JP2006030185A - 傾きセンサ - Google Patents

傾きセンサ Download PDF

Info

Publication number
JP2006030185A
JP2006030185A JP2005198917A JP2005198917A JP2006030185A JP 2006030185 A JP2006030185 A JP 2006030185A JP 2005198917 A JP2005198917 A JP 2005198917A JP 2005198917 A JP2005198917 A JP 2005198917A JP 2006030185 A JP2006030185 A JP 2006030185A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
light source
light
tilt sensor
tilt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005198917A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5046354B2 (ja
Inventor
Heinz Lippuner
ハインツ リプネル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Leica Geosystems AG
Original Assignee
Leica Geosystems AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Leica Geosystems AG filed Critical Leica Geosystems AG
Publication of JP2006030185A publication Critical patent/JP2006030185A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5046354B2 publication Critical patent/JP5046354B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C9/00Measuring inclination, e.g. by clinometers, by levels
    • G01C9/18Measuring inclination, e.g. by clinometers, by levels by using liquids
    • G01C9/20Measuring inclination, e.g. by clinometers, by levels by using liquids the indication being based on the inclination of the surface of a liquid relative to its container
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C9/00Measuring inclination, e.g. by clinometers, by levels
    • G01C9/02Details
    • G01C9/06Electric or photoelectric indication or reading means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C9/00Measuring inclination, e.g. by clinometers, by levels
    • G01C9/02Details
    • G01C9/06Electric or photoelectric indication or reading means
    • G01C2009/066Electric or photoelectric indication or reading means optical

Abstract

【課題】構成要素を減らし、コンパクトに設計された傾斜センサを提供する。
【解決手段】光放射の光源(2)と、光源(2)で発生した放射光を通過させる光学的に有効なパターンを有するパターン支持体と、放射光の伝播方向においてパターン支持体の下流に設置された傾き検知装置(1)と、光源(2)で発生しパターン支持体と傾き検知装置(1)とを通過した放射光が投射される投射域(8)とを備える。そして、前記光源(2)がパターン支持体の形状をなしている。
【選択図】図1

Description

本発明は、請求項1の前文に基づく傾きセンサに関する。
このような傾きセンサまたはオプションの角度センサは、例えば、地形測定の際に測地計器のレベルを出すのに用いられる。欧州特許第0 507 102 B1号には、光源とパターン支持体とが相異なる2個のコンポーネントとして存在し、ある距離を隔てて配置される傾斜計が記載されている。傾きを感知する装置は、液体プリズムと称される。液体プリズムは、液体表面に入射する光ビームの角度に従って光ビームを既知の原理に従って屈折(deflection)する作用を行う。上記のパターンはヘリンボーン(杉綾模様)形状で、互いに平行に配置したV字形アングルから構成される。V字アングルの線の幅は同一でもあるいはオプションとして相異なるものでも差し支えない。この配置の欠点は、光源とパターン支持体とが相異なって存在しているので、使用材料が多く、構成するのに労力が必要で、設置面積も大きくなることである。従って、本発明の目的は、従来技術の欠点を無くし、光源とパターンとを一体化し、光源自体が同時にパターン支持体として作用するコンパクトな設計の傾斜センサ兼角度センサを提供することである。この目的は、特許請求の範囲の請求項1に記載の機能を有する装置で達成される。特に、発光ダイオード、あるいは他の広範に光を発する装置であって、電流から電磁放射線を発生するのに半導体の原理に基づかないで作動する光源、例えば、白熱光ランプや蛍光ランプなどが、光源として好適である。本発明の利点は、従来の傾斜計に比して、必要な構成要素が少なくとも一個削減されることにあるので、製造コストを削減し、設計時間を短縮することが可能である。更に別の利点は、パターンに光ビームを照射する前に光ビームを平行光束にする必要が無くなることから生ずる。平行光束は、従来の傾斜計の場合一般に必要とされている。
なお、欧州特許庁の調査報告においては、「X」に分類される文献として、下記特許文献2が示され、「A」に分類される文献として、下記特許文献3乃至5が示されている。
欧州特許第0507102B1号明細書 独国特許19621189A1号明細書 独国特許19610941C2号明細書 独国特許69219183T2号明細書 国際公開2004/038285A1号パンフレット
本発明の実施の形態について、以下に詳細に図面を参照して説明するが、これらは純粋に例として示すものである。
本発明は、図1〜4の傾きセンサに対する例として記載されるが、当業者には明らかなように、角度センサに対しても適切に用いられると考えられる。図1は、傾斜計の配置を示すもので、構成としては、光放射源2である発光ダイオード(LED)を備え、発光ダイオードの表面にはパターンが設けられている。LEDから発生した光はパターンと液体プリズム1とを通過し、その後リニアアレイ8に当たり、ここでパターンのイメージが形成される。従来の液体プリズム1は先ず、液体6を収容する容器7を備える。液体6はシリコーンオイルであることが好ましい。光が上部レンズ4を通過すると、光線束は平行光線となって容器7の内部に入り、液体6を通過し、容器7の底板部に相当する透明端板11から再び外部へと透過する。その後、光ビームは下部レンズ5で合焦され、リニアアレイ8に当たる。リニアアレイ8のレンズ5からの距離はレンズの焦点距離に相当する距離である。
傾きを知るには、屈折(refraction)の現象を利用する。屈折現象に基づくと、光ビームのずれ(deviation)とその結果生ずるリニアアレイ8に対するパターンのシフトは、光ビームと入射面、すなわち、液水平面9とが相互に成す角度に依存する。
図2は、発光ダイオード(LED)の表面に設けられ、相異なる線幅からなるV字状アングル13から構成されるパターンを示す。V字状アングル13は、ある距離だけ離れて互いに平行で、ヘリンボーン構造12を形成する。
図3は、LED上に直線群14から形成されるパターンの別の一例を示す。同パターンは、中央に配置された4本の線のグループを含む。これら4本の線は、互いに平行にある距離だけ離れて配置され、その両側には、各々の場合、ペアの平行の線14が添えられている。これら平行に配置された線のペアは、相手の方向に集まるように配置されているので、パターンの外側の輪郭は、この方向にテーパー状になる。
図4は、ガラスプリズムと液体プリズム1とを併せ用いる実施の形態を示す。全反射の結果として、光ビーム10は、液水平面9において、光ビーム10と液水平面9とが相互に成す角度に依存する屈折(deflection)を受ける。反射の増大(amplification)は、全反射においては、入射角の変化により、光ビームに対する液水平面9の傾きの場合と同様に、入射角の大きさの2倍の屈折(deflection)角が生ずるという事実に起因して生ずる。
図2と図3とに示されるパターンは、純粋に例として示されているものであるので、本発明のパターン構造は、所望の設計のものでよく、また、光源の表面に多岐にわたる方法、例えば、プリント法やエッチッング法や気相成長法で設け得る。
透過光に対する液体プリズムを備える測定装置の概略図である。 LED表面にパターンを備える第1の例の概略図である。 LED表面にパターンを備える第2の例の概略図である。 液水平面の箇所で光を全反射する液体プリズムを備える測定装置の概略図である。
符号の説明
1 液体プリズム、2 光源、4 上部レンズ、5 下部レンズ、6 液体、7 容器、8 リニアアレイ、9 液水平面、10 光ビーム、11 透明端板、12 ヘリンボーン構造、13 V字状アングル、14 直線パターン。

Claims (6)

  1. 光放射の光源(2)と、
    光源(2)で発生した放射光を通過させる光学的に有効なパターンを有するパターン支持体と、
    放射光の伝播方向においてパターン支持体の下流に設置された傾き検知装置(1)と、
    光源(2)で発生しパターン支持体と傾き検知装置(1)とを通過した放射光が投射される投射域(8)とを備え、
    前記光源(2)がパターン支持体の形状をなすことを特徴とする傾きセンサ。
  2. 請求項1に記載の傾きセンサにおいて、前記パターンが光源(2)の上に直接設けられていることを特徴とする傾きセンサ。
  3. 請求項1または2に記載の傾きセンサにおいて、光源(2)が発光ダイオード(LED)であることを特徴とする傾きセンサ。
  4. 請求項1乃至3のいずれか1項に記載の傾きセンサにおいて、前記パターンが、2次元傾き測定が可能なように形成されることを特徴とする傾きセンサ。
  5. 請求項1乃至4のいずれか1項に記載の傾きセンサにおいて、前記パターンが、以下の諸方法、すなわち、
    プリント法、
    エッチング法、
    気相成長法、
    刻み法、
    の一つを用いて光源(2)に設けられることを特徴とする傾きセンサ。
  6. 先行請求項のいずれかに記載の傾きセンサにおいて、前記パターンが、透過性または回折性であるように形成されていることを特徴とする傾きセンサ。
JP2005198917A 2004-07-12 2005-07-07 傾きセンサ Expired - Fee Related JP5046354B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE202004010922.0 2004-07-12
DE202004010922U DE202004010922U1 (de) 2004-07-12 2004-07-12 Neigungssensor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006030185A true JP2006030185A (ja) 2006-02-02
JP5046354B2 JP5046354B2 (ja) 2012-10-10

Family

ID=35033317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005198917A Expired - Fee Related JP5046354B2 (ja) 2004-07-12 2005-07-07 傾きセンサ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7299557B2 (ja)
EP (1) EP1617176B1 (ja)
JP (1) JP5046354B2 (ja)
CN (1) CN1721817B (ja)
AT (1) ATE453852T1 (ja)
DE (2) DE202004010922U1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7322118B2 (en) * 2004-09-03 2008-01-29 Quarton, Inc. Non-contact electronic level
DE102010016183B4 (de) * 2010-03-29 2015-10-15 Sartorius Lab Instruments Gmbh & Co. Kg Optoelektronischer Neigungssensor
JP5718068B2 (ja) * 2011-01-17 2015-05-13 株式会社トプコン 傾斜検出器と傾斜検出装置
CN105004319A (zh) * 2015-06-01 2015-10-28 苏州一光仪器有限公司 倾斜传感器
US10088124B2 (en) * 2015-12-11 2018-10-02 Abl Ip Holding Llc Dynamic optic

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0599666A (ja) * 1991-04-04 1993-04-23 Leica Heerbrugg Ag 2軸式傾斜測定装置
JPH09325263A (ja) * 1996-05-31 1997-12-16 Canon Inc 自動焦点検出用の投光系
JPH11118482A (ja) * 1997-10-08 1999-04-30 Topcon Corp 傾斜センサ及びこれを使用した測量機
JP2001501726A (ja) * 1996-05-25 2001-02-06 ライカ ゲオズュステムス アーゲー 傾斜角度測定用光学センサ
JP2002513922A (ja) * 1998-05-04 2002-05-14 ツェットエスペー ゲオデーティッシェ ジステーメ ゲーエムベーハー 光学クリノメータ
JP2003233920A (ja) * 2002-02-07 2003-08-22 Olympus Optical Co Ltd 傾きセンサー装置
WO2004038285A1 (de) * 2002-10-24 2004-05-06 Daimlerchrysler Ag Led-scheinwerfer zur asymmetrischen auslechtung

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3958883A (en) * 1974-07-10 1976-05-25 Baird-Atomic, Inc. Radio frequency induced plasma excitation of optical emission spectroscopic samples
US4330212A (en) * 1978-12-18 1982-05-18 Grumman Aerospace Corporation Triaxis laser alignment system and method
US4391683A (en) * 1982-09-10 1983-07-05 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Mask structures for photoetching procedures
DE3568517D1 (en) * 1984-04-06 1989-04-06 Plessey Overseas Improvements relating to the fabrication of optical devices
US4797179A (en) * 1987-06-09 1989-01-10 Lytel Corporation Fabrication of integral lenses on LED devices
EP0499944B1 (en) * 1991-02-20 1997-04-23 AT&T Corp. Method for forming a sloped surface having a predetermined slope
US5231536A (en) * 1992-05-01 1993-07-27 Xrl, Inc. Robust, LED illumination system for OCR of indicia on a substrate
JP3285426B2 (ja) * 1993-08-04 2002-05-27 株式会社日立製作所 半導体光集積素子及びその製造方法
US5463649A (en) * 1993-08-06 1995-10-31 Sandia Corporation Monolithically integrated solid state laser and waveguide using spin-on glass
FR2724013B1 (fr) * 1994-08-29 1996-11-22 Centre Nat Etd Spatiales Systeme de reperage d'orientation d'un instrument d'observation.
DE19610941C2 (de) * 1996-03-20 1998-10-15 Zeiss Carl Jena Gmbh Zweiachsiger Neigungsmesser und Verfahren zur Neigungsmessung
JP3673954B2 (ja) * 1996-04-17 2005-07-20 株式会社トプコン 傾斜センサ及びこれを使用した測量機
JP3792331B2 (ja) * 1997-01-27 2006-07-05 富士通株式会社 光半導体装置の製造方法、回折格子の形成方法
JPH10239051A (ja) * 1997-02-28 1998-09-11 Nikon Corp 傾斜角測定装置
DE19850485C1 (de) * 1998-11-02 2000-02-24 Zeiss Carl Jena Gmbh Mehrachsiger Neigungsmesser zur Messung von Neigungen und Neigungsänderungen
JP4328409B2 (ja) * 1999-04-12 2009-09-09 富士フイルム株式会社 発光素子のボンディング装置
US6900777B1 (en) * 2001-01-03 2005-05-31 Stryker Corporation Infrared audio/video interface for head-mounted display
US6488392B1 (en) * 2001-06-14 2002-12-03 Clive S. Lu LED diffusion assembly
US7474465B2 (en) * 2005-11-14 2009-01-06 Motorola, Inc. Electrically-responsive lenticular display apparatus and method

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0599666A (ja) * 1991-04-04 1993-04-23 Leica Heerbrugg Ag 2軸式傾斜測定装置
JP2001501726A (ja) * 1996-05-25 2001-02-06 ライカ ゲオズュステムス アーゲー 傾斜角度測定用光学センサ
JPH09325263A (ja) * 1996-05-31 1997-12-16 Canon Inc 自動焦点検出用の投光系
JPH11118482A (ja) * 1997-10-08 1999-04-30 Topcon Corp 傾斜センサ及びこれを使用した測量機
JP2002513922A (ja) * 1998-05-04 2002-05-14 ツェットエスペー ゲオデーティッシェ ジステーメ ゲーエムベーハー 光学クリノメータ
JP2003233920A (ja) * 2002-02-07 2003-08-22 Olympus Optical Co Ltd 傾きセンサー装置
WO2004038285A1 (de) * 2002-10-24 2004-05-06 Daimlerchrysler Ag Led-scheinwerfer zur asymmetrischen auslechtung

Also Published As

Publication number Publication date
ATE453852T1 (de) 2010-01-15
JP5046354B2 (ja) 2012-10-10
CN1721817A (zh) 2006-01-18
DE502005008766D1 (de) 2010-02-11
EP1617176A1 (de) 2006-01-18
CN1721817B (zh) 2011-01-26
DE202004010922U1 (de) 2005-11-24
US20060005407A1 (en) 2006-01-12
EP1617176B1 (de) 2009-12-30
US7299557B2 (en) 2007-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6833909B2 (en) Device for optical distance measurement of distance over a large measuring range
EP2476998B1 (en) Liquid container and inclination detector including the same
AU2005100959A4 (en) Laser Distance Measuring Device
JP2005241340A (ja) マルチ測距装置
JP5046354B2 (ja) 傾きセンサ
JP2017129573A (ja) 光電センサ及び物体検出方法
JP2019204772A (ja) 地面に描画する機能を有する自動車両用の照明装置
JP2006505942A (ja) 構造化光投影器
NO20011684D0 (no) Halvlederlaser-basert avfölingsinnretning
JP2018517133A (ja) オプトエレクトロニクス装置および深さ測定システム
JP2010230397A (ja) 光照射装置及び光測定装置
JP6281416B2 (ja) ライン状光照射装置およびライン状光照射装置の動作状態検査方法
JP2005283580A (ja) 線状の光学マークを描くための装置
JP5137875B2 (ja) 変位計測システムを用いた建築物の施工管理方法
JP2024012418A (ja) 投受光装置及び測距装置
US11573079B2 (en) Lighting system with pattern element
JP3991822B2 (ja) ライン発生光学素子及びそれを搭載したレーザ墨出し装置
US6864964B2 (en) Optical distance measuring device
JP6157330B2 (ja) 照明装置およびイメージセンサ
JP2009098003A (ja) 変位振動検出装置及び変位振動検出方法
JP4306535B2 (ja) 光学素子及びそれを用いたレーザライン表示器
JP6506672B2 (ja) 光電センサ
JP5110044B2 (ja) 画像読取り装置
KR102261088B1 (ko) 면 타입 레이저 발광장치 및 이를 이용한 3차원 스캐너 시스템
JP2010008292A (ja) 液体試料の比重測定装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080701

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110408

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110412

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110708

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110713

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20110802

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20110803

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110808

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110811

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110907

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120508

AA92 Notification that decision to refuse application was cancelled

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971092

Effective date: 20120522

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120621

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120713

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150727

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5046354

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees