JP2006107230A - Ncデータ作成装置、ncデータ作成システム、ncデータ作成方法及びncデータ作成プログラム - Google Patents
Ncデータ作成装置、ncデータ作成システム、ncデータ作成方法及びncデータ作成プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006107230A JP2006107230A JP2004294591A JP2004294591A JP2006107230A JP 2006107230 A JP2006107230 A JP 2006107230A JP 2004294591 A JP2004294591 A JP 2004294591A JP 2004294591 A JP2004294591 A JP 2004294591A JP 2006107230 A JP2006107230 A JP 2006107230A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- machining
- shape
- wax
- processing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P90/00—Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02P90/02—Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]
Landscapes
- Numerical Control (AREA)
Abstract
【課題】 CADデータを用いて簡易に、且つ、加工の際の切削量を抑制するNCデータを作成するNCデータ作成装置、NCデータ作成システム、NCデータ作成方法及びNCデータ作成プログラムを提供することにある。
提供すること
【解決手段】 本発明によるNCデータ作成装置20は、ネットワークを介してCAD装置10から取得する物体の表面形状の情報であるサーフェイスデータ102と、ワックスの形状に対応するWAX形状データ101とを3次元表示し、表示上において、ユーザによってWAX形状データ101で囲んだサーフェイスデータ102を、WAX形状データ101内で、加工量が最低となる最適加工位置まで並行移動し、この時のWAX形状データ101に囲まれるサーフェイスデータ102を加工形状データ104として抽出し、WAX形状データ101とこの加工形状データ104を基に、NC加工装置30を制御してワックスを加工するためのNCデータ107を作成する。
【選択図】 図2
提供すること
【解決手段】 本発明によるNCデータ作成装置20は、ネットワークを介してCAD装置10から取得する物体の表面形状の情報であるサーフェイスデータ102と、ワックスの形状に対応するWAX形状データ101とを3次元表示し、表示上において、ユーザによってWAX形状データ101で囲んだサーフェイスデータ102を、WAX形状データ101内で、加工量が最低となる最適加工位置まで並行移動し、この時のWAX形状データ101に囲まれるサーフェイスデータ102を加工形状データ104として抽出し、WAX形状データ101とこの加工形状データ104を基に、NC加工装置30を制御してワックスを加工するためのNCデータ107を作成する。
【選択図】 図2
Description
本発明は、CAD装置で作成したサーフェイスデータの一部又は全部を任意に選択してNCデータを作成するNCデータ作成装置、NCデータ作成システム、NCデータ作成方法及びNCデータ作成プログラムに関し、特に被加工物の加工量を最適に決定するNCデータを作成するNCデータ作成システム、NCデータ作成方法及びNCデータ作成プログラムに関する。
従来、3次元CADデータを用いて立体形状を作成する方法は、ワックスやクレイ等の被加工物を切削して立体形状を作成する方法がある。設計形状の全体をワックス等の規定形状に表わす場合には、設計形状全体に対する所望の位置関係の設定が必要となる。
一方、設計形状の一部をワックス等の規定形状に表わす場合には、設計形状全体に対する所望部分の設定及びその所望部分に対する規定形状の位置関係の設定が必要になる。
従来、CADデータから所望の立体形状を成形したい設計者は、ワックスを加工するNC加工装置の切削方向等の性能を考慮して、加工形状やワックスの配置を決定する必要がある。このため、加工形状を決定は、設計者の経験や技量に依存していた。
又、NC加工装置を制御するためのNCデータを自動作成する方法が特開2002−116807号公報に開示されている。開示例では、CADデータから加工の対象物の形状を取得し、加工に用いるNCデータを作成している。又、形状加工対象となる型形状に対応した加工座標系データを加工座標系データ記憶手段から読み出し、読み出した加工座標系データを用いて、対象となる型形状を加工するための加工装置の工具位置の加工原点、工具移動開始位置、自由移動領域の少なくとも1つを特定する工具位置データを生成し、加工に用いている。このため、設計者は、決まった型形状しか加工することができず、CADデータから任意の部分の形状を抽出して加工することができない。
特開2002−116807号公報
本発明の目的は、CADデータを用いて簡易に、且つ、加工の際の切削量を抑制するNCデータを作成するNCデータ作成装置、NCデータ作成システム、NCデータ作成方法及びNCデータ作成プログラムを提供することにある。
以下に、[発明を実施するための最良の形態]で使用される番号・符号を括弧付きで用いて、[課題を解決するための手段]を説明する。この番号・符号は、[特許請求の範囲]の記載と[発明を実施するための最良の形態]の記載との対応関係を明らかにするために付加されたものであるが、[特許請求の範囲]に記載されている発明の技術的範囲の解釈に用いてはならない。
本発明のよるNCデータ作成装置(20)は、NC加工装置(30)を制御して被加工物を加工して任意の形状にするために用いられるNCデータ(107)を作成する装置であって、物体の表面形状の情報であるサーフェイスデータ(102)を保持するCADデータバッファ(25)と、被加工物の形状に対応するWAX形状データ(101)を保持するWAX形状データベース(26)と、サーフェイスデータ(102)とWAX形状データ(101)とを3次元表示する表示装置(21)と、表示装置(21)の表示上において、WAX形状データ(101)に囲まれるサーフェイスデータを希望形状データとした時、WAX形状データ(101)中の原点からNC加工装置(30)の加工ツールの主軸方向であるZ軸方向に、希望形状データがWAX形状データ(101)の最大Z値であるXY平面に接する最適加工位置まで、サーフェイスデータ(102)を並行移動して、WAX形状データ(101)に囲まれるサーフェイスデータ(102)を加工形状データ(104)として抽出する加工形状作成部(23A)と、WAX形状データ(101)と加工形状データ(104)を基に、NCデータ(107)を作成するNCデータ作成部(23B)とを備える。
WAX形状データ(101)は、規定形状の被加工物の大きさに対応した相似形の形状で表示され、WAX形状データ(101)中の1点を原点とした座標系を持つ3次元データであるワイヤーフレームデータであり、NC加工装置(30)中に配置される被加工物中の各点の座標は、WAX形状データ(101)の各点の座標に対応し、サーフェイスデータ(102)は、表示装置(21)上の1点を原点とする座標系を持つ3次元データであり、表示装置(21)の表示上において、WAX形状データ(101)はサーフェース(102)に対して、任意の位置、任意の角度で重ねられ、加工形状作成部(23A)は、最適加工位置までサーフェイスデータ(102)をZ軸方向に並行移動して、WAX形状データ(101)に囲まれるサーフェイスデータ(102)の各点の座標をWAX形状データ(101)の座標系に変換して加工領域データ(103)として抽出する加工領域抽出部(231)と、
加工領域データ(103)を参照し、加工領域データ(103)に含まれるNC加工装置で加工不能な領域を補正して加工形状データ(104)を作成する加工制約処理部(232)とを備える。
加工領域データ(103)を参照し、加工領域データ(103)に含まれるNC加工装置で加工不能な領域を補正して加工形状データ(104)を作成する加工制約処理部(232)とを備える。
加工形状作成部(23A)は、最適加工位置までZ軸方向に並行移動したサーフェイスデータ(102)を更にZ軸方向に移動して加工領域データ(103)を抽出する。
加工制約処理部(232)は、加工不能な領域に接する加工可能な表面を任意の方向に延長し、サポート面を形成して加工領域データ(104)に付加し、加工形状データ(104)を作成する。
本発明によるNCデータ作成部(20)は、更に、NC加工装置(30)が被加工物の加工に用いる加工ツールの情報であるツールデータ(105)を保持するツールデータデータベース(27)を更に備え、NCデータ作成部(23A)は、WAX形状データ(101)と加工形状データ(104)から被加工物加工における加工範囲を計算し、使用ツールを決定し、ツールデータデータベース(27)から使用ツールに対応するツールデータ(105)を抽出する加工条件付加部(233)と、WAX形状データ(101)と加工形状データ(104)とツールデータ(105)から使用ツールと被加工物との位置関係を計算し、使用ツールの移動経路である工具経路データ(106)を算出する工具経路作成部(234)と、工具経路データ(106)をNC加工装置(30)が使用可能なコードに変換してNCデータ(107)を作成するポストプロセッサ(235)とを備える。ポストプロセッサ(235)は、WAX形状データ(101)及びツールデータ(103)をNCデータ(107)に付加し、NCデータファイル(108)を作成し、NCデータ作成装置(20)は、加工に用いる使用ツール毎のNCデータファイル(108)を関連付けて記憶するNCデータデータベース(28)を更に備える。
加工形状データ(104)は、サーフェイスデータの全て又は一部である。又、加工領域抽出部(23B)は、複数のWAX形状データ(101)を組合せた新たなWAX形状データ(101)を指定して加工形状データ(104)を抽出する。
本発明による被加工物加工システムは、サーフェイスデータ(102)を作成するCAD装置(10)と、NCデータ作成装置(20)と、NCデータ(107)を用いて被加工物を加工するNC加工装置(30)とを備え、CAD装置(10)と、NCデータ作成装置(20)と、NC加工装置(30)は相互にネットワーク(40)で接続される。CAD装置(10)は、サーフェイスデータ(102)を作成し、NCデータ作成装置(20)は、ネットワーク(40)を介してCAD装置(10)からサーフェイスデータ(102)を取得し、サーフェイスデータ(102)を用いてNCデータ(107)を作成し、ネットワーク(40)を介してNCデータ加工装置(30)に送信し、NCデータ加工装置(30)は、NCデータ(107)によって制御され、被加工物を加工する。
本発明によるNCデータ作成装置、NCデータ作成システム、NCデータ作成方法及びNCデータ作成プログラムによれば、CADデータを用いて簡易にNCデータを作成し、加工の際の切削量を削減できることにある。
以下、添付図面を参照して、本発明によるNCデータ作成システムの実施の形態を説明する。
本実施の形態では、新製品の開発等において、被加工物であるワックスやクレイを加工してモックアップを作成する際に、CAD装置10によって作成されたCADデータからNC加工装置が使用するNCデータ107を作成するNCデータ作成システムを一例に説明する。
図1に本実施の形態における、本発明によるNCデータ作成システムの構成を示す。
本発明によるNCデータ作成システムは、CADデータを作成、表示及び加工可能なCAD装置10と、CAD装置10から送信されるCADデータを基にNCデータ107を作成するCAM装置20と、NCデータ107を基に各種ツールを使用してワックスやクレイ(以下、WAXと呼ぶ)を切削加工するNC加工装置30とを備える。
CAD装置10とCAM装置20とNC加工装置30とは相互にネットワーク40(又は単に通信回線)で接続され、互いに遠隔地又は、近傍に設置される。又、それぞれの装置は複数でもかまわない。このようにLAN等のネットワークで複数のCAD装置10とCAM装置20とNC加工装置30が接続されることで、遠隔地のCAD装置10で設計されたCADデータを用いて各種NCデータ107を作成でき、又、遠隔地のCAM装置20で作成されたNCデータ107を用いてNC加工装置30においてWAXを加工することができる。
図1を参照して、本発明によるCAM装置10は、CADデータ作成部11とCADデータデータベース12とI/Oインタフェース13を具備する3次元CAD装置である。各装置は通信バスで相互に接続され、I/Oインタフェース13はネットワークを介してCAM装置20やNC加工装置30に接続している。
CADデータ作成部11は、製品の形状設計や製品のモックアップからレーザスキャン等によって得られたデータを用いて、製品の3次元CADデータであるサーフェイスデータ102の作成を行なう。作成されたサーフェイスデータ102は、CADデータデータベース12に蓄積されるか、I/Oインタフェース13を介してCAM装置20へ送られ、NCデータ107作成に使用される。
CADデータデータべ−ス12は、メモリやハードディスク又は持ち運び可能な記録媒体でも良く、CAD装置10内部にあっても外部に設置されても構わない。CADデータデータベース12内のサーフェイスデータは、CAM装置20からの要求により抽出され、I/Oインタフェース13を介してCAM装置20に送信される。
図2は、本発明によるCAM装置20の構成図である。CAM装置20は、表示装置21、入力装置22、CPU23、メモリ24、CADデータバッファ25、WAX形状データベース26、ツールデータデータベース27、NCデータデータベース28、I/Oインターフェース29を具備している。各装置は、通信バスにより接続されている。又、CPU23が実行するプログラム又はプログラムと装置の組み合わせであるNCデータ作成モジュール230を含んでいる。
表示装置21は、CAD装置10から取得した3次元CADデータであるサーフェイスデータや、加工前のWAXの形状を表すワイヤーフレームデータを表示するモニタである。キーボードやマウス等を含む入力装置22はユーザによって操作され、WAXを加工する際の工具や加工の形態等の各種条件が入力される。入力された条件はCPU23に送られNCデータ作成モジュール230によってNCデータ107の作成処理が行なわれる。又、ユーザはマウス等の操作によって、表示装置21に表示されるサーフェイスデータ102及びワイヤーフレームデータを移動することができる。
CPU23は、入力装置22から入力する条件や、各種信号、データを利用してNCデータ作成モジュール230の処理を実行し、NCデータ107を作成する。NCデータ107の作成処理の際、必要な各種信号やデータはメモリ24に一時記憶される。
NCデータ作成モジュール230は、プログラム又はプログラムと装置の組合せであり、加工形状作成部23AとNCデータ作成部23Bとを含んでいる。加工形状作成部23Aは、CAM装置10から送信されるサーフェイスデータ102から、加工したい形状のデータである加工形状データ104を抽出する。NCデータ作成部23Bは加工形状作成部23Aによって作成された加工形状データ104と、ユーザによって入力される加工条件とからNC加工装置30がWAXを加工するために使用するNCデータ107を作成する。
加工形状作成部23Aは、加工領域抽出部231と加工制約処理部232とを含む。加工領域抽出部231は、CADデータバッファ25が記憶しているサーフェイスデータ102と、WAX形状データベース26が保持しているWAX形状データ101とを用いて、加工したい形状のサーフェイスデータ102である加工形状データ104を作成する。
本実施の形態におけるWAX形状データ101は、規定形状である加工前のWAXに対応した形状(相似形)のワイヤーフレームデータである。WAX形状データベース26は、複数の規定形状に対応するWAX形状データ101を保持している。本実施の形態における規定形状は直方体である。この形状は、WAX形状データ101に対応していればどのような形状でも構わない。
図3は、表示装置21に表示されるWAX形状データ101(図3(a))と、NC加工装置30に設置される加工前のWAX(図3(b))との対応図である。WAX形状データ101は直方体形状のフレームデータとして表示され、底面(xy平面)の中心Oを原点とするローカル軸上のローカルAXISデータで取扱われる。WAX形状データ101のxy平面上の角の2点である点A(a1、b1、c1)と点B(a2、b2、c2)は、NC加工装置30のWAX設置台31上にあるWAX固定ジグ32の2点である点A’(a1’、b1’、c1’)と点B’(a2’、b2’、c2’)に対応し、選択されたWAXをその2点に固定することで、WAX形状データ101のフレーム内の各点の座標と加工に使用するWAXの内部の位置座標は対応付けられる。尚、WAX形状データ101の座標とWAX設置台31上の座標が対応付けられれば、固定ジグのどの点に対応していても良い。ただし、この際、WAX固定ジグ32はWAXの大きさに対応した形状であり、設置するだけでWAXの大きさを決定するような形状であるのが好ましい。
このように、加工したいWAXをWAX固定ジグ32に固定するだけで、ユーザは専門的な知識を有することなく容易に、加工するための位置決めをすることができる。
加工領域抽出部231は、CAD装置10から送信されるサーフェイスデータ102を記憶しているCADデータバッファ25からサーフェイスデータ102を抽出し、表示画面に表示する。又、入力装置22によって選択されたWAXの形状を基にWAX形状データベース26からユーザが選択したWAX形状データ101を読み出し、表示装置21にフレームデータとして表示する。ユーザの入力装置22の操作により表示上でフレームデータとサーフェイスデータ102を重ね合わせられると、加工領域抽出部231は、フレームデータによって囲まれるサーフェイスデータ102を抽出する。この際、加工形態が全体加工の場合は、フレームデータで囲まれた全てのサーフェイスデータ102を抽出し、部分加工の場合はフレームデータによって囲まれるサーフェイスデータ102を抽出し、それ以外のデータはトリミングされる。
図4(a)に表示装置22に表示されるWAX形状データ101に囲まれたサーフェイスデータ102を示す。図4(a)に示されるようにユーザによって任意の角度、任意の方向からWAX形状データ101でサーフェイスデータ102を囲み、加工したい形状を設定する。WAX形状データの底面の中心を原点Oとし、図4(a)のYZ平面における断面を図4(b)右図に示す。加工領域抽出部231は、WAX形状データ101の底面(XY平面(X=0、Y=0))の中心をAXIS中心とし、WAX形状データ101をX軸、Y軸方向を固定し、Z軸方向に移動して、加工においてWAXの切削量が最小となるように加工形状を最適化する(図4(b)左図及び図4(c)参照)。この際、Z軸方向は、NC加工装置30の3軸加工ツールの主軸方向に一致する。通常、最適加工位置は、WAX形状データ101囲まれたサーフェイスデータ102の最大Z値が、WAX形状データ101の最大Z値であるXY平面に接する位置である(図4(b)左図及び図4(c)参照)。
又、最適加工位置は、ユーザによって任意に変更することができる。選択されたサーフェイスデータ102が凹部である場合、サーフェイスデータ102の最大Z値に合わせて最適加工位置を決定すると、切削量が多くなるとともにユーザにとって重要ではない凸部まで加工することになる。このため、ユーザはWAX形状データ101をZ軸方向に任意に移動して最適加工位置を決定することができる。
3次元CADデータであるサーフェイスデータ102は、ある1点を原点とするグローバル軸上のグローバルAXISデータである。加工領域抽出部231は、抽出したサーフェイスデータ102の各点の座標をフレームデータのローカル座標に変換して、NC加工装置30上の加工後におけるWAX内の位置座標に対応付ける。このようにして、加工領域抽出部231は、加工前のWAXのデータ(WAX形状データ101)によって、サーフェイスデータ102から抽出し、座標変換したサーフェイスデータを加工領域データ103として加工制約処理部232に送る。
図5は、サーフェイスデータ102から加工領域データ103を抽出する場合の概念図である。ユーザによる入力装置22ヘの操作により表示装置21に表示されるWAX形状データ101は任意の方向、任意の角度(3次元的に6軸方向に傾きを設定できる)でサーフェイスデータ102に重ねられ、加工領域抽出部231は、WAXデータに囲まれたサーフェイスデータ102の各点の座標を回転、移動、拡張してローカル座標に変換し、抽出する。サーフェイスデータ102の一部をWAX形状データ101で囲み、その囲まれたサーフェイスデータ102を抽出する部分選択について図5(a)を参照して説明する。サーフェイスデータ102は、グローバル座標系(Po、u、v、n)、座標原点Po(uo、vo、no)、直交基本単位ベクトル(u、v、n)であり、WAX形状データ101は、ローカル座標系(O、i、j、k)、座標原点O(xo、yo、zo)、直交基本ベクトル(i、j、k)である。座標変換前のサーフェイスデータ102の座標(位置ベクトル)をP(x’、y’、z’、1)、変換後サーフェイスデータ102の座標(位置ベクトル)をR(x、y、z、1)とすると、WAXデータに囲まれたサーフェイスデータ102の点Pは以下の式により座標変換される。
図5(b)にサーフェイスデータ102の全体を抽出する場合の概念図を示す。全体選択では、サーフェイスデータ102を全て囲むようにWAX形状データ101が自動配置され、全てのサーフェイスデータ102の座標がローカル座標に変換される。変換は上記と同じである。尚、サーフェイスデータ102抽出の際の座標変換は、WAX形状データ101の座標系に変換できれば上記の限りではない。
図6に加工領域抽出部231が抽出した加工領域データ103を示す。図5に示されるように、本実施の形態によるNC加工装置30の切削ツールは、3軸加工用のツールであるため、ツール可動方向のxy方向に窪んだ凹状の部分は切削不能領域となる。加工領域抽出部231によって抽出された加工領域が、このような切削不能領域を有している場合、加工制約処理部232は、その切削不能領域のZ方向上部にある切削可能面をz方向下に延長したサポート面を作成する。加工制約処理部232は、加工領域の切削不能領域にサポート面を付加して加工形状データ104を作成する。尚、切削可能面を延長してサポート面を作成できれば切削不能領域のX又はY方向にある切削可能面を延長して作成しても構わない。
図7を参照してNC加工装置30におけるWAX設置台31と、WAX形状データ101の対応を説明する。WAX設置台31上には、WAXを固定するためのWAX固定ジグ32があり、このWAX固定ジグ32によってツールの加工範囲は制限され、底面から高さlの領域は加工不能領域となる(図7(a)参照)。よって、WAX形状データ101にも予め、この加工不能領域に対応する部分が示されている(図7(b)参照)。加工制約処理部232は、この加工不能領域を加工領域データ103からトリミングし、加工形状データ104とする。尚、WAX固定ジグ32の形状は、WAXの底面側の側面を挟むようにして固定する形状でも、WAXの底面に固定用の1つ又は複数の窪みを付けてその窪みに合う大きさの凸上の固定具をつけて固定しても良い(図7(a)参照)。又、上記の加工不能領域を無くすようにWAXの底面に高さlの設置用の台を取り付けたWAXを規定WAXとして用い、WAX固定ジグでこの設置用の台を固定して加工を実施しても良い。この際、WAX形状データ101は、設置用の台を除くWAXのみに対応したデータであり、上記のようなトリミングをする必要がなくなる。
NCデータ作成部23Bは、加工条件付加部233、工具経路作成部234、ポストプロセッサ235を含み、加工形状作成部23Aで作成された加工形状データ104を基に、NC加工装置30でWAXを加工するためのNCデータ107を作成する。
加工条件付加部233は、加工形状データ104とWAX形状データ101の位置座標を参照してWAXの切削範囲と切削量を算出して加工に使用するツールを決定する。
加工に用いる切削ツールのボール径(切削精度)や、切削能力(切削量、切削速度)等のツールデータ105は、ツールデータデータベース27に蓄積されており、加工条件付加部233は、ここから切削範囲や切削量に見合ったツールデータ105を抽出し、荒取り加工や仕上げ加工の加工方式を決定する。尚、ユーザによってツールや加工方式を選択しても構わない。この際、ユーザは表示装置21を確認し、入力装置22を使用して希望のツールや加工方式を選択することで、ツールデータをツールデータデータベース27から抽出し、加工条件付加部233に送って使用ツールや加工方式を決定する。
工具経路作成部234は、加工条件付加部233で決定された切削範囲のベクトル、WAX形状データ101の座標(例えば原点座標)や形状(例えば高さ情報)、ツールデータ105より得られるWAXとツール先端との位置関係等を基に、加工の際にツール(ツール先端)がたどる移動経路(NC加工装置30上の座標)である工具経路データ106を作成する。
ポストプロセッサ235は、工具経路データ106をNC加工装置30に対応した形式に変換してNCデータ107を作成する。又、使用ツール毎のツールデータ105と、最適移動速度、最適スピンドル回転数を計算し、使用するWAX形状データ101とともにNCデータ107に付加してNCデータファイル108を作成する。この際、ポストプロセッサ235は、更に、工具経路、ツールの最適移動速度、最適スピンドル回転数を基に加工時間を計算し、ユーザの要請により表示装置21に表示することができる。
ポストプロセッサ235は、当該加工に使用される全てのNCデータファイル108を関連付けて、NCデータデータベース28に記録する。NCデータデータベース28は、メモリ又はディスクからなる記憶装置で、CDやMOのような持ち運び可能な記憶媒体でも構わない。このような記録媒体を用いることで、ネットワーク40に接続していないNC加工装置でもNCファイルを使用してWAXを加工することができる。
NCデータファイル108は、I/Oインタフェース29からネットワーク40を介してNC加工装置30に送信され、NC加工装置30は、このNCデータファイル108を使用してWAXの加工を実施する。又、CAD装置は、I/Oインタフェース29からネットワーク40を介して他のCAM装置20、CAD装置10、NC加工装置30に接続されているため、ユーザは、別のユーザが作成したNCデータファイル108を使用してWAXを加工したり、遠方の設計者がCAD装置20で設計したサーフェイスデータ102を用いてNCデータファイル108を作成し、WAXを加工することも可能である。
又、本発明によるCAM装置20は、CAD装置10に含まれても構わない、この際、I/Oインタフェース13はI/Oインタフェース29の動作を含む。
更に、本実施の形態では、表示装置21、入力装置22、CPU23、加工形状作成部23A、メモリ24、CADデータバッファ25、WAX形状データベース26はCAM装置20内に含まれるが、本発明の動作を実現できればCAM装置20の外部やCAM装置10に構成されても構わない。この際、CPU23は加工形状作成部23Aの処理を実行するCPU23’として動作し、CAM装置20はNCデータ作成部23Bの処理を実行するCPU23”と、その処理のための信号やデータを一時記憶するメモリ24’を具備する。
図8を参照して本発明によるNCデータ作成システムのNCデータ107を作成する動作を説明する。
ユーザは、CAM装置20の入力装置22を操作して、CAD装置10にから必要とする設計形状であるサーフェイスデータ102をネットワークを介して抽出し、表示装置21上に表示させる(ステップS2)。次に切削加工に用いる規定形状のWAX形状データ101を選択し、表示装置21に表示させる。WAXの形状は規定された数種類の大きさ、形状(例えばLL、L、M、Sサイズ)から選択できる。WAXの形状を規定することで、加工の都度、専用のWAX形状を設定する必要がなくなる。
選択されたWAX形状データ101は、図4(a)に示されるようにフレームデータとしてサーフェイスデータ102を囲んで表示装置21に表示される。希望する加工形状を得るため、ユーザはマウス等の入力装置22を使用して表示装置21に表示させたWAX形状データ101を移動し、サーフェイスデータ102に対し任意の角度、任意の位置で重ね合わせ、希望する加工形状をカバーできる最適なWAX形状を決定する(図4(a)、ステップS4)。この際、表示されるWAX形状データ101は、固定ジグによる切削不能領域を色分けして表示され、ユーザは切削不能領域を考慮して加工形状を抽出することができる。又、サーフェイスデータ102がこの切削不能領域に重なると、アラート表示や警告音を発生することも可能である。
WAX形状データ101に囲まれたサーフェイスデータ102は、WAX形状データの最大Z値であるXY平面に接するまでZ軸方向に並行移動され(図4(b)参照)、最適加工位置が決定される(図4(c)参照)。この際、ユーザの操作によりZ軸方向に更に並行移動し、最適加工位置を調整することも可能である(ステップS6)。
最適加工位置が決定されると、図5(a)に示されるように、WAX形状データ101で囲まれたサーフェイスデータ102は座標変換され、加工領域として抽出される(ステップS8)。
この際、サーフェイスデータ102に切削不能領域が存在する場合、サポート面を形成するため、切削可能面と切削不能領域との接辺と、サポート面を形成する方向を指定すると、加工制約処理部232は切削可能面を延長し、切削不能領域をカバーするサポート面を作成して加工形状が決定される(図6(b)参照)。加工領域外のWAX形状データ101で囲まれていないサーフェイスデータ102は、トリミングされて加工形状が決定され(図4(d)参照、ステップS10)、加工形状データ104としてWAX形状データ101とともにNCデータ作成部23Bに送られる。
この際、サーフェイスデータ102に切削不能領域が存在する場合、サポート面を形成するため、切削可能面と切削不能領域との接辺と、サポート面を形成する方向を指定すると、加工制約処理部232は切削可能面を延長し、切削不能領域をカバーするサポート面を作成して加工形状が決定される(図6(b)参照)。加工領域外のWAX形状データ101で囲まれていないサーフェイスデータ102は、トリミングされて加工形状が決定され(図4(d)参照、ステップS10)、加工形状データ104としてWAX形状データ101とともにNCデータ作成部23Bに送られる。
ステップS10において加工形状が決定されると、加工条件付加部233は、受信する加工形状データ104とWAX形状データ101を基に切削量等を計算し、対応する切削ツールや加工方式(荒取り加工や仕上げ加工)を選択する。この際、加工条件付加部233が選択した切削ツールや加工方式は表示装置21に表示され、ユーザはそれを確認することができる。又、入力装置22からの入力により、切削ツールや加工方式は変更され得る。
切削ツールや加工方式が決定すると、工具経路作成部234によって、切削ツールの経路や加工速度を計算し工具経路データ106が決定され、この工具経路データ106に基づいて、ポストプロセッサ235によってNCデータファイル108が作成される(ステップS12)。又、ポストプロセッサ235は、加工速度等に基づき各加工工程の加工時間を算出し、ユーザの要請により表示装置21に表示する。作成された当該加工に使用される全てのNCデータファイル108は、関連付けられて、NCデータデータベース28に記録される(ステップS14)。当該加工におけるNCデータファイル108の数は1つでも複数でも構わない。ユーザは、任意のファイル名を付けてNCデータファイル108を記録することができる。作成されたNCデータファイル108は、ネットワーク40に接続されるCAM装置20やNC加工装置30から任意に抽出でき、必要な加工に合わせて使用することができる。
以上のように、本発明によるNCデータ作成システムは、ユーザ(設計者)の希望する加工形状を維持しつつ、WAXを加工する際の切削量を削減することができる。又、加工形状によっては、加工当初の荒取り加工を省略することができ、加工工程を短縮スカすることもできる。このように、本発明のNCデータ作成システムはWAXの使用効率を増大させるとともに、加工にかかるコストを削減することができる。
以上、本発明の実施の形態を詳述してきたが、具体的な構成は上記実施の形態に限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲の変更があっても本発明に含まれる。
10: CAD装置
20: CAM装置、NCデータ作成装置
30: NC加工装置
40: ネットワーク
11: CADデータ作成部
12: CADデータデータベース
13: I/Oインタフェース
21: 表示装置
22: 入力装置
23: CPU
24: メモリ
230: NCデータ作成モジュール
23A: 加工形状作成部
23B: NCデータ作成部
231: 加工領域抽出部
232: 加工制約処理部
233: 加工条件付加部
234: 工具経路作成部
235: ポストプロセッサ
25: CADデータバッファ
26: WAX形状データベース
27: ツールデータデータベース
28: NCデータデータベース
29: I/Oインタフェース
31: WAX設置台
32: WAX固定ジグ
101: WAX形状データ
102: サーフェイスデータ
103: 加工領域データ
104: 加工形状データ
105: ツールデータ
106: 工具経路データ
107: NCデータ
108: NCデータファイル
20: CAM装置、NCデータ作成装置
30: NC加工装置
40: ネットワーク
11: CADデータ作成部
12: CADデータデータベース
13: I/Oインタフェース
21: 表示装置
22: 入力装置
23: CPU
24: メモリ
230: NCデータ作成モジュール
23A: 加工形状作成部
23B: NCデータ作成部
231: 加工領域抽出部
232: 加工制約処理部
233: 加工条件付加部
234: 工具経路作成部
235: ポストプロセッサ
25: CADデータバッファ
26: WAX形状データベース
27: ツールデータデータベース
28: NCデータデータベース
29: I/Oインタフェース
31: WAX設置台
32: WAX固定ジグ
101: WAX形状データ
102: サーフェイスデータ
103: 加工領域データ
104: 加工形状データ
105: ツールデータ
106: 工具経路データ
107: NCデータ
108: NCデータファイル
Claims (14)
- NC加工装置を制御して被加工物を加工して任意の形状にするために用いられるNCデータを作成する装置であって、
物体の表面形状の情報であるサーフェイスデータを保持するCADデータバッファと、
前記NC加工装置に設置される前記被加工物の形状及び位置座標に対応するWAX形状データを保持するWAX形状データベースと、
前記サーフェイスデータと前記WAX形状データとを3次元表示する表示装置と、
前記表示装置の表示上において、前記WAX形状データに囲まれるサーフェイスデータを希望形状データとした時、前記WAX形状データ中の原点から前記NC加工装置の加工ツールの主軸方向であるZ軸方向に、前記希望形状データが前記WAX形状データの最大Z値であるXY平面に接する最適加工位置まで、前記サーフェイスデータを並行移動して、前記WAX形状データに囲まれる前記サーフェイスデータを加工形状データとして抽出する加工形状作成部と、
前記WAX形状データと前記加工形状データを基に、加工範囲を決定し前記加工形状データに対応する形状に前記被加工物を加工するためのNCデータを作成するNCデータ作成部とを備える
NCデータ作成装置。 - 請求項1に記載のNCデータ作成装置において、
前記WAX形状データは、規定形状の被加工物の大きさに対応した相似形の形状で表示され、前記WAX形状データ中の1点を原点とした座標系を持つ3次元データであるワイヤーフレームデータであり、
前記NC加工装置中に配置される前記被加工物中の各点の座標は、前記WAX形状データの各点の座標に対応し、
前記サーフェイスデータは、前記表示装置上の1点を原点とする座標系を持つ3次元データであり、
前記表示装置の表示上において、前記WAX形状データは前記サーフェースに対して、任意の位置、任意の角度で重ねられ、
前記加工形状作成部は、
前記最適加工位置まで前記サーフェイスデータを前記Z軸方向に並行移動して、前記WAX形状データに囲まれる前記サーフェイスデータの各点の座標を前記WAX形状データの座標系に変換して加工領域データとして抽出する加工領域抽出部と、
前記加工領域データを参照し、前記加工領域データに含まれるNC加工装置で加工不能な領域を補正して前記加工形状データを作成する加工制約処理部とを備える
NCデータ作成装置。 - 請求項1又は2に記載のNCデータ作成装置において、
前記加工形状作成部は、前記最適加工位置まで前記Z軸方向に並行移動した前記サーフェイスデータを更に前記Z軸方向に移動して前記加工領域データを抽出する
NCデータ作成装置。 - 請求項2又は3に記載のNCデータ作成装置において、
前記加工制約処理部は、加工不能な領域に接する加工可能な表面を任意の方向に延長し、サポート面を形成して加工領域データに付加し、前記加工形状データを作成する
NCデータ作成装置。 - 請求項1から4いずれか1項に記載のNCデータ作成装置において、
前記NC加工装置が被加工物の加工に用いる加工ツールの情報であるツールデータを保持するツールデータデータベースを更に備え、
前記NCデータ作成部は、前記WAX形状データと前記加工形状データから前記被加工物加工における前記加工範囲を計算し、前記加工範囲に基づいて使用ツールを決定し、前記ツールデータデータベースから使用ツールに対応するツールデータを抽出する加工条件付加部と、
前記WAX形状データと前記加工形状データと前記ツールデータから前記使用ツールと前記被加工物との位置関係を計算し前記使用ツールの移動経路である工具経路データを算出する工具経路作成部と、
前記工具経路データを、前記NC加工装置が使用可能なコードに変換してNCデータを作成するポストプロセッサとを備える
NCデータ作成装置。 - 請求項5に記載のNCデータ作成装置において、
前記ポストプロセッサは、前記WAX形状データ及び前記ツールデータを前記NCデータに付加し、NCデータファイルを作成し、
前記NCデータ作成装置は、前記加工に用いる前記使用ツール毎のNCデータファイルを関連付けて記憶するNCデータデータベースを更に備える
NCデータ作成装置。 - 請求項1から6いずれか1項に記載のNCデータ作成装置において、
前記加工形状データは、前記サーフェイスデータの全てである
NCデータ作成装置。 - 請求項1から6いずれか1項に記載のNCデータ作成装置において、
前記加工形状データは、前記サーフェイスデータの一部である
NCデータ作成装置。 - 物体の表面形状のデータであるサーフェイスデータと加工される被加工物の形状を示すWAX形状データを3次元表示する第1のステップと、
表示上において、前記WAX形状データに囲まれるサーフェイスデータを希望形状データとした時、前記WAX形状データ中の原点から前記NC加工装置の加工ツールの主軸方向であるZ軸方向に、前記希望形状データが前記WAX形状データの最大Z値であるXY平面に接する最適加工位置まで、前記サーフェイスデータを並行移動する第2のステップと、
前記WAX形状データに囲まれる前記サーフェイスデータを前記WAX形状データの座標系に変換して加工領域データとして抽出する第3のステップと、
前記加工領域データを参照し、前記加工領域データに含まれる加工不能な領域を補正して加工形状データを作成する第4のステップと、
前記加工形状データを基に、前記加工形状データに対応する形状に被加工物を加工するためのNCデータを作成する第5のステップとを備える
NCデータ作成方法。 - 請求項9に記載のNCデータ作成方法であって、
第2のステップは、前記最適加工位置から更に、前記Z軸方向に前記サーフェイスデータを並行移動するステップを更に含む
NCデータ作成方法。 - 請求項9又は10に記載のNCデータ作成方法であって、
第4のステップにおいて、
前記WAX形状データと前記加工形状データから前記被加工物の加工における加工範囲を計算するステップと、
前記加工範囲に対応する使用ツールを決定して被加工物の加工に用いる加工ツールの情報であるツールデータを抽出するステップと、
前記WAX形状データと前記加工形状データと前記ツールデータから、前記被加工物と前記使用ツールとの位置関係を計算し、前記加工ツールの移動経路である工具経路データを算出するステップと、
前記工具経路データを前記NC加工装置が使用可能なコードに変換してNCデータを作成するステップとを更に備える
NCデータ作成方法。 - 請求項9から11いずれか1項に記載のNCデータ作成方法をコンピュータに実行させる
NCデータの作成プログラム。 - 請求項1から7にいずれか1項に記載のNCデータ作成装置と、
前記サーフェイスデータを作成するCAD装置と、
前記NCデータを用いて前記被加工物を加工するNC加工装置とを備え、
前記NCデータ作成装置と前記CAD装置と前記NC加工装置は相互にネットワークで接続され、
前記CAD装置は、前記サーフェイスデータを作成し、
前記NCデータ作成装置は、前記ネットワークを介して前記CAD装置から前記サーフェイスデータを取得し、前記サーフェイスデータを用いて前記NCデータを作成し、前記ネットワークを介して前記NCデータ加工装置に送信し、
前記NCデータ加工装置は、前記NCデータによって制御され、前記被加工物を加工する
NC加工システム。 - 請求項1から7いずれか1項に記載のNCデータ作成装置は、前記CAD装置に含まれる
NCデータ作成システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004294591A JP2006107230A (ja) | 2004-10-07 | 2004-10-07 | Ncデータ作成装置、ncデータ作成システム、ncデータ作成方法及びncデータ作成プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004294591A JP2006107230A (ja) | 2004-10-07 | 2004-10-07 | Ncデータ作成装置、ncデータ作成システム、ncデータ作成方法及びncデータ作成プログラム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006107230A true JP2006107230A (ja) | 2006-04-20 |
Family
ID=36376884
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004294591A Pending JP2006107230A (ja) | 2004-10-07 | 2004-10-07 | Ncデータ作成装置、ncデータ作成システム、ncデータ作成方法及びncデータ作成プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006107230A (ja) |
-
2004
- 2004-10-07 JP JP2004294591A patent/JP2006107230A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN103901818B (zh) | 计算机辅助制造装置、产品形状加工方法及存储介质 | |
US7512459B2 (en) | Robot off-line simulation apparatus | |
JP6506222B2 (ja) | Cad/cam−cnc統合システム | |
EP2833224A1 (en) | Workpiece machining surface display method, workpiece machining surface display device, tool path generation device and workpiece machining surface display program | |
JP5142880B2 (ja) | 加工パラメータ最適化装置、加工パラメータ最適化方法およびプログラム | |
US6735489B1 (en) | Horizontally structured manufacturing process modeling | |
JP5071059B2 (ja) | 機械加工検証支援方法および装置、機械加工検証支援用プログラムおよび記憶媒体 | |
CN111144026A (zh) | 用于路径规划的仿真软件的数据处理方法及装置 | |
JP4289560B2 (ja) | Ncデータ作成装置、ncデータ作成システム、ncデータ作成方法及びncデータ作成プログラム | |
JP5924646B2 (ja) | 加工作業支援方法および加工作業支援装置 | |
JP4381950B2 (ja) | Nc加工システム、ncデータ作成装置、ncデータ作成システム、ncデータ作成方法及びncデータ作成プログラム | |
JP4225422B2 (ja) | Nc加工システム、ncデータ作成装置、ncデータ作成システム、ncデータ作成方法及びncデータ作成プログラム | |
JP2006107230A (ja) | Ncデータ作成装置、ncデータ作成システム、ncデータ作成方法及びncデータ作成プログラム | |
JPH08263124A (ja) | 加工プログラム作成方法及びその装置 | |
JP4700369B2 (ja) | Cam装置、工具軌跡作成方法および工具軌跡作成プログラム | |
JP2002268718A (ja) | 加工パス作成方法、3次元cam装置及びコンピュータにより読み取り可能な記憶媒体 | |
JP6562083B2 (ja) | 情報処理装置、加工システム、及び情報処理方法 | |
JP2005349520A (ja) | ワイヤカット放電加工方法、ワイヤカット放電加工方法における加工プログラムの作成方法、およびワイヤカット放電加工用加工プログラム作成装置 | |
JP2675200B2 (ja) | ロボット | |
JPH11345013A (ja) | Nc加工用の工具経路生成方法及びその装置 | |
JP3000837B2 (ja) | 加工情報作成装置 | |
JP2022111397A (ja) | Ncデータ作成支援装置、ncデータ作成支援方法、及びncデータ作成支援プログラム | |
JPH0716860B2 (ja) | 2次元cad図面による加工デ−タ自動作成装置 | |
JP4276127B2 (ja) | 加工工具選択装置、加工工具選択方法及びプログラム | |
JP2000222599A (ja) | 2次元図面作成方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061129 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080604 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080625 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20081022 |