JP2006022112A - 乳化薬物送達システム - Google Patents

乳化薬物送達システム Download PDF

Info

Publication number
JP2006022112A
JP2006022112A JP2005236113A JP2005236113A JP2006022112A JP 2006022112 A JP2006022112 A JP 2006022112A JP 2005236113 A JP2005236113 A JP 2005236113A JP 2005236113 A JP2005236113 A JP 2005236113A JP 2006022112 A JP2006022112 A JP 2006022112A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
alcohol
drug
drug preparation
glyceride
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005236113A
Other languages
English (en)
Inventor
Edward M Rudnic
ラドニック,エドワード,エム.
John A Mccarty
マッカーティー,ジョン,エイ.
Beth A Burnside
バーンサイド,ベス,エイ.
Charlotte M Mcguinness
マッギネス,シャーロット,エム.
George W Belenduik
ベレンディック,ジョージ,ダブリュ.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Supernus Pharmaceuticals Inc
Original Assignee
Shire Laboratories Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shire Laboratories Inc filed Critical Shire Laboratories Inc
Publication of JP2006022112A publication Critical patent/JP2006022112A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/4841Filling excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/4858Organic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/107Emulsions ; Emulsion preconcentrates; Micelles
    • A61K9/1075Microemulsions or submicron emulsions; Preconcentrates or solids thereof; Micelles, e.g. made of phospholipids or block copolymers

Abstract

【課題】ペプチド等の医薬を経口投与し、分解されることなく腸吸収させる方法を提供する。
【解決手段】 一つの薬物の安定した界面活性エマルジョンあるいは分散体を、(i)水相に分散される長鎖カルボン酸あるいはそのエステルもしくはアルコールの疎水性不連続相を持ち、もしくは(ii)長鎖カルボン酸あるいはそのアルコールの疎水相に分散される親水性不連続相を持つ一つのエマルジョンに一体化させることを含む薬物調製法。
【選択図】なし

Description

経口で投与される薬物の能力は、いくつかの要素に依存する。薬物はそれが生物の膜を通して運ばれ、あるいは活性移送機構に適しているためには消化液に溶解するものでなければならない。非常に小さな粒子(300ナノメーター以下のもの)は、腸管にあるパイエル板システムを経由するリンパ系を通じて吸収することが出来る。しかしこの機構は大きな用量の薬物を体循環に吸収させることは出来ない。
問題は、薬物を溶解させることが困難であることから生じる。従来の薬物の場合において、いくつかのものは相対的に消化液には溶解しない。溶解度の範囲が低い場合には、これは不完全およびもしくは迷走性吸収を起こす。もしも溶解度が低い場合、その時吸収はほぼ間違いなく患者内および患者間ベースで迷走的になるであろう。ペプチド薬物は水溶性であり、これらは非溶解性薬物は問題をはらむことはない。従来の薬物のように、非溶解性ペプチドは典型的に不完全あるいは低い範囲の吸収および迷走性吸収あるいは生物学的利用能を示す。
ペプチドを経口で運ぶ能力においての主要な問題は、加水分解およびタンパク質分解酵素により薬物が分解することである。この障害を除去するためには、二つの基本的アプローチがある。第1のものは「腸溶」剤皮であり、これは腸管で見られるように薬物を中性からアルカリ性pH(通常はpH6乃至8)の際にのみ放出するようにし、ペプチドが胃液には露出されないようにするものである。しかしこのアプローチのみではペプチドを保護するのに十分ではない。というのは、タンパク質分解酵素は上部腸管道に存在し、薬物の分解がやはり起こり得るからである。他のアプローチはペプチドを疎水性物質と一体化し、水液がシステムに浸透出来ないようにさせることである。腸管内で徐々に破壊されあるいはゆっくり溶解薬物が放出されることの可能な疎水性物質を選択することが重要である。このようにしてペプチドはタンパク質分解酵素から保護される。加えてこの2種のアプローチを組合わせることも可能である。例えば腸溶剤皮アプローチとの関連を参照されたい。
しかし前記に概略したアプローチには固有の障害がある。まず多くの薬物はあまりにもゆっくりと疎水性システムから放出される。更にある種のペプチドは疎水性相に入り込み、そのシステムから完全には放出されない。このようにして、薬物放出の速度と範囲はいずれの薬物送達システムにおいてもきわめて重要な要素であり、多くのペプチド薬物にとってはより重要なものとなる。
この発明に従って、一つの疎水性物質よりなる薬物担体エマルジョンと一体化される薬剤を含む一つの薬物組成物が提供され、この疎水性物質は、それで乳化された長鎖カルボン酸、長鎖カルボン酸エステル、長鎖カルボン酸アルコールおよびこれらの混合物よりなるグループから選択されたものである。
この組成物は薬物を便利に送達するために使用される。広範囲の活性剤がこの組成物に投与されるが、それには抗生物質、抗菌剤、抗腫瘍剤、抗ウイルス剤、心臓血管腎臓薬、免疫抑制剤および免疫刺激剤、および中枢神経系活性剤などが含まれるが、とりわけペプチドにとっては価値が大きい。通常の(マクロ)エマルジョンと比較すると、マイクロエマルジョンは高エネルギーを投入することなくたやすくかつ自発的に形成し、スケールアップも円滑である。それは貯蔵寿命が長くて安定しており、半透明でもあるため分光分析でたやすくモニターされる。それは粘度が低くて容易に移送し混合出来る。薬物の可溶化、酸素の加水分解、および従ってとりわけペプチドに対する経口生物学的利用能が高められる。
一つの実施例において、疎水性物質は非連続的相を形成し、また親水性物質は連続的相を形成し、後者においては疎水性物質は乳化される(水中油型)。疎水性非連続相および親水性連続相はそれぞれ独自に固体、半固体、あるいは液体であり得る。薬剤は疎水性物質、親水性物質あるいは疎水性物質および親水性物質双方に分散されるかもしくはそれと一体化される。望ましくは、担体エマルジョンはマイクロエマルジョンである。
も一つの実施例において、疎水性物質は連続相を形成し、親水性物質が非連続相を形成し、後者において疎水性物質は(水中にある油は)乳化される。疎水性非連続相および親水性連続相はそれぞれ独自に固体、半固体あるいは液体であり得る。薬剤は疎水性物質、親水性物質あるいは疎水性物質および親水性物質双方に分散されるかもしくはそれと一体化される。望ましくは担体エマルジョンはマイクロエマルジョンである。この実施例において、この発明は、一つの油相(長鎖カルボン酸あるいはそのエステルもしくはアルコール)を含む望ましくはマイクロエマルジョンである油中水型エマルジョン、界面活性剤(ポロクサマーなど)および薬物を含む水相よりなる薬物調製法を提供する。油中水型マイクロエマルジョンを使用する利点は、全体として油性環境の下で比較的大量の極性溶質を溶解する能力を持ち、ペプチドおよびタンパク質薬物分子の経口送達システムを創り出すことにある。
エマルジョンは少なくとも2種の非混和性液相、つまり疎水性相および親水性相を含む分散系である。このエマルジョンは分散した相、分散相および乳化剤あるいは界面活性剤よりなる。ただし疎水性物質が「自己乳化性」エステルであり、これにより、別個の乳化剤がなくてもエマルジョンを生産することが可能な場合はこの限りではない。通常2種の非混和性液の一つは油であり、一方他のものは水である。どちらの相が分散相になるかは2種の液相の相対的な量、およびどの乳化剤が選択されるかに依存している。従って油が水相の全体にわたって液滴として分散されるエマルジョンは水中油型(O/W)エマルジョンであり、逆の場合は油中水型となる。「コロイド状」という用語は分散相が極微粒子のものであり、通常はサイズが約1mm以下のエマルジョンをいう。「マイクロコロイド状」は分散粒子のサイズが通常約100μmもしくはそれ以下であるエマルジョンである。副界面活性剤もマイクロコロイドの共通の成分であり、単に最初の界面活性剤に加えて含まれる界面活性剤であることを意味する。
「マイクロエマルジョン」は光学的には等方性であり、熱力学あるいは運動学的には安定した液エマルジョンである。マイクロエマルジョンは油相、水相、界面活性剤および場合によっては副界面活性剤よりなる。それは均質であり、熱力学的に安定し、約200Åの均一な液滴サイズを有し光学的に透明であるため、経口薬物送達システムにとっては理想的である。油中水型マイクロエマルジョンは、とりわけ小さい水相液滴を有しており、均一に連続的油相に分散される。従って、広範囲のペプチド溶解性にわたって、ペプチドは消化液に溶けているタンパク質分解酵素から保護される。一般に、ペプチドの化学構造が指図するものとして、ペプチドがほとんどではないとしても少なくともいくらかは水溶性であり、従ってそれは油中水型マイクロエマルジョンシステムの水液滴の内部もしくは液滴表面のきわめて近くに位置することが理解される。かくしてマイクロエマルジョンの外部油相は送達システムを経由してタンパク質分解酵素の移染を妨げる。マイクロエマルジョンの外部油相は、更に腸細胞基質への一体化を可能にし、かくしてそれを通じてペプチド薬物が通過出来る(パラ細胞位あるいはトランス細胞位のいずれかでの)チャネルを創り出す。
従って薬物が放出されるように腸で浸食しあるいはゆっくと溶解する、もしくは腸細胞基質と一体化出来る疎水性物質を選択することが重要である。加えて、例えば腸溶剤皮と関連して2種のアプローチを組合せることも可能である。
この発明の水中油型エマルジョンは、一般に高温(70−80℃)の疎水性相(重量で小さい方)を高温(70−80℃)の親水性相に加えて界面活性剤の転移を押し進めて一体化していない分散相粒子の分散エマルジョンを形成することにより作られる。これは適切なシャーの下で処理された際にエマルジョンを生産する。薬物は、水性媒体に殆ど解けない有機分子である場合には疎水性物質を加えられる。エマルジョンが形成され、薬物がペプチドである場合にはエマルジョンが冷却された後に薬物が加えられる。エマルジョン製剤で薬物は次いでソフトあるいはハードゼラチンカプセル、錠剤、あるいは他の経口用量形態のものに充填される。
この発明に従って、ある種の疎水性物質は、疎水性物質の連続相で乳化された場合にペプチド薬物および水性媒体に殆ど溶解しない薬物の経口送達に関し吸収能力を高めたものとして提供される。この発明に従って、これらの物質は長鎖カルボン酸、長鎖カルボン酸エステル、長鎖カルボン酸アルコールおよびこれらの混合物よりなるグループから選択される。
更にある種の物質は、この発明に従って油中水型マイクロエマルジョンを形成するため組合せられた時には、吸収能力を高める。これらの物質は長鎖脂肪酸あるいはそのエステルもしくはアルコールよりなる油相、主として水よりなる水相、および主として非イオン系ブロックコポリマー型の界面活性剤であり、これらは混合されて油中水型マイクロエマルジョンを形成する。
長鎖カルボン酸は一般に4−36個の炭素原子、望ましくは少なくとも12個の炭素原子、もっとも望ましくは12乃至22個の炭素原子を含む。ある場合には、この炭素鎖は完全に飽和して直鎖であり、一方他のものは1個以上の二重結合を有している。これは飽和、不飽和、分岐あるいは直鎖の炭素鎖であるいくつかのものは3炭素環あるいはヒドロキシル基を有する。化合物は界面活性ではない。それらは水に殆ど溶解せず、酸鎖が長くなれば二重結合は少なくなり、水にはより溶けなくなる。カルボン酸基は極性であり中性pHでイオン化される。これは水中で短鎖の酸の溶解度がきわめて小さいことを説明するものとなる。
このような酸の例は、C16からC22までで不飽和結合(更に分岐)が3個までのものである。飽和直鎖酸の例は、n−ラウリン酸、n−テトラデカン酸、n−パルミチン酸、カプロン酸、カプリル酸、カプリン酸、ラウリル酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、アラキン酸、ベヘン酸、モンタン酸、およびメリシン酸である。更に不飽和モノオレフィン直鎖モノカルボン酸も有用である。この例としてはオレイン酸、ガドレイン酸およびエルカ酸がある。また不飽和(ポリオレフィン)直鎖モノカルボン酸も有用である。これらのものの例は、リノール酸、リノレン酸、アラキドン酸およびベヘノール酸である。有用な分岐酸は、例えば酒石酸ジアセチルを含む。
長鎖カルボン酸エステルの例は、必ずしもそれに限定されないが以下のグループからのものを含む:モノステアリン酸グリセリド、モノパルミチン酸グリセリド、モノステアリン酸グリセリドとモノパルミチン酸グリセリドの混合物(マイバプレックス600,イーストマン・ファインケミカル・カンパニー);モノリノール酸グリセリド、モノオレイン酸グリセリド;モノパルミチン酸グリセリド・モノステアリン酸グリセリド・モノオレイン酸グリセリドおよびモノリノール酸グリセリドの混合物(マイベロール18−92,イーストマン・ファインケミカル・カンパニー);モノリノレン酸グリセリド、モノガドレイン酸グリセリド;モノパルミチン酸グリセリド・モノステアリン酸グリセリド・モノオレイン酸グリセリド・モノリノール酸グリセリド・モノリノレン酸グリセリドおよびモノガドレイン酸グリセリドの混合物(マイベロール18−99,イーストマン・ファインケミカル・カンパニー);蒸留アセチル化モノグリセリド(マイバセット5−07,7−07,および9−45,イーストマン・ファインケミカル・カンパニー)などのアセチル化グリセリド;プロピレングリコールモノエステル・蒸留モノグリセリド・ラクチル化ステアロイルナトリウムおよびシリカの混合物(マイバテクスTL,イーストマン・ファインケミカル・カンパニー);d−アルファトコフェロールポリエチレングリコール1000琥珀酸塩(ビタミンE TPGS,イーストマン・ファインケミカル・カンパニー);アトマル(ウイトコ・ケミカルのハムコ・ケミカル・ディビジョン)のようなモノおよびジグリセリドの混合物;ラクチル化ステアロイルカルシウム,エトキシル化モノおよびジグリセリド,乳酸化モノおよびジグリセリド、グリセロールおよびプロピレングリコールのラクチル化カルボン酸エステル、長鎖カルボン酸のラクチルエステル、長鎖カルボン酸のポリグリセロールエステル、長鎖カルボン酸のプロピレングリコールモノおよびジエステル、モノステアリン酸ソルビタン、モノオレイン酸ソルビタン、長鎖カルボン酸の他のソルビタンエステル、琥珀酸モノグリセリド、クエン酸モノグリセリルステアリル、ヘプタン酸ステアリル、ロウのセチルエステル、カプリル酸ステアリル、C10−C30コレステロール/ラボステロールエステル、およびスクロース長鎖カルボン酸エステル。
自己乳化長鎖カルボン酸エステルの例は、ステアリン酸塩、パルミチン酸塩、リシノール酸塩、オレイン酸塩、ベヘン酸塩、リシノレイン酸塩、ミリスチン酸塩、ラウリル酸塩、カプリル酸塩、およびカプロン酸塩のグループからのものを含む。
この発明で有用なアルコール類は前記に例示されたカルボン酸のヒドロキシル形態およびステアリルアルコールで例示される。
カルボン酸/アルコール相への添加剤は、室温で固形を創り出すのに使用出来る。この添加は、腸溶剤皮をよりよく利用する機会を産む。このような添加剤の例は、ベヘン酸グリセロール、セチルアルコール、ステアリン酸;ステアリン酸ソルビタン、イソステアリン酸ソルビタンなどのソルビタンエステル誘導体、ポリエチレングリコール1000から6000などである。
使用される保護あるいは持続放出剤皮の種類は、必ずしもそれに限定されないが、以下のモノを含む:エチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシエチルセルロースおよびメタクリル酸ならびにエタクリル酸のエステル(ユードラジットRL,RS,およびNEポリマー製品、ドイツ、ダルムシュタット、ローム・プファルマ社)。腸溶保護物質あるいは剤皮は、例えばフタル酸セルロースアセテート、フタル酸ヒドロキシプロピルメチルセルロース、フタル酸エチルビニルアセテート、フタル酸ポリビニルアセテートおよびメタクリル酸ならびにエタクリル酸のエステル類(ユードラジットS,ユードラジットLおよびユードラジットE30D、ドイツ、ダルムシュタット、ローム・プファルマ社)。
この発明の組成物あるいは調製物は、更に界面活性剤あるいはその2種以上の混合物を含むことが出来る。界面活性剤は疎水性尾部および親水性頭部よりなる両親媒性分子である。これらの分子は親水性および疎水性の双方の異なった形質を持っている。疎水性尾部は8乃至18個の炭素原子を持つ炭化水素あるいは過フッ化炭化水素であり得る。それは例えば、石鹸あるいは洗剤のような長鎖分子である。界面活性剤は親水性/疎水性(油中水)界面で累積し、界面張力を下げる。界面活性剤あるいは表面活性剤は石鹸および洗剤などの長鎖分子であり、それは親水性/疎水性(油中水)界面で累積し、界面での界面張力を下げる。減少界面張力の一つの効果はエマルジョンの安定性である。これは極性および非極性基を持つ分子が配向され、炭化水素尾部でそれ自身を疎水性相に包埋し、また親水性頭部が親水性相に突出するためである。疎水性組成物あるいは調製物の他の成分が表面活性剤のような界面活性剤を含む場合には、疎水性組成物を重量/重量あたり約0.05%乃至50.0%、望ましくは1.0%乃至3.0%(重量/重量)の量で通常は存在する。望ましい表面活性剤は、例えば以下のものを含む:トゥイーン(ソルビン酸ポリオキシエチレン)表面活性剤族(ICI,デラウェア、ウイルミントン)、スパン(ソルビタン長鎖カルボン酸エステル)表面活性剤族(ICI)、プルロニック(エチレンもしくはプロピレンオキサイドブロックコポリマー)表面活性剤族(BASF,ニュージャージー、パーシッパニー)、ラブラソル、ラブラフィルおよびラブラファク(それぞれポリグリコール化グリセリド)表面活性剤族(ガッペ.フォッセ、フランス、サンプリースト)、オレイン酸、ステアリン酸、ラウリル酸あるいは他の長鎖カルボン酸のソルビタンエステル、ポロクサマー(ポリエチレン−ポリプロピレングリコールブロックコポリマー)、他のソルビタンあるいはスクロース長鎖カルボン酸エステル、モノおよびジグリセリド、カプリル酸/カプリン酸トリグリセリドのPEG誘導体およびそれらの混合物。
この発明の薬剤調製物に個別にあるいは組合せられて一体化される薬物は、約80%以下の生物学的利用能を有するものである。ここで使用される「生物学的利用能」という用語は経口投与の薬物の体系的な吸収速度および範囲を意味する。
一つの見地において、薬物は約15個以下のアミノ酸を持つポリペプチドである。その例としては以下のものを含む:シクロスポリン、アンギオテンシンI、II、およびIII、エンセファリン、エンケファリンおよびその類似物、ACTH(副腎皮質刺激ホルモン)、抗炎症ペプチドI、II、III、ブラジキニン、カルシトニン、コレシスチキニン(CCK)断片26−33および30−33、プレ/プロCCK(V−9−M)、βエンドルフィン、ジノルフィン、タイコキニン、ロイチナイジングホルモン放出ホルモン(LHRH)、ニューロキニン(例えばニューロキニンA)、ソマトスタチン、サブスタンスP、甲状腺放出ホルモン(TRA)、バソプレミン、フィブリノーゲン受容体拮抗阻害体(アルギニン−グリシン−アスパラギン酸含有ペプチド)(血小板凝集阻害体)、成長ホルモン放出ペプチド(GHRP)、インシュリンLH−RH解発体および阻害体、エンドセリン、心房ナトリウム排泄因子、ガストリン、サイトプロテクティブ(cytoprotectives)、MSH修飾物質、あるいはエラスターゼもしくは成長因子およびサイトカイン、レニン阻害体、およびHIVプロテアーゼ阻害体。
も一つの見地において、薬物は水性媒体に殆ど溶けない有機分子である。これらの有機分子は通常約1,000ダルトン以下、また通常約600ダルトン以下の分子量(m.W.)を持つ。その例としては以下のものがある:カルマバゼピン、グリセオフルビン、アンギオテンシン転換酸素阻害体、フルタミド、ニフェジピン、アシクロビル、ガンシクロビル、インドメタシン、ナプロキセン、エストロゲン、テストステロン、ステロイド、エルゴタミンおよびカンナビノイド。
これらの分類基準に合致する望ましい薬物は、必ずしもそれに限定されないが、アンギオテンシンI、IIおよびIII、ACTH、抗炎症ペプチド1、2および3、ブラジキニン、シクロスポリン、カルシトニン、CCK断片26−33および30−33、プレ−プロ−CCK(V−9−M)、ベータエンドルフィン、ジノルフィン、ロイコキニン、LHRH、ニューロキニンA、ソマトスタチン、サブスタンスP、TRH、バソプレシン、エンケファリン類似物エビラチド(ebiratide)、ガラニン、および成長ホルモン放出ホルモンを含む。
この発明に従って、薬物は、半固形軟膏およびローションに使用される従来の混合装置およびホモジェナイザを使用し、クリームおよびエマルジョンのような乳化製品は共通の速度で攪拌してマイクロエマルジョンに組み込まれる。使用される一般の設備の例として、プロペラあるいはタービン、ミキサ、ホモジェナイザ、コロイドミル、超音波ミキサおよびマイクロフリュイダイザがある。混合装置のブランド名の例は、リーケトル、ゴーランミキサおよびシュテファンである。攪拌のシヤーは安定した分散を形成するのに十分でなければならないが、薬物の分解を生じるほど大きいものであってはならない。シヤーの強さは100−500オングストロームにわたる直径を持つ凝集物を形成する。適切なホモジナイザはシルバーソン、マイクロメディクス,インコーポレイテッドおよびアルデ・バリンコ、APVクレパコで利用出来る。スチーブンおよびフリマ・ミキサーも同じく泡形成を妨げるために適切な真空を創り出すのに使用出来る。pH、粘度、比重および凝集物のサイズをモニターし評価することが必要である。
これらに装置を利用して、疎水性物質内(水中油型実施例)での薬物の混合は、スプレー凝固あるいは「噴射造粒」により例えばビードあるいは球体のような粒子を形成する。このプロセスはスプレーノズルを使用し、それが物質をクーリングタワーあるいはチャンバに噴霧する。物質がスプレーされると、界面張力により均一な球体ビードが形成される。ビードがクーリングチャンバを落下すると、それは固化し安定した無傷球体となる。
粒子は一般に0.5ミクロンから100ミクロンの粒径を持つ。球体のサイズを出来る限り小さくし、もっとも望ましくは10ミクロン以下にすることである。場合によっては、粒子は粒子からの薬物放出の速度を修飾するために持続放出被覆およびもしくは腸溶剤皮で被覆される。
粒子は追加の賦形剤と一緒にもしくは単独でハードゼラチンカプセルに組み込まれ得る。カプセル形成に加えられる典型的な賦形剤は、必ずしもそれに限定されないが以下のものを含む:フィラー、例えば微結晶セルロース、ダイズ多糖類、二水和リン酸カルシウム、硫酸カルシウム、ラクトース、スクロース、ソルビトール、あるいは他のいずれかの不活性フィラー。加えてフロー助成のため、燻蒸シリカ、シリカゲル、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウムあるいは他のいずれかの粉にフローを付与する物質がある。これらは疎水性があるため、粒子は滑剤を必要としないが、もし必要とあればポリエチレングリコール、ロイシン、ベヘン酸グリセリド、ステアリン酸マグネシウムあるいはステアリン酸カルシウムを加えることも出来る。
粒子はまた錠剤に組み込まれ、とりわけ錠剤基質に組み込まれることにより経口摂取後急速に粒子を分散させる。これら粒子をそのような錠剤に組み込むために、粒子を受け入れるが錠剤形成時に破壊されないようにフィラー/結合剤が加えられねばならない。この目的に最適な物質は、必ずしもそれに限定されないが、微結晶セルロース(アビセル)、ダイズ多糖類(エムコソイ)、前ゼラチン化でんぷん(スターチ1500,ナショナル1551)、およびポリエチレングリコール(カーボワックス)を含む。物質は5−75%(W/W)の範囲で、望ましくは25−50%(W/W)の範囲で存在するものとする。
加えて、一度錠剤を摂取すると粒子を分散するために錠剤分解物質が加えられる。適切な錠剤分解物質は必ずしもそれに限定されないが、架橋カルボキシメチルセルロースナトリウム(Ac−Di−Sol)、グリコール酸でんぷんナトリウム(エクスプロタブ、プリモジェル)、および架橋ポリビニルピロリドン(プラスドンXL)である。これらの物質は3−15%(W/W)、望ましくは5−10%(W/W)の範囲で存在するものとする。
適当なタブレット形成を確実なものとするために錠剤が加えられるが、これには必ずしもそれに限定されないが、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸、ポリエチレングリコール、ロイシン、ベヘン酸グリセリド、および水素添加植物油が含まれる。これらの滑剤は0.1−10%(W/W)、望ましくは0.3−3.0%(W/W)の範囲で存在するものとする。
錠剤は例えば以下のように形成される。粒子はアビセル、錠剤分解物質、および滑剤と共にブレンダーに導入され、物質混合物を供するように一定時間混合され、次いで錠剤が圧縮される錠剤プレスのホッパに入れられる。使用される圧縮力は錠剤形成に適したものであるがビードあるいは剤皮を破砕するものであってはならない。
カプセルあるいは錠剤はまた腸溶被覆される。粒子が腸溶被覆(pH感受性)
され胃で放出されるか、もしくはカプセルあるいは錠剤が腸溶被覆(これにより粒子は腸で放出)されるが、後者の場合には粒子はそのように被覆される必要はない。粒子上で持続性放出被覆のみを利用するためには、同じく腸溶剤皮カプセルあるいは錠剤を必要とする。ここでは三つのアプローチがある。まず、腸溶剤皮カプセルでは未被覆疎水性粒子の場合である。第2は腸溶剤皮カプセルあるいは錠剤内での持続性放出被覆粒子の場合である。第3としては通常のソフトゼラチンカプセルあるいは未被覆錠剤内に封入された腸溶剤皮粒子がある。
カプセルは更にカプセルを腸溶被覆して胃の保護をするように加工される。カプセル内容物が胃腸環境で放出される際、それは消化液で自発的にマイクロコロイドエマルジョンを形成する。消化液は水相の役割を果たすものとなる。
マイクロエマルジョンは、一般に水相、油相、および表面活性剤を加えることによって最適な器および混合で形成される。成分のいずれかが固体であれば、それは液相に加えられて可溶となり加熱で溶解する。例えば表面活性剤が固体であり、それが油相に可溶であるなら、それは完全に溶解することになり、次いで水相が続く、などである。一方表面活性剤が水相に可溶であれば、それはまず水相に加えられ、完全に溶解し、油相がそれに続くことになる。前記の適切な混合装置はこの目的のために使用出来る。
水中油型エマルジョンベースシステムは、薬物が前記の通り疎水性物質内に分散し、水相が表面活性剤あるいは自己乳化疎水性長鎖カルボン酸エステルの存在下で加えられねばならないことを必要とする。最適なシヤーの下でこの方法はマイクロエマルジョンを形成する。このエマルジョンはソフトあるいはハードゼラチンカプセルに注入される。カプセルは更にカプセルを腸溶被覆することで胃の保護をするように加工される。
実施例1−7は、この発明の水中油型実施例を説明する組成を記述する。
実施例1
相 成分 w/w%
B カルマバゼピン 5
B モノステアリン酸グリセリド 5−60
A ポリソルベート80 5
A オレイン酸 2−10
A 水 100までの十分な量
各層は成分は別個に70−80℃まで加熱される。B相はA相に加えられ、混合は適切な混合装置で行われる。混合物は次いで室温にまで冷却される。生成エマルジョンはいずれかの経口送達用量形態にいつでも組み込まれる用意が出来ている。

実施例2
相 成分 w/w%
B シクロスポリン 5
B 中位鎖モノおよびジグリセリド 17
A ポリソルベート80 5
B オレイルアルコール 2−10
A 水 100までの十分な量
手順は実施例1に記述されたものと同じである。

実施例3
相 成分 w/w%
B ACE阻害剤 5
A PeG-25トリオレイン酸グリセリド 30−60
B オレイルアルコール 2−20
A 水 100までの十分な量
手順は実施例1に記述されたものと同じである。

実施例4
相 成分 w/w%
B ソマトスタチン 5
B 中位鎖モノおよびジグリセリド 17
A ポリソルベート80 5
B オレイン酸 2−10
A 水 100までの十分な量
手順は実施例1に記述されたものと同じである。

実施例5
相 成分 w/w%
A エンケファリン 5
B オレイルアルコール 14
C モノオレイン酸ソルビタン 14
D ポリソルベート80 14
E 水 100までの十分な量
A相およびB相が一緒に混和され、次いでCからEまでが順に係りなく加えられ攪拌される。

実施例6
相 成分 w/w%
A TRH 5
B α−アルファトコフェリルポリエチレングリコール
1000琥珀酸塩 10
C α−アルファトコフェノールアセテート 3
D オレイルアルコール 2−10
E 水 100までの十分な量
成分BおよびCは40℃以下で加熱され混和される。成分Aが次いで加えられる。次いで成分Dが前記のものに加えられ、生成する混合物は成分Eに70−80℃で加えられる。これが次いで冷却しながら混合される。

実施例7
相 成分 w/w%
A エゼラタイド(Ebiratide) 5
B アセチル化モノグリセリド 10
C スルホ琥珀酸ナトリウムジオクチル 10
D アプリコット仁油 10
E 水 100までの十分な量
A相がD相に溶解され、次いで他の成分がゆっくり攪拌しながら加えられる。

実施例8−12はこの発明の油中水型実施例を説明し、モデルペプチドDAGOエンケファリンを使用してCaco−2細胞を横断する生体外送達強化を示す組成を記述する。

Caco−2細胞の調製
腸管上皮の生休外モデル、Caco−2ヒト結腸癌細胞系が予備検定システムとして使用される。これらの細胞は培養で分化し、通常の腸管上皮のバリア性を持つ密集単層を形成する。細胞は別個の接近可能なごく小さい基部コンパートメントを持つ輸送系の透過膜上で成長する。
分化、バリア形成、およびグリコースの活性輸送の時間経過が測定された。細胞は電子顕微鏡検査、酸素検定、およびキレート化によるカルシウム従属接合部の可逆開口で示されるように、細胞間の刷子縁および堅い接合部を形成することが判明した。標識ペプチドの輸送は時間でルミナルコンパートメントから基部コンパートメントまで測定される。マイクロエマルジョンは生理緩衝液対水相を使って調合され、細胞単層のルミナル面に使用された。ペプチドの外観が計量され、平方センチ当り時間当りの輸送パーセントが計数され、緩衝液のみの場合と比較される。

実施例8
成分
ポリクサマー124 27.0
リノール酸 63.1
水相 9.9
一般手順
適当なコンテナ内で前記の適切な混合装置の一つを使い光学的に透明な溶液を形成するために成分を十分に混合する。DAGOエンケファリン10mMを加え、溶液をCaco−2細胞に加える。この結果は図1に示される。

実施例9
成分
ポリクサマー124 19
オレイルアルコール 75.9
水相 5.1
一般手順
適当なコンテナ内で前記の適切な混合装置の一つを使い光学的に透明な溶液を形成するために成分を十分に混合する。DAGOエンケファリン10mMを加え、溶液をCaco−2細胞に加える。この結果は図2に示される。

実施例10
成分
ポリクサマー124 27.0
オレイン酸 63.1
水相 9.9
一般手順
適当なコンテナ内で前記の適切な混合装置の一つを使い光学的に透明な溶液を形成するために成分を十分に混合する。DAGOエンケファリン10mMを加え、溶液をCaco−2細胞に加える。この結果は図3に示される。

実施例11
成分
ポリクサマー124 27.0
リノール酸 61.7
水相 9.9
ベヘン酸 1.35
一般手順
適当なコンテナ内で50−80℃でリノール酸の中でベヘン酸を融解する。40℃に冷却し、残りの成分を十分に混合する。DAGOエンケファリン10mMを加え、溶液をCaco−2細胞に加える。このマイクロエマルジョンは室温で固体である。この結果は図4に示される。

実施例12
成分
ポリクサマー105 27.0
リノール酸 63.1
水相 9.9
一般手順
適当なコンテナ内で前記の適切な混合装置の一つを使い光学的に透明な溶液を形成するために成分を十分に混合する。DAGOエンケファリン10mMを加え、溶液をCaco−2細胞に加える。この結果は図5に示される。

実施例13
Caco−2細胞を横断するペプチド輸送のためのプルロニックL44/脂肪酸あるいはアルコール/ハンクマイクロエマルジョンシステム

表面活性剤としてのプルロニックL44、水相としてのハンク緩衝液およびいくつかの可能な油相:すなわちオレイルアルコール、オレイン酸およびリノール酸を含むマイクロエマルジョンシステムの組成が準備された。
下記の物質で組成を準備するのに受け入れられるものとして使用された:ポリソルベート20、60および80(トウィーン20、60および80、デラウェア、ウイルミントン、ICIサーファクタンツ社);モノオレイン酸グリセリド/プロピレングリコール混合物(アーラセル186、デラウェア、ウイルミントン、ICIサーファクタンツ社);モノオレイン酸グリセリド(アルドMO、ニュージャージー、フェア ローン、ロンザ・スペシアリティ・ケミカルズ);モノオレイン酸ソルビタン(クリル4、ニュージャージ、パーシッパニ、クローダ社);オレイルアルコール(ベルギー、ギール、ジャンセン・ケミカル社);およびリノール酸(エマーソル315、ヘンケル社)。
ペプチド送達に関してマイクロエマルジョン賦形剤にポリソルベート表面活性剤クラスを利用しようと努力して、多種多様な組成が検討された。3種のICI表面活性剤トウィーン20、60および80が補助界面活性剤のある場合およびない場合で溶液およびマイクロエマルジョンシステムに使用された。以下に用意された組成が提示される。
トウィーン80,アーラセル186、オレイルアルコールおよび蒸留水とハンクス緩衝液の対応する乳化剤(4部のトウィヘン80/1部のアーラセル186)溶液が準備される。表1を参照されたい。
Figure 2006022112
ハンクス緩衝液で乳化剤の割合の大きいもの(4部のトウィーン80/1部のアーラセル186)も用意された。表2参照。
Figure 2006022112
トウィーン80,アーラセル186およびオレイルアルコールで構成される無水マイクロエマルジョンシステムのための組成も用意された。表3参照。
Figure 2006022112
ハンクス緩衝液でそれぞれpH3.5および6.5,7.0であるトウィーン20,60および80の10%溶液の組成が用意された。この場合これに組み込まれたペプチドは10μMのパソプレシンである。表4参照。
Figure 2006022112
トウィーン20,アーラセル186およびオレイルアルコールで構成される無水マイクロエマルジョンシステムの組成。表5参照。
Figure 2006022112
リノール酸を油相として含むトウィーン20/スパン20のマイクロエマルジョン組成も用意された。表6参照。
Figure 2006022112
リノール酸、オレイン酸あるいはオレインアルコールを含むトウィーン20/スパン20マイクロエマルジョン組成も用意された。表7参照。
Figure 2006022112
3種の追加マイクロエマルジョン組成も用意された。表8参照。
Figure 2006022112
トウィーン20を用いる追加の組成への努力で、スパン20が補助的界面活性剤である一つのマイクロエマルジョンに導かれた。スパン20、つまりモノラウリン酸ソルビタンは理想的な補助界面活性剤として行動する。この新しいマイクロエマルジョンシステムの油相もリノール酸あるいはオレイン酸に転換され、これらは他の賦形剤でペプチド油相を促進するものとして知られている。ハンクス緩衝液は水相であり、リノール酸、オレイン酸あるいはオレイルアルコールは油相である。

実施例14 経口ペプチド送達におけるポリソルベート界面活性剤システムおよびマイクロエマルジョン
主な研究イニシアチブはCaco−2単相を横切るペプチド油相を増加させるシステムを選別し確認することであった。探究されこのような一つのシステムは、界面活性剤プルロニックL44を含む。この界面活性剤を用いていくつかのマイクロエマルジョンシステムの組成が開発された。この実施例は、これらのシステムを要約する。
下記の物質が組成を用意するために受け入れられるものとして使用された:プルロニックL44(ニュージャージー、パーシッパニー、BASF):オレイルアルコール(ベルギー、ギール、ジャンセン・ケミカ);オレイン酸(エマーソル221、オハイオ、シンシナティ、エメリー・グループ、ヘンケル);リノール酸(エマーソル315、オハイオ、シンシナティ、エメリーグループ、ヘンケル);およびハンクス緩衝液(メディアテク、セルグロ)。
下記の表は、油相実験の使用のために用意された組成を列挙する。これらの表は、それが適切であるならば成分、量およびpHについて詳細な情報を提供する。
Figure 2006022112
Figure 2006022112
Figure 2006022112
Figure 2006022112
Figure 2006022112
Figure 2006022112
Figure 2006022112
Figure 2006022112
実施例 15 プルロニックL144/リノール酸/ハンクス緩衝液 マイクロエマルジョンシステム
下記の物質は、組成を用意するために受け取るべきものとして使用された:プルロニック(ニュージャージー、パーシッパニー、BASF;リノール酸(エマーソル315,オハイオ,シンシナティ、エメリー・グループ、ヘンケル);オレイン酸(エマーソル221,オハイオ、シンシナティ、エメリー・グループ、ヘンケル);リノレン酸(ウイスコンシン、ミルウォーキー、オルトリッチ);ハンクス緩衝液(メディアテク、セルグロ);エタノール(アルコール、脱水USP、アイオワ、マスカリン、グレイン・プロセシング・コーポレイション、ミッドウエスト・グレイン・プロダクツ・オブ・イリノイ);およびトウィーン20(ICI,デラウェア、ウイルミントン)
リシノール酸(P−10 アシッズ、ニュージャージー、ベイヨンヌ、カス・ケム)は固型物除去のため15,000rpmで30分遠心分離された。
下記の表は用意された組成を列挙する。表は成分、および量、また必要とあればpHについての詳細な情報を提示する。
マイクロエマルジョンを用意する一般手順は下記の通りである:成分を再密封できるコンテナで検量し、振動させ、必要とすれば泡を除去するため超音波で破壊する。
Figure 2006022112
Figure 2006022112
Figure 2006022112
Figure 2006022112
Figure 2006022112
Figure 2006022112
図1は、実施例8に記載される実験結果を示す。 図2は実施例9に記載される実験結果を示す。 図3は実施例10に記載される実験結果を示す。 図4は実施例11に記載される実験結果を示す。 図5は実施例12に記載される実験結果を示す。

Claims (17)

  1. 炭素数12−36のカルボン酸、炭素数12−36のカルボン酸エステル(但し、該エステルにおけるカルボン酸部分は、炭素数12−36のカルボン酸のみから構成される)、炭素数12−36のカルボン酸アルコール及びこれらの混合物よりなる群から選択される少なくとも1種の疎水性物質から形成される非連続相と、親水性物質から構成される連続相を有する水中油型マイクロエマルジョンを含み、
    薬物が非連続相に含まれている、
    ことを特徴とする、薬物調製物。
  2. 更に、界面活性剤を含む、請求項1に記載の薬物調製物。
  3. 炭素数12−36のカルボン酸が、n−ラウリン酸、n−テトラデカン酸、n−パルミチン酸、ラウリル酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、アラキン酸、ベヘン酸、モンタン酸、メリシン酸、オレイン酸、ガドレイン酸、エルカ酸、リノール酸、リノレン酸、アラキドン酸、及びベヘノール酸よりなる群から選択される少なくとも1種である、請求項1に記載の薬物調製物。
  4. 炭素数12−36のカルボン酸エステルが、モノステアリン酸グリセリド;モノパルミチン酸グリセリド;モノステアリン酸グリセリドとモノパルミチン酸グリセリドの混合物;モノリノール酸グリセリド;モノオレイン酸グリセリド;モノパルミチン酸グリセリド・モノステアリン酸グリセリド・モノオレイン酸グリセリドおよびモノリノール酸グリセリドの混合物;モノリノレン酸グリセリド;モノガドレイン酸グリセリド;モノパルミチン酸グリセリド・モノステアリン酸グリセリド・モノリノレン酸グリセリドおよびモノガドレイン酸グリセリド混合物;アセチル化グリセリド;プロピレングリコールモノエステル・蒸留モノグリセリド・ステアロイル乳酸ナトリウムおよびシリカの混合物;プロピレングリコールモノエステル・蒸留モノグリセリド・ステアロイル乳酸ナトリウムおよびシリカの混合物;モノおよびジクリセリドエステルの混合物;ステアロイル乳酸カルシウム;エトキシル化モノおよびジグリセリド;乳化モノおよびジグリセリド;グリセロールおよびプロピレングリコールのラクチル化カルボン酸エステル;炭素数12−36のカルボン酸のラクチル化エステル;炭素数12−36のカルボン酸のポリグリセロールエステル;炭素数12−36のカルボン酸のプロピレングリコールモノおよびジエステル;ステアロイル乳酸ナトリウム;モノステアリン酸ソルビタン;モノオレイン酸ソルビタン;炭素数12−36のカルボン酸の他のソルビタンエステル;クエン酸ステアリルモノグリセリド;ヘブタン酸ステアリル;ロウのセチルエステル;カプリル酸ステアリル;C10−C30コレステロール/ラボステロールエステル;およびスクロース炭素数12−36のカルボン酸エステルよりなる群から選択される少なくとも1種である、請求項1に記載の薬物調製物。
  5. 炭素数12−36のカルボン酸エステルが、ステアリン塩酸、パルミチン酸塩、リシノール酸塩、オレイン酸塩、ベヘン酸塩、リシノレン酸塩、ミリスチン酸塩、およびラウリル酸塩よりなる群から選択される少なくとも1種である、請求項1に記載の薬物調製物。
  6. 炭素数12−36のカルボン酸アルコールが、n−ラウリルアルコール、n−テトラデカニルアルコール、n−パルミチルアルコール、ラウリルアルコール、ミリスチルアルコール、パルミチルアルコール、ステアリルアルコール、アラキルアルコール、ベヘニルアルコール、モンタニルアルコール、メリシルアルコール、オレイルアルコール、ガドレイルアルコール、エルシルアルコール、及びベヘノリルアルコールよりなる群から選択される少なくとも1種である、請求項1に記載の薬物調製物。
  7. 疎水性物質の重量/重量当り0.05〜3.0%の割合で界面活性剤を含む、請求項2に記載の薬物調製物。
  8. 界面活性剤が、ラウリル硫酸ナトリウム;ポリオキシエチレンソルベート長鎖カルボン酸エステル界面活性剤;ソルビタン長鎖カルボン酸エステル界面活性剤;エチレンあるいはプロピレンオキサイドブロックコポリマー界面活性剤;ポリグリコール化グリセリド界面活性剤;オレイン酸、ステアリン酸、ラウリル酸又は他の長鎖カルボン酸のソルビタンエステル;ポロクサマー;他のソルビタンあるいはスクロース長鎖カルボン酸エステル;モノおよびジグリセリド、カプリル酸/カプリン酸トリグリセリドのPEG誘導体;およびそれらの混合物よりなる群から選択される少なくとも1種である、請求項7に記載の薬物調製物。
  9. 薬物が80%以下の生物学的利用能を持つものである、請求項1に記載の薬物調製物。
  10. 薬物が15個以下のアミノ酸よりなるポリペプチドである、請求項1に記載の薬物調製物。
  11. 薬物が12個までのアミノ酸からなるポリペプチドである、請求項10に記載の薬物調製物。
  12. 薬物が1,000ダルトン以下の有機分子である、請求項1に記載の薬物調製物。
  13. 有機分子が600ダルトン以下である、請求項12に記載の薬物調製物。
  14. 薬物が、シクロスポリン、アンギオテンシンI、II、およびIII、エンセファリン、エンケファリン、ACTH、抗炎症ペプチドI、II、III、ブラジキニン、カルシトニン、コレシストキニン断片26−33および30−33、プレ/プロコレシストキニン(V−9−M)、β−エンドルフィン、ジノルフィン、ロイコキニン、ロイチナイジングホルモン放出ホルモン、ニューロキニン、ソマトスタチン、サブスタンスP、甲状腺放出ホルモン、バソプレシン、血小板凝集阻害体であるフィブリノーゲン受容体拮抗体(アルギニン−グリシン−アスパラギン酸含有ペプチド)成長ホルモン放出ペプチド(GHRP)、インシュリン、LH−PRリリーサーおよび阻害体、エンドセリン、コレシストキニン、心房ナトリウム排泄因子、ガストリン、サイトプロテクティブ、MSH修飾物質、エラスターゼあるいはレニン阻害体成長因子あるいはサイトカイン、HIVプロテアーゼ阻害体、カルバマゼピン、グリセオフルビン、アンギオテンシン転換酸素阻害体、フルタミド、ニフェジピン、アシクロビル、ガンシクロビル、インドメタシン、ナプロキセン、エストロゲン、テストステロン、ステロイド、フェニトイン、エルゴタミン、およびカンナビノイドよりなる群から選択される少なくとも1種である、請求項1に記載の薬物調製物。
  15. マイクロエマルジョンが腸溶剤皮物質を含むカプセルに被包されている、請求項1に記載の薬物調製物。
  16. マイクロエマルジョンが酸性水性環境に溶解するカプセルに被包されている、請求項1に記載の薬物調製物。
  17. オレイン酸、ガドレイン酸、エルカ酸、リノール酸、リノレン酸、リシノール酸、アラキドン酸、これらの酸のグリセリルエステル、オレイルアルコール、及びd−アルファトコフェロールポリエチレングリコール1000琥珀酸塩よりなる群から選択される少なくとも1種の疎水性物質から形成される非連続相と、親水性物質から構成される連続相を有する水中油型マイクロエマルジョンを含み、
    該水中油型マイクロエマルジョンは、ポロクサマー124、ポリグリコール化グリセリド、ソルビタンラウレート及びポリソルベート80よりなる群から選択される少なくとも1種の界面活性剤を含み、
    薬物が非連続相に含まれている、
    ことを特徴とする、薬物調製物。
JP2005236113A 1994-03-18 2005-07-19 乳化薬物送達システム Pending JP2006022112A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US21035194A 1994-03-18 1994-03-18

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52473395A Division JP4157969B2 (ja) 1994-03-18 1995-03-17 乳化薬物送達システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006022112A true JP2006022112A (ja) 2006-01-26

Family

ID=22782568

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52473395A Expired - Fee Related JP4157969B2 (ja) 1994-03-18 1995-03-17 乳化薬物送達システム
JP2005236113A Pending JP2006022112A (ja) 1994-03-18 2005-07-19 乳化薬物送達システム

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52473395A Expired - Fee Related JP4157969B2 (ja) 1994-03-18 1995-03-17 乳化薬物送達システム

Country Status (9)

Country Link
US (2) US5952004A (ja)
EP (1) EP0788346B9 (ja)
JP (2) JP4157969B2 (ja)
AT (1) ATE333867T1 (ja)
AU (1) AU696855B2 (ja)
CA (1) CA2185803C (ja)
DE (1) DE69535127T2 (ja)
ES (1) ES2270426T3 (ja)
WO (1) WO1995025504A1 (ja)

Families Citing this family (104)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9325445D0 (en) 1993-12-13 1994-02-16 Cortecs Ltd Pharmaceutical formulations
WO1997002815A1 (fr) * 1995-07-07 1997-01-30 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha Composition de flutamide
US5858401A (en) 1996-01-22 1999-01-12 Sidmak Laboratories, Inc. Pharmaceutical composition for cyclosporines
CZ267796A3 (cs) 1996-09-12 1998-04-15 Galena A.S. Léčivé přípravky, zejména pro vnitřní aplikaci, ve formě samomikroemulgujících terapeutických systémů
US6440980B1 (en) * 1996-09-17 2002-08-27 Avanir Pharmaceuticals Synergistic inhibition of viral replication by long-chain hydrocarbons and nucleoside analogs
US20030105156A1 (en) * 1997-01-07 2003-06-05 Nagesh Palepu Method for administration of a taxane/tocopherol formulation to enhance taxane therapeutic utility
US6458373B1 (en) 1997-01-07 2002-10-01 Sonus Pharmaceuticals, Inc. Emulsion vehicle for poorly soluble drugs
US20030087954A1 (en) * 1997-01-07 2003-05-08 Sonus Pharmaceuticals, Inc. Method of treating bladder carcinoma using a Taxane/Tocopherol formulation
US6727280B2 (en) * 1997-01-07 2004-04-27 Sonus Pharmaceuticals, Inc. Method for treating colorectal carcinoma using a taxane/tocopherol formulation
GB2321455A (en) * 1997-01-24 1998-07-29 Norsk Hydro As Lipophilic derivatives of biologically active compounds
AU749301B2 (en) * 1997-12-19 2002-06-20 Taro Pharmaceutical Industries Ltd. Topical carbamazepine formulations and methods of use
US20030091629A1 (en) * 1998-03-27 2003-05-15 Cima Labs Inc. Sublingual buccal effervescent
US6974590B2 (en) 1998-03-27 2005-12-13 Cima Labs Inc. Sublingual buccal effervescent
US20030118645A1 (en) * 1998-04-29 2003-06-26 Pather S. Indiran Pharmaceutical compositions for rectal and vaginal administration
JP2002513750A (ja) * 1998-05-07 2002-05-14 エラン コーポレーシヨン ピーエルシー 溶媒/助溶剤を含まないマイクロエマルジョン及びエマルジョンプレ濃縮物のドラッグデリバリーシステム
AR018376A1 (es) * 1998-05-26 2001-11-14 Novartis Ag Composiciones farmaceuticas que se pueden dispersar de una manera espontanea y el uso de las mismas para la manufactura de un medicamento
US7030155B2 (en) 1998-06-05 2006-04-18 Sonus Pharmaceuticals, Inc. Emulsion vehicle for poorly soluble drugs
US6174547B1 (en) * 1999-07-14 2001-01-16 Alza Corporation Dosage form comprising liquid formulation
US6638522B1 (en) * 1998-12-11 2003-10-28 Pharmasolutions, Inc. Microemulsion concentrate composition of cyclosporin
US7141593B1 (en) 1999-06-04 2006-11-28 Abbott Laboratories Pharmaceutical formulations
MXPA01012478A (es) * 1999-06-04 2003-10-14 Abbott Lab Formulaciones farmaceuticas mejoradas.
JP2003516345A (ja) * 1999-12-09 2003-05-13 アルザ・コーポレーション 抗ウイルス剤
US20050037073A1 (en) * 2000-01-13 2005-02-17 Alpharx Inc. Solid self-emulsifying dosage form for improved delivery of poorly soluble hydrophobic compounds and the process for preparation thereof
GB0008785D0 (en) * 2000-04-10 2000-05-31 Novartis Ag Organic compounds
WO2001080897A2 (en) * 2000-04-21 2001-11-01 Vical Incorporated Compositions and methods for in vivo delivery of polynucleotide-based therapeutics
US6596306B1 (en) * 2000-07-07 2003-07-22 David Ho Sue San Ho Drug delivery system:formulation for fat-soluble drugs
US6623765B1 (en) * 2000-08-01 2003-09-23 University Of Florida, Research Foundation, Incorporated Microemulsion and micelle systems for solubilizing drugs
EP1333858B8 (en) * 2000-11-07 2006-06-14 Immunovaccine Technologies Inc. Vaccines with enhanced immune response and methods for their preparation
KR100736115B1 (ko) * 2000-11-07 2007-07-06 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정 광학필름
US6919370B2 (en) * 2000-11-28 2005-07-19 Transform Pharmaceuticals, Inc. Pharmaceutical formulations comprising paclitaxel, derivatives, and pharmaceutically acceptable salts thereof
AU2002240206B2 (en) * 2001-02-01 2006-07-27 Supernus Pharmaceuticals, Inc. Pharmaceutical compositions including sampatrilat dispersed in a lipoidic vehicle
US10004684B2 (en) 2001-02-14 2018-06-26 Gw Pharma Limited Pharmaceutical formulations
US6730330B2 (en) 2001-02-14 2004-05-04 Gw Pharma Limited Pharmaceutical formulations
WO2002064109A2 (en) * 2001-02-14 2002-08-22 Gw Pharma Limited Mucoadhesive pharmaceutical formulations
FR2828102B1 (fr) * 2001-03-28 2004-07-09 Ifc Sa Utilisation des lipoaminoacides dans une composition pharmaceutique comme promoteur et systeme disperse a usage pharmaceutique contenant de tels composes
WO2002087621A1 (en) * 2001-04-30 2002-11-07 Shire Laboratories Inc. Pharmaceutical composition including ace/nep inhibitors and bioavailability enhancers
US20030068356A1 (en) * 2001-07-10 2003-04-10 Pather S. Indiran Sequential drug delivery systems
US7237679B1 (en) 2001-09-04 2007-07-03 Aveka, Inc. Process for sizing particles and producing particles separated into size distributions
KR100978836B1 (ko) * 2001-10-19 2010-08-30 이소테크니카 인코포레이티드 신규한 시클로스포린 유사체 미세유화액 예비농축물
US6602911B2 (en) 2001-11-05 2003-08-05 Cypress Bioscience, Inc. Methods of treating fibromyalgia
US6635675B2 (en) 2001-11-05 2003-10-21 Cypress Bioscience, Inc. Method of treating chronic fatigue syndrome
WO2003045357A1 (en) * 2001-11-27 2003-06-05 Transform Pharmaceuticals, Inc. Oral pharmaceutical formulations comprising paclitaxel, derivatives and methods of administration thereof
US20030191093A1 (en) * 2001-12-03 2003-10-09 Novacea, Inc. Pharmaceutical compositions comprising active vitamin D compounds
FR2834215B1 (fr) * 2001-12-27 2004-07-16 Physica Composes amphiphiles a usage pharmaceutique ou cosmetique
EP1549299B1 (en) * 2002-06-05 2014-08-20 IVAX Pharmaceuticals s.r.o. Reduction of gelatin cross-linking
GB0217056D0 (en) * 2002-07-23 2002-08-28 Ass Octel Use
US20040087564A1 (en) * 2002-10-31 2004-05-06 Wright D. Craig Delivery composition and method
US20050026877A1 (en) * 2002-12-03 2005-02-03 Novacea, Inc. Pharmaceutical compositions comprising active vitamin D compounds
AU2003900887A0 (en) * 2003-02-27 2003-03-13 Novasel Australia Pty Ltd Poloxamer emulsion preparations
US8802116B2 (en) 2003-02-27 2014-08-12 Novasel Australia Pty. Ltd. Poloxamer emulsion preparations
US20050020546A1 (en) * 2003-06-11 2005-01-27 Novacea, Inc. Pharmaceutical compositions comprising active vitamin D compounds
US8211448B2 (en) * 2003-07-07 2012-07-03 Nares Ab Microemulsions and its use for preventing airway diseases
DE602004018161D1 (de) * 2003-07-28 2009-01-15 Mallinckrodt Inc Verbesserte stearat-zusammensetzung und herstellungsverfahren dafür
US20050074469A1 (en) * 2003-10-03 2005-04-07 Charles Signorino Stable lipophilic emulsions for acrylic coating and method of making
WO2005053727A2 (en) * 2003-11-29 2005-06-16 Sangstat Medical Corporation Pharmaceutical compositions for bioactive peptide agents
WO2005053651A1 (en) * 2003-12-04 2005-06-16 Pfizer Products Inc. Multiparticulate compositions with improved stability
WO2005053652A1 (en) 2003-12-04 2005-06-16 Pfizer Products Inc. Multiparticulate crystalline drug compositions containing a poloxamer and a glyceride
WO2005053656A1 (en) * 2003-12-04 2005-06-16 Pfizer Products Inc. Spray-congeal process using an extruder for preparing multiparticulate crystalline drug compositions containing preferably a poloxamer and a glyceride
US6984403B2 (en) * 2003-12-04 2006-01-10 Pfizer Inc. Azithromycin dosage forms with reduced side effects
RU2006119453A (ru) * 2003-12-04 2007-12-20 Пфайзер Продактс Инк. (Us) Получение посредством основанных на применении жидкостей способов лекарственные формы азитромицина с большим количеством частиц
WO2005053639A2 (en) * 2003-12-04 2005-06-16 Pfizer Products Inc. Controlled release multiparticulates formed with dissolution enhancers
WO2005053655A1 (en) * 2003-12-04 2005-06-16 Pfizer Products Inc. Method for making pharmaceutical multiparticulates
CA2547773A1 (en) * 2003-12-04 2005-06-16 Pfizer Products Inc. Spray-congeal process using an extruder for preparing multiparticulate azithromycin compositions containing preferably a poloxamer and a glyceride
PE20050596A1 (es) * 2003-12-19 2005-10-18 Novartis Ag Microemulsion que comprende un inhibidor renina
NZ548216A (en) * 2003-12-31 2010-02-26 Cima Labs Inc Generally linear effervescent oral fentanyl dosage form and methods of administering
US7862833B2 (en) * 2003-12-31 2011-01-04 Cima Labs, Inc. Effervescent oral opiate dosage forms and methods of administering opiates
WO2005065317A2 (en) 2003-12-31 2005-07-21 Cima Labs Inc. Effervescent oral fentanyl dosage form
GB2411355B (en) * 2004-02-27 2006-02-22 Niche Generics Ltd Pharmaceutical composition
US20050232974A1 (en) * 2004-04-19 2005-10-20 Gore Makarand P System and a method for pharmaceutical dosage preparation using jettable microemulsions
US20050282756A1 (en) * 2004-06-18 2005-12-22 Mehta Nozer M Oral delivery of peptide pharmaceutical compositions
WO2006048895A1 (en) * 2004-11-08 2006-05-11 Rubicon Research Pvt. Ltd. Aqueous pharmaceutical coating
WO2006061827A1 (en) * 2004-12-06 2006-06-15 Nutralease Ltd. Microemulsion comprising carbamazepine having solubility
JP2006232755A (ja) * 2005-02-25 2006-09-07 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd 油中水型マイクロエマルション
US20060240108A1 (en) * 2005-04-26 2006-10-26 Bernard Bobby L Cellulosic films incorporating a pharmaceutically acceptable plasticizer with enhanced wettability
US8851294B2 (en) 2005-05-25 2014-10-07 W. L. Gore & Associates, Inc. Aqueous delivery system for low surface energy structures
US7994220B2 (en) * 2005-09-28 2011-08-09 Cypress Bioscience, Inc. Milnacipran for the long-term treatment of fibromyalgia syndrome
US20070104741A1 (en) * 2005-11-07 2007-05-10 Murty Pharmaceuticals, Inc. Delivery of tetrahydrocannabinol
US8440695B2 (en) * 2005-11-09 2013-05-14 St Jude Children's Research Hospital Use of chloroquine to treat metabolic syndrome
US8124598B2 (en) * 2006-09-14 2012-02-28 Sharon Sageman 7-keto DHEA for psychiatric use
US20090060993A1 (en) * 2007-09-04 2009-03-05 Joseph Schwarz Solid pharmaceutical composition for enhanced delivery of coenzyme q-10 and ubiquinones
US20100160274A1 (en) * 2007-09-07 2010-06-24 Sharon Sageman 7-KETO DHEA for Psychiatric Use
US20090123537A1 (en) * 2007-11-12 2009-05-14 Debrouse Daniel R Oral dosage form of ceftriaxone and methods of use
US20100004345A1 (en) * 2008-07-01 2010-01-07 Signorino Charles A High gloss non-stick film coating compositions
EP2331088A4 (en) 2008-08-06 2011-10-12 Gosforth Ct Holdings Pty Ltd COMPOSITIONS AND METHODS FOR TREATING PSYCHIATRIC ILLNESSES
MX2011006307A (es) * 2008-12-15 2011-10-14 Banner Pharmacaps Inc Metodos para aumentar la liberacion y absorcion de agentes activos insolubles en agua.
EP2378868A2 (de) * 2008-12-18 2011-10-26 Basf Se Wässrige dispersion umfassend pestizidpartikel und amphiphil
WO2010102198A1 (en) * 2009-03-06 2010-09-10 Tamarisk Technologies, L.L.C. Microencapsulated bioactive agents for oral delivery and methods of use thereof
WO2010114770A1 (en) * 2009-03-30 2010-10-07 Cerulean Pharma Inc. Polymer-agent conjugates, particles, compositions, and related methods of use
WO2010114768A1 (en) * 2009-03-30 2010-10-07 Cerulean Pharma Inc. Polymer-epothilone conjugates, particles, compositions, and related methods of use
CA2756072A1 (en) * 2009-03-30 2010-10-14 Cerulean Pharma Inc. Polymer-agent conjugates, particles, compositions, and related methods of use
EP2301523A1 (de) * 2009-09-22 2011-03-30 Dr. August Wolff GmbH & Co. KG Arzneimittel Galenische Formulierung in kolloidaler Form
CN101756900B (zh) * 2010-02-25 2012-05-30 谢恬 一种榄香烯微乳
GB201111712D0 (en) 2011-07-08 2011-08-24 Gosforth Ct Holdings Pty Ltd Pharmaceutical compositions
EA037797B1 (ru) 2011-10-25 2021-05-21 Протена Байосайенсиз Лимитед Состав антитела, пригодный для профилактики и лечения амилоидоза, его варианты и способ его получения
KR102237799B1 (ko) 2012-11-14 2021-04-08 더블유.알. 그레이스 앤드 캄파니-콘. 생물학적 활성 물질 및 비-정렬된 무기 산화물을 함유하는 조성물
ES2498521B1 (es) * 2013-02-20 2015-08-18 Fundación Pública Andaluza Para La Investigación De Málaga En Biomedicina Y Salud (Fimabis) Formulaciones basadas en nanoemulsiones y su uso para el tratamiento de la obesidad
KR101793806B1 (ko) 2013-03-15 2017-11-03 더블유.엘. 고어 앤드 어소시에이트스, 인코포레이티드 저 표면 에너지 구조를 위한 수성 전달 시스템
US9616025B2 (en) 2013-10-29 2017-04-11 Echo Pharmaceuticals B.V. Compressed tablet containing Δ9-tetrahydrocannabinol, method for its manufacture and use of such tablet in oral treatment
US20150133516A1 (en) 2013-11-13 2015-05-14 Brian K. Adams Methods and Compositions for Treating ADHD
EP2878311A1 (en) 2013-11-27 2015-06-03 Freund Pharmatec Ltd. Solubility Enhancement for Hydrophobic Drugs
AU2016288643A1 (en) 2015-07-02 2018-02-22 University Of Louisville Research Foundation, Inc. Edible plant-derived microvesicle compositions for delivery of miRNA and methods for treatment of cancer
AU2018221739A1 (en) * 2017-02-15 2019-08-29 Molecular Infusions, Llc Formulations
EP3424493A1 (en) * 2017-07-07 2019-01-09 SolMic Research GmbH Stable cannabinoid compositions
BR102020010237A2 (pt) * 2020-05-22 2021-12-07 Ouro Fino Saúde Animal Ltda Plataforma para mascaramento de sabor

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4115313A (en) * 1974-10-08 1978-09-19 Irving Lyon Bile acid emulsions
NL7510104A (nl) * 1975-08-27 1977-03-01 Akzo Nv Werkwijze ter bereiding van een oraal werkzaam farmaceutisch preparaat.
US4606913A (en) * 1978-09-25 1986-08-19 Lever Brothers Company High internal phase emulsions
US4330338A (en) * 1978-10-02 1982-05-18 Purdue Research Foundation Pharmaceutical coating composition, and preparation and dosages so coated
US4690775A (en) * 1983-09-30 1987-09-01 Research Corporation Emulsion-based gel and process for preparing same
EP0212875A3 (en) * 1985-08-12 1988-06-15 William Gough Tucker Medicinal composition and method of making same
US4784845A (en) * 1985-09-16 1988-11-15 American Cyanamid Company Emulsion compostions for the parenteral administration of sparingly water soluble ionizable hydrophobic drugs
IL86211A (en) * 1987-05-04 1992-03-29 Ciba Geigy Ag Oral forms of administration for carbamazepine in the forms of stable aqueous suspension with delayed release and their preparation
US4869897A (en) * 1987-10-22 1989-09-26 The Procter & Gamble Company Photoprotection compositions comprising sorbohydroxamic acid
AU609242B2 (en) * 1988-01-29 1991-04-26 Novartis Ag Cyclosporin compositions
US5342625A (en) * 1988-09-16 1994-08-30 Sandoz Ltd. Pharmaceutical compositions comprising cyclosporins
US5143934A (en) * 1990-11-21 1992-09-01 A/S Dumex (Dumex Ltd.) Method and composition for controlled delivery of biologically active agents
GB9007052D0 (en) * 1990-03-29 1990-05-30 Skua Investments Ltd Pharmaceutical formulations
EP0580778B1 (en) * 1991-04-19 1999-08-11 LDS Technologies, Inc. Convertible microemulsion formulations
US5326570A (en) * 1991-07-23 1994-07-05 Pharmavene, Inc. Advanced drug delivery system and method of treating psychiatric, neurological and other disorders with carbamazepine
IL102633A0 (en) * 1991-07-26 1993-01-14 Smithkline Beecham Corp Compositions
JPH06509577A (ja) * 1991-07-26 1994-10-27 スミスクライン・ビーチャム・コーポレイション W/oミクロエマルジョン
US5206219A (en) * 1991-11-25 1993-04-27 Applied Analytical Industries, Inc. Oral compositions of proteinaceous medicaments
JPH08502492A (ja) * 1992-10-16 1996-03-19 スミスクライン・ビーチャム・コーポレイション 治療用ミクロエマルジョン
EP0671937A4 (en) * 1992-10-16 1996-09-18 Smithkline Beecham Corp COMPOSITIONS FOR PHARMACEUTICAL EMULSIONS.
AU679013B2 (en) * 1992-10-16 1997-06-19 Ibah, Inc. Convertible microemulsion formulations
JPH08507078A (ja) * 1993-02-17 1996-07-30 スミスクライン・ビーチャム・コーポレイション 治療用ペプチド含有のミクロエマルジョン
DE4338086A1 (de) * 1993-11-08 1995-05-11 Dietl Hans Cyclosporin(e) enthaltende pharmazeutische Zubereitung zur oralen Applikation sowie Verfahren zu ihrer Herstellung
US5430021A (en) * 1994-03-18 1995-07-04 Pharmavene, Inc. Hydrophobic drug delivery systems
US5447729A (en) * 1994-04-07 1995-09-05 Pharmavene, Inc. Multilamellar drug delivery systems

Also Published As

Publication number Publication date
DE69535127D1 (de) 2006-09-07
EP0788346A4 (en) 1998-05-06
CA2185803A1 (en) 1995-09-28
AU696855B2 (en) 1998-09-17
EP0788346A1 (en) 1997-08-13
WO1995025504A1 (en) 1995-09-28
US5897876A (en) 1999-04-27
ATE333867T1 (de) 2006-08-15
CA2185803C (en) 2006-07-11
EP0788346B9 (en) 2007-02-14
AU2102495A (en) 1995-10-09
EP0788346B1 (en) 2006-07-26
JPH09510712A (ja) 1997-10-28
ES2270426T3 (es) 2007-04-01
DE69535127T2 (de) 2007-02-15
JP4157969B2 (ja) 2008-10-01
US5952004A (en) 1999-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4157969B2 (ja) 乳化薬物送達システム
AU695053B2 (en) Multilamellar drug delivery systems
Krstić et al. Self-nanoemulsifying drug delivery systems (SNEDDS) and self-microemulsifying drug delivery systems (SMEDDS) as lipid nanocarriers for improving dissolution rate and bioavailability of poorly soluble drugs
Kumar et al. Self emulsifying drug delivery system (SEDDS): Future aspects
CA2185802C (en) Hydrophobic drug delivery systems
CN102470106B (zh) 包含油滴的组合物
Mundada et al. Submicron emulsions and their applications in oral delivery
CN102307576A (zh) 用于增强水不溶性活性剂的释放和吸收的方法
KR20000006503A (ko) 오일,지방산또는이들의혼합물을함유한난용성약물의고형분산제제
CN1384734A (zh) 生物活性物质的表面改性微粒组合物
Morakul Self-nanoemulsifying drug delivery systems (SNEDDS): An advancement technology for oral drug delivery
Tarate et al. Oral solid self-emulsifying formulations: a patent review
Thakare et al. A review on self-emulsified drug delivery system
Almeida et al. A rundown through various methods used in the formulation of solid self-emulsifying drug delivery systems (S-SEDDS)
Sharma et al. Self-micro emulsifying drug delivery systems: A strategy to improve oral bioavailability
WO2009019604A2 (en) Delivery systems for solubilising water-insoluble pharmaceutical active ingredients
Kaushik Recent developments in self-microemulsifying drug delivery system: an overview
Tanawade et al. Self-emulsifying drug delivery systems: an overview
TW200526200A (en) Therapeutic compositions
Kazi Lipid‐based nano‐delivery for oral administration of poorly water soluble drugs (PWSDs): design, optimization and in-vitro assessment
Pathak et al. Recent advances in self emulsifying drug delivery system-A review.
Ibrahim et al. Self-emulsifying drug delivery formulations
CA2325257A1 (en) Emulsified delivery system for hydrophobic and hydrophilic pharmaceutical agents
JANNIN BIBLIOGRAPHY ON GATTEFOSSÉ’S PRODUCTS
Bhattacharya et al. Self Emulsifying Drug Delivery System (SEDDS): A Novel Approach

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051028

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20061006

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20061006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090507

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091021