文字認識工程と、前記記憶媒体で保持しているマーキング情報に基づいて前記読み取り工程により読み取った紙文書の画像データからマーキング情報を認識するマーキング情報解釈工程と、前記マーキング情報解釈工程により解釈された検索方法に基いて検索式を生成する検索式生成工程と、前記検索式生成工程により生成された検索式を、検索エンジンを提供するホームページに設定して検索を行わせる検索式設定工程とを有する情報処理方法をコンピュータに実行させることを特徴としている。
本発明のコンピュータ読み取り可能な記録媒体は、前記の何れかに記載のコンピュータプログラムを記録したことを特徴としている。
本発明によれば、文書が記録された用紙を媒体として利用し、紙文書上の所望の文字を選択してマークを付与しておき、前記マークが付与された紙文書を読み取り手段により読み取り、マークが付与された文字をキーワードとして認識し、前記認識したキーワードで検索を行わせるようにしたので、誰もがより容易に使用できる利便性のより高い検索システムを提供することができる。
また、本発明の他の特徴によれば、ユーザがカスタマイズしたものをマーキングとして登録することができるため、作業性の向上が図ることができる。
また、本発明のその他の特徴によれば、ブラウザ機能によりWWWサーバ上の情報を情報処理装置の記憶媒体に格納することが可能であるため、従来の方法では発生してしまっていたWWWサーバからコンピュータへの情報転送と、コンピュータから情報機器への情報転送との合計2回の情報転送を不要にすることができ、ネットワークのトラフィック増加を抑止することができる。
(第1の実施の形態)
図1は、本発明の第1の実施の形態としてのデジタル複写機の外観例を示す図である。
図1において、100は原稿自動送り装置(DF)であり、複数枚の原稿を一枚ずつ自動的に給紙し、各原稿の表面及び裏面を原稿台に順次セットすることができるように構成されている。なお、その具体的構成例は既に公知であるため、本実施の形態においては詳細な説明を省略する。
図1において、原稿自動送り装置100上には、読み取られるべき複数枚の原稿が置かれる。原稿自動送り装置100にセットされた原稿は、原稿自動送り装置100によって1枚ずつ給紙され、原稿台101上に置かれる。
102は原稿照明ランプであり、例えばハロゲンランプから構成されており、前記原稿台101に載置された原稿を露光するためのものである。103、104、105は走査ミラーであり、図示しない光学走査ユニットに収容され、往復移動しながら、原稿からの反射光をCCDユニット106に導くために設けられている。
CCDユニット106は、CCDに原稿からの反射光を結像させる結像レンズ107、CCDから構成される撮像素子108、撮像素子108を駆動するCCDドライバ109等から構成されている。撮像素子108からの画像信号出力は、例えば8ビットのデジタルデータに変換された後、後述するコントローラ部に入力される。
110は感光ドラムであり、112の前露光ランプによって画像形成に備えて除電される。113は帯電器であり、感光ドラム110を一様に帯電させる。114は露光手段であり、例えば半導体レーザー等で構成され、画像処理や装置全体の制御を行うコントローラ部で処理された画像データに基づいて感光ドラム110を露光し、静電潜像を形成する。115は現像器で黒色の現像剤(トナー)が収容されている。119は転写前帯電器であり、感光ドラム110上に現像されたトナー像を用紙に転写する前に高圧をかける。
120、122、124は給紙ユニットであり、各給紙ローラ121、123、125の駆動により、転写用紙が装置内へ給送され、レジストローラ126の配設位置で一旦停止し、感光ドラム110に形成された画像との書き出しタイミングがとられて再給送される。
127は転写帯電器であり、感光ドラム110に現像されたトナー像を、給送される転写用紙に転写する。128は分離帯電器であり、転写動作の終了した転写用紙を感光ドラム110より分離する。転写されずに感光ドラム110上に残ったトナーはクリーナー111によって回収される。
129は搬送ベルトで、転写プロセスの終了した転写用紙を定着器130に搬送し、例えば熱により定着させるためのものである。131はフラッパであり、定着プロセスの終了した転写用紙の搬送パスを切換え、コピー終了して機外に排紙するか、または中間トレイ137の配置方向のいずれかに制御する。
133〜136は給送ローラであり、一度定着プロセスの終了した転写用紙を中間トレイ137に反転(多重)または非反転(両面)して給送する。138は再給送ローラであり、中間トレイ137に載置された転写用紙を再度、レジストローラ126の配設位置まで搬送する。132はステイプルソータであり、コピーされた用紙の丁合及びステイプル綴じを行う。コントローラ部には、動作を制御するCPU、画像処理部等が備えられており、操作パネルからの指示に従って、画像形成動作を行う。
図2は、図1に示したデジタル複写機本体における主要な機能を示すブロック図である。
図2に示したように、本実施の形態のデジタル複写機内は、大きく分けて、装置全体の動作を司るデジタル複合機のコントローラ部2031、出力画像の記録紙への印刷を行うプリンタ装置2100、記録紙から入力画像を読み取り、データとして装置内部に取り込むスキャナ装置(リーダ装置)2200からなる。
コントローラ部2031は、ネットワーク2000と繋がる通信線2002を介して個々のクライアント端末やサーバ端末との入出力を司る入出力部2032を通じて、各端末装置との通信を行う。また、ネットワーク2000より入力される印字のための制御コードや各種データ、ネットワーク2000上の端末に対しての制御コードや装置内の各種データの送受信を行うための入出力バッファ2033、コントローラ部全体の動作を制御するCPU2034、CPU2034の動作を記述するプログラムが内蔵されているプログラムROM2300、前記制御コード、データの解釈や印刷、画像の読み込み等に必要な計算、入出力される画像データの処理のためのワークメモリに利用されるRAM2036、装置の電源が遮断されても保持しておく必要のあるデータを格納する不揮発性RAM(NVRAM)2048が存在する。
プログラムROM2300には、ホストコンピュータから受信した印字制御データやPDLを解釈する印刷データ解釈部2301、各種の画像オブジェクトを生成する画像情報生成部2302、画像オブジェクトをビットマップ画像に展開するビットマップ画像展開部2305、それぞれの処理により得られたビットマップ画像を圧縮/解凍を行う画像圧縮/解凍部2306、画像データの印刷時の制御を司る画像データ印刷部2304、画像データのスキャン時の制御を司る画像データ読み取り部2303が格納されている。
また、キーワード指定のために紙文書に付与するマーキングのパターン、カラー情報を不揮発性RAM(NVRAM)2048上のマーキング管理テーブル2401に登録するマーキングパターン登録部2307、前記マーキング管理テーブルに登録されている複数のマーキングパターンまたはマーキングのカラーをチェックし、画像データとマッチングさせ、マーキングされている領域を抽出するマーキング領域認識部2308、マーキングのパターン、マーキングのカラー情報を画像データから認識するマーキング情報解釈部2309、前記マーキングのパターン、カラーに対応した検索方法を認識する検索方法認識部2310が格納されている。
さらに、マーキング領域認識部2308により抽出された領域から、キーワードの文字認識を行うキーワード認識部2311、キーワード認識部により認識したキーワードを、検索方法認識部2310により認識した検索方法により、検索式を発生させる検索式生成部2312、WWW閲覧手段2400(WWWデータ解釈部2401を有している)により、ブラウザから検索エンジンを提供するホームページを利用して、生成した検索式を設定して検索を行う検索式設定部2313、生成した検索式を平易な文書に翻訳する検索式翻訳部2314、検索結果を印刷する際に、キーワード部分をパターン付加または色を変えて強調して印字するキーワードハイライト生成部2315が格納されている。
また、ビットマップ画像展開部2305によって展開されたビットマップ画像や、スキャナ装置2200より読み込まれたビットマップ画像等をプリンタ装置2100に転送するビットマップ画像転送部2103、プリンタ装置2100の制御ユニットを繋ぐエンジンI/F部2102、スキャナ装置2200と制御ユニットを繋ぐスキャナI/F部2202、スキャナ部から読み込まれたビットマップ画像を取り込むビットマップ画像転送部2203が存在する。
また、機器全体の操作を行う操作パネル2041、制御ユニットと操作パネル2041を繋ぐパネルI/F部2042、及び印字データや外部より入力された画像データ、印刷装置の各種情報等の保存に利用される外部メモリ2043と制御ユニットとを繋ぐメモリI/F部2044、そして各ユニットをつなぐシステムバス2045からシステムが構成されている。
プリンタ装置2100には、紙の給紙から印字、排出までの印刷の制御を行うエンジン制御部2101が存在し、スキャナ装置2200には、画像を読み込むための記録紙の給紙、画像の読み込み、排出までの画像読み込みの制御を行うスキャナ制御部2201が存在している。
次に、図3を用いて、本実施の形態の検索システムの概要を説明する。
ユーザは、ペンやシール等の適当なマーキング手段3000を用いて紙文書3001に所望の単語を選択してマーク3002を付与しておく。
デジタル複写機3003は、紙文書3001を読み込んでマーキングされている領域を認識し、検索に使用するキーワードを特定する。さらに、マーキングパターンの組み合わせや、マーキングした色の組み合わせにより、「AND検索」、「OR検索」等の詳細な検索の指定を可能とする。
マーキングのパターン、色による検索式の設定はユーザによるカスタマイズが可能であり、ユーザがカスタマイズしたものを登録でき、その設定情報をデジタル複写機3003により印刷することが可能である。印刷結果の一例を、印刷物3004として示す。
デジタル複写機3003は、認識したキーワードとマーキングパターン及びマーキングした色の組み合わせにより検索式を生成し、デジタル複写機内のブラウザ機能を利用して、検索エンジンのホームページにアクセスするとともに、前記検索式を前記検索エンジンに設定して検索を実行する。
ユーザは、検索結果をデジタル複写機3003上の操作部を利用して閲覧し、所望の結果を選択して、デジタル複写機3003で印刷を行い、印刷物3005を形成する。検索結果の印刷は検索に用いたキーワード3006を強調して印字する方法が可能である。
加えて、ユーザがマーキングにより指定したキーワードと、「AND検索」、「OR検索」等の検索オプションを指定するためにユーザが用いたマーキングパターン、マーキングカラーによりデジタル複写機3003が生成した検索式を、デジタル複写機3003の操作部上に表示するとともに、印刷したり外部メモリ2043に記憶したりすることも可能である。
次に、図4を用いてユーザがカスタマイズ可能なマーキングパターン及びマーキングカラーの設定方法について説明する。
図4-1は、本実施の形態のデジタル複写機の操作部として機能する画面の一例を示す図である。
この画面はタッチパネルとなっており、それぞれ表示される機能の枠内を触れることにより、その機能が実行される。
図4-1において、4011は操作部から現在登録済みのマーキングの一覧を表すウインドウを示している。4012は閉じるキーであり、このキーを押下することにより、デジタル複写機の標準画面へ移行する。
キー4013はマーキングの登録状況プリントキーであり、このキーを押下することにより、ユーザは図4-2で示すように、現在登録されているマーキング一覧を印字することができる。
図4-2は、図4-1の登録状況プリントキー4013を押下した場合に印字されるものであり、この印字物4021にユーザが新規のマーキングパターンまたはマーキングカラーを、ペンまたはシール等を用いてマーキングすることが可能である。
図4-2では、ペン4022により6角形のマーキング4023が記載されている。
この印字物4021をデジタル複写機に読み込ますことにより、新規のマーキングを登録することが可能となる。
図4-3は、図4-2で記載した新規のマーキングを登録するデジタル複写機の操作部画面4031を示している。印刷物4021を原稿台に置き、読み込みキー4032を押下することで読み込みを開始し、図4-2で新規に設定したマーキングをデジタル複写機が認識し、登録済みマーキングとして設定する。
図4-4は、図4-3でマーキングを登録した後に、図4-1と同様に登録済みマーキング一覧のウインドウ4041を開いた際の図であり、6角形のマーキング4042が登録済みマークとして設定されていることがわかる。
またこの例では、マーキングパターンの登録方法について述べたが、マーキングするカラーの登録方法も同様であり、図4-2において、色ペンや、色シールによりマーキングに使用するカラーを登録可能なものとする。なお、ユーザがマークを登録する前は、デフォルトのマーキングパターンまたはマーキングカラーを用意するものとし、ユーザがマーク登録を行うことなしに本実施の形態の検索システムの使用を可能とする。
図5-1は、ペン5011を用いて紙文書5012上の単語を選択し、キーワードを指定する方法を示す説明図である。
紙文書5012に印字されている単語の中から所望の単語に、ペン5011を用いて図4で示した登録済みのマーキング5013、5014書きこむことにより、キーワード指定を行う。また、図5-2は色ペン5021を用いてマーキング5022、5023を付与することでキーワード指定を行う方法を示す図である。マーキングは、スキャナ装置(読取手段)で光学的に読み取れるものであればどのような用具でも良く特に限定するものではない。
次に、図6において、第1の実施の形態の紙文書を用いた検索処理の概要を、フローチャートを参照しながら説明する。
まずは、図5に示したように、ユーザは紙文書上の所望の文字を適当なマーキング手段を用いてマーキングを行う(ステップS601)。
次に、マーキングが付与された紙文書をデジタル複写機の原稿自動送り装置100または原稿台101上にセットし、スキャナ装置2200により紙文書から入力画像を読み取り、データとしてデジタル複写機内部に取り込む(ステップS602)。
次に、マーキング管理テーブル2401に登録されているマーキングパターンまたはマーキングカラーをチェックし、読み取ったデータとマッチングさせ、マーキングがされている領域を抽出する(ステップS603)。
次に、抽出された領域データから文字認識手段であるキーワード認識部2311によりキーワードを特定する(ステップS604)とともに、マーキングから検索方法を認識する検索方法認識部2310により、対応する検索演算子を求め、図7に示す検索テーブルを作成する(ステップS605)。
次に、前記検索テーブルから、検索式生成部2312により検索式を作成する(ステップS606)。
次に、デジタル複写機のブラウザ機能によりWWW検索エンジンを利用するべく、検索式をWWW検索エンジンに送信し、前記検索式を元にした検索結果を得る(ステップS607)。デジタル複写機のブラウザ機能により検索結果のURLにアクセスすることも可能であり必要に応じてURLのリンク先を閲覧することできる。
次に、検索結果から指定のURLを指定し印刷を選択すると、該WWWサーバが保持するデータを取得し(ステップS608)、取得したデータから検索に用いたキーワード部分を特定し、該データを印刷処理が可能な画像データに変換したあと、キーワードハイライト生成部により、キーワードに対してパターン付加または色を変えてキーワードを強調(ステップS609)して、印字する(ステップS610)。
さらに、検索結果の指定URLを印刷する際はデジタル複写機がもつ印字レイアウト変更機能である縮小レイアウト、拡大レイアウト、両面等を指定して所望のレイアウトでの印字が可能となる。
図7は、前述のキーワード認識部2311によりキーワードを特定する(ステップS604)とともに、マーキングから検索方法を認識する検索方法認識部2310により、対応する検索演算子を求めることにより作成した検索テーブルの例を示す図である。この検索テーブルを基にして検索式生成部2312により検索式を作成する。
図8は、前述の検索式生成部2312により作成した検索式を用いてユーザが操作部上で検索を実行する操作方法について示した図である。この画面はタッチパネルとなっており、それぞれ表示される機能の枠内を触れることにより、その機能が実行される。
図8の8001は、デジタル複写機のWWW閲覧手段2400により検索エンジンを提供するホームページを操作部上で表示しているウインドウを示している。図8の矢印キー8002を押下することにより、複数ある検索エンジンから所望のサイトを選択することが可能である。検索式生成部2312により生成された検索式は操作部上の検索式入力ウインドウ8003に表示されている。
図8の例では、
(PC+コンピュータ)*(音楽+音源)#MIDI、
となっている。
編集キー8004を押下することにより、別ウインドウが表示し、検索式を操作部上から直接編集可能となる。しかし、操作部上からの検索式の編集は、限られた表示スペースと操作部上の操作キーという簡易的な入力デバイスを用いるため、操作性が優れているとはいえない。したがって、あくまでもここでの検索式の編集は、キーワードの削除や検索演算子の変更等に留め、ユーザが検索のパターンを変更して再度検索を行う場合に使用できるような補助的な役割を果たすための機能としている。
検索式印刷キー8005を押下することにより、現在設定されている検索式をデジタル複写機が印字するとともに、検索式翻訳部2314により、検索式の意味を検索式から解釈して平易な文書にして紙文書に印字を行う。なお、閉じるキー8006を押下することにより、現在表示されている画面が閉じる。
図8の例では、検索式が「(PC+コンピュータ)*(音楽+音源)#MIDI」、となっているため、検索式の意味を「PCまたはコンピュータで聞ける音楽または音源(MIDIは含まない)を紹介するサイトが知りたい」と解釈し、検索式とともに検索式の意味を用紙8010に印字する。
これにより、コンピュータ初心者であっても、印字された検索式の意味から、検索演算子の働きを理解することができ、本実施の形態の紙文書を媒体とした検索システムの利用だけでなく、コンピュータを利用して検索エンジンを提供するホームページにアクセスし検索式をキーボード入力する必要が生じた際の手助けにもなる。検索実行キー8007は、ウインドウ8003に表示されている検索式をもとに、検索を実行するためのキーであり、押下されると矢印キー8002により指定された検索エンジンで検索を実行する。
図9では、前述の操作部から実行した検索エンジンの検索結果から所望の情報を印刷する方法を示す。
図9の9001は、図8の検索実行後の検索結果を表示する操作部上のウインドウを表している。
9002は検索時に使用した検索式を表示するウインドウである。9003は検索結果の一覧を表しており、それぞれの表示されている枠内を触れることにより、選択したURLのリンク先を操作部上で閲覧することできる。9004は印刷選択ボタンであり、枠内を触れることにより、印刷の対象となっていることを表す選択済みパターンが表示される。
印刷キー9005を押下することにより、印刷選択ボタン9004で選択済みのURLのリンク先のデータを取得して印刷を実行する。
検索結果からの指定URLを印刷する際はデジタル複写機がもつ印字レイアウト変更機能である縮小レイアウト、拡大レイアウト、両面等を指定(9006)して所望のレイアウトでの印字が可能となる。
前述したように第1の実施の形態の検索システムによれば、紙文書の所望の単語を選択してペン等でマークを付与し、デジタル複写機に読み込ませるだけで、該単語をキーワードとして特定し、デジタル複写機のWWW閲覧機能によりWWWサーバ上の情報を検索する検索エンジンを利用して、関連する情報の検索が可能となるため、誰もが容易に使用できる利便性の高い検索システムを提供することが可能となる。
また、第1の実施の形態では、デジタル複写機上のブラウザによりWWWサーバ上の情報をデジタル複写機内に格納することが可能であるため、ユーザからデジタル複写機に対してコンピュータ内に一旦格納した情報の印刷出力を指示する必要もなくネットワーク2000のトラフィック増加を抑止する効果もある。
また、第1の実施の形態では、キーワードを指定する特定のマーキングパターン及びマーキングカラーをユーザがカスタマイズ可能としたことで、さらなる利便性の向上を図ることができる。
〔第2の実施の形態〕
第2の実施の形態の検索システムは、デジタル複写機の画像データを蓄積する機能であるボックス機能を用いて、紙文書にマーキングしたキーワードを特定する精度の向上を図るようにしたものである。
以下、図10及び図11を用いて、本発明の第2の実施の形態である検索システムの概要を説明する。
ユーザはマーキングを行う前の紙文書1001を、デジタル複写機の原稿自動送り装置100または原稿台101上にセットし、スキャナ装置2200により紙文書から入力画像を読み取り、データとしてデジタル複写機内部に取り込み、特定のボックスにデータを蓄積する(ステップS1101)。
なお、ここでのボックス機能とは、ハードディスクなどの不揮発性メモリ上に画像データを蓄積する機能であり、ボックスごとに複数の画像データを蓄積できるとともにボックスにはそれぞれ特定の番号がふられており、番号を指定することにより指定したボックス番号のボックスに画像データを蓄積することができる。ここで用いたボックスは、本検索システム用に用意されている特定のボックス番号を示しているものとする。
次に、ユーザはマーキング作業を行い(ステップS1102)、マーキングを施した紙文書1002をデジタル複写機の原稿自動送り装置100または原稿台101上にセットし、スキャナ装置2200により紙文書1002から入力画像を読み取り、データとしてデジタル複写機内部に取り込む(ステップS1103)。
次に、ボックスに蓄積されたデータと読み取ったデータとの差分を抽出し、フィルタリングを行ってノイズ画像を除去して、マーキング領域を特定する(ステップS1104)。
続いて、選択マークの座標値から選択された単語をキーワードとして特定する(ステップS1105)。
この後の処理は、前述した第1の実施形態と同様であり、マーキングから検索方法を認識する検索方法認識部2310により、対応する検索演算子を求め、検索テーブル図7を作成し(ステップS1106)、次に前記検索テーブルから、検索式生成部2312により検索式を作成する(ステップS1107)。
次に、デジタル複写機のブラウザ機能によりWWW検索エンジンを利用するべく、検索式をWWW検索エンジンに送信して、前記検索式を元にした検索結果を得る(ステップS1108)。
次に、検索結果から指定のURLを指定し印刷を選択すると、該WWWサーバが保持するデータを取得し(ステップS1109)、取得したデータから検索に用いたキーワード部分を特定し、該データを印刷処理が可能な画像データに変換したあと、キーワードハイライト生成部により、キーワードに対してパターン付加または色を変えてキーワードを強調処理し(ステップS1110)、それを印字して(ステップS1111)印刷物1003を得る。
前述したように、第2の実施形態によれば、元の文書情報をデジタル複写機内に保持しておくことで、マーキングされた紙文書から得た文書情報との比較を可能とし、単語に重なった状態でマーキングされた場合であっても、マークが付与された単語を正確に特定することができ、よりキーワード検知精度の高い、検索システムを提供することができる。
〔第3の実施の形態〕
第3の実施の形態の検索システムは、カラー読み取り手段をもつデジタル複写機に、白黒原稿にカラーのマーキングを付与することでキーワードの特定を容易かつ正確にできるようにしたものである。
以下、図12を用いて、本発明の第3の実施の形態である検索システムの概要を説明する。
マーキングを行う前の元文書は白黒で印字された紙文書1201に限定し、一方マーキングを施すマーク用具にはカラーペン、カラーシール等の色つきのマークを付与可能なものを使用してマーキング1202を行う。
デジタル複写機はカラー読み取り手段をもち、カラーのマーキングが施された紙文書をデジタル複写機の原稿自動送り装置100または原稿台101上にセットし、スキャナ装置2200により紙文書から入力画像を読み取り、データとしてデジタル複写機内部に取り込む。
読み取ったデータのうち、カラーの領域がキーワードのエリアになるので、その領域の文字を文字認識部により認識し、キーワードを特定する。なお、この際、第2の実施の形態と同様に、マーキングを施す前の元文書をボックスに読み込んでおき、キーワード特定の際に利用することで、単語に重なった状態でマーキングが施されている場合であっても、キーワード抽出の精度を高めることができる。この後の処理は第1の実施形態と同様であり、検索結果から所望の情報を印刷して印刷物1203を得る。
前述したように第3の実施形態によれば、白黒文書にカラーのマーキングを施すことで、マーキング領域を容易に抽出することができるとともに、元文書のデータをデジタル複写機内に保持しておくことで、マーキングされた紙文書から得た文書情報との比較を可能とし、単語に重なった状態でマーキングされた場合であっても、マークが付与された単語を正確に特定することができ、よりキーワード検知精度の高い、検索システムを提供することができる。
〔第4の実施の形態〕
第4の実施の形態の検索システムは、デジタル複写機が紙文書と前記紙文書に対してマーキングを付与した紙文書を連続に読み込むことで両者の差異を抽出し、紙文書にマーキングされたキーワードを特定する精度の向上を図り、第2の実施の形態の場合と違って画像データを蓄積するためのハードディスクが存在しない場合であっても、正確にキーワード抽出ができるようにしたものである。
以下、図13を用いて、本発明の第4の実施の形態である検索システムの概要を説明する。
まず、デジタル複写機のコピー機能を用いてキーワードを付与する前の紙文書1301のコピーを行う。
元文書もしくはコピー文書のどちらかにキーワードを特定するためのマーキングを施す。
次に、マーキングを施した紙文書1302とマーキングがされていない紙文書を順に重ねてデジタル複写機の原稿自動送り装置100にセットし、スキャナ装置2200により紙文書から入力画像を読み取り、データとしてデジタル複写機内部に取り込む。
次に、デジタル複写機内で1枚目と2枚目のデータの差分を抽出し、フィルタリングを行ってノイズ画像を除去して、マーキング領域を特定する。続いて、選択マークの座標値から選択された単語をキーワードとして特定する。この後の処理は第1の実施形態と同様であり、検索結果から所望の情報を印刷して印刷物1303を得る。
前述したように、第4の実施形態によれば、マーキング済みの紙文書とマーキング前の紙文書とを連続で読み込み、読み込んだデータから両者の情報を比較して、キーワードを特定することを可能とすることにより、単語に重なった状態でマーキングされた場合であっても、マークが付与された単語を正確に特定することができる。これにより、画像データを蓄積するためのハードディスクが存在しない場合であっても、キーワード検知精度がより高い検索システムを提供することができる。
(本発明に係る他の実施の形態)
前述した本発明の実施の形態における情報処理装置を構成する各手段、並びに情報処理方法を実行するための各ステップは、コンピュータのRAMやROMなどに記憶されたプログラムが動作することによって実現できる。このプログラム及び前記プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体は本発明に含まれる。
また、本発明は、例えば、システム、装置、方法、プログラムもしくは記録媒体等としての実施の形態も可能であり、具体的には、複数の機器から構成されるシステムに適用しても良いし、また、一つの機器からなる装置に適用しても良い。
なお、本発明は、前述した実施の形態の機能を実現するソフトウェアのプログラム(実施の形態では、図6、図11に示すフローチャートに対応したプログラム)を、システムあるいは装置に直接、あるいは遠隔から供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータが前記供給されたプログラムコードを読み出して実行することによっても達成される場合を含む。
したがって、本発明の機能処理をコンピュータで実現するために、前記コンピュータにインストールされるプログラムコード自体も本発明を実現するものである。つまり、本発明は、本発明の機能処理を実現するためのコンピュータプログラム自体も含まれる。
その場合、プログラムの機能を有していれば、オブジェクトコード、インタプリタにより実行されるプログラム、OSに供給するスクリプトデータ等の形態であっても良い。
プログラムを供給するための記録媒体としては、例えば、フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、MO、CD−ROM、CD−R、CD−RW、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM、DVD(DVD−ROM、DVD−R)などがある。
その他、プログラムの供給方法としては、クライアントコンピュータのブラウザを用いてインターネットのホームページに接続し、前記ホームページから本発明のコンピュータプログラムそのもの、もしくは圧縮され自動インストール機能を含むファイルをハードディスク等の記録媒体にダウンロードすることによっても供給できる。
また、本発明のプログラムを構成するプログラムコードを複数のファイルに分割し、それぞれのファイルを異なるホームページからダウンロードすることによっても実現可能である。つまり、本発明の機能処理をコンピュータで実現するためのプログラムファイルを複数のユーザに対してダウンロードさせるWWWサーバも、本発明に含まれるものである。
また、本発明のプログラムを暗号化してCD−ROM等の記憶媒体に格納してユーザに配布し、所定の条件をクリアしたユーザに対し、インターネットを介してホームページから暗号化を解く鍵情報をダウンロードさせ、その鍵情報を使用することにより暗号化されたプログラムを実行してコンピュータにインストールさせて実現することも可能である。
また、コンピュータが、読み出したプログラムを実行することによって、前述した実施の形態の機能が実現される他、そのプログラムの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOSなどが、実際の処理の一部または全部を行い、その処理によっても前述した実施の形態の機能が実現され得る。
さらに、記録媒体から読み出されたプログラムが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によっても前述した実施の形態の機能が実現される。
本発明の第1の実施の形態を示し、デジタル複写機の説明図である。 本発明の第1の実施の形態を示し、デジタル複写機のブロック図である。 本発明の第1の実施の形態を示し、検索システムの概要を示す説明図である。 本発明の第1の実施の形態を示し、デジタル複写機の操作部を示す図である。 本発明の第1の実施の形態を示し、現在登録されているマーキング一覧を示す図である。 本発明の第1の実施の形態を示し、新規のマーキングを登録するデジタル複写機の操作部画面を示す図である。 本発明の第1の実施の形態を示し、登録済みマーキング一覧のウインドウを開いた際の図である。 本発明の第1の実施の形態を示し、ペンを用いて紙文書上の単語を選択し、キーワードを指定する方法を示す説明図である。 本発明の第1の実施の形態を示し、色ペンを用いてマーキングを付与することでキーワード指定を行う方法を示す図である。 本発明の第1の実施の形態を示し、紙文書を用いた検索処理の概要を説明するフローチャートである。 本発明の第1の実施の形態を示し、検索テーブルの例を示す図である。 本発明の第1の実施の形態を示し、検索式生成部により作成した検索式を用いてユーザが操作部上で検索を実行する操作方法について示した図である。 本発明の第1の実施の形態を示し、検索結果から所望の情報を印刷する方法を示す図である。。 本発明の第2の実施の形態を示し、検索システムの概要を説明する図である。 本発明の第2の実施の形態を示し、検索システムの処理手順の概要を説明するフローチャートである。 本発明の第3の実施の形態を示し、検索システムの概要を説明する図である。 本発明の第4の実施の形態を示し、検索システムの概要を説明する図である。
符号の説明
2000 ネットワーク
2002 通信線
2031 コントローラ部
2032 入出力部
2033 入出力バッファ
2034 CPU
2036 RAM
2041 操作パネル
2042 パネルI/F部
2043 外部メモリ
2044 メモリI/F部
2045 システムバス
2048 不揮発性RAM(NVRAM)
2100 プリンタ装置
2101 エンジン制御部
2102 エンジンI/F部
2103 ビットマップ画像転送部
2200 スキャナ装置
2201 スキャナ制御部
2202 スキャナI/F部
2203 ビットマップ画像転送部
2300 プログラムROM
2301 印刷データ解釈部
2302 画像情報生成部
2303 画像データ読み取り部
2304 画像データ印刷部
2305 ビットマップ画像展開部
2306 画像圧縮/解凍部
2307 マーキングパターン登録部
2308 マーキング領域認識部
2309 マーキング情報解釈部
2310 検索方法認識部
2311 キーワード認識部
2312 検索式生成部
2313 検索式設定部
2314 検索式翻訳部
2315 キーワードハイライト生成部
2400 WWW閲覧手段
2401 マーキング管理テーブル

Claims (19)

  1. 情報処理装置であって、
    紙文書上の所望の文字に付与されたマークを読み取る読み取り手段と、
    前記読み取り手段により読み取ったマークが付与された文字をキーワードとして認識する文字認識手段と、
    前記文字認識手段により認識したキーワードを、ネットワークの検索エンジンで検索し、その検索結果を取得する検索手段とを備えたことを特徴とする情報処理装置。
  2. 情報処理装置であって、
    紙文書上の所望の文字に付与される、検索キーワード指定のためのマーキングのパターン及びカラーの少なくとも1つを含むマーキング情報と演算子とを対応付けて記憶媒体に記憶する記憶手段と、
    前記マーキング情報と演算子との対応を変更可能とする変更手段と、
    紙文書を読み取る読み取り手段と、
    前記記憶媒体で保持しているマーキング情報に基づいて、前記読み取り手段により読み取った紙文書の画像データからマーキングされている文字を認識する文字認識手段と、
    前記記憶媒体で保持しているマーキング情報と演算子との対応に基づいて、前記読み取り手段により読み取った紙文書の画像データから検索方法を解釈する検索方式解釈手段と、
    前記検索方式解釈手段により解釈された検索方法に基いて検索式を生成する検索式生成手段と、
    前記検索式生成手段により生成された検索式を、検索エンジンを提供するホームページに設定して検索を行わせる検索式設定手段とを備えたことを特徴とする情報処理装置。
  3. 前記マーキング情報と演算子とを対応付けて記憶媒体に記憶する記憶手段は、複数のマーキングパターンまたはマーキングカラーを記憶可能であり、検索の際に使用する演算子をそれぞれのパターンに対応して複数記憶可能であることを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。
  4. 前記記憶手段により前記記憶媒体に現在記憶されているマーキング情報と演算子を、印刷する印刷装置を有することを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。
  5. 前記読み取り手段は、前記紙文書のカラー情報を読み取ることが可能であることを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。
  6. 前記検索式生成手段により生成された検索式を前記情報処理装置の操作部に表示する表示手段を有し、前記操作手段により前記検索式の変更を可能にしたことを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。
  7. 前記検索式から検索式の意味を文章で表現して印刷する印刷装置を有することを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。
  8. 前記印刷装置は、前記検索結果を印字する際に、前記検索キーワード部分に色付け、印付け等のハイライト処理を行い印字することを特徴する請求項4または7に記載の情報処理装置。
  9. 情報処理装置であって、
    紙文書上の所望の文字に付与される、検索キーワード指定のためのマーキングのパターン及びカラーの少なくとも1つを含むマーキング情報と演算子とを対応付けて記憶媒体に記憶する記憶手段と、
    前記マーキング情報と演算子との対応を変更可能とする変更手段と、
    前記マーキングを施す前の紙文書を読み取る第1の読み取り手段と、
    前記第1の読み取り手段により読み取った紙文書の画像データを、ボックス機能を利用してボックスに格納する格納手段と、
    マーキングが施された紙文書を読み取る第2の読み取り手段と、
    前記ボックスに格納している画像データと前記第2の読み取り手段により読み取った紙文書のデータとの差分を抽出し、マーキング領域を特定するマーキング領域特定手段と、
    前記マーキング領域特定手段により特定されたマーキング領域に対応する文字をキーワードとして特定する文字認識手段と、
    前記記憶媒体で保持しているマーキング情報と演算子との対応に基づいて、前記ボックスに格納している画像データと前記第2の読み取り手段により読み取った紙文書の画像データの差分とから検索方法を解釈する検索方法解釈手段と、
    前記検索方法解釈手段により解釈された検索方法に基いて検索式を生成する検索式生成手段と、
    前記検索式生成手段により生成された検索式を、検索エンジンを提供するホームページに設定して検索を行わせる検索式設定手段とを備えたことを特徴とする情報処理装置。
  10. 情報処理装置であって、
    紙文書上の所望の文字に付与される、検索キーワード指定のためのマーキングのパターン及びカラーの少なくとも1つを含むマーキング情報と演算子とを対応付けて記憶媒体に記憶する記憶手段と、
    前記マーキング情報と演算子との対応を変更可能とする変更手段と、
    マーキングを施す前の紙文書と、マーキングが施された紙文書とを連続で読み取る読み取り手段と、
    前記読み取り手段により読み取った紙文書それぞれの画像データの差分を抽出し、マーキング領域を特定するマーキング領域特定手段と、
    特定されたマーキング領域に対応する文字をキーワードとして特定する文字認識手段と、
    前記記憶媒体で保持しているマーキング情報に基づいて前記読み取り手段により読み取った紙文書の画像データからマーキング情報を認識するマーキング情報解釈手段と、
    前記マーキング情報解釈手段により解釈された検索方法に基いて検索式を生成する検索式生成手段と、
    前記検索式生成手段により生成された検索式を、検索エンジンを提供するホームページに設定して検索を行わせる検索式設定手段とを備えたことを特徴とする情報処理装置。
  11. 情報処理方法であって、
    紙文書上の所望の文字に付与されたマークを読み取る読み取り工程と、
    前記読み取り工程により読み取ったマークが付与された文字をキーワードとして認識する文字認識工程と、
    前記文字認識工程により認識したキーワードを、ネットワークの検索エンジンで検索し、その検索結果を取得する検索工程とを備えたことを特徴とする情報処理方法。
  12. 情報処理方法であって、
    紙文書上の所望の文字に付与される、検索キーワード指定のためのマーキングのパターン及びカラーの少なくとも1つを含むマーキング情報と演算子とを対応付けて記憶媒体に記憶する記憶工程と、
    前記マーキング情報と演算子との対応を変更可能とする変更工程と、
    紙文書を読み取る読み取り工程と、
    前記記憶媒体で保持しているマーキング情報に基づいて、前記読み取り工程により読み取った紙文書の画像データからマーキングされている文字を認識する文字認識工程と、
    前記記憶媒体で保持しているマーキング情報と演算子との対応に基づいて、前記読み取り工程により読み取った紙文書の画像データから検索方法を解釈する検索方式解釈工程と、
    前記検索方式解釈工程により解釈された検索方法に基いて検索式を生成する検索式生成工程と、
    前記検索式生成工程により生成された検索式を、検索エンジンを提供するホームページに設定して検索を行わせる検索式設定工程とを備えたことを特徴とする情報処理方法。
  13. 情報処理方法であって、
    紙文書上の所望の文字に付与される、検索キーワード指定のためのマーキングのパターン及びカラーの少なくとも1つを含むマーキング情報と演算子とを対応付けて記憶媒体に記憶する記憶工程と、
    前記マーキング情報と演算子との対応を変更可能とする変更工程と、
    前記マーキングを施す前の紙文書を読み取る第1の読み取り工程と、
    前記第1の読み取り工程により読み取った紙文書の画像データを、ボックス機能を利用してボックスに格納する格納工程と、
    マーキングが施された紙文書を読み取る第2の読み取り工程と、
    前記ボックスに格納している画像データと前記第2の読み取り工程により読み取った紙文書のデータとの差分を抽出し、マーキング領域を特定するマーキング領域特定工程と、
    前記マーキング領域特定工程により特定されたマーキング領域に対応する文字をキーワードとして特定する文字認識工程と、
    前記記憶媒体で保持しているマーキング情報と演算子との対応に基づいて、前記ボックスに格納している画像データと前記第2の読み取り工程により読み取った紙文書の画像データの差分とから検索方法を解釈する検索方法解釈工程と、
    前記検索方法解釈工程により解釈された検索方法に基いて検索式を生成する検索式生成工程と、
    前記検索式生成工程により生成された検索式を、検索エンジンを提供するホームページに設定して検索を行わせる検索式設定工程とを備えたことを特徴とする情報処理方法。
  14. 情報処理方法であって、
    紙文書上の所望の文字に付与される、検索キーワード指定のためのマーキングのパターン及びカラーの少なくとも1つを含むマーキング情報と演算子とを対応付けて記憶媒体に記憶する記憶工程と、
    前記マーキング情報と演算子との対応を変更可能とする変更工程と、
    マーキングを施す前の紙文書と、マーキングが施された紙文書とを連続で読み取る読み取り工程と、
    前記読み取り工程により読み取った紙文書それぞれの画像データの差分を抽出し、マーキング領域を特定するマーキング領域特定工程と、
    特定されたマーキング領域に対応する文字をキーワードとして特定する文字認識工程と、
    前記記憶媒体で保持しているマーキング情報に基づいて前記読み取り工程により読み取った紙文書の画像データからマーキング情報を認識するマーキング情報解釈工程と、
    前記マーキング情報解釈工程により解釈された検索方法に基いて検索式を生成する検索式生成工程と、
    前記検索式生成工程により生成された検索式を、検索エンジンを提供するホームページに設定して検索を行わせる検索式設定工程とを備えたことを特徴とする情報処理方法。
  15. 情報処理方法をコンピュータに実行させるプログラムであって、
    紙文書上の所望の文字に付与されたマークを読み取る読み取り工程と、
    前記読み取り工程により読み取ったマークが付与された文字をキーワードとして認識する文字認識工程と、
    前記文字認識工程により認識したキーワードを、ネットワークの検索エンジンで検索し、その検索結果を取得する検索工程とを有する情報処理方法をコンピュータに実行させることを特徴とするコンピュータプログラム。
  16. 情報処理方法をコンピュータに実行させるプログラムであって、
    紙文書上の所望の文字に付与される、検索キーワード指定のためのマーキングのパターン及びカラーの少なくとも1つを含むマーキング情報と演算子とを対応付けて記憶媒体に記憶する記憶工程と、
    前記マーキング情報と演算子との対応を変更可能とする変更工程と、
    紙文書を読み取る読み取り工程と、
    前記記憶媒体で保持しているマーキング情報に基づいて、前記読み取り工程により読み取った紙文書の画像データからマーキングされている文字を認識する文字認識工程と、
    前記記憶媒体で保持しているマーキング情報と演算子との対応に基づいて、前記読み取り工程により読み取った紙文書の画像データから検索方法を解釈する検索方式解釈工程と、
    前記検索方式解釈工程により解釈された検索方法に基いて検索式を生成する検索式生成工程と、
    前記検索式生成工程により生成された検索式を、検索エンジンを提供するホームページに設定して検索を行わせる検索式設定工程とを有する情報処理方法をコンピュータに実行させることを特徴とするコンピュータプログラム。
  17. 情報処理方法をコンピュータに実行させるプログラムであって、
    紙文書上の所望の文字に付与される、検索キーワード指定のためのマーキングのパターン及びカラーの少なくとも1つを含むマーキング情報と演算子とを対応付けて記憶媒体に記憶する記憶工程と、
    前記マーキング情報と演算子との対応を変更可能とする変更工程と、
    前記マーキングを施す前の紙文書を読み取る第1の読み取り工程と、
    前記第1の読み取り工程により読み取った紙文書の画像データを、ボックス機能を利用してボックスに格納する格納工程と、
    マーキングが施された紙文書を読み取る第2の読み取り工程と、
    前記ボックスに格納している画像データと前記第2の読み取り工程により読み取った紙文書のデータとの差分を抽出し、マーキング領域を特定するマーキング領域特定工程と、
    前記マーキング領域特定工程により特定されたマーキング領域に対応する文字をキーワードとして特定する文字認識工程と、
    前記記憶媒体で保持しているマーキング情報と演算子との対応に基づいて、前記ボックスに格納している画像データと前記第2の読み取り工程により読み取った紙文書の画像データの差分とから検索方法を解釈する検索方法解釈工程と、
    前記検索方法解釈工程により解釈された検索方法に基いて検索式を生成する検索式生成工程と、
    前記検索式生成工程により生成された検索式を、検索エンジンを提供するホームページに設定して検索を行わせる検索式設定工程とを有する情報処理方法をコンピュータに実行させることを特徴とするコンピュータプログラム。
  18. 情報処理方法をコンピュータに実行させるプログラムであって、
    紙文書上の所望の文字に付与される、検索キーワード指定のためのマーキングのパターン及びカラーの少なくとも1つを含むマーキング情報と演算子とを対応付けて記憶媒体に記憶する記憶工程と、
    前記マーキング情報と演算子との対応を変更可能とする変更工程と、
    マーキングを施す前の紙文書と、マーキングが施された紙文書とを連続で読み取る読み取り工程と、
    前記読み取り工程により読み取った紙文書それぞれの画像データの差分を抽出し、マーキング領域を特定するマーキング領域特定工程と、
    特定されたマーキング領域に対応する文字をキーワードとして特定する文字認識工程と、
    前記記憶媒体で保持しているマーキング情報に基づいて前記読み取り工程により読み取った紙文書の画像データからマーキング情報を認識するマーキング情報解釈工程と、
    前記マーキング情報解釈工程により解釈された検索方法に基いて検索式を生成する検索式生成工程と、
    前記検索式生成工程により生成された検索式を、検索エンジンを提供するホームページに設定して検索を行わせる検索式設定工程とを有する情報処理方法をコンピュータに実行させることを特徴とするコンピュータプログラム。
  19. 前記請求項15〜18の何れか1項に記載のコンピュータプログラムを記録したことを特徴とするコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
JP2004319522A 2004-11-02 2004-11-02 情報処理装置及び情報処理方法 Pending JP2006133880A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004319522A JP2006133880A (ja) 2004-11-02 2004-11-02 情報処理装置及び情報処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004319522A JP2006133880A (ja) 2004-11-02 2004-11-02 情報処理装置及び情報処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006133880A true JP2006133880A (ja) 2006-05-25

Family

ID=36727408

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004319522A Pending JP2006133880A (ja) 2004-11-02 2004-11-02 情報処理装置及び情報処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006133880A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008097516A (ja) * 2006-10-16 2008-04-24 Japan Society For The Promotion Of Machine Industry 遠隔監視拡張システム及びユーザ端末
JP2013205943A (ja) * 2012-03-27 2013-10-07 Sony Corp 情報処理装置、情報処理方法、プログラムおよび端末
US8629990B2 (en) 2011-02-22 2014-01-14 Sharp Kabushiki Kaisha Image forming apparatus for identifying an unknown term in a document
JP2015179385A (ja) * 2014-03-19 2015-10-08 大日本印刷株式会社 資料検索装置、資料検索システム、資料検索方法、及び、プログラム
JP2019204399A (ja) * 2018-05-25 2019-11-28 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置及びプログラム
JP2019204401A (ja) * 2018-05-25 2019-11-28 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置及びプログラム
JP2019207628A (ja) * 2018-05-30 2019-12-05 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 電子機器

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008097516A (ja) * 2006-10-16 2008-04-24 Japan Society For The Promotion Of Machine Industry 遠隔監視拡張システム及びユーザ端末
US8629990B2 (en) 2011-02-22 2014-01-14 Sharp Kabushiki Kaisha Image forming apparatus for identifying an unknown term in a document
JP2013205943A (ja) * 2012-03-27 2013-10-07 Sony Corp 情報処理装置、情報処理方法、プログラムおよび端末
JP2015179385A (ja) * 2014-03-19 2015-10-08 大日本印刷株式会社 資料検索装置、資料検索システム、資料検索方法、及び、プログラム
JP2019204399A (ja) * 2018-05-25 2019-11-28 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置及びプログラム
JP2019204401A (ja) * 2018-05-25 2019-11-28 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置及びプログラム
JP2019207628A (ja) * 2018-05-30 2019-12-05 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 電子機器
JP7135446B2 (ja) 2018-05-30 2022-09-13 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 電子機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4789516B2 (ja) 文書変換装置、文書変換方法並びに記憶媒体
US7528990B2 (en) Image-forming system with improved workability by displaying image finish and setting items in course of processing
JP4311738B2 (ja) 画像形成装置およびその制御方法、並びにコンピュータプログラム
JP5223284B2 (ja) 情報検索装置、方法およびプログラム
JP3729017B2 (ja) 画像処理装置
JP2007034847A (ja) 検索装置及び検索方法
JP4137096B2 (ja) 画像データ検索システム、画像データ検索装置、画像データ検索方法、コンピュータプログラム、及び記憶媒体
JP4756796B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び記憶媒体
JP2006301975A (ja) 情報処理装置及び情報処理方法並びにプログラム
JP2009223675A (ja) 情報処理装置,情報処理方法,プログラム,および記録媒体
JP5084606B2 (ja) 画像処理装置及びその制御方法、プログラム
JP2006285580A (ja) 印刷システム、情報処理装置、印刷装置および印刷方法
US20090284787A1 (en) Output efficiency of printer forming image by interpreting pdl and performing output by using print engine
US20090316202A1 (en) Data processing apparatus which downloads data via network, data processing method, and data processing program embodied on computer readable medium
JPH09223007A (ja) 入力シートシステム
US8638456B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP2006133880A (ja) 情報処理装置及び情報処理方法
JP2006093917A (ja) 画像読取装置および画像処理装置、画像形成装置
US10902223B2 (en) Image processing apparatus
JP4347159B2 (ja) 画像形成装置、印刷モード設定方法、及びプリンタドライバ
JP2007122279A (ja) 画像処理装置及び画像処理方法並びにプログラム
JP5173566B2 (ja) 画像処理装置及びその制御方法、プログラム
JP4520262B2 (ja) 画像形成装置、画像形成方法、その方法をコンピュータに実行させるプログラム、画像処理装置、および画像処理システム
JP4687686B2 (ja) 画像形成装置および画像形成システム
JP2007048061A (ja) 文字処理装置、文字処理方法及び記録媒体