JP2006088906A - サービス提供装置検索方法および装置 - Google Patents

サービス提供装置検索方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006088906A
JP2006088906A JP2004277549A JP2004277549A JP2006088906A JP 2006088906 A JP2006088906 A JP 2006088906A JP 2004277549 A JP2004277549 A JP 2004277549A JP 2004277549 A JP2004277549 A JP 2004277549A JP 2006088906 A JP2006088906 A JP 2006088906A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
service providing
search
route
printer
station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004277549A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Kojima
智 小嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2004277549A priority Critical patent/JP2006088906A/ja
Publication of JP2006088906A publication Critical patent/JP2006088906A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Navigation (AREA)

Abstract

【課題】
利用者の移動経路に対応して、効率よく利用可能なサービス提供装置を特定することのできるサービス提供装置検索方法および装置を提供する。
【解決手段】
応答処理部10が、利用者から出発地と目的地とを含む検索条件を受け付け、該受け付けた検索条件に基づいて、経路検索部12が交通情報管理部13で管理している交通情報に基づいて利用者が移動すべき移動経路を検索し、プリンタ検索部14が、検索された移動経路上若しくは移動経路近傍のプリンタを、プリンタ情報管理部15が管理するプリンタリストから選択する。
【選択図】 図2

Description

本発明は、サービス提供装置検索方法および装置に関し、特に、市中の店舗等で、不特定の利用者に対してサービスを提供しているサービス提供装置から、適切なサービス提供装置を検索するサービス提供装置検索方法および装置に関する。
近年、文書の電子化や携帯情報端末の普及等に伴って、文書の印刷を行うプリンタが、コンビニエンスストア等に設置され、当該プリンタを不特定多数の者が利用することができるようになっている。
これにともなって、各利用者は、文書等の印刷を外出先で行うことが可能となっている。外出先で文書等の印刷を行う場合、利用者は、日常的に利用するプリンタを利用するのであれば、その設置場所を知り得ているため、容易にそのプリンタを利用することができるが、日常的に利用していないプリンタを利用しようとする場合には、印刷条件等に合致したプリンタの設置場所を探し出すことは容易ではない。
このため、印刷条件に合致するプリンタを容易に検索するための技術が提供されている(例えば、特許文献1、特許文献2、特許文献3参照)。
なお、この他にも、本願発明と関連する技術としては、鉄道等の交通機関を利用する際に最適な経路を探索するものがある(例えば、特許文献4参照)。
特開2001−326784号公報 特開2002−189671号公報 特開2003−241940号公報 特開2004−61298号公報
ところで、外出先でプリンタを利用して文書等の印刷を行おうとする場合、その利用者は、目的地まで移動するといった別の目的を伴っていることが多い。つまり、利用者にとっては、現在地から目的地までへの移動中に文書等の印刷を行うことが、最良の行動となる。
しかしながら、従来の技術でプリンタの検索を行う場合には、現在地若しくは指定した位置からの利用を目的としたプリンタが検索されるため、例え、最速のプリンタを選択することができたとしても、その結果は、必ずしも効率的なものではなかった。
同様に、ネットワークの接続サービス機器や自動販売機等の利用者にサービスを提供するもの(以下、サービス提供装置と称する)を効率的に検索することができるものも存在しなかった。
そこで、本発明は、利用者の移動経路に対応して、効率よく利用可能なサービス提供装置を特定することのできるサービス提供装置検索方法および装置を提供することを目的とする。
上述した目的を達成するため、請求項1の発明は、不特定の利用者に対してサービスを提供するサービス提供装置から、利用者に利用させるサービス提供装置を検索するサービス提供装置検索方法であって、利用者から出発地と目的地とを含む検索条件を受け付け、該受け付けた検索条件に基づいて前記利用者の移動経路を検索し、該検索した移動経路上若しくは移動経路近傍のサービス提供装置をサービス提供装置リストから選択することを特徴とする。
また、請求項2の発明は、請求項1の発明において、前記検索条件は、出発地を出発する出発時間若しくは目的とへの到着目標時間である到着時間を含み、前記移動経路として、前記出発地から前記目的地への公共交通機関を利用した経路を検索することを特徴とする。
また、請求項3の発明は、請求項2の発明において、前記出発地と、前記目的地と、前記公共交通機関の乗り換え地に設置されたサービス提供装置を前記サービス提供装置リストから選択することを特徴とする。
また、請求項4の発明は、請求項1の発明において、前記検索条件に変更があった場合に、該変更された検索条件に基づいて前記サービス提供装置リストからサービス提供装置を選択し、該選択したサービス提供装置を前記利用者に通知することを特徴とする。
また、請求項5の発明は、不特定の利用者に対してサービスを提供するサービス提供装置から、利用者に利用させるサービス提供装置を検索するサービス提供装置検索装置において、利用者から出発地と目的地とを含む検索条件を受け付ける検索条件受付手段と、前記検索条件受付手段が受け付けた検索条件に基づいて前記利用者の移動経路を検索する移動経路検索手段と、前記移動経路検索手段が検索した移動経路上若しくは移動経路近傍のサービス提供装置をサービス提供装置リストから選択するサービス提供装置選択手段とを具備することを特徴とする。
また、請求項6の発明は、請求項5の発明において、前記検索条件は、出発地を出発する出発時間若しくは目的とへの到着目標時間である到着時間を含み、前記移動経路検索手段は、前記移動経路として、前記出発地から前記目的地への公共交通機関を利用した経路を検索することを特徴とする。
また、請求項7の発明は、請求項6の発明において、前記サービス提供装置選択手段は、前記出発地と、前記目的地と、前記公共交通機関の乗り換え地に設置されたサービス提供装置を前記サービス提供装置リストから選択することを特徴とする。
また、請求項8の発明は、請求項5の発明において、前記検索条件に変更があった場合に、該変更された検索条件に基づいて前記サービス提供装置リストから選択されたサービス提供装置を前記利用者に通知する通知手段をさらに具備することを特徴とする。
本発明によれば、利用者の移動経路に対応して、効率よく利用可能なサービス提供装置を特定することができる。
以下、本発明に係るサービス提供装置検索方法および装置の一実施の形態について、添付図面を参照して詳細に説明する。
サービス提供装置とは、利用者に対してサービスを提供するもので、例えば、自動販売機や、ネットワークの接続サービス機器、駅や店舗に設置されているプリンタ等の画像形成装置等がある。なお、後述の各実施例では、サービス提供装置がプリンタである場合を例として説明を行うが、他のサービス提供装置でも同様に検索を行うことができる。
図1は、本発明を適用したプリンタ検索装置を含むネットワークシステムの構成例を示した図である。
同図に示すネットワークシステムは、プリンタ検索装置1と、複数の公衆プリンタ2(2−1〜2−n)、複数の情報処理端末3(3−1〜3−m)、交通情報通知装置4が、ネットワーク5を介して接続されている。
プリンタ検索装置1は、本発明を適用したもので、利用者の移動経路に対応して利用すべき公衆プリンタ2(2−1〜2−nのいずれか)を検索するものである。なお、プリンタ検索装置1の詳細については、後述する。
公衆プリンタ2(2−1〜2−n)は、コンビニエンスストアや文具店、駅構内、空港等に配置され、不特定の利用者にサービスを提供するプリンタである。なお、公衆プリンタ2は、実際には、複合機等のプリンタ機能を有するものを含んでいる。
情報処理端末3は、利用者が操作するもので、パーソナルコンピュータやPDA、ウェブブラウザや電子メール機能を搭載した携帯電話等である。この情報処理端末3は、ここでは、ウェブブラウザと電子メールを処理するメーラとの少なくとも一方が動作するものとする。
交通情報通知装置4は、各鉄道会社や航空会社等から交通機関に生じている遅延等の情報を通知するものである。なお、交通情報通知装置4は、実際には、各鉄道会社等がそれぞれ遅延情報等を公表しているウェブサーバ等の集合、若しくは、これらの情報を統合して提供するサービスを行うサーバ等である。
ネットワーク5は、プリンタ検索装置1、公衆プリンタ2、情報処理端末3、交通情報通知装置4を、それぞれ接続可能なものであればよく、インターネット若しくはインターネットを介して相互に接続可能な複数のネットワークを含むものでもよく、情報処理端末3については、電話回線等を利用した非常時接続であってもよい。
次に、プリンタ検索装置1について説明する。図2は、プリンタ検索装置1の機能的な構成を示すブロック図である。なお、プリンタ検索装置1は、サーバコンピュータ等でプログラムを実行させることで動作するものであるが、複数のサーバコンピュータを利用して実現するようにしてもよい。
同図に示すように、プリンタ検索装置1は、応答処理部10と、提供情報処理部11、経路検索部12、交通情報管理部13、プリンタ検索部14、プリンタ情報管理部15、文書情報取得部16、提供情報管理部17、交通情報取得部18、プリンタ情報取得部19を具備して構成される。
応答処理部10は、情報処理端末3に対してサーバとして動作し、プリンタの検索条件を受け付け、その検索結果を情報処理装置3に返す。また、応答処理部11は、情報処理端末3との間で電子メールを介して、検索条件の受け付けや検索結果の通知等を行うこともできる。
提供情報処理部11は、応答処理部10が受け付けた検索条件に基づいて、経路検索部12等に検索処理を実行させ、その結果を応答処理部10に通知するとともに、提供情報管理部17に格納して管理し、その後の交通状況やプリンタ状態の変化への対応処理を行う。
経路検索部12は、検索条件と交通情報管理部13が管理している交通情報に基づいて、利用者が移動すべき経路を検索する。交通情報管理部13は、経路の検索に必要な路線や時刻表等の情報を管理する。
プリンタ検索部14は、検索条件と経路検索部12が検索した経路、文書情報取得部16が取得したプリント対象の文書情報、プリンタ情報管理部15が管理するプリンタ情報に基づいて、利用者が利用すべき公衆プリンタ2を検索する。プリンタ情報管理部15は、公衆プリンタ2の所在地や性能、稼働状況等の各情報を管理する。文書情報取得部16は、利用者がプリント対象として指定した文書に関する情報を取得する。
提供情報管理部17は、提供情報処理部11が利用者に通知した検索結果を管理し、検索結果に含まれる交通機関に遅延等が発生した場合や、検索結果に含まれる公衆プリンタ2に障害が発生した場合に、提供情報処理部11が再度の検索処理を各部に実行させる等の処理を行う。交通情報取得部4は、交通情報通知装置4から通知される各交通機関の遅延情報等を取得し、これを提供情報処理部11に通知するとともに、交通情報管理部13が管理している交通情報を変更する。プリンタ情報取得部19は、各公衆プリンタ2から、それぞれ、稼働状況を取得し、障害等の発生したプリンタを検知した場合には、これを提供情報処理部11に通知するとともに、プリンタ情報管理部15が管理するプリンタ情報を変更する。
続いて、プリンタ検索装置1の動作を説明する。図3は、プリンタ検索装置1の動作の流れを示すフローチャートである。
プリンタ検索装置1は、情報処理装置3からアクセスがあると、応答処理部10が、検索条件を入力するための画面を情報処理装置3に提供し、応答処理部10は、利用者が当該画面に入力した検索条件を受け付ける(ステップ101)。なお、情報処理装置3が電子メールにより検索条件を入力する場合には、応答処理部10は、検索条件を入力するためのフォームを含む電子メールを、予め利用者宛に送信し、これに対する返信として検索条件を受け付ける。
利用者に入力させる検索条件は、例えば、
1.出発駅(空港)
2.目的駅(空港)
3.印刷対象文書
4.出発時刻若しくは到着時刻
5.優先順位
6.メールアドレス
である。
検索条件の出発駅と目的駅は、利用者が鉄道等の交通機関の利用を開始する駅であり、目的駅は、利用者の目的地近傍の駅である。印刷対象文書は、印刷対象となる文書のネットワーク上での位置を示すアドレス等であるが、この位置の指定に代えて、検索条件とともに印刷対象文書をアップロードするようにしてもよい。出発時刻は、利用者が目的駅を出発する時刻であり、到着時刻は、目的駅への到着を希望する時刻である。優先順位は、検索に際して優先する項目を指定するもので、その項目は、例えば、「できるだけ早く」、「できるだけ安く(運賃と印刷料金)」、「移動距離を少なく」等である。メールアドレスは、利用予定の交通機関に遅延が生じた場合や、検索された公衆プリンタ2に障害が発生した場合に行われる再検索の結果を受信するためのものであり、再検索結果の受信を所望しない場合には、不要な条件である。ただし、当初の検索を電子メールで依頼する場合には、メールアドレスは、必須の条件となる。
応答処理部10が検索条件を受け付けると、提供情報処理部11が、まず、経路検索部11に出発駅から目的駅までの経路の候補を、複数検索させる(ステップ102)。この検索は、従来と同様の方法で行い、その結果として、例えば、図4に示すような結果を得る。図4に示した経路候補は、A駅を出発駅、B駅を目的駅とし、B駅に15:00までに到着する条件での経路候補であ。図4(a)に示した経路候補は、A駅を14:12に出発してC駅で乗り換えを行い、B駅に14:56に到着するもので、図4(b)に示した経路候補は、A駅を14:05に出発してD駅とE駅で乗り換えを行い、B駅に14:58に到着するものである。
続いて、文書情報取得部16が印刷する文書に関する情報を取得し(ステップ103)、この文書に関する情報と経路検索部12が検索した経路上の駅に基づいて、プリンタ検索部14が利用対象候補となるプリンタを検索する(ステップ104)。
プリンタ情報管理部15は、図5に示すようなプリンタのリストを管理しており、プリンタ検索部14は、このリストから利用対象候補のプリントを検索する。なお、図5に示したリストでは、プリント料金を管理していないが、検索条件として「なるべく安く」といいた優先項目の指定を受け付ける場合には、プリント料金も併せて管理することとなる。
例えば、文書情報取得部16が取得した文書に関する情報から、指定された文書がA4サイズのカラー印刷で40ページの印刷を行うものであるとすれば、A駅では、駅構内にある公衆プリンタ2のプリント所要時間が4分で、A駅から徒歩7分の店舗A1にある公衆プリンタ2のプリント所要時間が4分であるが、徒歩7分の距離にある店舗A1への往復に14分を要するため、A駅でプリンタを利用するとすれば、駅構内の公衆プリンタ2を利用すべきであるが、この公衆プリンタ2は故障中であるため、A駅では、店舗A1の公衆プリンタ2が利用対象候補となる。
同様に、C駅では、駅構内にある公衆プリンタ2と、C駅から徒歩3分の店舗C1にある公衆プリンタ2が利用可能であるが、店舗C1までの往復時間の関係で、C駅では、駅構内にある公衆プリンタ2が利用対象候補となる。
また、B駅、D駅、E駅では、それぞれ、利用可能なプリンタは、駅構内の公衆プリンタ2のみであるから、これらが利用対象候補となる。
次に、プリンタ検索部14は、利用対象候補の各プリンタでの印刷所用時間を算出する(ステップ105)。この印刷所要時間の算出に際しては、駅構内での移動時間とプリンタの操作時間等を考慮して、一定の時間、例えば、5分を加えた値を算出する。また、駅からの移動を要するプリンタに対しては、その往復時間も加算する。これにより、店舗A1の公衆プリンタ2の印刷所用時間が23分、B駅構内の公衆プリンタ2の印刷所用時間が10分、C駅構内の公衆プリンタ2の印刷所用時間が9分、D駅構内の公衆プリンタ2の印刷所用時間が19分、E駅構内の公衆プリンタ2の印刷所用時間が8分と算出される。
利用対象候補の各プリンタでの印刷所用時間を算出すると、プリンタ検索部14は、その結果を経路検索部12に通知し、経路探索部12は、算出された印刷所用時間を、乗換駅での乗り換え所要時間等に加えて、再度、経路候補を検索する(ステップ106)。この検索結果は、例えば、図6および図7に示したようになる。
図6(a)に示した経路候補は、C駅で乗り換えを行う場合に、C駅でプリントを行う場合の例である。この場合、C駅では、本来の乗り換え時間である8分に加えて印刷所用時間の9分が追加されるため、乗り換え所用時間を17分として経路の検索をしており、結果として、A駅を14:02に出発することとなる。
図6(b)に示した経路候補は、C駅で乗り換えを行う場合に、出発駅であるA駅でプリントを行う場合の例である。この場合、経路自体に変更はないが、A駅で印刷を行うために、その所要時間である23分前である13:49にA駅に到着する必要が生じることとなる。
図6(c)に示した経路候補は、C駅で乗り換えを行う場合に、到着駅であるB駅でプリントを行う場合の例である。この場合、経路自体に変更はないが、B駅で印刷を行うために、B駅への到着目標時間が、印刷所要時間の10分だけ早くなった14:50となり、結果として、A駅の出発時間が13:42となる。
図7(a)に示した経路候補は、D駅とE駅で乗り換えを行う場合に、D駅でプリントを行う場合の例である。この場合、D駅では、本来の乗り換え時間である2分に加えて印刷所用時間の19分が追加されるため、乗り換え所用時間を21分として経路の検索をしており、結果として、A駅を13:50に出発することとなる。
図7(b)に示した経路候補は、D駅とE駅で乗り換えを行う場合に、E駅でプリントを行う場合の例である。この場合、E駅では、本来の乗り換え時間である3分に加えて印刷所用時間の8分が追加されるため、乗り換え所用時間を11分として経路の検索をしているが、この時間差は、E駅での接続時間で吸収されるため、結果として、A駅の出発時間は、プリントを行わない場合と変わらない。
図7(c)に示した経路候補は、D駅とE駅で乗り換えを行う場合に、出発駅であるA駅でプリントを行う場合の例である。この場合、経路自体に変更はないが、A駅で印刷を行うために、その所要時間である23分前である13:42にA駅に到着する必要が生じることとなる。
図7(d)に示した経路候補は、D駅とE駅で乗り換えを行う場合に、到着駅であるB駅でプリントを行う場合の例である。この場合、経路自体に変更はないが、B駅で印刷を行うために、B駅への到着目標時間が、印刷所要時間の10分だけ早くなった14:50となり、結果として、A駅の出発時間が13:50となる。
経路検索部12は、印刷所用時間を考慮した経路検索を終えると、その結果から、検索条件で指定された優先項目にしたがって、最優先の経路を選択する(ステップ109)。例えば、検索条件で指定された優先項目が「なるべく早く」であれば、経路検索部12は、D駅とE駅で乗り換えを行い、E駅でプリントを行う経路を最優先の経路として選択する。
最優先の経路が選択されると、提供情報処理部11は、その経路を受付番号とともに応答処理部10を介して情報処理装置3に通知するとともに(ステップ108)、これらと、その検索条件を提供情報管理部16へ格納して(ステップ109)、処理を終了する。情報処理装置3へ通知する受付番号は、利用者の状況等に変化が生じた場合の再検索に要するものであり、その利用法については、後述する。なお、プリンタ検索装置1が、検索結果を情報処理装置3へ通知する前に、該当する公衆プリンタ2の予約を行うようにしてもよい。
次に、プリンタ検索装置1による再検索動作について説明する。前述したように、プリンタ検索装置1は、提供情報管理部17に検索した経路等を受付番号とともに格納しているため、利用者の都合や、プリンタの障害、交通機関の遅延等があった場合に、利用するプリンタと経路の再検索を行うことができる。
図8は、プリンタ装置1の再検索動作の流れを示すフローチャートである。プリンタ検索装置1は、応答処理部10が、情報処理端末3から再検索の要求を受け付けた場合には(ステップ201でYES)、利用者(情報処理端末3)に、先に通知した受付番号と、変更となった検索条件の入力を促し、これを受け付ける(ステップ202)。そして、提供情報処理部11が、受付番号に基づいて、提供情報管理部16が管理している経路や検索条件等の提供情報を検索し(ステップ203)、該当する提供情報があれば(ステップ204でYES)、該当する検索条件の一部をステップ202で受け付けた条件に変更し、利用するプリンタと経路の再検索を行う(ステップ205)。この再検索処理は、図3に示したステップ102からステップ109までの処理と同様である。ただし、先の検索で目的駅への到着時刻が検索条件として指定されていて場合に、その到着時刻以前に目的駅への到着が困難である場合には、目的駅へなるべく早く到着する条件での検索を行う。再検索処理が終了すると、利用者からの要求に対する処理を終了したこととなるので(ステップ206でYES)、プリンタ検索装置1は、処理を終了する。
また、プリンタ検索装置1は、プリンタ情報取得部19が公衆プリンタ2の障害に関する情報を取得すると(ステップ207でYES)、提供情報処理部11が、障害の発生した公衆プリンタ2を利用対象としている検索結果を含む提供情報を提供情報管理部16から検索し(ステップ203)、該当する提供情報があれば(ステップ204でYES)、利用するプリンタと経路の再検索を行う(ステップ205)。この再検索処理は、図3に示したステップ102からステップ109までの処理と同様である。ただし、先の検索で目的駅への到着時刻が検索条件として指定されていて場合に、その到着時刻以前に目的駅への到着が困難である場合には、目的駅へなるべく早く到着する条件での検索を行う。また、プリンタ情報取得部19が取得した公衆プリンタ2の障害に関する情報は、プリンタ情報管理部15が管理するプリンタ情報に反映されているため、再検索処理で、先の検索と同じ公衆プリンタ2が利用対象となることはない。この再検索処理は、提供情報管理部17が管理する提供情報のうち、障害が発生した公衆プリンタ2を利用対象として特定している提供情報の全てに対して行われ(ステップ206でNO)、その全てに対して再検索処理を終了すると(ステップ206でYES)、プリンタ検索装置1は、処理を終了する。
また、プリンタ検索装置1は、交通情報取得部18が交通機関の遅延等の情報を取得すると(ステップ208でYES)、提供情報処理部11が、遅延等の生じた交通機関を経路としている検索結果を含む提供情報を提供情報管理部16から検索し(ステップ203)、該当する提供情報があれば(ステップ204でYES)、利用するプリンタと経路の再検索を行う(ステップ205)。この再検索処理は、図3に示したステップ102からステップ109までの処理と同様である。ただし、先の検索で目的駅への到着時刻が検索条件として指定されていて場合に、その到着時刻以前に目的駅への到着が困難である場合には、目的駅へなるべく早く到着する条件での検索を行う。また、交通情報取得部18が取得した交通機関の遅延等の情報は、交通情報管理部13が管理する交通情報に反映されているため、再検索処理で、先の経路と同じ経路が検索されることはない。この再検索処理は、提供情報管理部17が管理する提供情報のうち、遅延等が生じた交通機関を経路としている提供情報の全てに対して行われ(ステップ206でNO)、その全てに対して再検索処理を終了すると(ステップ206でYES)、プリンタ検索装置1は、処理を終了する。
実施例2は、実施例1の構成において、経路検索部12が、乗り換え時間に印刷所用時間を加えての検索を行うことができない場合の処理方法を説明する。
経路検索部12が乗り換え時間に印刷所用時間を加えての検索を行うことができない場合には、経路検索部12は、該当する駅で経路を分割して、分割したそれぞれで経路を検索する。
例えば、図7(a)に示した経路候補と同じものを検索しようとした場合、まず、B駅への到着時刻を15:00としたD駅からB駅までの経路を検索する。この検索では、図9(a)に示すように、D駅を14:31に出発するといった結果が検索される。次に、経路検索部12では、D駅での乗り換え時間である2分に印刷所用時間の19分を加えた時間を考慮し、D駅への到着時刻を14:10としたA駅からD駅までの経路を検索する。この検索では、図9(b)に示すように、A駅を13:50に出発するといった結果が検索される。この検索結果の両者により、経路検索部12は、図9(c)に示すように、図7(a)に示した経路候補と同じものを検索することができる。
実施例3は、実施例1の構成において、複数の公衆プリンタ2で文書等を分割印刷する場合を説明する。
分割印刷を行う場合には、利用者は、検索条件として、分割の上限数を指定する。分割印刷を希望しない場合には、分割数を1とする。そして、プリンタ検索装置1は、指定された分割の上限数と、出発駅と目的駅と乗り換え駅の和のいずれか少ない数に分割数を設定し、その分割数以下となる候補を全て検索し、検索された候補から最適な経路を選択する。ただし、その結果は、必ずしも分割印刷を行う経路となるとは限らない。例えば、前述の図7(b)に示した経路候補は、分割印刷を行わずとも、移動時間へ影響を与えることがないため、同様の検索条件で分割数の条件を2以上に設定したとしても、最終的な経路候補は、図7(b)に示した経路候補となる。
分割印刷を行う場合の経路候補は、その分割を均等に行う場合には、分割数毎の印刷所用時間を算出することができるため、実施例1で乗り換え時間に印刷所用時間を加えて経路検索を行ったのと同様の方法で経路候補を検索することができる。
また、分割を均等に行わない場合には、まず、経路を検索した各駅での接続時間から乗り換え時間を減じた時間でプリントが可能な枚数を算出し、その合計が文書のページ数を超えていれば、その各駅でプリントを実行させることとなる。例えば、図10に示すような経路では、G駅では、13分の余裕があるため、操作等の時間である5分を考慮しても、10枚/分のプリンタでは、80枚の印刷を行うことができ、H駅では、9分の余裕があるため、同プリンタで40枚の印刷を行うことができる。このため、100枚以内の印刷であれば、G駅構内とH駅構内の公衆プリンタ2で分割印刷を行うことで、移動時間へ影響を与えることなく、プリントを行うことができる。
なお、接続時間の余裕時間での印刷が不可能であれば、各駅で接続する列車を変更して、接続時間を捻出し、その結果で分割印刷を行うようにした候補を複数検索し、その複数の候補から最適な候補を選択するようにすればよい。
実施例4は、本発明を自動車での移動に適用する場合の例を説明する。本発明を自動車での移動に適用する場合には、図1に示したプリンタ検索装置1の交通情報管理部13で地図情報を管理し、経路検索部12では、従来のカーナビゲーションシステム等と同様の処理で、自動車での移動経路を検索する。
また、プリンタ情報管理部15では、ガソリンスタンドやサービスエリア等の駐車が可能な場所に設定されている公衆プリンタ2の情報を管理する。
そして、経路検索部12は、最初に検索した移動経路上に、利用可能な公衆プリンタ2があれば、これを利用対象として特定する。また、移動経路上に利用可能な公衆プリンタ2が複数あった場合には、各公衆プリンタ2の速度や料金から、利用者が指定した優先項目に最も適合するものを選択する。
また、移動経路上に利用可能な公衆プリンタ2がなかった場合には、移動経路から最も近い公衆プリンタ2を検出し、これを利用対象として特定する。
なお、自動車での移動では、列車等での移動の接続時間に相当する時間を考慮する必要はないため、分割印刷を行う必要はない。
本発明を適用したプリンタ検索装置を含むネットワークシステムの構成例を示した図である。 プリンタ検索装置1の機能的な構成を示すブロック図である。 プリンタ検索装置1の動作の流れを示すフローチャートである。 検索された経路候補の例を示した図である。 プリンタリストの例を示した図である。 印刷所用時間を、乗換駅での乗り換え所要時間等に加えて検索した経路候補の例を示した図である。 印刷所用時間を、乗換駅での乗り換え所要時間等に加えて検索した経路候補の例を示した図である。 プリンタ装置1の再検索動作の流れを示すフローチャートである。 実施例2における検索方法を説明するための図である。 実施例3における検索方法を説明するための図である。
符号の説明
1 プリンタ検索装置
2−1〜2−n 公衆プリンタ
3−1〜3−m 情報処理端末
4 交通情報通知装置
5 ネットワーク
10 応答処理部
11 提供情報処理部
12 経路検索部
13 交通情報管理部
14 プリンタ検索部
15 プリンタ情報管理部
16 文書情報取得部
17 提供情報管理部
18 交通情報取得部
19 プリンタ情報取得部

Claims (8)

  1. 不特定の利用者に対してサービスを提供するサービス提供装置から、利用者に利用させるサービス提供装置を検索するサービス提供装置検索方法であって、
    利用者から出発地と目的地とを含む検索条件を受け付け、該受け付けた検索条件に基づいて前記利用者の移動経路を検索し、該検索した移動経路上若しくは移動経路近傍のサービス提供装置をサービス提供装置リストから選択することを特徴とするサービス提供装置検索方法。
  2. 前記検索条件は、出発地を出発する出発時間若しくは目的とへの到着目標時間である到着時間を含み、前記移動経路として、前記出発地から前記目的地への公共交通機関を利用した経路を検索することを特徴とする請求項1記載のサービス提供装置検索方法。
  3. 前記出発地と、前記目的地と、前記公共交通機関の乗り換え地に設置されたサービス提供装置を前記サービス提供装置リストから選択することを特徴とする請求項2記載のサービス提供装置検索方法。
  4. 前記検索条件に変更があった場合に、該変更された検索条件に基づいて前記サービス提供装置リストからサービス提供装置を選択し、該選択したサービス提供装置を前記利用者に通知することを特徴とする請求項1記載のサービス提供装置検索方法。
  5. 不特定の利用者に対してサービスを提供するサービス提供装置から、利用者に利用させるサービス提供装置を検索するサービス提供装置検索装置において、
    利用者から出発地と目的地とを含む検索条件を受け付ける検索条件受付手段と、
    前記検索条件受付手段が受け付けた検索条件に基づいて前記利用者の移動経路を検索する移動経路検索手段と、
    前記移動経路検索手段が検索した移動経路上若しくは移動経路近傍のサービス提供装置をサービス提供装置リストから選択するサービス提供装置選択手段と
    を具備することを特徴とするサービス提供装置検索装置。
  6. 前記検索条件は、出発地を出発する出発時間若しくは目的とへの到着目標時間である到着時間を含み、
    前記移動経路検索手段は、前記移動経路として、前記出発地から前記目的地への公共交通機関を利用した経路を検索する
    ことを特徴とする請求項5記載のサービス提供装置検索装置。
  7. 前記サービス提供装置選択手段は、前記出発地と、前記目的地と、前記公共交通機関の乗り換え地に設置されたサービス提供装置を前記サービス提供装置リストから選択することを特徴とする請求項6記載のサービス提供装置検索装置。
  8. 前記検索条件に変更があった場合に、該変更された検索条件に基づいて前記サービス提供装置リストから選択されたサービス提供装置を前記利用者に通知する通知手段をさらに具備することを特徴とする請求項5記載のサービス提供装置検索装置。
JP2004277549A 2004-09-24 2004-09-24 サービス提供装置検索方法および装置 Pending JP2006088906A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004277549A JP2006088906A (ja) 2004-09-24 2004-09-24 サービス提供装置検索方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004277549A JP2006088906A (ja) 2004-09-24 2004-09-24 サービス提供装置検索方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006088906A true JP2006088906A (ja) 2006-04-06

Family

ID=36230279

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004277549A Pending JP2006088906A (ja) 2004-09-24 2004-09-24 サービス提供装置検索方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006088906A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009541893A (ja) * 2006-06-30 2009-11-26 エヌエイチエヌ コーポレーション オンライン電子メールサービスシステム及びその方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009541893A (ja) * 2006-06-30 2009-11-26 エヌエイチエヌ コーポレーション オンライン電子メールサービスシステム及びその方法
JP4787902B2 (ja) * 2006-06-30 2011-10-05 エヌエイチエヌ コーポレーション オンライン電子メールサービスシステム及びその方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5773141B2 (ja) 印刷システム
KR102035864B1 (ko) 다중 배송 플랫폼에서의 최단 운송경로 탐색 서비스 제공 방법
US20020024686A1 (en) Information input/output system, method and terminal therefor
JP2004094777A (ja) 印刷支援装置,印刷支援方法
JP2007114030A (ja) ナビゲーションシステム、携帯端末装置および経路探索サーバ
US20180224288A1 (en) Action option presentation apparatus
JP2003015848A (ja) サーバコンピュータ、情報端末装置、プリンティングシステム、遠隔地プリント方法およびプログラム
JP2008209164A (ja) 路線図表示装置、路線図表示システム、路線図表示方法及び路線情報配信サーバ
JP4531603B2 (ja) 乗車案内システム、降車案内装置および案内端末装置
US9465568B2 (en) Printing management apparatus, printing management method, and computer-readable medium
JP2004227262A (ja) 即応型車両乗降システム、方法およびプログラム
JP2006268392A (ja) 乗車案内システム、情報配信サーバおよび案内端末装置、路線図ならびに二次元コード
JP4503040B2 (ja) 情報入出力システムおよびそれに用いる端末ならびに情報入出力方法
JP2004139584A (ja) 経路探索装置、経路探索方法及び経路探索プログラム
JP2006088906A (ja) サービス提供装置検索方法および装置
KR20000050157A (ko) 인터넷을 이용한 도로 정보 서비스 방법
JP2006004100A (ja) 鉄道情報配信システム
JP2006268604A (ja) 乗車案内システム、情報配信サーバおよび案内端末装置
JP2005301629A (ja) タクシー検索システム、車載装置とそのプログラム、サーバ装置とそのプログラム、課金サーバ装置とそのプログラム、およびビジネス方法
JP2009043031A (ja) タクシーナビシステム
JP2006099679A (ja) タクシー予約方法および装置およびタクシー予約システム
US20090018901A1 (en) Information output network system
JP4063309B2 (ja) 情報入出力システム、移動体通信端末および入出力制御装置
JP2004213509A (ja) 乗り換え案内情報提供システムおよび乗り換え案内情報提供方法
JP2005284937A (ja) 印刷注文割当装置およびこれに用いるプログラム、印刷注文割当システム