JP2006023311A - タイヤ組立体内の電気機械変換器素子のためのブリッジパッチ - Google Patents

タイヤ組立体内の電気機械変換器素子のためのブリッジパッチ Download PDF

Info

Publication number
JP2006023311A
JP2006023311A JP2005201576A JP2005201576A JP2006023311A JP 2006023311 A JP2006023311 A JP 2006023311A JP 2005201576 A JP2005201576 A JP 2005201576A JP 2005201576 A JP2005201576 A JP 2005201576A JP 2006023311 A JP2006023311 A JP 2006023311A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pad
tire
bridge member
bridge
inner liner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005201576A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4904023B2 (ja
Inventor
Jay C Sinnett
シー. シネット ジェイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Michelin Recherche et Technique SA Switzerland
Societe de Technologie Michelin SAS
Original Assignee
Michelin Recherche et Technique SA Switzerland
Societe de Technologie Michelin SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Michelin Recherche et Technique SA Switzerland, Societe de Technologie Michelin SAS filed Critical Michelin Recherche et Technique SA Switzerland
Publication of JP2006023311A publication Critical patent/JP2006023311A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4904023B2 publication Critical patent/JP4904023B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C23/00Devices for measuring, signalling, controlling, or distributing tyre pressure or temperature, specially adapted for mounting on vehicles; Arrangement of tyre inflating devices on vehicles, e.g. of pumps or of tanks; Tyre cooling arrangements
    • B60C23/02Signalling devices actuated by tyre pressure
    • B60C23/04Signalling devices actuated by tyre pressure mounted on the wheel or tyre
    • B60C23/0491Constructional details of means for attaching the control device
    • B60C23/0493Constructional details of means for attaching the control device for attachment on the tyre

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)

Abstract

【課題】 タイヤに使用するためのブリッジパッチを提供する。
【解決手段】ブリッジパッチに取り付けられている電気機械変換器素子を動作させるための所望な応力−歪み関係を得るためにタイヤのインナーライナから与えられる機械的な力、特に応力−歪み関係の大きさ又は方向又はそれらの両方をブリッジパッチが変更する。このブリッジパッチは、タイヤのインナーライナに取り付けられるように構成された少なくとも1つのパッドと、そのパッドに取り付けられてタイヤに接触しないように離されているブリッジ部材とを有している。或る実施例では、ブリッジパッチは、弓なりに湾曲したブリッジ部材を有し、ブリッジ部材のそれぞれの端部が2つのパッド上に位置して取り付けられている。
【選択図】 図1

Description

本発明は、電気機械変換器素子を有する電気回路を支持して、タイヤのインナーライナーの取り付けられるブリッジパッチに関するものである。そのブリッジパッチは、タイヤが変形を受けたときに所定の態様で電気機械変換器素子に機械的な力を与えるように構成されている。
タイヤ組立体に電気回路を組込むことにより、圧力監視、温度監視、識別データ及び他の情報の追跡を含む様々な機能が実現できる。その電気回路に電力を供給するために、圧電素子のような電気機械変換器素子を使用することができる。電気機械変換器素子は、それに与えられた力を、電気回路を動作させるために使用する電力に変換する。
電気機械変換器素子に力を与える方法の一つは、車両走行中のタイヤの変形を利用することである。タイヤの変形は、例えば、電気エネルギーに変換可能な50000マイクロストレイン(microstrain)までの歪みを発生する。しかし、この量の歪みを電気機械変換器素子に受けさせると、例えば電気機械変換器素子の最適ピーク歪みが3000マイクロストレインであった場合には、電気機械変換器素子を破壊する可能性がある。更には、タイヤ動作中のタイヤ内の変形は一般に量及び方向とも一様ではなく、変形によるエネルギーを効果的に利用できるように電気機械変換器素子の方向を的確に方向づけることが困難である。従って、電気機械変換器素子を支持する一方、タイヤが歪みを受けたときに機械的な力を所定の態様で(すなわち、所望の応力−歪み関係で)電気機械変換器素子に与える装置が望まれている。
本発明の様々な特徴及び利点は、以下にその一部を詳細に説明すると共に、以下の説明から自明であろう。本発明は、電気機械変換器素子を含む電子装置をタイヤ内に支持するためのブリッジパッチを提供するものである。包括的に言うならば、1つ又は複数のパッドが、タイヤのインナーライナに取り付けられ又はタイヤのインナーライナと一体化されて、ブリッジ部材のための支持体を形成するように構成されており、そのブリッジ部材は、パッドに取り付けられる一方で、タイヤのインナーライナから離されている。タイヤ動作中に電気機械変換器素子に対して所望の具体的な応力−歪み関係を与えるように、ブリッジ部材とパッドの構成上の様々なパラメータを変えることができる。従って、電気機械変換器素子に加えられる力の量と方向は、付属の電子装置に電力を供給するために必要な量を与える一方で、電気機械変換器素子を過剰な力から保護するように調整乃至制御される。
本発明のブリッジパッチは様々な形態をとることができる。例えば、ブリッジ部材は、実質的に直線状又は平坦でも、弓なりに湾曲してもよい。弓なり形状の場合、ブリッジ部材は、タイヤのインナーライナに対して凸状になるようにも凹状になるようにも配置することができる。望ましい場合には、ブリッジ部材の剛性を高めためにブリッジ部材に1つ以上の支持レールを設けることもできる。一方、応力集中を軽減するために、ブリッジ部材の1つ又は複数の端部の形状を円筒形状にして、パッドへの接続点の表面積を大きくすることもできる。
例えば、1つの代表的な実施例では、本発明は、インナーライナを有するタイヤを含むタイヤ組立体を提供する。タイヤのインナーライナに第1のパッドと第2のパッドとが、所定の距離互いに離されて取り付けられる。少なくとも2つの端部を有するブリッジ部材が用意される。ブリッジ部材の第1の端部が第1のパッドに取り付けられ、ブリッジ部材の第2の端部が第2のパッドに取り付けられる。ブリッジ部材は、タイヤに接触しないように離されている。電気機械変換器素子がブリッジ部材に取り付けられて、機械的なエネルギーを電気的なエネルギーに変換するために構成される。かくして、タイヤの動作中のインナーライナの変形の結果として電気機械変換器素子に加えられる機械的なエネルギーを制御するように、ブリッジ部材と第1のパッドと第2のパッドとは構成される。
もう1つの実施例では、本発明は、インナーライナを有するタイヤに使用するためのブリッジパッチを提供する。このブリッジパッチは、タイヤのインナーライナ上の配置するように構成された少なくとも1つのパッドを有している。そのパッドにブリッジ部材が取り付けられ、パッドがタイヤに取り付けられたときにタイヤに接触しないように離されるようにブリッジ部材は構成されている。そのブリッジ部材の上に電気機械変換器素子が配置される。その電気機械変換器素子は、タイヤの変形による機械的なエネルギーを電気的なエネルギーに変換するように構成されている。パッドは、ブリッジ部材が取り付けらている単一のパッドから構成してもいい。又は、第1のパッドと第2のパッドと第3のパッドとを含む3つのパッドを設けることもできる。かかる場合、第3のパッドは、第1のパッドと第2のパッドとの間に実質的に配置される。ブリッジ部材は、第1のパッドと第2のパッドとに取り付けられ、少なくとも1つの接続素子が、第3のパッドとブリッジ部材に取り付けられて、タイヤにブリッジパッチを使用しているときに、ブリッジ部材の動きを更に規制する。
更に又は、単一のパッドが使用される場合、ブリッジパッチはタイヤのインナーライナに取り付けて、ブリッジ部材と単一のパッドとタイヤのインナーライナとによって形成される内部空間を有するチャンバーが形成することもできる。その内部空間は、タイヤの残りの内部空間に対して、流体(例えば空気)が漏れないようにシールすることも、又は、穴を開けて、タイヤの残りの内部空間と流体(例えば空気)が流通するようにすることもできる。ブリッジ部材は、弓なりに湾曲しても、実質的に平坦でもよく、又他の形状を採用することもできる。弓なりの場合、ブリッジ部材は、タイヤのインナーライナに対して向かう弓なりでも又は離れる弓なりでもいい。応力集中を軽減するために、ブリッジ部材のパッドに接続される端部を丸くすなわち円筒形状とすることもできる。ブリッジ部材の剛性を高めるためにブリッジ部材に1つ以上のレールを設けることもできる。
更に、本発明は、電気機械変換器素子に対して所望な応力−歪み関係を得る方法を提供する。1つの代表的な実施例では、本発明の方法は、タイヤのインナーライナに配置された一対のパッドを有するタイヤを用意し、ブリッジ部材がタイヤのインナーライナに接触しないように離して一対のパッドの間にブリッジ部材を架け渡し、ブリッジ部材に電気機械変換器素子を取り付ける。更に、タイヤ動作中、電気機械変換器素子に対して所望の応力−歪み関係を実現するようにブリッジ部材の厚さを調整することを追加することもできる。同様に、本発明の方法は、タイヤ動作中、電気機械変換器素子に対して所望の応力−歪み関係を実現するようにブリッジ部材の幅を調整することを追加することもできる。更に又は、タイヤ動作中、電気機械変換器素子に対して所望の応力−歪み関係を実現するようにタイヤのインナーライナからブリッジ部材を離すことを追加することもできる。更には、タイヤ動作中、電気機械変換器素子に対して所望の応力−歪み関係を実現するに効果のある弾性率を有する材料から、ブリッジ部材の材料を選択することを追加することもできる。
本発明のその他の特徴及び効果は、以下の詳細な説明並びに請求の範囲から更によく理解される筈である。本明細書に組み入れられて本明細書の一部を構成する添付図面は、本発明の実施例を図示して、以下の詳細な説明を共に本発明を説明するものである。
以下、本発明の実施例を詳細に説明すると共に、実施例の内のいくつかを図面に図示する。ここに開示して説明する例示的な実施例の各々は、本発明を説明するためのものであり、本発明を限定するものではない。例えば、1つの実施例の一部として図解し又は説明する特徴は、他の実施例と組合せて、更に別の実施例を実現できる。従って、本発明は、そのような変形及び変更並びにそのほかの変形及び変更を含むものである。
図1及び図2は、タイヤ14のインナーライナ34に取り付けられた本発明のブリッジパッチ12の代表的な実施例を図示している。図1は、ブリッジパッチの横断面図を示し、図2は、ブリッジパッチ12がタイヤ14のインナーライナ34に取り付けられたタイヤ組立体10を図示している。ブリッジパッチ12がタイヤ14のクラウン部分に向かい合うように取り付けられ、ブリッジ部材22の長さ方向がタイヤ14の軸に対して直角な方向に向けられているように図示しているが、ブリッジパッチ12は。タイヤ14に対して様々な位置及び向きに配置することができる。
図1を参照するならば、一対のパッド16及び18が、インナーライナ34に取り付けられており、弓なりに湾曲したブリッジ部材22は、その両端がパッド16及び18に取り付けられている。圧電素子のような電気機械変換器素子26を含む電気回路24が、ブリッジ部材22に取り付けらている。従って、ブリッジ部材22は、インナーライナ34の上に浮かされており、インナーライナ34には接触しない。上述したように、正しく機能するためには、電気機械変換器素子26は、タイヤ14の動作中、インナーライナ34に作用する応力−歪み関係とは異なる応力−歪み関係を必要とする場合がある。電気機械変換器素子26にとって望ましい応力−歪み関係は、ブリッジパッチ12に電気機械変換器素子26を配置するによって得ることができる。詳述するならば、ブリッジパッチ12とパッド16及び18は、インナーライナ34の変形によて与えられる応力−歪み関係を、電気機械変換器素子26にとって望ましい応力−歪み関係に変換するように構成することができる。
例えば、図1の実施例に示すように、ブリッジ部材22は、パッド16と18との間に弓なりに湾曲している。この形状は、インナーライナ34に直接取り付けた場合に受けるであろう電気機械変換器素子26の応力−歪み関係の大きさを軽減することができる。更に、パッド16と18を構成するために使用する材料によって、インナーライナ34の変形により発生する応力−歪みの一部を吸収又は逸らすように働くことによって電気機械変換器素子26が受ける応力−歪みを軽減することができる。
図1と図2とは、本発明を例示するものある。後述するように、ブリッジパッチ12は、電気機械変換器素子26に対する応力−歪み関係を所望の方向するように、応力−歪み関係の方向を変えることができる。更に、ブリッジパッチ12は、応力−歪み関係の大きさと方向とがブリッジ部材22全体に対して一様になるように構成することができる。又は、応力−歪み関係の大きさと方向がブリッジ部材22の様々な場所で異なるようにも構成することができる。
ブリッジ部材22に対する所望の応力−歪み関係を得るために、所望の結果を得るようにブリッジパッチ12を構成する様々な素子を変えることもできる。例えば、電気機械変換器素子26に対する所望の応力−歪み関係を得るために、ブリッジ部材22又はパッド16及び18の幅、厚さ、形状及び/又は弾性率を変えることができる。更に、所望の応力−歪み関係を得るために、ブリッジ部材22からインナーライナ34までの離隔距離を変えることができる。従って、ここに開示する技術を利用して、インナーライナ34の応力−歪み関係をブリッジパッチ12のための所望な応力−歪み関係に変換するために様々なパラメータを調整できることは当業者には理解されよう。ブリッジパッチ12の様々な代表的な実施例を以下に詳細に説明する。
例えば、図4を参照するならば、ブリッジ部材22がインナーライナ34に向かって弓なりに湾曲しているようにブリッジパッチ12を構成することもできる。電気機械変換器素子26は、タイヤの動作中の所望な応力−歪み関係に従ってブリッジ部材22の何れの側に取り付けることもできる。
又は、ブリッジ部材12は図5に示すように構成することもできる。ここでは、追加のパッド20が、パッド16と18との間に位置するように、インナーライナ34に取り付けらている。1つ以上の接続素子28が、パッド20とブリッジ部材22との間に取り付けることができる。接続素子28は、ブリッジ部材22を補強し、所望の応力−歪み関係を得るために役立っている。
弓なり湾曲形状として上述したが、ブリッジ部材22は図6及び図7に示すように実質的に真っ直ぐ乃至平坦に構成することもできる。ブリッジ部材22を補強し、従って所望の応力−歪み関係を生成するようにブリッジ部材22に1つ以上の支持レール32を設けることもできる。ブリッジ部材の所望の剛性を達成するために役立つために、任意の数、厚さ、断面形状又は寸法の支持レール32を設けることができる。
この代表的な実施例において、本発明の全ての実施例にも当てはまるが、パッド16及び18は、所望の応力−歪み関係を得るために役立つように構成することができる。例えば、ブリッジ部材22で所望の応力−歪み関係を得るために、パッド16及び18のために選択する厚さ、形状、構成材料は変えることもできる。例えば、図8は、他の実施例に示すようにパッドの平面形状を単に矩形にする代わりに、パッド16及び18の平面形状をアーチ状にした例を図示している。
複数のパッド16及び18を設けると上述したが、ブリッジ部材12は、単一パッド16しかないようにも構成することができる。図9は、ブリッジ部材22の周縁が単一のパッド16に取り付けられている1つのそのような実施例を図示している。このブリッジパッチ12の実施例では、図10に図示するように、タイヤ14とパッド16とブリッジ部材22とが内部空間36を形成している。この内部空間36は、タイヤ14がホイールに装着されたときに、タイヤ14内の残りの空気から流体漏れ(例えば空気漏れ)がないようにシールされてもよい。内部空間36とタイヤ14内の残りの空気との空気圧の差により、電気機械変換器素子26に実質的に伝達される所望の応力−歪み関係をブリッジ部材22に作用させるために利用できる。又は、図11に図示するように、パッド16を貫通して開口38を形成して、内部空間36の空気圧とタイヤ14内の残りの空気の空気圧とを等しくすることもできる。
全ての代表的な実施例について添付図面に示したように、パッド16と18とは、別々の部品として設けて、インナーライナ34に取り付けることができる。しかし、パッド16と18とは、タイヤ14の成型プロセスにおいてインナーライナ34上に成型することもできる。パッド16及び18並びにブリッジ部材18は、様々な異なる材料から形成することができる。例えば、パッド16及び18はゴムで形成することができ、ブリッジ部材22は、鋼、ポリマー、ガラスファイバ強化樹脂、複合材料などから形成することができる。ブリッジ部材22は、疲労破断を起こすことなく反復変形を受けることができる材料から形成することが好ましい。また、電気機械変換器素子26の性能発揮の上でプレストレスをかけることが有益である場合には、圧縮力又は引っ張り力のいずれかのプレストレスを電気機械変換器素子26にかけるようにパッド16及び18をインナーライナ34に固定してもよい。
電気機械変換器素子26を含む電気回路24は、当業者に周知の方法でブリッジ部材22に取り付けられる。例示としてのみであるが、電気回路24を取り付けるために接着剤を使用できる。電気機械変換器素子26は電気回路26内に組込むこともできるし、電気回路24とは別にブリッジ部材22に取り付けることもできる。図1ではブリッジ部材22のインナーライナ34とは反対側に取り付けられているように図示されているが、電気機械変換器素子26は、ブリッジ部材22の何れか一方の側に取り付けてもよい。
更に、ブリッジ部材22とパッド16及び18との間の取り付け点に集中する応力集中を軽減又は除去するようにブリッジ部材12を構成することもできる。図3に示すブリッジ部材22は、パッド16及び18にそれぞれ取り付けられた一対の円筒形状端部30及び31を有している。円筒形状端部30及び31の増大した表面積により、ブリッジ部材22とパッド16及び18との間の取り付け点に集中する応力を分散して、その取り付け点での応力集中を軽減又は除去する。円筒形状端部30及び31は、様々な方法でブリッジ部材22に形成することができる。例えば、ブリッジ部材22が金属で形成されている場合には、両縁を単に丸めて円筒形状にして、一対の円筒形状端部30及び31を形成できる。ブリッジ部材22が剛性ポリマーから形成されている場合には、両縁部に円筒形状部を有するようにブリッジ部材22を成型するか、又は、円筒体を両縁部に接着して一対の円筒形状端部30及び31を形成できる。必要ならば、この応力軽減特徴は、上述した代表的な実施例のどれにも使用することができる。
上述したタイヤ組立体10とブリッジパッチ12の様々な代表的な実施例に対する、請求項の記載の範囲内並びに均等な範囲内に入る様々な変更も本発明は含むものである。
図2の線1−1に沿って見た、ブリッジパッチの代表的な実施例の横断面図。 図1の代表的な実施例を組込んだタイヤ組立体の斜視図。 一対の円筒形状端部を有するブリッジパッチの代表的な実施例の横断面図。 タイヤ表面に向かって弓なりに湾曲しているブリッジパッチの1つの代表的な実施例の横断面図。 複数の接続素子と第3のパッドとを有するブリッジパッチの代表的な実施例の横断面図。 図7の線6−6に沿って見た横断面図。 弓なりに湾曲していないブリッジパッチの代表的な実施例の斜視図。 アーチ状パッドを有するブリッジパッチの代表的な実施例の平面図。 単一パッドを有するブリッジパッチの代表的な実施例の平面図。 図9の線10−10に沿って見た横断面図。 連通路が設けられた単一パッドを有するブリッジパッチの代表的な実施例の平面図。
符号の説明
10 タイヤ組立体
12 ブリッジパッチ
14 タイヤ
16、18、20 パッド
22 ブリッジ部材
24 電気回路
26 電気機械変換器素子
28 接続素子
30、31 円筒形状端部
32 支持レール
34 タイヤのインナーライナ
36 内部空間
38 開口

Claims (24)

  1. インナーライナを有するタイヤと、
    前記タイヤの前記インナーライナに取り付けられて、所定の距離互いに離されている第1のパッド及び第2のパッドと、
    少なくとも2つの端部を有しており、第1の端部が前記第1のパッドに取り付けられ、第2の端部が前記第2のパッドに取り付けられて、前記タイヤには接触しないように離されているブリッジ部材と、
    前記ブリッジ部材に取り付けられて、前記タイヤからの機械的なエネルギーを電気的なエネルギーに変換するように構成されている電気機械変換器素子と
    を具備しており、前記ブリッジ部材と前記第1のパッドと前記第2のパッドとは、前記タイヤの動作中に前記インナーライナの変形の結果として前記電気機械変換器素子に与えられる機械的なエネルギーを調整するように構成されていることを特徴とするタイヤ組立体。
  2. 前記第1のパッドと前記第2のパッドとの間に位置して、前記タイヤの前記インナーライナに取り付けられている第3のパッドと、
    前記第3のパッドを前記ブリッジ部材に接続している少なくとも1つの接続素子と
    を更に具備することを特徴とする請求項1に記載のタイヤ組立体。
  3. 前記ブリッジ部材の前記端部は、前記タイヤの動作中の応力集中を軽減するように円筒形状であることを特徴とする請求項1に記載のタイヤ組立体。
  4. 前記ブリッジ部材上に配置されて、前記電気機械変換器素子に電気的に接続されている電気回路を更に具備することを特徴とする請求項1に記載のタイヤ組立体。
  5. 前記電気回路と前記電気機械変換器素子は、前記ブリッジ部材と前記インナーライナとの間に配置されていることを特徴とする請求項4に記載のタイヤ組立体。
  6. 前記第1のパッドと前記第2のパッドとはアーチ状であることを特徴とする請求項1に記載のタイヤ組立体。
  7. 前記ブリッジ部材は、当該ブリッジ部材の剛性を高めるために当該ブリッジ部材に配置された少なくとも1つの支持レールを有していることを特徴とする請求項1に記載のタイヤ組立体。
  8. 前記ブリッジ部材は、前記第1のパッドと前記第2のパッドとの間において前記タイヤの前記インナーライナに向かって弓なりに湾曲していることを特徴とする請求項1に記載のタイヤ組立体。
  9. 前記ブリッジ部材は、前記第1のパッドと前記第2のパッドとの間において前記タイヤの前記インナーライナから離れるように弓なりに湾曲していることを特徴とする請求項1に記載のタイヤ組立体。
  10. インナーライナを有するタイヤに使用するためのブリッジパッチであって、
    前記タイヤの前記インナーライナ上に配置されるように構成された少なくとも1つのパッドと、
    前記少なくとも1つのパッドが前記タイヤに取り付けらたときに前記タイヤに接触しないように離されるように形成されて前記少なくとも1つのパッドに取り付けられたブリッジ部材と、
    前記ブリッジ部材上に配置されて、前記タイヤの変形による機械的なエネルギーを電気的なエネルギーに変換するように構成された電気機械変換器素子と
    を具備していることを特徴とするブリッジパッチ。
  11. 前記少なくとも1つのパッドは、前記ブリッジ部材が取り付けられている単一のパッドであることを特徴とする請求項10に記載のブリッジパッチ。
  12. インナーライナを有するタイヤを更に具備しており、
    前記ブリッジ部材と前記単一のパッドと前記タイヤの前記インナーライナとによって形成される内部空間を有するチャンバーを形成するように前記単一のパッドは前記インナーライナに取り付けられていることを特徴とする請求項11に記載のブリッジパッチ。
  13. 前記内部空間は流体が漏れないようにシールされていることを特徴とする請求項12に記載のブリッジパッチ。
  14. 前記単一のパッドは、前記内部空間と流体が流通する開口を有していることを特徴とする請求項12に記載のブリッジパッチ。
  15. 前記ブリッジ部材は実質的に平坦であることを特徴とする請求項10に記載のブリッジパッチ。
  16. 前記ブリッジ部材は弓なりに湾曲していることを特徴とする請求項10に記載のブリッジパッチ。
  17. 前記少なくとも1つのパッドは、第1のパッドと第2のパッドと第3のパッドとを有しており、前記第3のパッドは、前記第1のパッドと前記第2のパッドとの間に実質的に位置しており、前記ブリッジ部材は、前記第1のパッドと前記第2のパッドとに取り付けられており、
    少なくとも1つの接続素子が、前記第3のパッドを前記ブリッジ部材に接続しており、タイヤにブリッジパッチを使用している状態において前記ブリッジ部材の動きを更に制限する
    ことを特徴とする請求項10に記載のブリッジパッチ。
  18. 前記ブリッジ部材は、前記少なくとも1つのパッドに取り付けられる円筒形状の少なくとも1つの端部を更に有していることを特徴とする請求項10に記載のブリッジパッチ。
  19. 前記ブリッジ部材は、当該ブリッジ部材の剛性を高めるために当該ブリッジ部材に設けられた少なくとも1つの支持レールを有していることを特徴とする請求項10に記載のブリッジパッチ。
  20. 電気機械変換器素子で所望な応力−歪み関係を得るための方法であって、
    タイヤのインナーライナに配置された一対のパッドを有するタイヤを用意し、
    前記パッドの間に、前記タイヤの前記インナーライナに接触しないように離して、ブリッジ部材を架け渡し、
    前記ブリッジ部材に電気機械変換器素子を取り付ける
    ことを特徴とする方法。
  21. タイヤ動作中に、前記電気機械変換器素子に対して所望の応力−歪み関係を与えるために前記ブリッジ部材の厚さを調整することを更に含むことを特徴とする請求項20に記載の方法。
  22. タイヤ動作中に、前記電気機械変換器素子に対して所望の応力−歪み関係を与えるために前記ブリッジ部材の幅を調整することを更に含むことを特徴とする請求項20に記載の方法。
  23. タイヤ動作中に、前記電気機械変換器素子に対して所望の応力−歪み関係を与えるために前記タイヤの前記インナーライナから前記ブリッジ部材を離すことを更に含むことを特徴とする請求項20に記載の方法。
  24. タイヤ動作中に、前記電気機械変換器素子に対して所望の応力−歪み関係を実現するに効果のある弾性率を有する材料から、前記ブリッジ部材の材料を選択することを更に含むことを特徴とする請求項20に記載の方法。
JP2005201576A 2004-07-09 2005-07-11 タイヤ組立体内の電気機械変換器素子のためのブリッジパッチ Expired - Fee Related JP4904023B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/887945 2004-07-09
US10/887,945 US7353720B2 (en) 2004-07-09 2004-07-09 Bridge patch for electromechanical transducer elements in tire assemblies

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006023311A true JP2006023311A (ja) 2006-01-26
JP4904023B2 JP4904023B2 (ja) 2012-03-28

Family

ID=35124646

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005201576A Expired - Fee Related JP4904023B2 (ja) 2004-07-09 2005-07-11 タイヤ組立体内の電気機械変換器素子のためのブリッジパッチ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7353720B2 (ja)
EP (1) EP1614552B1 (ja)
JP (1) JP4904023B2 (ja)
CN (1) CN1719694B (ja)
DE (1) DE602005006898D1 (ja)
TW (1) TW200602215A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008181848A (ja) * 2006-12-27 2008-08-07 Tonichi Kyosan Cable Ltd 並列型マルチユニットケーブル
JP2009154320A (ja) * 2007-12-25 2009-07-16 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤの製造方法及び空気入りタイヤ
US20210155059A1 (en) * 2019-11-27 2021-05-27 Industrial Technology Research Institute Self-powered sensing and transmitting device

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7770444B2 (en) * 2005-12-13 2010-08-10 Michelin Recherche Et Technique S.A. Patch for fixing an electronic system to a tire
FR2894519B1 (fr) * 2005-12-13 2010-02-12 Michelin Soc Tech Emplatre pour fixer un systeme electronique sur un pneumatique
DE102007007016B4 (de) * 2006-02-08 2016-01-14 Continental Teves Ag & Co. Ohg Reifenmodul
DE102007010780B4 (de) * 2006-03-02 2016-01-28 Continental Teves Ag & Co. Ohg Reifenmodul mit piezoelektrischem Wandler
DE102007010782B4 (de) * 2006-03-02 2016-02-04 Continental Teves Ag & Co. Ohg Reifenmodul mit piezoelektrischem Wandler
EP1993857B1 (de) 2006-03-02 2016-10-26 Continental Teves AG & Co. oHG Reifenmodul mit piezoelektrischem wandler
ATE519101T1 (de) * 2007-05-25 2011-08-15 Michelin Soc Tech Verfahren zum schutz von reifenelektronik
EP2185371B1 (en) * 2007-07-18 2018-01-10 Pirelli Tyre S.p.A. Method and system for generating electrical energy within a vehicle tyre
DE102007041920A1 (de) * 2007-09-04 2009-03-05 Siemens Ag Piezoelektrischer Mikroenergiewandler zur Energiegewinnung in Reifen, insbesondere Autoreifen
DE102010019725A1 (de) * 2009-12-07 2011-06-09 Siemens Aktiengesellschaft Überlast geschützter Piezogenerator
FI123941B (fi) * 2010-09-07 2013-12-31 Murata Electronics Oy Energiankerääjärakenne ja -menetelmä
US8596117B2 (en) 2011-10-03 2013-12-03 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc Attachment patch for mounting various devices
JP6461315B2 (ja) * 2014-08-26 2019-01-30 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. 複数のeMBMSサービスソースのための処理方法および装置
BR112017011370A2 (pt) 2014-12-19 2017-12-26 Bridgestone Americas Tire Operations Llc remendo de fixação para dispositivos de montagem
US11117429B2 (en) 2017-12-21 2021-09-14 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire with sensor attachment reservoir and method of attaching sensor
CN112622536B (zh) * 2020-12-25 2023-10-31 中国农业大学 车辆轮胎工作状态监测传感装置及方法
EP4299298A1 (en) * 2022-06-27 2024-01-03 Bridgestone Europe NV/SA A method of adhering a device to a tyre

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6276606A (ja) * 1985-09-30 1987-04-08 Toshiba Corp ロ−タリ−トランス及びその製造方法
DE19522269A1 (de) * 1995-06-20 1997-01-02 Continental Ag Vorrichtung zum Ermitteln und Aufaddieren der Umdrehungen eines Reifens
JPH11278021A (ja) * 1998-02-10 1999-10-12 Bridgestone Corp 監視装置を有するタイヤ
JP2003315175A (ja) * 2002-04-25 2003-11-06 Resuka:Kk スクラッチ式試験機用ロードセル
WO2005035278A2 (en) * 2003-10-09 2005-04-21 Societe De Technologie Michelin System and method for providing tire electronics mounting patches
JP2006024220A (ja) * 2004-07-07 2006-01-26 Soc D Technologie Michelin 一体化電力自給式タイヤ回転カウンタ

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3004176A (en) * 1959-03-30 1961-10-10 Bell Telephone Labor Inc Electromechanical transducers
US4510484A (en) * 1983-03-28 1985-04-09 Imperial Clevite Inc. Piezoelectric reed power supply for use in abnormal tire condition warning systems
US5301553A (en) * 1989-12-20 1994-04-12 Tjs Development Corporation Apparatus for remote sensing and receiving
FR2673187B1 (fr) * 1991-02-25 1994-07-01 Michelin & Cie Composition de caoutchouc et enveloppes de pneumatiques a base de ladite composition.
US5181975A (en) * 1991-03-27 1993-01-26 The Goodyear Tire & Rubber Company Integrated circuit transponder with coil antenna in a pneumatic tire for use in tire identification
US6087930A (en) * 1994-02-22 2000-07-11 Computer Methods Corporation Active integrated circuit transponder and sensor apparatus for transmitting vehicle tire parameter data
US5500065A (en) * 1994-06-03 1996-03-19 Bridgestone/Firestone, Inc. Method for embedding a monitoring device within a tire during manufacture
US5731754A (en) * 1994-06-03 1998-03-24 Computer Methods Corporation Transponder and sensor apparatus for sensing and transmitting vehicle tire parameter data
GB9619181D0 (en) * 1996-09-13 1996-10-23 Sumitomo Rubber Ind Sensor for a pneumatic tyre
WO1998016400A1 (fr) * 1996-10-14 1998-04-23 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Pneu muni d'un transpondeur et transpondeur pour pneu
US6309494B1 (en) * 1998-12-04 2001-10-30 Bridgestone/Firestone Research, Inc. Method of attaching sensitive electronic equipment to the inner surface of a tire
US6388567B1 (en) * 1999-04-29 2002-05-14 Bridgestone/Firestone North American Tire, Llc Combination monitoring device and patch for a pneumatic tire and method of installing the same
US6192746B1 (en) 1999-04-29 2001-02-27 Bridgestone/Firestone Research, Inc. Apparatus and method of providing electrical power to an active electronic device embedded within a tire
US6244116B1 (en) * 1999-08-16 2001-06-12 Cts Corporation Automobile seat weight sensor
US6255940B1 (en) * 1999-10-01 2001-07-03 The Goodyear Tire & Rubber Company Apparatus for monitoring a condition of a tire
US6462650B1 (en) * 2000-08-11 2002-10-08 Raymond J. Balzer Tire module attachment mount
US7331367B2 (en) * 2000-03-31 2008-02-19 Bridgestone Firestone North American Tire, Llc Monitoring device and patch assembly
US6810753B2 (en) * 2000-08-29 2004-11-02 The Cleveland Clinic Foundation Displacement transducer
ATE409310T1 (de) 2001-07-10 2008-10-15 Michelin Soc Tech Eine messeinrichtung beinhaltender reifen
FR2837748A1 (fr) 2002-04-02 2003-10-03 Michelin Soc Tech Pneumatique dote d'une antenne receptrice
DE10223800A1 (de) 2002-05-29 2003-12-18 Continental Ag Transponder zum Einbau in oder auf die Oberfläche von Gegenständen
WO2003105509A1 (en) 2002-06-11 2003-12-18 Societe De Technologie Michelin A radio frequency antenna embedded in a tire
JP2004053344A (ja) * 2002-07-18 2004-02-19 Tem-Tech Kenkyusho:Kk 荷重変換型の金属ダイヤフラム圧力センサ
JP3969228B2 (ja) * 2002-07-19 2007-09-05 松下電工株式会社 機械的変形量検出センサ及びそれを用いた加速度センサ、圧力センサ
DE10243441B4 (de) 2002-09-18 2004-12-30 Continental Aktiengesellschaft Transponder für Reifen
DE10255138A1 (de) 2002-11-26 2004-06-17 Iq-Mobil Electronics Gmbh Haltevorrichtung zur Befestigung eines elektronischen Bauteils
JP2004294413A (ja) * 2003-02-12 2004-10-21 Pacific Ind Co Ltd 圧力センサ、送信機、及びタイヤ状態監視装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6276606A (ja) * 1985-09-30 1987-04-08 Toshiba Corp ロ−タリ−トランス及びその製造方法
DE19522269A1 (de) * 1995-06-20 1997-01-02 Continental Ag Vorrichtung zum Ermitteln und Aufaddieren der Umdrehungen eines Reifens
JPH11278021A (ja) * 1998-02-10 1999-10-12 Bridgestone Corp 監視装置を有するタイヤ
JP2003315175A (ja) * 2002-04-25 2003-11-06 Resuka:Kk スクラッチ式試験機用ロードセル
WO2005035278A2 (en) * 2003-10-09 2005-04-21 Societe De Technologie Michelin System and method for providing tire electronics mounting patches
JP2006024220A (ja) * 2004-07-07 2006-01-26 Soc D Technologie Michelin 一体化電力自給式タイヤ回転カウンタ

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008181848A (ja) * 2006-12-27 2008-08-07 Tonichi Kyosan Cable Ltd 並列型マルチユニットケーブル
JP2009154320A (ja) * 2007-12-25 2009-07-16 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤの製造方法及び空気入りタイヤ
US20210155059A1 (en) * 2019-11-27 2021-05-27 Industrial Technology Research Institute Self-powered sensing and transmitting device
CN112848815A (zh) * 2019-11-27 2021-05-28 财团法人工业技术研究院 发电感测传输装置
JP2021101606A (ja) * 2019-11-27 2021-07-08 財團法人工業技術研究院Industrial Technology Research Institute 自己発電式検出送信装置
JP7270590B2 (ja) 2019-11-27 2023-05-10 財團法人工業技術研究院 自己発電式検出送信装置
US11919336B2 (en) 2019-11-27 2024-03-05 Industrial Technology Research Institute Self-powered sensing and transmitting device

Also Published As

Publication number Publication date
DE602005006898D1 (de) 2008-07-03
EP1614552A1 (en) 2006-01-11
US7353720B2 (en) 2008-04-08
CN1719694B (zh) 2010-05-12
CN1719694A (zh) 2006-01-11
JP4904023B2 (ja) 2012-03-28
US20060006728A1 (en) 2006-01-12
EP1614552B1 (en) 2008-05-21
TW200602215A (en) 2006-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4904023B2 (ja) タイヤ組立体内の電気機械変換器素子のためのブリッジパッチ
JP4884973B2 (ja) タイヤの表面にモジュールを固定する装置
EP2325997B1 (en) Piezoelectric power generating device
JP5219829B2 (ja) センサ付きタイヤ
US6994762B2 (en) Single crystal piezo (SCP) apparatus and method of forming same
EP0906839A3 (en) Method and apparatus for bonding an active tag to a patch and a tire
US4964106A (en) Flextensional sonar transducer assembly
KR20080080258A (ko) 기계-음향 변환기용 최적 압전체 설계
JP4309272B2 (ja) データ送信用の内蔵型無線装置
US20200055353A1 (en) Functional component attachment base
JP2008519732A (ja) 剛性構造体をタイヤに取り付けるためのメサ型取付パッチ
CN111356285A (zh) 一种柔性电路板及终端
FI127173B (fi) Venyvä rakenne käsittäen johtavan polun ja menetelmä rakenteen valmistamiseksi
CN116233710A (zh) 具有由胶粘剂制成的阻尼层的mems音频转换器
KR101741411B1 (ko) 휠 밸런스 웨이트
CA2406860A1 (en) Band-steel tool
US20210313508A1 (en) Linear piezoelectric motor capable of underwater driving and method of manufacturing same
CN211378248U (zh) 压电mems麦克风
US11807328B2 (en) Bicycle seatpost
JPS641127Y2 (ja)
TW200701418A (en) Interposer mounting method and interposer mounted sheet
EP0328931A2 (en) Compliant tube baffle
US11085729B2 (en) Archery bow string stop
JPS6275144A (ja) 重ね板ばね装置用スペ−サ
JPH08192442A (ja) 樹脂ブラケット防振装置の製造方法及びこの製造方法で製造された樹脂ブラケット防振装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080711

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100325

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20100325

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100330

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110511

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110516

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110816

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110819

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110916

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110922

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111017

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111020

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111212

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4904023

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150113

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees