JP2006067590A - データネットワーク用のネットワークステーション、外部データパケットを受信し、及び、装置内部のプリバレーションデータをデータネットワーク内に送信するための方法 - Google Patents

データネットワーク用のネットワークステーション、外部データパケットを受信し、及び、装置内部のプリバレーションデータをデータネットワーク内に送信するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006067590A
JP2006067590A JP2005243241A JP2005243241A JP2006067590A JP 2006067590 A JP2006067590 A JP 2006067590A JP 2005243241 A JP2005243241 A JP 2005243241A JP 2005243241 A JP2005243241 A JP 2005243241A JP 2006067590 A JP2006067590 A JP 2006067590A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
data packet
network
received
packet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005243241A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006067590A5 (ja
Inventor
Rigobert Kynast
キナスト リゴベルト
Ludwig Leurs
ロイアース ルートヴィッヒ
Thomas Schmidt
シュミット トーマス
Stefan Dr Schulze
シュルツェ シュテファン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bosch Rexroth AG
Original Assignee
Bosch Rexroth AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bosch Rexroth AG filed Critical Bosch Rexroth AG
Publication of JP2006067590A publication Critical patent/JP2006067590A/ja
Publication of JP2006067590A5 publication Critical patent/JP2006067590A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/42Loop networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L2012/40208Bus networks characterized by the use of a particular bus standard
    • H04L2012/40221Profibus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/64Hybrid switching systems
    • H04L12/6418Hybrid transport
    • H04L2012/6445Admission control
    • H04L2012/6448Medium Access Control [MAC]
    • H04L2012/6454Random, e.g. Ethernet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/64Hybrid switching systems
    • H04L12/6418Hybrid transport
    • H04L2012/6445Admission control
    • H04L2012/6459Multiplexing, e.g. TDMA, CDMA
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/64Hybrid switching systems
    • H04L12/6418Hybrid transport
    • H04L2012/6464Priority

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】IP通信チャネルでは、重畳された2つのデータパケットは使えず、それにより、データネットワークでのデータ通信が妨害されるという従来技術の問題点を解決すること。
【解決手段】制御ユニットは、切換装置と接続されていて、内部データパケットが、第1のデータプリバレーションユニットを用いて、データ出力側を介して出力される場合、第1の作動モードで、受信された外部データパケットがデータ出力側を介して送出されるのを阻止し、及び、内部データパケットが、第1のデータプリバレーションユニットを介して出力されない場合、受信されたデータパケットが中間増幅器を用いてデータ出力側を介して送出できないように制御する。
【選択図】図3

Description

本発明は、ネットワークでのメインステーション及びサブステーション、並びに、ネットワークでのデータの伝送方法に関する。本発明は、ネットワーク、例えば、フィールドバスネットワークでのメインステーション及びサブステーション、及び、殊に、外部データの受信及びネットワークを介しての装置内部で形成されたデータの送信に関する。本発明は、更にネットワークでのデータの伝送方法に関する。
データネットワーク、例えば、フィールドバスネットワークは、通常、メインステーション、及び、ポイントツーポイント(2地点間)接続を介して相互に接続される1つ又は複数のサブステーションを有している。その際、メインステーション及びサブステーションは、リングネットワークを形成し、その際、メインステーションは、単一方向ネットワーク接続を介して第1のサブステーションのデータ入力側と接続されており、第1のサブステーションのデータ出力側は、第2のサブステーションのデータ入力側と接続されており、第2のサブステーションのデータ出力側は、第3のサブステーションのデータ入力側と接続されており、等々である。その際、最後のサブステーションのデータ出力側は、メインステーションのデータ入力側と接続されている。
択一的に、ライン状のネットワークトポロジを設けてもよく、その際、メインステーション及びサブステーションは、相互に往路方向及び復路方向用のチャネルを有するネットワーク接続を介して接続されている。
データネットワークのメインの特徴は、サブステーションで受信されたデータが中間増幅器を介して更に転送され、その際、後続転送の時点の需要に応じて、受信に較べて遅延することができ、受信されたデータを全て又は部分的にサブステーションでの後続処理及び評価用に形成することができる。データの伝送は、例えば、データパケットで行うことができる。
そのように形成されたデータネットワークでの通信は、例えば、選択せずに行うことができ、即ち、ステーションが、そのデータ出力側を介してデータパケットをデータネットワークに送出する通信時間は、固定して設けられてはいない。その際、各ステーションは、任意の時点でデータパケットをそのデータ出力側を介して送信することができる。そのようなIPネットワークプロトコル(インターネットプロトコル)では、ネットワークのサブステーションは、そのデータ入力側に入力したデータパケットを一般的に直接中間増幅器を介してデータ出力側に送出するので、データパケットの送信開始後、送信中外部データパケットが受信された場合に、2つのデータパケットを重畳することができる。このことは、後続のネットワーク加入者によって解釈することはもはやできないことである。
更に、データネットワークで、2つ以上の通信チャネルを、そのためにリザーブされた時間領域内に設けることができる。上述のIP通信チャネルの他に、リアルタイムチャネルと呼ばれる時間領域を設けてもよく、この時間領域で、データパケットは正規の順序で伝送され、その際、時間が定義された時間窓が、各々のサブステーションのデータパケットの少なくとも1つに対応付けられており、その結果、サブステーションは、当該サブステーションに配属された各々のデータをデータパケットから読み出すことができる。
更に、別のデータパケット内にサブステーション用の時間窓がリザーブされ、この時間窓内に、サブステーションは、データを挿入することができ、サブステーションは、受信されたデータパケットを、そのデータ出力側に転送する。
殊に、IP通信チャネルでは、重畳された2つのデータパケットは使えず、それにより、データネットワークでのデータ通信が妨害されるという問題点がある。本発明の課題は、このような従来技術の問題点を解決することにある。
この問題点は、ネットワークステーションによって、中間増幅器と、第1のデータプリバレーションユニットと、切換装置と、制御ユニットを有しており、中間増幅器は、データ入力側で受信された外部データパケットをデータ出力側に送出し、第1のデータプリバレーションユニットは、プリパレートされたデータから生成された内部データパケットを、データ出力側を介して送信し、及び、切換装置は、データ入力側とデータ出力側とのデータパスを遮断するように構成されており、制御ユニットは、切換装置と接続されていて、内部データパケットが、第1のデータプリバレーションユニットを用いて、データ出力側を介して出力される場合、第1の作動モードで、受信された外部データパケットがデータ出力側を介して送出されるのを阻止し、及び、内部データパケットが、第1のデータプリバレーションユニットを介して出力されない場合、受信されたデータパケットが中間増幅器を用いてデータ出力側を介して送出できないように制御することにより解決される。並びに、外部データパケットを受信し、及び、装置内部のプリバレーションデータをデータネットワーク内に送信するための方法において、第1の作動モードを定義する以下の各ステップを有しており、受信された外部データパケットをデータ出力側に送出するステップ;装置内部でプリパレートされたデータを有する内部データパケットをプリパレートするステップ内部データパケットを、データ出力側を介して送出するステップ;内部でプリパレートされたデータパケットがデータネットワークに送出される間、データネットワークによって受信されたデータパケットがデータ出力側に送出されるのを阻止するステップを有することにより解決される。
本発明の別の有利な実施例は、従属請求項に記載されている。
本発明の第1のアスペクトによると、外部データの受信用及び装置内部で形成されたデータの送信用のネットワークステーションが設けられている。ネットワークステーションは、データ入力側で受信された外部データパケットをデータ出力側に送出する中間増幅器を有している。第1のデータ形成ユニットを用いて、形成されたデータから生成された内部データパケットが、データ出力側を介して送信される。切換装置を用いて、データ入力側とデータ出力側との間のデータ路を遮断することができる。制御ユニットは、切換装置と接続されていて、内部データパケットがデータ送信ユニットを用いて送出される場合、第1の作動モードで、受信された外部データパケットがデータ出力側を介して送出されるのを阻止することができる。データパケットが第1のデータ形成ユニットを介して送出されない場合、受信された外部データパケットを中間増幅器を用いてデータ出力側を介して送出することができるようになる。
このようにして、IP通信で、即ち、データネットワークを介してネットワークステーションの各々が選択なしに通信される場合、ネットワークステーションが内部データパケットを送信する時、受信された外部データパケットが転送されないようにすることができる。つまり、内部データパケットを、形成されたデータと共に送信する間、外部及び内部データパケットが重畳されることはなくなり、つまり、外部及び内部データパケットの中に含まれているデータを読み出すことができないようになってしまうことはなくなる。
本発明は、接続されたデータネットワークにも関しており、その際、この関連で、接続されたということは、本発明の回路装置を介して、乃至、本発明の方法により、各々のデータ入力側とデータ出力側との間のデータ路が、上述のように切換可能であり、即ち、開けられたり、遮断されたり、乃至、阻止されたりする。
殊に、イーサネット−ネットワーク標準(プロトコル、ネットワークトポロジ及びハードウェア)と関連して、接続されたデータネットワーク(スイッチドネットワーク)及び増幅器(リピータ)を具えたネットワークが公知であり;スイッチドイーサネット−テクノロジは、切換式データネットワークとも呼ばれるが、本発明の技術的な意味での切換式データネットワークとは区別される。
殊に、本発明によると、イーサネット標準に基づくリアルタイム作動のデータネットワークを構成することができ、殊に、スイッチドイーサネットの意味での切換機能を有する、リピータを具えたデータネットワーク用のデータネットワークを構成することができる(この場合、本発明により達成される利点は、有利且つ高速リピータを使用することができ、それにも拘わらず、パケットの重畳を高い信頼度で阻止することができる)。
本発明の別の実施例によると、制御ユニットは、切換装置を制御して、第1の作動モードで、受信された外部データパケットの送信が、中間増幅器を用いてデータ出力側を介して、受信された外部データパケットが終了する迄阻止されるようにすることができる。この実施例の利点は、第1のデータ送信ユニットによって内部データパケットを送信した後、受信された外部データパケットの、不完全故に受信機によって解釈することができない一部分はもはや付加されないという点にある。即ち、受信された外部データパケットは、このデータパケットがデータ入力側で終了する迄、中間増幅器を介してデータ出力側に送出されない。それから初めて、データ入力側は、中間増幅器を介してデータ出力側と接続することができ、その結果、後続して受信された外部データパケットは、再度中間増幅器を介して転送することができる。
本発明の別の実施例によると、制御ユニットは、周期的に、第1の時間期間中第1の作動モードで作動し、第2の時間期間中第2の作動モードで作動する。第2のデータプリバレーションユニットは、プリパレートされたデータの送信のために設けられている。制御ユニットは切換装置と接続されており、該切換装置は、第2の作動モードで、データ出力側を、中間増幅器及び第2のデータプリバレーションユニットに交互に接続し、該接続の際、データ入力側で受信された所定の外部データパケットの一部分が、中間増幅器からデータ出力側に送出され、且つ、プリパレートされたデータが所定のデータパケットの特定の、ネットワークステーションに配属された時間位置でプリパレートされたデータがデータパケット内に挿入されるように接続する。このようにして、ネットワークステーションは、時間的に定義された2つの通信チャネルを有するデータネットワーク内で使用することができるようになる。その際、作動モードで、IP通信チャネルが設けられており、このIP通信チャネルでは、この時点で、内部データパケットが、ネットワーク装置内でプリパレートされたデータと共に送信される場合に、データ入力側に入力された外部データパケットは転送されないようにすることができる。
少なくとも第2の作動モードで、受信された外部データパケットを入力端子から得て、プリパレートされたデータを第2のデータ送信ユニットから得て、検査データを生成するために、検査データユニットを設けることができ、その際、制御ユニットは、切換装置を制御して、受信されたデータパケットの別の所定の時間位置で、検査データが、受信されたデータパケットに付加される。
本発明の別の観点によると、外部データの受信及び装置内部でプリパレートされたデータの送信用の方法が、データネットワーク内に設けられている。第一の作動モードでは、この方法は以下のステップを有している:装置内部でプリパレートされたデータを有する内部データパケットのプリバレーション、データ出力側を介しての内部データパケットの送出、プリパレートされた内部データパケットがデータネットワークに送出される間、データネットワークを介して受信された外部データパケットの送出の阻止。
更に、プリパレートされた内部データパケットの送出後、受信された外部データパケットをデータネットワークに送出するのを、受信された外部データパケットが終了する迄阻止するようにすることができる。このようにして、受信された外部データパケットの後ろ側の一部分だけがデータネットワーク内に転送されて、この外部データパケットが場合によってエラーによりネットワークステーションによって解釈されるのを阻止することができる。
本発明の別の実施例によると、第1の時間期間中第1の作動モードを採用し、及び、第2の時間期間中第2の作動モードを採用することができる。その際、第一の作動モードは、IP通信チャネルを形成し、第2の作動モードは、リアルタイム通信チャネルを形成し、その際、第2の作動モードは、以下の各ステップを有しており:受信された所定のデータパケットの一部分をデータネットワークを介して送信するステップ;所定の時間位置で、プリパレートされた内部データを所定のデータパケット内に挿入するステップを有する。このようにして、プリパレートされたデータを、所定のデータパケットの時間窓内でリアルタイム通信チャネル内に挿入することができ、そうすることによって、受信されたデータパケットは、データネットワークを介して更に伝送されるデータで充填される。更に、第2の作動モードで、以下の各ステップを実行することができる:受信された所定の外部データパケットと、プリパレートされたデータとから検査データを特定して、検査データを、別の所定の時間位置で、受信された外部データパケット内に挿入するステップが実行される。
以下、本発明の有利な実施例について、図を用いて説明する。
図1a及び図1bは、データネットワーク用、例えば、フィールドバスネットワーク用の可能な2つのネットワークトポロジを示す。図1aに示されたネットワークトポロジでは、メインステーション1は、ポイントツーポイント(2地点間)接続を介してサブステーション2と接続され、その際、メインステーション1は、第1のサブステーションのデータ入力側とのデータ接続部を有しており、第1のサブステーションのデータ出力側は、第2のサブステーションのデータ入力側と接続されており、第2のサブステーションのデータ出力側は、第3のサブステーションのデータ入力側と接続されており、等である。最後のサブステーションのデータ出力側は、メインステーション1のデータ入力側と接続されており、その結果、リングネットワークが形成されている。メインステーション1によって送出されたデータは、第1のサブステーション2によって受信されて、そのデータ出力側を介して直ぐ近くのサブステーションに転送され、最後のサブステーションから送出されたデータパケットが、再度、メインステーション1に帰還される迄転送される。サブステーション2のデータ入力側で受信されたデータパケットは、一般的に、各々のサブステーション2内の中間増幅器(図示していない)を介して転送される。
択一的なネットワーク構成が、図1bに示されている。図1bのネットワーク構成では、メインステーション1及びサブステーション2は、一直線状に設けられており、その際、サブステーションは、メインステーション1に関して、先行のサブステーション2とも後続のサブステーション2とも双方向に通信することができる。例えば、あるサブステーションが、当該サブステーションよりも先行のサブステーションから受信するデータは、当該サブステーションで、中間増幅器を介して後続のサブステーションに転送され、反対に、後続のサブステーションから、あるサブステーションに転送される。
可能な通信プロトコルは、時間が定義されたチャネルでのデータパケットの伝送部を有する。図2に示されているように、通信サイクルは、第1のチャネルK1、リアルタイム通信チャネル、及び、第2のチャネルK2、IP通信チャネルを有している。リアルタイム通信チャネル及びIP通信チャネルは、順次連続して時間的に交互に第2乃至第1の作動モードとして、それにより形成されたネットワークのメインステーション1,サブステーション2によって占有される。
リアルタイム通信チャネルの間、メインステーション1は、データパケットを送信し、このデータパケットには、相応のサブステーション2に配属された時間窓の各々に、各々のサブステーション2に配属された相応のデータが含まれている。メインステーションが送信するデータパケットの少なくとも1つのデータパケットで、サブステーション2の各々が、当該サブステーション用にリザーブされて、当該サブステーションに配属された時間窓にデータを挿入し、従って、データパケットを転送時に変えることができるようになる。メインステーション1は、変更されたデータパケットを受信し、それから、サブステーション2によって変更されたデータパケットが評価され、各々の時間窓内に含まれているデータを、各々のサブステーション2に配属することによって、相応のデータがサブステーション2によって受信される。
IP通信チャネルでは、ネットワークステーションは、ほぼ選択せずに相互に通信することができる。各々のネットワークステーションが当該ネットワークステーションのデータ入力側でデータパケットを受信しない場合、ネットワークステーションの各々は、データパケットを、送信すべきデータと共に送信することができる。通常、IP通信チャネルでは、サブステーション2は、基本的に、データ入力側に入力された外部データパケットが、中間増幅器を介して増幅されて、データ出力側に送出されるように接続されている。このために、リアルタイム通信チャネルの間、データは、中間増幅器を介して伝送されるデータパケット内に挿入されるが、受信及び転送される外部データパケットは、一時記憶されるか、又は、それ以外のやり方で遅延される。そのような調整により、IP通信チャネルの間、場合によって、不利なデータとなってしまうことがある。即ち、内部データパケットを、プリパレートされたデータと共に、サブステーション2によって送出開始した後、外部データパケットがサブステーション2のデータ入力側で受信される場合、受信された外部データパケットは、内部データパケットと同時に、プレバレーとされたデータと共に、当該サブステーション2のデータ出力側に送出される。
これは、本発明によると、サブステーション2によって、内部データパケットを、プリパレートされたデータと共に送信開始した後、サブステーション2のデータ入力側を介して受信された外部データパケットが更に転送されるのが遮断される。有利には、受信された外部データパケットが終わる迄、受信された外部データパケットの転送が阻止され、その結果、後続の外部データパケットを、順序通りにサブステーション2によって再度転送することができる。こうすることの利点は、当該サブステーション2内でプリパレートされた内部データパケットの送信終了後、受信された外部データパケットの残りの部分乃至後ろ側の部分がデータ出力側に転送されることはないという点にある。さもないと、不都合なデータが後続のネットワークステーションに入力されてしまう。
図3には、例として、図1aに示されているような、リング状のネットワークトポロジの構成用のネットワークステーションが示されている。ネットワークステーション10は、データ入力側インターフェース11を有しており、このインターフェースを介して、データがデータネットワークによって受信され得る。更に、データ出力側インターフェース12が設けられており、このインターフェースによって、データをデータネットワーク内で、直ぐ次のネットワークステーションに送出することができる。データ入力側インターフェース11に、中間増幅器13が接続されており、この中間増幅器は、受信された外部データを増幅し、マルチプレクサ14の第1の入力側に転送する。更に、第1のデータプリバレーションユニット15及び第2のデータプリバレーションユニット16が設けられている。
第1のデータプリバレーションユニット15は、IP通信チャネル中、即ち、ネットワーク加入者が任意にデータパケットを送信することができる時間窓の間、プリパレートされたデータから内部データパケットを形成するように構成されている。第2のデータプリバレーションユニット16は、プリパレートされたデータを、リアルタイム通信チャネルの間、1つのタイムスロット内で、データ入力インターフェース11で受信された外部データパケット内に挿入することができる形式で供給する。第2のデータプリバレーションユニット16の出力側は、マルチプレクサ14の第3の入力側とも、検査データ生成ユニット17の第1の入力側とも接続されている。検査データ生成ユニット17の第2の入力側は、データ入力インターフェース11と接続されている。各データパケット内に含まれているデータを受信後エラーチェックするために、各データパケットが検査データを有する必要があるので、検査データ生成ユニット17は、新規検査データを、データ入力インターフェース11で受信された外部データパケットを用いて、及び、挿入されたプリパレートされたデータを用いて算出し、検査データをマルチプレクサ14の第2の入力側に送出する。
マルチプレクサ14、データプリバレーションユニット15及び第2のデータプリバレーションユニット16は、通信サイクルの制御を担う制御ユニット18と接続されている。ネットワーク装置10が第1の作動モード、即ち、IP通信チャネルの時間領域内である場合、マルチプレクサ14は、データ入力インターフェース11で受信されたデータパケットが、中間増幅器13を介してデータ出力インターフェース12に転送されるように切り換えられる。ネットワークステーション10内に、データネットワークを介して送信される必要がある内部データがある場合、プリパレートされたデータが第1のデータプリバレーションユニット15に伝送され、第1のデータプリバレーションユニット15は、プリパレートされたデータから内部データパケットを形成する。ネットワーク乃至ネットワーク装置10が第1の作動モードである限り、制御ユニット18は、先ず、データ入力インターフェース11に丁度データパケットが受信されているかどうか検査する。データ入力インターフェース11でデータパケットが受信されていない場合、制御ユニット18は、第1のデータプリバレーションユニット15を制御し、この第1のデータプリバレーションユニット15は、プリパレートされたデータから形成された内部データパケットをマルチプレクサ14に送出する。それとほぼ同時に、マルチプレクサ14は、第1のデータプリバレーションユニット15がデータ出力インターフェース12と接続されているように構成されている。データパケットの送信中、第1のデータプリバレーションユニット15によって、データパケットがデータ入力インターフェース11に入力されると、制御ユニット18は中間増幅器13を制御して、当該中間増幅器が、受信されたデータパケットを転送せず、捨てるようにする。
第1のデータプリバレーションユニット15による内部データパケットの送信終了後、制御ユニットは、マルチプレクサ14を切換えて、中間増幅器13が再度データ出力インターフェース12と接続されるようにする。データ入力インターフェース11を介して受信されたデータパケットの後ろ側の部分が、中間増幅器13及びマルチプレクサ14を介して、データ出力インターフェース12に転送されるようにすることができるので、制御ユニット18は、先ずマルチプレクサ14を、第1のデータプリバレーションユニット15がデータ出力インターフェース12と接続され続けるような形状にしておくことができる。この利点は、別のネットワーク加入者によって解釈できない、データパケットの後ろ側部分が、ネットワークステーション10によって送信されないということである。しかし、第1のデータプリバレーションユニット15によってプリパレートされた内部データパケットの送信、並びに、データ入力インターフェース11を介して受信されたデータパケットが終了した後、制御ユニット18は、マルチプレクサ14を切り換えて、中間増幅器13の出力側がデータ出力インターフェース12と接続されるようにする。つまり、後続して受信されたデータパケットを、データ入力インターフェース11からデータ出力インターフェース12に転送することができる。IP通信チャネルの間、プリパレートされたデータから形成された内部データパケットが送信されて、続いて、制御ユニット18が、データ入力インターフェース11を介して、外部データパケットの残りが受信されたことを確認すると、制御ユニット18は、第1のデータプリバレーションユニット15を制御して、そのような所謂アイドル信号が送信されるようにする。
第2の作動モード、即ち、データがリアルタイム通信チャネルを介して伝送される時間領域の間、制御ユニット18は、マルチプレクサ14の第1、第2及び第3の入力間を切り換える。通常、リアルタイム通信チャネルの間、先ず、1つ又は複数の第1のデータパケットが送信され、この第1のデータパケットを用いて、メインステーション1は、データをサブステーション2に伝送する。このデータパケット内には、複数の時間窓が含まれており、この時間窓は、当該時間窓に配属された各々のサブステーション2用のデータを含む。1つ又は複数の第2のデータパケット内で、メインステーション1は、単に、サブステーション2がデータを挿入することができるダミーデータだけを送信し、その際、各サブステーション2には、所定の時間窓、即ち、データパケット内の予め決められたポジションが配属されている。リアルタイム通信チャネルの間、先ず、マルチプレクサ14は、中間増幅器13がデータ出力側インターフェース12と接続されるように制御される。
第1のデータパケットの1つを受信している間、中間増幅器13は、受信データを解釈して、場合によっては、第1のデータパケットから取り出したデータをネットワークステーションに送出する。リアルタイム通信チャネルの第2のデータパケットの受信時も、中間増幅器13は、当該ネットワークステーション10に配属された時間窓が開始する時点に至る迄、先ずデータ出力側インターフェース12と接続され続ける。それから、マルチプレクサ14は、第2のデータプリバレーションユニット16がデータ出力側インターフェース12と接続されて、プリパレートされた内部データが時間窓の間外部データパケット内に挿入することができるように切り換えられる。第2のデータプリバレーションユニット16によってプリパレートされた内部データの送出後、制御ユニットは、マルチプレクサ14を再度リセットし、その結果、中間増幅器13は、外部の第2のデータパケットの残りのデータをデータ出力側インターフェース12に送出する。
第2のデータプリバレーションユニット16は、プリパレートされたデータを、同様に第2のデータパケットを受信する検査データ生成ユニット17にも送出する。そのために、マルチプレクサ14のデータパケットの相応の時間位置が、制御ユニット18によって切り換えられて、検査データ生成ユニット17がマルチプレクサ14を介してデータ出力側インターフェース12に接続されるように切り換えられる。それから、検査データが送信され、制御ユニットは、続いて、マルチプレクサ14を切り換えて、新たに中間増幅器13がデータ出力側インターフェース12と接続されるようにする。
図4に、ネットワークステーション10によって、内部データパケットが送信される必要がある場合、IP通信チャネルの間、順次続くデータパケットの時間経過が示されている。第1の部分では、中間増幅器は、受信されたデータパケットを増幅し、データ出力側インターフェース12を介して出力することが分かる。続いて、内部データパケットが送信される場合、先ず、外部データパケットがデータ入力側インターフェース11を介して受信されていないかどうか検査される。外部データパケットがデータ入力側インターフェース11を介して受信されていない場合、図4のダイアグラムの第2の部分に示されているように、内部データパケットが送信される。内部データパケットの送信開始後、データ入力側インターフェースを介して外部データパケットが受信されていることが検出されると、この外部データパケットが終了する迄、このことが、データ出力側インターフェース12に送出され、続いて初めて、図4のダイアグラムの第3の部分に示されているように、直ぐ受信された外部データパケットがデータ出力側インターフェース12を介して、直ぐ次のネットワークステーションに転送される。
メインステーションと複数のサブステーションとを有するネットワーク用の可能な第1のネットワークトポロジを示す図。 メインステーションと複数のサブステーションとを有するネットワーク用の可能な第2のネットワークトポロジを示す図。 時間的に別個の2つの通信チャネルで、ネットワーク上で伝送されるデータパケットの構成を示す図。 本発明のネットワーク装置のブロック接続図。 IP通信チャネルの間のデータパケット時間ダイアグラムを示す図。
符号の説明
1 メインステーション
2 サブステーション
10 ネットワークステーション
11 データ入力側インターフェース
12 データ出力側インターフェース
13 中間増幅器
14 マルチプレクサ
15 第1のデータプリバレーションユニット
16 第2のデータプリバレーションユニット
17 検査データ生成ユニット
18 制御回路

Claims (8)

  1. 外部データを受信するため、及び、装置内部でプリパレートされたデータを送信するためのデータネットワーク用のネットワークステーション(10)において、
    中間増幅器(13)と、第1のデータプリバレーションユニット(15)と、切換装置(14)と、制御ユニット(18)を有しており、
    前記中間増幅器(13)は、データ入力側(11)で受信された外部データパケットをデータ出力側(12)に送出し、
    前記第1のデータプリバレーションユニット(15)は、プリパレートされたデータから生成された内部データパケットを、前記データ出力側(12)を介して送信し、及び、切換装置(14)は、前記データ入力側(11)と前記データ出力側(12)とのデータパスを遮断するように構成されており、
    前記制御ユニット(18)は、前記切換装置(14)と接続されていて、前記内部データパケットが、前記第1のデータプリバレーションユニット(15)を用いて、前記データ出力側を介して出力される場合、第1の作動モードで、受信された外部データパケットが前記データ出力側(12)を介して送出されるのを阻止し、及び、内部データパケットが、前記第1のデータプリバレーションユニットを介して出力されない場合、受信されたデータパケットが前記中間増幅器を用いてデータ出力側(12)を介して送出できないように制御する
    ことを特徴とするネットワークステーション(10)。
  2. 制御ユニット(18)は、切換装置(14)を制御して、第1の作動モードで、受信された外部データパケットの送信が、中間増幅器を用いてデータ出力側(12)を介して、前記受信された外部データパケットが終了する迄阻止されるようにする請求項1記載のネットワークステーション(10)。
  3. 制御ユニット(18)は、周期的に、第1の時間期間中第1の作動モードで作動し、第2の時間期間中第2の作動モードで作動し、
    第2のデータプリバレーションユニットは、プリパレートされたデータの送信のために設けられており、
    前記制御ユニット(18)は切換装置(14)と接続されており、該切換装置(14)は、第2の作動モードで、データ出力側(12)を、中間増幅器(13)及び第2のデータプリバレーションユニット(16)に交互に接続し、該接続の際、データ入力側(11)で受信された所定のデータパケットの一部分が、前記中間増幅器(13)からデータ出力側(12)に送出され、且つ、前記プリパレートされたデータが前記所定のデータパケットの特定の時間位置でプリパレートされたデータが前記データパケット内に挿入されるように接続する請求項1又は2記載のネットワークステーション(10)。
  4. 検査データユニット(17)が設けられており、該検査データユニット(17)により、少なくとも第2の作動モードで、データ入力側(11)によって受信された外部データパケット、及び、第2のデータプリバレーションユニットによってプリパレートされた内部データが得られて、検査データが生成され、制御ユニット(18)は、切換装置(14)を制御して、受信された外部データパケットの別の所定の時間位置で、前記受信されたデータパケットに前記検査データが挿入されるようにする請求項3記載のネットワークステーション(10)。
  5. 外部データパケットを受信し、及び、装置内部のプリバレーションデータをデータネットワーク内に送信するための方法において、
    第1の作動モードを定義する以下の各ステップを有しており、
    受信された外部データパケットをデータ出力側に送出するステップ;
    装置内部でプリパレートされたデータを有する内部データパケットをプリパレートするステップ;
    内部データパケットを、データ出力側を介して送出するステップ;
    内部でプリパレートされたデータパケットがデータネットワークに送出される間、データネットワークによって受信されたデータパケットがデータ出力側に送出されるのを阻止するステップ
    を有することを特徴とする方法。
  6. 受信された外部データパケットをデータネットワークに送出するのを、受信された外部データパケットが終了する迄阻止する請求項5記載の方法。
  7. 第1の時間期間中第1の作動モードを採用し、及び、第2の時間期間中第2の作動モードを採用し、前記第2の作動モードは、以下の各ステップを有しており:
    各送信データをプリパレートするステップ;
    受信された所定の外部データパケットの一部分をデータネットワークを介して送信するステップ;
    所定の時間位置で、プリパレートされた内部データを所定の外部データパケット内に挿入するステップ
    を有することを特徴とする請求項5又は6記載の方法。
  8. 第2の作動モードで、別のステップが設けられており:
    受信された所定の外部データパケット及びプリパレートされた内部データから検査データを特定するステップ、
    前記検査データを、所定の別の時間位置で、受信された所定の外部データパケット内に挿入するステップ
    を有する請求項7記載の方法。
JP2005243241A 2004-08-24 2005-08-24 データネットワーク用のネットワークステーション、外部データパケットを受信し、及び、装置内部のプリバレーションデータをデータネットワーク内に送信するための方法 Pending JP2006067590A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102004041093A DE102004041093A1 (de) 2004-08-24 2004-08-24 Hauptstation und Nebenstation in einem Netzwerk sowie ein Verfahren zum Übertragen von Daten in einem Netzwerk

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006067590A true JP2006067590A (ja) 2006-03-09
JP2006067590A5 JP2006067590A5 (ja) 2008-07-03

Family

ID=35407061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005243241A Pending JP2006067590A (ja) 2004-08-24 2005-08-24 データネットワーク用のネットワークステーション、外部データパケットを受信し、及び、装置内部のプリバレーションデータをデータネットワーク内に送信するための方法

Country Status (7)

Country Link
US (2) US7680119B2 (ja)
EP (1) EP1631013B1 (ja)
JP (1) JP2006067590A (ja)
AT (1) ATE407499T1 (ja)
DE (2) DE102004041093A1 (ja)
DK (1) DK1631013T3 (ja)
ES (1) ES2313160T3 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006004339A1 (de) 2006-01-30 2007-08-02 Robert Bosch Gmbh Redundantes Kommunikationsnetzwerk
US8682357B2 (en) 2006-05-02 2014-03-25 Intellectual Ventures Holding 81 Llc Paging in a wireless network
CZ303038B6 (cs) * 2010-04-06 2012-03-07 Vysoké ucení technické v Brne Zpusob distribuce dat smyckou a distribucní blok smycky k provádení tohoto zpusobu
DE102010031798B4 (de) * 2010-07-20 2021-11-11 Robert Bosch Gmbh Automatisierungsverbund und Verfahren zu dessen Betrieb
DE102010035771A1 (de) * 2010-08-19 2012-02-23 Pilz Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Vergabe von Teilnehmeradressen an Busteilnehmer eines busbasierten Steuerungssystems
DE102012010851A1 (de) 2012-05-31 2013-12-05 Robert Bosch Gmbh Feldbusnetzwerk aufweisend zwei Hauptteilnehmer und wenigstens einen Nebenteilnehmer
DE102012020763A1 (de) 2012-10-23 2014-04-24 Robert Bosch Gmbh Kommunikationsnetzwerk aufweisend zwei Hauptteilnehmer und wenigstens einen Nebenteilnehmer mit zweikanaliger Übertragung
DE102014201373A1 (de) 2014-01-27 2015-07-30 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben eines redundanten Kommunikationsnetzwerkes
EP3104558B1 (de) * 2015-06-11 2018-12-12 Airbus Defence and Space GmbH Netzwerkinterface, netzwerk und verfahren zur datenübertragung innerhalb des netzwerkes
DE102015225046A1 (de) 2015-12-14 2017-06-14 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben eines Kommunikationsnetzwerks

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63267040A (ja) * 1987-04-24 1988-11-04 Mitsubishi Rayon Co Ltd ル−プネツトワ−クにおけるデ−タ伝送方法及びこれに用いるインタ−フエイス
JP2000174810A (ja) * 1998-12-02 2000-06-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 伝送システム、インターフェース装置および伝送方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3810100A (en) * 1971-12-16 1974-05-07 Collins Radio Co Looped direct switching system
CH550521A (de) * 1972-07-04 1974-06-14 Hasler Ag Verfahren zur nachrichtenuebertragung zwischen teilnehmerstellen.
DE3413144A1 (de) * 1984-04-07 1985-10-17 Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt Digitales lokales kommunikationssystem mit der logischen struktur einer schleife
US5412756A (en) * 1992-12-22 1995-05-02 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Artificial intelligence software shell for plant operation simulation
US5896384A (en) * 1997-02-28 1999-04-20 Intel Corporation Method and apparatus for transferring deterministic latency packets in a ringlet
CA2255418C (en) * 1998-12-07 2003-01-21 Pmc-Sierra Ltd. Ring interface and ring network bus flow control system
US6266748B1 (en) * 1999-03-30 2001-07-24 Integrated Device Technology, Inc. Priority encoding for FIFO memory devices that interface multiple ports to a data receiving device
US6530052B1 (en) * 1999-12-29 2003-03-04 Advanced Micro Devices, Inc. Method and apparatus for looping back a current state to resume a memory built-in self-test
JP2002091933A (ja) * 2000-09-20 2002-03-29 Hitachi Ltd プロセッサシステム
US6970939B2 (en) * 2000-10-26 2005-11-29 Intel Corporation Method and apparatus for large payload distribution in a network
DE10058524A1 (de) * 2000-11-24 2002-06-13 Siemens Ag System und Verfahren zur parallelen Übertragung von echtzeitkritischen und nicht echtzeitkritischen Daten über schaltbare Datennetze, insbesondere Ethernet
US20050018677A1 (en) * 2003-07-23 2005-01-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for generating IP addresses of access terminals and transmitting messages for generation of IP addresses in an IP system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63267040A (ja) * 1987-04-24 1988-11-04 Mitsubishi Rayon Co Ltd ル−プネツトワ−クにおけるデ−タ伝送方法及びこれに用いるインタ−フエイス
JP2000174810A (ja) * 1998-12-02 2000-06-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 伝送システム、インターフェース装置および伝送方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE502005005243D1 (de) 2008-10-16
US20060045119A1 (en) 2006-03-02
ATE407499T1 (de) 2008-09-15
EP1631013A1 (de) 2006-03-01
DE102004041093A1 (de) 2006-03-09
EP1631013B1 (de) 2008-09-03
ES2313160T3 (es) 2009-03-01
DK1631013T3 (da) 2009-01-26
US7680119B2 (en) 2010-03-16
US20060045097A1 (en) 2006-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006067590A (ja) データネットワーク用のネットワークステーション、外部データパケットを受信し、及び、装置内部のプリバレーションデータをデータネットワーク内に送信するための方法
KR100340720B1 (ko) 오류발생 패킷 데이터의 재전송 장치 및 방법
CN101808022B (zh) 双向转发检测的实现方法及装置
US20190335405A1 (en) System, method, and apparatus for end-to-end synchronization, adaptive link resource reservation and data tunnelling
JP2009507422A (ja) 媒体アクセス制御アーキテクチャ
US20100020784A1 (en) Apparatus, network and method for implementing tdm channels over a csma shared media network
US7715374B2 (en) Redundancy gateway system
JP2009049635A (ja) ネットワークシステム、ネットワーク装置及び中継装置
JP2007521707A (ja) Utranトランスポート・ネットワークにおけるマクロダイバーシチを扱う装置および方法
US20090252155A1 (en) Redundant gateway system
JP4651018B2 (ja) ネットワークのサブステーションにデバイスアドレスを割り当てるための方法、ネットワークのためのサブステーション及びネットワークのためのメインステーション
JPH0126211B2 (ja)
JP2007243646A (ja) 冗長化VoIPゲートウェイシステム
US7197548B1 (en) Method and apparatus for verifying connectivity among nodes in a communications network
JP2001358766A (ja) パケット通信システム、パケット通信方法、およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US20100142541A1 (en) Communication system
US7864786B2 (en) Repeater apparatus for supporting a plurality of protocols, and a method for controlling protocol conversion in the repeater apparatus
WO2007029337A1 (ja) データ損失を低減するアドホック系ネットワーク装置
KR20220031008A (ko) 특히 엘리베이터 시스템에서 데이터 컨텐츠를 통신하기 위한 방법 및 데이터 네트워크
WO2008006318A1 (fr) Procédé de protection de service 1+1 dans des réseaux obs, apppareil à noeud de commutation et système de protection de service
CN108234361A (zh) 用于传输数据的方法
EP2530880B1 (en) Synchronous network switch
US7573836B2 (en) Switch system and loop transfer method
JP4995637B2 (ja) 通信装置および無線通信方法
JP2007274332A (ja) マルチキャストパケット転送装置及びマルチキャストパケット転送方法、マルチキャスト配信システム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080516

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080516

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101210

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110309

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110407