JP2006073165A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2006073165A5
JP2006073165A5 JP2004310078A JP2004310078A JP2006073165A5 JP 2006073165 A5 JP2006073165 A5 JP 2006073165A5 JP 2004310078 A JP2004310078 A JP 2004310078A JP 2004310078 A JP2004310078 A JP 2004310078A JP 2006073165 A5 JP2006073165 A5 JP 2006073165A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
memory cell
supply voltage
line
memory device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004310078A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4330516B2 (ja
JP2006073165A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2004310078A priority Critical patent/JP4330516B2/ja
Priority claimed from JP2004310078A external-priority patent/JP4330516B2/ja
Priority to US11/193,379 priority patent/US7433257B2/en
Priority to CN200510088281.1A priority patent/CN1747062B/zh
Publication of JP2006073165A publication Critical patent/JP2006073165A/ja
Publication of JP2006073165A5 publication Critical patent/JP2006073165A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4330516B2 publication Critical patent/JP4330516B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (15)

  1. 電源電圧制御機能を有する半導体記憶装置であって、
    ワード線と、
    ビット線と、
    電源線と、
    前記ワード線と前記ビット線と前記電源線とに接続されたメモリセルと、
    活性なワード線に接続された前記メモリセルに対しては、前記電源線を介して、所定の電源電圧を供給し、非活性なワード線に接続された前記メモリセルに対しては、前記電源線を介して、前記所定の電源電圧よりも低く、かつ、前記メモリセルがデータを保持できる最低レベル以上の電圧を供給するメモリセル電源電圧制御回路とを備える、半導体記憶装置。
  2. 前記メモリセル電源電圧制御回路は、前記所定の電源電圧が印加される電源端子と接地端子との間に直列に接続された第1〜3のトランジスタを備え、
    前記第1のトランジスタは、前記所定の電源電圧が印加される電源端子に接続され、
    前記第2のトランジスタは、ダイオード型にゲート接続され
    記第1および第3のトランジスタは、外部から供給されるアドレス信号に基づいて制
    御されることを特徴とする、請求項1に記載の半導体記憶装置。
  3. 前記第2のトランジスタの閾値電圧の絶対値が、前記メモリセルに含まれる全てのトランジスタの閾値電圧の最大値以上であることを特徴とする、請求項2に記載の半導体記憶装置。
  4. 前記メモリセル電源電圧制御回路は、前記アドレス信号が活性状態を示すときには前記所定の電源電圧を、前記アドレス信号が非活性状態を示すときには第2のトランジスタの閾値電圧を出力することを特徴とする、請求項3に記載の半導体記憶装置。
  5. 前記メモリセル電源電圧制御回路は、前記ワード線が活性状態になる前に、前記メモリセルに前記所定の電源電圧を供給することを特徴とする、請求項に記載の半導体記憶装置。
  6. 前記メモリセル電源電圧制御回路は、複数の前記ワード線に接続された複数の前記メモリセルに対して同じ電源電圧を供給することを特徴とする、請求項に記載の半導体記憶装置。
  7. 前記電源線は、前記メモリセルが含まれるメモリセルアレイにおける基板電位供給領域に配線され、
    前記メモリセル電源電圧制御回路は、前記基板電位供給領域に隣接し、かつ、ワード線ドライバ回路領域に隣接する領域に配置されることを特徴とする、請求項に記載の半導体記憶装置。
  8. 前記メモリセルに供給される電源電圧が前記メモリセルがデータを保持できる最低レベルの電圧よりも低くなることを防止するメモリセル電源電圧補償回路をさらに備える、請求項1に記載の半導体記憶装置。
  9. 前記メモリセル電源電圧補償回路は、前記所定の電源電圧が印加される電源端子と前記電源線とに接続された電荷供給素子を含むことを特徴とする、請求項8に記載の半導体記憶装置。
  10. 前記メモリセル電源電圧制御回路は、前記所定の電源電圧が印加される電源端子と接地端子との間に直列に接続された第1〜3のトランジスタを備え、
    前記第1のトランジスタは、前記所定の電源電圧が印加される電源端子に接続され、
    前記第2のトランジスタは、ダイオード型にゲート接続され
    記第1および第3のトランジスタは、外部から供給されるアドレス信号に基づいて制御され、
    前記第1のトランジスタは、前記メモリセル電源電圧補償回路として機能することを特徴とする、請求項8に記載の半導体記憶装置。
  11. 前記メモリセル電源電圧補償回路は、
    前記電源線を介して前記メモリセルに供給される電源電圧と当該電源電圧の基準電圧とを比較する比較回路と、
    前記比較回路から出力される信号に応じて、前記所定の電源電圧が印加される電源端子と前記電源線とを導通および短絡するスイッチ素子とを備え、
    前記メモリセルに供給される電源電圧を前記基準電圧以上に保持することを特徴とする、請求項8に記載の半導体記憶装置。
  12. 前記比較回路および前記スイッチ素子は、外部から供給されるアドレス信号が活性状態を示すときには動作を停止することを特徴とする、請求項11に記載の半導体記憶装置。
  13. 前記ビット線をプリチャージするか否かを制御する制御信号が供給されるビット線プリチャージ制御信号線と、
    前記ビット線と前記ビット線プリチャージ制御信号線とに接続され、前記制御信号に基づいてビット線をプリチャージするビット線プリチャージ回路と、
    外部からの信号に基づいて前記制御信号を前記ビット線プリチャージ制御信号線に出力するビット線プリチャージ制御回路とをさらに備え、
    前記ビット線プリチャージ制御回路は、活性な前記ワード線が非活性な状態になる際に、前記ワード線に接続された前記メモリセルの前記電源線に蓄積された電荷を、前記ビット線プリチャージ制御信号線に供給することを特徴とする、請求項に記載の半導体記憶装置。
  14. 前記メモリセルの代替として使用可能な冗長救済用メモリセルと、前記冗長救済用メモリセルに供給される電源電圧を、前記メモリセル電源電圧制御回路から供給される電源電圧および接地電位のいずれかに切り替えるスイッチ素子とを含む冗長救済ブロックをさらに備え、
    前記メモリセルの代替として使用されない冗長救済用メモリセルを含む冗長救済ブロックでは、前記スイッチ素子は接地電位を出力することを特徴とする、請求項に記載の半導体記憶装置。
  15. 前記メモリセルの代替として使用可能な冗長救済用メモリセルと、
    前記メモリセルに供給される電源電圧を、前記メモリセル電源電圧制御回路から供給される電源電圧および接地電位のいずれかに切り替えるスイッチ素子とをさらに備え、
    前記冗長救済用メモリセルによって代替されるメモリセルでは、前記スイッチ素子は接地電位を出力することを特徴とする、請求項に記載の半導体記憶装置。
JP2004310078A 2004-08-04 2004-10-25 半導体記憶装置 Expired - Fee Related JP4330516B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004310078A JP4330516B2 (ja) 2004-08-04 2004-10-25 半導体記憶装置
US11/193,379 US7433257B2 (en) 2004-08-04 2005-08-01 Semiconductor memory device
CN200510088281.1A CN1747062B (zh) 2004-08-04 2005-08-03 半导体存储器件

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004228553 2004-08-04
JP2004310078A JP4330516B2 (ja) 2004-08-04 2004-10-25 半導体記憶装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006073165A JP2006073165A (ja) 2006-03-16
JP2006073165A5 true JP2006073165A5 (ja) 2007-12-06
JP4330516B2 JP4330516B2 (ja) 2009-09-16

Family

ID=35757218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004310078A Expired - Fee Related JP4330516B2 (ja) 2004-08-04 2004-10-25 半導体記憶装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7433257B2 (ja)
JP (1) JP4330516B2 (ja)
CN (1) CN1747062B (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7716324B2 (en) * 2004-05-12 2010-05-11 Baytsp.Com, Inc. Identification and tracking of digital content distributors on wide area networks
US7307873B2 (en) * 2006-02-21 2007-12-11 M2000 Sa. Memory with five-transistor bit cells and associated control circuit
US8122264B2 (en) * 2006-04-22 2012-02-21 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Power-state change as a function of direction of right-to-use status change
JP5261888B2 (ja) * 2006-05-18 2013-08-14 富士通セミコンダクター株式会社 半導体記憶装置
US7369446B2 (en) * 2006-07-13 2008-05-06 Atmel Corporation Method and apparatus to prevent high voltage supply degradation for high-voltage latches of a non-volatile memory
JP2008176829A (ja) * 2007-01-16 2008-07-31 Fujitsu Ltd メモリマクロ
EP1953762B1 (en) * 2007-01-25 2013-09-18 Imec Memory device with reduced standby power consumption and method for operating same
KR100919815B1 (ko) 2008-08-04 2009-10-01 주식회사 하이닉스반도체 반도체 메모리 장치
US8045402B2 (en) * 2009-06-29 2011-10-25 Arm Limited Assisting write operations to data storage cells
US8351279B2 (en) * 2010-07-29 2013-01-08 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. SRAM bitcell data retention control for leakage optimization
WO2012098900A1 (ja) * 2011-01-20 2012-07-26 パナソニック株式会社 半導体記憶装置
JP5980229B2 (ja) 2011-12-08 2016-08-31 株式会社ソシオネクスト 半導体記憶装置
US8611169B2 (en) * 2011-12-09 2013-12-17 International Business Machines Corporation Fine granularity power gating
CN102446545B (zh) * 2011-12-31 2014-04-16 上海交通大学 适用于低功耗芯片的静态随机访问存储器的设计方法
US9183906B2 (en) * 2012-10-02 2015-11-10 International Business Machines Corporation Fine granularity power gating
JP6340310B2 (ja) 2014-12-17 2018-06-06 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体集積回路装置およびウェラブル装置
US9583180B2 (en) * 2015-06-05 2017-02-28 Cisco Technology, Inc. Low-power row-oriented memory write assist circuit
US9779788B1 (en) * 2015-08-24 2017-10-03 Ambiq Micro, Inc. Sub-threshold enabled flash memory system
CN110718259B (zh) * 2018-07-13 2021-08-20 西安格易安创集成电路有限公司 一种非易失存储器检测电路及检测方法
CN113658537B (zh) * 2021-08-17 2024-02-20 晟合微电子(肇庆)有限公司 显示器及其驱动方法
CN115497521B (zh) * 2022-11-08 2023-02-17 长鑫存储技术有限公司 一种供电电路、存储器和电子设备

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69019551T2 (de) * 1989-02-18 1995-09-21 Sony Corp Speicheranordnungen.
EP0646866A3 (en) * 1993-09-30 1998-05-27 STMicroelectronics, Inc. Redundant line decoder master enable
JP3085073B2 (ja) 1994-01-24 2000-09-04 富士通株式会社 スタティックram
US5581500A (en) * 1994-12-16 1996-12-03 Sun Microsystems, Inc. Memory cell with power supply induced reversed-bias pass transistors for reducing off-leakage current
KR0150750B1 (ko) * 1995-05-19 1998-10-01 김주용 대기상태의 전력 소모를 감소시키기 위한 반도체 장치
JPH09120682A (ja) * 1995-10-24 1997-05-06 Mitsubishi Electric Corp 半導体メモリ装置
JPH10112188A (ja) 1996-10-03 1998-04-28 Hitachi Ltd 半導体集積回路装置
US5991191A (en) * 1997-12-05 1999-11-23 Silicon Aquarius, Inc. Methods and circuits for single-memory cell multivalue data storage
JP2001527682A (ja) * 1998-03-18 2001-12-25 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ メモリセルを有する半導体デバイス
JP4689933B2 (ja) * 2002-08-30 2011-06-01 富士通セミコンダクター株式会社 スタティック型半導体記憶装置およびその制御方法
US20040090820A1 (en) * 2002-11-08 2004-05-13 Saroj Pathak Low standby power SRAM
JP4388274B2 (ja) 2002-12-24 2009-12-24 株式会社ルネサステクノロジ 半導体記憶装置
US6934181B2 (en) * 2003-02-06 2005-08-23 International Business Machines Corporation Reducing sub-threshold leakage in a memory array
US7203097B2 (en) * 2004-07-27 2007-04-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of operating a semiconductor device and the semiconductor device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006073165A5 (ja)
KR101652785B1 (ko) 반도체 장치 및 상기 반도체 장치의 데이터 감지 방법
US7864607B2 (en) Negative voltage discharge scheme to improve snapback in a non-volatile memory
JP2005267837A5 (ja)
US7724581B2 (en) Discharge order control circuit and memory device
JP2008103028A5 (ja)
US20150348641A1 (en) Semiconductor memory device with power interruption detection and reset circuit
US6704237B2 (en) Circuits for controlling internal power supply voltages provided to memory arrays based on requested operations and methods of operating
US8526226B2 (en) Current control apparatus and phase change memory having the same
JP2006127741A5 (ja)
US9026808B2 (en) Memory with word level power gating
US20110032783A1 (en) Semiconductor storage apparatus, and method and system for boosting word lines
US7545696B2 (en) Ferro-electric memory device
KR102189025B1 (ko) 전력 게이팅 영역의 온도 및 프로세스 코너 감지 제어를 위한 시스템, 방법 및 장치
US8395934B2 (en) Phase-change memory device
US20120313801A1 (en) Ad converter
US7577045B2 (en) Semiconductor memory device
JP2004213804A (ja) 強誘電体記憶装置
WO2006035326A1 (en) Integrated circuit with memory cells comprising a programmable resistor and method for addressing memory cells comprising a programmable resistor
JP2008004153A (ja) 半導体記憶装置
JP2016091573A (ja) 半導体記憶装置
US7894279B2 (en) Semiconductor storage device comprising reference cell discharge operation load reduction
US20190157347A1 (en) Test circuit block, variable resistance memory device including the same, and method of forming the variable resistance memory device
US7321505B2 (en) Nonvolatile memory utilizing asymmetric characteristics of hot-carrier effect
US8526229B2 (en) Semiconductor memory device