JP2006031954A - 耐屈曲シールド構造及びケーブル - Google Patents

耐屈曲シールド構造及びケーブル Download PDF

Info

Publication number
JP2006031954A
JP2006031954A JP2004204607A JP2004204607A JP2006031954A JP 2006031954 A JP2006031954 A JP 2006031954A JP 2004204607 A JP2004204607 A JP 2004204607A JP 2004204607 A JP2004204607 A JP 2004204607A JP 2006031954 A JP2006031954 A JP 2006031954A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shield
cable
wire
wires
bending
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004204607A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Suzuki
幸雄 鈴木
Hirotaka Ejima
弘高 江島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP2004204607A priority Critical patent/JP2006031954A/ja
Publication of JP2006031954A publication Critical patent/JP2006031954A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)

Abstract

【課題】 シールド素線の摩耗を抑え、シールドの屈曲寿命を長くする耐屈曲シールド構造を提供する。
【解決手段】 シールド素線1e,25aを複数本並列に配置して集合線2とし、その集合線2を複数本編み合わせて金属編組としたシールド構造1において、集合線2の両端のシールド素線1eを、他のシールド素線25aの摩擦係数より小さくしたものである。
【選択図】 図1

Description

本発明は、屈曲運動が加わる環境で使用されるケーブルのシールド構造及びケーブルに関する。
従来のシールド構造を有するケーブルとして、図2(a)に示すようなケーブル21がある。ケーブル21は、中心導体22に絶縁体23を被覆した絶縁線24を3本撚り合わせ、撚り合わせた絶縁線24の周囲に従来のシールド構造からなるシールド25を形成し、そのシールド25をシース26で被覆したものである。
シールド25は、図2(b)に示すように、軟銅線などからなるシールド素線25aを複数本並列に配置して集合線27とし、その集合線27を複数本編み合わせて金属編組としたものである。
なお、この出願の発明に関連する先行技術文献情報としては、次のものがある。
特開平9−306245号公報 特許第2984071号公報 実開平7−1534号公報 特開平10−334750号公報
しかしながら、従来のシールド25では、ケーブル21に屈曲運動が加えられた場合、シールド素線25a同士で摩擦が発生することにより、シールド素線25aが摩耗し断線するという問題がある。特に、図2(b)の点線で囲んだD部に示すように、集合線27の両端のシールド素線25aと、他の集合線27とが接触する部分で摩耗が進行する。
そこで、本発明の目的は、シールド素線の摩耗を抑え、シールドの屈曲寿命を長くする耐屈曲シールド構造及びケーブルを提供することにある。
本発明は上記目的を達成するために創案されたものであり、請求項1の発明は、シールド素線を複数本並列に配置して集合線とし、その集合線を複数本編み合わせて金属編組としたシールド構造において、上記集合線の両端のシールド素線を、他のシールド素線の摩擦係数より小さくした耐屈曲シールド構造である。
請求項2の発明は、上記両端のシールド素線は、導体に樹脂層を形成して構成される請求項1記載の耐屈曲シールド構造である。
請求項3の発明は、請求項1または2記載の耐屈曲シールド構造からなるシールドを有するケーブルである。
本発明によれば、耐屈曲性の高いケーブルの製造が可能になるという優れた効果を発揮する。
以下、本発明の好適な実施の形態を添付図面にしたがって説明する。
図1(a)は、本発明の好適実施の形態を示す耐屈曲シールド構造からなるシールドを有するケーブルの構造図である。図1(b)は、図1(a)の1B−1B線断面図(シールドの構造図)、つまり、編組を構成する1本の集合線に沿って切断したときの断面図である。
図1(a)に示すように、ケーブル11は、中心導体22に絶縁体23を被覆した絶縁線24を複数本(図1(a)では3本)撚り合わせ、撚り合わせた絶縁線24の周囲に本実施の形態に係る耐屈曲シールド構造からなるシールド(外部導体)1を形成し、そのシールド1をシース26で被覆したものである。
中心導体22は、複数本の素線を撚り合わせたもの、あるいは1本の素線からなる。素線としては、軟銅線、Agめっき軟銅線、Snめっき軟銅線、Snめっき銅合金線などが挙げられる。絶縁体23やシース26としては、慣用の樹脂やプラスチックを使用する。
シールド1は、図1(b)に示すように、複数本(図では4本)並列に配置されるシールド素線25aと、これらシールド素線25aの両端に並列に配置される2本のシールド素線1eとで集合線2を構成し、その集合線2を複数本が交互、あるいは1つおきに上下となるように編み合わせて金属編組としたものである。
シールド素線25aは、中心導体22を構成する素線とほぼ同じサイズで、同じ材質のものを使用する。集合線2の両端のシールド素線1eは、集合線2の他のシールド素線25aと異なる構成とし、かつ他のシールド素線25aの摩擦係数より小さいものを使用する。
シールド素線1eは、例えば、導体の外周に樹脂層を形成(被覆)して構成される。導体としては、軟銅線、Agめっき軟銅線、Snめっき軟銅線、Snめっき銅合金線などが挙げられる。樹脂層としては、表面が平滑であり、かつ耐摩耗性の高い樹脂からなるものを使用する。本実施の形態では、このような樹脂として、フッ素樹脂を用いた。
本実施の形態の作用を説明する。
シールド(耐屈曲シールド構造)1は、集合線2の両端のシールド素線1eが、導体の外周に、他のシールド素線25aに対する摩擦抵抗が小さいフッ素樹脂からなる樹脂層を形成して構成される。すなわち、シールド素線1eは、他のシールド素線25aの摩擦係数よりも小さい。
このため、シールド1は、ケーブル11に用いられた場合、使用環境においてケーブル11に屈曲運動が繰り返し加えられても、シールド素線1e,25a同士で摩擦が発生しにくくなる。
特に、図1(b)の点線で囲んだA部に示すように、集合線2の両端のシールド素線1eの樹脂層と、他の集合線2の各シールド素線(両端のシールド素線や他のシールド素線)と接触する部分の摩耗が減少するため、シールド素線1e,25aの断線が防止され、シールド1の屈曲寿命が向上して長くなる。
これにより、本実施の形態に係る耐屈曲シールド構造によれば、シールド1を構成するシールド素線1e,25aの屈曲による摩耗を防ぎ、シールド1の耐屈曲性を向上できるので、耐屈曲性の高いケーブル11の製造が可能になる。
また、耐屈曲シールド構造からなるシールド1を有するケーブル11は、シールド1の屈曲寿命が長く、耐屈曲性が高いので、ケーブル自体の屈曲寿命が長く、耐屈曲性が高い。
このケーブル11は、屈曲運動が繰り返し加わる環境、例えば、ロボットや自動車などの可動部に配線されるケーブルとして使用すると特に有効である。可動部に使用されることにより、このようなケーブルには屈曲が加わることになるが、耐屈曲性の高いケーブル11を使用することにより、ケーブル寿命が長くなる。
上記実施の形態では、シールド素線1eとして、導体にフッ素樹脂からなる樹脂層を形成して構成される例で説明したが、導体の外周に各種エナメル塗料を繰り返し塗布、焼き付けてなる単層、あるいは複数層からなる樹脂層を形成してシールド素線1eを構成してもよい。この場合、シールド素線1eはエナメル線である。
このようなエナメル線としては、例えば、エナメルワニス中に低分子量ポリエチレンや高級脂肪酸エステル(ワックス)を添加したり、最外層に自己潤滑ポリアミドや自己潤滑ポリアミドイミドを用いた自己潤滑エナメル線など、滑り性がよい潤滑性エナメル線が挙げられる。
また、シールド1を有するケーブルとしては、図1(a)のケーブル11に限定されず、中心導体と外部導体とを有するものであれば、同軸ケーブルやシールド線などのいかなるケーブルにも応用できる。
図1(a)は本発明の好適実施の形態を示す耐屈曲シールド構造からなるシールドを有するケーブルの構造図、図1(b)は図1(a)の1B−1B線断面図である。 図2(a)は背景技術のシールド構造を有するケーブルの構造図、図2(b)は図2(a)の2B−2B線断面図である。
符号の説明
1 シールド(耐屈曲シールド構造)
1e 集合線の両端のシールド素線
2 集合線
11 ケーブル
22 中心導体
23 絶縁体
24 絶縁線
25a 他のシールド素線
26 シース

Claims (3)

  1. シールド素線を複数本並列に配置して集合線とし、その集合線を複数本編み合わせて金属編組としたシールド構造において、上記集合線の両端のシールド素線を、他のシールド素線の摩擦係数より小さくしたことを特徴とする耐屈曲シールド構造。
  2. 上記両端のシールド素線は、導体に樹脂層を形成して構成される請求項1記載の耐屈曲シールド構造。
  3. 請求項1または2記載の耐屈曲シールド構造からなるシールドを有することを特徴とするケーブル。
JP2004204607A 2004-07-12 2004-07-12 耐屈曲シールド構造及びケーブル Pending JP2006031954A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004204607A JP2006031954A (ja) 2004-07-12 2004-07-12 耐屈曲シールド構造及びケーブル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004204607A JP2006031954A (ja) 2004-07-12 2004-07-12 耐屈曲シールド構造及びケーブル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006031954A true JP2006031954A (ja) 2006-02-02

Family

ID=35898072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004204607A Pending JP2006031954A (ja) 2004-07-12 2004-07-12 耐屈曲シールド構造及びケーブル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006031954A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7989700B2 (en) 2008-11-10 2011-08-02 Hitachi Cable, Ltd. Cable
JP2013074650A (ja) * 2011-09-27 2013-04-22 Yazaki Corp 編組及びワイヤハーネス
US8598459B2 (en) 2009-10-05 2013-12-03 Hitachi Cable, Ltd. Shielded cable
JP2015153457A (ja) * 2014-02-10 2015-08-24 株式会社オートネットワーク技術研究所 シールド電線
US9449740B2 (en) 2013-09-26 2016-09-20 Hitachi Metals, Ltd. Electric cable
KR20170135892A (ko) * 2015-04-10 2017-12-08 엔케이티 에이치브이 케이블스 게엠베하 동적 해저 전력 케이블
CN108549133A (zh) * 2018-03-29 2018-09-18 李皆延 一种绞型屏蔽信号线

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7989700B2 (en) 2008-11-10 2011-08-02 Hitachi Cable, Ltd. Cable
US8598459B2 (en) 2009-10-05 2013-12-03 Hitachi Cable, Ltd. Shielded cable
JP2013074650A (ja) * 2011-09-27 2013-04-22 Yazaki Corp 編組及びワイヤハーネス
US9386733B2 (en) 2011-09-27 2016-07-05 Yazaki Corporation Braid and wire harness
US9449740B2 (en) 2013-09-26 2016-09-20 Hitachi Metals, Ltd. Electric cable
JP2015153457A (ja) * 2014-02-10 2015-08-24 株式会社オートネットワーク技術研究所 シールド電線
KR20170135892A (ko) * 2015-04-10 2017-12-08 엔케이티 에이치브이 케이블스 게엠베하 동적 해저 전력 케이블
KR102300410B1 (ko) 2015-04-10 2021-09-09 엔케이티 에이치브이 케이블스 게엠베하 동적 해저 전력 케이블
CN108549133A (zh) * 2018-03-29 2018-09-18 李皆延 一种绞型屏蔽信号线

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021106162A5 (ja)
JP5836554B2 (ja) 電源用ケーブル
JP2012119073A (ja) 絶縁電線用撚線導体
JP6730111B2 (ja) ケーブル
JP5114867B2 (ja) 電気ケーブル
JP2008021603A (ja) 撚線導体
JP6893496B2 (ja) 同軸ケーブル
JP2006031954A (ja) 耐屈曲シールド構造及びケーブル
JP2005251608A (ja) 撚線導体の製造方法、撚線導体及び電線
JP2007305479A (ja) 電気ケーブル
JP2015187956A (ja) ケーブル
JP2014191883A (ja) Lanケーブル
JP6798112B2 (ja) 可動部配線用ケーブル及び可動部配線用フラットケーブル
JP6569798B1 (ja) ケーブル
JP6569797B1 (ja) ケーブル
JP2020095790A (ja) ケーブル
JP7407627B2 (ja) 複合ケーブル
JP6880465B2 (ja) ケーブル
JP6979796B2 (ja) 多芯ケーブル
JP2009117037A (ja) シートヒータ用発熱線
JP5177107B2 (ja) 撚線及びそれを用いた耐屈曲ケーブル
JP2015149175A (ja) シールド電線
JP7113801B2 (ja) ケーブル
JP2019109970A (ja) 多芯ケーブル
US11011286B2 (en) Cable