JP2006046957A - 分留法を用いるフッ化物揮発法による再処理方法 - Google Patents
分留法を用いるフッ化物揮発法による再処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006046957A JP2006046957A JP2004224444A JP2004224444A JP2006046957A JP 2006046957 A JP2006046957 A JP 2006046957A JP 2004224444 A JP2004224444 A JP 2004224444A JP 2004224444 A JP2004224444 A JP 2004224444A JP 2006046957 A JP2006046957 A JP 2006046957A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- puf
- fluoride
- volatilization
- gas
- fluorination
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01G—COMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
- C01G43/00—Compounds of uranium
- C01G43/04—Halides of uranium
- C01G43/06—Fluorides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01G—COMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
- C01G56/00—Compounds of transuranic elements
- C01G56/004—Compounds of plutonium
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Geology (AREA)
- Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
Abstract
【解決手段】 使用済酸化物燃料にフッ素またはフッ素化合物を作用させ、ウラン及びプルトニウムのフッ化物を生成し、揮発挙動の相違を利用して回収する。UO2 とPuO2 の混合物に、水素を混合したフッ化水素を反応させてUF4 とPuF3 にHFフッ化する工程、UF4 とPuF3 にフッ素ガスを反応させてUF6 とPuF6 にF2 フッ化する工程、UF6 とPuF6 の相変化の違いを利用して分留を行い、UF6 の一部を取り出し、UF6 の残部とPuF6 の同時揮発を行う工程を具備している。
【選択図】 図1
Description
PuO2 +3F2 =PuF6 +O2
の直接フッ化反応が起きるため、中間フッ化物としてPuF4 が生成することはない。またフッ化温度とフッ素濃度が高いため、PuF6 の分解反応も起き難い。しかし、高温、高濃度腐食性ガスを用いる必要があり、転換条件が過酷であるため、反応装置の腐食や劣化が発生し易くなり、材料上の問題がある。また、目的物質の転換条件に適した温度調整が行えないこと、高価なフッ素ガスの使用量が多いこと、などの問題もある。
1段目として、UO2 とPuO2 を含む使用済酸化物燃料に、水素を混合したフッ化水素を反応させることにより、UF4 とPuF3 にHFフッ化する工程、
2段目として、UF4 とPuF3 にフッ素ガスを反応させることにより、UF6 とPuF6 にF2 フッ化する工程、
得られたUF6 とPuF6 の相変化の違いを利用して、UF6 とPuF6 の分留(気液分離)を行ってUF6 の一部を気体として取り出し、その後、UF6 の残部とPuF6 の同時揮発を行う分離・揮発工程、
を具備している分留法を用いるフッ化物揮発法による再処理方法である。
1段目のHFフッ化では、原料物質(使用済酸化物燃料)を、流動床炉(運転温度:400℃)を用いて、HFガス(供給量:化学量論比の1.15倍、濃度:70vol%)と反応させる。このときH2 ガスも供給するが、供給量は、PuO2 に対する化学量論比の0.5倍以上とし、また濃度は5〜100vol%の任意の値でよいが、70vol%のHFと同時に供給する場合は、30vol%とする。これにより、UF4 及びPuF3 が生成する。原料物質中の不純物の大部分は反応せずに酸化物の状態か、フッ化物または酸フッ化物になる。生じる反応を以下に示す。
UO2 (固体)+4HF=UF4 (固体)+2H2 O
PuO2 (固体)+3HF+1/2H2 =PuF3 (固体)+2H2 O
2段目のF2 フッ化では、1段目のHFフッ化で生成した中間フッ化物を六フッ化物にする。流動床炉の運転温度を500〜750℃に設定し、フッ素ガスと反応させて、ウラン及びプルトニウムの六フッ化物を生成する。供給するフッ素ガスはN2 ガスで希釈し、濃度を20%〜40vol%に設定し、またフッ素ガス過剰率を化学量論比の1.15倍とする。F2 フッ化により、ウラン(UF6 )及びプルトニウム(PuF6 )は、多くの不純物と共に揮発するが、ZrF4 ,CsF,PuF4 ,AmF3 ,CmF3 等は、蒸気圧が低いために流動媒体と共に残留する。また、完全にフッ化されなかった一部の酸化物(UO2 等)、酸フッ化物(UO2 F2 等)及び複塩(Cs2 UF8 等)も残留する。
揮発したUF6 及びPuF6 をコールドトラップにて凝縮する。運転温度は、−70〜0℃、使用圧力は50kPa程度とする。この条件で多くの揮発性物質も凝縮するが、融点や沸点の低いF2 (沸点:−188.24℃)、HF(融点:−84.79℃、沸点:19.67℃)、TeF6 (沸点:−39.55℃)の大部分は気体のままであるため、凝縮物から固気分離される。
コールドトラップを、例えば53.1〜56.5℃において約83.6kPa(53.4〜57℃では約85.01kPa)に減圧すると、UF6 は気化し、PuF6 は液化する(これには、UF6 とPuF6 の状態図でUF6 が気体且つPuF6 が液体の領域内となるように温度と圧力を設定する)。この条件において、UF6 とPuF6 の分留ができる。UF6 の揮発量は、実際の運転において温度や圧力を適切に制御することにより任意に設定可能である。各物質の融点や沸点から考えて、一部のPuF6 や、沸点が比較的低いNbF5 ,MoF6 ,TcF6 ,RuF5 ,SbF5 ,TeF6 ,NpF6 等の不純物は、UF6 と挙動を共にする可能性が大きい。
一定量のUF6 を揮発させた後、コールドトラップの温度は変化させず、50kPa程度に減圧することにより、UF6 とPuF6 を同時に気化することができる。なお、温度と圧力については、UF6 とPuF6 の状態図を参考にして装置の特性に合わせた設定が可能である。
F2 フッ化により生成したUF6 は、微量のPuF6 や揮発性不純物を伴っている。そこで、これらの不純物に対して化学的な吸着作用のある物質を充填したケミカルトラップを通過させることにより、不純物を除去し、UF6 を精製できる。なお、ケミカルトラップは、必要に応じて複数段設置する。
本プロセスでは、PuF6 除去を目的として、第1段に充填材としてフッ化リチウム(LiF)とフッ化ウラニル(UO2 F2 )を組み合わせた、または単独のケミカルトラップを用いる。この他にも、PuF6 に対する還元作用のある充填材であればよく、UF4 やUF5 等の使用も考えられる。LiFとPuF6 の反応は可逆反応であり、運転温度300℃において、PuF6 はLiFに吸着し、450℃に加熱することによりPuF6 は脱離する。従って、ここでは運転温度300℃で使用する。また、CsFも吸着される。また、UO2 F2 に吸着させたPuF6 は、脱離せずにMOX(混合酸化物)再転換工程に原料として用いることができる。
第2段にMgF2 を充填材として用いたケミカルトラップを設ける。MgF2 は、NbF6 ,MoF6 ,TcF6 ,RuF5 ,SbF5 ,NpF6 に対する吸着効果があり、ここでは運転温度120℃で使用する。
第3段目には、NaFを充填材としたケミカルトラップを設置する。25〜250℃においてNaFは、
UF6 +2NaF→Na2 UF8
の反応によりUF6 を吸着することが知られている。300〜400℃において、Na2 UF8 は、分解して再びNaFとUF6 になるが、この温度でNaFは、RuF5 やNbF6 と複塩を形成する。また、ZrF4 に対する吸着効果もあるが、ほとんどのZrF4 は、不揮発性物質として流動媒体と共に流動床炉に残留しているため、NaFトラップで除去される量は非常に少ない。
揮発したUF6 とPuF6 の混合気体とケミカルトラップで精製したUF6 を気体混合器を用いて所望の割合で混合し、プルトニウム富化度の調整をする。気体混合器の運転条件は、やや負圧、70〜80℃程度とする。
ケミカルトラップで精製したUF6 のうち、プルトニウム富化度調整に使用しなかったUF6 、またはプルトニウム富化度調整後のUF6 とPuF6 の混合気体の凝縮を行う。運転温度は、−70〜0℃、圧力は50kPa程度とする。
圧力(50kPa)を変化させず、温度を70〜80℃に昇温することにより、凝縮させたUF6 またはUF6 とPuF6 の混合物を気化し、再転換工程に供給する。
12 HFフッ化炉(流動床炉)
14 中間フッ化物供給槽
16 F2 フッ化炉(流動床炉)
18 第1のコールドトラップ
20 LiF/UO2 F2 トラップ
22 MgF2 トラップ
24 NaFトラップ
26 第2のコールドトラップ
Claims (3)
- 使用済酸化物燃料にフッ素またはフッ素化合物を2段階に作用させて、ウラン及びプルトニウムのフッ化物を生成し、揮発挙動の相違を利用して、ウラン及びプルトニウムを回収する再処理方法において、
1段目として、UO2 とPuO2 を含む使用済酸化物燃料に、水素を混合したフッ化水素を反応させることにより、UF4 とPuF3 にHFフッ化する工程、
2段目として、UF4 とPuF3 にフッ素ガスを反応させることにより、UF6 とPuF6 にF2 フッ化する工程、
得られたUF6 とPuF6 の相変化の違いを利用して、UF6 とPuF6 の分留を行ってUF6 の一部を気体として取り出し、その後、UF6 の残部とPuF6 の同時揮発を行う分離・揮発工程、
を具備していることを特徴とする分留法を用いるフッ化物揮発法による再処理方法。 - 1段目のHFフッ化工程は、運転温度350〜430℃の流動床炉を用い、水素濃度10〜30vol%を含むフッ化水素ガスを供給することで行い、2段目のF2 フッ化工程は、運転温度500〜750℃の流動床炉を用い、濃度20〜40vol%に希釈したフッ素ガスを供給することで行う請求項1記載の分留法を用いるフッ化物揮発法による再処理方法。
- UF6 の一部の取り出し及びUF6 の残部とPuF6 の同時揮発を行う分離・揮発工程にはコールドトラップを用い、UF6 の一部の取り出しは、UF6 とPuF6 の状態図でUF6 が気体且つPuF6 が液体の領域に運転温度と圧力を制御し、分留により行う請求項1又は2記載の分留法を用いるフッ化物揮発法による再処理方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004224444A JP4022608B2 (ja) | 2004-07-30 | 2004-07-30 | 分留法を用いるフッ化物揮発法による再処理方法 |
US11/097,244 US7323153B2 (en) | 2004-07-30 | 2005-04-04 | Reprocessing method by fluoride volatility process using fractional distillation |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004224444A JP4022608B2 (ja) | 2004-07-30 | 2004-07-30 | 分留法を用いるフッ化物揮発法による再処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006046957A true JP2006046957A (ja) | 2006-02-16 |
JP4022608B2 JP4022608B2 (ja) | 2007-12-19 |
Family
ID=36025688
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004224444A Expired - Fee Related JP4022608B2 (ja) | 2004-07-30 | 2004-07-30 | 分留法を用いるフッ化物揮発法による再処理方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7323153B2 (ja) |
JP (1) | JP4022608B2 (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100759941B1 (ko) | 2006-06-28 | 2007-09-18 | 한국원자력연구원 | 파쇄 triso 연료로부터 피복층과 내부 입자의 분리 회수 방법 및 그 장치 |
JP2008151672A (ja) * | 2006-12-19 | 2008-07-03 | Hitachi-Ge Nuclear Energy Ltd | 使用済核燃料再処理方法 |
JP2011053164A (ja) * | 2009-09-04 | 2011-03-17 | Hitachi-Ge Nuclear Energy Ltd | 粉体サンプリング装置 |
JP2011179820A (ja) * | 2010-02-26 | 2011-09-15 | Hitachi-Ge Nuclear Energy Ltd | フッ化物廃吸着剤の処理方法 |
JP2012047546A (ja) * | 2010-08-26 | 2012-03-08 | Hitachi-Ge Nuclear Energy Ltd | 核燃料物質のフッ化装置及びフッ化方法並びに再処理方法 |
JP2016501174A (ja) * | 2012-11-16 | 2016-01-18 | ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド | ウラン処理工程の留出物からの有価モリブデン成分の分離及び回収 |
CN105765664A (zh) * | 2013-08-30 | 2016-07-13 | 霍尼韦尔国际公司 | 包括气旋充气组件的串联流化床反应器单元和相关的氢氟化的方法 |
WO2018029787A1 (ja) * | 2016-08-09 | 2018-02-15 | 株式会社日立製作所 | ジルコニウムの分離方法及び使用済燃料の処理方法 |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20070058522A (ko) * | 2004-09-13 | 2007-06-08 | 캐스케이드 마이크로테크 인코포레이티드 | 양측 프루빙 구조 |
US8116423B2 (en) | 2007-12-26 | 2012-02-14 | Thorium Power, Inc. | Nuclear reactor (alternatives), fuel assembly of seed-blanket subassemblies for nuclear reactor (alternatives), and fuel element for fuel assembly |
KR101474864B1 (ko) | 2007-12-26 | 2014-12-19 | 토륨 파워 인코포레이티드 | 원자로(대용물), 원자로(대용물)를 위한 드라이버-브리딩 모듈들로 구성된 연료 집합체 및 연료 집합체용 연료 요소 |
WO2010014745A2 (en) * | 2008-07-29 | 2010-02-04 | Battelle Memorial Institute | Systems and methods for treating material |
EP2372717B1 (en) | 2008-12-25 | 2016-04-13 | Thorium Power, Inc. | Fuel assembly for a light-water nuclear reactor and light-water nuclear reactor |
US10170207B2 (en) | 2013-05-10 | 2019-01-01 | Thorium Power, Inc. | Fuel assembly |
US10192644B2 (en) | 2010-05-11 | 2019-01-29 | Lightbridge Corporation | Fuel assembly |
WO2011143172A1 (en) | 2010-05-11 | 2011-11-17 | Thorium Power, Inc. | Fuel assembly with metal fuel alloy kernel and method of manufacturing thereof |
US8192704B1 (en) | 2011-02-25 | 2012-06-05 | The United States Of America As Represented By The Department Of Energy | Spent nuclear fuel recycling with plasma reduction and etching |
US20150064089A1 (en) * | 2013-08-29 | 2015-03-05 | Honeywell International Inc. | Fluidized bed reactors including conical gas distributors and related methods of fluorination |
CN109300555B (zh) * | 2018-11-14 | 2021-01-08 | 中国核电工程有限公司 | 一种六氟化铀到四氟化铀的干法转化装置 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3644104A (en) * | 1968-10-23 | 1972-02-22 | Georges Manevy | Process for processing canned irradiated ceramic fuel elements |
US3708568A (en) * | 1970-10-20 | 1973-01-02 | Atomic Energy Commission | Removal of plutonium from plutonium hexafluoride-uranium hexafluoride mixtures |
FR2249405B1 (ja) * | 1973-10-24 | 1976-10-01 | Commissariat Energie Atomique | |
US4710222A (en) * | 1987-02-13 | 1987-12-01 | The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy | Method for removal of plutonium impurity from americium oxides and fluorides |
GB8803707D0 (en) * | 1988-02-17 | 1988-03-16 | Johnson Matthey Plc | Precious metal refining |
US5118343A (en) * | 1991-04-23 | 1992-06-02 | The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy | Lithium metal reduction of plutonium oxide to produce plutonium metal |
US6442226B1 (en) * | 1996-06-06 | 2002-08-27 | The Regents Of The University Of California | Accelerator-driven transmutation of spent fuel elements |
RU2108295C1 (ru) * | 1996-12-10 | 1998-04-10 | Всероссийский научно-исследовательский институт химической технологии | Способ получения трифторида плутония из диоксида плутония |
JP2001153991A (ja) | 1999-11-25 | 2001-06-08 | Hitachi Ltd | 使用済原子燃料の再処理方法 |
-
2004
- 2004-07-30 JP JP2004224444A patent/JP4022608B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-04-04 US US11/097,244 patent/US7323153B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100759941B1 (ko) | 2006-06-28 | 2007-09-18 | 한국원자력연구원 | 파쇄 triso 연료로부터 피복층과 내부 입자의 분리 회수 방법 및 그 장치 |
JP2008151672A (ja) * | 2006-12-19 | 2008-07-03 | Hitachi-Ge Nuclear Energy Ltd | 使用済核燃料再処理方法 |
JP2011053164A (ja) * | 2009-09-04 | 2011-03-17 | Hitachi-Ge Nuclear Energy Ltd | 粉体サンプリング装置 |
JP2011179820A (ja) * | 2010-02-26 | 2011-09-15 | Hitachi-Ge Nuclear Energy Ltd | フッ化物廃吸着剤の処理方法 |
JP2012047546A (ja) * | 2010-08-26 | 2012-03-08 | Hitachi-Ge Nuclear Energy Ltd | 核燃料物質のフッ化装置及びフッ化方法並びに再処理方法 |
JP2016501174A (ja) * | 2012-11-16 | 2016-01-18 | ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド | ウラン処理工程の留出物からの有価モリブデン成分の分離及び回収 |
CN105765664A (zh) * | 2013-08-30 | 2016-07-13 | 霍尼韦尔国际公司 | 包括气旋充气组件的串联流化床反应器单元和相关的氢氟化的方法 |
JP2016534872A (ja) * | 2013-08-30 | 2016-11-10 | ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド | サイクロン式プレナム組立体を備える直列結合流動床反応炉ユニット、およびフッ化水素処理の関連する方法 |
WO2018029787A1 (ja) * | 2016-08-09 | 2018-02-15 | 株式会社日立製作所 | ジルコニウムの分離方法及び使用済燃料の処理方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7323153B2 (en) | 2008-01-29 |
US20060057042A1 (en) | 2006-03-16 |
JP4022608B2 (ja) | 2007-12-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7323153B2 (en) | Reprocessing method by fluoride volatility process using fractional distillation | |
Uhlíř | Chemistry and technology of Molten Salt Reactors–history and perspectives | |
US7208129B2 (en) | Reprocessing method by fluoride volatility process using solid-gas separation | |
JP2019508703A (ja) | 使用済み酸化ウラン燃料の溶融塩原子炉燃料への転換 | |
Borgard et al. | Recycling hydrofluoric acid in the nuclear industry: The OverAzeotreopic Flash process (OVAF) | |
Morel et al. | Uranium and fluorine cycles in the nuclear industry | |
CN110387473B (zh) | 一种以三氟化氮为氟化剂氟化分离铀和钼的方法 | |
US7172741B2 (en) | Method for reprocessing spent nuclear fuel | |
CN113795894B (zh) | 基于等离子体的乏燃料干法后处理方法 | |
JP3823593B2 (ja) | 使用済核燃料の再処理方法および使用済核燃料からの燃料再加工方法 | |
Cathers | Uranium recovery for spent fuel by dissolution in fused salt and fluorination | |
TWI735334B (zh) | 電化學的氮化鈾生產 | |
JP2002255558A (ja) | フッ化物の酸化物転換方法 | |
JP5065163B2 (ja) | 使用済原子燃料からのウランのリサイクル方法 | |
JP6621917B2 (ja) | 放射性核種の分離方法および放射性核種の分離装置 | |
JP2002071865A (ja) | 原子炉用混合酸化物燃料の製造方法 | |
JP2001153991A (ja) | 使用済原子燃料の再処理方法 | |
Watanabe et al. | Fluorination of niobium compounds with fluorine for fluoride volatility method | |
Borgard et al. | Thermodynamics analysis of the current defluoration process of UF6 and its application for efficient recycling of fluorine in the French nuclear fuel cycle | |
JP6638071B2 (ja) | ジルコニウムの分離方法及び使用済燃料の処理方法 | |
RU2292303C2 (ru) | Способ получения гексафторида низкообогащенного урана из оружейного высокообогащенного урана | |
RU2625979C1 (ru) | Способ конверсии обедненного гексафторида урана водяным паром | |
JP2012061465A (ja) | ガス精製方法 | |
Amano et al. | FLUOREX reprocessing technology with uranium removal from spent fuel by fluorination-volatilization reaction of uranium | |
JP2010276393A (ja) | 核燃料物質の再処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20070618 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070815 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070828 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070905 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101012 Year of fee payment: 3 |
|
R154 | Certificate of patent or utility model (reissue) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111012 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121012 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131012 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |