JP2006108098A - ドナー基板の製造方法,およびドナー基板を用いた有機電界発光表示装置の製造方法 - Google Patents

ドナー基板の製造方法,およびドナー基板を用いた有機電界発光表示装置の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006108098A
JP2006108098A JP2005289898A JP2005289898A JP2006108098A JP 2006108098 A JP2006108098 A JP 2006108098A JP 2005289898 A JP2005289898 A JP 2005289898A JP 2005289898 A JP2005289898 A JP 2005289898A JP 2006108098 A JP2006108098 A JP 2006108098A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
substrate
layer
region
donor substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005289898A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4535387B2 (ja
Inventor
Tae-Min Kang
泰旻 姜
Jae-Ho Lee
在濠 李
Seong-Taek Lee
城宅 李
Chinshiyu Kin
鎭洙 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung SDI Co Ltd
Original Assignee
Samsung SDI Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung SDI Co Ltd filed Critical Samsung SDI Co Ltd
Publication of JP2006108098A publication Critical patent/JP2006108098A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4535387B2 publication Critical patent/JP4535387B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K71/00Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass
    • H10K71/10Deposition of organic active material
    • H10K71/18Deposition of organic active material using non-liquid printing techniques, e.g. thermal transfer printing from a donor sheet
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/10Apparatus or processes specially adapted to the manufacture of electroluminescent light sources
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/382Contact thermal transfer or sublimation processes
    • B41M5/38207Contact thermal transfer or sublimation processes characterised by aspects not provided for in groups B41M5/385 - B41M5/395
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/46Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography characterised by the light-to-heat converting means; characterised by the heat or radiation filtering or absorbing means or layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M2205/00Printing methods or features related to printing methods; Location or type of the layers
    • B41M2205/12Preparation of material for subsequent imaging, e.g. corona treatment, simultaneous coating, pre-treatments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M2205/00Printing methods or features related to printing methods; Location or type of the layers
    • B41M2205/36Backcoats; Back layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/42Intermediate, backcoat, or covering layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K71/00Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K71/00Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass
    • H10K71/40Thermal treatment, e.g. annealing in the presence of a solvent vapour
    • H10K71/421Thermal treatment, e.g. annealing in the presence of a solvent vapour using coherent electromagnetic radiation, e.g. laser annealing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/549Organic PV cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/136Coating process making radiation sensitive element

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Abstract

【課題】 基板の転写層が不要な部分の転写層を除去する工程を簡素化させるドナー基板の製造方法,およびドナー基板を用いた有機電界発光表示装置の製造方法を提供する。
【解決手段】 少なくとも一つの転写領域140および非転写領域145を有するベース基板100を形成する段階と,ベース基板100の転写領域140および非転写領域145を有する面上に光熱変換層を形成する段階と,光熱変換層上にシャドーマスク50を用いて転写物質を蒸着することにより,転写領域140に選択的に転写層を形成する段階とを含むドナー基板の製造方法が提供される。
【選択図】 図1

Description

本発明は,ドナー基板の製造方法,および有機電界発光表示装置の製造方法に係り,より詳しくは,パターニングされたドナー基板の製造方法,およびドナー基板を用いた有機電界発光表示装置の製造方法に関するものである。
平板表示装置である有機電界発光表示装置は,応答時間が1ms以下であって高速の応答速度を有し,消費電力が低く,自体発光であって視野角に問題がないため,装置の大きさを問わずに動画像表示媒体としての長所を有する。また,有機電界発光表示装置は,低温での製作が可能であり,既存の半導体技術に基づいた製造工程で簡単に製造できるので,次世代平板表示装置として注目を浴びている。
有機電界発光表示装置は,有機電界発光素子として使用する材料と工程によって,湿式工程を用いる高分子型素子と蒸着工程を用いる低分子型素子に大別される。
高分子発光層または低分子発光層のパターニング方法の中でも,特にインクジェットプリント方法は,発光層以外の有機層の材料が制限的であり,基板上にインクジェットプリントのための構造を形成しなければならないという煩わしさがある。さらに,蒸着工程による発光層のパターニングの場合には,金属マスクの使用により,大型素子の製作が難しい。
上記のようなパターニングの方法を代替することが可能な技術として,レーザ熱転写法(LITI:Laser Induced Thermal Imaging)が最近開発されている。
レーザ熱転写法は,光源から出てくるレーザを熱エネルギーに変換し,この熱エネルギーによってパターン形成物質を対象基板に転写させてパターンを形成する方法であるが,このような方法のためには,転写層の形成されたドナー基板,光源および被写体としての基板が必要である。
レーザ熱転写法を用いて転写層をパターニングする場合,レーザスキャンが行われる領域には,ドナー基板の転写層が全て基板上に転写される。したがって,転写層が不要な基板の領域,例えば,封止部にも転写層が形成される。
しかし,従来のレーザ熱転写法では,有機物から構成される転写層によって封止部のシーラントの接着力が弱化する問題が発生するおそれがある。シーラントの接着力が弱化することにより,外部の気体および水分が有機電界発光表示装置内に流入する。流入した外部の気体および水分は,有機電界発光表示装置内の発光層の寿命を低下させることにより,画素領域の不良を発生させる可能性がある。封止部など,転写層が不要な基板の領域に転写層を形成しないために,メカニカルシャッターまたはモジュレータなどの装置を設置してレーザのオン/オフを調節した後,パターニングを行うことができる。ところが,メカニカルシャッターの場合には,速度が遅くてパターン不良が発生するおそれがあり,モジュレータの場合には,レーザのパワーが高いため,オン/オフ調節が可能な装置の製作に高い費用がかかるという難しさがある。その上,オン/オフ過程により,工程時間が増加するおそれもある。
そこで,本発明は,このような問題点に鑑みてなされたもので,その目的とするところは,基板の不要な部分の転写層を除去する工程を簡素化させるドナー基板の製造方法,およびドナー基板を用いた有機電界発光表示装置の製造方法を提供することにある。
上記課題を解決するために,本発明の第1の観点によれば,少なくとも一つの転写領域および非転写領域を有するベース基板を形成する段階と,上記ベース基板の上記転写領域および上記非転写領域を有する面上に光熱変換層を形成する段階と,上記光熱変換層上にシャドーマスクを用いて転写物質を蒸着することにより,上記転写領域に選択的に転写層を形成する段階とを含むドナー基板の製造方法が提供される。
本発明によれば,ドナー基板の転写領域上にのみ,転写層を蒸着して形成することにより,被写体としての基板の非表示領域,つまり転写層が不要な部分に転写層が形成されないので,従来のように非表示領域の転写層を除去する工程を簡素化させることができる。また,非表示領域,例えば,封止部などに転写層が形成されないので,有機物からなる転写層によるシーラントの接着力の低下を防ぐことができる。さらに,ドナー基板の転写層パターンを被写体としての基板の表示領域より大きく形成することにより,基板の整列誤差によるパターン不良を防止することができ,ドナー基板に転写層を形成するときに発生しうるエッジの厚さ不良が,基板に転写がなされても現れなくなることにより,一層効果的なパターニングを行うことができる。
上記転写層は,上記ベース基板の背面に支持板を固定させた後,形成されることができる。
各々の上記転写領域に形成される上記転写層は,上記ベース基板に対向する基板の表示領域より整列誤差だけ,さらに広くてもよい。
各々の上記転写領域に形成される上記転写層は,上記ベース基板に対向する上記基板の上記表示領域よりエッジ効果の現れる領域だけ,広くてもよい。
上記ベース基板は,2つ以上の上記転写領域を備え,上記非転写領域は,上記転写領域の間に位置することができる。
上記転写層は,有機電界発光素子の発光層であってよい。
上記転写層は,正孔注入層,正孔輸送層,正孔抑制層および電子注入層よりなる群から選択される少なくとも1層をさらに含むことができる。
上記ベース基板と上記光熱変換層との間,または上記光熱変換層と上記転写層との間にバッファ層をさらに形成することができる。
上記課題を解決するために,本発明の第2の観点によれば,少なくとも一つの転写領域および非転写領域を備えるベース基板の上記転写領域上に,シャドーマスクを用いて転写層を選択的に形成して,ドナー基板を形成する段階と,上記ドナー基板に対向し,少なくとも一つの表示領域を備える基板を備える段階と,上記ドナー基板の上記転写層と上記基板の上記表示領域とが対向するように整列する段階と,上記基板の上記表示領域上に,上記ドナー基板の上記転写領域の上記転写層を転写させる段階とを含む有機電界発光表示装置の製造方法が提供される。
本発明によれば,蒸着およびパターニングされた転写層を備えるドナー基板を用いることにより,レーザ熱転写工程の際に,別途の装置と工程なしでも表示領域にのみパターンを形成することが可能な有機電界発光表示装置の製造方法を提供することができる。また,蒸着およびパターニングされた転写層を備えるドナー基板を用いることにより,レーザ熱転写工程の際に,レーザオン/オフのための別途の装置と工程なしで,レーザの連続照射で表示領域にのみパターンを形成することができる。また,ドナー基板の転写層パターンを有機電界発光表示装置の表示領域より大きく形成することにより,基板の整列誤差によるパターン不良を防止することができ,ドナー基板に転写層を形成するときに発生するエッジの厚さ不良が,基板に転写がなされても現れなくなることにより,一層効果的なパターニングを行うことができる。
上記ドナー基板の各々の上記転写領域に形成される上記転写層は,上記ドナー基板に対向する上記基板の上記表示領域より整列誤差だけ,さらに広くてよい。
上記ドナー基板の各々の上記転写領域に形成される上記転写層は,上記ドナー基板に対向する上記基板の上記表示領域よりエッジ効果の現れる領域だけ,広くてよい。
上記基板の上記表示領域上に,上記ドナー基板の上記転写領域の上記転写層を転写させる段階は,上記ドナー基板上の連続的なレーザ照射によって行われてもよい。
上記ドナー基板は,上記基板より大きくてよい。
上記ドナー基板は,上記ドナー基板の上記ベース基板と,上記ベース基板上に形成される光熱変換層との間,または上記光熱変換層と上記転写層との間に,バッファ層をさらに含むことができる。
上記転写層は,発光層であってよい。
上記転写層は,正孔注入層,正孔輸送層,正孔抑制層および電子注入層よりなる群から選択される少なくとも1層をさらに含むことができる。
以上説明したように本発明によれば,ドナー基板の転写層を転写領域上にのみパターニングして形成することにより,被写体としての基板の不要な部分の転写層を除去する工程を簡素化させることができ,封止部には,有機膜が存在しなくなるので,シーラントの接着力をさらに強化することができる。また,パターニングされた転写層を備えるドナー基板を用いることにより,レーザ熱転写工程の際にレーザオン/オフのための別途の装置と工程なしでも表示領域にのみパターンを形成することができる。また,ドナー基板の転写層パターンを被写体としての基板の表示領域より大きく形成することにより,基板の整列誤差によるパターン不良を防止することができ,ドナー基板に転写層を形成するときに発生しうるエッジの厚さ不良が,基板に転写がなされても現れなくなることにより,一層効果的なパターニングを行うことができる。
以下に添付図面を参照しながら,本発明の好適な実施の形態について詳細に説明する。なお,本明細書及び図面において,実質的に同一の機能構成を有する構成要素については,同一の符号を付することにより重複説明を省略する。
(第1実施形態)
図1は,本発明の第1実施形態に係るドナー基板の製造方法を示す図である。図1を参照すると,少なくとも一つの転写領域および非転写領域を有するベース基板100を形成し,ベース基板100の転写領域および非転写領域を有する面上に光熱変換層を形成する。光熱変換層上にシャドーマスク50を用いて転写用物質を蒸着することにより,ベース基板100の転写領域に転写層を形成する。つまり,本発明の第1実施形態に係るドナー基板は,ベース基板100の少なくとも一つの転写領域および非転写領域を有する面上に,光熱変換層を有し,光熱変換層上に転写用物質を蒸着することで,転写領域に転写層を有する。ここで,ベース基板100において,転写領域は,レーザで照射される領域であり,非転写領域は,レーザで照射されない領域である。
より具体的に説明すると,光熱変換層は,赤外線−可視光線領域の光を吸収する性質を有する光吸収性物質で形成される。すなわち,レーザ光吸収物質が含まれている有機膜,金属およびこれらの複合層のいずれか一つで形成されることができる。光熱変換層は,レーザ照射装置で照射されたレーザを熱エネルギーに変換させることができる。熱エネルギーは,転写層と光熱変換層との間の接着力を変化させることにより,転写層を被写体としての基板上に転写する役割をする。
転写層は,光熱変換層の形成されるベース基板100上に,転写領域と対応するようにシャドーマスク50を配置させた後,転写用物質を蒸着させることにより形成される。光熱変換層上に転写用物質を蒸着する過程は,シャドーマスク50を通じて,レーザ光源30からのレーザによって行われる。転写領域は,ベース基板100上に転写層が形成される領域であって,以後のレーザ熱転写によりアクセプター基板,つまり被写体としての基板上に転写される転写層を有する部分である。
ベース基板100が2つ以上の転写領域を備える場合,非転写領域は,転写領域の間に位置してもよい。
転写層の形成は,ベース基板100の背面に支持板70を固定させた後,行ってもよい。
転写層は,有機電界発光素子の発光層であってもよい。また,転写層は,正孔注入層,正孔輸送層,正孔抑制層および電子注入層よりなる群から選択される少なくとも1層をさらに含むことができる。
また,転写物質の損傷を防止し,かつ転写層とドナー基板との接着力を効果的に調節するために,ベース基板100と光熱変換層との間,または光熱変換層と転写層との間にバッファ層をさらに形成することができる。
各々の転写領域に形成される転写層は,ベース基板100に対向する基板の表示領域より整列誤差だけ,さらに広くすることができる。また,各々の転写領域に形成される転写層は,ベース基板100に対向する基板の表示領域よりエッジ効果の現れる領域だけ広くすることができる。本実施形態では,ベース基板100に対向する基板とは,アクセプター基板であり,アクセプター基板の表示領域は,ドナー基板に対向する面上に形成される。
すなわち,シャドーマスク50の開口領域50aは,ドナー基板の転写層をアクセプター基板,つまり被写体としての基板上に転写するときに,発生する整列誤差を考慮して寸法が定められ,整列誤差だけ広く設定される。また,転写層蒸着過程の際に発生するパターンエッジの厚さ誤差を考慮して,アクセプター基板上の表示領域より誤差が発生する寸法だけ,広く転写されるように,エッジ効果を考慮に入れてシャドーマスク50の開口領域50aが定められ,エッジ効果が現れる領域だけ,つまり,パターンエッジの厚さ誤差範囲だけ,広く設定される。整列誤差およびエッジ効果の範囲は,非常に小さいので,非表示領域,例えば,封止部のシーラントの接着力に影響を及ぼすことはない。
したがって,シャドーマスク50の開口領域50aは,最大画素部領域の整列誤差とエッジ効果幅を加えた値を有することができる。ここで,整列誤差とは,ドナー基板の転写層をアクセプター基板の表示領域に転写する際,対応するように配置されるドナー基板の転写層とアクセプター基板の表示領域との配置位置がずれる時に発生する誤差である。エッジ効果とは,例えば,ドナー基板の転写層のエッジ厚さが,大きすぎたり,小さすぎたり,転写層の厚さが一定ではない領域が転写層に発生することである。
これにより,アクセプター基板上の表示領域に,転写層のパターンの不良なしで転写を行うことができ,アクセプター基板上の表示領域に転写層を転写する際に,非表示領域には,転写層の形成されないドナー基板を製造することができる。
図2は,本発明の第1実施形態に係るドナー基板および基板(アクセプター基板)を同時に示したもので,ドナー基板の転写領域と基板の表示領域との比較を行うためのものである。符号3および符号5は,基板(アクセプター基板)の中心線である。
図2を参照すると,上記製造過程により形成されたドナー基板105は,転写領域140および非転写領域145を有し,転写領域140にのみ転写層が形成された構造を有する。
ドナー基板105は,ベース基板100が2つ以上の転写領域140を備えるとき,非転写領域145を転写領域140の間に備えることができる。
所定の層を備えるアクセプター基板201は,ドナー基板105に対向する面上に,少なくとも一つの表示領域205および非表示領域203を有し,アクセプター基板201に対向するようにドナー基板105を配置させ,レーザ熱転写を行う。ここで,アクセプター基板201の表示領域205と,ドナー基板105の転写領域140が対応するように配置する。したがって,レーザのオン/オフ機能なしでも転写の不要な領域,非表示領域203には,転写層が転写されない。すなわち,レーザビームがドナー基板105全体をスキャンしながら通過しても,アクセプター基板201上には,転写層の必要な領域,表示領域205にのみ転写層が転写される。
したがって,レーザの速度に比べて,オン/オフ速度が遅いためパターン不良が発生するメカニカルシャッターを使用する必要がなく,且つレーザのオン/オフ調節のためのモジュレータを使用する必要がないので,モジュレータ製作の際に発生する高コストを節減することができる。
ドナー基板105上の転写領域140は,転写の必要な領域であるアクセプター基板201上の表示領域205より大きくパターニングされている。
転写領域の大きさ(a)と表示領域の大きさ(b)との差は,ドナー基板105とアクセプター基板201との整列誤差を考慮した寸法,またはドナー基板105の転写物質蒸着の際に,転写層の厚さ誤差が発生するエッジの範囲を考慮したものである。
すなわち,転写領域の大きさ(a)と表示領域の大きさ(b)との差の最大値は,画素部領域の整列誤差とエッジ効果幅を加えた値であってもよい。
したがって,ドナー基板105を用いてアクセプター基板201上に,転写層を転写する場合,整列誤差による転写層のパターン不良を防止することができる。また,ドナー基板105に転写層を形成するときに発生するエッジの厚さ不良が,アクセプター基板201に転写がなされても現れない。よって,一層効果的な転写層の転写を行うことができる。
転写された転写層は,有機電界発光素子の発光層であってもよい。また,転写された転写層は,正孔注入層,正孔輸送層,正孔抑制層および電子注入層よりなる群から選択される少なくとも1層をさらに含むことができる。
図3a〜図3cは,本発明の第2実施形態に係る有機電界発光表示装置の製造方法を示す図で,本発明の第1実施形態に係るドナー基板を用いた有機電界発光表示装置の製造方法を示すものである。
(第2実施形態)
図3a〜図3cを参照して,各単位画素ごとに説明すると,転写領域140および非転写領域145を備えるドナー基板105の転写領域140に,R発光物質,G発光物質,B発光物質よりなる転写層を蒸着して,R単位画素,G単位画素,B単位画素ごとに各々のドナー基板105を備える。ここで,図3a〜図3cにおいて,説明のために,ドナー基板105のアクセプター基板201に対向する面に形成される転写領域140,非転写領域145,転写層をドナー基板105のアクセプター基板201に対向する面の反対面に投射している。図2も,同様の理由で転写領域140,非転写領域145をドナー基板105のアクセプター基板201に対向する面の反対面に投射している。
ドナー基板105は,ベース基板100が2つ以上の転写領域140を備えるとき,非転写領域145を転写領域140の間に有することができる。
ドナー基板105は,アクセプター基板201より大きいものでもよい。また,ドナー基板105は,転写層と光熱変換層との間,またはベース基板と光熱変換層との間にバッファ層をさらに含むことができる。
図3aを参照すると,少なくとも1つの表示領域205を備えるアクセプター基板201をドナー基板105の転写層と対向するように配置する。ここで,アクセプター基板201は,有機電界発光表示装置の基板である。
転写層は,発光層であってもよい。また,転写層は,正孔注入層,正孔輸送層,正孔抑制層および電子注入層よりなる群から選択される少なくとも1層をさらに含むことができる。
ドナー基板105は,少なくとも一つの転写領域140および非転写領域145を備え,ドナー基板105の転写領域140上にシャドーマスクを用いて,R発光物質よりなる転写層250rを選択的に形成したものである。
アクセプター基板201のドナー基板105に対向する面上の表示領域205上に,R発光物質よりなる転写層250rの形成された転写領域140が位置するようにドナー基板105を配置する。この時,アクセプター基板201の表示領域205と,ドナー基板105のR発光物質よりなる転写層250rが形成された転写領域140とが対応するように配置される。その後,レーザ熱転写を用いて,アクセプター基板201の表示領域205上にR発光物質よりなる転写層250rを転写する。
アクセプター基板201の表示領域205上に,R発光物質よりなる転写層250rを転写させることは,ドナー基板105上の連続的なレーザ照射1によって行うことができる。これにより,アクセプター基板201の表示領域205におけるR単位画素領域にR発光物質よりなる転写層250rが形成される。
図3bを参照すると,図3aと同様に,G発光物質よりなる転写層250gが蒸着されたドナー基板105を用いて,R発光物質よりなる転写層250rの形成されたアクセプター基板201の表示領域205上のG単位画素領域に,G発光物質よりなる転写層250gを形成する。
また,図3cを参照すると,上記の例と同様に,B発光物質よりなる転写層250bがパターニングされたドナー基板105を用いて,アクセプター基板201の表示領域205上のB単位画素領域に,B発光物質よりなる転写層250bを形成する。
したがって,単位画素に対応する発光物質よりなる転写層が蒸着されたドナー基板105を用いることにより,アクセプター基板201の非表示領域203,転写層の不要な基板の領域,例えば,封止部には,転写層が転写されない。したがって,シーラントの接着力のために,表示領域以外の転写された転写層を除去する工程が必要なくなる。そして,連続的なレーザ照射を行うことにより,部分的なレーザ転写のために,オン/オフ機能を有する装置を別途に設置する必要がないので,費用が節減される。また,封止部には,有機膜が存在しなくなるので,シーラントの接着力は,さらに強化できる。
ドナー基板105に蒸着されるR発光物質よりなる転写層250r,G発光物質よりなる転写層250g,B発光物質よりなる転写層250bの領域は,アクセプター基板201の表示領域205の大きさより大きく形成する。
蒸着された転写層の領域,すなわち,ドナー基板105の転写領域140は,アクセプター基板201の表示領域205より整列誤差だけ,さらに広くすることができる。したがって,ドナー基板105の転写層がどのように蒸着されても,ドナー基板105とアクセプター基板201との整列誤差によるパターン不良を防止することができる。
また,ドナー基板105の転写領域140は,アクセプター基板201の表示領域205よりエッジ効果の現れる領域だけ,つまり,ドナー基板105に転写層を蒸着する際に発生するパターンエッジの厚さ誤差の範囲だけ,さらに広くすることができる。したがって,ドナー基板105に転写層を形成する際に発生するエッジの厚さ不良がアクセプター基板201に転写されても現れなくなることにより,さらに効果的なパターニングを行うことができる。ここで,整列誤差とは,ドナー基板105の転写層をアクセプター基板201の表示領域205に転写する際,対応するように配置されるドナー基板105の転写層とアクセプター基板201の表示領域205との配置位置がずれる時に発生する誤差である。エッジ効果とは,例えば,ドナー基板105の転写層のエッジ厚さが,大きすぎたり,小さすぎたり,転写層の厚さが一定ではない領域が転写層に発生することである。整列誤差およびエッジ効果の範囲は,非常に小さいので,非表示領域,例えば,封止部のシーラントの接着力に影響を及ぼすことはない。
上記では,例えば,R,G,Bの順でパターニングを行ったが,本実施形態では,単位画素色相ごとにパターニングされる順序は関係ない。
以上,本発明の第2実施形態によれば,蒸着およびパターニングされた転写層を備えるドナー基板105を用いることにより,有機電界発光表示装置の表示領域のみに転写層を転写でき,転写層の必要のない領域(非表示領域)に,例えば,封止部などに有機物からなる転写層が転写されないので,シーラントの接着力の低下を防ぐことができる。また,レーザ熱転写工程の際に,レーザオン/オフのための別途の装置と工程なしでも表示領域にのみパターンを形成することができる。また,ドナー基板105の転写層パターンを有機電界発光表示装置の表示領域より大きく形成することにより,ドナー基板105と有機電界発光表示装置の基板とが配置される際に,発生する整列誤差によるパターン不良を防止することができ,ドナー基板105に転写層を形成するときに発生するエッジの厚さ不良が,有機電界発光表示装置の基板に転写層を転写しても現れなくなることにより,一層効果的なパターニングを行うことができる。
図4および図5は,上記の方法により製造した本発明の第2実施形態に係る有機電界発光表示装置の製造方法を示す断面図であり,いずれか1色相の単位画素に対する断面であって,図3cのII−II’の断面と同様である。
図4を参照すると,少なくとも一つの表示領域を備える下部基板200上に,薄膜トランジスタ210を含む所定の層を形成する。すなわち,下部基板200上にゲート電極,ソース電極およびドレイン電極を形成し,ゲート絶縁膜および層間絶縁膜からなる絶縁膜220を形成する。したがって,下部基板200上には,単位画素ごとに薄膜トランジスタ210と絶縁膜220が形成され,薄膜トランジスタ210以外に,キャパシタまたは金属配線が形成される。
また,絶縁膜220は,保護膜または平坦化膜をさらに含むことができる。
薄膜トランジスタ210に連結される画素電極230を形成する。効率的な発光特性のために,画素電極230と絶縁膜220との間に反射膜を介在してもよい。
画素電極230の形成された下部基板200上に,画素定義膜240を形成して各単位画素の領域を定義する。
画素定義膜240上にドナー基板105を用いて,上述の方法で発光物質よりなる転写層250を形成する。転写層の蒸着されたドナー基板105を使用することにより,転写層が不要な封止部Aには,転写層が転写されない。また,上述したように,ドナー基板105に蒸着された転写層250の領域a(転写領域140)は,表示領域bの大きさより大きく形成されることにより,転写層250のパターニング特性がさらに向上できる。
図5を参照すると,転写層250の形成された下部基板200上に,対向電極260を形成する。そして,各表示領域の間の封止部Aごとに,シーラント270を形成した後,上部基板280で封止し,各表示装置に応じて切断して,それぞれの表示領域による少なくとも一つの有機電界発光表示装置を完成する。
以上,添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について説明したが,本発明は係る例に限定されないことは言うまでもない。当業者であれば,特許請求の範囲に記載された範疇内において,各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり,それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
本発明は,ドナー基板の製造方法および有機電界発光表示装置の製造方法に適用可能であり,より詳しくは,パターニングされたドナー基板の製造方法,およびドナー基板を用いた有機電界発光表示装置の製造方法に適用可能である。
本発明の第1実施形態に係るドナー基板の製造方法を示す図である。 本発明の第1実施形態に係るドナー基板および基板をともに示す図である。 本発明の第2実施形態に係る有機電界発光表示装置の製造方法を示す斜視図である。 本発明の第2実施形態に係る有機電界発光表示装置の製造方法を示す斜視図である。 本発明の第2実施形態に係る有機電界発光表示装置の製造方法を示す斜視図である。 本発明の第2実施形態に係る有機電界発光表示装置の製造方法を示す断面図である。 本発明の第2実施形態に係る有機電界発光表示装置の製造方法を示す断面図である。
符号の説明
50 シャドーマスク
50a 開口領域
70 支持板
100 ベース基板
105 ドナー基板
140 転写領域
145 非転写領域
200 下部基板
201 アクセプター基板
205 表示領域
210 薄膜トランジスタ
220 絶縁膜
230 画素電極
240 画素定義膜
250 転写層
260 対向電極
270 シーラント
280 上部基板

Claims (16)

  1. 少なくとも一つの転写領域および非転写領域を有するベース基板を形成する段階と;
    前記ベース基板の前記転写領域および前記非転写領域を有する面上に,光熱変換層を形成する段階と;
    前記光熱変換層上に,シャドーマスクを用いて転写物質を蒸着することにより,前記転写領域に選択的に転写層を形成する段階と;
    を含むことを特徴とする,ドナー基板の製造方法。
  2. 前記転写層は,前記ベース基板の背面に支持板を固定させた後,形成されることを特徴とする,請求項1に記載のドナー基板の製造方法。
  3. 各々の前記転写領域に形成される前記転写層は,前記ベース基板に対向する基板の表示領域より整列誤差だけ,さらに広いことを特徴とする,請求項1または2に記載のドナー基板の製造方法。
  4. 各々の前記転写領域に形成される前記転写層は,前記ベース基板に対向する前記基板の前記表示領域よりエッジ効果の現れる領域だけ,広いことを特徴とする,請求項1〜3のいずれかに記載のドナー基板の製造方法。
  5. 前記ベース基板は,2つ以上の前記転写領域を備え,前記非転写領域は,前記転写領域の間に位置することを特徴とする,請求項1〜4のいずれかに記載のドナー基板の製造方法。
  6. 前記転写層は,有機電界発光素子の発光層であることを特徴とする,請求項1〜5のいずれかに記載のドナー基板の製造方法。
  7. 前記転写層は,正孔注入層,正孔輸送層,正孔抑制層および電子注入層よりなる群から選択される少なくとも1層をさらに含むことを特徴とする,請求項1〜6のいずれかに記載のドナー基板の製造方法。
  8. 前記ベース基板と前記光熱変換層との間,または前記光熱変換層と前記転写層との間にバッファ層をさらに形成することを特徴とする,請求項1〜7のいずれかに記載のドナー基板の製造方法。
  9. 少なくとも一つの転写領域および非転写領域を備えるベース基板の前記転写領域上に,シャドーマスクを用いて転写層を選択的に形成して,ドナー基板を形成する段階と;
    前記ドナー基板に対向し,少なくとも一つの表示領域を備える基板を備える段階と;
    前記ドナー基板の前記転写層と前記基板の前記表示領域とが対向するように整列する段階と;
    前記基板の前記表示領域上に,前記ドナー基板の前記転写領域の前記転写層を転写させる段階と;
    を含むことを特徴とする,有機電界発光表示装置の製造方法。
  10. 前記ドナー基板の各々の前記転写領域に形成される前記転写層は,前記ドナー基板に対向する前記基板の前記表示領域より整列誤差だけ,さらに広いことを特徴とする,請求項9に記載の有機電界発光表示装置の製造方法。
  11. 前記ドナー基板の各々の前記転写領域に形成される前記転写層は,前記ドナー基板に対向する前記基板の前記表示領域よりエッジ効果の現れる領域だけ,広いことを特徴とする,請求項9または10に記載の有機電界発光表示装置の製造方法。
  12. 前記基板の前記表示領域上に,前記ドナー基板の前記転写領域の前記転写層を転写させる段階は,前記ドナー基板上の連続的なレーザ照射によって行われることを特徴とする,請求項9〜11のいずれかに記載の有機電界発光表示装置の製造方法。
  13. 前記ドナー基板は,前記基板より大きいことを特徴とする,請求項9〜12のいずれかに記載の有機電界発光表示装置の製造方法。
  14. 前記ドナー基板は,前記ドナー基板の前記ベース基板と,前記ベース基板上に形成される光熱変換層との間,または前記光熱変換層と前記転写層との間に,バッファ層をさらに含むことを特徴とする,請求項9〜13のいずれかに記載の有機電界発光表示装置の製造方法。
  15. 前記転写層は,発光層であることを特徴とする,請求項9〜14のいずれかに記載の有機電界発光表示装置の製造方法。
  16. 前記転写層は,正孔注入層,正孔輸送層,正孔抑制層および電子注入層よりなる群から選択される少なくとも1層をさらに含むことを特徴とする,請求項9〜15のいずれかに記載の有機電界発光表示装置の製造方法。
JP2005289898A 2004-10-05 2005-10-03 ドナー基板の製造方法,およびドナー基板を用いた有機電界発光表示装置の製造方法 Expired - Fee Related JP4535387B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020040079250A KR100793355B1 (ko) 2004-10-05 2004-10-05 도너 기판의 제조방법 및 유기전계발광표시장치의 제조방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006108098A true JP2006108098A (ja) 2006-04-20
JP4535387B2 JP4535387B2 (ja) 2010-09-01

Family

ID=36125940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005289898A Expired - Fee Related JP4535387B2 (ja) 2004-10-05 2005-10-03 ドナー基板の製造方法,およびドナー基板を用いた有機電界発光表示装置の製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7223514B2 (ja)
EP (1) EP1646094B1 (ja)
JP (1) JP4535387B2 (ja)
KR (1) KR100793355B1 (ja)
CN (1) CN100388422C (ja)
DE (1) DE602005013729D1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008235010A (ja) * 2007-03-20 2008-10-02 Sony Corp 表示装置の製造方法
JP2008270182A (ja) * 2007-03-22 2008-11-06 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 発光装置の作製方法
WO2009107548A1 (en) * 2008-02-29 2009-09-03 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Deposition method and manufacturing method of light-emitting device

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100769431B1 (ko) * 2006-06-09 2007-10-22 삼성에스디아이 주식회사 도너필름의 제조방법 및 이를 이용한 유기 전계발광표시장치의 제조방법
US7419757B2 (en) * 2006-10-20 2008-09-02 3M Innovative Properties Company Structured thermal transfer donors
US20090130427A1 (en) * 2007-10-22 2009-05-21 The Regents Of The University Of California Nanomaterial facilitated laser transfer
US8425974B2 (en) * 2007-11-29 2013-04-23 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Evaporation donor substrate and method for manufacturing light-emitting device
US8080811B2 (en) 2007-12-28 2011-12-20 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing evaporation donor substrate and light-emitting device
US8182863B2 (en) * 2008-03-17 2012-05-22 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Deposition method and manufacturing method of light-emitting device
US7932112B2 (en) * 2008-04-14 2011-04-26 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing light-emitting device
KR101629637B1 (ko) * 2008-05-29 2016-06-13 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 성막방법 및 발광장치의 제조방법
KR101084179B1 (ko) * 2009-12-28 2011-11-17 삼성모바일디스플레이주식회사 유기 발광 디스플레이 소자의 봉지 방법
KR20130010628A (ko) * 2011-07-19 2013-01-29 삼성디스플레이 주식회사 도너 기판, 도너 기판의 제조 방법 및 도너 기판을 이용한 유기 발광 표시 장치의 제조 방법
CN103882374B (zh) 2014-03-03 2016-01-13 京东方科技集团股份有限公司 掩膜版、有机层加工方法、显示基板制备方法
CN105870265A (zh) 2016-04-19 2016-08-17 京东方科技集团股份有限公司 发光二极管基板及其制备方法、显示装置
EP3287291A1 (en) * 2016-08-26 2018-02-28 Nederlandse Organisatie voor toegepast- natuurwetenschappelijk onderzoek TNO Method and system for applying a patterned structure on a surface
CN108598132A (zh) * 2018-05-23 2018-09-28 京东方科技集团股份有限公司 显示基板的制作方法、掩膜板的制作方法、显示装置
CN111254385A (zh) * 2020-01-19 2020-06-09 阿德文泰克全球有限公司 金属荫罩及其制备方法,电铸模板及其制备方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000195665A (ja) * 1998-12-25 2000-07-14 Toyota Motor Corp 有機膜の形成方法
JP2003031359A (ja) * 2001-07-10 2003-01-31 Sharp Corp 薄膜製造装置およびそれを用いて製造された有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2003347054A (ja) * 2002-05-29 2003-12-05 Sharp Corp 薄膜転写用フィルムとその製造方法およびそれを用いた有機el素子

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5863860A (en) * 1995-01-26 1999-01-26 Minnesota Mining And Manufacturing Company Thermal transfer imaging
US5688551A (en) 1995-11-13 1997-11-18 Eastman Kodak Company Method of forming an organic electroluminescent display panel
KR100441522B1 (ko) * 1996-10-23 2004-10-14 삼성에스디아이 주식회사 미소형상 형성용 전사필름 및 그 장치
KR100195175B1 (ko) * 1996-12-23 1999-06-15 손욱 유기전자발광소자 유기박막용 도너필름, 이를 이용한 유기전자발광소자의 제조방법 및 그 방법에 따라 제조된 유기전자발광소자
US5937272A (en) * 1997-06-06 1999-08-10 Eastman Kodak Company Patterned organic layers in a full-color organic electroluminescent display array on a thin film transistor array substrate
US5851709A (en) 1997-10-31 1998-12-22 Eastman Kodak Company Method for selective transfer of a color organic layer
US6214631B1 (en) * 1998-10-30 2001-04-10 The Trustees Of Princeton University Method for patterning light emitting devices incorporating a movable mask
US6114088A (en) * 1999-01-15 2000-09-05 3M Innovative Properties Company Thermal transfer element for forming multilayer devices
JP4590663B2 (ja) * 1999-10-29 2010-12-01 セイコーエプソン株式会社 カラーフィルタの製造方法
TW501379B (en) * 2000-07-25 2002-09-01 Eastman Kodak Co Method of making organic electroluminescent device using laser transfer
KR100741052B1 (ko) 2000-10-16 2007-07-19 삼성에스디아이 주식회사 유기 el 소자의 증착마스크와 이를 이용한 증착방법 및그 장치
US6852355B2 (en) 2001-03-01 2005-02-08 E. I. Du Pont De Nemours And Company Thermal imaging processes and products of electroactive organic material
US6485884B2 (en) * 2001-04-27 2002-11-26 3M Innovative Properties Company Method for patterning oriented materials for organic electronic displays and devices
US6695029B2 (en) * 2001-12-12 2004-02-24 Eastman Kodak Company Apparatus for permitting transfer of organic material from a donor to form a layer in an OLED device
US6682863B2 (en) * 2002-06-27 2004-01-27 Eastman Kodak Company Depositing an emissive layer for use in an organic light-emitting display device (OLED)
US6890627B2 (en) * 2002-08-02 2005-05-10 Eastman Kodak Company Laser thermal transfer from a donor element containing a hole-transporting layer
KR100501315B1 (ko) * 2002-12-17 2005-07-18 삼성에스디아이 주식회사 레이저 전사법을 사용하는 저분자 풀칼라 유기 전계 발광소자용 도너 필름 및 그 필름을 사용하는 저분자 풀칼라유기 전계 발광 소자의 제조 방법
KR100611145B1 (ko) * 2003-11-25 2006-08-09 삼성에스디아이 주식회사 풀칼라 유기 전계 발광 소자용 도너 필름, 도너 필름의제조 방법 및 이 도너 필름을 사용한 풀칼라 유기 전계발광 소자

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000195665A (ja) * 1998-12-25 2000-07-14 Toyota Motor Corp 有機膜の形成方法
JP2003031359A (ja) * 2001-07-10 2003-01-31 Sharp Corp 薄膜製造装置およびそれを用いて製造された有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2003347054A (ja) * 2002-05-29 2003-12-05 Sharp Corp 薄膜転写用フィルムとその製造方法およびそれを用いた有機el素子

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008235010A (ja) * 2007-03-20 2008-10-02 Sony Corp 表示装置の製造方法
JP2008270182A (ja) * 2007-03-22 2008-11-06 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 発光装置の作製方法
WO2009107548A1 (en) * 2008-02-29 2009-09-03 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Deposition method and manufacturing method of light-emitting device
US8581234B2 (en) 2008-02-29 2013-11-12 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Deposition method and manufacturing method of light-emitting device

Also Published As

Publication number Publication date
JP4535387B2 (ja) 2010-09-01
US20060073406A1 (en) 2006-04-06
EP1646094A1 (en) 2006-04-12
KR100793355B1 (ko) 2008-01-11
EP1646094B1 (en) 2009-04-08
KR20060030405A (ko) 2006-04-10
CN1797713A (zh) 2006-07-05
DE602005013729D1 (de) 2009-05-20
US7223514B2 (en) 2007-05-29
CN100388422C (zh) 2008-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4535387B2 (ja) ドナー基板の製造方法,およびドナー基板を用いた有機電界発光表示装置の製造方法
US7674749B2 (en) Donor substrate and fabrication method of organic light emitting display using the same
KR100611159B1 (ko) 유기전계 발광표시장치
CN1941400B (zh) 有机发光二极管及其制造方法
US7820340B2 (en) Laser induced thermal imaging (LITI) mask and an organic electroluminescent device fabrication method using the mask
JP2006173617A (ja) 有機電界発光表示素子及びその製造方法
JP2007299616A (ja) 有機el素子の製造方法および有機el素子
US8741535B2 (en) Laser irradiation device and method of fabricating organic light emitting display device using the same
US20050118362A1 (en) Thermal transfer element with light-to-heat conversion layer having concentration gradient
US20220392980A1 (en) Display substrate, display device, and manufacturing method
US20060042747A1 (en) Lamination apparatus and laser-induced thermal imaging method using the same
JP4395844B2 (ja) 有機電界発光表示装置およびその製造方法
KR20070004551A (ko) 색필터를 포함하는 전자발광소자의 제조 방법
KR20060020030A (ko) 도너 기판의 제조방법
KR20060020049A (ko) 유기전계발광표시장치의 제조를 위한 레이저 열전사 방법
JP2002270368A (ja) 転写用フィルムおよびそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法
US20110284889A1 (en) Organic el panel and method for manufacturing the same
US20060046333A1 (en) Laser induced thermal imaging method and a method of fabricating organic light emitting display
KR100812027B1 (ko) 레이저 열 전사 장치 및 이를 이용한 유기 발광소자의제조방법
JP2001274410A (ja) 半導体装置
KR100793360B1 (ko) 레이저 조사 장치용 마스크
KR20060018159A (ko) 도너 기판 및 상기 도너 기판을 사용하는 레이저 열전사방법
JP2011216388A (ja) 有機el表示装置及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20081209

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090512

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090811

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090915

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091215

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20091215

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100608

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100610

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130625

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130625

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130625

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees