JP2006110098A - 遊技機用役物の接続・取付構造、役物ユニット、役物ユニット組合せ体及び遊技機 - Google Patents

遊技機用役物の接続・取付構造、役物ユニット、役物ユニット組合せ体及び遊技機 Download PDF

Info

Publication number
JP2006110098A
JP2006110098A JP2004300585A JP2004300585A JP2006110098A JP 2006110098 A JP2006110098 A JP 2006110098A JP 2004300585 A JP2004300585 A JP 2004300585A JP 2004300585 A JP2004300585 A JP 2004300585A JP 2006110098 A JP2006110098 A JP 2006110098A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
accessory
winning
gaming
unit
connection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004300585A
Other languages
English (en)
Inventor
Giichi Adachi
義一 足立
Masayuki Udo
政之 有働
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Pachinko Parts Co Ltd
Original Assignee
Nippon Pachinko Parts Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Pachinko Parts Co Ltd filed Critical Nippon Pachinko Parts Co Ltd
Priority to JP2004300585A priority Critical patent/JP2006110098A/ja
Publication of JP2006110098A publication Critical patent/JP2006110098A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】 複数の役物ユニットの組合せ・連結態様を多様化させることにより、遊技盤の仕様変更・仕様増加を容易にするとともに、このような変更・増加に伴う構造の複雑化を防止して生産コストの上昇を抑制することのできる遊技機用役物の接続・取付構造を提供する。
【解決手段】 左右組合せ役物30L,30Rは、それぞれ入賞機能を備える左右入賞役物ユニット10L,10Rと装飾・表示機能を備える左右装飾役物ユニット20L,20Rとから構成されている。各組合せ役物30L,30Rは、内側に位置する入賞役物ユニット10L,10Rと外側に位置する装飾役物ユニット20L,20Rとが組み合わせられ連結されて、入賞機能及び装飾・表示機能を備えている。
【選択図】 図5

Description

本発明は、パチンコ機等の遊技機の遊技盤に配置される遊技機用役物の接続・取付構造に関する。また、遊技機用役物の接続・取付構造に用いられる役物ユニット及び役物ユニット組合せ体に関する。さらに、遊技機用役物の接続・取付構造を用いた遊技機に関する。
従来より、パチンコ機等の遊技機の遊技盤(遊技領域)には、多数の遊技機用役物が配置されて、遊技機で発生する遊技状態の変化に直接的に関与している。このような遊技機用役物の代表例は、入賞口(入賞機能)を有する入賞役物やLED(発光手段;装飾・表示機能)を有する装飾役物であり、これらの遊技機用役物は遊技盤の主要位置を占め、遊技者の関心・興味を左右することが多い。また、近年、遊技機、遊技機用役物等の技術開発が活発化したことにより、あるいは市場動向の変動(遊技店の戦略転換、遊技者の嗜好変化等)や多様化(女性遊技者、高齢遊技者の増加等)に対応するために、新台導入までの期間が短縮される傾向にある。これによって、遊技機のモデルチェンジ、マイナーチェンジ、仕様増加等に伴う遊技盤の仕様変更も頻繁に行われるようになっている。
ところが、遊技盤上(遊技領域内)の遊技機用役物は、以前より遊技機一機種毎に特有の配置で構成される場合が一般的であり、仕様増加等の要請に対して、遊技盤(遊技領域)における遊技機用役物の配置を迅速にかつ容易に変更できないおそれがある。また、遊技機のモデルチェンジ、マイナーチェンジ等の要求に対して、遊技盤(遊技領域)における遊技機用役物の配置を迅速にかつ容易に変更できないおそれもある。
本発明の課題は、複数の役物ユニットの組合せ・連結態様を多様化させることにより、遊技盤の仕様変更・仕様増加(遊技機用役物の配置変更・増加)を容易にするとともに、このような変更・増加に伴う構造の複雑化を防止して生産(設計・製造・組合せ・取付等)コストの上昇を抑制することのできる遊技機用役物の接続・取付構造を提供することにある。また、本発明の課題は、そのような遊技機用役物の接続・取付構造に用いられる役物ユニット及び役物ユニット組合せ体、さらに、そのような遊技機用役物の接続・取付構造を用いた遊技機を提供することにある。
課題を解決するための手段及び発明の効果
上記課題を解決するために、本発明の遊技機用役物の接続・取付構造は、
遊技機で発生する遊技状態の変化に対して個別かつ直接的に関与する複数の役物ユニットを遊技盤の遊技領域内に取り付けるための遊技機用役物の接続・取付構造であって、
それぞれの役物ユニットは、賞球払出しの対象となる入賞口を有しその入賞口への入球により遊技状態を遊技者にとって有利になるように変化させる入賞機能、及びLED等の発光手段を有しその発光手段の発光態様の変化によって遊技状態の変化を遊技者に報知又は予告する装飾・表示機能のうちの少なくとも一方の機能を備え、
前記複数の役物ユニットの少なくともいずれか1つは、前記入賞機能及び/又は装飾・表示機能を付加するためにそれ自体単独で前記遊技領域内に取り付け可能に構成され、かつ、他の役物ユニットの少なくともいずれか1つと接続部により連結され、前記入賞機能及び/又は装飾・表示機能を備える役物ユニット組合せ体として前記遊技領域内に取り付け可能に構成されることを特徴とする。
このような遊技機用役物の接続・取付構造によれば、複数の役物ユニットのうち少なくともいずれか1つは、単独で遊技盤(遊技領域内)に取り付けできる他、役物ユニット組合せ体としても遊技盤(遊技領域内)に取り付けできる。したがって、1つの役物ユニットを中心として他の1つ又は複数の役物ユニットを役物ユニット組合せ体として組み合わせれば、ブロック玩具や積み木のように多種の役物ユニット組合せ体を構成できるので、遊技盤の仕様(遊技機用役物の配置)を多様化することができる。また、複数の役物ユニットと複数の役物ユニット組合せ体とを遊技盤(遊技領域内)に取り付ける場合には、さらに遊技盤の仕様を多様化することができる。このように、複数の役物ユニットの組合せ・連結態様を多様化させることによって、遊技盤の仕様変更・仕様増加(遊技機用役物の配置変更・増加)が容易に行える。しかもその際、個々の役物ユニットが、入賞機能及び装飾・表示機能のいずれか一方のみを備えるように細分化できるので、そのように単機能化され小型化された役物ユニットを用いれば、役物ユニットの組合せ・連結態様ひいては遊技盤の仕様をさらに多様化させることができる。
そして、このような遊技機用役物の接続・取付構造に用いられる接続部を、複数の役物ユニットのいずれからも独立した接続部材として別体構成することが望ましい。これによって、役物ユニットを単独で遊技盤(遊技領域内)に取り付ける場合に、役物ユニット連結用の接続部(接続部材)が取り付け時の障害となったり、その接続部(接続部材)が取り付け後に剥き出し状態のままとなったりすることが防止される。
具体的には、複数の役物ユニットが、入賞機能を備える1つの入賞役物ユニットと装飾・表示機能を備える1つの装飾役物ユニットとから構成され、役物ユニット組合せ体は、両役物ユニットのいずれからも独立して別体構成された接続部材により、それら入賞役物ユニットと装飾役物ユニットとが組み合わせられ連結されて、入賞機能及び装飾・表示機能を備える場合がある。つまり、2つの役物ユニットと接続部材とから、入賞役物ユニット、装飾役物ユニット及び役物ユニット組合せ体の3種の遊技機用役物を遊技盤(遊技領域内)に選択取付でき、構造の複雑化や生産コストの上昇を抑制しつつ、遊技盤の仕様を容易に3倍に増やすことができる。
また、上記課題を解決するために、本発明の遊技機用役物の接続・取付構造は、
遊技機で発生する遊技状態の変化に対して個別かつ直接的に関与する複数の役物ユニットを遊技盤の遊技領域内に取り付けるための遊技機用役物の接続・取付構造であって、
それぞれの役物ユニットは、賞球払出しの対象となる入賞口を有しその入賞口への入球により遊技状態を遊技者にとって有利になるように変化させる入賞機能、及びLED等の発光手段を有しその発光手段の発光態様の変化によって遊技状態の変化を遊技者に報知又は予告する装飾・表示機能のうちの少なくとも一方の機能を備え、
前記複数の役物ユニットには、
前記入賞機能及び/又は装飾・表示機能を付加するためにそれ自体単独で前記遊技領域内に取り付け可能に構成され、かつ、他の役物ユニットの少なくともいずれか1つと接続部により連結され、前記入賞機能及び/又は装飾・表示機能を備える役物ユニット組合せ体として前記遊技領域内に取り付け可能に構成される第一の役物ユニットと、
その第一の役物ユニットと前記接続部により連結され、前記役物ユニット組合せ体としてのみ前記遊技領域内に取り付け可能に構成され、それ自体単独では前記遊技盤に取り付け不能に構成される第二の役物ユニットと、
を含むことを特徴とする。
このような遊技機用役物の接続・取付構造によれば、第一の役物ユニットは、単独で遊技盤(遊技領域内)に取り付けできる他、接続部により他の第一の役物ユニット又は第二の役物ユニットと組合せ・連結された役物ユニット組合せ体としても遊技盤(遊技領域内)に取り付けできる。したがって、第一の役物ユニットを中心としてブロック玩具や積み木のように多種の役物ユニット組合せ体を構成できるので、遊技盤の仕様(遊技機用役物の配置)を多様化することができる。また、複数の第一の役物ユニットと複数の役物ユニット組合せ体とを遊技盤(遊技領域内)に取り付ける場合には、さらに遊技盤の仕様を多様化することができる。このように、複数の役物ユニットの組合せ・連結態様を多様化させることによって、遊技盤の仕様変更・仕様増加(遊技機用役物の配置変更・増加)が容易に行える。しかもその際、個々の役物ユニットが、入賞機能及び装飾・表示機能のいずれか一方のみを備えるように細分化できるので、そのように単機能化され小型化された役物ユニットを用いれば、役物ユニットの組合せ・連結態様ひいては遊技盤の仕様をさらに多様化させることができる。
そして、このような遊技機用役物の接続・取付構造に用いられる接続部を、外部へ突出する形態で第二の役物ユニットに一体的に取付構成するか、又は第一及び第二の役物ユニットのいずれからも独立した接続部材として別体構成することが望ましい。これによって、第一の役物ユニットを単独で遊技盤(遊技領域内)に取り付ける場合に、役物ユニット連結用の接続部(接続部材)が取り付け時の障害となったり、その接続部(接続部材)が取り付け後に剥き出し状態のままとなったりすることが防止される。
具体的には、第一の役物ユニットが入賞機能を備える1つの入賞役物ユニットとして構成される一方、第二の役物ユニットが装飾・表示機能を備える1つの装飾役物ユニットとして構成され、役物ユニット組合せ体は、装飾役物ユニットに一体的に取付構成された接続部により、それら入賞役物ユニットと装飾役物ユニットとが組み合わせられ連結されて、入賞機能及び装飾・表示機能を備える場合がある。つまり、入賞役物ユニット(第一の役物ユニット)を標準仕様とし、装飾役物ユニット(第二の役物ユニット)をオプション仕様(オプショナルパーツ)として設定することにより、入賞役物ユニット及び役物ユニット組合せ体の2種の遊技機用役物を遊技盤(遊技領域内)に選択取付でき、構造の複雑化や生産コストの上昇を抑制しつつ、遊技盤の仕様を容易に2倍に増やすことができる。
次に、上記課題を解決するために、本発明の役物ユニットは、以上のような遊技機用役物の接続・取付構造によって、遊技領域内に取り付けられることを特徴とする。
また、上記課題を解決するために、本発明の役物ユニット組合せ体は、以上のような遊技機用役物の接続・取付構造によって、遊技領域内に取り付けられることを特徴とする。
さらに、上記課題を解決するために、本発明の遊技機は、以上のような遊技機用役物の接続・取付構造によって、役物ユニット及び/又は役物ユニット組合せ体が遊技領域内に取り付けられたことを特徴とする。
以上のような遊技機用役物の接続・取付構造を採用することにより、このような接続・取付構造に用いられる役物ユニットや役物ユニット組合せ体を短期間で迅速に生産(設計・製造・組合せ・取付等)できるようになる。その結果、このような接続・取付構造を用いた役物ユニットや役物ユニット組合せ体が遊技盤(遊技領域内)に取り付けられた遊技機を短期間で迅速に生産(設計・製造・組合せ・取付等)できるようになる。
すでに説明してきたように、本明細書において「遊技機用役物」及び「役物ユニット」は、「遊技機の遊技盤(遊技領域内)に配設され、遊技機で発生する遊技状態の変化に対して個別かつ直接的に関与する遊技装置」を指し、入賞役物(入賞役物ユニット)や装飾役物(装飾役物ユニット)を含む。
具体的には、以下の遊技装置を含む。
(1)入賞役物(入賞役物ユニット):賞球払出しの対象となる入賞口を有し、入賞口への入球により遊技状態を遊技者にとって有利になるように変化させる入賞機能を備える遊技機用役物をいう。例えば、遊技機用入賞口部材、遊技機用振分け入賞装置等が該当する。なお、「遊技状態を遊技者にとって有利になるように変化させること」には、入賞口への入球に基づく賞球払出しも含まれる。
(2)装飾役物(装飾役物ユニット):LED等の発光手段(発光素子)を有し、発光態様の変化によって遊技状態の変化を遊技者に報知又は予告する装飾・表示機能を備える遊技機用役物をいう。例えば、遊技機用サイドランプ等が該当する。なお、「遊技状態の変化を遊技者に報知又は予告すること」には、抽選結果に基づく演出表示や確定表示は勿論、遊技者にとって不利な情報の報知(例えば、大当たり状態が途中で取り消されたことを示すパンク状態の報知)も含まれる。
(3)特殊役物(特殊役物ユニット):種々の仕掛けを有し、遊技球の状態変化に関与する状態変化機能(特に、遊技球の径路変更に関与する径路変更機能)を備える遊技機用役物をいう。例えば、遊技機用遊技球遊動装置(スロープ、クルーン等)、遊技機用ワープ樋、遊技機用風車等が該当する。
これらの各役物ユニットは、遊技状態の変化に対して個別かつ直接的に関与する際電気的に処理できるため、入賞機能、装飾・表示機能、状態変化機能等を達成するための機械的駆動手段(例えば、電動モータ、ソレノイド等の駆動源やてこ機構等の動力伝達装置)を内部及び外部のいずれにも有することなく構成してもよい。このように、各役物ユニットの作動には機械的駆動手段を考慮せずにすむことによって、遊技盤の仕様変更・仕様増加に伴う構造の複雑化を防止でき、設計・製造・組合せ・取付等の各生産工程でのコスト上昇を抑制することができる。
ところで、「遊技装置」とは、遊技機の遊技に関わる諸装置を指し、賞球払出装置、発射装置、音声装置、遊技球や賞球の各種検知センサ等も含まれる。また、「遊技機」には、パチンコ機、アレパチ機等の弾球遊技機を含む。
(実施例1)
以下、本発明の実施の形態を図面を参照しつつ説明する。図1、図3及び図5は、本発明を適用して遊技機用役物を遊技機の遊技盤に取り付ける態様をそれぞれ示す正面図である。図1に示すパチンコ機100(弾球遊技機;遊技機)の遊技盤101の前面には、レール103によって略円形状の遊技領域102が区画形成されている。この遊技領域102の略中央部には、遊技中に行われる当否抽選の結果等を演出表示及び確定表示するための液晶表示部104が設置されている。また、液晶表示部104直下の遊技領域102には、遊技球の入球により賞球払出しが行われるとともに、当否抽選を開始させる始動入賞口105(スタートチャッカ)が配置されている。さらに、始動入賞口105直下の遊技領域102には、当否抽選結果が大当たりのときに、所定時間(例えば30秒間)開放されて遊技球を入賞しやすくする大入賞口(アタッカ)106等が配置されている。そして、液晶表示部104左側の遊技領域102には、遊技球の入球(ゲート通過)により普通入賞状態(予備抽選開始状態)とする普通入賞口109(スルーチャッカ)が配置されている。
一方、遊技領域102の下側周縁部(外縁)には、大入賞口106を挟む形態で、一対の入賞役物ユニット10L,10R(役物ユニット;図1参照)、一対の装飾役物ユニット20L,20R(役物ユニット;図3参照)、又は一対の組合せ役物30L,30R(役物ユニット組合せ体;図5参照)のいずれかが左右対称に配置される。以下、遊技機用役物の配置形態及び遊技状態の変化について具体的に説明する。
図1及び図2に示すように、左右入賞役物ユニット10L,10R(役物ユニット)は、それぞれ入賞口11(下部チャッカ)を複数(例えば2個)有している。各入賞役物ユニット10L,10Rは、遊技球の入賞口11への入球により賞球払出しが行われて遊技状態を遊技者にとって有利になるように変化させる入賞機能を備えた多連チャッカに構成されている。また、入賞役物ユニット10L,10Rの外縁部は、遊技領域102の曲率半径と略等しい曲率半径を有する円弧状に形成されている。したがって、入賞役物ユニット10L,10Rは、その外縁部が遊技領域102の周縁部にぴったりと沿うように位置決めされ、上下両端部に貫通形成された取付孔19(取付部)に挿通される取付ビス(図示せず)等の固定部材によって遊技盤101に固定されている。
なお、107は普通入賞口109への入球に基づく普通入賞状態での予備抽選の結果を確定表示する普通図柄表示部、108は当否抽選中に始動入賞口105へ入球した保留球数を所定数(例えば4個)までカウント表示する保留数表示部である。
そこで、普通入賞口109に遊技球が入球すると普通入賞状態となり予備抽選が行われる。その予備抽選の結果は、普通図柄表示部107に普通図柄として確定表示(例えば○×のLED停止表示)される。このとき、普通図柄表示部107の確定表示が「当たり」(例えば○の停止表示)であると、始動入賞口105の羽根部材105a(回動翼片)を所定時間(例えば0.2秒間)開放する。そして、この間に遊技球が始動入賞口105に入球すると、賞球払出しが行われるとともに当否抽選が行われる。その当否抽選の結果は、液晶表示部104で演出表示(例えば各々0〜9からなる3桁の数字の変動表示)された後、特別図柄として確定表示(例えば各々0〜9からなる3桁の数字の停止表示)される。このとき、液晶表示部104の確定表示が「大当たり」(例えば777の停止表示)であると、大入賞口106を所定時間(例えば30秒間)開放する。
図3及び図4に示すように、左右装飾役物ユニット20L,20R(役物ユニット)は、それぞれ多数(例えば5個)のLEDからなる発光部21(発光手段)を有している。各装飾役物ユニット20L,20Rは、発光部21の発光態様(例えば、点灯・点滅、発光色)の変化によって遊技状態の変化を遊技者に報知又は予告する装飾・表示機能を備えたサイドランプに構成されている。また、装飾役物ユニット20L,20Rの外縁部は、遊技領域102の曲率半径と略等しい曲率半径を有する円弧状(三日月状)に形成されている。したがって、装飾役物ユニット20L,20Rは、その外縁部が遊技領域102の周縁部にぴったりと沿うように位置決めされ、上下両端部に貫通形成された取付孔29(取付部)に挿通される取付ビス(図示せず)等の固定部材によって遊技盤101に固定されている。
なお、左装飾役物ユニット20Lには、普通入賞状態での予備抽選の結果を普通図柄として確定表示する普通図柄表示部22、当否抽選の結果を特別図柄として確定表示する特別図柄表示部23、高確率の確率変動中か否かを表示する特定遊技状態表示部24、及び保留球数を所定数(例えば4個)までカウント表示する保留数表示部25も設置されている。
そこで、普通入賞口109に遊技球が入球すると普通入賞状態となり予備抽選が行われる。その予備抽選の結果は、普通図柄表示部22に普通図柄として確定表示(例えば○×のLED停止表示)される。このとき、普通図柄表示部22の確定表示が「当たり」(例えば○の停止表示)であると、始動入賞口105の羽根部材105aを所定時間(例えば0.2秒間)開放する。そして、この間に遊技球が始動入賞口105に入球すると、賞球払出しが行われるとともに当否抽選が行われる。その当否抽選の結果は、液晶表示部104と特別図柄表示部23とを用いて遊技者に報知される。具体的には、その一例として、液晶表示部104で演出表示(例えば各々0〜9からなる3桁の数字の変動表示)された後、特別図柄表示部23に特別図柄として確定表示(例えば0〜9からなる1桁の数字の停止表示)される場合がある。このとき、特別図柄表示部23の確定表示が「大当たり」(例えば7の停止表示)であると、大入賞口106を所定時間(例えば30秒間)開放する。
図5〜図7に示すように、左右組合せ役物30L,30R(役物ユニット組合せ体)は、それぞれ入賞機能を備える左右入賞役物ユニット10L,10R(役物ユニット)と装飾・表示機能を備える左右装飾役物ユニット20L,20R(役物ユニット)とから構成されている。すなわち、各組合せ役物30L,30Rは、別体構成された接続ブロック40(接続部材;接続部)により、内側に位置する入賞役物ユニット10L,10Rと外側に位置する装飾役物ユニット20L,20Rとが組み合わせられ連結されて、入賞機能及び装飾・表示機能を備えている。具体的には、組合せ役物30L,30Rは、接続ブロック40に貫通形成された1又は複数(例えば4個)の取付孔48(接続部)に挿通される取付ビス49等の固定部材(接続部材;接続部)を、左右入賞役物ユニット10L,10R及び装飾役物ユニット20L,20Rの背面側ボス部に形成された各々1又は複数(例えば各2個)のねじ孔18(接続部)及びねじ孔28(接続部)に螺合させることによって固定されている。
また、装飾役物ユニット20L,20Rの内縁部及び外縁部の曲率半径と入賞役物ユニット10L,10Rの外縁部の曲率半径とが、それぞれ遊技領域102の曲率半径と略等しい円弧状に形成されている。したがって、装飾役物ユニット20L,20Rは、その外縁部が遊技領域102の周縁部にぴったりと沿うように位置決めされ、上下両端部に貫通形成された取付孔29(取付部)に挿通される取付ビス(図示せず)等の固定部材によって遊技盤101に固定されている。一方、入賞役物ユニット10L,10Rは、その外縁部が装飾役物ユニット20L,20Rの内縁部にぴったりと沿うように位置決めされ、上下両端部に貫通形成された取付孔19(取付部)に挿通される取付ビス(図示せず)等の固定部材によって遊技盤101に固定されている。
そこで、普通入賞口109に遊技球が入球すると普通入賞状態となり予備抽選が行われる。その予備抽選の結果は、組合せ役物30L,30Rを構成する装飾役物ユニット20L,20Rの普通図柄表示部22に普通図柄として確定表示(例えば○×のLED停止表示)される。このとき、普通図柄表示部22の確定表示が「当たり」(例えば○の停止表示)であると、始動入賞口105の羽根部材105aを所定時間(例えば0.2秒間)開放する。そして、この間に遊技球が始動入賞口105に入球すると、賞球払出しが行われるとともに当否抽選が行われる。その当否抽選の結果は、液晶表示部104と特別図柄表示部23とを用いて遊技者に報知される。具体的には、その一例として、液晶表示部104で演出表示(例えば各々0〜9からなる3桁の数字の変動表示)された後、特別図柄表示部23に特別図柄として確定表示(例えば0〜9からなる1桁の数字の停止表示)される場合がある。このとき、特別図柄表示部23の確定表示が「大当たり」(例えば7の停止表示)であると、大入賞口106を所定時間(例えば30秒間)開放する。
このように、2種類の役物ユニットと接続ブロック40とから、入賞役物ユニット10L,10R(図1参照)、装飾役物ユニット20L,20R(図3参照)及び組合せ役物30L,30R(図5参照)の3種の遊技機用役物を遊技盤101(遊技領域102の周縁部)に選択取付できるので、遊技盤101の仕様が3倍に増える。
さらに、入賞役物ユニット10L,10Rは、単独での取付形態において、その外縁部が遊技領域102の周縁部にぴったりと沿うように固定される(図1参照)。一方、組合せ役物30L,30Rとしての取付形態において、その外縁部が装飾役物ユニット20L,20Rの内縁部にぴったりと沿うように固定される(図5参照)。また、装飾役物ユニット20L,20Rは、単独での取付形態及び組合せ役物30L,30Rとしての取付形態のいずれにおいても、その外縁部が遊技領域102の周縁部にぴったりと沿うように固定される(図3、図5参照)。このように、入賞役物ユニット10L,10R、装飾役物ユニット20L,20R及び組合せ役物30L,30Rの3形態のいずれにおいても、これらと遊技領域102の周縁部(外縁)との間には隙間が形成されないので、遊技球の詰まり等を生じにくい。
(実施例2)
次に、図8は、図4(実施例1)に代わる左装飾役物ユニットを示す。左右装飾役物ユニット20L’,20R’(役物ユニット;第二の役物ユニット)には、外部へ突出する形態で1又は複数(例えば2本)の接続アーム27’(接続部)が一体的に取付構成されている。
したがって、図9及び図10に示すように、各組合せ役物30L’,30R’は、左右装飾役物ユニット20L’,20R’に一体構成された接続アーム27’により、内側に位置する入賞役物ユニット10L,10R(役物ユニット;第一の役物ユニット)と外側に位置する装飾役物ユニット20L’,20R’とが組み合わせられ連結されて、入賞機能及び装飾・表示機能を備えている。具体的には、組合せ役物30L’,30R’は、接続アーム27’に貫通形成された1又は複数(例えば各2個)の取付孔28’(接続部)に挿通される取付ビス49等の固定部材(接続部材;接続部)を、左右入賞役物ユニット10L,10Rの背面側ボス部に形成された1又は複数(例えば2個)のねじ孔18(接続部)に螺合させることによって固定されている。
このように、入賞役物ユニット10L,10R(第一の役物ユニット)を標準仕様とし、装飾役物ユニット20L’,20R’(第二の役物ユニット)をオプション仕様(オプショナルパーツ)として設定することにより、入賞役物ユニット10L,10R(図1参照)及び組合せ役物30L’,30R’(図5参照)の2種の遊技機用役物を遊技盤101(遊技領域102の周縁部)に選択取付できるので、遊技盤101の仕様が2倍に増える。
さらに、入賞役物ユニット10L,10Rは、単独での取付形態において、その外縁部が遊技領域102の周縁部にぴったりと沿うように固定される(図1参照)。一方、組合せ役物30L’,30R’としての取付形態において、その外縁部が装飾役物ユニット20L’,20R’の内縁部にぴったりと沿うように固定される(図5参照)。また、装飾役物ユニット20L’,20R’は、組合せ役物30L’,30R’としての取付形態において、その外縁部が遊技領域102の周縁部にぴったりと沿うように固定される(図5参照)。このように、入賞役物ユニット10L,10R及び組合せ役物30L’,30R’の2形態のいずれにおいても、これらと遊技領域102の周縁部(外縁)との間には隙間が形成されないので、遊技球の詰まり等を生じにくい。
なお、実施例2(図8〜図10)において実施例1(図1〜図7)と共通する機能を有する部分には同一符号を付して説明を省略する。
また、実施例1において、接続部は、入賞役物ユニット10L,10R又は装飾役物ユニット20L,20Rに、外部へ突出する位置と内部に収納される位置とに切換可能な形態で一体的に取付構成されていてもよい。さらに、実施例2では、接続部として実施例1に示す接続ブロック40を用いてもよい。以上の実施例を通じ、図1、図3及び図5に示す遊技機用役物の取付態様において、入賞役物ユニット10L,10R、装飾役物ユニット20L,20R、組合せ役物30L,30R,30L’,30R’は、各々左右のいずれか一方のみを遊技盤101(遊技領域102内)に取り付けてもよい。同様に、左右で異なる遊技機用役物10L,10R,20L,20R,30L,30R,30L’,30R’を遊技盤101(遊技領域102内)に取り付けることもできる。
本発明を適用して遊技機用役物を遊技機の遊技盤に取り付ける態様の一例を示す正面図。 図1に示す左入賞役物ユニットの正面図、背面図及び斜視図。 本発明を適用して遊技機用役物を遊技機の遊技盤に取り付ける態様の他の例を示す正面図。 図3に示す左装飾役物ユニットの正面図、背面図及び斜視図。 本発明を適用して遊技機用役物を遊技機の遊技盤に取り付ける態様のさらに他の例を示す正面図。 図5に示す左組合せ役物の正面図、背面図及び斜視図。 図6に示す左組合せ役物の接続方法を説明する斜視図。 図4に代わる左装飾役物ユニットの正面図、背面図及び斜視図。 図8に示す左装飾役物ユニットを用いた左組合せ役物の正面図、背面図及び斜視図。 図9に示す左組合せ役物の接続方法を説明する斜視図。
符号の説明
10L 左入賞役物ユニット(役物ユニット;第一の役物ユニット)
10R 右入賞役物ユニット(役物ユニット;第一の役物ユニット)
11 入賞口(下部チャッカ)
18 ねじ孔(接続部)
20L 左装飾役物ユニット(役物ユニット)
20R 右装飾役物ユニット(役物ユニット)
21 発光部(発光手段)
28 ねじ孔(接続部)
30L 左組合せ役物(役物ユニット組合せ体)
30R 右組合せ役物(役物ユニット組合せ体)
40 接続ブロック(接続部材;接続部)
48 取付孔(接続部)
20L’ 左装飾役物ユニット(役物ユニット;第二の役物ユニット)
20R’ 右装飾役物ユニット(役物ユニット;第二の役物ユニット)
27’ 接続アーム(接続部)
28’ 取付孔(接続部)
30L’ 左組合せ役物(役物ユニット組合せ体)
30R’ 右組合せ役物(役物ユニット組合せ体)
100 パチンコ機(弾球遊技機;遊技機)
101 遊技盤
102 遊技領域

Claims (7)

  1. 遊技機で発生する遊技状態の変化に対して個別かつ直接的に関与する複数の役物ユニットを遊技盤の遊技領域内に取り付けるための遊技機用役物の接続・取付構造であって、
    それぞれの役物ユニットは、賞球払出しの対象となる入賞口を有しその入賞口への入球により遊技状態を遊技者にとって有利になるように変化させる入賞機能、及びLED等の発光手段を有しその発光手段の発光態様の変化によって遊技状態の変化を遊技者に報知又は予告する装飾・表示機能のうちの少なくとも一方の機能を備え、
    前記複数の役物ユニットの少なくともいずれか1つは、前記入賞機能及び/又は装飾・表示機能を付加するためにそれ自体単独で前記遊技領域内に取り付け可能に構成され、かつ、他の役物ユニットの少なくともいずれか1つと接続部により連結され、前記入賞機能及び/又は装飾・表示機能を備える役物ユニット組合せ体として前記遊技領域内に取り付け可能に構成されることを特徴とする遊技機用役物の接続・取付構造。
  2. 前記接続部は、前記複数の役物ユニットのいずれからも独立した接続部材として別体構成されている請求項1に記載の遊技機用役物の接続・取付構造。
  3. 遊技機で発生する遊技状態の変化に対して個別かつ直接的に関与する複数の役物ユニットを遊技盤の遊技領域内に取り付けるための遊技機用役物の接続・取付構造であって、
    それぞれの役物ユニットは、賞球払出しの対象となる入賞口を有しその入賞口への入球により遊技状態を遊技者にとって有利になるように変化させる入賞機能、及びLED等の発光手段を有しその発光手段の発光態様の変化によって遊技状態の変化を遊技者に報知又は予告する装飾・表示機能のうちの少なくとも一方の機能を備え、
    前記複数の役物ユニットには、
    前記入賞機能及び/又は装飾・表示機能を付加するためにそれ自体単独で前記遊技領域内に取り付け可能に構成され、かつ、他の役物ユニットの少なくともいずれか1つと接続部により連結され、前記入賞機能及び/又は装飾・表示機能を備える役物ユニット組合せ体として前記遊技領域内に取り付け可能に構成される第一の役物ユニットと、
    その第一の役物ユニットと前記接続部により連結され、前記役物ユニット組合せ体としてのみ前記遊技領域内に取り付け可能に構成され、それ自体単独では前記遊技盤に取り付け不能に構成される第二の役物ユニットと、
    を含むことを特徴とする遊技機用役物の接続・取付構造。
  4. 前記接続部は、外部へ突出する形態で前記第二の役物ユニットに一体的に取付構成されているか、又は前記第一及び第二の役物ユニットのいずれからも独立した接続部材として別体構成されている請求項3に記載の遊技機用役物の接続・取付構造。
  5. 請求項1ないし4のいずれか1項に記載の遊技機用役物の接続・取付構造によって、前記遊技領域内に取り付けられることを特徴とする役物ユニット。
  6. 請求項1ないし4のいずれか1項に記載の遊技機用役物の接続・取付構造によって、前記遊技領域内に取り付けられることを特徴とする役物ユニット組合せ体。
  7. 請求項1ないし4のいずれか1項に記載の遊技機用役物の接続・取付構造によって、前記役物ユニット及び/又は役物ユニット組合せ体が前記遊技領域内に取り付けられたことを特徴とする遊技機。
JP2004300585A 2004-10-14 2004-10-14 遊技機用役物の接続・取付構造、役物ユニット、役物ユニット組合せ体及び遊技機 Pending JP2006110098A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004300585A JP2006110098A (ja) 2004-10-14 2004-10-14 遊技機用役物の接続・取付構造、役物ユニット、役物ユニット組合せ体及び遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004300585A JP2006110098A (ja) 2004-10-14 2004-10-14 遊技機用役物の接続・取付構造、役物ユニット、役物ユニット組合せ体及び遊技機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006110098A true JP2006110098A (ja) 2006-04-27

Family

ID=36379104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004300585A Pending JP2006110098A (ja) 2004-10-14 2004-10-14 遊技機用役物の接続・取付構造、役物ユニット、役物ユニット組合せ体及び遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006110098A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006130011A (ja) * 2004-11-04 2006-05-25 Samii Kk 遊技機
JP2007222350A (ja) * 2006-02-22 2007-09-06 Samii Kk 弾球遊技機
JP2008183172A (ja) * 2007-01-30 2008-08-14 Daiichi Shokai Co Ltd パチンコ遊技機
JP2008183171A (ja) * 2007-01-30 2008-08-14 Daiichi Shokai Co Ltd パチンコ遊技機
JP2008229001A (ja) * 2007-03-20 2008-10-02 Daiichi Shokai Co Ltd パチンコ遊技機
JP2008228867A (ja) * 2007-03-19 2008-10-02 Daiichi Shokai Co Ltd パチンコ遊技機
JP2009060928A (ja) * 2007-09-04 2009-03-26 Ace Denken Co Ltd 遊技機
JP2009106787A (ja) * 2009-01-23 2009-05-21 Daiichi Shokai Co Ltd 遊技機
JP2011255240A (ja) * 2011-10-03 2011-12-22 Daiichi Shokai Co Ltd パチンコ遊技機
JP2011255241A (ja) * 2011-10-03 2011-12-22 Daiichi Shokai Co Ltd パチンコ遊技機
JP2011255242A (ja) * 2011-10-03 2011-12-22 Daiichi Shokai Co Ltd パチンコ遊技機

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002153612A (ja) * 2000-11-20 2002-05-28 Okumura Yu-Ki Co Ltd 遊技機

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002153612A (ja) * 2000-11-20 2002-05-28 Okumura Yu-Ki Co Ltd 遊技機

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4626960B2 (ja) * 2004-11-04 2011-02-09 サミー株式会社 遊技機
JP2006130011A (ja) * 2004-11-04 2006-05-25 Samii Kk 遊技機
JP4544472B2 (ja) * 2006-02-22 2010-09-15 サミー株式会社 弾球遊技機
JP2007222350A (ja) * 2006-02-22 2007-09-06 Samii Kk 弾球遊技機
JP2008183171A (ja) * 2007-01-30 2008-08-14 Daiichi Shokai Co Ltd パチンコ遊技機
JP2008183172A (ja) * 2007-01-30 2008-08-14 Daiichi Shokai Co Ltd パチンコ遊技機
JP2008228867A (ja) * 2007-03-19 2008-10-02 Daiichi Shokai Co Ltd パチンコ遊技機
JP2008229001A (ja) * 2007-03-20 2008-10-02 Daiichi Shokai Co Ltd パチンコ遊技機
JP2009060928A (ja) * 2007-09-04 2009-03-26 Ace Denken Co Ltd 遊技機
JP2009106787A (ja) * 2009-01-23 2009-05-21 Daiichi Shokai Co Ltd 遊技機
JP2011255240A (ja) * 2011-10-03 2011-12-22 Daiichi Shokai Co Ltd パチンコ遊技機
JP2011255241A (ja) * 2011-10-03 2011-12-22 Daiichi Shokai Co Ltd パチンコ遊技機
JP2011255242A (ja) * 2011-10-03 2011-12-22 Daiichi Shokai Co Ltd パチンコ遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000126364A5 (ja)
JP2003210688A (ja) 遊技機
JP2000210410A (ja) 遊技機
JP2006110098A (ja) 遊技機用役物の接続・取付構造、役物ユニット、役物ユニット組合せ体及び遊技機
JP2005152138A (ja) 遊技機
JP2005245609A (ja) 遊技機
JP4108320B2 (ja) 弾球遊技機
JP5664084B2 (ja) 遊技機
JP5664085B2 (ja) 遊技機
JP6308783B2 (ja) 弾球遊技機
JP2001224821A (ja) パチンコ機のモード表示装置
JP2010069070A (ja) 遊技機
JP2003210690A (ja) 遊技機
JP3167015B2 (ja) パチンコ遊技機における電気部品接続構造
JP2017080590A (ja) 遊技機
JP2005279024A (ja) 遊技機
JP2003210689A (ja) 遊技機
JP2005287968A (ja) 遊技機
JP2017205302A (ja) 遊技機
JP2008161465A (ja) 遊技機
JP2019055240A (ja) 遊技機
JP2002248222A (ja) 遊技機
JP2002102413A (ja) スロットマシン
JP2004057285A (ja) パチンコ機
JP2019055239A (ja) 遊技機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070919

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20100622

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Effective date: 20101019

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02