JP2006084038A - 温度管理機能付完全密封box - Google Patents

温度管理機能付完全密封box Download PDF

Info

Publication number
JP2006084038A
JP2006084038A JP2004217437A JP2004217437A JP2006084038A JP 2006084038 A JP2006084038 A JP 2006084038A JP 2004217437 A JP2004217437 A JP 2004217437A JP 2004217437 A JP2004217437 A JP 2004217437A JP 2006084038 A JP2006084038 A JP 2006084038A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
box
precision apparatus
precision
environments
complete closed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004217437A
Other languages
English (en)
Inventor
Terufumi Tejima
輝文 手嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2004217437A priority Critical patent/JP2006084038A/ja
Publication of JP2006084038A publication Critical patent/JP2006084038A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)

Abstract

【課題】従来、精密機器はメーカーなどの指定した環境のもとで使用が求められ、屋外などのホコリ・煙・水・湿度などの悪辣な環境で使用することは考えられていなかった。しかし、プロジェクターなどをはじめとし、使用場所が悪な環境下でも使用を求められる様になってきた。
【解決手段】精密機器を悪辣な環境下で使用するには、外部より遮断された完全密封のBOX内に精密機器を収納し、発生する発熱を熱交換部で冷却することで一定温度に安定させる事ができる。
さらに、BOXに目的に合った不活性ガスを封入する事により熱交換の効率を上げると共に収納する機器の腐食磨耗や劣化などを押さえる効果も考えられる。
【選択図】図1

Description

本発明は、精密機器をホコリ・煙・水・湿気などの悪辣な環境下で使用することを図った収納機器に関する。
精密機の使用は屋内などの比較的安定した環境元での使用が求められている(メーカー使用時など)。
現在、プロジェクター等を初めとする精密機器をホコリ・チリ・煙・水・湿気・などの悪辣な環境下で使用する為に収納できる機器が無く利用したい場所で活用することが出来なかった。
本BOXは精密機器をホコリ・煙・水・湿気・などの悪辣な環境下で使用する事を目的としBOX内と外気とを完全に遮断し密閉された環境を作りBOX内の気体を電子冷却機を使った直接冷却又は熱交換器内で対流させることにより温度管理が出来るように考案された物である。
本BOX内に精密機器を収納する事によりホコリ・煙・水・湿気・などの悪辣な環境下で使用する事が出来、特別仕様で水中でも精密機器の利用が出来るようになる。更に、BOX内に適切な不活性ガスを注入する事により収納機器の腐食・磨耗・劣化なども抑える効果があると考えられます。
図1は本発明の装置の実施例の断面図であって、Aは精密機収納部、Bは熱交換部、Cは温度センサー、DはBOX内気体対流ブロアー、Eは電子冷却機でBOX全体は完全密封されたものです。
図1においては、精密機器を収納する空間部分Aと精密機器より発生された気体を送る直排用ダクトがあり、送られた温風を冷却するための熱交換部分Bが一体化されています。
温度センサーCにより設定温度異常にBOX内が上昇すると気体を対流させる為のブロアーDが回転し、BOX内の気体を対流させ熱交換機B部において温度を下げることができる。
精密機器が収納される部分Aは外部より完全密閉された空間であり、必要により不活性ガスの注入により内部環境も変えることもできる。
本BOXは、これまでホコリ・煙・水・湿気などの悪辣な環境下のもとでの利用が出来なかったプロジェクター等の精密機器を悪辣な環境下でも常設利用できる様になる、更には水中での使用も可能になるため、水中での機器の制御などにコンピューターなど精密機器を水中に設置して使用できる。
本BOX内に機器の目的に合った不活性ガスを注入し特別な環境を作ることでこれまで一般環境向けでしか設計できなかった機能や構造をBOX内環境で使用することを前提とした精密機器の設計・作製が可能となる。
本BOXはプロジェクター等の精密機器を収納する空間部分AとBOX内の熱を冷却する熱交換部分Bとが一体化し完全密閉されておりBOX内の温度センサーCが一定温度を感知する冷却部のブロアーDでBOX内気体を対流させ熱交換部で期待を冷却する事により温度管理を一定にします。
符号の説明
A 精密機器を収納する空間部分
B BOX内の熱を冷却する熱交換部分
C BOX内の温度センサー
D 冷却部のブロアー
E 電子冷却機

Claims (1)

  1. 本BOXは精密機器をホコリ・煙・水・湿気・などの悪辣な環境下で使用する事を目的としBOX内と外気とを完全に遮断し密閉された環境を作りBOX内の気体を電子冷却機を使った直接冷却又は熱交換器内で対流させることにより温度管理が出来るように考案された物である。
JP2004217437A 2004-07-26 2004-07-26 温度管理機能付完全密封box Pending JP2006084038A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004217437A JP2006084038A (ja) 2004-07-26 2004-07-26 温度管理機能付完全密封box

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004217437A JP2006084038A (ja) 2004-07-26 2004-07-26 温度管理機能付完全密封box

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006084038A true JP2006084038A (ja) 2006-03-30

Family

ID=36162687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004217437A Pending JP2006084038A (ja) 2004-07-26 2004-07-26 温度管理機能付完全密封box

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006084038A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017522650A (ja) * 2014-06-30 2017-08-10 マイクロソフト テクノロジー ライセンシング,エルエルシー 潜没されるデータセンター
CN110926087A (zh) * 2019-12-14 2020-03-27 苏州迅盛塑胶科技有限公司 一种具备冷藏功能的物流中转箱

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017522650A (ja) * 2014-06-30 2017-08-10 マイクロソフト テクノロジー ライセンシング,エルエルシー 潜没されるデータセンター
US10285309B2 (en) 2014-06-30 2019-05-07 Microsoft Technology Licensing, Llc Submerged datacenter
CN110926087A (zh) * 2019-12-14 2020-03-27 苏州迅盛塑胶科技有限公司 一种具备冷藏功能的物流中转箱

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4640132B2 (ja) プロジェクタ
ES2650991T3 (es) Dispositivo para la sujeción o el soporte de un medio de almacenamiento
KR102092830B1 (ko) 밀폐공간에서 내부열 배출을 위한 방열장치를 구비한 방수 가능 전자장치용 하우징 및 그 하우징을 이용한 방열방법
JP2009270488A (ja) エンジン収納パッケージ
US9219850B2 (en) Monitoring camera
JP2008244214A (ja) 電子機器筐体
JP2015127622A (ja) 電装品ユニット
JP2001267774A (ja) 機器収納用筐体
JP2005236099A (ja) 電子装置筐体の保温方法及びそれを適用した電子装置収納型熱交換構造体
JP2006214635A (ja) 空気調和装置の室外ユニット
JP2006084038A (ja) 温度管理機能付完全密封box
JP2010107631A (ja) 投写型表示装置
US20090237879A1 (en) Electronic device having a heat dissipating mechanism
JP2012127590A (ja) 冷却装置およびそれを備えた空気調和機
JP2013096641A (ja) 冷却装置およびそれを備えた空気調和機
KR102156851B1 (ko) Pcm을 이용한 공조용 열교환기
JP4752965B2 (ja) プロジェクタ
JP2007134532A (ja) 電子機器筐体
JP2008091606A (ja) 電気電子機器収納用キャビネット
TWI412318B (zh) 可切換風道的冷卻裝置及投影機裝置
JP2009170760A (ja) 電子機器の構造
JPH04174294A (ja) ヒートパイプ式筐体冷却器
JP5573236B2 (ja) 電子機器
JP2005308328A (ja) 冷凍装置
JP2005307836A (ja) 内燃力発電装置