JP2006121079A - カメラモジュールの基板への実装方法 - Google Patents
カメラモジュールの基板への実装方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006121079A JP2006121079A JP2005301610A JP2005301610A JP2006121079A JP 2006121079 A JP2006121079 A JP 2006121079A JP 2005301610 A JP2005301610 A JP 2005301610A JP 2005301610 A JP2005301610 A JP 2005301610A JP 2006121079 A JP2006121079 A JP 2006121079A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- camera module
- mounting
- circuit board
- printed circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)
- Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
- Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)
Abstract
【解決手段】 本発明は、コネクタ14の上記第1の端子13及びはんだ上に対する実装は、該第1の端子13及びはんだ上に該第2の端子13aをリフローにて自動実装して行われ、且つ、前記第2の端子13aはコネクタ14の中空部Eの基板側底面部に設けられている逃げ孔Fに対応して突設されており、更に、該印刷回路基板12はリフローに耐える充分な耐熱性を有する印刷回路基板であって、携帯電話等の使用に供せられるカメラモジュール11の印刷基板12への実装方法を提供する。
【選択図】図1
Description
フローにて自動実装して行われ、且つ、前記第2の端子は前記中空部の基板側底面部に設けられている逃げ孔に対応して突設されており、更に、該印刷回路基板はリフローに耐える充分な耐熱性を有する印刷回路基板であって、携帯電話等の使用に供せられるカメラモジュールの印刷基板への実装方法であるカメラモジュールの基板への実装方法を提供するものである。
の端子13上にはんだ15を載せ、該第1の端子13及びはんだ15上にコネクタ14を載置する。該コネクタ14は図1乃至図4に明示されているように、前記第1の端子13とはんだ結合される第2の端子13aが設けられており、該第2の端子13aと前記印刷回路基板12に露出している第1の端子13とをリフローによる自動実装を行って、工程2に示すように該コネクタ14が前記印刷回路基板12に実装される。そして、工程3で該コネクタ14にカメラモジュール11を組み込むと、工程4に示す如く該カメラモジュール11が前記印刷回路基板12に実装される。
12 印刷回路基板
13 第1の端子
13a 第2の端子
13b 第3の端子
14 コネクタ
16 フレキシブル印刷回路基板
E 中空部
F 逃げ孔
12 印刷回路基板
13 第1の端子
13a 第2の端子
13b 第3の端子
14 コネクタ
16 フレキシブル印刷回路基板
E 中空部
F 孔
Claims (1)
- 基板上に露出している第1の端子上にはんだを載せる工程と、該第1の端子及びはんだ上に、カメラモジュールを組み込むための一端開放の四内側面で被包されて形成された中空部を有し、該中空部を形成する前記四内側面に第2の端子を弾性を付与できるように突設したコネクタを実装する工程と、前記第2の端子と接続される第3の端子を有するカメラモジュールを該第2の端子と第3の端子とを弾性的に接続させることにより、該カメラモジュールをコネクタを用いて回路基板に実装する工程とから成るカメラモジュールの実装方法であって、上記基板は印刷回路基板であるカメラモジュールの基板への実装方法において、
上記コネクタの上記第1の端子及びはんだ上に対する実装は、該第1の端子及びはんだ上に該第2の端子をリフローにて自動実装して行われ、且つ、前記第2の端子は前記中空部の基板側底面部に設けられている逃げ孔に対応して突設されており、更に、該印刷回路基板はリフローに耐える充分な耐熱性を有する印刷回路基板であって、携帯電話等の使用に供せられるカメラモジュールの印刷基板への実装方法であることを特徴とするカメラモジュールの基板への実装方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005301610A JP3799615B2 (ja) | 2005-10-17 | 2005-10-17 | カメラモジュールの基板への実装方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005301610A JP3799615B2 (ja) | 2005-10-17 | 2005-10-17 | カメラモジュールの基板への実装方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002220085A Division JP3755149B2 (ja) | 2002-07-29 | 2002-07-29 | カメラモジュールの基板への実装方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006121079A true JP2006121079A (ja) | 2006-05-11 |
JP3799615B2 JP3799615B2 (ja) | 2006-07-19 |
Family
ID=36538610
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005301610A Expired - Fee Related JP3799615B2 (ja) | 2005-10-17 | 2005-10-17 | カメラモジュールの基板への実装方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3799615B2 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008142809A1 (ja) | 2007-05-17 | 2008-11-27 | Milestone Co., Ltd. | 撮像レンズ |
WO2008142808A1 (ja) | 2007-05-17 | 2008-11-27 | Milestone Co., Ltd. | 撮像レンズ |
US7656593B2 (en) | 2007-03-08 | 2010-02-02 | Satoshi Do | Imaging lens |
US7768720B2 (en) | 2006-12-21 | 2010-08-03 | Satoshi Do | Imaging lens |
US7830619B2 (en) | 2007-05-17 | 2010-11-09 | Satoshi Do | Imaging lens |
US7880981B2 (en) | 2007-05-09 | 2011-02-01 | Satoshi Do | Imaging lens |
US8149525B2 (en) | 2006-12-07 | 2012-04-03 | Satoshi Do | Imaging lens |
-
2005
- 2005-10-17 JP JP2005301610A patent/JP3799615B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8149525B2 (en) | 2006-12-07 | 2012-04-03 | Satoshi Do | Imaging lens |
US7768720B2 (en) | 2006-12-21 | 2010-08-03 | Satoshi Do | Imaging lens |
US7656593B2 (en) | 2007-03-08 | 2010-02-02 | Satoshi Do | Imaging lens |
US7880981B2 (en) | 2007-05-09 | 2011-02-01 | Satoshi Do | Imaging lens |
WO2008142809A1 (ja) | 2007-05-17 | 2008-11-27 | Milestone Co., Ltd. | 撮像レンズ |
WO2008142808A1 (ja) | 2007-05-17 | 2008-11-27 | Milestone Co., Ltd. | 撮像レンズ |
US7830619B2 (en) | 2007-05-17 | 2010-11-09 | Satoshi Do | Imaging lens |
US8014083B2 (en) | 2007-05-17 | 2011-09-06 | Satoshi Do | Imaging lens |
US8023202B2 (en) | 2007-05-17 | 2011-09-20 | Milestone Co., Ltd. | Imaging lens |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3799615B2 (ja) | 2006-07-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3755149B2 (ja) | カメラモジュールの基板への実装方法 | |
JP3799615B2 (ja) | カメラモジュールの基板への実装方法 | |
JP2004063787A5 (ja) | ||
JP2004206924A (ja) | コネクタの実装構造及びその実装方法 | |
JP2006060141A (ja) | 印刷基板及びこれを用いた表面実装型半導体パッケージの実装方法 | |
JP2006237022A (ja) | 導通ターミナル | |
JP2009295721A (ja) | 電子部品 | |
JP2004079666A (ja) | プリント基板、プリント基板の製造方法および電子部品の実装方法 | |
JP2008263030A (ja) | 実装基板及び実装基板の製造方法 | |
JP2016178150A (ja) | プリント基板および実装方法 | |
JP2010080667A (ja) | 実装基板、および実装方法 | |
JP2009295746A (ja) | 基板搬送用受け台 | |
JP2005347660A (ja) | 面実装部品の取付構造、及びその取付方法 | |
WO2008117213A3 (en) | An assembly of at least two printed circuit boards and a method of assembling at least two printed circuit boards | |
JP2008260040A (ja) | 残留はんだ除去装置および残留はんだ除去方法 | |
KR200408838Y1 (ko) | 인쇄회로기판 | |
JP3163727U (ja) | 部品浮き矯正治具 | |
ATE479319T1 (de) | Diskrete elektronische komponente und montagemethode dafür | |
JP2008198887A (ja) | シールドケース搭載構造とシールドケース取り付け方法 | |
JP2007242906A (ja) | プリント配線板 | |
JP2007258547A (ja) | 表面実装部品の基板実装構造 | |
JP2005259739A (ja) | 回路基板 | |
JP2008282848A (ja) | 電子部品搭載基板及び電子部品搭載方法 | |
JP2008306015A (ja) | 挿入実装用電子部品、及び該挿入実装用電子部品の実装方法 | |
JP2005311398A (ja) | 電子部品の実装方法および実装構造体、メタルマスク |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060313 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060403 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060416 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120512 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130512 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |