JP2006107168A - 自走装置およびそのプログラム - Google Patents

自走装置およびそのプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2006107168A
JP2006107168A JP2004293525A JP2004293525A JP2006107168A JP 2006107168 A JP2006107168 A JP 2006107168A JP 2004293525 A JP2004293525 A JP 2004293525A JP 2004293525 A JP2004293525 A JP 2004293525A JP 2006107168 A JP2006107168 A JP 2006107168A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
travel
self
route
traveling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004293525A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideji Abe
秀二 安倍
Keiko Noda
桂子 野田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2004293525A priority Critical patent/JP2006107168A/ja
Publication of JP2006107168A publication Critical patent/JP2006107168A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)

Abstract

【課題】走行開始時に電池の残容量を検出し、優先度の高い箇所の走行ができる自走装置を提供することを目的とする。
【解決手段】走行手段10を駆動するための電池13の残容量を電池容量検出手段14が検出し、その値より、記憶手段16に記憶されている走行経路から最適な走行経路を設定することにより、使用者が設定した優先順位高い走行を可能にする。
【選択図】図1

Description

本発明は、室内を自動的に移動し、室内を隈無く塗りつぶすよう走行する自走装置およびそのプログラムに関するものである。
この種の自走装置は、現在位置において、その時点から帰巣するのに必要な距離及びその距離を移動するバッテリの容量を算出しながら帰巣を判断するものであった(例えば、特許文献1参照)。
図4は、特許文献1に記載された従来の自走装置を示すものである。図4に示すように、移動開始時に現在位置を認識し(S11)、帰巣経路及び帰巣に必要なバッテリ電圧を算出する(S13、S14)。また、バッテリ電圧を検出しながら(S12)、その値が帰巣に必要なバッテリ電圧に近づくと帰巣するようにしている。
特開2002−318620号公報
しかしながら、前記従来の構成では、走行しながらバッテリの容量を検出し、残されたバッテリ容量では帰巣できない距離に近づくと、走行すべき箇所をすべて走行する前に自動的に帰巣するために、優先度の高い箇所やゴミの多い箇所を走行することができないという課題を有していた。
本発明は、前記従来の課題を解決するもので、走行開始時に電池の残容量を検出し、優先度の高い箇所を走行することができる自走装置を提供することを目的とする。
前記従来の課題を解決するために、本発明の自走装置は、走行手段と、この走行手段を駆動するための電池と、この電池の残容量を検出する電池容量検出手段と、あらかじめ走行する複数の走行経路を記憶している記憶手段と、前記電池容量検出手段が検出した前記電池の容量に応じて前記記憶手段に記憶されている走行経路から最適な走行経路を設定する最適経路設定手段と、この最適経路設定手段で設定された走行経路を走行させるようにした制御手段としたものである。
これによって、電池容量に応じて走行する経路を設定されることにより、走行途中に電池の残量がなくなり、途中で止まってしまうこともなく、あらかじめ定義された必要な走行路はすべて走行することができる。
本発明の自走装置は、走行開始時に電池の容量を検出し、その検出値に応じてあらかじめ優先度合いを考慮して設定された走行経路が選択されるので、必要な経路はすべて走行でき、かつ走行途中に電池の残量がなくなり、途中で止まってしまうこともない。
第1の発明は、走行手段と、この走行手段を駆動するための電池と、この電池の残容量を検出する電池容量検出手段と、あらかじめ走行する複数の走行経路を記憶している記憶手段と、前記電池容量検出手段が検出した前記電池の容量に応じて前記記憶手段に記憶されている走行経路から最適な走行経路を設定する最適経路設定手段と、この最適経路設定手段で設定された走行経路を走行させるようにした制御手段とすることにより、電池容量に応じて走行する経路が設定され、走行途中に電池の残量がなくなり、途中で止まってしまうこともなく、必要な走行経路はすべて走行することができる。
第2の発明は、記憶手段に記憶させる走行経路を使用者が設定することにより、優先順位に従って設定することができる。
第3の発明は、請求項1〜2のいずれか1項に記載の自走装置の自走動作の少なくとも一つの手段をコンピュータに実行させるためのプログラムである。そして、プログラムであるので、電気・情報機器、コンピュータ、サーバー等のハードウェアリソースを協動させて自走装置の少なくとも一つの手段を容易に実現することができる。また記録媒体に記録したり通信回線を用いてプログラムを配信したりすることでプログラムの配布やインストール作業が簡単にできる。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。なお、本実施の形態によって本発明が限定されるものではない。
(実施の形態1)
図1〜図3は、本発明の実施の形態1における自走装置を示すものである。
図1に示すように、10は走行手段で、車輪11を駆動して、本体12を走行させる。13は電池で、走行手段10の電源である。14は電池容量検出手段で、電池13の残容量を検出する。15は操作部で、使用者が走行させたい箇所及び走行経路を入力する。16は記憶手段で、操作部15から使用者が入力した走行させる箇所と走行経路を記憶させる。17は最適経路設定手段で、電池容量検出手段14の検出値に基づいて記憶手段16に記憶されている走行経路の中で最適なものを設定する。18は制御手段で、最適経路設定手段17で設定された最適な走行経路に従って走行させながら、所定の箇所で監視カメラ19を動作させて、その箇所の画像を撮影する。
以上のように構成された自走装置について、図2および図3によりその動作、作用を説明する。使用者は操作部15により、走行経路を設定し、記憶手段16に記憶させる。このとき、使用者は走行させたい箇所に優先順位を設定して、それらの箇所を優先順位に従って通過させる複数の走行経路を設定する。図2に、走行経路の設定例を示す。走行経路AはP1からP8間での8箇所すべてを走行する経路である。走行経路Bは、P3→P4→P5→P7の4箇所、走行経路Cは、P4→P7の2箇所を走行する経路である。併せて、記憶手段16には、使用者により設定された走行経路の距離を算出して(走行経路A、B、Cに対応する距離をLA、LB、LCとする(LC<LB<LA))、その距離を走行するのに必要な電池の残容量に関する情報も設定記憶される(走行経路A、B、Cに対応する距離を走行するのに必要は電池13の残容量をVA、VB、VCとする(VC<VB<VA))。使用者が設定する走行箇所は、本体12が設定された箇所を走行するときに、監視カメラ19を動作させて、その場所の状況を撮影する箇所になっている。
これより図3を用いて説明する。本体12が走行を開始する時に、電池容量検出手段14により、電池13の残容量を検出する(S20)。その検出値をVXとする。最適経路設定手段17では、記憶手段16に記憶している各走行経路の走行に必要な電池13の残容量すなわち(VA、VB、VC)と電池容量検出手段14で検出された値VXを比較して(S21、S23、S25)、VXがVA以上であれば、走行経路Aを選択し(S22)、VXがVB以上であれば、走行経路Bを選択し(S24)、VXがVC以上であれば、走行経路Cを選択する(S26)。また、VXがVC未満であれば、このまま走行しても途中でとまるので、走行を開始しない(S27)。いずれかの走行経路が選択されれば、制御手段18はその走行経路に従って、走行手段10及び車輪11を動作させて本体12を走行させる(S28)。また、制御手段18は走行箇所に従い、その箇所を通過する際に監視カメラ19を動作させて、その場所の状況を撮影する(S29)。すべての走行箇所の走行が終えるまで続ける(S30、S31)。
以上述べてきたように、本実施の形態1によると、使用者が優先順位をつけて設定した走行経路を電池13の残容量にもとづいて選択するため、少なくとも優先順位の高い箇所は走行できるようになる。
また、上記各実施の形態1における自走手段の少なくとも一つの手段の機能をコンピュータに実行させるためのプログラムとすることにより、簡単な構成で、確実に電池の残量をもとにした走行ができる。また、プログラムであるのでCPU(マイコン)、RAM、ROM、記憶装置、I/O等を備えた電気・情報機器、コンピュータ、サーバー等のハードリソースを協働させてシステムの少なくとも一つの手段の機能を用意に実現することができる。また記録媒体に記録したり通信回線を用いてプログラムを配信したりすることでプログラムの配布を簡単にすることができる。
以上のように本発明にかかる走行機器は、使用者が監視に対する優先度の高い箇所を電池の残量に応じて優先的に走行可能となるので、監視ロボット等に適用できる。また、あらかじめ電池残量を検出して、それに応じた走行方法や経路を決めるような用途にも適用できる。
本発明の実施の形態1における自走装置の構成を示すブロック図 同自走装置の走行経路を示す図 同自走装置の動作を示すフローチャート 従来の自走装置の動作を示すフローチャート
符号の説明
10 走行手段
11 車輪
12 本体
13 電池
14 電池容量検出手段
15 操作部
16 記憶手段
17 最適経路設定手段
18 制御手段
19 監視カメラ

Claims (3)

  1. 走行手段と、この走行手段を駆動するための電池と、この電池の残容量を検出する電池容量検出手段と、あらかじめ走行する複数の走行経路を記憶している記憶手段と、前記電池容量検出手段が検出した前記電池の容量に応じて前記記憶手段に記憶されている走行経路から最適な走行経路を設定する最適経路設定手段と、この最適経路設定手段で設定された走行経路を走行させるようにした制御手段からなる自走装置。
  2. 記憶手段に記憶させる走行経路は使用者が設定する請求項1記載の自走装置。
  3. 請求項1〜2のいずれか1項記載の自走装置の自走動作の少なくとも一つの手段をコンピュータに実行させるためのプログラム。
JP2004293525A 2004-10-06 2004-10-06 自走装置およびそのプログラム Pending JP2006107168A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004293525A JP2006107168A (ja) 2004-10-06 2004-10-06 自走装置およびそのプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004293525A JP2006107168A (ja) 2004-10-06 2004-10-06 自走装置およびそのプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006107168A true JP2006107168A (ja) 2006-04-20

Family

ID=36376827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004293525A Pending JP2006107168A (ja) 2004-10-06 2004-10-06 自走装置およびそのプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006107168A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011034242A (ja) * 2009-07-30 2011-02-17 Fujitsu Ltd 情報提供装置、情報提供プログラムおよび情報提供方法
KR20210023396A (ko) * 2019-08-23 2021-03-04 엘지전자 주식회사 로봇 청소기 및 이의 제어방법

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011034242A (ja) * 2009-07-30 2011-02-17 Fujitsu Ltd 情報提供装置、情報提供プログラムおよび情報提供方法
KR20210023396A (ko) * 2019-08-23 2021-03-04 엘지전자 주식회사 로봇 청소기 및 이의 제어방법
WO2021040123A1 (en) * 2019-08-23 2021-03-04 Lg Electronics Inc. Robot cleaner and method for controlling the cleaner
KR102317048B1 (ko) 2019-08-23 2021-10-25 엘지전자 주식회사 로봇 청소기 및 이의 제어방법
US11592823B2 (en) 2019-08-23 2023-02-28 Lg Electronics Inc. Robot cleaner and method for controlling the cleaner

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109808709B (zh) 车辆行驶保障方法、装置、设备及可读存储介质
JP5141705B2 (ja) 運転支援装置、方法およびプログラム
JP5860831B2 (ja) 走行支援システム、走行支援方法及びコンピュータプログラム
JP5974957B2 (ja) 走行支援システム、走行支援方法及びコンピュータプログラム
CN107389080A (zh) 一种车辆路径导航方法及电子设备
CN110779530B (zh) 车辆路径生成方法、装置和存储介质
CN104412311A (zh) 救援通道的形成
CN106184203A (zh) 用于控制车辆的车道保持的设备和方法
JP2013126866A (ja) プラグインハイブリッドおよび電気車両の電気管理方法
US20200023891A1 (en) System and method of predictive fault mitigation for electric power steering system in a vehicle
JP2010160735A (ja) 移動ロボット、走行計画マップ生成方法、管理システム
US20210004010A1 (en) Hierarchical path decision system for planning a path for an autonomous driving vehicle
US11403725B2 (en) Information processing apparatus and moving vehicle system
JP2020094928A (ja) 経路案内装置およびその制御方法、情報処理サーバ、ならびに経路案内システム
JP2011016464A (ja) ハイブリッド車両の制御装置
JP2020170402A (ja) 車両制御装置
CN112292579B (zh) 用于为车辆提供数据的方法
JP2006107168A (ja) 自走装置およびそのプログラム
CN110113716B (zh) 一种路径状态信息获取方法、装置及存储介质
JP2017114218A (ja) 俯瞰映像生成装置、俯瞰映像生成システム、俯瞰映像生成方法およびプログラム
EP3166198B1 (en) Method, device and computer program product for collecting data of a mobile device in a vehicle
US11580789B2 (en) System load based safety operator warning system
JP2018160008A (ja) 電子機器、経路決定方法およびコンピュータプログラム
JP5920250B2 (ja) 区間情報生成システム、方法およびプログラム
JP2011090543A (ja) 車両用情報提供装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070725

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20070820

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080813

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080902

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090106