JP2006027929A - 電気光学的単結晶薄膜成長用基板及びその製造方法 - Google Patents

電気光学的単結晶薄膜成長用基板及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006027929A
JP2006027929A JP2004206150A JP2004206150A JP2006027929A JP 2006027929 A JP2006027929 A JP 2006027929A JP 2004206150 A JP2004206150 A JP 2004206150A JP 2004206150 A JP2004206150 A JP 2004206150A JP 2006027929 A JP2006027929 A JP 2006027929A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
single crystal
substrate
thin film
electro
crystal layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004206150A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihisa Abe
芳久 阿部
Jun Komiyama
純 小宮山
Shunichi Suzuki
俊一 鈴木
Hideo Nakanishi
秀夫 中西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Coorstek KK
Original Assignee
Toshiba Ceramics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Ceramics Co Ltd filed Critical Toshiba Ceramics Co Ltd
Priority to JP2004206150A priority Critical patent/JP2006027929A/ja
Priority to US11/174,610 priority patent/US7262485B2/en
Publication of JP2006027929A publication Critical patent/JP2006027929A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/03Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on ceramics or electro-optical crystals, e.g. exhibiting Pockels effect or Kerr effect

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)

Abstract

【課題】 サイズが大きく、かつ、品質が極めて高い電気光学的単結晶薄膜を得ることが可能な電気光学的単結晶薄膜成長用基板の提供。
【解決手段】 Si(001)基板2上にBTO単結晶薄膜6等をエピタキシャル成長させるための電気光学的単結晶薄膜成長用基板1であって、Si(001)基板上にSiとBTOとの格子不整合を緩衝する緩衝層3,4,5が2層以上形成されている。
【選択図】 図4

Description

本発明は、光スィッチや光変調器等に用いるBaTiO3(BTO:バリウムチタネート)やPbTiO3、BiKTiO3等からなる電気光学的単結晶薄膜をエピタキシャル成長させるために使用する基板及びその製造方法に関する。
BTO単結晶は、光デバイスの性能を決定する2次の電気光学効果(カー効果)が極めて大きい材料であることが知られている。
BTO単結晶は、Ba(バリウム)、Ti(チタン)及びO(酸素)からなる透明な結晶で、2次の電気光学効果が大きい材料であることが知られている。
上記BTO単結晶としては、Si(001)(シリコン、(001)面)基板上に、SiとBTOの格子不整合を緩衝する緩衝層としてのMgO(マグネシウムオキサイド)単結晶層を介在してBTO単結晶薄膜を形成したものが知られている(非特許文献1参照)。
しかし、上述したBTO単結晶は、SiとBTOの格子不整合が十分に抑制緩和されておらず、BTOが多結晶化し、光デバイスの作製が困難となっている。
J.Mater.Res.,Vol.12,No.4, Apr 1997 p.1152〜1159
本発明は、サイズが大きく、かつ、品質が極めて高い電気光学的単結晶薄膜を得ることが可能な電気光学的単結晶薄膜成長用基板及びその製造方法の提供を課題とする。
本発明の電気光学的単結晶薄膜成長用基板は、Si(001)基板上に電気光学的単結晶薄膜をエピタキシャル成長させるための基板であって、Si(001)基板上にSiと電気光学的単結晶薄膜との格子不整合を緩衝する緩衝層が2層以上形成されていることを特徴とする。
前記緩衝層は、Si(001)基板上に順に形成したSrTiO3(STO)単結晶層及びBaTiO3(BTO)単結晶層であることが好ましい。
ただし、電気光学的単結晶薄膜がBTOの場合は含まない。
なお、前記STO単結晶層とBTO単結晶層との間にSTOとBTOの混晶層が介在されていることがより好ましい。
ただし、電気光学的単結晶薄膜がBTOの場合は含まない。
又、前記緩衝層は、Si(001)基板上に順に形成した3C−SiC単結晶層及びMgO単結晶層であってもよい。
なお、電気光学的単結晶薄膜は、BTOであることが好ましい。
一方、前記緩衝層は、Si(001)基板上に順に形成したSTO単結晶層及びSTOとBTOの混晶層であることが好ましい。
又、前記緩衝層は、Si(001)基板上に順に形成した3C−SiC単結晶層及びMgO単結晶層であってもよい。
又、本発明の電気光学的単結晶薄膜成長用基板の製造方法は、Si(001)基板上に電気光学的単結晶薄膜をエピタキシャル成長させるための基板の製造方法であって、Si(001)基板上にSiと電気光学的単結晶薄膜との格子不整合を緩衝する緩衝層を2層以上エピタキシャル成長により順に積層することを特徴とする。
前記緩衝層を、Si(001)基板上にエピタキシャル成長により順に積層するSTO単結晶層及びBTO単結晶層とすることが好ましい。
ただし、電気光学的単結晶薄膜がBTOの場合は含まない。
なお、前記BTO単結晶層のエピタキシャル成長の前に、STO単結晶層上にSTOとBTOの混晶層をエピタキシャル成長により積層することがより好ましい。
ただし、電気光学的単結晶薄膜がBTOの場合は含まない。
又、前記緩衝層を、Si(001)基板上にエピタキシャル成長により順に積層する3C−SiC単結晶層及びMgO単結晶層としてもよい。
一方、前記緩衝層を、Si(001)基板上にエピタキシャル成長により順に積層するSTO単結晶層及びSTOとBTOの混晶層とすることが好ましい。
又、前記緩衝層を、Si(001)基板上にエピタキシャル成長により順に積層する3C−SiC単結晶層及びMgO単結晶層としてもよい。
本発明の電気光学的単結晶薄膜成長用基板及びその製造方法によれば、BTO単結晶薄膜等が、Si(001)基板の大きさになると共に、SiとBTOとの格子不整合が2層以上の緩衝層により少くとも2段階で抑制緩和されるので、サイズが大きく、かつ、品質が極めて高い電気光学的単結晶薄膜を得ることができる。
緩衝層は、BTO等が結晶形態としてそれぞれ立方晶、正方晶をとるため、Siが立方晶であることもあり、立方晶、正方晶系の結晶を選択することが望ましい。
STO単結晶層の厚さは、2〜100nmが好ましい。
STO単結晶層の厚さが、2nm未満であると、さらに積層される結晶膜が下地の影響を受け、面内で結晶方位が45°回転のみでなく、90°回転する結晶が発生し、多結晶になる場合がある。一方、100nmを超えても構わないが、結晶性に大きな変化はない。
なお、、立方晶であるSTOは、格子定数が0.3905nmで、Siの1×1ユニットセル長0.384nmと近い値を有するために、Si上にSTOのエピタキシャル成長をすると、Siに対して45°面内回転をした方位で成長することが知られている。
BTO単結晶層の厚さは、5〜15nmが好ましい。
BTO単結晶層の厚さが、5nm未満であると、STOの格子定数のまま変化しない。一方、15nmを超えると、BTO本来の格子定数に近づくため、ここで大きな格子歪みが生じ、結晶欠陥が発生する。
たとえば、立方晶単結晶薄膜の基板として用いる場合は、BTOの膜厚は5〜15nmとして、STOと超格子構造を作製するべきである。
ただし、活性層としてBTOを使用する場合は、この限りではなく、STOとの超格子構造作製の後、必要な膜厚を得ることができる。
STOとBTO混晶層の厚さは、100〜1000mが好ましい。
STOとBTO混晶層の厚さが、100nm未満であると、格子定数の傾斜が激しくなるために、格子欠陥が誘起される。一方、1000nmを超えると、ウエハの反りが激しくなる。
STOとBTOの混晶層は、格子定数をSTO単結晶層側ではそれに近い値とし、BTO単結晶層側ではそれに近い値となるように変化させることが好ましい。
3C−SiC(立方晶炭化ケイ素)単結晶層の厚さは、5〜1000nmが好ましい。
3C−SiC単結晶層の厚さが、5nm未満であると、さらに積層される結晶膜が単結晶とならない。一方、1000nmを超えると、ウエハの反りが激しくなる。
なお、立方晶である3C−SiCは、格子定数(0.436nm)がSiの格子定数(0.543nm)と比較して約20%の違いがあるものの、Si表面を炭化することにより、Si上にヘテロエピタキシャル成長できることが知られている。
MgO単結晶の厚さは、5〜1000nmが好ましい。
MgO単結の厚さが、5nm未満であると、SiCの格子定数の影響を受け、MgOの格子が歪んだ状態のままとなり、MgO自体の格子定数にならない。一方、1000nmを超えると、ウエハの反りが激しくなる。
なお、立方晶であるMgOは、格子定数(0.421nm)が3C−SiCの格子定数に近く、ミスフィット転位を抑制した状態で3C−SiC上にヘテロエピタキシャル成長ができる。
又、MgOは、格子定数が、BTOのそれに近く、その上へのBTOのヘテロエピタキシャル成長が可能となる。
エピタキシャル成長法としては、CVD法(化学的方法)、PVD法(物理的方法)からなるVPE(気相エピタキシャル法)、ゾーンメルティング法、CZ法(チョクラルスキー法)等からなるLPE(液相エピタキシャル法)、その他が挙げられる。
図1は、本発明に係る電気光学的単結晶薄膜成長用基板の実施例1を示す概念的な断面図である。
この電気光学的単結晶薄膜成長用基板1は、BTO単結晶薄膜を成長させるためのものであり、Si(001)基板2上に、SiとBTOの格子不整合を緩衝する緩衝層として、厚さ100nm程度のSTO単結晶層3、厚さ100nm程度のSTOとBTOの混晶層4、及び厚さ1000nm程度のBTO単結晶層5が順に形成されているものである。
上述した電気光学的単結晶薄膜成長用基板1を製造するには、先ず、Si(001)基板2をその自然酸化膜上にSTO単結晶層3を成膜するため、RF(Radio Frequency)スパッタリング装置に納置し、基板温度を800℃として、STO単結晶層3(図2(b)参照)を100nm程度の厚さに成長させる。
原料には、焼結STOターゲットを採用し(図2(a)参照)、スパッタガスには、Ar(アルゴン)とO2の混合気体を用いる。
次に、基板温度を同じく800℃として、STOとBTOの混晶層4(図2(c)参照)を100nm程度の厚さに成長させる。
原料には、焼結STO及び焼結BTOターゲットを採用し(図2(b)参照)、スパッタガスには、ArとO2の混合気体を用いる。
次いで、基板温度を同じく800℃に保持し、BTOの単結晶層5(図1参照)を1000nmの厚さに成長させる。
原料には、焼結STOターゲットを採用し(図2(c)参照)、スパッタガスには、ArとO2の混合気体を用いる。
前記BTOの単結晶層を100nm程度とし、その上に更に別の単結晶層を設けてもよい。
その時は、最後に形成する単結晶層を1000nm以上の厚さに成長させるとよい。
なお、STO単結晶層3とBTO単結晶層5との間にSTOとBTOの混晶層4を介在させることなく、Si(001)基板上にSTO単結晶層及びBTO単結晶層を順に形成した電気光学的単結晶薄膜成長用基板を用いて成膜してもよい。
図3は、本発明に係る電気光学的単結晶薄膜成長用基板の実施例2を示す概念的な断面図である。
この電気光学的単結晶薄膜成長用基板7は、BTO単結晶薄膜等を成長させるためのものであり、Si(001)基板8上に、SiとBTO等の格子不整合を緩衝する緩衝層として、厚さ10nm程度の炭化層9、厚さ500nm程度の3C−SiC単結晶層10、及び厚さ500nm程度のMgO単結晶層11が順に形成されているものである。
上述した電気光学的単結晶薄膜成長用基板7を製造するには、先ず、Si(001)基板8をH2 (水素ガス)雰囲気中で1000℃以上の温度で加熱することにより自然酸化膜を除去した後、基板温度を1150℃程度まで昇温し、かつ、C38(プロパン)を供給し(図4(a)参照)、基板表面を炭化して厚さ10nm程度の炭化層9(図4(b)参照)を形成する。
次に、基板温度を同じく1150℃として、SiH4(モノシラン)及びC38
を供給し(図4(b)参照)、3C−SiC単結晶層10(図4(c)参照)を500nm程度の厚さに成長させる。
次いで、炭化層9及び3C−SiC単結晶層10を形成したSi(001)基板8をRFスパッタリング装置に納置し、基板温度を600℃として、MgO単結晶層11(図4参照)を500nm程度の厚さに成長させる。
原料には、MgOターゲットを採用し(図4(c)参照)、スパッタガスには、ArとO2の混合気体を用いる。
得られた電気光学的単結晶薄膜成長用基板7を用いてBTO単結晶薄膜を成長させるには、電気光学的単結晶薄膜成長用基板7をRFスパッタリング装置に納置し、基板温度を900℃とし、スパッタガスには、ArとO2の混合気体を用い、BTO単結晶薄膜を1000nm以上の厚さに成長させる。
図5は、本発明に係る電気光学的単結晶薄膜成長用基板の実施例3を示す概念的な断面図である。
この電気光学的単結晶薄膜成長用基板13は、BTO単結晶薄膜を成長させるためのものであり、Si(001)基板14上に、SiとBTOの格子不整合を緩衝する緩衝層として、厚さ100nm程度のSTO単結晶層15、及び厚さ100nm程度のSTOとBTOの混晶層16が順に形成されているものである。
上述した電気光学的単結晶薄膜成長用基板13を製造するには、実施例1の場合と同様に、先ず、Si(001)基板14をその自然酸化膜上にSTO単結晶層15を成膜するため、RFスパッタリング装置に納置し、基板温度を800℃として、STO単結晶層15(図6(b)参照)を100nm程度の厚さに成長させる。
原料には、焼結STOターゲットを採用し(図6(a)参照)、スパッタガスには、ArとO2の混合気体を用いる。
次に、基板温度を同じく800℃に保持し、STOとBTOの混晶層16(図5参照)を100nm程度の厚さに成長させる。
原料には、焼結STO及び焼結BTOターゲットを採用し(図6(b)参照)、スパッタガスには、ArとO2の混合気体を用いる。
得られた電気光学的単結晶薄膜成長用基板13を用いてBTO単結晶薄膜を成長させるには、電気光学的単結晶薄膜成長用基板13をRFスパッタリング装置に納置し、基板温度を800℃とし、原料には、焼結BTOターゲットを採用する(図7参照)と共に、スパッタガスには、ArとO2の混合気体を用い、BTO単結晶薄膜17(図8参照)を1000nm以上の厚さに成長させる。
ここで、BTO単結晶薄膜をXRD評価したところ、BTO(001)に関するピーク以外は検出されず、ヘテロエピタキシャルを示していることが分かった。
本発明に係る電気光学的単結晶薄膜成長用基板の実施例1を示す概念的な断面図である。 図1の基板の製造方法を示すもので、(a)は第1工程説明図、(b)は第2工程説明図、(c)は最終工程説明図である。 本発明に係る電気光学的単結晶薄膜成長用基板の実施例2を示す概念的な断面図である。 図3の基板の製造方法を示すもので、(a)は第1工程説明図、(b)は第2工程説明図、(c)は最終工程説明図である。 本発明に係る電気光学的単結晶薄膜成長用基板の実施例3を示す概念的な断面図である。 図5の基板の製造方法を示すもので、(a)は第1工程説明図、(b)は最終工程説明図である。 図5の基板を用いたBTO単結晶薄膜の製造方法の説明図である。 図5の基板を用いたBTO単結晶薄膜の概念的な断面図である。
符号の説明
1 電気光学的単結晶薄膜成長用基板
2 Si(001)基板
3 STO単結晶層(緩衝層)
4 STOとBTOの混晶層(緩衝層)
5 BTO単結晶層(緩衝層)
7 電気光学的単結晶薄膜成長用基板
8 Si(001)基板
10 3C−SiC単結晶層(緩衝層)
11 MgO単結晶層(緩衝層)
13 電気光学的単結晶薄膜成長用基板
14 Si(001)基板
15 STO単結晶層(緩衝層)
16 STOとBTOの混晶層(緩衝層)
17 BTO単結晶薄膜

Claims (13)

  1. Si(001)基板上に電気光学的単結晶薄膜をエピタキシャル成長させるための基板であって、Si(001)基板上にSiと電気光学的単結晶薄膜との格子不整合を緩衝する緩衝層が2層以上形成されていることを特徴とする電気光学的単結晶薄膜成長用基板。
  2. 前記緩衝層が、Si(001)基板上に順に形成したSrTiO3(STO)単結晶層及びBaTiO3(BTO)単結晶層であることを特徴とする請求項1記載の電気光学的単結晶薄膜成長用基板。
  3. 前記STO単結晶層とBTO単結晶層との間にSTOとBTOの混晶層が介在されていることを特徴とする請求項2記載の電気光学的単結晶薄膜成長用基板。
  4. 前記緩衝層が、Si(001)基板上に順に形成した3C−SiC単結晶層及びMgO単結晶層であることを特徴とする請求項1記載の電気光学的単結晶薄膜成長用基板。
  5. 前記電気光学的単結晶薄膜が、BTOであることを特徴とする請求項1記載の電気光学的単結晶薄膜成長用基板。
  6. 前記緩衝層が、Si(001)基板上に順に形成したSTO単結晶層及びSTOとBTOの混晶層であることを特徴とする請求項1又は5記載の電気光学的単結晶薄膜成長用基板。
  7. 前記緩衝層が、Si(001)基板上に順に形成した3C−SiC単結晶層及びMgO単結晶層であることを特徴とする請求項1、5又は6記載の電気光学的単結晶薄膜成長用基板。
  8. Si(001)基板上に電気光学的単結晶薄膜をエピタキシャル成長させるための基板の製造方法であって、Si(001)基板上にSiと電気光学的単結晶薄膜との格子不整合を緩衝する緩衝層を2層以上エピタキシャル成長により順に積層することを特徴とする電気光学的単結晶薄膜成長用基板の製造方法。
  9. 前記緩衝層を、Si(001)基板上にエピタキシャル成長により順に積層するSTO単結晶層及びBTO単結晶層とすることを特徴とする請求項8記載の電気光学的単結晶薄膜成長用基板の製造方法。
  10. 前記BTO単結晶層のエピタキシャル成長の前に、STO単結晶層上にSTOとBTOの混晶層をエピタキシャル成長により積層することを特徴とする請求項9記載の電気光学的単結晶薄膜成長用基板の製造方法。
  11. 前記緩衝層を、Si(001)基板上にエピタキシャル成長により順に積層する3C−SiC単結晶層及びMgO単結晶層とすることをことを特徴とする請求項8記載の電気光学的単結晶薄膜成長用基板の製造方法。
  12. 前記緩衝層を、Si(001)基板上にエピタキシャル成長により順に積層するSTO単結晶層及びSTOとBTOの混晶層とすることを特徴とする請求項8記載の電気光学的単結晶薄膜成長用基板の製造方法。
  13. 前記緩衝層を、Si(001)基板上にエピタキシャル成長により順に積層する3C−SiC単結晶層及びMgO単結晶層とすることを特徴とする請求項8記載の電気光学的単結晶薄膜成長用基板の製造方法。
JP2004206150A 2004-07-13 2004-07-13 電気光学的単結晶薄膜成長用基板及びその製造方法 Pending JP2006027929A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004206150A JP2006027929A (ja) 2004-07-13 2004-07-13 電気光学的単結晶薄膜成長用基板及びその製造方法
US11/174,610 US7262485B2 (en) 2004-07-13 2005-07-06 Substrate for growing electro-optical single crystal thin film and method of manufacturing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004206150A JP2006027929A (ja) 2004-07-13 2004-07-13 電気光学的単結晶薄膜成長用基板及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006027929A true JP2006027929A (ja) 2006-02-02

Family

ID=35598548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004206150A Pending JP2006027929A (ja) 2004-07-13 2004-07-13 電気光学的単結晶薄膜成長用基板及びその製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7262485B2 (ja)
JP (1) JP2006027929A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010064942A (ja) * 2008-09-12 2010-03-25 Kyushu Univ ペロブスカイト酸化物薄膜の製造方法及びペロブスカイト酸化物薄膜

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112490349B (zh) * 2020-11-26 2022-05-17 济南晶正电子科技有限公司 一种电光晶体薄膜、制备方法及电子元器件

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01152770A (ja) 1987-12-10 1989-06-15 Shimadzu Corp 超電導薄膜を有する基板
JP3535527B2 (ja) * 1997-06-24 2004-06-07 マサチューセッツ インスティテュート オブ テクノロジー 傾斜GeSi層と平坦化を用いたゲルマニウム・オン・シリコンの貫通転位の制御
US6605151B1 (en) * 1999-11-29 2003-08-12 Northwestern University Oxide thin films and composites and related methods of deposition
CN1292494C (zh) * 2000-04-26 2006-12-27 奥斯兰姆奥普托半导体有限责任公司 发光半导体元件及其制造方法
WO2002001650A1 (en) * 2000-06-26 2002-01-03 University Of Maryland Mgzno based uv detectors
KR100370504B1 (ko) * 2000-08-03 2003-01-30 한국화학연구원 입방형 탄화규소 완충막을 이용하여 규소 (100) 기질 위에양질의 산화마그네슘 막을 적층 성장시키는 방법
US20020179935A1 (en) * 2001-05-29 2002-12-05 Motorola, Inc. Structure and method for fabricating dielectric resonator
US6531235B2 (en) * 2001-06-06 2003-03-11 Max-Planck-Institute für Mikrostrukturphysik Non-c-axis oriented bismuth-layered perovskite ferroelectric structure epitaxially grown on buffered silicon
US20030015729A1 (en) * 2001-07-19 2003-01-23 Motorola, Inc. Structure and method for fabricating dielectric resonators on a compliant substrate
US6667196B2 (en) * 2001-07-25 2003-12-23 Motorola, Inc. Method for real-time monitoring and controlling perovskite oxide film growth and semiconductor structure formed using the method
US20030022431A1 (en) * 2001-07-25 2003-01-30 Motorola, Inc. Structure including a monocrystalline perovskite oxide layer and method of forming the same
EP1294016A1 (en) * 2001-09-18 2003-03-19 Paul Scherrer Institut Formation of self-organized stacked islands for self-aligned contacts of low dimensional structures
US7008839B2 (en) * 2002-03-08 2006-03-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for manufacturing semiconductor thin film
JP3840207B2 (ja) * 2002-09-30 2006-11-01 株式会社東芝 絶縁膜及び電子素子
US20040079285A1 (en) * 2002-10-24 2004-04-29 Motorola, Inc. Automation of oxide material growth in molecular beam epitaxy systems
US20040164315A1 (en) * 2003-02-25 2004-08-26 Motorola, Inc. Structure and device including a tunneling piezoelectric switch and method of forming same
ATE386340T1 (de) * 2003-07-02 2008-03-15 Nxp Bv Halbleiterbauelement, verfahren zur herstellung einer quantentopfstruktur und halbleiterbauelement eine solche quantentopfstruktur beinhaltend
JP2006196631A (ja) * 2005-01-13 2006-07-27 Hitachi Ltd 半導体装置及びその製造方法
US20060208257A1 (en) * 2005-03-15 2006-09-21 Branz Howard M Method for low-temperature, hetero-epitaxial growth of thin film cSi on amorphous and multi-crystalline substrates and c-Si devices on amorphous, multi-crystalline, and crystalline substrates

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010064942A (ja) * 2008-09-12 2010-03-25 Kyushu Univ ペロブスカイト酸化物薄膜の製造方法及びペロブスカイト酸化物薄膜

Also Published As

Publication number Publication date
US7262485B2 (en) 2007-08-28
US20060011941A1 (en) 2006-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2016088883A1 (ja) 炭化珪素単結晶の製造方法及び炭化珪素単結晶基板
WO2010041497A1 (ja) SiC単結晶の形成方法
JP2003119097A (ja) SiC単結晶及びその製造方法並びにSiC種結晶及びその製造方法
US20190106811A1 (en) Manufacturing method for silicon carbide crystal
JP2005324994A (ja) SiC単結晶の成長方法およびそれにより成長したSiC単結晶
KR100287793B1 (ko) 단결정 탄화규소 및 그 제조방법
JP2007273524A (ja) 複層構造炭化シリコン基板の製造方法
Uesugi et al. Fabrication of AlN templates on SiC substrates by sputtering-deposition and high-temperature annealing
JP2008110907A (ja) 炭化珪素単結晶インゴットの製造方法及び炭化珪素単結晶インゴット
JP2003321298A (ja) SiC単結晶及びその製造方法,エピタキシャル膜付きSiCウエハ及びその製造方法,並びにSiC電子デバイス
JPH11292698A (ja) 単結晶SiCおよびその製造方法
JP5732288B2 (ja) 自立基板の製造方法
JP2005145754A (ja) 窒化物半導体基板及びその製造方法
US7851412B2 (en) Wide band gap semiconductor templates
TW514685B (en) Single crystal SiC and a method of producing the same
JP2006062931A (ja) サファイア基板とその熱処理方法、及び結晶成長方法
JP2007182335A (ja) 単結晶薄膜およびその形成方法
US7262485B2 (en) Substrate for growing electro-optical single crystal thin film and method of manufacturing the same
JP3657036B2 (ja) 炭化ケイ素薄膜および炭化ケイ素薄膜積層基板の製造方法
JP5419116B2 (ja) バルク結晶の成長方法
JPH0797299A (ja) SiC単結晶の成長方法
Yao et al. Study of in-plane orientation of epitaxial AlN films grown on (111) SrTiO3
WO2016132746A1 (ja) 薄膜基板と半導体装置とこれらの製造方法および成膜装置および成膜方法およびGaNテンプレート
Pan et al. Rapid growth and characterization of InN nanocolumns on InGaN buffer layers at a low ratio of N/In
JP4976647B2 (ja) 炭化珪素半導体基板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070305

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20070711

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090714

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091113