JP2006090821A - ナビゲーション装置 - Google Patents
ナビゲーション装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006090821A JP2006090821A JP2004276253A JP2004276253A JP2006090821A JP 2006090821 A JP2006090821 A JP 2006090821A JP 2004276253 A JP2004276253 A JP 2004276253A JP 2004276253 A JP2004276253 A JP 2004276253A JP 2006090821 A JP2006090821 A JP 2006090821A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gift
- guidance
- destination
- data
- search
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Instructional Devices (AREA)
- Navigation (AREA)
Abstract
【課題】 利用者が容易に且つ適切なお土産等の贈答品を選択して購入することができるナビゲーション装置とする。
【解決手段】 ナビゲーション装置が自動的に贈答品の案内を行う条件として、実家等の目的地を登録する目的地登録部44と、例えば100km以上離れた家等の目的地の距離範囲を設定する目的地距離範囲設定部45と、温泉地や遊園地からの帰りのお土産のために目的地の種別を設定する目的地種別設定部46等に予め条件を登録或いは設定しておき、贈答品案内自動開始判別部47が現在の誘導経路における目的地の状態がこれらの条件に合致していると判別したときには、贈答品検索部34がDVD等の内部データから、更には外部データ取込通信部15によって得られた外部からの贈答品データを利用し、贈答品選択用の案内、及び選択された贈答品の販売店も検索し案内し、誘導経路も設定する。
【選択図】図1
【解決手段】 ナビゲーション装置が自動的に贈答品の案内を行う条件として、実家等の目的地を登録する目的地登録部44と、例えば100km以上離れた家等の目的地の距離範囲を設定する目的地距離範囲設定部45と、温泉地や遊園地からの帰りのお土産のために目的地の種別を設定する目的地種別設定部46等に予め条件を登録或いは設定しておき、贈答品案内自動開始判別部47が現在の誘導経路における目的地の状態がこれらの条件に合致していると判別したときには、贈答品検索部34がDVD等の内部データから、更には外部データ取込通信部15によって得られた外部からの贈答品データを利用し、贈答品選択用の案内、及び選択された贈答品の販売店も検索し案内し、誘導経路も設定する。
【選択図】図1
Description
本発明は、遠隔地の親戚、知人宅、或いは会社等に車で出かけるとき、或いは遠隔地から自宅或いは会社に戻るとき、自動的に適切なお土産等の贈答品を案内することができるようにしたナビゲーション装置及び贈答品案内方法に関する。
車両等に搭載する一般のナビゲーション装置においては、地図を描画するための地図データ及び施設等を検索するための施設情報データを記録したCD−ROM、DVD−ROM、ハードディスク等の地図・情報データ記憶媒体と、この地図・情報データ記憶媒体のデータを取り込むデータ取込装置と、地図等を表示するモニタと、GPS受信機及び走行距離センサやジャイロ等を用いた自立航法装置を用い、車両の現在位置及び進行方向の方位を検出する車両位置検出装置を有し、車両の現在位置を含む地図データを地図・情報データ記憶媒体から取り込み、この地図データに基づいて車両位置の周囲の地図画像をモニタの画面に描画すると共に、車両位置マークをモニタ画面に重ね合わせて表示し、車両の移動に応じて地図画像をスクロール表示し、或いは地図画像を画面に固定し車両位置マークを移動させ、車両が現在どこを走行しているのかを一目で分かるようにしている。
CD−ROMやDVD−ROM、或いはハードディスク等の地図・情報データ記憶媒体に記憶されている地図データは、各種の縮尺レベルに応じて適当な大きさの経度幅及び緯度幅に区切られており、道路等は経度及び緯度で表現されたノードの座標集合として記憶されている。道路は2以上のノードの連結からなり、地図データは、道路リスト、ノードテーブル及び交差点構成ノードリスト等からなる道路レイヤ、及び地図画面上に道路、建築物、施設、公園及び河川等を表示するための背景レイヤ等の地図データと、市町村名などの行政区画名、道路名、交差点名及び施設の名前等の、文字や地図記号等を表示するための情報データなどから構成される。
また、このナビゲーション装置においては、利用者が所望の目的地或いは経由地に向けて道路を間違うことなく容易に走行できるようにするための経路誘導機能を備えている。この経路誘導機能によれば、種々の手段により目的地を設定し、出発地から目的地まで、これらの地点を結ぶ経路の内各種の条件を加味して適切な経路を演算して提示するようになっている。また、利用者が選択した経路を誘導経路として記憶しておき、走行中、地図画像上に誘導経路を他の経路とは色を変えて太く描画して画面表示したり、車両が誘導経路上の進路を変更すべき交差点に一定距離以内に近づいたときに、交差点を拡大表示し、進路を変更すべき方向を示す矢印等を描画して画面表示したり、音声で右左折の誘導を行うことで、利用者を目的地まで案内することができるようにしている。
上記のようなナビゲーション装置において、近年の地図・情報記録媒体は、前記のようにCD−ROMからDVD−ROM、更にはハードディスクと次第に大容量化し、極めて大量の地図データや各種情報を記録することができるようになっている。しかも近年の通信技術の進歩、及びその普及によりモバイル機器によってインターネットに接続し、自由に情報を取り込むことができるようになっており、それに対応して種々の企業、組織において多くの情報を無料で提供しており、より詳細で多様な情報を特定の会員に、或いは有料で提供するようにもなっている。したがって車両に搭載したナビゲーション装置においても外部との通信機能を備え、必要とする情報を随時取り込むことができ、例えば情報記録媒体がハードディスクの場合は、取り込んだ情報を整理して蓄積し、再利用することができるようにもなる。
近年のナビゲーション装置においては、例えばDVD−ROMやハードディスクに大量の各種情報を記録しており、これらの情報を有効に利用する手法の開発が望まれている。それらの情報の一つに各地の名産の情報が存在し、それらの名産の情報をお土産等の贈答品情報として利用することもできるようになっているものもあるが、それらの贈答品情報は各種情報の検索結果として表示されるようになっており、多くの手数をかけて所望の情報を得ることができる。なお、お土産等の贈答品情報をインターネットによって取り込み、商品を注文することができるようにした技術は下記特許文献1に開示されている。
特開2003−150679号公報
上記のように近年のナビゲーション装置においては、大量の各種情報をDVD−ROMやハードディスクに記録して利用することができるようになっており、お土産等の贈答品に関する情報も多量に蓄積され、或いは蓄積することができるようになっているにもかかわらず、その情報を利用するには手数の要する検索を行うことによってようやく得ることができるようになっているため、利用者にとってその操作は煩わしく、したがって有用な情報を有効に利用することができるようになっていない。また、お土産を買い忘れて後悔することもある。
したがって本発明は、ナビゲーション装置の利用者がお土産等の贈答品を必要とする状態を自動的に検出し、適切なお土産等の贈答品を案内することができるようにし、利用者が容易に且つ適切なお土産等の贈答品を選択して購入することができるナビゲーション装置及び贈答品案内方法を提供することを主たる目的とする。
本発明のナビゲーション装置は上記の課題を解決するため、目的地に応じて贈答品案内を自動的に行う条件を予め登録する贈答品案内自動開始条件登録手段と、誘導経路のデータに基づき、設定されている目的地が前記登録された贈答品案内開始条件を満たすか否かを判別する贈答品案内自動開始判別手段と、前記贈答品案内自動開始判別手段で贈答品案内を行う判別がなされたとき、贈答品に関するデータに基づき誘導経路に近接した地域から贈答品を検索する贈答品検索手段と、検索した結果を表示する贈答品案内表示出力手段とを備えたことを特徴とする。
また、本発明のナビゲーション装置は前記ナビゲーション装置において、前記贈答品案内自動開始条件登録手段には、贈答品案内を自動的に開始する目的地を登録する目的地登録手段、贈答品案内を自動的に開始する現在地から目的地までの距離を設定する目的地距離範囲設定手段、または目的地の種別によって贈答品案内を自動的に開始する目的地種別設定手段のいずれか一つを備えたことを特徴とする。
また、本発明のナビゲーション装置は前記ナビゲーション装置において、前記贈答品検索手段で検索された贈答品を販売する販売店を検索する贈答品販売店検索手段を備え、前記贈答品案内表示出力手段は前記贈答品販売店検索手段で検索した贈答品販売店の表示を行うことを特徴とする。
また、本発明のナビゲーション装置は前記ナビゲーション装置において、誘導経路演算手段では、前記贈答品販売店を経由地として設定し誘導経路を演算することを特徴とする。
また、本発明のナビゲーション装置は前記ナビゲーション装置において、前記贈答品検索手段では、外部と通信を行って贈答品データを取り込み、そのデータを用いて贈答品検索、または贈答品販売店検索を行うことを特徴とする。
また、本発明の贈答品案内方法は、予め登録した目的地がナビゲーション装置の目的地に設定されたとき、誘導経路のデータに基づき、設定されている目的地が登録された贈答品案内開始条件を満たすか否かを判別し、贈答品案内を行う判別がなされたとき、贈答品に関するデータに基づき誘導経路に近接した地域から贈答品を検索し、検索した結果を表示することを特徴とする。
本発明は上記のように構成したので、ナビゲーション装置を搭載した車両の利用者がお土産等の贈答品を必要とする状態を自動的に検出し、適切なお土産等の贈答品を案内することができるようにしたナビゲーション装置を提供することを主たる目的とする。
本発明は、ナビゲーション装置を搭載した車両の利用者が容易に且つ適切なお土産等の贈答品を選択し購入することができるようにするという目的を、目的地に応じて贈答品案内を自動的に行う条件を予め登録する贈答品案内自動開始条件登録手段と、誘導経路のデータに基づき、設定されている目的地が前記登録された贈答品案内開始条件を満たすか否かを判別する贈答品案内自動開始判別手段と、前記贈答品案内自動開始判別手段で贈答品案内を行う判別がなされたとき、贈答品に関するデータに基づき誘導経路に近接した地域から贈答品を検索する贈答品検索手段と、検索した結果を表示する贈答品案内表示出力手段とを備えることによって実現した。
本発明の実施例を図面に沿って説明する。図1は本発明を実施するための各機能部とそれらの関係を示す機能ブロック図であり、従来のナビゲーション装置に本発明によるお土産等の贈答品案内処理を行う贈答品案内処理部31を付加した例を示している。なお、同図における各機能部は、各々各機能を行う手段ということができる。
図1に示すナビゲーション装置においては、従来のものと同様に、システム制御部10に各種の所定の機能を総合的に行うためのソフトウェアを記録したROM、そのソフトウェアを処理するためのCPU及びRAM等を備え、これと接続した各機能部の制御を行っている。図示のナビゲーション装置においては、このシステム制御部10に車両位置検出部13が接続し、GPS受信器11の位置データを入力し、更に必要に応じて車速センサや角度センサによる走行距離・方位検出部12からの車両の移動データを入力することによって、車両の現在位置を正確に検出している。
また、VICS受信器を備えたVICS情報入力部14を備え、ビーコン、FM放送等から交通情報を含むVICS情報を取り込んでいる。更にこの実施例においては外部データ取込通信部15を備え、例えば携帯電話を接続することにより、或いは内蔵した通信機能によって、各種情報を提供するインターネットのサイト等に接続することより、後述するようなお土産等の贈答品の情報を取り込むことができるようにしている。
指示信号入力部18においては、このナビゲーション装置での利用者によるリモコン16等の指示信号を入力している。更に必要に応じて利用者の音声を認識する処理によって利用者の指示信号を入力する音声認識部17の信号も、この指示信号入力部18に入力している。
またデータ取込部20においては、CD−ROM、DVD−ROM、或いはハードディスク等の地図・情報データ記録媒体19から必要な地図データ、施設情報等等の各種情報を取り込み、更にそのデータ記録媒体がハードディスクのように容易にデータの書き込みができるような場合には、外部から取り込んだデータや、他の機能部で処理したデータを後に読み取って利用することができるようにしている。本発明においては特に、地図データ以外の各種情報として、各地域、市町村に対応した贈答品情報を含んでおり、後述するような種々の条件に応じて検索指示があったとき、この情報を検索して適切な贈答品を提示することができる。また、この贈答品情報には各贈答品についてその販売店情報も含んでおり、利用者にその情報も提供できるようにしている。
誘導経路案内部21では、後述するような誘導経路演算部26で演算され、利用者によって選択指示された誘導経路に従って、車両を安全に目的地に到着できるように案内を行う。その際には、音声出力部23からスピーカ22によって種々の案内を出力し、更に画像出力部25からモニタ24に地図を表示し、また前記誘導経路、及び種々の情報を表示する。
誘導経路演算部26においては、車両位置検出部13で検出した車両の現在地を取り込み、画面に表示されるカーソルの操作による地図のスクロールにより、或いは住所を入力することにより、更には電話番号を入力する等の種々の手法により設定された目的地を取り込み、最短所要時間、最短距離、一般道路優先等の種々の条件において最適の誘導経路を演算して提示する。本発明においては必要に応じて、後述するように贈答品が決定し、それを購入する販売店が決定したときには、その販売店の地点を経由地として設定し、新たな誘導経路を提示する。
図1のナビゲーション装置には贈答品案内処理部31を備え、システム制御部のプログラムに沿って、種々の処理を可能としている。図示実施例の贈答品案内処理部31においては、贈答品案内を行う所定の条件になったとき、贈答品案内を自動的に開始して処理を行う贈答品案内自動開始処理部32と、利用者により別途贈答品案内の指示が行われたときその信号を入力する贈答品案内指示入力部33とを備え、いずれかの信号により贈答品案内処理を開始できるようにしている。
前記のような贈答品案内を自動的に開始するために、贈答品案内自動開始処理部32には後に詳述するような贈答品案内自動開始条件登録部43を備え、その中の目的地登録部44においては、目的地が例えば実家であるときには自動的に贈答品案内を開始するようにその実家を登録しておき、そのほか例えば恩師の自宅や、特に親しい知人の自宅等を登録し、更には観光地や遊園地への旅行の帰りで目的地が自宅の時、のように目的地自体、或いはその目的地に付随する条件を登録しておく。
また、贈答品案内自動開始条件登録部43には、目的地が現在地から所定距離以上の時には自動的に贈答品案内を行うことができるようにするため、その距離をどの程度にするかを予め設定しておく目的地距離範囲設定部45を備えている。ここでは、例えば特別の指定がないときには自宅が現在地であるとき、目的地が100km以上離れている家であるときに自動的に贈答品案内を開始するようにし、特に目的地が自宅の時には現在地が200km以上離れているときに自動的に贈答品案内を開始する等、目的地に応じた種々の設定を行うことができるようにする。
更に、贈答品案内自動開始条件登録部43には目的地種別設定部46を備え、目的地が例えば温泉地や遊園地であるときには、その帰路に購入する贈答品を自動的に案内することができるように、目的地が予め設定した上記のような種別であるときに贈答品案内を自動的に開始するようにする。なお、これらのほか、例えばお盆やお正月の移動時には目的地が家であるときには必ず案内を行い、或いはそのようなときには目的地までの距離が比較的近い場合でも自動的に案内を行う、等の各種の他の設定も可能である。
贈答品案内自動開始処理部32には贈答品案内自動開始判別部47を備え、前記のような予め登録され、或いは設定された各種の贈答品案内自動化開始条件と、システム制御部10を介して取り込んだ目的地、現在地からの距離、目的地の種別等の信号を入力して比較し、贈答品案内を自動的に開始するか否かを判別している。
贈答品検索部34では、前記のように贈答品案内自動開始処理部32の贈答品案内自動開始判別部47で贈答品案内を行う条件を満たしていると判別したとき、及び贈答品案内指示入力部33において利用者から別途贈答品案内を行う指示があったときには、それらの信号を入力して贈答品の検索を行う。但し、この贈答品案内指示入力部33では、前記のように贈答品案内自動開始判別部で自動的に贈答品開始を行う処理を開始した後に、利用者によって既に贈答品を買ってある等の理由で贈答品案内を必要としないと判断したときには、このような自動的な贈答品案内処理を停止する指示をここに入力することもできる。
贈答品検索部34には例えば農産物、お菓子、酒類、工芸品等の贈答品の種別を選択する贈答品種別選択部48と、例えば目的地より50km以上離れた距離の範囲から、或いは誘導経路から10km以内の範囲から贈答品を探す、等のように贈答品検索を行う距離範囲を設定する検索距離範囲設定部49を備えている。
贈答品検索部34で贈答品を検索するに際しては、前記のように贈答品の種別が利用者等により選択された時にはその贈答品の種別に限定して、また予め設定された検索距離範囲が設定されているときにはその距離範囲に限定して、贈答品内部データ取込部35を介してCD、DVD、HDDのような地図・情報データ記録媒体19から所定のデータを取り込む。また、上記のような内部のデータのみでは不十分であると思われるときで、外部データ取込通信部15を備えているときには、贈答品外部データ取込部36で外部から贈答品データを取り込み、前記所定の贈答品の条件で検索を行う。なお、外部からの贈答品データの検索に際しては、誘導経路上の各種の贈答品情報をいったん取り込んでおき、そのデータを特定の条件で指示を行うようにしても良い。また、このようにして外部から取り込んだ贈答品データは、このナビゲーション装置にハードディスク等のデータ記録媒体を備えているときにはこれを記録しておき、後で使用することができるようにすることが好ましい。
贈答品検索部34で上記のようにして検索した贈答品情報は、贈答品案内表示出力部37からモニタ24に対して、利用者が贈答品選択を行いやすいように表示指示する。利用者がその中から所望のものを選択するとき、その信号を贈答品選択決定部40で入力する。このようにして贈答品が選択決定されると、贈答品販売店検索部41は、その贈答品を販売している店の検索を行う。その検索に際しては、前記のような内部データを利用する贈答品内部データ取込部35、及び必要に応じて前記のような贈答品外部データ取込部36のデータを利用して検索を行い、検索結果は贈答品案内表示出力部37からモニタ24に表示する。
利用者がその表示を参照して適切と思われるところを選択すると、贈答品販売店決定部42はその信号を入力し、決定した贈答品に関する情報を贈答品案内表示出力部37からモニタ24に表示し、利用者の確認を得た後これを最終的に決定する。その後、ナビゲーション装置は、誘導経路演算部26でその贈答品販売店を経由地として誘導経路を再検索し、利用者の確認を得てこれを決定し、誘導経路案内部21はその誘導経路にしたがって案内を開始する。
上記のような機能ブロックから構成される本発明の実施例は、例えば図2及び図3の実施例に示されるような作動フローに従って順に作動させることができる。以下この作動フローを図1の機能ブロック図、及び図4の画面例を参照しつつ説明する。図2には贈答品案内処理を行う際の作動フローを示し、最初に誘導経路設定のため現在地の取り込みを行い(ステップS1) 、次いで経由地及び目的地の設定を行い(ステップS2)、それによりナビゲーション装置の誘導経路演算部26は各種の誘導経路を提示し、利用者の確認により最終的な誘導経路が決定される(ステップS3)。次いで贈答品案内自動検索条件を満たしているか否かを判別する(ステップS4)。
贈答品案内自動検索条件を満たしているか否かは、前記のように図1の贈答品案内処理部31において、贈答品案内自動開始条件登録部43における目的地登録部44での登録、目的地距離範囲設定部45での設定、目的地種別設定部46での設定等で予め登録され、或いは設定されている、各種条件に一致しているか否かを、贈答品案内自動開始判別部47が判別することにより行われる。
前記ステップS4において、贈答品案内自動検索条件を満たしていると判別したとき、或いは贈答品案内自動検索条件を満たしていないと判別された後、ステップS12で利用者から直接贈答品案内指示入力があったと判別したときには、このナビゲーション装置が備えている地図・情報データ記録媒体に記録されている内部データから贈答品の検索を行う(ステップS5)。
図2に示す実施例ではその後、贈答品外部データを取り込むか否かの判別を行う(ステップS6)。この判別に際しては、前記内部データから検索した贈答品情報が所定量以下で少なすぎる時に、この判別によって自動的に贈答品情報を外部から取り込むことができるようにし、その際にはこのナビゲーション装置において図1の外部データ取込通信部15が機能しているか否かをチェックする。その外部データ取込通信部15が例えば利用時間によって料金が変わらないつなぎ放題一定料金であるときには自動的に接続し、料金がかかるときには利用者に接続するか否かを問い合わせる。
このように、贈答品情報の外部データを取り込むか否かの判別がなされ、取り込む旨の判別がなされたときには、ステップS7において取り込みを実行する。次いで贈答品情報について内部データと外部データの全てのデータを総合して贈答品検索を行う(ステップS8)。前記ステップS6において贈答品外部データを取り込まないと判別したときにはそのままステップS9に進みステップS5で検索した贈答品選択用に検索結果の表示を行い、またステップS8で内部データと外部データを総合して検索を行った結果についてもこのステップS9で表示処理を行う。
検索結果を表示して利用者にその中から適切なものを選択してもらうには種々の表示手法が考えられるが、例えば図4(a)に示すように表示する。同図においては秋田に旅行し東京の自宅に戻るとき、現在地が秋田県秋田市で目的地が東京都であるとき、ナビゲーション装置が内部データ及び外部データを含めて総合して検索を行い、検索結果を表示した状態を示している。ここでは「お土産ジャンル」で贈答品を大別し、そのジャンルについて「分類」により細展開し、各分類毎に「お土産品目」を提示する例を示しており、特に「お土産ジャンル」として利用者が「食品」を選択し、その「分類」として「農産品」を選択し、その中の各種の「お土産品目」の中でいずれかを選択しようとしている画面を例示している。
利用者はこのような画面に沿って検討を行い、必要に応じて他の分類も参照し、更には他のお土産ジャンルも参照して最終的に贈答品品目を選択し決定する(ステップS10)。このような贈答品の品目を検索するに際しては、図1の贈答品種別選択部48において行い、その際には贈答品種別選択部48で利用者が指示した贈答品ジャンルやその細展開としての分類を選択指定する毎に、指定された検索を行い、結果の表示を行うようにしても良い。また、例えば目的地より50km以上離れた距離の範囲から贈答品を探す、等のように贈答品検索を行う距離範囲を設定することもでき、その際は図1の検索距離範囲設定部49で予め設定された条件に従って行う。その後、決定した贈答品を販売している販売店の検索処理を行う(ステップS11)。
ステップS11の贈答品販売店の検索処理の例は図3に示しており、図3に示す例においては、前記贈答品品目の検索と同様に内部データの検索と外部から取り込んだデータの検索を順に行う例を示している。最初は前記のように決定した贈答品品目についての販売店を、内部データに基づいて検索を行う(ステップS21)。次いで贈答品販売店の外部データを取り込むか否かを判別する(ステップS22)。ここでは前記ステップS21で行った検索の結果販売店のデータがないとき、或いは誘導経路から例えば10km以上離れている、というように所定距離以上離れている時には、予め設定した条件によって検索した販売店では不十分であると判断され、そのときには贈答品販売店の外部データを取り込んで、内部データを含めて全データから販売店を検索する(ステップS23)。この検索は図1の贈答品販売店検索部41において、贈答品内部データ取込部35及び贈答品外部データ取込部36のデータに基づき行うことができる。
次いで、前記ステップS22において贈答品販売店の外部データの取り込みを行わないと判別したときも含めて、贈答品販売店を選択するための表示を行う(ステップS24)。その表示に際しても種々の手法を採用することができるが、例えば図4(b)のように表示することもできる。即ち図4(b)に示す例においては、前記図4(a)のお土産品目の選択画面に続く表示形式を採用しており、利用者が図4(a)における農産物のお土産品目の中で「じゅんさい」を選択したとき、(b)に示すような販売店を列挙するようにしている。これらの販売店については、利用者がそのうちの一つを選択するとき、その販売店の存在する住所、販売店の電話番号、その店の地図等を表示する。更に必要に応じて最初に設定されている誘導経路からの距離を表示するようにしても良い。
このような表示を参照して利用者は贈答品の販売店を選択し決定する(ステップS25)。その後上記のようにして決定した贈答品販売店の位置データを元にこれを経由地に設定して、誘導経路を更新する(ステップS26)。その後はこの誘導経路に基づいて誘導案内が行われる。
本発明によるナビゲーション装置は、前記のような車両に搭載するナビゲーション装置のほか、今後普及が予想される携帯パソコンや携帯情報端末に同様の機能を搭載し、車両に持ち込んで利用するものにおいても用いることができる。
31 贈答品案内処理部
32 贈答品案内自動開始処理部
33 贈答品案内指示入力部
34 贈答品検索部
35 贈答品内部データ取込部
36 贈答品外部データ取込部
37 贈答品案内表示出力部
40 贈答品選択決定部
41 贈答品販売店検索部
42 贈答品販売店決定部
43 贈答品案内自動開始条件登録部
44 目的地登録部
45 目的地距離範囲設定部
46 目的地種別設定部
47 贈答品案内自動開始判別部
48 贈答品種別選択部
49 検索距離範囲設定部
32 贈答品案内自動開始処理部
33 贈答品案内指示入力部
34 贈答品検索部
35 贈答品内部データ取込部
36 贈答品外部データ取込部
37 贈答品案内表示出力部
40 贈答品選択決定部
41 贈答品販売店検索部
42 贈答品販売店決定部
43 贈答品案内自動開始条件登録部
44 目的地登録部
45 目的地距離範囲設定部
46 目的地種別設定部
47 贈答品案内自動開始判別部
48 贈答品種別選択部
49 検索距離範囲設定部
Claims (6)
- 目的地に応じて贈答品案内を自動的に行う条件を予め登録する贈答品案内自動開始条件登録手段と、
誘導経路のデータに基づき、設定されている目的地が前記登録された贈答品案内開始条件を満たすか否かを判別する贈答品案内自動開始判別手段と、
前記贈答品案内自動開始判別手段で贈答品案内を行う判別がなされたとき、贈答品に関するデータに基づき誘導経路に近接した地域から贈答品を検索する贈答品検索手段と、
検索した結果を表示する贈答品案内表示出力手段とを備えたことを特徴とするナビゲーション装置。 - 前記贈答品案内自動開始条件登録手段には、贈答品案内を自動的に開始する目的地を登録する目的地登録手段、贈答品案内を自動的に開始する現在地から目的地までの距離を設定する目的地距離範囲設定手段、または目的地の種別によって贈答品案内を自動的に開始する目的地種別設定手段のいずれか一つを備えたことを特徴とする請求項1記載のナビゲーション装置。
- 前記贈答品検索手段で検索された贈答品を販売する販売店を検索する贈答品販売店検索手段を備え、
前記贈答品案内表示出力手段は前記贈答品販売店検索手段で検索した贈答品販売店の表示を行うことを特徴とする請求項1記載のナビゲーション装置。 - 誘導経路演算手段では、前記贈答品販売店を経由地として設定し誘導経路を演算することを特徴とする請求項3記載のナビゲーション装置。
- 前記贈答品検索手段では、外部と通信を行って贈答品データを取り込み、そのデータを用いて贈答品検索、または贈答品販売店検索を行うことを特徴とする請求項1または請求項3記載のナビゲーション装置。
- 予め登録した目的地がナビゲーション装置の目的地に設定されたとき、誘導経路のデータに基づき、設定されている目的地が登録された贈答品案内開始条件を満たすか否かを判別し、
贈答品案内を行う判別がなされたとき、贈答品に関するデータに基づき誘導経路に近接した地域から贈答品を検索し、
検索した結果を表示することを特徴とする贈答品案内方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004276253A JP2006090821A (ja) | 2004-09-22 | 2004-09-22 | ナビゲーション装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004276253A JP2006090821A (ja) | 2004-09-22 | 2004-09-22 | ナビゲーション装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006090821A true JP2006090821A (ja) | 2006-04-06 |
Family
ID=36231959
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004276253A Withdrawn JP2006090821A (ja) | 2004-09-22 | 2004-09-22 | ナビゲーション装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006090821A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009042083A (ja) * | 2007-08-09 | 2009-02-26 | Xanavi Informatics Corp | ナビゲーション装置、その案内表示方法 |
JP2011008302A (ja) * | 2009-05-25 | 2011-01-13 | Canvas Mapple Co Ltd | ナビゲーション装置、及びナビゲーションプログラム |
JP2013246469A (ja) * | 2012-05-23 | 2013-12-09 | Denso Corp | 移動端末、車両用装置、携帯通信端末 |
WO2014024476A1 (ja) * | 2012-08-10 | 2014-02-13 | パナソニック株式会社 | 電子商取引方法、及び、電子商取引システム |
CN112767574A (zh) * | 2020-12-30 | 2021-05-07 | 东风汽车有限公司 | 一种车载途记的生成方法和生成系统 |
-
2004
- 2004-09-22 JP JP2004276253A patent/JP2006090821A/ja not_active Withdrawn
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009042083A (ja) * | 2007-08-09 | 2009-02-26 | Xanavi Informatics Corp | ナビゲーション装置、その案内表示方法 |
JP2011008302A (ja) * | 2009-05-25 | 2011-01-13 | Canvas Mapple Co Ltd | ナビゲーション装置、及びナビゲーションプログラム |
JP4686620B2 (ja) * | 2009-05-25 | 2011-05-25 | キャンバスマップル株式会社 | ナビゲーション装置、及びナビゲーションプログラム |
JP2013246469A (ja) * | 2012-05-23 | 2013-12-09 | Denso Corp | 移動端末、車両用装置、携帯通信端末 |
WO2014024476A1 (ja) * | 2012-08-10 | 2014-02-13 | パナソニック株式会社 | 電子商取引方法、及び、電子商取引システム |
CN112767574A (zh) * | 2020-12-30 | 2021-05-07 | 东风汽车有限公司 | 一种车载途记的生成方法和生成系统 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4502005B2 (ja) | ナビゲーション装置及びコンピュータプログラム | |
US7480566B2 (en) | Method and apparatus for navigation system for searching easily accessible POI along route | |
JP4680105B2 (ja) | 車載用ナビゲーション装置、経路案内方法及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
US20050177304A1 (en) | Display method and apparatus for navigation system | |
JP2007193391A (ja) | 施設選択装置及び施設選択方法 | |
JP2010204831A (ja) | 施設案内装置、施設案内方法及びコンピュータプログラム | |
JP2006092513A (ja) | 項目検索装置 | |
JP2008275565A (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP2017032654A (ja) | 情報案内システム、情報案内方法及びコンピュータプログラム | |
JP2009168567A (ja) | カーナビゲーションシステム | |
JPH10339647A (ja) | ナビゲーション方法 | |
JP4667209B2 (ja) | ナビゲーション装置および探索条件設定方法 | |
JP2004093422A (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP2004294091A (ja) | 車載用ナビゲーション装置 | |
JP2004078786A (ja) | 車々間通信装置 | |
JP2006090821A (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP5209644B2 (ja) | 情報提示装置、情報提示方法、情報提示プログラムおよび記録媒体 | |
JP2005164543A (ja) | ナビゲーション装置および周辺施設の案内方法 | |
JP4550456B2 (ja) | 車載ナビゲーション装置、地図配信装置 | |
JP4240360B2 (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP2005156290A (ja) | ナビゲーション装置及び履歴情報表示方法 | |
JP2006084186A (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP4230299B2 (ja) | Poiマーク表示方法 | |
JP2010204121A (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP2006177792A (ja) | 車載用ナビゲーション装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20071204 |