JP2006123904A - 中央ハイドロリック機構と、ハイドロリック式に支援するステアリングシステムとを有する自動車 - Google Patents

中央ハイドロリック機構と、ハイドロリック式に支援するステアリングシステムとを有する自動車 Download PDF

Info

Publication number
JP2006123904A
JP2006123904A JP2005314926A JP2005314926A JP2006123904A JP 2006123904 A JP2006123904 A JP 2006123904A JP 2005314926 A JP2005314926 A JP 2005314926A JP 2005314926 A JP2005314926 A JP 2005314926A JP 2006123904 A JP2006123904 A JP 2006123904A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering system
pressure
central hydraulic
automobile
motor vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005314926A
Other languages
English (en)
Inventor
Frank Poppe
ポッペ フランク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ThyssenKrupp Presta Muelheim GmbH
Original Assignee
ThyssenKrupp Presta Steertec GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ThyssenKrupp Presta Steertec GmbH filed Critical ThyssenKrupp Presta Steertec GmbH
Publication of JP2006123904A publication Critical patent/JP2006123904A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/06Power-assisted or power-driven steering fluid, i.e. using a pressurised fluid for most or all the force required for steering a vehicle
    • B62D5/07Supply of pressurised fluid for steering also supplying other consumers ; control thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)

Abstract

【課題】ハイドロリック式に作用するステアリングシステムのための支援圧力の形成をより安価に構成する。
【解決手段】中央ハイドロリックシステム(Z)が、ステアリングシステム(2,4)のための支援圧力を形成するようにした。
【選択図】図1

Description

本発明は、中央ハイドロリック機構と、ハイドロリック式に支援するステアリングシステムとを有する自動車に関する。
ハイドロリック式のステアリングシステムは、支援圧力を形成するための固有のポンプを常に有している。この支援圧力はステアリングに関連しており、中央ハイドロリックシステムにより形成される約200barの圧力を一般には遥かに下回っている。
本発明の課題は、ハイドロリック式に作用するステアリングシステムのための支援圧力の形成をより安価に構成することである。
この課題を解決した本発明の手段によれば、中央ハイドロリックシステムが、ステアリングシステムのための支援圧力を形成している。
本発明の別の有利な構成が従属請求項により明らかである。有利には、本発明は、ハイドロリック式のステアリングのために通常では使用されるポンプを省略することができることにより優れている。車両の中央ハイドロリックシステムのいずれにしても提供されているポンプが、有利にはハイドロリック式のステアリングの支援圧力を形成するために使用される。このためには、中央ハイドロリックシステムにより形成される約200barの高い圧力を、必要な程度に減じることのみが不可欠である。このことは、例えば有利には減圧弁又は流量調整弁により行うことができる。さらに付加的なタンク、所属の供給管路及び安全システムを省略することができる。それ故、本発明によるシステムは、中央ハイドロリックシステム及びハイドロリック式のステアリングブースタ及び場合によっては付加的な消費装置のための1つのみの共通のタンクを有している。
中央ハイドロリック機構が次のように設計されていること、すなわち、中央ハイドロリック機構に接続されたそれぞれの個々の消費装置のためにいつでも十分な供給が保証されているように設計されていることが当然のことながら不可欠である。
本発明により、有利にはシステム重量の低減並びに必要な構成スペースの縮小を達成することができる。なぜならば、ステアリングシステムのために独立したポンプが不可欠ではないからである。
次に本発明の実施の形態を図面につきさらに詳しく説明する。
図面は、本発明のために本質的なコンポーネントを有する自動車を著しく簡易化した図を示している。この車両はステアリングホイールLを有しており、このステアリングホイールLによりステアリングコラム1を介して、ハイドロリック式に支援されたステアリング2がサーボユニット4により制御可能である。このステアリングシステム2は、供給管路9を介して必要な支援圧力を供給される。この支援圧力は、減圧弁3を用いて、中央ハイドロリック機構Zから提供された約200barの供給圧力より形成される。このためには、減圧弁3は管路7を介して中央ハイドロリック機構Zに接続されている。車両エンジンMにより駆動される、圧力調整されたハイドロリックポンプPを有している中央ハイドロリック機構Zを介して、別の消費装置Vに供給することができる。さらに中央ハイドロリックシステムはタンクTを有しており、このタンクTは、戻り案内管路5,6を介して、消費装置V並びにステアリングシステム2のハイドロリック媒体を集めて再びポンプに供給する。
本発明のために本質的なコンポーネントを有する自動車の概略図である。
符号の説明
1 ステアリングコラム、 2 ステアリング、 4 サーボユニット、 5,6 戻り案内管路、 7 管路、 9 供給管路、 L ステアリングホイール、 M 車両エンジン、 P ポンプ、 T タンク、 V 消費装置、 Z 中央ハイドロリック機構

Claims (6)

  1. 中央ハイドロリック機構(Z)と、ハイドロリック式に支援するステアリングシステム(2,4)とを有する自動車において、中央ハイドロリックシステム(Z)が、ステアリングシステム(2,4)のための支援圧力を形成することを特徴とする、中央ハイドロリック機構(Z)とハイドロリック式に支援するステアリングシステム(2,4)とを有する自動車。
  2. 減圧器(3)が、中央ハイドロリックシステム(Z)により形成された圧力を、必要な支援圧力に減じるか、又は調整して下げる、請求項1記載の自動車。
  3. 減圧器(3)が、減圧弁又は流量調整弁である、請求項2記載の自動車。
  4. 中央ハイドロリックシステム(Z)のポンプ(P)が、タンク(T)からハイドロリック媒体を供給されており、前記タンク(T)が、ステアリングシステム、及び場合によっては、中央ハイドロリックシステムにより供給された別の消費装置から流れ戻るハイドロリック媒体のための受け容器として働く、請求項1から3までのいずれか1項記載の自動車。
  5. ステアリングシステムが、オープンセンタ又はクローズドセンタを有するシステムである、請求項1から4までのいずれか1項記載の自動車。
  6. 中央ハイドロリックシステムのポンプが、圧力調整されたポンプである、請求項1から5までのいずれか1項記載の自動車。
JP2005314926A 2004-10-28 2005-10-28 中央ハイドロリック機構と、ハイドロリック式に支援するステアリングシステムとを有する自動車 Pending JP2006123904A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE200410052540 DE102004052540A1 (de) 2004-10-28 2004-10-28 Lenkhilfeintegration in Zentralhydrauliksystem

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006123904A true JP2006123904A (ja) 2006-05-18

Family

ID=35610167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005314926A Pending JP2006123904A (ja) 2004-10-28 2005-10-28 中央ハイドロリック機構と、ハイドロリック式に支援するステアリングシステムとを有する自動車

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP1652750A2 (ja)
JP (1) JP2006123904A (ja)
DE (1) DE102004052540A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61257341A (ja) * 1985-05-11 1986-11-14 Nippon Denso Co Ltd 車両用流体作動装置のための複合流体制御システム
JPS63279970A (ja) * 1987-04-23 1988-11-17 ベン・マール 液圧制御弁
JPH0868385A (ja) * 1994-08-30 1996-03-12 Mitsubishi Motors Corp 油圧源装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61257341A (ja) * 1985-05-11 1986-11-14 Nippon Denso Co Ltd 車両用流体作動装置のための複合流体制御システム
JPS63279970A (ja) * 1987-04-23 1988-11-17 ベン・マール 液圧制御弁
JPH0868385A (ja) * 1994-08-30 1996-03-12 Mitsubishi Motors Corp 油圧源装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE102004052540A1 (de) 2006-05-11
EP1652750A2 (de) 2006-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ATE384630T1 (de) Hydraulische steuervorrichtung
WO2007035820A3 (en) Beverage dispensing system and method
JP2015531722A (ja) パワーステアリング装置
EP1839980A3 (en) Vehicular brake hydraulic pressure control device
ATE487648T1 (de) Betriebsvorrichtung
WO2007115102A3 (en) Fuel system with pressure regulation and pressure relief
WO2009036562A3 (en) System and apparatus to synchronize a plurality of hydraulically actuated components
JP2008505017A (ja) 制御されていないステアリング動作を防ぐための流体圧ステアリングシステム
JP2006123904A (ja) 中央ハイドロリック機構と、ハイドロリック式に支援するステアリングシステムとを有する自動車
WO2001011245A8 (de) Hydraulische steueranordnung zur bedarfstromgeregelten (load-sensing-geregelten) druckmittelversorgung von vorzugsweise mehreren hydraulischen verbrauchern
SE0002014D0 (sv) Hydraulic steering arrangement
WO2004106645A8 (en) A system and a method for moving an implement of a vehicle
RU2412837C1 (ru) Тормозной механизм для автомобилей, приводимый в действие сжатой средой
DE602008004139D1 (de) Hydraulische ansteuerschaltung für servolenkung und kraftfahrzeug damit
WO2009010319A3 (de) Verfahren zum bemessen des vordrucks an einem analogisierten, elektromagnetisch angesteuerten hydraulikventil
CN108626187B (zh) 一种液压行走系统
ATE392351T1 (de) Hydraulische lenkeinrichtung
CN207875754U (zh) 汽车用电动液压助力转向控制系统
WO2008020367A3 (en) A break pressure tank
KR100678642B1 (ko) 압력 제어 밸브 및 이를 구비한 자동차의 전자 제어 동력보조 조향장치
BR0102389A (pt) Sistema de direção energizado hidráulico para virar rodas dirigìveis de um veìculo
AU2003246228A1 (en) Flushing device
EP1491426A3 (en) Flow controlling apparatus for a power steeering system
CN108032902A (zh) 商用车电动液压助力转向装置及使用方法
TW200726665A (en) Anti-dizzy balanceable seat for vehicles

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080723

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101029

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110330