JP2006020608A - コンバイン - Google Patents
コンバイン Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006020608A JP2006020608A JP2004203876A JP2004203876A JP2006020608A JP 2006020608 A JP2006020608 A JP 2006020608A JP 2004203876 A JP2004203876 A JP 2004203876A JP 2004203876 A JP2004203876 A JP 2004203876A JP 2006020608 A JP2006020608 A JP 2006020608A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- finger
- lever
- piece
- operation switch
- cabin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 27
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 12
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 abstract description 3
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 description 35
- 210000003811 finger Anatomy 0.000 description 35
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 27
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 14
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 13
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 12
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 10
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 8
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 4
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 4
- 210000003813 thumb Anatomy 0.000 description 4
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 3
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 3
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 3
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000000881 depressing effect Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 235000011389 fruit/vegetable juice Nutrition 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000001012 protector Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 238000011179 visual inspection Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Harvester Elements (AREA)
- Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
Abstract
【解決手段】刈取部を具備するコンバインにおいて、変速レバーの把持部に刈取部の各種動作を操作するための操作スイッチを複数設けて、把持部を把持したまま所要の指で各操作スイッチを操作可能となすと共に、少なくとも近接する操作スイッチ同士は指接触面を相互に異形となして、指感触を異ならせている。従って、オペレータは各操作スイッチの指接触面を、操作する指で触れただけで操作スイッチを識別することができて、簡単にかつ確実に所要の操作スイッチを指で操作することができる。
【選択図】 図16
Description
変速レバーの把持部に刈取部の各種動作を操作するための操作スイッチを複数設けて、把持部を把持したまま所要の指で各操作スイッチを操作可能となすと共に、少なくとも近接する操作スイッチ同士は指接触面を相互に異形となして、指感触を異ならせたことを特徴とするコンバインを提供するものである。
走行部2は、図1に示すように、機体フレーム1の下部に走行フレーム12を取付け、同走行フレーム12の前端部に駆動輪14を連動連結する一方、走行フレーム12の後端部に遊動輪15を回転自在に軸支し、これら駆動輪14と遊動輪15との間に履帯16を巻回している。図中、17は転動輪である。
〔刈取部〕
