JP2006060811A - 移動体通信装置のためにスパムメールをフィルタリングする方法 - Google Patents

移動体通信装置のためにスパムメールをフィルタリングする方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006060811A
JP2006060811A JP2005235588A JP2005235588A JP2006060811A JP 2006060811 A JP2006060811 A JP 2006060811A JP 2005235588 A JP2005235588 A JP 2005235588A JP 2005235588 A JP2005235588 A JP 2005235588A JP 2006060811 A JP2006060811 A JP 2006060811A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
spam
filtering
spam mail
mail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005235588A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4917776B2 (ja
Inventor
S Shehryar Qutub
クトゥブ エス.シェルヤー
Alok Sharma
シャルマ アロック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nokia of America Corp
Original Assignee
Lucent Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lucent Technologies Inc filed Critical Lucent Technologies Inc
Publication of JP2006060811A publication Critical patent/JP2006060811A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4917776B2 publication Critical patent/JP4917776B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/21Monitoring or handling of messages
    • H04L51/212Monitoring or handling of messages using filtering or selective blocking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/58Message adaptation for wireless communication

Abstract

【課題】 携帯電話等の移動体通信装置に宛てられたスパムメールをフィルタリングするシステムを提供する。
【解決手段】 移動体通信装置に宛てられたスパムメールをフィルタリングするためのスパムフィルタリングシステム及び方法が開示される。スパムフィルタリングシステムにおいて、処理システムは、インターフェイスを介して移動体通信装置に宛てられたメッセージを受信する。処理システムは、第1のフィルタリング基準に基づいてメッセージを処理してスパムメールの疑いがあるか最初の判断を下す。疑いがないと判断した場合、メッセージをメッセージセンターに送信する。疑いがあると判断した場合、第2のフィルタリング基準に基づいてメッセージを処理してスパムメールからなる疑いがあるかの最終判断を下す。メッセージがスパムメールからなると判断した場合、メッセージをブロックする。
【選択図】 図1

Description

本発明は無線通信の分野に関し、特に、無線ネットワークで通信する移動体通信装置に宛てられたスパムメールをフィルタリングするシステム及び方法に関する。
多くの人が毎日コンピュータを使用して仕事又は家でeメールのアカウントにアクセスしている。コンピュータのユーザーが直面する1つの問題は彼らのeメールのアカウントにスパムメールを受信してしまうことである。送信者の側では、スパムメールは、しばしばeメール配信リスト作成を専門とする業者によって取得されたリストへの大量のeメールの形態をとる。受信者にとって、スパムメールは削除される必要がありウイルスを含んでいる危険のある不要なeメールである。スパムメールは、残念ながらユーザーがスパムメールに対して部分的に支払いを行っていること(皆がインターネットを維持する費用を出し合っているので)を除いて、歓迎されない電話売り込みコールと同じようなものである。
スパムメールに対する防御として、ユーザーによってはスパムフィルターを彼らのコンピュータ又はネットワークサーバーにインストールしている。スパムフィルターは歓迎されない又は望まないeメールを検出するために使用されるプログラムであり、それらのeメールがユーザーの受信箱に到達するのを防ぐものである。他のタイプのフィルタリングプログラムのように、スパムフィルターは判断のための所定の基準を探すものである。例えば、最も単純で早くからあるバージョンのものは、メッセージの表題における特定の単語を監視し、ユーザーの受信箱から該当するメッセージを除外するよう設定されるものである。この方法は、適正なメッセージがブロックされ、本当のスパムメールが通過してしまうので、それほど有効なわけではない。より高度なプログラムは、スパムメールを疑わしい単語パターンや単語頻度によって識別しようとするものである。
携帯電話や他の移動体通信装置は、近年ではショート・メッセージ・サービス(SMS)メッセージのようなテキストメッセージを送信及び受信するよう装備されている。携帯電話によっては、カメラ付き電話によって撮られたデジタル画像のようなマルチメディアメッセージを送信及び受信するようにも装備されている。しかしながら、現在、コンピュータで使用されているスパムフィルターは、携帯電話や他の移動体通信装置がSMSや同種のメッセージ形態のスパムメールを受信してしまうことを防ぐように効果的に装備されはていない。コンピュータに対する現在のスパムフィルターは、現在の携帯電話で使用されるテキストやマルチメディアメッセージに対してではなく、HTTPメッセージに対して作られている。
標準的なSMSテキストメッセージについて、送信者は多数の宛先電話機及びテキストメッセージを入力する。送信者の電話機は、シグナリング(例えば、SS7、C7又は他のシグナリング)をシグナリング経路上でシグナリングゲートウェイを介してSMSセンター(SMSC)へ送信する。搬送経路がSMSCへ確立されると、送信者の電話機はテキストメセージをSMSCに搬送経路を介して送信する。SMSCはその後、そのテキストメッセージを宛先の電話機に転送する。SMSメッセージがスパムメールからなる場合、現在のところ残念ながらこのスパムメールをブロックする有効な方法はない。SMSメッセージがスパムメールからなり、SMSメッセージがSMSCに到達すると、SMSCは現状のところ、SMSメッセージがスパムメールからなるかを確認することなく、SMSメッセージを宛先の電話機に送信してしまう。
ユーザーがあまりにも多くのスパムメールを受信すると、宛先電話機のユーザーは彼/彼女のサービスプロバイダーに不満を持つことになるであろう。従って、携帯電話や同種の移動体通信装置に宛てられるスパムSMSメッセージ(及びスパムメールからなる他のテキスト又はマルチメディアメッセージ)をブロックする設備が存在しないことは問題である。
発明は上述及び他の関連する問題を、移動体通信装置に宛てられたスパムメールをフィルタリングすることによって解決するものである。スパムメールをそれが移動体通信装置に到達する前にフィルタリングすることによって、移動体通信装置のユーザーは望まないメッセージを読む必要も及び/又は削除する必要もなくなる。スパムフィルターを導入するサービスプロバイダーは、好都合なことに彼らの顧客が非常に多くのスパムメールによって不満を持つという事態を避けることができる。
発明の一実施例はスパムフィルタリングシステムからなる。スパムフィルタリングシステムはショート・メッセージ・サービス・センター(SMSC)、シグナリング・トランスファー・ポイント(STP)、SS7ゲートウェイ、SMPPゲートウェイ、又は無線ネットワーク内の他の場所に位置するようにすればよい。動作について、処理システムが移動体通信装置へ宛てられたメッセージをインターフェイスを介して受信する。処理システムは、メッセージがスパムメールからなる疑いがあるか否かの最初の判断を行うために第1のフィルタリング基準に基づいてメッセージを処理する。メッセージがスパムメールからなる疑いがないと処理システムが判断した場合、処理システムはそのメッセージを、メッセージセンター、又は宛先の移動体通信装置へメッセージを転送するよう構成された他のシステムに送信する。メッセージがスパムメールからなる疑いがあると処理システムが判断した場合、メッセージがスパムメールからなるか否かについての最終判断を下すために、処理システムは第2のフィルタリング基準に基づいてメッセージを処理する。
処理システムが最終判断においてメッセージがスパムメールからなるものではないと判断した場合、処理システムはメッセージをメッセージセンターに送信する。メッセージがスパムメールからなるものであると処理システムが判断した場合、処理システムはそのメッセージをブロックする。
いくつかの実施例においてスパムフィルタリングシステムの性能を向上するために、処理システムはスパムメールと識別されるメッセージをデータテーブルに記憶する。そして、処理システムはデータテーブル内に記憶されたスパムメッセージの内容を分析して、新しいスパムパターンか、あるいは他のスパムメールの表示かを識別する。そして、処理システムは第1のフィルタリング基準及び/又は第2のフィルタリング基準を新しいスパムパターンを用いて更新し、スパムメールのフィルタリングを向上する。
発明は下記に示す他の実施例も含む。なお、全ての図面を通じて同じ符号は同じ要素を表している。
図1〜4及び以下の記載は発明の特定の実施例を描写して、どのように発明の最良の態様を利用するかを当業者に教示するものである。進歩的な原理を教示するために、発明の従来的な側面は簡略化され、又は省略されている。当業者であれば発明の範疇に帰着する実施例からの変更例を想到するであろう。当業者であれば、下記の特徴がいろいろな形式で組み合わされて発明の様々な変更例を形成できることは理解できるであろう。結果として、発明は下記の実施例に限定されず、特許請求の範囲及びその同等なものによってのみ限定される。
図1は発明の実施例における通信環境100を示すものである。通信環境100は無線ネットワーク102及び移動体通信装置104を含む。無線ネットワーク102は、ベライゾン(Verizon)、スプリント(Sprint)、シンギュラー(Cingular)等、無線信号を介してエンドユーザーと通信する任意のネットワークからなる。移動体通信装置104は、持ち運び可能な、あるいは移動できる電話機、PDA等の任意の装置からなり、メッセージを無線信号を介して送信及び受信する。メッセージは携帯電話、PDA又は同種の装置によって無線信号を介して送信され又は受信された任意の情報単位からなる。この実施例におけるメッセージは、SMSメッセージのようなテキストメッセージ、及びカメラ付き電話からのデジタル画像のようなマルチメディアメッセージを含む。本実施例のメッセージは、HTTPタイプのメッセージを含むことを意図していない。通信環境100は、説明の便宜のため図示していない他のネットワーク、システム、又は装置を含むようにしてもよい。
無線ネットワーク102はスパムフィルタリングシステム110及びメッセージセンター111を含む。スパムフィルタリングシステム110はインターフェイス112及び処理システム114を含む。インターフェイスはメッセージを受信及び送信する任意のシステム、装置又は部材からなる。処理システムは命令を実行する任意のコンピュータ、マイクロプロセッサ、論理回路又は他の処理装置からなる。スパムフィルタリングシステム110は無線ネットワーク102内の複数の所望の位置に配置されるようにすればよい。例えば、スパムフィルタリングシステム110はメッセージセンター111、シグナリング・トランスファー・ポイント(STP)(図示せず)、SS7ゲートウェイ(図示せず)、SMPPゲートウェイ(図示せず)又はネットワーク102内の他の場所に位置するようにすればよい。スパムフィルタリングシステム110は、説明の便宜のため図示していない他のシステム、装置又は部材を含んでいてもよい。メッセージセンターは、メッセージを受信しそのメッセージを宛先の移動体通信装置に転送する任意のシステムからなる。メッセージセンターの一例はSMSCである。
図2は、発明の実施例における無線ネットワーク102でのスパムメールをフィルタリングする方法200を示すフローチャートである。方法200は図1におけるスパムフィルタリングシステム110によって実行されるものとして記載されている。ステップ202において、処理システム114は、移動体通信装置104に宛てられるメッセージ106を受信する(図2参照)。処理システム114はメッセージ106をインターフェイス112を介して受信する。メッセージ106は、メッセージ106を送信するよう構成された移動体電話、PDA又は他のシステムによって送信される。
ステップ204において、処理システム114は、メッセージ106がスパムメールからなる疑いがあるかの最初の判断を下すために第1のフィルタリング基準に基づいてメッセージ106を処理する。スパムメールは歓迎されないメッセージ又は不要なメッセージからなる。フィルタリング基準はスパムメールを識別するために用いられる何らかの規則、アルゴリズム、データ又は情報からなる。実施例によっては、この最初の判断は、メッセージ106の大まかな検査をして、疑いのあるメッセージ(即ち、スパムメールであると疑われるメッセージ)を識別することを意図するものである。最初の判断は可能な限りリアルタイムに近いものとなる。
処理システム114が、メッセージ106がスパムメールからなる疑いがないと判断した場合、ステップ208において、処理システム114はメッセージをメッセージセンター111に送信する。処理システム114はメッセージ106をメッセージセンター111にインターフェイス112を介して送信してもよい。そして、メッセージセンター111はメッセージ106を宛先移動体通信装置104に転送することができる。
処理システム114が、メッセージ106がスパムメールからなる疑いがあると判断した場合、ステップ210において、処理システム114は、メッセージがスパムメールからなるか否かの最終判断を下すために第2のフィルタリング基準に基づいてメッセージを処理する。実施例によっては、この最終判断は、メッセージ106のより徹底的な検査を行ってメッセージ106がスパムメールからなるものか判断することを意図するものである。この最終判断において時間は大きな問題ではない。処理システム114は最終判断を下すために人間のオペレーターに補助を求めたり問い合わせたりしてもよい。方法200は更に、図2に図示されないステップを含んでもよい。
図3は本発明の実施例である方法200に対する追加的なステップを示すフローチャートである。一実施例において、処理システム114がステップ210における最終判断でメッセージ106がスパムメールからなるものではないと判断した場合、ステップ304において、処理システム114はメッセージをメッセージセンター111に送信する。処理システム114はメッセージ106をメッセージセンター111にインターフェイス112を介して送信してもよい。メッセージセンター111はメッセージ106を宛先の移動体通信装置104へ転送することができる。
処理システム114が、メッセージ106がスパムメールからなると判断した場合、ステップ306において、処理システム114はメッセージ106をブロックする。ステップ308において、処理システム114はメッセージ106を(並びに恐らくそれ以前及び以降のメッセージも)データテーブルに記憶する。ステップ310において、処理システム114はメッセージ106及びデータテーブル内に記憶された他のメッセージの内容を分析し、新しいスパムパターンか他のスパムメールの表示かを識別する。そして、ステップ312において、処理システム114は第1のフィルタリング基準及び/又は第2のフィルタリング基準を新しいスパムパターンを用いて更新し、スパムメールのフィルタリングを改善する。処理システム114は、最初の判断が疑いのあるスパムメッセージをより正確に識別するように継続的に第1のフィルタリング基準を改善しようとする。処理システム114はまた、本当のスパムメールがまともなメッセージから区別されるように継続的に第2のフィルタリング基準を改善しようとする。
図4は発明の他の実施例における通信環境400を示すものである。通信環境400はシグナリングゲートウェイ402、スパムフィルタリングシステム404、ショート・メッセージ・サービス・センター(SMSC)406及び移動体通信装置412を含む。シグナリングゲートウェイ402はSS7ゲートウェイ、インターネット・プロトコル(IP)ゲートウェイ、C7ゲートウェイ又は他のシグナリングゲートウェイからなるようにしてもよい。スパムフィルタリングシステム404はインターフェイス414及び処理システム416を含む。処理システム416はフロントエンド・サービス・パッケージ・アプリケーション(FE−SPA)422及びバックエンド・サービス・パッケージ・アプリケーション(BE−SPA)432を実行するように構成されている。FE−SPA422は、処理システム416で実行される場合、フィルタリング基準424及びデータテーブル426にアクセスできる。BE−SPA432は、処理システム416で実行される場合、フィルタリング基準434及びデータテーブル436にアクセスできる。SMSC406は、(128バイトまでの)ショートメッセージを受け入れ、バッファリングし、処理し、及び配信するいずれかの設備からなる。この実施例ではSMSCが使用されるが、他の実施例において、デジタル画像のようなマルチメディアメッセージを受け入れ、バッファリングし、処理し、及び配信するマルチメディア・サービス・センター(MMSC)を用いることもできる。
スパムフィルタリングシステム404は、この実施例ではシグナリングゲートウェイ402とSMSC406との間に位置する。スパムフィルタリングシステム404は他の所望の場所に位置していてもよい。他の実施例では、スパムフィルタリングシステム404は、シグナリングゲートウェイ402、SMSC406又は他のシステムに位置していてもよいし、スタンドアローン型のシステムであってもよい。スパムフィルタリングシステム404はネットワークに基づくシステムである。スパムフィルタリングシステム404は、携帯電話のような通信装置にスパムメールが到達する前に、無線ネットワーク内のスパムメールを阻止することを意図するものである。スパムフィルタリングシステム404は好都合なことに通信装置上に装備される必要はなく、従って、処理速度やメモリサイズのような問題を回避できる。このことは、コンピュータ上に装備されて個々のコンピュータをスパムメールから保護しようとする従来のスパムフィルターとは対照的である。
動作について、シグナリングゲートウェイ402はSMSメッセージを受信する。他の実施例では、メッセージはマルチメディア・サービス(MMS)メッセージからなるようにしてもよい。SMSメッセージはシグナリング及びデータストリームを含む。シグナリングゲートウェイ402は、宛先の移動体通信装置412に対するアドレス(例えば、通信装置412の電話番号等)に基づいてSMSメッセージをSMSC406に送信することを試行する。スパムフィルタリングシステム404はSMSC406へ送信されるSMSメッセージを阻止する。シグナリングゲートウェイ402はスパムフィルタリングシステム404の存在を知らなくてもよく、又はSMSメッセージをスパムフィルタリングシステム404に向けて送信してもよい。
FE−SPA422はSMSメッセージを受信する。FE−SPA422は、SMSメッセージがスパムメールからなる疑いのあるものかの最初の判断を下すためにSMSメッセージを処理する。FE−SPA422はフィルタリング基準424にアクセスしてSMSメッセージを処理する。最初の判断は、SMSメッセージを大まかに検査して疑わしいメッセージ(即ち、スパムメールと疑われるメッセージ)を識別するものである。最初の判断は可能な限りリアルタイムに近づけて実行される。
最初の判断を下すためのいくつかのフィルタリング基準424を下記に示す。FE−SPA422はSMSメッセージの送信元アドレス(例えば、送信者の電話番号等)を処理し、大量のSMSメッセージがこの送信元アドレスから発せられたかを判定することができる。FE−SPA422は受信アドレスを処理して、受信アドレスが以前に送信された他のSMSメッセージのアドレスと隣接するか、又は連続的なものかを判定するようにしてもよい。FE−SPA422は送信元アドレスから送信されるSMSメッセージ数を調べて、送信元アドレスがメッセージカウンターのしきい値を超えるかを判定するようにしてもよい。FE−SPA422は、送信元アドレスが、適正な大量SMS送信者のようなホワイトリスト(許可された者のリスト)にあるものかを判定し、あるいは送信元アドレスが、スパムメールを送るものと特定された送信者のようなブラックリスト(許可されていない者のリスト)にあるものかを判定するようにしてもよい。ホワイト及びブラックリストはネットワーク分析者によって選択されてもよいし、及び/又はユーザーによって彼/彼女の好みに従って選択されてもよい。FE−SPA422はSMSメッセージのデータストリームを処理して、スパムメールからなるものと認められる特定のデータパターンを識別するようにしてもよい。
FE−SPA422が最初の判断に基づいて、SMSメッセージがスパムメールからなるものと疑わない場合、FE−SPA422はSMSメッセージをSMSC406へ転送する。そして、SMSC406はSMSメッセージを移動体通信装置412へ転送する。移動体通信装置412は無線電話機、PDA又は類似の通信装置からなる。
FE−SPA422が最初の判断に基づいて、SMSメッセージがスパムメールからなるものと疑う場合、FE−SPA422はそのSMSメッセージに対して疑わしさのレベルを割り当てる。疑わしさのレベルとは、そのSMSメッセージがスパムメールからなることをFE−SPA422がどの程度確証しているかを示すものである。疑わしさのレベルはベイジアン・メトリックに基づくようにしてもよい。そして、FE−SPA422はより徹底した分析のためにSMSメッセージをBE−SPA432に転送してもよい。
FE−SPA422はデータテーブル426を用いて、処理するSMSメッセージの情報を調査する。例えば、FE−SPA422は、ある期間に亘ってデータテーブル426内の特定の送信元アドレスによって送信されたSMSメッセージの数を調査するようにしてもよい。FE−SPA422はまた、ある期間に亘ってデータテーブル426内の特定のネットワークによって送信されたSMSメッセージの数を調査するようにしてもよい。
BE−SPA432は、FE−SPA422から疑わしいSMSメッセージを受信する。BE−SPA432は、SMSメッセージがスパムメールからなるか否かの最終判断を下すためにSMSメッセージを処理する。BE−SPA432はフィルタリング基準434にアクセスして、SMSメッセージを処理し最終判断を下す。フィルタリング基準434はフィルタリング基準424と同じである。しかし、フィルタリング基準434は通常、フィルタリング基準424よりも深いSMSメッセージ審査に備えるものであり、フィルタリング基準434はフィルタリング基準424よりもより多くの規則やコンテンツデータパターンを含んでいる。例えば、フィルタリング基準424によって、FE−SPA422がSMSメッセージに対するシグナリング情報を検査するとともにSMSメッセージのデータストリームの小さいコンテンツ部分を検査することを可能とする。一方、フィルタリング基準434によって、BE−SPA432がSMSメッセージのデータストリームのコンテンツを徹底的に検査してスパムメールと識別されるコンテンツパターンを探すことを可能とする。FE−SPA422においてデータストリームの徹底的な検査をすれば時間がかかり過ぎることになる。BE−SPA432では、時間は大きな問題ではないので、事実上SMSメッセージを審査するためのいかなるフィルタリング基準434も用いることができる。
BE−SPA432がSMSメッセージはスパムメールからなるものではないと判断した場合、BE−SPA432はSMSメッセージをSMSC406へ転送する。そして、SMSC406はそのSMSを移動体通信装置412に転送する。
BE−SPA432がSMSメッセージがスパムメールからなると判断した場合、BE−SPA432はSMSメッセージがSMSC406に到達しないようにブロックする。BE−SPA432はまた、スパムメールであると判定されたSMSメッセージを今後の分析のためにデータテーブル436に記憶する。BE−SPA432は、恐らく人間のオペレーターの指示の下、データテーブル436に記憶されたスパムSMSメッセージを分析して新しいスパムパターンを識別する。新しいスパムパターンが見つかると、BE−SPA432はFE−SPA422で用いられるフィルタリング基準424を用いて更新する。BE−SPA432はフィルタリング基準424を継続的に更新して、FE−SPA422が疑わしいSMSメッセージを識別する性能を向上する。BE−SPA432もまた、フィルタリング基準434を更新する。フィルタリング基準424及びフィルタリング基準434の更新は、品質を確かなものとするために人間のオペレーターの指示の下で行ってもよい。
まとめると、スパムフィルタリングシステム404は、正しいSMSメッセージがSMSC406にほぼリアルタイムで到着するように最初のスパム判定を行う。その後、スパムフィルタリングシステム404は、疑わしいメッセージについてより詳細な分析を行い、SMSメッセージがSMSC406に到達する前にスパムSMSメッセージを効果的にブロックする。スパムSMSメッセージのほとんど又は全てをブロックすることにより、移動体通信装置412はより少ないスパムメールしか受信しないことになる。
図1は発明の実施例における通信環境を示す図である。 図2は発明の実施例における無線ネットワークでのスパムメールをフィルタリングする方法を示すフローチャートである。 図3は本発明の実施例である図2における方法に対する追加的なステップを示すフローチャートである。 図4は発明の他の実施例における通信環境を示す図である。
符号の説明
100.通信環境
102.無線ネットワーク
104.移動体通信装置
106.メッセージ
110.スパムフィルタリングシステム
111.メッセージセンター
112.インターフェイス
114.処理システム
400.通信環境
402.シグナリングゲートウェイ
404.スパムフィルタリングシステム
406.SMSC(ショート・メッセージ・サービス・センター)
412.移動体通信装置
414.インターフェイス
416.処理システム
422.FE−SPA(フロントエンド・サービス・パッケージ・アプリケーション)
424.フィルタリング基準
426.データテーブル
432.BE−SPA(バックエンド・サービス・パッケージ・アプリケーション)
434.フィルタリング基準
436.データテーブル

Claims (10)

  1. 無線ネットワーク(100)のためのスパムフィルタリングシステム(110)であって、該スパムフィルタリングシステムは、
    移動体通信装置(104)に宛てられたメッセージ(106)を受信するインターフェイス(112)、及び
    処理システム(114)であって、該インターフェイスから該メッセージを受信し、該メッセージがスパムメールからなる疑いがあるか否かの最初の判断を下すために第1のフィルタリング基準に基づいて該メッセージを処理し、該最初の判断で該メッセージがスパムメールからなる疑いがないと判断すると、該メッセージをメッセージセンター(111)に送信し、該最初の判断で該メッセージがスパムメールからなる疑いがあると判断すると、該メッセージがスパムメールからなるか否かの最終判断を下すために第2のフィルタリング基準に基づいて該メッセージを処理する処理システム
    からなるスパムフィルタリングシステム。
  2. 請求項1記載のスパムフィルタリングシステム(110)において、
    該処理システム(114)が、該最終判断で該メッセージ(106)がスパムメールからなるものではないと判断すると、該メッセージをメッセージセンター(111)に送信し、該最終判断で該メッセージがスパムメールからなると判断すると、該メッセージをブロックするスパムフィルタリングシステム。
  3. 請求項2記載のスパムフィルタリングシステム(110)において、
    該処理システム(114)が、該最終判断で該メッセージ(106)がスパムメールからなると判断すると、該メッセージをデータテーブルに記憶し、該メッセージの分析に基づいて該第1のフィルタリング基準及び該第2のフィルタリング基準の少なくとも1つを更新するスパムフィルタリングシステム。
  4. 請求項1記載のスパムフィルタリングシステム(110)において、
    該メッセージ(106)がショート・メッセージ・サービス(SMS)メッセージ及びマルチメディア・サービス(MMS)メッセージの少なくとも一方からなるスパムフィルタリングシステム。
  5. 請求項1記載のスパムフィルタリングシステム(110)において、
    該処理システム(114)が、該最終判断を下すために人間のオペレーターに問い合わせるスパムフィルタリングシステム。
  6. 無線ネットワーク(100)においてスパムメールをフィルタリングする方法であって、該方法は、
    移動体通信装置(104)に宛てられたメッセージ(106)を受信するステップ、
    該メッセージがスパムメールからなる疑いがあるか否かの最初の判断を下すために第1のフィルタリング基準に基づいて該メッセージを処理するステップ、
    該最初の判断で該メッセージがスパムメールからなる疑いがないと判断すると、該メッセージをメッセージセンター(111)に送信するステップ、及び
    該最初の判断で該メッセージがスパムメールからなる疑いがあると判断すると、該メッセージがスパムメールからなるか否かの最終判断を下すために第2のフィルタリング基準に基づいて該メッセージを処理するステップ
    からなる方法。
  7. 請求項6記載の方法であって、さらに、
    該最終判断で該メッセージ(106)がスパムメールからなるものではないと判断すると、該メッセージを該メッセージセンター(111)に送信するステップ、及び
    該最終判断で該メッセージがスパムメールからなると判断すると、該メッセージをブロックするステップ
    からなる方法。
  8. 請求項7記載の方法であって、さらに、
    該最終判断で該メッセージ(106)がスパムメールからなると判断すると、該メッセージをデータテーブルに記憶するステップ、
    該メッセージを分析するステップ、及び
    該メッセージの分析に基づいて該第1のフィルタリング基準及び該第2のフィルタリング基準の少なくとも1つを更新するステップ
    からなる方法。
  9. 請求項6記載の方法において、
    該メッセージ(106)がショート・メッセージ・サービス(SMS)メッセージ及びマルチメディア・サービス(MMS)メッセージの少なくとも一方からなる方法。
  10. 請求項6記載の方法であって、さらに、
    該最終判断を下すために人間のオペレーターに問い合わせるステップ
    からなる方法。
JP2005235588A 2004-08-17 2005-08-16 移動体通信装置のためにスパムメールをフィルタリングする方法 Expired - Fee Related JP4917776B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/920,005 2004-08-17
US10/920,005 US8190686B2 (en) 2004-08-17 2004-08-17 Spam filtering for mobile communication devices

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006060811A true JP2006060811A (ja) 2006-03-02
JP4917776B2 JP4917776B2 (ja) 2012-04-18

Family

ID=34941857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005235588A Expired - Fee Related JP4917776B2 (ja) 2004-08-17 2005-08-16 移動体通信装置のためにスパムメールをフィルタリングする方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8190686B2 (ja)
EP (1) EP1628448B1 (ja)
JP (1) JP4917776B2 (ja)
KR (1) KR20060050522A (ja)
CN (1) CN1738447A (ja)
DE (1) DE602005003409T2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009076063A (ja) * 2007-08-24 2009-04-09 Symantec Corp 未学習言語コンテンツのフィルタリング誤検出を軽減するベイジアン保証チェック
KR20110045656A (ko) * 2009-10-27 2011-05-04 에스케이 텔레콤주식회사 합법적인 단문메시지의 필터링을 방지하는 스팸필터링시스템 및 이를 활용한 스팸필터링방법
JP2012504877A (ja) * 2008-10-06 2012-02-23 日本電気株式会社 インターネットプロトコルマルチメディアサブシステムに対する未承諾通信の防御
JP2013502843A (ja) * 2009-08-18 2013-01-24 クゥアルコム・インコーポレイテッド 高信頼相互無線アクセステクノロジーコアネットワークトンネル
JP2014039270A (ja) * 2007-01-30 2014-02-27 Datasci Llc セルラ電話のメッセージを濾波するシステム及び方法
JP2019185176A (ja) * 2018-04-03 2019-10-24 ソフトバンク株式会社 電子メールシステム及びプログラム

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI20041159A0 (fi) * 2004-09-07 2004-09-07 Nokia Corp Menetelmä viestien suodattamiseksi tietoverkossa
US7751836B2 (en) * 2004-09-10 2010-07-06 Tekelec Methods, systems, and computer program products for short message service (SMS) spam filtering using e-mail spam filtering resources
EP1650990B1 (en) * 2004-10-20 2013-04-17 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and apparatus for routing short messages in mobile telephone networks
KR100631615B1 (ko) * 2004-12-31 2006-10-11 엘지전자 주식회사 멀티미디어 메세지 수신 방법
US8135779B2 (en) * 2005-06-07 2012-03-13 Nokia Corporation Method, system, apparatus, and software product for filtering out spam more efficiently
US20070143422A1 (en) * 2005-12-21 2007-06-21 Yigang Cai Phonebook use to filter unwanted telecommunications calls and messages
US20070233861A1 (en) * 2006-03-31 2007-10-04 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for implementing SMS SPAM filtering
CN100461890C (zh) * 2006-06-09 2009-02-11 华为技术有限公司 短消息过滤方法、信令处理系统和短消息业务中心
US7630727B2 (en) * 2006-06-29 2009-12-08 Alcatel-Lucent Usa Inc. MAP message processing for SMS spam filtering
US7640030B2 (en) * 2006-06-29 2009-12-29 Alcatel-Lucent Usa Inc. SMPP message processing for SMS spam filtering
US7849186B2 (en) * 2006-09-21 2010-12-07 Commtouch Software Ltd. Device, method and system for detecting unwanted conversational media session
US8805720B2 (en) * 2006-12-20 2014-08-12 Microsoft Corporation Feedback loop for consumer transactions
US20080153513A1 (en) * 2006-12-20 2008-06-26 Microsoft Corporation Mobile ad selection and filtering
US20080154720A1 (en) * 2006-12-20 2008-06-26 Microsoft Corporation Shopping route optimization and personalization
US20080154703A1 (en) * 2006-12-20 2008-06-26 Microsoft Corporation Retailer competition based on published intent
US8131556B2 (en) 2007-04-03 2012-03-06 Microsoft Corporation Communications using different modalities
US8983051B2 (en) 2007-04-03 2015-03-17 William F. Barton Outgoing call classification and disposition
CN101321340A (zh) * 2007-06-08 2008-12-10 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 短信自动删除系统及方法
CN101150535A (zh) * 2007-06-15 2008-03-26 腾讯科技(深圳)有限公司 一种电子邮件的过滤方法、装置及设备
CN101083802B (zh) * 2007-07-18 2010-08-18 中兴通讯股份有限公司 一种短消息监控实现方法
US20090083826A1 (en) * 2007-09-21 2009-03-26 Microsoft Corporation Unsolicited communication management via mobile device
KR100933137B1 (ko) * 2007-10-25 2009-12-21 주식회사 케이티 스팸 메시지를 필터링하는 방법 및 그 시스템
WO2009146732A1 (en) 2008-06-02 2009-12-10 Airwide Solutions Uk Ltd. Statistical spam message detection
US8150373B1 (en) * 2008-09-18 2012-04-03 Sprint Communications Company L.P. Suppression of short message service communications from a trusted domain
US20100185739A1 (en) * 2009-01-16 2010-07-22 Gary Stephen Shuster Differentiated spam filtering for multiplexed message receiving devices
CN101795273B (zh) * 2010-01-26 2013-08-14 北京网御星云信息技术有限公司 一种垃圾邮件过滤方法及装置
US8745143B2 (en) * 2010-04-01 2014-06-03 Microsoft Corporation Delaying inbound and outbound email messages
US20110294478A1 (en) 2010-05-26 2011-12-01 Google Inc. Telephone Caller Classification
CN101945358B (zh) * 2010-09-07 2013-04-24 华为数字技术(成都)有限公司 垃圾短信的过滤方法、系统、终端和服务器
WO2014033586A1 (en) * 2012-08-25 2014-03-06 Viber Media, Inc. Co-activation for authenticating a user's registration
CN103686736A (zh) * 2012-09-25 2014-03-26 中国电信股份有限公司 垃圾短信拦截方法和平台
CN103052044B (zh) * 2012-09-26 2015-09-30 东莞宇龙通信科技有限公司 一种陌生来电的处理方法及移动终端
US9584989B2 (en) 2013-11-25 2017-02-28 At&T Intellectual Property I, L.P. System and method for crowd-sourcing mobile messaging spam detection and defense
US9357362B2 (en) 2014-05-02 2016-05-31 At&T Intellectual Property I, L.P. System and method for fast and accurate detection of SMS spam numbers via monitoring grey phone space
US9462105B2 (en) 2014-05-29 2016-10-04 Jedediah Michael Feller Systems and methods for managing incoming phone calls
CN105592429A (zh) * 2014-10-20 2016-05-18 中兴通讯股份有限公司 短信过滤方法及短信过滤装置
CN105938483A (zh) * 2016-04-14 2016-09-14 江苏马上游科技股份有限公司 一种网络垃圾信息过滤优化方法
CN107888484A (zh) * 2017-11-29 2018-04-06 北京明朝万达科技股份有限公司 一种邮件处理方法及系统
EP3629567A1 (de) 2018-09-25 2020-04-01 Deutsche Telekom AG Verfahren zur automatisierten unterdrückung von spam-telefonanrufen
US11330101B2 (en) * 2020-05-21 2022-05-10 Micron Technology, Inc. Managing spoofed calls to mobile devices
US11966469B2 (en) * 2020-10-29 2024-04-23 Proofpoint, Inc. Detecting and protecting against cybersecurity attacks using unprintable tracking characters

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002204264A (ja) * 2000-12-28 2002-07-19 Id Gate Co Ltd 電子メール管理装置、及び、電子メール管理方法
WO2003071753A1 (fr) * 2002-02-22 2003-08-28 Access Co., Ltd. Procede et dispositif permettant le traitement de courrier electronique indesirable pour l'utilisateur
JP2003244240A (ja) * 2002-02-18 2003-08-29 Yozan Inc メールサーバ装置、電子メール分類方法、メールサーバプログラムおよびメール転送システム
JP2003249964A (ja) * 2002-02-22 2003-09-05 Nec Commun Syst Ltd 携帯電話のメールサーバーにおける迷惑メール自動処分方法及びプログラム
WO2004008701A1 (en) * 2002-07-11 2004-01-22 Taral Networks Method and system for controlling messages in a communication network
JP2004127298A (ja) * 2002-09-30 2004-04-22 Microsoft Corp 送信元特有の電子メッセージアドレス指定
JP2004213653A (ja) * 2002-12-31 2004-07-29 Cegetel Groupe 移動端末へのマルチメディアコンテンツ配信方法及びその装置
JP2005534254A (ja) * 2002-07-25 2005-11-10 クゥアルコム・インコーポレイテッド ブロードキャストsmsメッセージのフィルタリング

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5999932A (en) * 1998-01-13 1999-12-07 Bright Light Technologies, Inc. System and method for filtering unsolicited electronic mail messages using data matching and heuristic processing
US6654787B1 (en) * 1998-12-31 2003-11-25 Brightmail, Incorporated Method and apparatus for filtering e-mail
US6460050B1 (en) * 1999-12-22 2002-10-01 Mark Raymond Pace Distributed content identification system
US6779021B1 (en) * 2000-07-28 2004-08-17 International Business Machines Corporation Method and system for predicting and managing undesirable electronic mail
US6819932B2 (en) * 2001-03-05 2004-11-16 Tekelec Methods and systems for preventing delivery of unwanted short message service (SMS) messages
US20030149726A1 (en) * 2002-02-05 2003-08-07 At&T Corp. Automating the reduction of unsolicited email in real time
US7376701B2 (en) * 2002-04-29 2008-05-20 Cisco Technology, Inc. System and methodology for control of, and access and response to internet email from a wireless device
US7428580B2 (en) * 2003-11-26 2008-09-23 Aol Llc Electronic message forwarding
US20050171954A1 (en) * 2004-01-29 2005-08-04 Yahoo! Inc. Selective electronic messaging within an online social network for SPAM detection
FI20041159A0 (fi) * 2004-09-07 2004-09-07 Nokia Corp Menetelmä viestien suodattamiseksi tietoverkossa
US20060168035A1 (en) * 2004-12-21 2006-07-27 Lucent Technologies, Inc. Anti-spam server

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002204264A (ja) * 2000-12-28 2002-07-19 Id Gate Co Ltd 電子メール管理装置、及び、電子メール管理方法
JP2003244240A (ja) * 2002-02-18 2003-08-29 Yozan Inc メールサーバ装置、電子メール分類方法、メールサーバプログラムおよびメール転送システム
WO2003071753A1 (fr) * 2002-02-22 2003-08-28 Access Co., Ltd. Procede et dispositif permettant le traitement de courrier electronique indesirable pour l'utilisateur
JP2003249964A (ja) * 2002-02-22 2003-09-05 Nec Commun Syst Ltd 携帯電話のメールサーバーにおける迷惑メール自動処分方法及びプログラム
WO2004008701A1 (en) * 2002-07-11 2004-01-22 Taral Networks Method and system for controlling messages in a communication network
JP2005534254A (ja) * 2002-07-25 2005-11-10 クゥアルコム・インコーポレイテッド ブロードキャストsmsメッセージのフィルタリング
JP2004127298A (ja) * 2002-09-30 2004-04-22 Microsoft Corp 送信元特有の電子メッセージアドレス指定
JP2004213653A (ja) * 2002-12-31 2004-07-29 Cegetel Groupe 移動端末へのマルチメディアコンテンツ配信方法及びその装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014039270A (ja) * 2007-01-30 2014-02-27 Datasci Llc セルラ電話のメッセージを濾波するシステム及び方法
JP2009076063A (ja) * 2007-08-24 2009-04-09 Symantec Corp 未学習言語コンテンツのフィルタリング誤検出を軽減するベイジアン保証チェック
JP2012504877A (ja) * 2008-10-06 2012-02-23 日本電気株式会社 インターネットプロトコルマルチメディアサブシステムに対する未承諾通信の防御
US9407668B2 (en) 2008-10-06 2016-08-02 Nec Corporation Protection against unsolicited communication for internet protocol multimedia subsystem
JP2013502843A (ja) * 2009-08-18 2013-01-24 クゥアルコム・インコーポレイテッド 高信頼相互無線アクセステクノロジーコアネットワークトンネル
KR20110045656A (ko) * 2009-10-27 2011-05-04 에스케이 텔레콤주식회사 합법적인 단문메시지의 필터링을 방지하는 스팸필터링시스템 및 이를 활용한 스팸필터링방법
KR101593954B1 (ko) 2009-10-27 2016-02-29 에스케이텔레콤 주식회사 합법적인 단문메시지의 필터링을 방지하는 스팸필터링시스템 및 이를 활용한 스팸필터링방법
JP2019185176A (ja) * 2018-04-03 2019-10-24 ソフトバンク株式会社 電子メールシステム及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
CN1738447A (zh) 2006-02-22
KR20060050522A (ko) 2006-05-19
US20060041622A1 (en) 2006-02-23
US8190686B2 (en) 2012-05-29
DE602005003409D1 (de) 2008-01-03
EP1628448B1 (en) 2007-11-21
DE602005003409T2 (de) 2008-09-25
JP4917776B2 (ja) 2012-04-18
EP1628448A1 (en) 2006-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4917776B2 (ja) 移動体通信装置のためにスパムメールをフィルタリングする方法
US20060168031A1 (en) Detection of unwanted messages (spam)
JP6026092B2 (ja) 無線装置でコンテンツ変換を管理する装置および方法
US8868663B2 (en) Detection of outbound sending of spam
JP5166244B2 (ja) 送信者を識別するシステムおよび方法
EP2281371B1 (en) Statistical spam message detection
JP2006178998A (ja) メッセージ内容に基づく迷惑メッセージ(スパム)の検出
US8959626B2 (en) Detecting a suspicious entity in a communication network
US9602660B2 (en) System and method for handling mobile messages with embedded URLs
JP5363342B2 (ja) セルラ電話のメッセージを濾波するシステム及び方法
Androulidakis et al. Sms security issues
EP1566931A1 (en) Content management system
US8875231B1 (en) Communication privacy services

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080731

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100906

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101206

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110307

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110323

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110722

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110801

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120105

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120127

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150203

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4917776

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees