JP2006046897A - クライオスタット構造 - Google Patents

クライオスタット構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2006046897A
JP2006046897A JP2005220786A JP2005220786A JP2006046897A JP 2006046897 A JP2006046897 A JP 2006046897A JP 2005220786 A JP2005220786 A JP 2005220786A JP 2005220786 A JP2005220786 A JP 2005220786A JP 2006046897 A JP2006046897 A JP 2006046897A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
cold
helium
structure according
cryostat structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005220786A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3996935B2 (ja
Inventor
Johannes Boesel
ボーゼル ヨハネス
Marco Strobel
ストローベル マルコ
Andreas Kraus
クロウス アンドレアス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bruker Biospin SAS
Original Assignee
Bruker Biospin SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bruker Biospin SAS filed Critical Bruker Biospin SAS
Publication of JP2006046897A publication Critical patent/JP2006046897A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3996935B2 publication Critical patent/JP3996935B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D19/00Arrangement or mounting of refrigeration units with respect to devices or objects to be refrigerated, e.g. infrared detectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B9/00Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point
    • F25B9/14Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point characterised by the cycle used, e.g. Stirling cycle
    • F25B9/145Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point characterised by the cycle used, e.g. Stirling cycle pulse-tube cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2309/00Gas cycle refrigeration machines
    • F25B2309/14Compression machines, plants or systems characterised by the cycle used 
    • F25B2309/1408Pulse-tube cycles with pulse tube having U-turn or L-turn type geometrical arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/17Re-condensers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B9/00Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point
    • F25B9/10Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point with several cooling stages
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D19/00Arrangement or mounting of refrigeration units with respect to devices or objects to be refrigerated, e.g. infrared detectors
    • F25D19/006Thermal coupling structure or interface

Abstract

【課題】クライオスタット構造のサスペンションチューブを通る入熱を低減・排除し、低出力の極低温冷凍機を使用可能にする。
【解決手段】クライオスタット構造はサスペンションチューブ(2)の暖端とヘリウムガスが通流可能なネックチューブ(5)の暖端との直接接続(8)によりガス流が自動的に発生し、このガス流はコールドヘッド(6)の冷端での吸引作用により生起すると共に維持される。それにより、蒸発ガスがサスペンションチューブ(2)の壁を冷却し、サスペンションチューブ(2)を介するヘリウム容器(1)への入熱が無くなる。ガスは加熱されて流出し、コールドヘッドの室温フランジ(13)でネックチューブに再び流入する。ネックチューブ上で冷却されて最終的には第2コールドステージ(15)で液化される。
【選択図】図1

