JP2006087897A - Baseball game machine - Google Patents
Baseball game machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006087897A JP2006087897A JP2004343216A JP2004343216A JP2006087897A JP 2006087897 A JP2006087897 A JP 2006087897A JP 2004343216 A JP2004343216 A JP 2004343216A JP 2004343216 A JP2004343216 A JP 2004343216A JP 2006087897 A JP2006087897 A JP 2006087897A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ball
- pitching
- field
- game machine
- base
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
Abstract
Description
本発明は、1人または2人で野球のプレーを模擬的に楽しむことができる野球ゲーム機に関するものである。 The present invention relates to a baseball game machine in which one or two people can enjoy playing baseball in a simulated manner.
現在、ゲームセンターや遊園地等のアミューズメント施設には、各種ゲーム機が設置されている。 Currently, various game machines are installed in amusement facilities such as game centers and amusement parks.
これらのゲーム機の内、特許文献1に記載された野球ゲーム機では、盤台上部が透明なドームで覆われ、盤面中央に投球装置が配設されるとともに、盤面隅部に投球装置に相対してバッティング装置が配設されており、投球装置により、盤面上を転がるボールをバッティング装置で打ち返すようになっている。
Among these game machines, in the baseball game machine described in
また、特許文献2に記載された野球ゲーム機では、ネットを張ったケージ内の打撃エリア中央にバッターボックスが配置され、このバッターボックスを挟んで左右に左打者用ホームベースと右打者用ホームベースが配置され、これら両ホームベースの前方にそれぞれ左打者用ボール投球装置と右打者用ボール投球装置が配設され、ケージの奥側にパネルが配設され、このパネルに、安打、2塁打、3塁打およびホームラン検出板が張設されている。
Further, in the baseball game machine described in
さらに、野球に用いられる投球装置では、相互に逆方向に回転する2枚のホイール間にボールを1個ずつ供給し、この1対のホイールの回転力でもってボールを抛出するものがあった(特許文献3)。 Furthermore, some pitching devices used in baseball supply one ball at a time between two wheels rotating in opposite directions, and the ball is struck out by the rotational force of the pair of wheels. (Patent Document 3).
特許文献1記載の野球ゲーム機においては、小さな台盤を挟み攻撃側と守備側とにプレイヤーが対峙し、透明ドーム内の小さなボールや、バットを遠隔操作で動かすようになっているため、実際にボールを投げ、飛んできたボールを打つような実戦感覚を持つことができなかった。
In the baseball game machine described in
また、特許文献2に記載されたゲーム機では、ホームベースが、ケージ内の左方および右方に片寄って配置されているため、右バッターの場合には、ライト方向が狭く、左バッターの場合には、レフト方向が狭く、バッターボックスでボールを実際に打つ感覚と異なった感覚を持ち、しかも、投げられたボールに対し真直ぐに打ち返したボールがファウルになりがちで、右バッターの場合、左側に打ち返さないと、ヒットやホームランとはならず、左バッターの場合には、右側に打ち返さないと、やはりヒットやホームランとはなりにくく、違和感を覚えることが避けられなかった。
Further, in the game machine described in
さらに、特許文献3記載の投球装置では、2対4個のホイールを4個のモータによりそれぞれ個別に回転させる構造となっているため、装置が大型化して、狭い場所への設置が困難であるとともに、構造が複雑化してコスト高となる難点があった。
Furthermore, since the pitching device described in
本願発明は、前述した特許文献1、特許文献2および特許文献3に記載された不具合または難点を解消した野球ゲーム機を提供することを課題としている。
This invention makes it a subject to provide the baseball game machine which eliminated the malfunction or difficulty described in
請求項1記載の発明は、ホームベースおよびその他のベースが画かれたフィールドと、該フィールドの周囲を囲んだ周壁と、ホームベースに向けてボールを投球する投球装置とを備えた野球ゲーム機において、前記ホームベースを挟んで左右に配設された左右バッターボックスと、前記フィールドにおけるフェアグランドの外野席側に立設されたフェンスと、該フェンスにホームランを含む各種の塁打が表示される塁打表示部と、前記投球装置から投球されたボールを前記バッターボックスに居るプレイヤーが打ち返して前記塁打表示部に当ったことを検出する塁打検出装置と、該塁打検出装置の検出信号により塁打を表示する塁打表示装置と、前記投球装置による所定回数の投球数または所定アウト数に達する迄に得られたホームラン数や得点を次々と加算してゲームの進行状態をゲーム進行状態表示装置に次々と表示させる制御装置とを具備したことを特徴とする野球ゲーム機である。
The invention according to
請求項2記載の発明は、前記フェンス上部にホームラン表示部が設けられたことを特徴とする請求項1記載の野球ゲーム機である。 According to a second aspect of the present invention, there is provided a baseball game machine according to the first aspect, wherein a home run display section is provided on the upper part of the fence.
請求項3記載の発明は、前記フィールドに画かれたホームベースおよびその他のベースの略中央部近傍がバッターボックス側から外野側に向って登り傾斜面に形成され、前記フィールド略中央部近傍のピッチャマウンドに開口部が形成されるとともに、該開口部を開閉自在に閉じる蓋が設けられ、前記フィールドを構成する底壁の下方で前記投球装置より投球されたボールが前記開口を通過する位置に前記投球装置が配設され、前記投球装置による投球直前から投球完了後の間のみ前記蓋を開閉させる蓋開閉制御装置が設けられたことを特徴とする請求項1記載の野球ゲーム機である。
According to a third aspect of the present invention, a pitch base near the substantially central portion of the field is formed such that the vicinity of a substantially central portion of the home base and other bases drawn in the field is formed on an inclined surface ascending from the batter box side toward the outfield side. An opening is formed in the mound, and a lid is provided for closing the opening so as to be openable and closable. The ball thrown from the pitching device below the bottom wall constituting the field is located at a position where the ball passes through the opening. The baseball game machine according to
請求項4記載の発明は、前記投球装置は、上下方向を中心として左右に向きを変えることができることを特徴とする請求項1記載の野球ゲーム機である。 A fourth aspect of the present invention is the baseball game machine according to the first aspect, wherein the pitching device can change the direction from side to side with respect to the vertical direction.
請求項5記載の発明は、前記フィールド略中央部近傍よりバッターボックス側に向って登り傾斜面が形成され、前記フィールド略中央部近傍を境に外野席とバッターボックス側とに向った両登り傾斜面の下端縁に前記1、3塁を結ぶ線と平行な第1集球溝が形成され、該集球溝の最下部から前記投球装置に向う前記フィールド下方の第2集球溝が形成され、該第2集球溝の最下部から前記投球装置にボールを供給するボール供給装置が設けらたことを特徴とする請求項1または請求項3記載の野球ゲーム機である。
According to the fifth aspect of the present invention, a climbing inclined surface is formed toward the batter box side from the vicinity of the substantially central portion of the field, and both climbing inclined surfaces toward the outfield seat and the batter box side with the boundary of the substantially central portion of the field as a boundary. A first ball collecting groove parallel to a line connecting the first and third bases is formed at a lower edge of the ball, and a second ball collecting groove is formed below the field from the lowermost portion of the ball collecting groove toward the throwing device, 4. The baseball game machine according to
請求項6記載の発明は、前記ボール供給装置では、ボールを受け入れることができるボール収納孔が周方向に亘って複数個設けられるとともに、上部が前記投球装置に向って傾いた状態で、かつ下部の収納孔が前記第2集球溝の最下部に位置して回転自在に枢支されたボール移送回転部材と、該ボール移送回転部材を回転駆動させる回転部材駆動装置と、前記ボール移送回転部材より前記投球装置寄りに位置し、該ボール移送回転部材の上方ボール収納孔より前記投球装置のボール受け取り部に向って下り傾斜のボール供給ガイド部と、該ボール供給ガイドの下流側に位置し、該ボール供給ガイドの下流側部分と略平行に枢支されたボール仕切り回転軸と、前記ボールの直径に略等しい距離を存して該ボール仕切り回転軸に一体に設けられた2枚のボール仕切り部材と、前記ボール仕切り回転軸を回転駆動するボール仕切り部材駆動装置とを備えたことを特徴とする請求項5記載の野球ゲーム機である。 According to a sixth aspect of the present invention, in the ball supply device, a plurality of ball housing holes that can receive the ball are provided in the circumferential direction, and an upper portion is inclined toward the throwing device, and a lower portion A ball transfer rotary member that is rotatably supported by a storage hole positioned at the lowermost part of the second ball collecting groove, a rotary member drive device that rotationally drives the ball transfer rotary member, and the ball transfer rotary member The ball supply guide portion that is positioned closer to the pitching device, is inclined downward from the upper ball storage hole of the ball transfer rotating member toward the ball receiving portion of the pitching device, and is located downstream of the ball supply guide, A ball partition rotary shaft pivotally supported substantially parallel to the downstream portion of the ball supply guide, and provided integrally with the ball partition rotary shaft at a distance substantially equal to the diameter of the ball. Like a ball partition member of a baseball game machine according to claim 5, characterized in that a ball partition member driving unit that rotates the ball partition rotary shaft.
請求項7記載の発明は、前記フィールド上に捕球手段が複数体配置され、該捕球手段に打球が衝突したことを検出するボール衝突検出装置がそれぞれ設けられ、該ボール衝突検出装置よりボール衝突検出信号が発信されたとき、野手が捕球動作して所要塁へ投球する種々の捕球動作画像や、種々のランナーの走塁画像やアウトまたはセーフ画像を抽選により選定するとともにゲーム展開画像を選定して前記ゲーム進行状態表示装置に表示させる抽選装置が設けられたことを特徴とする請求項1記載の野球ゲーム機である。
The invention described in claim 7 is provided with a plurality of ball catching means arranged on the field, and provided with ball collision detection devices for detecting that the hit ball has collided with the ball catching means. When the collision detection signal is transmitted, the fielder catches the ball and throws the ball to the required base, selects various runners' scout images and out or safe images by lottery and
請求項1記載の発明によれば、プレイヤーが前記左右バッターボックスのいずれか一方に立ち、投球装置から投球されたボールを打ち返し、この打ち返しに成功してフェンスの塁打表示部にボールが当ると、塁打検出装置でもってこの塁打表示部に当ったことが検出され、この検出信号により塁打が表示される。 According to the first aspect of the present invention, when the player stands on one of the left and right batter boxes, hits the ball thrown from the pitching device, hits the hitting display portion of the fence with successful hitting, The hit detection device detects that the hit hitting display unit has been hit, and a hit is displayed by this detection signal.
そして、投球装置による所定回数の投球数または所定アウト数に達する迄に得られたホームラン数や得点が前記制御装置により次々と加算されてゲームの進行状態が次々とゲーム進行表示装置に表示されるので、実際に野球の攻撃を行なっていると同様なプレー感覚が得られる。 Then, the home run number and score obtained until the predetermined number of pitches or the predetermined number of outs by the pitching device are reached are successively added by the control device, and the progress of the game is displayed on the game progress display device one after another. Therefore, you can get the same playing sensation as if you were actually doing a baseball attack.
請求項2記載の発明によれば、プレイヤーによる打球が大当りの場合には、フェンス上部のホームラン表示部にボールが当り、ゲーム進行表示装置にホームランが表示されるので、プレイヤーはホームランを打った満足感を持つことができる。 According to the second aspect of the present invention, when the hit ball by the player is a big hit, the ball hits the home run display portion above the fence and the home run is displayed on the game progress display device. You can have a feeling.
請求項3記載の発明によれば、投球装置がフィールドでもって覆われているので、該投球装置が目障りとならない。 According to the third aspect of the present invention, since the pitching device is covered with the field, the pitching device is not obstructive.
また、フィールドに設けられた開口は、前記投球装置によるボール投球時以外では、蓋で閉じられているので、ボールが誤って前記開口からフィールド下方の空間に入ることが阻止される。 Further, since the opening provided in the field is closed by the lid except when the ball is thrown by the pitching device, the ball is prevented from accidentally entering the space below the field from the opening.
請求項4記載の発明によれば、投球装置から投球されたボールは、バッターボックスのインコース、アウトコースまたはストレートに飛び、ピッチャーから投球されたボールを打つのと同様な打撃感覚をプレイヤーは持つことができる。
According to the invention of
請求項5記載の発明によれば、投球装置から投球されてフィールド上に落下したボールは、該フィールドの傾斜面に沿い第1集球溝に向って転がり、該第1集球溝から第2集球溝内を転がってボール供給装置に供給されるため、人手を必要とせずに投球後のボールを自動的に集球して、投球装置に供給することができ、省力化を進めてコストダウンを図ることができる。 According to the fifth aspect of the present invention, the ball thrown from the pitching device and dropped onto the field rolls toward the first pitching groove along the inclined surface of the field, and the second pitching from the first pitching groove. Since it rolls in the ball collecting groove and is supplied to the ball supply device, the thrown ball can be automatically collected and supplied to the pitching device without the need for manual labor. You can go down.
請求項6記載の発明によれば、第2集球溝の最下部に転がり込んだボールをボール移送回転部材のボール収納孔に1個ずつ装入し、このボール移送回転部材の収納孔に装入されたボールを該ボール移送回転部材の回転でもってボール供給ガイド部内の上部に送り込み、ボール供給ガイド部の下り傾斜でもってその下流側部にボールを転がし、回転する2枚のボール仕切り部材間にボールを1個ずつ挟んだ状態で、投球装置のボール受け取り部に1個ずつ確実に供給することができる。 According to the sixth aspect of the present invention, the balls rolled into the lowermost portion of the second ball collecting groove are charged one by one into the ball receiving hole of the ball transfer rotating member, and charged into the receiving hole of the ball transfer rotating member. The ball is fed into the upper part of the ball supply guide part by the rotation of the ball transfer rotating member, the ball is rolled to the downstream side part by the downward inclination of the ball supply guide part, and between the two ball partition members that rotate. In a state where the balls are sandwiched one by one, it can be reliably supplied one by one to the ball receiving portion of the throwing device.
請求項7記載の発明によれば、プレイヤーが打った打球がプレイフィールド上の捕球手段に衝突し、ボール衝突検出装置からのボール衝突検出信号が発信されたとき、野手が捕球動作し所要塁へ投球する種々の捕球動作画像や、種々のランナー走塁画像やアウトまたはセーフ画像を抽選により選定するとともにゲーム展開画像を選定して、ゲーム進行状態表示装置に表示することができ、野球ゲームの興趣をさらに盛り上げることができる。 According to the seventh aspect of the present invention, when the ball hit by the player collides with the ball catching means on the play field and the ball collision detection signal is transmitted from the ball collision detection device, the fielder catches the ball and performs the required operation. It is possible to select various catching motion images to be thrown on the kite, various runner running kites images and out or safe images by lottery, select game development images, and display them on the game progress display device. The game can be even more exciting.
以下、図1ないし図7に図示された本発明の一実施形態について説明する。 Hereinafter, an embodiment of the present invention illustrated in FIGS. 1 to 7 will be described.
図1に図示されるように、野球ゲーム機1では、平面形状が略正8角形の5辺と の3辺で半円に近い円弧とよりなり、5辺の内の中央の1辺が他の辺より長い形状となったフィールド2が形成され、該フィールド2の上面には、その中央より長い辺寄りに位置してホームベース3が画かれ、通常の野球場と同様にフィールド2の右側にサードベース6とがそれぞれ画かれている。
As shown in FIG. 1, in the
また、ホームベース3を挟んで左右に右バッターボックス7および左バッターボックス8が画かれ、ホームベース3、ファーストベース4、セカンドベース5およびサードベース6を結んで略正方形に画かれた線の内側の区域の略中央にピッチングマウント9が画かれている。
ファーストベース4、セカンドベース5およびサードベース6は、半透明板が嵌め込まれていて、内部にランプが内蔵され、点灯により半透明板が光ることができ、ゲーム中出塁したときに出塁選手のいるベースが光り出塁表示するようになっている。
フィールド2では、ホームベース3とピッチングマウント9との略中央部付近を横切って左右方向に指向した第1集球溝10が形成され、この第1集球溝10の底は中央部が最も低く左右両端が高くなるように傾斜している。
In addition, a right batter box 7 and a
The
In the
さらに、第1集球溝10の中央最低部奥側に図示されない切り欠きが形成され、図6に図示の前後方向に指向した第2集球溝11の前端(図示されず)が第1集球溝10の切り欠きに接続され、この第2集球溝11の底は奥に向って下り傾斜している。
Furthermore, a notch (not shown) is formed on the back side of the lowest center portion of the first
さらにまた、フィールド2の5辺の各頂点には柱12が立設され、柱12の上下部に桁13および横材14の両端が一体に結合され、これら柱12桁13横材14で囲まれた部分に透明板(図示されず)が張設され、柱12桁13横材14で囲まれた5個の部分の内の中央部に開閉扉15が開閉自在に設けられ、フィールド2の5辺の両端で挟まれたフィールド2の外周円弧部には外野壁16が張設され、外野壁16の左右中央上部にはディスプレイ17が設けられ、塁打表示部19の上部には、ホームランを表示するホームラン表示部18が設けられるとともに、ディスプレイ17およびホームラン表示部18の下方には安打、2塁打、3塁打を表示する塁打表示部19が設けられている。
Furthermore,
フィールド2上には、内野手および外野手を画いたパネル状野手人形20が6体配設され、これら野手人形20には、野手人形20にプラスティック製ボール21(図6、図7参照)が当ったとき、ボール衝突を検出する図示されない振動検出センサが付設されている。
On the
柱12、桁13および横材14で囲まれた5個の部分の内の中央部の外側に、2人プレイの場合の守備側プレイヤーが操作する入力装置24が配設されている。
この入力装置24には、守備側プレイヤーが投球コースを選択する左寄りコースボタンスイッチ25L、真中コースボタンスイッチ25C、右寄りコースボタンスイッチ25Rの3つのボタンが配列されている。
入力装置24の裏側に、すなわち周囲を囲まれたフィールド2内に向けて図示されないメダル投入口や、スタートボタンスイッチ、1人プレイまたは2人プレイを選択するプレイ選択ボタンスイッチが付設されていて、1人プレイのときに、外部から悪戯されないようにしている。
An
In the
On the back side of the
投球装置30は、図2ないし図5に図示されるように構成され、図2に図示されるように、該投球装置30の基台31の下面4隅には高さ調整装置32が付設されており、フィールド2の下方空間内に置かれている。
The throwing
基台31上には、揺動板33が配置され、基台31の奥側の左右中央部に鉛直軸(図示されず)が配設され、揺動板33の奥側部分は基台31の鉛直軸に嵌合され、基台31の手前側には、左右方向に向いたガイド部材34が配置され、該ガイド部材34の横方向ガイド溝(図示されず)に揺動板33の手前端部が左右に摺動自在に係合され、基台31の手前端に配設された投球方向制御モータ35の回転部と揺動板33の手前端部とがリンク36を介して連結されており、投球方向制御モータ35の正逆転に連動して、揺動板33は奥側鉛直軸を中心に左右へ揺動されるようになっている。
前記した入力装置24の守備側プレイヤーが投球コースを選択する左寄りコースボタンスイッチ25L、真中コースボタンスイッチ25C、右寄りコースボタンスイッチ25Rの選択操作に従って投球方向制御モータ35が駆動制御されるとともに、投球方向制御モータ35は後記するCPU71によっても選択されて駆動制御される。
A
The throwing
また、図2に図示されるように、投球装置30の左右2枚の揺動体側板37は、緩衝体38を介して揺動板33上に据付けられ、該揺動体側板37の奥側上部は、図3ないし図5に図示されるように、連結板39でもって相互に一体に連結され、この各揺動体側板37の上辺部37aに2枚の投球装置本体側板40の下辺部40aがネジ等でそれぞれ一体に結合され、該投球装置本体側板40の上部は補強連結部材41で相互に一体に連結されている。
Further, as shown in FIG. 2, the two left and right oscillating
さらに、図2に図示されるように、左側の投球装置本体側板40の略中央部に投球モータ42が装着され、図3ないし図5に図示されるように、該投球モータ42の回転軸42aに回転アーム43が一体に取り付けられ、左右の投球装置本体側板40の手前側下部に揺動軸44の両端が軸受45を介して枢支されるとともに、該揺動軸44は揺動レバー46の両側片46aの基端部(図3〜図5で右端部)を貫通し、左右1対の揺動体側板37の奥側下部に軸47の両端が嵌着されるとともに、揺動レバー46の両側片46aの下方基端部に軸48が貫通し、両軸47、軸48に図示されない投球用引張りコイルスプリングの両端が結着されており、この投球用引張りコイルスプリングの弾性復元力により、揺動レバー46は、揺動軸44を中心として、図2ないし図5では時計方向へ揺動するように付勢されるようになっている。
Further, as shown in FIG. 2, a pitching
さらに、揺動レバー46の長手方向略中央部に2個の減摩ローラ49が枢着されるとともに、この減摩ローラ49より揺動レバー46の先端寄り(図3〜図5で左寄り)両側に爪係合ローラ50が貫通され、揺動レバー46の投球方向揺動(図3〜図5では時計方向)の際に、図4に図示されるように、補強連結部材41に揺動レバー46が激突するのを緩和するための軟質ゴム製ストッパー51が補強連結部材41の下面に設けられている。
Further, two
さらにまた、両投球装置本体側板40の奥側下部には、軸54を介して左右1対のラッチ部材52が枢着され、この左右1対のラッチ部材52は連結部材55でもって相互に一体に結合されるとともに、左側のラッチ部材52aに受け部材56の基端が一体に結合され、この受け部材56の先端に受けローラ57が枢着されており、図3に図示の状態で回転アーム43が反時計方向に回転したときに、受けローラ57を介して受け部材56が押し下げられ、爪係合ローラ50に係合しているラッチ部材52は、軸54を中心として時計方向へ揺動されて、爪係合ローラ50との係合が外され、軸47と軸48とに張設されている図示されていない投球用引張りコイルスプリングの弾性復元力により、揺動レバー46は揺動軸44を中心として時計方向へ勢良く揺動されるようになっている。
Furthermore, a pair of left and
なお、軸54を中心として左右1対のラッチ部材52を時計方向へ付勢する図示されないラッチ部材係合用引張りコイルスプリングの両端が、ラッチ部材52または連結部材55と投球装置本体側板40とに係合され、ラッチ部材52を図4、図5に図示の揺動角度を保持するためのストッパー58が左右の投球装置本体側板40に一体に結合されている。
Note that both ends of a tension coil spring (not shown) for energizing the pair of left and
また、回転アーム43が図3に図示の角度に回転したことを検出する第1フォトセンサX(図中2点鎖線で示す)が投球装置本体側板40に設けられるとともに、回転アーム43が図4に図示の角度に回転して、爪係合ローラ50に対する係合爪53の係合解除が完了したことを検出する第2フォトセンサY(図中2点鎖線で示す)が投球装置本体側板40に設けられている。
Further, a first photosensor X (indicated by a two-dot chain line in the figure) for detecting that the
さらに、揺動レバー46の上方先端部にボール受け59が一体に装着されており、図7に図示されるとともに後述するボール供給装置60におけるボール供給ガイド樋66のボール供給端部66bからボール21を受け取ることができるようになっている。
なお、ボール供給ガイド樋66の所定位置にボール21を検知するフォトセンサZが設置されている。
Further, a
A photo sensor Z for detecting the
図6に図示される第2集球溝11の前端側(図6で手前側)の端部は、前述したように、図1に図示の第1集球溝10の左右中央最低部奥側の図示されない切り欠きに接続され、第2集球溝11は奥側に向って下り傾斜となっているので、第2集球溝11の奥側に溜められるようになっている。
As described above, the front end side (front side in FIG. 6) of the second
第2集球溝11の奥側には、周方向に多数のボール収納孔62が形成されたボール移送回転部材61が2枚のボール保持板63の間に挟まれ、かつボール保持板63を貫通した回転軸65によりボール移送回転部材61は2枚のボール保持板63に回転自在に枢支され、2枚のボール保持板63は相互に平行な状態を維持しながら、ボール保持板63の上部がボール保持板63の下部よりも後方に傾斜し、手前側のボール保持板63aの下部には第2集球溝11の下端に連通する開口64が形成されるとともに、奥側のボール保持板63bの上部には、回転軸65の直上に位置したボール収納孔62に相対して開口(図示されず)が形成されており、図6にて、図示されないモータおよび減速機構よりなる回転部材駆動装置によりボール移送回転部材61が反時計方向へ回転駆動されると、第2集球溝11から開口64を介してボール移送回転部材61のボール収納孔62にボール21が1個ずつ収納され、ボール収納孔62に収納されたボール21が、ボール移送回転部材61の180°回転位置で奥側の開口から、図7に図示のボール供給ガイド樋66の上流端部66aに排出されるようになっている。
On the back side of the second
図7に図示されるように、ボール供給ガイド樋66は手前側から奥側に向かって下り傾斜状態に設置され、ボール供給ガイド樋66の奥側のボール供給端部66bが、図3に図示される状態のボール受け59の右側上方に位置するように、ボール供給ガイド樋66は配置されている。
As shown in FIG. 7, the ball supply guide rod 66 is installed in a downward inclined state from the near side toward the deep side, and the ball supply end portion 66b on the deep side of the ball supply guide rod 66 is shown in FIG. The ball supply guide rod 66 is disposed so as to be positioned on the upper right side of the
ボール供給ガイド樋66のボール供給端部66bに隣接して、ボール仕切り回転軸67がボール供給ガイド樋66に枢支され、ボール21の直径より僅かに広い間隔を存してこのボール仕切り回転軸67に船舶用スクリュー状の2枚のボール仕切り板68、69が一体に装着され、ボール仕切り回転軸67はボール仕切り板駆動モータ70に図示されない伝導機構を介して連結され、小さい方のボール仕切り板68は上流側に、大きい方のボール仕切り板69は下流側に配置されるとともに、相互に90°向きが変えられた状態でボール仕切り板68、69はボール仕切り回転軸67に一体に装着されており、揺動レバー46が、回転アーム43が反時計方向の回転により図4に図示された状態から図5に図示の状態を経由して図3に図示された状態において、動作状態となる前記第1フォトセンサXが動作したときに、この第1フォトセンサXの検出信号により、ボール仕切り板駆動モータ70が動作し、ボール仕切り板68、69が90°回転する間に、ボール仕切り板68およびボール仕切り板69間に挟まれたボール21が、ボール供給ガイド樋66のボール供給端部66bから図3に図示の状態のボール受け59に供給され、その後、ボール仕切り板68、69がさらに90°回転する間に、ボール仕切り板68より上流側のボール21がボール仕切り板68およびボール仕切り板69間に挟まれ、ボール仕切り板68、69が停止されるようになっている。
Adjacent to the ball supply end 66b of the ball supply guide rod 66, a ball
また、図1のピッチングマウント9には、投球装置30により投球されたボール21が飛行する経路と交叉する部位にボール通過開口部27が形成され、このボール通過開口部27に蓋28が開閉自在に枢着されており、図3に示す投球待機状態から投球指示があったときに蓋28を開閉する蓋開閉モータ28Mが駆動して蓋28が開放され、次に回転アーム43がさらに反時計方向に回転し、図4に図示された状態に回転し、爪係合ローラ50に対する係合爪53の係合解除が完了した状態において、第2フォトセンサYが動作したとき、蓋開閉モータ28Mの回転で蓋28が閉塞されるようになっている。
In addition, the pitching mount 9 of FIG. 1 has a ball passage opening 27 formed at a portion that intersects the path of the
野球ゲーム機1には、ゲームを制御する制御装置(コンピュータ)70が、内蔵されており、同制御装置70による制御系の概略ブロック図を図8に示し、説明する。
The
制御装置(コンピュータ)70は、全体システムを制御するCPU71と、画面表示しようとする物体の表示位置や大きさ等の計算を行うジオメトリプロセッサ72と、CPU71やジオメトリプロセッサ72で使用するプログラムやデータを格納するシステムメモリ73と、ゲームプログラムやデータが記憶された外部記憶装置74と、ゲーム機を起動させて各ブロックを初期化するためのプログラムを格納するブートROM75と、各ブロック間でプログラムやデータのやり取りを行うバスを制御するバスアービタ76と、ディスプレイ17に出力する画像を生成するレンダリングプロセッサ77と、それに接続され、画像を生成するためのデータやコマンドなどを格納するグラフィックメモリ78と、スピーカアンプ91を介してスピーカ92に出力する音声を生成するオーディオプロセッサ79と、それに接続され、音声を生成するためのデータやコマンドなどを格納するオーディオメモリ80と、外部機器との入出力を仲介する入出力インタフェース81とから構成されている。
The control device (computer) 70 includes a CPU 71 that controls the entire system, a
入出力インタフェース81を介して制御装置70に信号を入力する外部機器としては、各種センサ類98、その他前記第1フォトセンサX,第2フォトセンサY,フォトセンサZがある。
As external devices that input signals to the
制御装置70により入出力インタフェース81を介して制御信号を出力する対象の外部機器としては、投球装置30に設けられる投球方向制御モータ35と投球モータ42、ボールの循環経路に設けられる前記ボール移送回転部材61を回転駆動する移送回転部材駆動モータ61M、前記ボール仕切り板68を回転駆動する仕切り板駆動モータ68M、前記蓋28を開閉駆動する蓋開閉モータ28M等があり、各モータ制御信号はモータドライバ95に出力されてモータドライバ95によりモータが駆動される。
その他種々のランプ類97は、ランプドライバ96により点灯制御される。
External devices to which control signals are output by the
Various
以上の制御系によるメインゲーム制御の制御手順を図9のフローチャートに示し説明する。
まず、起動処理がなされ(ステップ1)、プレイヤーがフィールド2内に入りゲーム料金を投入するので、そのコインが入ったか否かを判別して(ステップ2)、コインが入るまでは、アドバタイズ処理(ステップ3)と遊び方などの説明などがディスプレイに表示される処理(ステップ4)がなされ、コインが入ると、ステップ2からステップ5に抜ける。
The control procedure of the main game control by the above control system will be described with reference to the flowchart of FIG.
First, an activation process is performed (step 1), and the player enters the
ステップ5では、ゲームの選択が、プレイヤーによるプレイ選択ボタンスイッチの操作による設定から判別されて実行される。
すなわち、1人プレイの場合はステップ6に進み、2人プレイの場合はステップ16に飛ぶ。
In step 5, the selection of the game is determined and executed from the setting by the player operating the play selection button switch.
That is, in the case of a one-player game, the process proceeds to step 6;
1人プレイでステップ6に進むと、ホームラン競争ゲームに入り、5球の投球があり、5球とも全て真ん中の投球で、これをプレイヤーがホームランを狙って打ち、打撃練習を行うものである。 If one player plays step 6 and enters the home run competition game, there are five pitches, and all five pitches are the middle pitches, and the player strikes the home run to practice hitting.
次のステップ7でゲームが開始し、BGMや実況、観客の歓声が流れ、9回裏で得点が7対1の状態からスタートする。
投球のコースはCPUによりランダムに設定され、設定に従って投球がなされる。
投球に対してプレイヤーは逆転を狙って打撃プレイすることになる。
実況音声が打者側が逆転できるかどうかの状況をナレーションしており、盛り上げている。
In the next step 7, the game starts, BGM, the actual situation, and the cheering of the audience flow, starting from the state where the score is 7 to 1 behind the 9th.
The pitching course is randomly set by the CPU, and pitching is performed according to the setting.
The player will hit and play against the pitch.
The live voice narrates whether or not the batter can reverse, and is exciting.
ゲーム中に得点を集計しており、その得点結果から同点のときはステップ8に進み、引き分けエンディングを実行して終了し、プレイヤーが逆転できず負けたときはステップ9に進み、負けエンディングを実行して終了し、プレイヤーが逆転して勝ったときはステップ10に進み、決勝戦に入る。 Scores are counted during the game, and if the score is the same, the process proceeds to Step 8 and ends with a draw ending. If the player loses without being able to reverse, the process proceeds to Step 9 to execute the losing ending. Then, when the player wins by reversing, the process proceeds to Step 10 to enter the final game.
決勝戦では、9回裏で得点が4対1の状態からスタートする。
投球のコースはCPUによりランダムに設定され、設定に従って投球がなされる。
投球に対してプレイヤーは再度逆転を狙って打撃プレイすることになる。
In the final game, the score starts from 4 to 1 in the 9th round.
The pitching course is randomly set by the CPU, and pitching is performed according to the setting.
In response to the throw, the player hits and plays again aiming to reverse.
プレイ後の得点結果からプレイヤーが逆転して勝ったときはステップ11に進み、勝ちエンディングを実行して終了し、プレイヤーが逆転できず負けたときはステップ12に進み、負けエンディングを実行して終了し、同点のときはステップ13に進み、引き分けエンディングを実行して終了する。 If the player wins by reversing from the score result after play, proceed to step 11 and finish with winning ending, and if the player loses without being able to reverse, proceed to step 12 and finish with losing ending However, if the points are the same, the process proceeds to step 13, where a draw ending is executed and the process ends.
一方、ステップ5で2人プレイと判別され、ステップ16に飛んだ場合は、前記1人プレイの場合のステップ6ないしステップ13に対応したステップ16ないしステップ23が実行される。 On the other hand, if it is determined in step 5 that the game is a two-player game and the process jumps to step 16, steps 16 to 23 corresponding to steps 6 to 13 in the case of the one-player game are executed.
ステップ16では、ホームラン競争ゲームに入り、5球の投球があり、投球のコースは守備側のプレイヤーが設定することができる。
すなわち守備側プレイヤーが前記入力装置24の前に立ってバッターの様子を伺いながら左寄りコースボタンスイッチ25L、真中コースボタンスイッチ25C、右寄りコースボタンスイッチ25Rのいずれかを選択操作して投球のコースを設定する。
次のステップ17でゲームが開始し、9回裏で得点が8対4の状態からスタートする。
投球のコースは守備側プレイヤーが設定し、設定に従って投球がなされる。
投球に対してプレイヤーは逆転を狙って打撃プレイすることになる。
In
That is, the defensive player stands in front of the
In the
The pitching course is set by the defensive player, and the pitching is performed according to the setting.
The player will hit and play against the pitch.
ゲーム中に集計していた得点結果から同点のときはステップ18に進み、引き分けエンディングを実行して終了し、攻撃側プレイヤーが逆転できず負けたときはステップ19に進み、負けエンディングを実行して終了し、攻撃側プレイヤーが逆転して勝ったときはステップ20に進み、決勝戦に入る。 If the score scored during the game is the same, proceed to Step 18 and finish with a draw ending, and if the attacking player loses without being able to reverse, proceed to Step 19 and perform the losing ending. When the game is over and the attacking player has won the game in reverse, proceed to Step 20 and enter the final game.
決勝戦では、9回裏で得点が4対1の状態からスタートする。
投球のコースは守備側プレイヤーが設定し、設定に従って投球がなされる。
投球に対して攻撃側プレイヤーは再度逆転を狙って打撃プレイすることになる。
In the final game, the score starts from 4 to 1 in the 9th round.
The pitching course is set by the defensive player, and the pitching is performed according to the setting.
The attacking player strikes again with the aim of reversing the pitch.
プレイ後の得点結果から攻撃側プレイヤーが逆転して勝ったときはステップ11に進み、勝ちエンディングを実行して終了し、攻撃側プレイヤーが逆転できず負けたときはステップ12に進み、負けエンディングを実行して終了し、同点のときはステップ13に進み、引き分けエンディングを実行して終了する。 If the attacking player wins by reversing from the scoring result after play, the process proceeds to step 11, and the winning ending is executed and the process ends.If the attacking player cannot lose, the process proceeds to step 12, and the losing ending is performed. When the result is the same, the process proceeds to step 13 where a draw ending is executed and the process ends.
なお、本実施の形態ではゲームが9回裏からスタートしていたが、9回裏に限らず、8回裏などからスタートしてもよく、自由に設定できる。
例えば、2人プレイ時ではスコアボードが打撃戦を闘い抜いて8回裏の8対4であることを示し、ゲームがスタートすると、投手側は投球コースを選択して、球筋を決め、打者側は逆転すべく打撃をする。
そして9回表の打撃は8回裏のスコアに合わせ自動的に最後まで盛り上がるスコアが入り、9回裏の攻撃を盛り上げる。
In this embodiment, the game is started from the back of the ninth time. However, the game is not limited to the back of the ninth time, and may be started from the back of the eighth time, and can be freely set.
For example, in the case of two players, the scoreboard will show that it is 8 to 4 on the back of the 8th round, and when the game starts, the pitcher will select the pitching course, determine the ball, Strikes to reverse.
And the 9th strike hits a score that automatically rises to the end according to the score of the 8th back, and excites the 9th back attack.
また例えば、1人プレイ時ではスコアボードが8回裏7対1となっており、実況は大逆転できるかをアナウンスしている。
2人プレイ同様に打者側が負けているが残り2回で逆転できるかどうかが盛り上がるようになっており、9回表は8回裏の得点により、9回裏の攻撃が最後まで盛り上がるスコアが自動的に入る。この場合の投球コースはCPUによりランダムに投げ分けられる。
9回裏の攻撃により勝敗が着き、引き分けあるいは負けでゲームセットとなるのである。
Also, for example, when playing alone, the scoreboard is 8 times 7 to 1, and it is announced whether the actual situation can be reversed greatly.
Like the two-player game, the batter side is losing, but the remaining 2 times can be reversed, and the 9th table is automatically scored up to the end of the 9th attack by scoring the 8th back Enter. The pitching course in this case is randomly thrown by the CPU.
Winning or losing is achieved by the 9th attack, and it becomes a game set by drawing or losing.
次に、投球装置30におけるボールの投球制御の制御手順を図10のフローチャートに示し説明する。
電源がオンされる前は、揺動レバー46が投球直後の上方に位置し、回転アーム43は第2フォトセンサYがオンする位置に停止している(図4に示す状態)。
Next, the control procedure of the ball throwing control in the
Before the power is turned on, the
そして、電源がオンされると(ステップ31)、ステップ32に進み投球モータ42を駆動して回転アーム43を回転させ、次のステップ33で第1フォトセンサXがオンしたかを判別して、オンするまでは、ステップ32に戻り、投球モータ42の駆動が続行される。
When the power is turned on (step 31), the process proceeds to step 32, the pitching
すなわち、第2フォトセンサYがオンする位置に停止していた回転アーム43が投球モータ42の駆動で回転し、回転アーム43の回転に伴い先端部が上方に位置していた揺動レバー46が揺動されて(図5参照)、ラッチ部材52にラッチされ、回転アーム43が第1フォトセンサXをオンしたところで、ステップ33からステップ34に抜けて投球モータ42の駆動を停止し回転アーム43の回転を止め、投球待機状態(図3に示す状態)とする。
That is, the
投球待機状態となってステップ34に進んで、ゲームスタートを待つ。
スタートボタンスイッチ26が押されて、ゲームがスタートすると、ステップ35に進み、投球方向制御モータ35を駆動して投球のコースを選択設定する。
投球コースは、1人プレイの場合はCPUが選択し、2人プレイの場合は前記したように守備側プレイヤーが左寄りコースボタンスイッチ25L、真中コースボタンスイッチ25C、右寄りコースボタンスイッチ25Rのいずれかを操作して選択することになる。
The pitching standby state is entered, the process proceeds to step 34, and the game starts.
When the start button switch 26 is pressed and the game starts, the process proceeds to step 35 where the pitching
The throwing course is selected by the CPU in the case of a one-player game, and in the case of a two-player game, the defensive player selects one of the left
そして、次のステップ36で投球指示があるまで、投球コースの選択が可能で、投球指示があるとステップ37に進んで、蓋開閉モータ28Mが開駆動し、蓋28を開く。
そして、次のステップ38で投球モータ42を駆動し、回転アーム43が第1フォトセンサXをオンした位置(投球待機状態)から回転を始めることで、ラッチ部材52が揺動されてラッチが外され、揺動レバー46がコイルスプリングのバネ力により勢いよく揺動して先端のボール受け59に載せられていたボール21を、蓋28が開いたボール通過開口部28を通過させて設定された投球コースに沿って投げる。
The pitching course can be selected until a pitching instruction is issued in the
In the
次のステップ39では、第2フォトセンサYがオンしたか否かを判別しており、回転アーム43が回転により第2フォトセンサYがオンする位置にくると、ステップ40に進んで蓋開閉モータ28Mを閉駆動して蓋28がボール通過開口部28を閉じてボールの落下を防止しステップ41に進むが、第2フォトセンサYがオンする前後はステップ40を飛び越えてステップ41に進む。
In the
ステップ41では、第1フォトセンサXがオンしたか否かを判別しており、回転アーム43が第1フォトセンサXがオンする位置に回転してくるまでは、ステップ38に戻り、投球モータ42の駆動を継続し回転アーム43が回転され、第1フォトセンサXがオンする位置にきたところで、ステップ41からステップ42に抜け、投球モータ42の駆動を停止し、回転アーム43がフォトセンサXをオンした位置で停止する。
In
この間にボール21を投げ終えて上方に位置した揺動レバー46が、回転アーム43の回転に伴って揺動されラッチ部材58にラッチされ、投球待機状態に戻される。
ステップ42では、ボール仕切り板駆動モータ68Mを駆動してボール仕切り板68を180度回転し、ボール21を投球待機状態にある揺動レバー46の先端のボール受け59に供給する。
During this time, the
In
そして、次のステップ43では、ボール供給ガイド樋66の所定位置に設置されたフォトセンサZ(図7参照)がオンしているか否かが判別され、オンしているときは、ステップ44、ステップ45を実行せずステップ46まで飛び越える。
Then, in the
すなわち、図7に示すように、フォトセンサZがボール21を検知してオンしているときは、ボール供給ガイド樋66に必要十分な数のボール21が用意されていることを示しており、フォトセンサZがオフするとボール21が不足気味であることを示す。
That is, as shown in FIG. 7, when the photosensor Z detects the
したがって、ステップ43でフォトセンサZがオンしていると判別されたときは、ステップ46に飛ぶが、フォトセンサZがオフしていると判別されたときは、ステップ44に進み、移送回転部材駆動モータ61Mを駆動してボール移送回転部材61を回転させて、ボール21をボール供給ガイド樋66に供給する。
Therefore, if it is determined in
次のステップ45ではフォトセンサZがオンして必要十分な数のボール21が供給されたか否かを判別しており、オンするまではステップ44に戻り、移送回転部材駆動モータ61Mの駆動を継続する。
In the
そして、フォトセンサZがオンし、ステップ45からステップ46に抜けると、ゲームの停止の指示が出ているか否かを判別し、停止指示が出ていなければ、ステップ35に戻り、ゲームが続行される。
When the photosensor Z is turned on and the process goes from
ゲームの停止指示が出ているときは、ステップ47に進み、投球モータ42を駆動して回転アーム43を回転させ、次のステップ48で第2フォトセンサYがオンしたかを判別して、オンするまで、すなわち第2フォトセンサYがオンする位置に回転アーム43がくるまで、ステップ43に戻り、投球モータ42の駆動が続行する。
When the game stop instruction is issued, the process proceeds to step 47, where the pitching
すなわち、投球待機状態にあった揺動レバー46をラッチを外して揺動させ上方に位置させ、そのコイルスプリングの徒長による伸び変形を防止し、回転アーム43は第2フォトセンサYがオンする位置に停止させる(図4に示す状態)。
そして、電源がオフされる(ステップ49)。
That is, the
Then, the power is turned off (step 49).
制御装置70は、前記図9のフローチャートのステップ7およびステップ17において実行されるゲームの進行を制御しており、以下簡単に説明する。
前記したように投球装置30が制御されて選択された投球コースにボール21が投げ出され、攻撃側プレイヤーが打つのであるが、打ったボール21がホームラン表示部18に当たればホームランの処理を行い、塁打表示部19に当たれば当該塁打処理を行い、出塁したベースは点灯して出塁表示を行う。
The
As described above, the
外野席の大型ディスプレイ17には動画が映り、打ったボールがいずれかの野手人形20に当ると、捕球の映像を映し出すとともに、一塁ベースに投球する映像が出て、一塁手がキャッチするとアウトとなる。
守備がうまく捕球するか、取りこぼすかは、制御装置70が備える抽選手段によりランダムに行なわれ、難易度をつけることができる。これらはランダムに決められ、その映像が大型スクリーン6に映し出される。
A video is shown on the
Whether the defensive ball is successfully captured or missed is randomly determined by the lottery means included in the
入力装置24はバックネットにあり、コイン投入後に1人プレイ用、2人プレイ用のボタン選択を行ない、1人プレイでは7対1で、9回裏の逆転する立場での攻撃となる。
2人プレイでは守備(投手)側と攻撃(打者)側に分かれ、守備側プレイヤーは投手として入力装置24で、左寄りコースボタンスイッチ25L、真中コースボタンスイッチ25C、右寄りコースボタンスイッチ25Rのいずれかを押して投球コース(球筋)を選ぶ。
The
In the two-player game, the player is divided into a defensive (pitcher) side and an attack (batter) side, and the defensive player uses the
攻撃側プレイヤーは打者としてボールを打ち返すことで、守備の野手人形パネル20や外野壁面の区分けされたホームラン表示部18、塁打表示部19に当たると、各表示部のセンサがそれを検出し、出塁、アウトとなり、それにあったアナウンサの音声や観客の歓声がスピーカから出力される。
The attacking player hits the ball as a batter and hits the defensive
そして出塁となればそれにあったベース4,5,6を点灯して出塁を表示する。
また、大型ディスプレイ17にはバッティング映像や打球をキャッチする映像などが流され、スコア表示が行なわれる。
このバッティング映像は予め用意されたCG映像や、バッターが実際に打撃する映像をビデオカメラで撮影した映像を流してもよい。
And when it comes out, the
In addition, a batting image, an image for catching a hit ball, and the like are played on the
The batting video may be a CG video prepared in advance or a video obtained by shooting a video actually shot by the batter with a video camera.
1…野球ゲーム機、2…フィールド、3…ホームベース、4…ファーストベース、5…セカンドベース、6…サードベース、7…右バッターボックス、8…左バッターボックス、9…ピッチングマウント、
10…第1集球溝、11…第2集球溝、12…柱、13…桁、14…横材、15…開閉扉、16…外野壁、17…ディスプレイ、18…ホームラン表示部、19…塁打表示部、
20…野手人形、21…ボール、22…プレイヤー、23…バット、24…入力装置、25L…左寄りコースボタンスイッチ、25C…真中コースボタンスイッチ、25R…右寄りコースボタンスイッチ、27…ボール通過開口部、28…蓋、28M…蓋開閉モータ、
30…投球装置、31…基台、32…高さ調整装置、33…揺動板、34…ガイド部材、35…投球方向制御モータ、36…リンク、37…揺動体側板、38…緩衝体、39…連結板、
40…投球装置本体側板、41…補強連結部材、42…投球モータ、43…回転アーム、44…揺動軸、45…軸受、46…揺動レバー、47…軸、48…軸、49…減摩ローラ、
50…爪係合ローラ、51…軟質ゴム製ストッパー、52…ラッチ部材、53…係合爪、54…軸、55…連結部材、56…受け部材、57…受けローラ、58…ストッパー、59…ボール受け、
60…ボール供給装置、61…ボール移送回転部材、61M…移送回転部材駆動モータ、62…ボール収納孔、63…ボール保持板、64…開口、65…回転軸、66…ボール供給ガイド樋、67…ボール仕切り回転軸、68…ボール仕切り板、68M…ボール仕切り板駆動モータ、69…ボール仕切り板、
70…制御装置(コンピュータ)、71…CPU、72…ジオメトリプロセッサ、73…システムメモリ、74…外部記憶装置、75…ブートROM、76…バスアービタ、77…レンダリングプロセッサ、78…グラフィックメモリ、79…オーディオプロセッサ、80…オーディオメモリ、81…入出力インタフェース、90…ディスプレイ、91…スピーカアンプ、92…スピーカ、95…モータドライバ、96…ランプドライバ、97…ランプ類、98…各種センサ類、X…第1フォトセンサ、Y…第2フォトセンサ、Z…フォトセンサ。
1 ... Baseball game machine, 2 ... Field, 3 ... Home base, 4 ... First base, 5 ... Second base, 6 ... Third base, 7 ... Right batter box, 8 ... Left batter box, 9 ... Pitching mount,
10 ... first collecting groove, 11 ... second collecting groove, 12 ... pillar, 13 ... girder, 14 ... cross member, 15 ... opening / closing door, 16 ... outer wall, 17 ... display, 18 ... home run display section, 19 ... Strike display section,
20 ... Fielder doll, 21 ... Ball, 22 ... Player, 23 ... Bat, 24 ... Input device, 25L ... Left side course button switch, 25C ... Middle course button switch, 25R ... Right side course button switch, 27 ... Ball passage opening, 28 ... lid, 28M ... lid opening / closing motor,
30 ... Throwing device, 31 ... Base, 32 ... Height adjusting device, 33 ... Swing plate, 34 ... Guide member, 35 ... Throwing direction control motor, 36 ... Link, 37 ... Swing body side plate, 38 ... Shock absorber, 39 ... Connecting plate,
40: Throwing device body side plate, 41: Reinforcement connecting member, 42: Throwing motor, 43 ... Rotating arm, 44 ... Swing shaft, 45 ... Bearing, 46 ... Swing lever, 47 ... Shaft, 48 ... Shaft, 49 ... Decrease Maura,
50 ... Claw engaging roller, 51 ... Soft rubber stopper, 52 ... Latch member, 53 ... Engaging claw, 54 ... Shaft, 55 ... Connecting member, 56 ... Receiving member, 57 ... Receiving roller, 58 ... Stopper, 59 ... Ball holder,
60 ... ball supply device, 61 ... ball transfer rotary member, 61M ... transfer rotary member drive motor, 62 ... ball storage hole, 63 ... ball holding plate, 64 ... opening, 65 ... rotating shaft, 66 ... ball supply guide rod, 67 ... ball partition rotary shaft, 68 ... ball partition plate, 68M ... ball partition plate drive motor, 69 ... ball partition plate,
70 ... Control device (computer), 71 ... CPU, 72 ... Geometry processor, 73 ... System memory, 74 ... External storage device, 75 ... Boot ROM, 76 ... Bus arbiter, 77 ... Render processor, 78 ... Graphic memory, 79 ... Audio Processor, 80 ... Audio memory, 81 ... Input / output interface, 90 ... Display, 91 ... Speaker amplifier, 92 ... Speaker, 95 ... Motor driver, 96 ... Lamp driver, 97 ... Lamps, 98 ... Various sensors, X ... No. 1 photosensor, Y: second photosensor, Z: photosensor.
Claims (7)
前記ホームベースを挟んで左右に配設された左右バッターボックスと、
前記フィールドにおけるフェアグランドの外野席側に立設されたフェンスと、
該フェンスにホームランを含む各種の塁打が表示される塁打表示部と、
前記投球装置から投球されたボールを前記バッターボックスに居るプレイヤーが打ち返して前記塁打表示部に当ったことを検出する塁打検出装置と、
該塁打検出装置の検出信号により塁打を表示する塁打表示装置と、
前記投球装置による所定回数の投球数または所定アウト数に達する迄に得られたホームラン数や得点を次々と加算してゲームの進行状態をゲーム進行状態表示装置に次々と表示させる制御装置とを具備したことを特徴とする野球ゲーム機。 In a baseball game machine comprising a field on which a home base and other bases are drawn, a peripheral wall surrounding the field, and a pitching device for throwing a ball toward the home base,
Left and right batter boxes arranged on the left and right across the home base;
A fence erected on the field side of the fair ground in the field;
A strike display section on which various strikes including a home run are displayed on the fence;
A strike detection device that detects that a player who is in the batter box hit the ball that was thrown from the pitching device and hit the strike display unit;
A strike display device that displays a strike according to a detection signal of the strike detection device;
A control device that successively adds the number of home runs and scores obtained until the predetermined number of pitches or the predetermined number of outs by the pitching device are reached, and sequentially displays the progress of the game on the game progress status display device; A baseball game machine characterized by that.
前記フィールド略中央部近傍のピッチャマウンドに開口部が形成されるとともに、該開口部を開閉自在に閉じる蓋が設けられ、
前記フィールドを構成する底壁の下方で前記投球装置より投球されたボール前記開口を通過する位置に前記投球装置が配設され、
前記投球装置による投球直前から投球完了後の間のみ前記蓋を開閉させる蓋開閉制御装置が設けられたことを特徴とする請求項1記載の野球ゲーム機。 Near the center of the home base and other bases drawn in the field are formed on the inclined surface climbing from the batter box side toward the outfield side,
An opening is formed in the pitcher mound near the center of the field, and a lid is provided for closing the opening so as to be freely opened and closed.
The pitching device is disposed at a position passing through the opening of the ball pitched by the pitching device below the bottom wall constituting the field,
The baseball game machine according to claim 1, further comprising a lid opening / closing control device that opens and closes the lid only from immediately before the pitching by the pitching device to after the pitching is completed.
前記フィールド略中央部近傍を境に外野席とバッターボックス側とに向った両登り傾斜面の下端縁に前記1、3塁を結ぶ線と平行な第1集球溝が形成され、
該集球溝の最下部から前記投球装置に向う前記フィールド下方の第2集球溝が形成され、
該第2集球溝の最下部から前記投球装置にボールを供給するボール供給装置が設けらたことを特徴とする請求項1または請求項3記載の野球ゲーム機。 An upward inclined surface is formed toward the batter box side from the vicinity of the substantially central portion of the field,
A first ball collecting groove parallel to a line connecting the first and third bases is formed at the lower end edge of both climbing inclined surfaces facing the outfield seat and the batter box side near the central portion of the field,
A second ball collecting groove is formed below the field from the bottom of the ball collecting groove toward the pitching device;
4. The baseball game machine according to claim 1, further comprising a ball supply device that supplies a ball to the pitching device from a lowermost portion of the second ball collecting groove.
前記ボール移送回転部材より前記投球装置寄りに位置し、該ボール移送回転部材の上方ボール収納孔より前記投球装置のボール受け取り部に向って下り傾斜のボール供給ガイド部と、
該ボール供給ガイドの下流側に位置し、該ボール供給ガイドの下流側部分と略平行に枢支されたボール仕切り回転軸と、
前記ボールの直径に略等しい距離を存して該ボール仕切り回転軸に一体に設けられた2枚のボール仕切り部材と、
前記ボール仕切り回転軸を回転駆動するボール仕切り部材駆動装置とを備えたことを特徴とする請求項5記載の野球ゲーム機。 In the ball supply device, a plurality of ball storage holes that can receive a ball are provided in the circumferential direction, an upper portion is inclined toward the throwing device, and a lower storage hole is the second collection hole. A ball transfer rotating member positioned rotatably at the bottom of the ball groove and rotatably supported; and a rotating member driving device for rotating the ball transfer rotating member;
A ball supply guide portion that is positioned closer to the pitching device than the ball transfer rotating member, and that is inclined downward from the upper ball storage hole of the ball transfer rotating member toward the ball receiving portion of the pitching device;
A ball partition rotary shaft located downstream of the ball supply guide and pivotally supported substantially parallel to the downstream portion of the ball supply guide;
Two ball partition members provided integrally with the ball partition rotating shaft at a distance substantially equal to the diameter of the ball;
6. The baseball game machine according to claim 5, further comprising a ball partition member driving device that rotationally drives the ball partition rotating shaft.
該捕球手段に打球が衝突したことを検出するボール衝突検出装置がそれぞれ設けられ、
該ボール衝突検出装置よりボール衝突検出信号が発信されたとき、野手が捕球動作して所要塁へ投球する種々の捕球動作画像や、種々のランナーの走塁画像やアウトまたはセーフ画像を抽選により選定するとともにゲーム展開画像を選定して前記ゲーム進行状態表示装置に表示させる抽選装置が設けられたことを特徴とする請求項1記載の野球ゲーム機。
A plurality of ball catching means are arranged on the field,
A ball collision detection device for detecting that the hit ball has collided with the catching means, respectively,
When a ball collision detection signal is transmitted from the ball collision detection device, a lottery picks up various catching action images that the fielder catches and throws the ball to the required base, and various runners' scout images and out or safe images The baseball game machine according to claim 1, further comprising: a lottery device for selecting a game development image and displaying it on the game progress display device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004343216A JP5007486B2 (en) | 2004-01-19 | 2004-11-26 | Baseball game machine |
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004042107 | 2004-01-19 | ||
JP2004042107 | 2004-01-19 | ||
JP2004276138 | 2004-08-24 | ||
JP2004276138 | 2004-08-24 | ||
JP2004343216A JP5007486B2 (en) | 2004-01-19 | 2004-11-26 | Baseball game machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006087897A true JP2006087897A (en) | 2006-04-06 |
JP5007486B2 JP5007486B2 (en) | 2012-08-22 |
Family
ID=36229394
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004343216A Expired - Fee Related JP5007486B2 (en) | 2004-01-19 | 2004-11-26 | Baseball game machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5007486B2 (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011083546A1 (en) * | 2010-01-06 | 2011-07-14 | ビーエルデーオリエンタル株式会社 | Batting machine |
GB2465147B (en) * | 2008-11-04 | 2013-07-10 | Sian Trading Co Ltd | Cricket practise apparatus |
KR101682695B1 (en) * | 2016-08-05 | 2016-12-06 | 주식회사 리얼야구존 | A screen controlling apparatus for screen baseball and a controlling method of the same |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103285581A (en) * | 2013-06-04 | 2013-09-11 | 南宁市庆恒游乐设备有限公司 | Baseball game equipment |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4915384A (en) * | 1988-07-21 | 1990-04-10 | Bear Robert A | Player adaptive sports training system |
JPH0884795A (en) * | 1994-07-19 | 1996-04-02 | Kawasaki Corp Kk | Baseball game system |
JPH0947534A (en) * | 1995-08-10 | 1997-02-18 | Kawasaki Corp Kk | Baseball game device |
JPH0984914A (en) * | 1995-09-20 | 1997-03-31 | Kawasaki Corp Kk | Baseball game device |
JP2000229141A (en) * | 1999-02-10 | 2000-08-22 | Tanigurogumi:Kk | Imitated base ball equipment |
US6605011B1 (en) * | 1999-08-25 | 2003-08-12 | Namco Ltd. | Game machine |
-
2004
- 2004-11-26 JP JP2004343216A patent/JP5007486B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4915384A (en) * | 1988-07-21 | 1990-04-10 | Bear Robert A | Player adaptive sports training system |
JPH0884795A (en) * | 1994-07-19 | 1996-04-02 | Kawasaki Corp Kk | Baseball game system |
JPH0947534A (en) * | 1995-08-10 | 1997-02-18 | Kawasaki Corp Kk | Baseball game device |
JPH0984914A (en) * | 1995-09-20 | 1997-03-31 | Kawasaki Corp Kk | Baseball game device |
JP2000229141A (en) * | 1999-02-10 | 2000-08-22 | Tanigurogumi:Kk | Imitated base ball equipment |
US6605011B1 (en) * | 1999-08-25 | 2003-08-12 | Namco Ltd. | Game machine |
WO2004101082A1 (en) * | 1999-08-25 | 2004-11-25 | Hideaki Yamamoto | Game device |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2465147B (en) * | 2008-11-04 | 2013-07-10 | Sian Trading Co Ltd | Cricket practise apparatus |
WO2011083546A1 (en) * | 2010-01-06 | 2011-07-14 | ビーエルデーオリエンタル株式会社 | Batting machine |
JPWO2011083546A1 (en) * | 2010-01-06 | 2013-05-13 | ビーエルデーオリエンタル株式会社 | Batting device |
KR101682695B1 (en) * | 2016-08-05 | 2016-12-06 | 주식회사 리얼야구존 | A screen controlling apparatus for screen baseball and a controlling method of the same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5007486B2 (en) | 2012-08-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8066543B2 (en) | Toy top playing apparatus | |
US6536770B1 (en) | Intelligent basketball game assembly | |
JP4827055B2 (en) | Game machine | |
JP2006026279A (en) | Game machine | |
WO2006006362A1 (en) | Game machine | |
JP5007486B2 (en) | Baseball game machine | |
JP2005305149A (en) | Game machine | |
JP6505156B2 (en) | Gaming machine | |
KR200255935Y1 (en) | A Penalty Kick Game Machine | |
JP2009291382A (en) | Game machine | |
JP2007252441A (en) | Game machine | |
JP2011172891A (en) | Table tennis game device | |
KR20120066167A (en) | Basketball game apparatus | |
JP3247333B2 (en) | Target game machine | |
JP3751626B2 (en) | Game device | |
JP2004173763A (en) | Game machine | |
JP6896265B2 (en) | Pachinko machine | |
JP6892679B2 (en) | Pachinko machine | |
JP3751627B2 (en) | Game device | |
JP7064736B2 (en) | Pachinko machine | |
JP5230393B2 (en) | Game machine | |
JPH10255A (en) | Soccer pk goal game machine | |
JP3113091U (en) | Play equipment | |
JP2605897Y2 (en) | Baseball game machine | |
JP4072154B2 (en) | Bullet ball machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071122 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20090422 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101130 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110131 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111004 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111128 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120501 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120514 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150608 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150608 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |