JP2006082421A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2006082421A5
JP2006082421A5 JP2004270024A JP2004270024A JP2006082421A5 JP 2006082421 A5 JP2006082421 A5 JP 2006082421A5 JP 2004270024 A JP2004270024 A JP 2004270024A JP 2004270024 A JP2004270024 A JP 2004270024A JP 2006082421 A5 JP2006082421 A5 JP 2006082421A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical element
cavity
curable resin
manufacturing
energy curable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004270024A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006082421A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2004270024A priority Critical patent/JP2006082421A/ja
Priority claimed from JP2004270024A external-priority patent/JP2006082421A/ja
Publication of JP2006082421A publication Critical patent/JP2006082421A/ja
Publication of JP2006082421A5 publication Critical patent/JP2006082421A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Claims (19)

  1. エネルギー硬化型樹脂を成形型内に設けられたキャビティに充填して硬化させることにより目的の形状の光学素子を得る光学素子の製造方法であって、
    前記キャビティの鉛直方向の下部に設けられた注入口から前記エネルギー硬化型樹脂を注入することを特徴とする光学素子の製造方法。
  2. 請求項1記載の光学素子の製造方法において、前記注入口から前記エネルギー硬化型樹脂を注入しつつ、前記キャビティの鉛直方向の上部に設けられた空気排出口から前記キャビティ内の空気を排出することを特徴とする光学素子の製造方法。
  3. エネルギー硬化型樹脂を成形型内に設けられたキャビティに充填して硬化させることにより目的の形状の光学素子を得る光学素子の製造方法であって、
    前記キャビティに設けられた排気口から前記キャビティ内を吸引することで、前記キャビティの鉛直方向の下部に設けられた注入口から前記エネルギー硬化型樹脂を前記キャビティ内に流入させることを特徴とする光学素子の製造方法。
  4. エネルギー硬化型樹脂を成形型内に設けられたキャビティに充填して硬化させることにより目的の形状の光学素子を得る光学素子の製造方法であって、
    前記キャビティにおいて鉛直方向の上部に排気口を設けるとともに、前記キャビティの前記上部には前記排気口に向かって上り勾配となるテーパ部を形成し、前記キャビティに注入される前記エネルギー硬化型樹脂は、前記テーパ部に沿って上昇した後に前記排気口に至るように充填されることを特徴とする光学素子の製造方法。
  5. 請求項4記載の光学素子の製造方法において、前記勾配は、水平方向に対して5°から20°の角度をなすことを特徴とする光学素子の製造方法。
  6. エネルギー硬化型樹脂を成形型内に設けられたキャビティに充填して硬化させることにより目的の形状の光学素子を得る光学素子の製造方法であって、
    多角形の輪郭形状を持つ前記キャビティの角部が鉛直方向の最下部に位置するように前記キャビティを配置し、最下部の前記角部に設けられた注入口から前記エネルギー硬化型樹脂を注入することを特徴とする光学素子の製造方法。
  7. エネルギー硬化型樹脂を成形型内に設けられたキャビティに充填して硬化させることにより目的の形状の光学素子を得る光学素子の製造方法であって、
    多角形の輪郭形状を持つ前記キャビティの角部が鉛直方向の最上部に位置するように前記キャビティを配置し、前記エネルギー硬化型樹脂を前記キャビティに注入することによって排除される空気を最上部の前記角部に設けられた空気排出口から排出することを特徴とする光学素子の製造方法。
  8. 請求項1、2、3、6のいずれか1項に記載の光学素子の製造方法において、前記注入口から前記キャビティ内に注入または流入される前記エネルギー硬化型樹脂の流量を経時的に変化させることを特徴とする光学素子の製造方法。
  9. 請求項8記載の光学素子の製造方法において、前記キャビティ内を上昇する前記エネルギー硬化型樹脂の液面の面積の増減に応じて前記流量を増減させることを特徴とする光学素子の製造方法。
  10. 請求項8または請求項9に記載の光学素子の製造方法において、上昇する前記エネルギー硬化型樹脂の液面が前記キャビティにおける最終充填位置の近傍に到達する時点で前記流量を減少させることを特徴とする光学素子の製造方法。
  11. 請求項1から請求項10のいずれか1項に記載の光学素子の製造方法において、前記エネルギー硬化型樹脂は、紫外線硬化型樹脂であり、前記キャビティに充填された前記紫外線硬化型樹脂に紫外線を照射して硬化させることを特徴とする光学素子の製造方法。
  12. エネルギー硬化型樹脂を成形型内に設けられたキャビティに充填して硬化させることにより目的の形状の光学素子を得る光学素子の製造装置であって、
    前記キャビティの鉛直方向の下部に設けられた注入口と、前記注入口を通じて前記エネルギー硬化型樹脂を前記キャビティ内に注入する樹脂供給機構と、を含むことを特徴とする光学素子の製造装置。
  13. 請求項12記載の光学素子の製造装置において、前記キャビティの鉛直方向の上部には空気排出口が設けられ、前記キャビティ内への前記エネルギー硬化型樹脂の流入によって排除される空気は、前記空気排出口を通じて排出されることを特徴とする光学素子の製造装置。
  14. キャビティが設けられた成形型と、前記キャビティ内にエネルギー硬化型樹脂を供給する樹脂供給機構と、を含む光学素子の製造装置であって、
    前記キャビティは、鉛直方向の上部に設けられた排気口と、前記排気口に向かって上り勾配となるテーパ部とを含み、前記樹脂供給機構から前記キャビティに注入される前記エネルギー硬化型樹脂は、前記テーパ部に沿って上昇した後に前記排気口に至るように充填されることを特徴とする光学素子の製造装置。
  15. 請求項14記載の光学素子の製造装置において、前記勾配は、水平方向に対して5°から20°の角度をなすことを特徴とする光学素子の製造装置。
  16. 請求項12または13のいずれか1項に記載の光学素子の製造装置において、前記樹脂供給機構は、前記注入口から前記キャビティ内に注入または流入される前記エネルギー硬化型樹脂の流量を経時的に変化させる機能を備えたことを特徴とする光学素子の製造装置。
  17. 請求項16記載の光学素子の製造装置において、前記樹脂供給機構は、前記キャビティ内を上昇する前記エネルギー硬化型樹脂の液面の面積の増減に応じて前記流量を増減させる機能を備えたことを特徴とする光学素子の製造装置。
  18. 請求項16または請求項17に記載の光学素子の製造装置において、前記樹脂供給機構は、上昇する前記エネルギー硬化型樹脂の液面が前記キャビティにおける最終充填位置の近傍に到達する時点で前記流量を減少させる機能を備えたことを特徴とする光学素子の製造装置。
  19. 請求項12から請求項18のいずれか1項に記載の光学素子の製造装置において、前記エネルギー硬化型樹脂は、紫外線硬化型樹脂であり、前記キャビティを構成する前記成形型の少なくとも一部は紫外線を透過する素材で構成され、前記キャビティに充填された前記紫外線硬化型樹脂に紫外線を照射して硬化させることを特徴とする光学素子の製造装置。
JP2004270024A 2004-09-16 2004-09-16 光学素子の製造方法および製造装置 Withdrawn JP2006082421A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004270024A JP2006082421A (ja) 2004-09-16 2004-09-16 光学素子の製造方法および製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004270024A JP2006082421A (ja) 2004-09-16 2004-09-16 光学素子の製造方法および製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006082421A JP2006082421A (ja) 2006-03-30
JP2006082421A5 true JP2006082421A5 (ja) 2007-10-25

Family

ID=36161307

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004270024A Withdrawn JP2006082421A (ja) 2004-09-16 2004-09-16 光学素子の製造方法および製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006082421A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2351638B1 (en) * 2008-10-31 2016-11-23 Hoya Corporation Plastic lens manufacturing method and manufacturing device
US10267966B2 (en) 2016-04-13 2019-04-23 Talex Optical Co., Ltd. Composite functional polarized lens
JP6553157B2 (ja) * 2017-12-04 2019-07-31 タレックス光学工業株式会社 複合機能性偏光レンズの製造方法
WO2020032450A1 (ko) * 2018-08-06 2020-02-13 주식회사 케이오씨솔루션 알릴디글리콜카보네이트 모노머의 몰드 자동 주입방법
CN112776458B (zh) * 2020-12-30 2023-12-08 安徽鸿程光电有限公司 一种贴合方法及介质注入装置
CN113927835B (zh) * 2021-10-22 2023-06-30 江苏汇鼎光学眼镜有限公司 树脂眼镜镜片生产过程中的树脂填充辅助装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103328178B (zh) Frp的制造方法
JP2006082421A5 (ja)
CN109693323A (zh) 微针模具、模具及微针模具的成型方法
CN106738560A (zh) 冷等静压用胶套成型模具及其成型方法
CN108995145A (zh) 一种便于清洁的冰箱件注塑模具
CN108705747A (zh) 一种定容注塑模具
CN107139399A (zh) 一种汽车零部件成型模具
CN107379523A (zh) 一种基于sla/dlp原理的下沉式三维打印装置
CN104999040A (zh) 一种进油阀铸件制造工艺
CN207431182U (zh) 一种消失模制模机脉冲式进料装置
JP2006082421A (ja) 光学素子の製造方法および製造装置
JP2021062583A5 (ja)
CN206589299U (zh) 塑胶模具
CN103953071A (zh) 防水电缆井
CN107972235A (zh) 一种注塑模具及其注塑成型方法
CN209454093U (zh) 一种汽车储物盒用注塑模具
CN212171128U (zh) 一种注塑成型模具的脱模结构
CN102950720B (zh) 一种塑封定子无流道模
CN200951623Y (zh) 圆盘式塑料注射成型机
CN210190364U (zh) 一种用于橡胶射出成型机的开合模装置
CN207711296U (zh) 一种注塑机的冷却机构
CN207747369U (zh) 特大型塑料制品无模板注射成型智能制造设备
CN206383434U (zh) 一种用于上盖的注塑模具
CN112590086A (zh) 一种用于塑料制品快速成型的加工设备
CN109483808A (zh) 一种用于塑料注塑机的注塑模具及成型方法