Description

本発明は、液体ヘリウムを保持するクライオスタット構造に関し、詳しくは、外側ジャケットとその中に設置されたヘリウム容器とを備え、ヘリウム容器が少なくとも2つのサスペンションチューブにより外側ジャケットに接続され、ヘリウム容器がネックチューブを含み、ネックチューブの上方暖端がジャケットに接続され、ネックチューブの下方冷端がヘリウム容器に接続され、ネックチューブが極低温冷凍機の多段コールドヘッドを収容し、外側ジャケット、ヘリウム容器、サスペンションチューブ及びネックチューブにより真空スペースを画定し、ヘリウム容器を少なくとも1つの放射シールドにより囲繞し、放射シールドをヘリウム容器のサスペンションチューブ及びネックチューブに熱伝導可能に接続したクライオスタット構造に関する。
特許文献1−10には、極低温冷凍機を用いることにより冷媒損失を殆どまたは全く来すことなしに超伝導磁石システムを冷却する可能性が記載されている。
例えば2段式の極低温冷凍機のコールドヘッドは、通常、別体の真空チャンバ内に設置され(例えば特許文献7に記載の如く)、またはクライオスタットの真空チャンバ内に設置される(例えば特許文献6に記載の如く)。この際、コールドヘッドの第1コールドステージは放射シールドに堅固に接続され、第2コールドステージはヘリウム容器と直接にまたは固定式の堅固なまたはフレキシブルな熱橋を介して熱伝導可能に接続される。外部からの入熱によって蒸発したヘリウムをヘリウム容器の低温接触面上で再凝縮することによりヘリウム容器への全体的な入熱を補償して、システムの無損失運転を実現することができる。欠点は、第2コールドステージとヘリウム容器との接続が熱抵抗を有することである。
熱抵抗を回避する1つの可能性は、例えば特許文献9に記載の如く、ネックチューブ内にコールドヘッドを挿入することである。ネックチューブは、クライオスタットの外側真空シェル(外側ジャケット)をヘリウム容器に接続するものであり、ヘリウムガスが満たされている。2段コールドヘッドの第1コールドステージは放射シールドと固定的に且つ熱伝導可能に接触しており、第2コールドステージはヘリウム雰囲気内で自由懸垂状態にされ、蒸発したヘリウムを直接液化するものになっている。
コールドヘッドがヘリウムガスにより包囲され、また、コールドヘッドとネックチューブの壁との間またはネックチューブのその他の構造エレメントとの間に温度差があるので、かなりの量の熱がガスの熱伝導および対流によりチューブ壁とコールドヘッドとの間で伝達されることになる。このため、特許文献3及び4は、コールドヘッドチューブを断熱することを提案している。また、ヘリウムガス管及びネックチューブ壁における頂部から底部への熱伝導がヘリウム容器への更なる入熱になる。
したがって、特許文献9は、コールドヘッドまわりに分離スリーブを設置することを提案している。この分離スリーブは頂部および底部が開口しており、ガスがネックチューブ壁上で上昇しこの際にチューブで伝導される熱をガスが吸収して加熱されるようガス流を案内するものになっている。ガスは上方暖端で偏向されてコールドヘッドチューブに沿って下向きに流れ、冷却されて最終的にはコールドヘッドの冷端で再液化される。これにより、例えば非特許文献1に記載のように極低温冷凍機の冷却力が多少低下する。
高分解能核磁気共鳴分光(NMR)用の磁石システム構成において、ヘリウム容器は、通常、少なくとも2つの薄壁型のサスペンションチューブで外側真空ジャケットに接続される。これにより超伝導磁石を収容するヘリウム容器が機械的に固定され、同時にサスペンションチューブは、必要に応じて例えば液体ヘリウムの充填や再充填のため、磁石へのアクセスを可能にする。極低温冷凍機による冷却が行われない従来のシステムでは、ボイルオフガスがサスペンションチューブを通って放出され、それによってサスペンションチューブを冷却し、理想的にはチューブ壁を介する入熱を完全に補償する。
これとは対照的に、冷媒損失を来さないシステム(すなわち、極低温冷凍機によってアクティブに冷却されるシステム)では、ガス流を欠くので、サスペンションチューブの冷却は行われず、従って、サスペンションチューブを通って伝導される熱が全てヘリウム容器に流入する。この熱の量は、チューブ壁厚、サスペンションチューブの数、ヘリウム容器のサイズ等にもよるが、多くの場合、全体的な入熱の主たる寄与分を表しており、より大出力の極低温冷凍機の使用が必要になることがある。さらに、極低温冷凍機のコールドヘッドを収容するネックチューブを通って熱がヘリウム容器に流入する。
欧州特許出願公開第0905436号明細書 欧州特許出願公開第0905524号明細書 国際公開第03/036207号パンフレット 国際公開第03/036190号パンフレット 米国特許第5,966,944号明細書 米国特許第5,563,566号明細書 米国特許第5,613,367号明細書 米国特許第5,782,095号明細書 米国特許出願公開第2002/0002830号明細書 米国特許出願公開第2003/230089号明細書 「4Kパルスチューブ極低温冷凍機によるヘリウム液化」、(極低温(Cryogenics),第41巻, (2001年) p.491−496)
本発明の目的は、極低温冷凍機でアクティブに冷却されるクライオスタット構造とくに超伝導磁石装置を収容するクライオスタット構造のサスペンションチューブを通る入熱を低減もしくは完全に排除し、低出力の極低温冷凍機を使用可能にすることにある。
この目的は、サスペンションチューブの暖端とヘリウムガスが通流するネックチューブの暖端とを直接接続した本発明によって達成される。
サスペンションチューブの暖端とネックチューブの暖端との直接接続によりガス流が自動的に発生し、このガス流はコールドヘッドの冷端での吸引作用により生起すると共に維持される。それにより、蒸発ガスがサスペンションチューブの壁を冷却し、理想的にはサスペンションチューブを介するヘリウム容器への入熱がなくなる。ガスは加熱されて、ほぼ室温でサスペンションチューブから流出し、コールドヘッドの室温フランジでネックチューブに再び流入する。別々のサスペンションチューブからのガスを1つの管路にまとめてからネックチューブに導くのが有利である。ネックチューブ内での下向きの流れにより、ガスがコールドヘッドのチューブ上又はネックチューブ上で冷却され、最終的にはコールドヘッドの第2コールドステージで液化され、それによってサイクルを終了する。この流れを維持する吸引作用は、一般には第2コールドステージ領域でのガスから液体への相転移によって発生する。極低温冷凍機の全体的な冷却力は若干低下するが、入熱の低減による利益が冷却力損失を上回る。従って、特に大型のサスペンションチューブを用いるシステムには、循環流がない場合に比べてより低出力の極低温冷凍機を使用することができる。
好適な実施の形態では、極低温冷凍機のコールドヘッドは幾つかのコールドステージを有する。したがって、極温度、特に4K以下の範囲の温度が可能になる。
特に高分解能NMR法には、極低温冷凍機はパルスチューブ冷凍機が有利である。パルスチューブ冷凍機は極小振動で運転できるからである。また、パルスチューブ冷凍機は信頼性が非常に高く、ほとんど保守不要である。原理的には、その他の冷凍機、例えばギボード・マクマーン(Gifford-McMahon)冷凍機を使用することもできる。
特に有利には、ヘリウムは、コールドヘッドの最冷コールドステージで4.2K以下の温度で液化することができ、極低温領域における種々の応用を提供する。ヘリウムはクライオスタット内で蒸発し、ネックチューブ内に自由懸垂されたコールドステージで液化され、ヘリウム容器内に滴下して戻る。これによりヘリウム損失が減少し、再充填プロセスの回数が減少し、また冷凍機出力が十分に大きい場合には無損失運転が可能になる。
本発明の好ましい実施の形態では、第1コールドステージ上のコールドヘッドチューブまた可能であれば更なるコールドステージ領域にあるコールドヘッドチューブは、断熱材で包囲され、ネックチューブからコールドヘッドチューブへの不所望の入熱を排除し少なくとも減少させる。コールドヘッドの第1コールドステージ上のチューブは、室温と第1コールドステージの温度との間の温度を有する。
クライオスタット構造の好ましい実施の形態では、断熱材とネックチューブ壁との間にギャップ又はチャネルが設けられ、このギャップまたはチャネルを通ってガスが流れ、ガスとチューブ壁との熱接触が十分良好なものになる。
ネックチューブは機械的支持機能を奏するものではない。したがって、ネックチューブは薄い壁を有するもの及び又はベロー状に設計されたものでも良く、低熱伝導率材料からなるものでも良い。このようにして、ヘリウム容器への入熱は小さくなり、ネックチューブを通る振動伝達も最小になる。
別の実施の形態では、好ましくは電気式のヒータがヘリウム容器内に設けられ又はヘリウム容器と接触して設けられ、極低温冷凍機に余剰の冷却能力がある場合、ヘリウム容器内の圧力が周囲圧力よりも高い一定値に保たれる。しかし、冷凍機出力を、冷凍機の動作周波数及び又は冷凍機内の作動ガスの量(すなわちガス圧力)によって制御することもできる。
好ましい実施の形態では、コールドヘッドの1つ以上のコールドステージ(最冷コールドステージを除く)が1つ以上の放射シールドに熱伝導可能に接続される。そして、放射シールドはコールドヘッドにより直接に冷却可能である。
本発明のクライオスタット構造の別の好ましい実施の形態では、放射シールドまたは放射シールドの1つは、極低温冷凍機のコールドヘッドが熱伝導可能に接続された液体窒素の容器を含み、コールドヘッドは窒素を蒸発後に少なくとも部分的に再液化する。窒素は、放射シールドと極低温冷凍機のコールドヘッドとの熱的接続によって液化される。この場合、放射シールドは冷凍機により直接冷却されるものではなく、蒸発する窒素により間接的に冷却される。
この実施の形態の別の発展例では、好ましくは電気式のヒータが窒素容器内に又は窒素容器と接触して設けられ、極低温冷凍機に余剰の冷却能力がある場合、窒素容器の圧力が周囲圧力よりも高い一定レベルに保たれる。
有利な実施の形態では、サスペンションチューブとネックチューブとの間の接続管路は、ガス流を制御するバルブを有する。必要な場合、例えばコールドヘッドの吸引作用が非常に強くてガス流量がサスペンションチューブの最適な冷却に十分な流量を上回る場合には、ガス流量を減少させることができる。
別の有利な態様では、冷却流をアクティブに制御するためにサスペンションチューブとネックチューブとの間の接続管路に可変循環ポンプが設けられる。
本発明のクライオスタット構造の利点は、クライオスタット構造が超伝導磁石装置を含む場合、特に、超伝導磁石装置が磁気共鳴装置の一部とくに磁気共鳴画像装置(MRI)又は核磁気共鳴分光装置(NMR)の一部である場合に特に有利に利用される。
本発明のその他の利点は以下の説明と図面から明らかになる。上述の及び後述の特徴は、個々にまたは任意に組み合わせて用いることができる。図示され説明される実施の形態はすべてを尽くすものではなく、発明を説明するための例示的な性質のものであることは言うまでもない。
図1は、ヘリウム容器1を有する本発明のクライオスタット構造の概略図を示し、ヘリウム容器1は、少なくとも2つのサスペンションチューブ2により外側ジャケット3に接続されている。ヘリウム容器1は、放射シールド4によって包囲され、極低温冷凍機のコールドヘッド6を収容するネックチューブ5を含む。ネックチューブ5は、外側ジャケット3の真空領域7に対する分離壁の役割のみを奏するものであり、ヘリウム容器1の重量を支える必要はない。このため、ネックチューブは入熱及び振動伝達を最小にするように設計することができ、これはベローを用いて有利に実現することができる。ヘリウム容器1の重量およびヘリウム容器1内に配置される超伝導磁石装置26の重量は、サスペンションチューブ2によって支えられ、サスペンションチューブは管路8によりネックチューブ5の暖端9に接続されている。ガス流10が自動的に発生し、このガス流はコールドヘッド6の冷端11での吸引作用により生起しまた維持される。蒸発したヘリウムは、サスペンションチューブ2の壁12を冷却し(理想的にはサスペンションチューブ2を介するヘリウム容器1への入熱を解消する程度に)、それによってヘリウムは加熱されてほぼ室温でサスペンションチューブ2を出てゆき、コールドヘッド6の室温フランジ13のところでネックチューブ5に再び流入する。下向きのガス流10に起因して、ガスはコールドヘッド6のチューブ14又はネックチューブ5で冷却され、その後コールドヘッド6の第2コールドステージ15で液化される。これによりサイクルが終了する。極低温冷凍機出力は若干低下するが、入熱の減少による利益は力損失よりも大きい。特に大型のサスペンションチューブ2を具備したシステムでは、循環流がない場合に比べてより低出力の極低温冷凍機を使用することができる。幾つかのサスペンションチューブ2を通る部分的なガス流は1つの管路8に有利に合体される。
戻りガスがネックチューブの壁18又はコールドヘッド6のチューブ14のどちらに沿って流れて冷却されるかは重要ではなく、従って、コールドヘッド6にも断熱材16を設けてネックチューブ5とコールドヘッド6のチューブ14との間での熱交換を低減させることができる。図2は、2段コールドヘッド6の室温フランジ13と第1コールドステージ17との間の断熱材16を示す。コールドステージを幾つか有するコールドヘッドの場合、その他のコールドステージのチューブも断熱材16により熱的に絶縁することができる。断熱材16とネックチューブ壁18との間に十分大きなギャップ19を設けて、ガスとネックチューブ壁18との熱接触を十分に良好なものにすることのみが重要である。本発明のネックチューブ壁18は暖端へ流れるガスによっては冷却されない。既述のように、ネックチューブ壁18を介する入熱の寄与分は、本例では入熱全体に比べて小さい。
アクティブな冷却を行わない(すなわち極低温冷凍機なしの)システムと同様の、放射シールド4の間接冷却を、蒸発窒素を用いて行うこともできる(図3)。この場合、極低温冷凍機のコールドヘッド6の第1コールドステージ17を、蒸発窒素が低温接触面21上で再液化可能なよう窒素容器20に熱伝導可能に接続しなければならない。
ガス流を制御するため、接続管路8に流れインピーダンス(例えばバルブ22)を一体化することができる(図4)。ポンプ23を用いて、冷却流をアクティブに制御することができる(図5)。バルブ22やポンプ23を接続管路8に一緒に設置することもできる。バルブ22又はポンプ23を組み込む前に、幾つかのサスペンションチューブ2の部分ガス流をまず接続管路8に合体させることが好ましい。
いずれにしても、ヘリウム容器1内の圧力を(窒素容器20内の圧力も)、周囲圧力よりも高い一定レベルに保つことが有利である。これは液体ヘリウム内のヒータ24(図1、図2及び図3)又は窒素容器内のヒータ25(図3)を用いて実現することができる。
本発明のクライオスタット構造は、磁気共鳴装置の一部とくに磁気共鳴画像装置(MRI)又は核磁気共鳴分光装置(NMR)の一部である磁石装置26を冷却するのに特に適している。
本発明のクライオスタット構造は、特に極低温冷凍機でアクティブに冷却される高分解能NMR磁石システムのサスペンションチューブを介する入熱を大幅に低減させて、低出力の極低温冷凍機を使用可能にする。
本発明のクライオスタット構造の概略図である。 断熱されたコールドヘッドチューブを有する本発明のクライオスタット構造の概略図である。 窒素タンクを有する本発明のクライオスタット構造の概略図である。 接続管路に組み込まれたバルブを有する本発明のクライオスタット構造の概略断面図である。 接続管路に組み込まれたポンプを有する本発明のクライオスタット構造の概略断面図である。
符号の説明
1 ヘリウム容器
2 サスペンションチューブ
3 外側ジャケット
4 放射シールド
5 ネックチューブ
6 極低温冷凍機のコールドヘッド
7 真空チャンバ
8 管路
9 ネックチューブの暖端
10 ガス流
11 コールドヘッドの冷端
12 サスペンションチューブの壁
13 室温フランジ
14 コールドヘッドのチューブ
15 コールドヘッドの第2コールドステージ
16 断熱材
17 コールドヘッドの第1コールドステージ
18 ネックチューブの壁
19 ギャップ
20 窒素容器
21 低温接触面
22 バルブ
23 ポンプ
24 液体ヘリウム内のヒータ
25 液体窒素内のヒータ
26 磁石装置

Claims (14)

  1. 液体ヘリウムを保持するクライオスタット構造であって、
    外側ジャケットと、
    前記外側ジャケット内に配置されたヘリウム容器と、
    前記ヘリウム容器と前記外側ジャケットとの間に接続された少なくとも2つのサスペンションチューブと、
    前記外側ジャケットに接続された上方暖端および前記ヘリウム容器に接続された下方冷端を有し、前記外側ジャケット、前記ヘリウム容器および前記サスペンションチューブと共に真空スペースを画定するネックチューブと、
    前記ネックチューブ内に配置される多段極低温冷凍機のコールドヘッドと、
    前記ヘリウム容器を包囲し、また、前記サスペンションチューブ及び前記ネックチューブに熱伝導可能に接続された放射シールドと、
    前記ネックチューブの暖端と前記サスペンションチューブの暖端との間に配置され、ヘリウムを通流可能とする構成および大きさを有する直接接続手段と
    を備えるクライオスタット構造。
  2. 前記極低温冷凍機がパルスチューブ冷凍機である請求項1記載のクライオスタット構造。
  3. 前記極低温冷凍機のコールドヘッドの最冷コールドステージでヘリウムを4.2K以下の温度で液化することができる請求項1又は2に記載のクライオスタット構造。
  4. 前記コールドヘッドが断熱材で包囲されたチューブを含み、前記チューブは第1コールドステージ上に配置されまた可能であれば更なるコールドステージ領域にも配置される請求項1乃至3のいずれか1項に記載のクライオスタット構造。
  5. 前記断熱材およびネックチューブの壁が、ガスが通流可能なギャップ又はチャネルを画成する請求項4に記載のクライオスタット構造。
  6. 前記ネックチューブが、薄い壁を有し及び又はベロー状に設計され、低熱伝導率材料からなる請求項1乃至5のいずれか1項に記載のクライオスタット構造。
  7. 前記ヘリウム容器内に配置され又は前記ヘリウム容器と接触して配置された好ましくは電気式のヒータを更に備える請求項1乃至6のいずれか1項に記載のクライオスタット構造。
  8. 前記コールドヘッドの、最冷コールドステージでない1つ以上のコールドステージが1つ以上の放射シールドと熱伝導可能に接続されている請求項1乃至7のいずれか1項に記載のクライオスタット構造。
  9. 前記放射シールドは、前記極低温冷凍機の前記コールドヘッドに熱伝導可能に接続された液体窒素の容器を含み、蒸発した窒素が前記極低温冷凍機の前記コールドヘッドによって少なくとも部分的に再液化される請求項1乃至8のいずれか1項に記載のクライオスタット構造。
  10. 前記窒素容器内に配置され又は前記窒素容器と接触して配置された好ましくは電気式の第2のヒータを備える請求項9記載のクライオスタット構造。
  11. 前記サスペンションチューブと前記ネックチューブとの間で前記接続手段に配置されたガス流量制御バルブを更に備える請求項1乃至10のいずれか1項に記載のクライオスタット構造。
  12. 前記サスペンションチューブと前記ネックチューブとの間で前記接続手段に配置された可変循環ポンプを更に備える請求項1乃至11のいずれか1項に記載のクライオスタット構造。
  13. 超伝導磁石装置を含む請求項1乃至12のいずれか1項に記載のクライオスタット構造。
  14. 前記超伝導磁石装置が、磁気共鳴装置、磁気共鳴画像(MRI)装置または核磁気共鳴分光(NMR)装置の一部である請求項13に記載のクライオスタット構造。
JP2005220786A 2004-07-30 2005-07-29 クライオスタット構造 Expired - Fee Related JP3996935B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102004037172A DE102004037172B4 (de) 2004-07-30 2004-07-30 Kryostatanordnung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006046897A true JP2006046897A (ja) 2006-02-16
JP3996935B2 JP3996935B2 (ja) 2007-10-24

Family

ID=35457012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005220786A Expired - Fee Related JP3996935B2 (ja) 2004-07-30 2005-07-29 クライオスタット構造

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20060021355A1 (ja)
EP (1) EP1628109B1 (ja)
JP (1) JP3996935B2 (ja)
DE (1) DE102004037172B4 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007271254A (ja) * 2006-03-17 2007-10-18 Siemens Magnet Technology Ltd 冷却装置

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0424725D0 (en) * 2004-11-09 2004-12-08 Oxford Instr Superconductivity Cryostat assembly
US8375742B2 (en) * 2007-08-21 2013-02-19 Cryomech, Inc. Reliquifier and recondenser with vacuum insulated sleeve and liquid transfer tube
US8887944B2 (en) 2007-12-11 2014-11-18 Tokitae Llc Temperature-stabilized storage systems configured for storage and stabilization of modular units
US8215518B2 (en) * 2007-12-11 2012-07-10 Tokitae Llc Temperature-stabilized storage containers with directed access
US8377030B2 (en) 2007-12-11 2013-02-19 Tokitae Llc Temperature-stabilized storage containers for medicinals
US8211516B2 (en) * 2008-05-13 2012-07-03 Tokitae Llc Multi-layer insulation composite material including bandgap material, storage container using same, and related methods
US20090145912A1 (en) * 2007-12-11 2009-06-11 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Temperature-stabilized storage containers
US8485387B2 (en) * 2008-05-13 2013-07-16 Tokitae Llc Storage container including multi-layer insulation composite material having bandgap material
US9139351B2 (en) * 2007-12-11 2015-09-22 Tokitae Llc Temperature-stabilized storage systems with flexible connectors
US9205969B2 (en) * 2007-12-11 2015-12-08 Tokitae Llc Temperature-stabilized storage systems
US9174791B2 (en) * 2007-12-11 2015-11-03 Tokitae Llc Temperature-stabilized storage systems
US8603598B2 (en) 2008-07-23 2013-12-10 Tokitae Llc Multi-layer insulation composite material having at least one thermally-reflective layer with through openings, storage container using the same, and related methods
US20120085070A1 (en) * 2007-12-11 2012-04-12 TOKITAE LLC, a limited liability company of the State of Delaware Establishment and maintenance of low gas pressure within interior spaces of temperature-stabilized storage systems
US8069680B2 (en) 2007-12-11 2011-12-06 Tokitae Llc Methods of manufacturing temperature-stabilized storage containers
US9140476B2 (en) 2007-12-11 2015-09-22 Tokitae Llc Temperature-controlled storage systems
US8215835B2 (en) 2007-12-11 2012-07-10 Tokitae Llc Temperature-stabilized medicinal storage systems
US9372016B2 (en) 2013-05-31 2016-06-21 Tokitae Llc Temperature-stabilized storage systems with regulated cooling
US9447995B2 (en) 2010-02-08 2016-09-20 Tokitac LLC Temperature-stabilized storage systems with integral regulated cooling
US9234691B2 (en) * 2010-03-11 2016-01-12 Quantum Design International, Inc. Method and apparatus for controlling temperature in a cryocooled cryostat using static and moving gas
JP5728172B2 (ja) * 2010-06-16 2015-06-03 株式会社神戸製鋼所 再凝縮装置及びこれを備えたnmr分析装置
US20120167598A1 (en) * 2010-09-14 2012-07-05 Quantum Design, Inc. Vacuum isolated multi-well zero loss helium dewar
DE102011078608B4 (de) 2011-07-04 2023-06-22 Bruker Switzerland Ag Kryostatanordnung
CN103077797B (zh) * 2013-01-06 2016-03-30 中国科学院电工研究所 用于头部成像的超导磁体系统
JP5969944B2 (ja) * 2013-03-27 2016-08-17 ジャパンスーパーコンダクタテクノロジー株式会社 クライオスタット
DE102015212314B3 (de) 2015-07-01 2016-10-20 Bruker Biospin Gmbh Kryostat mit aktiver Halsrohrkühlung durch ein zweites Kryogen
JP6626816B2 (ja) * 2016-11-24 2019-12-25 ジャパンスーパーコンダクタテクノロジー株式会社 超電導コイルの予冷方法及び超電導マグネット装置
DE102017217930A1 (de) * 2017-10-09 2019-04-11 Bruker Biospin Ag Magnetanordnung mit Kryostat und Magnetspulensystem, mit Kältespeichern an den Stromzuführungen
CN110486974B (zh) * 2019-08-29 2021-08-24 上海理工大学 具有中间入口的二级叠层交错微通道节流换热制冷器
CN110486971B (zh) * 2019-08-29 2021-08-24 上海理工大学 波浪形叠层微通道制冷器
CN110486973B (zh) * 2019-08-29 2021-08-24 上海理工大学 具有中间入口的多级预冷微通道节流换热制冷器
CN110486972B (zh) * 2019-08-29 2021-08-24 上海理工大学 多级两侧预冷叠层交错微通道节流换热制冷器
CN110486980B (zh) * 2019-08-29 2021-08-24 上海理工大学 微通道节流制冷器
CN110486970B (zh) * 2019-08-29 2021-08-24 上海理工大学 多级单侧预冷的叠层微通道节流换热制冷器
KR102142312B1 (ko) * 2019-12-27 2020-08-07 한국기초과학지원연구원 헬륨 가스 액화기 및 헬륨 가스 액화 방법
DE102020201522A1 (de) 2020-02-07 2021-08-12 Bruker Switzerland Ag NMR-Messanordnung mit kalter Bohrung des Kryostaten

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4106135A1 (de) * 1991-02-27 1992-09-03 Spectrospin Ag Kryomagnetsystem mit stoerungsminimiertem low-loss-heliumkryostat
US5563566A (en) * 1995-11-13 1996-10-08 General Electric Company Cryogen-cooled open MRI superconductive magnet
DE19548273A1 (de) * 1995-12-22 1997-06-26 Spectrospin Ag NMR-Meßeinrichtung mit Pulsrohrkühler
US5613367A (en) * 1995-12-28 1997-03-25 General Electric Company Cryogen recondensing superconducting magnet
JPH10282200A (ja) * 1997-04-09 1998-10-23 Aisin Seiki Co Ltd 超電導磁石システムの冷却装置
US5782095A (en) * 1997-09-18 1998-07-21 General Electric Company Cryogen recondensing superconducting magnet
GB2329701B (en) * 1997-09-30 2001-09-19 Oxford Magnet Tech Load bearing means in nmr cryostat systems
GB2330194B (en) * 1997-09-30 2002-05-15 Oxford Magnet Tech A cryogenic pulse tube refrigerator
DE10033410C1 (de) * 2000-07-08 2002-05-23 Bruker Biospin Gmbh Kreislaufkryostat
GB0121603D0 (en) * 2001-09-06 2001-10-24 Oxford Instr Superconductivity Magnet assembly
GB0125188D0 (en) * 2001-10-19 2001-12-12 Oxford Magnet Tech A pulse tube refrigerator sleeve
GB0125189D0 (en) * 2001-10-19 2001-12-12 Oxford Magnet Tech A pulse tube refrigerator
DE10226498B4 (de) * 2002-06-14 2004-07-29 Bruker Biospin Gmbh Kryostatenanordnung mit verbesserten Eigenschaften
GB0401835D0 (en) * 2004-01-28 2004-03-03 Oxford Instr Superconductivity Magnetic field generating assembly
DE102004012416B4 (de) * 2004-03-13 2006-04-20 Bruker Biospin Gmbh Supraleitendes Magnetsystem mit Pulsrohr-Kühler

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007271254A (ja) * 2006-03-17 2007-10-18 Siemens Magnet Technology Ltd 冷却装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20060021355A1 (en) 2006-02-02
DE102004037172B4 (de) 2006-08-24
JP3996935B2 (ja) 2007-10-24
EP1628109A3 (de) 2009-03-25
EP1628109B1 (de) 2012-06-13
EP1628109A2 (de) 2006-02-22
DE102004037172A1 (de) 2006-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3996935B2 (ja) クライオスタット構造
JP4031121B2 (ja) クライオスタット装置
US20070051116A1 (en) Device for loss-free cryogen cooling of a cryostat configuration
JP4854396B2 (ja) 低温冷凍機を備えたクライオスタット構造
US7474099B2 (en) NMR apparatus with commonly cooled probe head and cryogenic container and method for the operation thereof
US6389821B2 (en) Circulating cryostat
US10101420B2 (en) Cryostat arrangement with a vacuum container and an object to be cooled, with evacuable cavity
US5744959A (en) NMR measurement apparatus with pulse tube cooler
US9234691B2 (en) Method and apparatus for controlling temperature in a cryocooled cryostat using static and moving gas
JP2006054444A (ja) クライオクーラとガスギャップ熱伝達デバイスとを備えたクライオスタット構造
US20130008187A1 (en) Cryostat configuration
US20060097146A1 (en) NMR spectrometer with a common refrigerator for cooling an NMR probe head and cryostat
US20080115510A1 (en) Cryostats including current leads for electronically powered equipment
US10203068B2 (en) Method and device for precooling a cryostat
US20170284725A1 (en) Cryostat with a first and a second helium tank, which are separated from one another in a liquid-tight manner at least in a lower part
US6804968B2 (en) Cryostat configuration with improved properties
JP2008249201A (ja) 再凝縮装置、その取り付け方法およびそれを用いた超電導磁石
US4680936A (en) Cryogenic magnet systems
JP2008538856A (ja) クライオスタットアセンブリ
US11977139B2 (en) Accelerated cooldown of low-cryogen magnetic resonance imaging (MRI) magnets
JP2017031986A (ja) 極低温冷媒供給システム
JP2007078310A (ja) 極低温冷却装置
JP2006093723A (ja) 超電導磁石装置
JPH11162726A (ja) 超電導磁石装置
US20220068529A1 (en) Apparatus and System to Enhance Thermal Gradients in Cryogenic Devices

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060428

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070710

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070803

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3996935

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110810

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120810

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120810

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130810

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees