JP2006124372A - 腫瘍診断剤 - Google Patents

腫瘍診断剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2006124372A
JP2006124372A JP2005232996A JP2005232996A JP2006124372A JP 2006124372 A JP2006124372 A JP 2006124372A JP 2005232996 A JP2005232996 A JP 2005232996A JP 2005232996 A JP2005232996 A JP 2005232996A JP 2006124372 A JP2006124372 A JP 2006124372A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
tumor
diagnostic agent
administration
uroporphyrin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005232996A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5034032B2 (ja
Inventor
Ichiro Okura
一郎 大倉
Toshiaki Kamaike
利章 蒲池
Shunichiro Ogura
俊一郎 小倉
Masahiro Ishizuka
昌宏 石塚
Toru Tanaka
徹 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cosmo Oil Co Ltd
Original Assignee
Cosmo Oil Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2005232996A priority Critical patent/JP5034032B2/ja
Application filed by Cosmo Oil Co Ltd filed Critical Cosmo Oil Co Ltd
Priority to CA2581204A priority patent/CA2581204C/en
Priority to CN2005800329840A priority patent/CN101031324B/zh
Priority to US11/664,065 priority patent/US9340490B2/en
Priority to KR1020077009290A priority patent/KR101078556B1/ko
Priority to PCT/JP2005/017520 priority patent/WO2006035678A1/ja
Priority to EP05785787.2A priority patent/EP1797903B1/en
Priority to AU2005288361A priority patent/AU2005288361B2/en
Publication of JP2006124372A publication Critical patent/JP2006124372A/ja
Priority to NO20071583A priority patent/NO340108B1/no
Application granted granted Critical
Publication of JP5034032B2 publication Critical patent/JP5034032B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C229/00Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C229/02Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton
    • C07C229/04Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated
    • C07C229/22Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated the carbon skeleton being further substituted by oxygen atoms
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/574Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/001Preparation for luminescence or biological staining
    • A61K49/0013Luminescence
    • A61K49/0017Fluorescence in vivo
    • A61K49/0019Fluorescence in vivo characterised by the fluorescent group, e.g. oligomeric, polymeric or dendritic molecules
    • A61K49/0021Fluorescence in vivo characterised by the fluorescent group, e.g. oligomeric, polymeric or dendritic molecules the fluorescent group being a small organic molecule
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/88Integrated analysis systems specially adapted therefor, not covered by a single one of the groups G01N30/04 - G01N30/86

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

【課題】 全ての腫瘍について、早期発見、治療効果のモニタリング、予後の診断を可能とする腫瘍診断剤を提供すること。
【解決手段】 一般式(1)
21NCH2COCH2CH2COR3 (1)
[式中、R1及びR2は各々独立に、水素原子、アルキル基、アシル基、アルコキシカルボニル基、アリール基又はアラルキル基を示し;R3はヒドロキシ基、アルコキシ基、アシルオキシ基、アルコキシカルボニルオキシ基、アリールオキシ基、アラルキルオキシ基又はアミノ基を示す。]
で表されるδ−アミノレブリン酸、その誘導体又はそれらの塩を含有する腫瘍診断剤であって、投与後、体内又は体外から採取した試料中のポルフィリン類を測定することにより診断するものである腫瘍診断剤。
【選択図】 なし

Description

本発明は、δ−アミノレブリン酸、その誘導体又はそれらの塩を含有する新規な腫瘍の診断剤に関する。
腫瘍を治療する上で最も大切なことは早期発見である。腫瘍は、従来、血中の腫瘍マーカーと総称される物質を測定することによって検出されていた。腫瘍マーカーとは、「癌細胞をつくる物質又は癌細胞と反応して体内の正常細胞がつくる物質のうちで、それらを血液や組織、排泄物(尿・便)などで検査することが、癌の診断又は治療の目印として役立つもの」と定義されている。
しかしながら、腫瘍マーカーのほとんどは、癌以外の疾患によっても少量は産生されるため、慢性炎症などでは擬陽性になることがある。例えば、癌胎児性抗原(Carcinoembryonic Antigen:CEA)は、胃、大腸、膵臓、肺など多くの臓器の細胞で産生されるため、約20%もの擬陽性があると言われている。また、適当な腫瘍マーカーが発見されていない腫瘍もあり、全ての腫瘍をカバーできる腫瘍マーカーは存在していないのが現状である。
一方、δ−アミノレブリン酸(ALA)又はその誘導体を投与すると、誘導されるプロトポルフィリンIXが腫瘍に集積して術中診断や治療に効果を発揮することが知られている(特許文献1及び2)。
特開平11−12197号公報 特表平11−501914号公報
しかしながら、上記方法では、δ−アミノレブリン酸の同位体を調製する必要があり(特許文献1)、採取した体液(体液中に含有される細胞)をALAエステル体と混合し、混合物を光に曝す必要がある(特許文献2)。
また、癌患者の血液中のポルフィリン分析は試みられているが、ポルフィリン濃度が低く、癌の診断には至っていない。
従って、本発明の目的は、ALA投与後の血液や尿などに代表される体内又は体外から採取した試料中のポルフィリン類を分析することにより、全ての腫瘍について、早期発見、治療効果のモニタリング、予後の診断を可能とする腫瘍診断剤を提供することにある。
本発明者は、かかる現状に鑑み、全ての腫瘍をカバーできる新規な腫瘍診断剤について鋭意検討したところ、δ−アミノレブリン酸、その誘導体又はそれらの塩を投与した後、体内又は体外から採取した試料中のポルフィリン類を測定すれば、感度良く腫瘍を検出できることを見出し、本発明を完成するに至った。
すなわち本発明は、一般式(1)
21NCH2COCH2CH2COR3 (1)
[式中、R1及びR2は各々独立に、水素原子、アルキル基、アシル基、アルコキシカルボニル基、アリール基又はアラルキル基を示し;R3はヒドロキシ基、アルコキシ基、アシルオキシ基、アルコキシカルボニルオキシ基、アリールオキシ基、アラルキルオキシ基又はアミノ基を示す。]
で表されるδ−アミノレブリン酸、その誘導体又はそれらの塩を含有する腫瘍診断剤であって、投与後、体内又は体外から採取した試料中のポルフィリン類を測定することにより診断するものである腫瘍診断剤を提供するものである。
本発明の腫瘍診断剤によれば、特定の腫瘍に制限されることなく、簡便に、腫瘍の早期発見、治療効果のモニタリング、予後の診断ができる。
従来、δ−アミノレブリン酸、その誘導体又はそれらの塩を投与した後、体内又は対外から試料を採取し、試料中のポルフィリン類を測定する試みはなされていなかった。本発明の腫瘍診断剤は、δ−アミノレブリン酸、その誘導体又はそれらの塩を投与した後、体内又は体外から採取した試料中のポルフィリン類を測定し、腫瘍を検出するための診断剤である。
本発明の腫瘍診断剤の有効成分は、δ−アミノレブリン酸、その誘導体(前記一般式(1))又はそれらの塩である。
一般式(1)中、R1及びR2で示されるアルキル基としては、炭素数1〜24の直鎖又は分岐鎖のアルキル基が好ましく、より好ましくは炭素数1〜18のアルキル基、特に炭素数1〜6のアルキル基が好ましい。炭素数1〜6のアルキル基としては、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、sec−ブチル基等が挙げられる。アシル基としては、炭素数1〜12の直鎖又は分岐鎖のアルカノイル基、アルケニルカルボニル基又はアロイル基が好ましく、特に炭素数1〜6のアルカノイル基が好ましい。当該アシル基としては、ホルミル基、アセチル基、プロピオニル基、ブチリル基等が挙げられる。アルコキシカルボニル基としては、総炭素数2〜13のアルコキシカルボニル基が好ましく、特に炭素数2〜7のアルコキシカルボニル基が好ましい。当該アルコキシカルボニル基としては、メトキシカルボニル基、エトキシカルボニル基、n−プロポキシカルボニル基、イソプロポキシカルボニル基等が挙げられる。アリール基としては、炭素数6〜16のアリール基が好ましく、例えば、フェニル基、ナフチル基等が挙げられる。アラルキル基としては、炭素数6〜16のアリール基と上記炭素数1〜6のアルキル基とからなる基が好ましく、例えば、ベンジル基等が挙げられる。
3で示されるアルコキシ基としては、炭素数1〜24の直鎖又は分岐鎖のアルコキシ基が好ましく、より好ましくは炭素数1〜16のアルコキシ基、特に炭素数1〜12のアルコキシ基が好ましい。当該アルコキシ基としては、メトキシ基、エトキシ基、n−プロポキシ基、イソプロポキシ基、n−ブトキシ基、ペンチルオキシ基、ヘキシルオキシ基、オクチルオキシ基、デシルオキシ基、ドデシルオキシ基等が挙げられる。アシルオキシ基としては、炭素数1〜12の直鎖又は分岐鎖のアルカノイルオキシ基が好ましく、特に炭素数1〜6のアルカノイルオキシ基が好ましい。当該アシルオキシ基としては、アセトキシ基、プロピオニルオキシ基、ブチリルオキシ基等が挙げられる。アルコキシカルボニルオキシ基としては、総炭素数2〜13のアルコキシカルボニルオキシ基が好ましく、特に総炭素数2〜7のアルコキシカルボニルオキシ基が好ましい。当該アルコキシカルボニルオキシ基としては、メトキシカルボニルオキシ基、エトキシカルボニルオキシ基、n−プロポキシカルボニルオキシ基、イソプロポキシカルボニルオキシ基等が挙げられる。アリールオキシ基としては、炭素数6〜16のアリールオキシ基が好ましく、例えば、フェノキシ基、ナフチルオキシ基等が挙げられる。アラルキルオキシ基としては、前記アラルキル基を有するものが好ましく、例えば、ベンジルオキシ基等が挙げられる。
一般式(1)中、R1及びR2としては水素原子が好ましい。R3としてはヒドロキシ基、アルコキシ基又はアラルキルオキシ基が好ましく、より好ましくはヒドロキシ基又は炭素数1〜12のアルコキシ基、特にメトキシ基又はヘキシルオキシ基が好ましい。
δ−アミノレブリン酸誘導体としては、δ−アミノレブリン酸メチルエステル、δ−アミノレブリン酸エチルエステル、δ−アミノレブリン酸プロピルエステル、δ−アミノレブリン酸ブチルエステル、δ−アミノレブリン酸ペンチルエステル、δ−アミノレブリン酸ヘキシルエステル等が挙げられ、特にδ−アミノレブリン酸メチルエステル又はδ−アミノレブリン酸ヘキシルエステルが好ましい。
δ−アミノレブリン酸又はその誘導体の塩としては、特に制限されないが、薬学的に許容される無機酸又は有機酸の酸付加塩が好ましい。無機酸の付加塩としては、塩酸塩、臭化水素酸塩、硫酸塩、硝酸塩、リン酸塩等、有機酸の付加塩としては、酢酸塩、乳酸塩、クエン酸塩、酒石酸塩、コハク酸塩、マレイン酸塩、フマル酸塩、アスコルビン酸塩等が挙げられ、特にδ−アミノレブリン酸塩酸塩又はδ−アミノレブリン酸リン酸塩が好ましい。
これらの塩は、化学合成、微生物や酵素を用いる方法のいずれの方法によっても製造できる。例えば、特開平4−9360号公報、特表平11−501914号公報、特願2004−99670号明細書、特願2004−99671号明細書、特願2004−99672号明細書記載の方法が挙げられる。
本発明の腫瘍診断剤は、δ−アミノレブリン酸、その誘導体又はそれらの塩に薬学的に許容される担体を配合して、常法により調製することができる。剤形としては、顆粒剤、細粒剤、錠剤等の経口投与用剤;液剤、用時溶解型粉末剤等の注射用剤;軟膏、液剤、クリーム剤、ゲル剤等の経皮用剤;坐剤等が挙げられる。
本発明の腫瘍診断剤の適用対象となる腫瘍は、悪性又は非悪性腫瘍である。悪性腫瘍は、浸潤性に増殖し、転移するなど悪性を示す。悪性腫瘍の中でも多くを占めるのが上皮細胞に由来する癌であり、その他に肉腫、リンパ腫又は白血病を含む。非悪性腫瘍は、悪性腫瘍以外の疾患、例えば良性疾患などを示し、必ずしも治療が容易ということを意味しない。
腫瘍の組織としては特に限定されないが、脳、鼻道、鼻腔、気管、気管支、口腔、咽頭、食道、胃、乳房、結腸直腸、肺、卵巣、中枢神経系、肝臓、膀胱、尿道、尿管、膵臓、頚管、腹腔、肛門管、子宮頚等が挙げられる。
本発明の腫瘍診断剤の投与方法としては、経口投与、静脈投与、筋肉内投与、患部局所投与、腹腔投与、経皮投与、経直腸投与等が挙げられ、腹腔投与、経口投与、患部局所投与又は静脈投与が好ましい。
本発明の腫瘍診断剤の投与量としては、投与方法、投与経路、症状、体重、腫瘍の種類によっても異なるが、経口投与の場合、1回に体重1kg当たり0.001mg〜10gであり、0.1〜1000mgが好ましく、特に1〜100mgが好ましい。
本発明の腫瘍診断剤の投与後、体内又は体外から採取する試料としては、例えば、血液、体液、組織、尿、糞便、唾液、汗、髄液、精液、涙等が挙げられるが、特に限定されるものではない。試料としては、採取の簡便さから、血液、尿又は糞便が好ましい。投与後、体内又は体外から試料を採取までの時間は、投与方法や腫瘍組織によって異なるが、ポルフィリン類の存在量が最大となる約0.1〜10時間が好ましく、特に約0.5〜5時間が好ましい。尚、採取した試料は、以下の測定前に常法により処理しておくことが望ましい。
測定されるポルフィリン類としては特に制限されないが、例えば、プロトポルフィリンIX、ウロポルフィリンI、ウロポルフィリンIII、ヘプタカルボキシルポルフィリンI、ヘプタカルボキシルポルフィリンIII、ヘキサカルボキシルポルフィリンI、ヘキサカルボキシルポルフィリンIII、ペンタカルボキシルポルフィリンI、ペンタカルボキシルポルフィリンIII、コプロポルフィリンI、コプロポルフィリンIII、イソコプロポルフィリン、ハルデロポルフィリン、イソハルデロポルフィリン、メソポルフィリンIX、デューテロポルフィリンIX、ペンプトポルフィリン等が挙げられ、プロトポルフィリンIX、ウロポルフィリンI、ウロポルフィリンIII、コプロポルフィリンI又はコプロポルフィリンIIIが好ましい。
上記ポルフィリン類は、HPLC(高速液体クロマトグラフィー)、TLC(薄相クロマトグラフィー)、蛍光検出器等の検出法、イムノアッセイ等の生物学的検出法により測定することができる。検出法は、ポルフィリン類の定量が可能であれば特に制限されず、目的や簡便さにより適宜選択することができる。これらのうちで、HPLCやTLCは、各ポルフィリンを個別に定量することが可能で、詳細な診断に適している。HPLCでは、カラムや通流条件によっては、複数種のポルフィリンのピークが重なることがあるが、腫瘍の有無のみを判別することは可能である。蛍光検出器は、波長を選べば定量できるポルフィリンもあるが、蛍光を発する波長は各ポルフィリンで近接しており、個々のポルフィリンの正確な定量には適当でない。蛍光検出器は、後記実施例に示すように、ポルフィリン類としての定量に適している。イムノアッセイは、特定のポルフィリンの測定のみならず、ポルフィリン類としての量を測定することも可能である。
後記実施例に示すように、担癌細胞を投与したマウス(担癌マウス)では、正常マウスに比べて試料中のポルフィリン濃度が高く、本発明の腫瘍診断剤によれば、腫瘍組織と正常組織とが明確に判別できることが明らかとなった。また、特定のポリフィリン、例えば、ウロポルフィリンI及びウロポルフィリンIIIに関して、担癌マウスと正常マウスとでは存在比(ウロポルフィリンI/ウロポルフィリンIII)に顕著な差があり、このことから、本発明の腫瘍診断剤によれば、特定のポルフィリンの存在比を指標として腫瘍を検出できることが判明した。
本発明の腫瘍診断剤を用いた診断法の原理は、δ−アミノレブリン酸、その誘導体又はそれらの塩を投与した際の代謝物であるプロトポルフィリンIXに代表されるポルフィリン類が腫瘍に集積することに基いている。この現象が現れる理由については様々な研究機関で研究が進んでおり、腫瘍においてはプロトポルフィリンIXをヘムに代謝するフェロキラターゼの活性が低いのではないかと言われているが、今のところはっきりしたことは解っていない。
以下、実施例を挙げて本発明をさらに詳細に説明するが、本発明はこれに何ら限定されない。
実施例1
マウス(C3H/He系、5週齢、雌)にマウス担癌細胞(MH134細胞:腹水肝癌細胞)1×106cellsを腹腔内投与し、0〜14日間飼育した。担癌細胞を腹腔投与した10日後に、δ−アミノレブリン酸塩酸塩、δ−アミノレブリン酸メチルエステル塩酸塩、δ−アミノレブリン酸へキシルエステル塩酸塩、δ−アミノレブリン酸リン酸塩 0.12M、50μLをそれぞれ担癌細胞を腹腔投与したマウスに経口投与した。経口投与したマウスから0、0.25、0.5、2、3、4、6時間後に10〜20μLを採血した。採血した血液を2000×g、5分間遠心分離し、上清(血漿)5μLに酢酸エチル/酢酸(2/1、v/v)300μLを加え混和し、更に0.6MのNaOH溶液300μLを加え混和し、NaOH層を採取した。残った有機層に0.5Mの塩酸水溶液を300μL加え、塩酸水溶液層を採取した。NaOH層、塩酸水溶液層の蛍光強度(塩酸層:励起波長400nm、蛍光波長600nm、NaOH層:励起波長400nm、蛍光波長619nm)を測定し、標準液から各濃度を算出した。また、対照として、正常マウスにもδ−アミノレブリン酸塩酸塩、δ−アミノレブリン酸メチルエステル塩酸塩、δ−アミノレブリン酸へキシルエステル塩酸塩、δ−アミノレブリン酸リン酸塩をそれぞれ経口投与(0.12M、50μL)し、同様の処理を施した。その結果を図1−1〜1−8に示す。
図1−1〜1−8から明らかなように、δ−アミノレブリン酸塩酸塩、δ−アミノレブリン酸メチルエステル塩酸塩、δ−アミノレブリン酸へキシルエステル塩酸塩、δ−アミノレブリン酸リン酸塩を投与した2時間後に、担癌細胞を腹腔投与したマウスにおいて、プロトポルフィリンIX及びウロポルフィリンの濃度が最大となった。一方、正常マウスでは、当該2時間後においては、ウロポルフィリンはほとんど検出されなかった。従って、本発明の腫瘍診断剤は、腫瘍組織と正常組織とを明確に判別できる診断剤であることが分かった。
実施例2
マウス(C3H/He系、5週齢、雌)にマウス担癌細胞(MH134細胞)1×106cellsを腹腔内投与し、0〜14日間飼育した。δ−アミノレブリン酸塩酸塩 0.12M、50μLを担癌細胞を腹腔投与した10日後のマウスに経口投与し、2時間後に10〜20μLを採血した。採血後、2000×g、5分間遠心分離し、上清(血漿)5μLに酢酸エチル:酢酸(2:1、v/v)50μLを加え混和し、さらに0.6MのNaOH溶液50μLを加え混和し、NaOH層を採取した。試料をHPLCで測定し(分析条件は、蛍光検出器:励起波長406nm、蛍光波長619nmを用い、溶離液は12.5%アセトニトリル、1M酢酸アンモニウム、0.27mM EDTA、pH5.15(酢酸調製)溶液を用い、カラムはODS−AGtypeCAPCELLPAK、4.6mmφ×250mm、粒子径5μm(資生堂社製)を用い、流速は1.0mL/min、温度25℃で行った)、標準液のピーク面積から各濃度を算出した。その結果を表1に示す。
表1から明らかなように、δ−アミノレブリン酸塩酸塩投与前の正常マウス、担癌細胞を腹腔投与したマウス、及びδ−アミノレブリン酸塩酸塩投与後の正常マウスでは、ウロポルフィリンIとウロポルフィリンIIIは検出されなかったが、δ−アミノレブリン酸塩酸塩投与後の担癌細胞を腹腔投与したマウスにおいては、ウロポルフィリンIとウロポルフィリンIIIが検出され、ウロポルフィリンIとウロポルフィリンIIIの比が、0.53とウロポルフィリンIIIが多く検出された。この結果より、ウロポルフィリンIとウロポルフィリンIIIの量やその比により、腫瘍組織と正常組織とを明確に分けることが可能な診断剤であることが判明した。
実施例3
マウス(C3H/He系、5週齢、雌)にマウス担癌細胞(MH134細胞)1×106cellsを腹腔内投与し、0〜14日間飼育した。δ−アミノレブリン酸塩酸塩 0.12M、50μLを担癌細胞を腹腔投与した10日後のマウスに経口投与し、2時間後に尿と投与前の尿を採取した。採取した尿は、HPLCで測定し(分析条件は、蛍光検出器:励起波長406nm、蛍光波長619nmを用い、溶離液は12.5%アセトニトリル、1M酢酸アンモニウム、0.27mM EDTA、pH5.15(酢酸調製)溶液を用い、カラムはODS−AGtypeCAPCELLPAK、4.6mmφ×250mm、粒子径5μm(資生堂社製)を用い、流速は1.0mL/min、温度25℃で行った)、標準液から各濃度を算出した。また、対象として正常マウスにもδ−アミノレブリン酸塩酸塩を0.12M、50μL投与し、同様の処理を施した。その結果を表2に示す。
表2から明らかなように、δ−アミノレブリン酸塩酸塩投与前では、正常マウス、担癌細胞を腹腔投与したマウスにおいて、ウロポルフィリンIとウロポルフィリンIIIは、検出されなかったが、δ−アミノレブリン酸塩酸塩投与後の正常マウス、担癌細胞を腹腔投与したマウスにおいては、ウロポルフィリンIとウロポルフィリンIIIが検出され、正常マウスより担癌細胞を腹腔投与したマウスのほうがウロポルフィリンIとウロポルフィリンIIIのいずれも約13倍量多く検出された。また、ウロポルフィリンIとウロポルフィリンIIIの比が、正常マウスでは0.94であったのに対し、担癌細胞を腹腔投与したマウスでは0.54と比が異なっていた。この結果より、ウロポルフィリンIとウロポルフィリンIIIの量やその比により、腫瘍組織と正常組織とを明確に分けることが可能な診断剤であることが判明した。
実施例4
マウス(C3H/He系、5週齢、雌)にマウス担癌細胞(MH134細胞)1×106cellsを腹腔内投与し、0〜14日間飼育した。δ−アミノレブリン酸塩酸塩 0.12M、50μLを担癌細胞を腹腔投与した10日後のマウスに経口投与し、2時間後に糞便を採取した。採取した糞便湿重量10mgに、酢酸エチル-酢酸混合液(4/1、v/v)100μLを添加し、ホモジナイズした後、ろ紙にて濾過を行い、ろ液の10μLを、HPLCで測定し(分析条件は、蛍光検出器:励起波長406nm、蛍光波長619nmを用い、溶離液はA液:80%アセトニトリル/7%酢酸/50mM酢酸アンモニウム混合液、B液:10%アセトニトリル/4%酢酸/50mM酢酸アンモニウム混合液を用いA/B(20/80)−A/B(90/10)30分Linearグラジェントの後、A液で20分間ホールドした。カラムはODS−AGtypeCAPCELLPAK、4.6mmφ×250mm、粒子径5μm(資生堂社製)を用い、流速は1.0mL/min、温度25℃で行った)、標準液のピーク面積から各濃度を算出した。また、対象として正常マウスにもδ−アミノレブリン酸塩酸塩を0.12M、50μL投与し、同様の処理を施した。結果を表3に示す。
表3から明らかなように、δ−アミノレブリン酸塩酸塩投与前では、正常マウス、担癌細胞を腹腔投与したマウスにおいて、ウロポルフィリンとコプロポルフィリンは検出されず、δ−アミノレブリン酸塩酸塩投与後の正常マウスでも、ウロポルフィリンとコプロポルフィリンは検出されなかったが、担癌細胞を腹腔投与したマウスにおいては、ウロポルフィリン 1.75pmolとコプロポルフィリン 0.21pmolが検出され、腫瘍組織と正常組織とを明確に分けることが可能な診断剤であることが判明した。
実施例5
ヌードマウス(BALB/cA-nu 5週齢、雄)にヒト肝癌細胞(HepG2細胞)1×106cellsを皮下投与したものと、ヌードマウス(BALB/cA-nu 5週齢、雌)にヒト子宮頸癌細胞(HeLa細胞)1×106cellsを皮下投与したものを0〜10日間飼育した。それぞれにδ-アミノレブリン酸リン酸塩を0.12M、50μLを、ヒト肝癌細胞、ヒト子宮頸癌細胞を投与した10日後のマウスに経口投与し、4時間後の尿を採取した。
採取した尿は、HPLCで測定し(分析条件は蛍光検出器:励起波長406nm、蛍光波長619nmを用い、溶離液は、
A:80%アセトニトリル/7%酢酸/50mM酢酸アンモニウム、
B:10%アセトニトリル/4%酢酸/50mM酢酸アンモニウム
を用いて、A/B(20/80)−A/B(90/10)13分Linearグラジェント、A液10分間で行い、カラムはODS-AGtypeCAPCELLPAK4.6mm ×250mm、粒子径5μm(資生堂社製)を用い、流速は1.0mL/min、温度25℃で行った)、標準液から各濃度を算出した。さらに、尿中のクレアチニン(CRE)量を測定して、CREあたりのポルフィリン量を求めることで、尿濃度を補正した。また、対照として、正常ヌードマウスにもδ-アミノレブリン酸リン酸塩を0.12M、50μL投与し、同様の処理を施した。その結果を表4に示す。
表4から明らかなように、δ-アミノレブリン酸リン酸塩投与後、ヒト肝癌細胞を投与したマウス尿中には正常マウスの約15倍ものウロポルフィリンが、コプロポルフィリンは約1.5倍含まれていることがわかった。さらに、ヒト子宮頸癌細胞を投与したマウス尿中には正常マウスの約90倍ものウロポルフィリンが、コプロポルフィリンは約2.7倍含まれていることがわかった。
以上のことから、本発明の腫瘍診断剤はヒト腫瘍細胞を用いた場合においても、正常と異常を明確に分けることができる診断剤であることが判明した。
蛍光検出法による、担癌マウス、正常マウスにおけるプロトポルフィリンIX及びウロポルフィリン濃度の変化を示す図である。

Claims (9)

  1. 一般式(1)
    21NCH2COCH2CH2COR3 (1)
    [式中、R1及びR2は各々独立に、水素原子、アルキル基、アシル基、アルコキシカルボニル基、アリール基又はアラルキル基を示し;R3はヒドロキシ基、アルコキシ基、アシルオキシ基、アルコキシカルボニルオキシ基、アリールオキシ基、アラルキルオキシ基又はアミノ基を示す。]
    で表されるδ−アミノレブリン酸、その誘導体又はそれらの塩を含有する腫瘍診断剤であって、投与後、体内又は体外から採取した試料中のポルフィリン類を測定することにより診断するものである腫瘍診断剤。
  2. 腫瘍の組織が、脳、鼻道、鼻腔、気管、気管支、口腔、咽頭、食道、胃、乳房、結腸直腸、肺、卵巣、中枢神経系、肝臓、膀胱、尿道、尿管、膵臓、頚管、腹腔、肛門管又は子宮頚である請求項1記載の腫瘍診断剤。
  3. ポルフィリン類が、プロトポルフィリンIX、ウロポルフィリンI、ウロポルフィリンIII、コプロポルフィリンI、コプロポルフィリンIII、ヘプタカルボキシルポルフィリンI、ヘプタカルボキシルポルフィリンIII、ヘキサカルボキシルポルフィリンI、ヘキサカルボキシルポルフィリンIII、ペンタカルボキシルポルフィリンI、ペンタカルボキシルポルフィリンIII、イソコプロポルフィリン、ハルデロポルフィリン、イソハルデロポルフィリン、メソポルフィリンIX、デューテロポルフィリンIX又はペンプトポルフィリンである請求項1又は2記載の腫瘍診断剤。
  4. δ−アミノレブリン酸、その誘導体又はそれらの塩を、1回に体重1kgあたり0.001mg〜10g投与するものである請求項1〜3のいずれか1項記載の腫瘍診断剤。
  5. 経口投与、腹腔投与、静脈投与、筋肉内投与、患部局所投与、経皮投与又は経直腸投与するものである請求項1〜4のいずれか1項記載の腫瘍診断剤。
  6. 体内又は体外から採取した試料が、血液、体液、組織、尿、糞便、唾液、汗、髄液、精液又は涙である請求項1〜5のいずれか1項記載の腫瘍診断剤。
  7. 試料を、δ−アミノレブリン酸、その誘導体又はそれらの塩を投与後0.1〜10時間後に、体内又は体外から採取するものである請求項1〜6のいずれか1項記載の腫瘍診断剤。
  8. ウロポルフィリンI及びウロポルフィリンIIIを測定し、ウロポルフィリンI/ウロポルフィリンIIIの濃度比により腫瘍を検出するものである請求項1〜7のいずれか1項記載の腫瘍診断剤。
  9. ポルフィリン類をHPLC(高速液体クロマトグラフィー)、TLC(薄相クロマトグラフィー)、蛍光検出又はイムノアッセイを用いて測定するものである請求項1〜8のいずれか1項記載の腫瘍診断剤。
JP2005232996A 2004-09-29 2005-08-11 腫瘍診断剤 Active JP5034032B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005232996A JP5034032B2 (ja) 2004-09-29 2005-08-11 腫瘍診断剤
CN2005800329840A CN101031324B (zh) 2004-09-29 2005-09-22 肿瘤诊断剂
US11/664,065 US9340490B2 (en) 2004-09-29 2005-09-22 Diagnostic agent for tumor
KR1020077009290A KR101078556B1 (ko) 2004-09-29 2005-09-22 종양 진단제
CA2581204A CA2581204C (en) 2004-09-29 2005-09-22 Aminolevulinic acid compounds for diagnosing tumors
PCT/JP2005/017520 WO2006035678A1 (ja) 2004-09-29 2005-09-22 腫瘍診断剤
EP05785787.2A EP1797903B1 (en) 2004-09-29 2005-09-22 Use of an agent for tumor diagnosis
AU2005288361A AU2005288361B2 (en) 2004-09-29 2005-09-22 Diagnostic agent for tumor
NO20071583A NO340108B1 (no) 2004-09-29 2007-03-26 In vitro metode for diagnostisering av tumor

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004284078 2004-09-29
JP2004284078 2004-09-29
JP2005232996A JP5034032B2 (ja) 2004-09-29 2005-08-11 腫瘍診断剤

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012054612A Division JP2012121922A (ja) 2004-09-29 2012-03-12 腫瘍診断剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006124372A true JP2006124372A (ja) 2006-05-18
JP5034032B2 JP5034032B2 (ja) 2012-09-26

Family

ID=36118825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005232996A Active JP5034032B2 (ja) 2004-09-29 2005-08-11 腫瘍診断剤

Country Status (9)

Country Link
US (1) US9340490B2 (ja)
EP (1) EP1797903B1 (ja)
JP (1) JP5034032B2 (ja)
KR (1) KR101078556B1 (ja)
CN (1) CN101031324B (ja)
AU (1) AU2005288361B2 (ja)
CA (1) CA2581204C (ja)
NO (1) NO340108B1 (ja)
WO (1) WO2006035678A1 (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006284298A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Hamamatsu Kagaku Gijutsu Kenkyu Shinkokai 大腸腫瘍の診断方法
WO2009130893A1 (ja) 2008-04-22 2009-10-29 Sbiアラプロモ株式会社 膀胱がん検出方法
WO2010050179A1 (ja) 2008-10-27 2010-05-06 Sbiアラプロモ株式会社 5-アミノレブリン酸若しくはその誘導体、又はそれらの塩を有効成分とする成人病の予防・改善剤
JP2010276484A (ja) * 2009-05-28 2010-12-09 Sbi Alapromo Co Ltd 尿路系腫瘍の判定システム
JP2011001307A (ja) * 2009-06-19 2011-01-06 Sbi Alapromo Co Ltd 5−アミノレブリン酸による子宮頸がん判定・治療システム
WO2011145343A1 (ja) 2010-05-19 2011-11-24 Sbiアラプロモ株式会社 5-アミノレブリン酸又はその誘導体を有効成分とする抗マラリア薬
WO2011161933A1 (ja) 2010-06-21 2011-12-29 Sbiアラプロモ株式会社 尿路上皮がんの検出方法
WO2012172821A1 (ja) 2011-06-16 2012-12-20 Sbiファーマ株式会社 アレルギー性鼻炎の治療剤
WO2013002350A1 (ja) * 2011-06-29 2013-01-03 京都府公立大学法人 腫瘍部位の識別装置及び識別方法
WO2013024589A1 (ja) 2011-08-12 2013-02-21 Sbiファーマ株式会社 敗血症の予防剤及び/又は治療剤
WO2013111528A1 (ja) * 2012-01-25 2013-08-01 Sbiファーマ株式会社 腫瘍診断剤
WO2014092051A1 (ja) * 2012-12-11 2014-06-19 国立大学法人熊本大学 核磁気共鳴診断剤、及び、それを用いた、対象内の細胞、組織又は臓器の状態を検出又は診断する方法
JP2015524068A (ja) * 2012-06-07 2015-08-20 パイオマ インコーポレイテッド 脳腫瘍検出のための5−ala
US9645154B2 (en) 2010-12-24 2017-05-09 Arkray, Inc. Method for detecting cancer cell

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5098051B2 (ja) 2007-04-05 2012-12-12 Sbiファーマ株式会社 ミトコンドリア障害脳疾患治療剤及び診断剤
LT6038B (lt) * 2012-10-22 2014-06-25 I. Į. Lazerių Ir Bangų Medicinos Mokslinė Klinika Onkologinės patologijos sąlygotų audinių skysčių fotodinaminė diagnostika
WO2019084344A1 (en) * 2017-10-25 2019-05-02 Pharmk Corporation BIOMARKERS OF HEPATIC FUNCTION
USD908881S1 (en) 2019-01-17 2021-01-26 Sbi Alapharma Canada, Inc. Handheld endoscopic imaging device
CN112362770B (zh) * 2020-10-28 2021-09-17 上海药明康德新药开发有限公司 一种利用高效液相串联质谱检测5-氨基酮戊酸的方法
KR102265592B1 (ko) * 2020-10-29 2021-06-17 김진왕 5-아미노레불린산 수화염화물을 포함하는 조성물
CN115429899A (zh) * 2021-06-01 2022-12-06 牛尾电机(苏州)有限公司 试剂的制造方法及利用该制造方法制造的试剂

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1112197A (ja) * 1997-06-18 1999-01-19 Cosmo Sogo Kenkyusho:Kk 悪性腫瘍診断剤及び治療剤

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4372974A (en) * 1980-06-25 1983-02-08 New York University Anticonvulsive compositions and method of treating convulsive disorders
JP2767318B2 (ja) 1990-04-11 1998-06-18 株式会社コスモ総合研究所 5―アミノレブリン酸アルキルエステル又はその塩及びその製造方法並びにこれを有効成分とする除草剤
US6492420B2 (en) * 1995-03-10 2002-12-10 Photocure As Esters of 5-aminolevulinic acid as photosensitizing agents in photochemotherapy
CZ291132B6 (cs) 1995-03-10 2002-12-11 Photocure Asa Estery kyselin 5-aminolevulových a farmaceutický prostředek s jejich obsahem
US7289205B2 (en) * 2003-09-19 2007-10-30 The General Hospital Corporation Fluorescence polarization imaging devices and methods

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1112197A (ja) * 1997-06-18 1999-01-19 Cosmo Sogo Kenkyusho:Kk 悪性腫瘍診断剤及び治療剤

Cited By (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006284298A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Hamamatsu Kagaku Gijutsu Kenkyu Shinkokai 大腸腫瘍の診断方法
US8999296B2 (en) 2008-04-22 2015-04-07 Kochi University Method of detecting bladder cancer
WO2009130893A1 (ja) 2008-04-22 2009-10-29 Sbiアラプロモ株式会社 膀胱がん検出方法
WO2010050179A1 (ja) 2008-10-27 2010-05-06 Sbiアラプロモ株式会社 5-アミノレブリン酸若しくはその誘導体、又はそれらの塩を有効成分とする成人病の予防・改善剤
US9730904B2 (en) 2008-10-27 2017-08-15 Sbi Pharmaceuticals Co., Ltd. Prophylactic/ameliorating agent for adult diseases comprising 5-aminolevulinic acid, derivative of 5-aminolevulinic acid, or salt of 5-aminolevulinic acid or the derivative of 5-aminolevulinic acid as active ingredient
EP3192506A2 (en) 2008-10-27 2017-07-19 SBI Pharmaceuticals Co., Ltd. Prophylactic/ameliorating agent for adult diseases comprising 5-aminolevulinic acid, derivative of 5-aminolevulinic acid, or salt of 5-aminolevulinic acid or the derivative or 5-aminolevulinic acid as active ingredient
US9095165B2 (en) 2008-10-27 2015-08-04 Sbi Pharmaceuticals Co., Ltd. Prophylactic/ameliorating agent for adult diseases comprising 5-aminolevulinic acid, derivative of 5-aminolevulinic acid, or salt of 5-aminolevulinic acid or the derivative of 5-aminolevulinic acid as active ingredient
JP2010276484A (ja) * 2009-05-28 2010-12-09 Sbi Alapromo Co Ltd 尿路系腫瘍の判定システム
JP2011001307A (ja) * 2009-06-19 2011-01-06 Sbi Alapromo Co Ltd 5−アミノレブリン酸による子宮頸がん判定・治療システム
US9463175B2 (en) 2010-05-19 2016-10-11 Sbi Pharmaceuticals Co., Ltd. Antimalarial drug which contains 5-aminolevulinic acid or derivative thereof as active ingredient
KR20140121490A (ko) 2010-05-19 2014-10-15 에스비아이 파마 가부시키가이샤 5-아미노레불린산 또는 그 유도체를 유효성분으로 하는 항말라리아약
WO2011145343A1 (ja) 2010-05-19 2011-11-24 Sbiアラプロモ株式会社 5-アミノレブリン酸又はその誘導体を有効成分とする抗マラリア薬
US9089530B2 (en) 2010-05-19 2015-07-28 Sbi Pharmaceuticals Co., Ltd. Antimalarial drug which contains 5-aminolevulinic acid or derivative thereof as active ingredient
WO2011161933A1 (ja) 2010-06-21 2011-12-29 Sbiアラプロモ株式会社 尿路上皮がんの検出方法
US9772286B2 (en) 2010-06-21 2017-09-26 Sbi Pharmaceuticals Co., Ltd. Method for detection of urothelial cancer
US9645154B2 (en) 2010-12-24 2017-05-09 Arkray, Inc. Method for detecting cancer cell
US9550073B2 (en) 2011-06-16 2017-01-24 Sbi Pharmaceuticals Co., Ltd. Therapeutic agent for allergic rhinitis
WO2012172821A1 (ja) 2011-06-16 2012-12-20 Sbiファーマ株式会社 アレルギー性鼻炎の治療剤
JPWO2013002350A1 (ja) * 2011-06-29 2015-02-23 京都府公立大学法人 腫瘍部位の識別装置及び識別方法
US9241636B2 (en) 2011-06-29 2016-01-26 Kyoto Prefectural Public University Corporation Tumor site or parathyroid gland identification device and method
WO2013002350A1 (ja) * 2011-06-29 2013-01-03 京都府公立大学法人 腫瘍部位の識別装置及び識別方法
WO2013024589A1 (ja) 2011-08-12 2013-02-21 Sbiファーマ株式会社 敗血症の予防剤及び/又は治療剤
US9474770B2 (en) 2011-08-12 2016-10-25 Sbi Pharmaceuticals Co., Ltd. Prophylactic agent and/or therapeutic agent for sepsis
JPWO2013111528A1 (ja) * 2012-01-25 2015-05-11 Sbiファーマ株式会社 腫瘍診断剤
US9488664B2 (en) 2012-01-25 2016-11-08 Sbi Pharmaceuticals Co., Ltd. Diagnostic agent for tumor
WO2013111528A1 (ja) * 2012-01-25 2013-08-01 Sbiファーマ株式会社 腫瘍診断剤
JP2015524068A (ja) * 2012-06-07 2015-08-20 パイオマ インコーポレイテッド 脳腫瘍検出のための5−ala
JP2018141792A (ja) * 2012-06-07 2018-09-13 パイオマ インコーポレイテッド 脳腫瘍検出のための5−ala
JP5980953B2 (ja) * 2012-12-11 2016-08-31 国立大学法人 熊本大学 核磁気共鳴診断剤、及び、それを用いた、対象内の細胞、組織又は臓器の状態を検出又は診断する方法
WO2014092051A1 (ja) * 2012-12-11 2014-06-19 国立大学法人熊本大学 核磁気共鳴診断剤、及び、それを用いた、対象内の細胞、組織又は臓器の状態を検出又は診断する方法
US11633505B2 (en) 2012-12-11 2023-04-25 National University Corporation Kumamoto University Nuclear magnetic resonance diagnostic agent, and method for detecting or diagnosing state of cell, tissue or organ in subject using same

Also Published As

Publication number Publication date
US9340490B2 (en) 2016-05-17
US20080108701A1 (en) 2008-05-08
CA2581204C (en) 2014-02-25
EP1797903B1 (en) 2016-04-27
AU2005288361B2 (en) 2011-02-24
WO2006035678A1 (ja) 2006-04-06
NO20071583L (no) 2007-06-29
JP5034032B2 (ja) 2012-09-26
CN101031324B (zh) 2011-05-18
EP1797903A4 (en) 2011-07-06
NO340108B1 (no) 2017-03-13
KR101078556B1 (ko) 2011-11-01
AU2005288361A1 (en) 2006-04-06
KR20070059177A (ko) 2007-06-11
EP1797903A1 (en) 2007-06-20
CA2581204A1 (en) 2006-04-06
CN101031324A (zh) 2007-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5034032B2 (ja) 腫瘍診断剤
TWI831916B (zh) 包含tno155和瑞博西尼之藥物組合
CN110088210A (zh) 与酪氨酸激酶抑制剂结合使用的癌细胞增敏剂和增敏方法
Bryan Role of tryptophan metabolites in urinary bladder cancer
US8829021B2 (en) Treatment of pediatric tumors
JP2012121922A (ja) 腫瘍診断剤
US9772286B2 (en) Method for detection of urothelial cancer
AU2005279344B2 (en) Use of midostaurin for treating gastrointestinal stromal tumors
JP2012012305A (ja) 抗がん剤の作用増強剤
EP2407786A1 (en) Method for predicting therapeutic efficacy of chemotherapy on non-small-cell lung cancer
JP5836402B2 (ja) 腫瘍診断剤
CA2325353A1 (en) Enhancement of cellular gallium uptake
AU2008282024B2 (en) Treatment of pediatric tumors

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080304

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080827

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080827

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110315

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110513

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120312

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120411

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120529

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120604

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150713

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5034032

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250