刈取部3は、図1及び図2に示すように、搬送部4の先端部にプラットホーム18を連設し、同プラットホーム18内に左右方向に軸線を向けた横送りオーガ19を回動可能に横架し、同横送りオーガ19の直前方位置に刈刃装置20を横架し、同刈刃装置20の直前方位置にディバイダー21を配置し、同ディバイダー21の上方位置に昇降機構23を介して掻き込みリール22を配置している。
搬送部4は、図1及び図2に示すように、機体フレーム1の前端部に前後方向に伸延するフィーダハウス24を上下回動自在に取り付け、同フィーダハウス24の内部に搬送コンベア(図示せず)を配設している。
脱穀部5は、図3に示すように、搬送部4の直後方位置に扱室26を形成し、同扱室26内に前後方向に軸線を向けた扱胴27を横架し、ており、同扱胴27により脱穀された穀粒は、自重によりコンケーブ(図示せず)を通過して下方の揺動選別部6へ落下する一方、排藁は後方の排藁処理部7へ移送されるようにしている。
揺動選別部6は、扱胴27の直下方位置に揺動体(図示せず)を上下方向に揺動可能に配設している。図1〜図3中、28は、二番穀粒を扱室26に還元する還元コンベア、図2及び図3中、29は、一番穀粒を穀粒貯留部9へ搬送する揚穀コンベアである。
排藁処理部7には、排藁カッター(図示せず)を配設しており、同排藁カッターにより排藁を細断した後に、機体の外部へ排出するようにしている。
運転部8は、図5〜図7に示すように、機体フレーム1の前端右側部に略矩形箱型状のキャビン31を配設し、同キャビン31内の平面視中央後部に座席32を配設し、同座席32の前方位置にハンドルコラム33を配設し、同ハンドルコラム33の上端部にハンドル34を設け、また、座席32の左側方位置には、サイド操作コラム35を配設している。
フロントガラス76は、図5〜図7及び図9に示すように、四角形板状に形成すると共に、左右側縁部を前方へ凸状に湾曲させて形成して、キャビン形成枠75の正面に形成される四角形枠、すなわち、上部枠形成片82の前部形成片82aと、下部枠形成片83の前部形成片83aと、前左右支柱形成片84,84とにより形成される四角形枠に、リング状の緩衝部材86を介して上・下部用固定ブラケット87と左・右側部用固定ブラケット88とにより固定して取り付けている。
左側壁部77は、前後左支柱形成片84,85間において、上部に開閉窓90を取り付け、中間部に透明アクリル製の閉塞窓91を取り付け、下部に開閉蓋体92を着脱自在に取り付け、さらに、後左支柱形成片85の後方に左側壁形成体93を張設して形成している。
右側壁部78は、図6及び図7に示すように、前後右支柱形成片84,85間に略四角形板状でガラス製の乗降用開閉扉106を開閉自在に取り付け、後右支柱形成片85の後方に右側壁形成体107を張設して形成している。108は、上下方向に伸延させて形成した棒状体の上下端部を後右支柱形成片85に取り付けて形成した乗降用握り体である。
後壁部79には、図5、図6及び図8に示すように、冷・暖房装置150を設けると共に、同冷・暖房装置150は、装置本体151とコンデンサ152とに分離して形成し、後壁部79の左右いずれか一側上部(本実施の形態では左側上部)に装置本体151を配置する一方、他側上部(本実施の形態では右側上部)にコンデンサ152を配置し、同コンデンサ152の上方位置に後窓153を設けている。271はコンデンサ152の背後に配設したコンデンサファンである。
天井部80は、図5〜図7に示すように、前端縁部155をフロントガラス76よりも前方へ張り出し状に延設し、同前端縁部155の左右側部に左右一対のヘッドライト156,156を取り付けている。
床部81は、図14及び図15に示すように、機体フレーム1の右側前部に設けたキャビン支持枠体157上に張設しており、同キャビン支持枠体157は、前・後・左・右側支柱158,159,160,161間に床部支持枠片162を横架して枠組み形成している。
穀粒貯留部9は、図2及び図3に示すように、前記キャビン31の直後方位置でかつ前記脱穀部5の右側方位置にグレンタンク36を配設しており、同グレンタンク36には前記した揚穀コンベア29を連通連結する一方、後述する穀粒搬出部10を連通連結している。
穀粒搬出部10は、図21に示すように、グレンタンク36の後壁246の下部に、前後方向に伸延する横搬出用コンベア290の前端部を連通連結して、同横搬出用コンベア290をグレンタンク36内に配設したタンク内穀粒搬出コンベア252に連続させ、同横搬出用コンベア290の後端部に上下方向に伸延する縦搬出用コンベア291の下端部を連通連結し、同縦搬出用コンベア291の上端部に前方へ向けて伸延する搬出オーガ292の後端部を連通連結すると共に、同搬出オーガ292は、後端部を中心に旋回及び上下回動自在となしている。293は、搬出オーガ292の搬出口である。294は搬出オーガ受体、295はコンベア伝動機構である。
原動機部11は、図2に示すように、機体の右側後部にエンジン(図示せず)を配設し、同エンジンを刈刃装置20やミッション(図示せず)等の各動力機構部に、脱穀部5と穀粒貯留部9との間に配設した動力伝達機構(図示せず)を介して連動連結している。
1 機体フレーム
2 走行部
3 刈取部
4 搬送部
5 脱穀部
6 揺動選別部
7 排藁処理部
8 運転部
9 穀粒貯留部
10 穀粒搬出部
11 原動機部
Claims (3)
- 刈取部を具備するコンバインにおいて、
変速レバーの把持部に刈取部の各種動作を操作するための操作スイッチを複数設けて、把持部を把持したまま所要の指で各操作スイッチを操作可能となすと共に、少なくとも近接する操作スイッチ同士は指接触面を相互に異形となして、指感触を異ならせたことを特徴とするコンバイン。 - 所定の操作スイッチの周囲には周壁部を形成すると共に、同周壁部の周端面よりも操作スイッチの指接触面を下方に配置して陥没状態となしたことを特徴とする請求項1記載のコンバイン。
- 変速レバーは、レバー本体と、同レバー本体の先端部に取り付けた把持部とを具備すると共に、同把持部は、レバー本体の軸線廻りに回動位置調節可能となしたことを特徴とする請求項1又は2記載のコンバイン。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004203876A JP4768239B2 (ja) | 2004-07-09 | 2004-07-09 | コンバイン |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004203876A JP4768239B2 (ja) | 2004-07-09 | 2004-07-09 | コンバイン |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006020608A true JP2006020608A (ja) | 2006-01-26 |
JP4768239B2 JP4768239B2 (ja) | 2011-09-07 |
Family
ID=35794320
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004203876A Expired - Fee Related JP4768239B2 (ja) | 2004-07-09 | 2004-07-09 | コンバイン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4768239B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010029160A (ja) * | 2008-07-31 | 2010-02-12 | Mitsubishi Agricult Mach Co Ltd | コンバイン |
JP2012100602A (ja) * | 2010-11-11 | 2012-05-31 | Kubota Corp | コンバイン |
JP2013021929A (ja) * | 2011-07-15 | 2013-02-04 | Kubota Corp | コンバイン |
JP2017033285A (ja) * | 2015-07-31 | 2017-02-09 | 株式会社クボタ | 操作装置 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06139878A (ja) * | 1993-03-17 | 1994-05-20 | Sega Enterp Ltd | テレビゲーム機用コントローラ |
JPH1156080A (ja) * | 1997-08-26 | 1999-03-02 | Iseki & Co Ltd | クローラ式作業車の走行制御装置 |
JP2001219755A (ja) * | 2000-12-26 | 2001-08-14 | Kubota Corp | 走行車両用操作レバーのボタンスイッチ装置 |
JP2002176833A (ja) * | 2000-12-15 | 2002-06-25 | Yanmar Agricult Equip Co Ltd | コンバイン |
JP2003014109A (ja) * | 2001-07-02 | 2003-01-15 | Iseki & Co Ltd | 乗用型走行車両 |
JP2003245006A (ja) * | 2003-03-27 | 2003-09-02 | Iseki & Co Ltd | コンバインにおける運転装置 |
JP2003274735A (ja) * | 2002-03-20 | 2003-09-30 | Yanmar Agricult Equip Co Ltd | コンバイン |
JP2004113192A (ja) * | 2002-09-27 | 2004-04-15 | Iseki & Co Ltd | コンバイン |
-
2004
- 2004-07-09 JP JP2004203876A patent/JP4768239B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06139878A (ja) * | 1993-03-17 | 1994-05-20 | Sega Enterp Ltd | テレビゲーム機用コントローラ |
JPH1156080A (ja) * | 1997-08-26 | 1999-03-02 | Iseki & Co Ltd | クローラ式作業車の走行制御装置 |
JP2002176833A (ja) * | 2000-12-15 | 2002-06-25 | Yanmar Agricult Equip Co Ltd | コンバイン |
JP2001219755A (ja) * | 2000-12-26 | 2001-08-14 | Kubota Corp | 走行車両用操作レバーのボタンスイッチ装置 |
JP2003014109A (ja) * | 2001-07-02 | 2003-01-15 | Iseki & Co Ltd | 乗用型走行車両 |
JP2003274735A (ja) * | 2002-03-20 | 2003-09-30 | Yanmar Agricult Equip Co Ltd | コンバイン |
JP2004113192A (ja) * | 2002-09-27 | 2004-04-15 | Iseki & Co Ltd | コンバイン |
JP2003245006A (ja) * | 2003-03-27 | 2003-09-02 | Iseki & Co Ltd | コンバインにおける運転装置 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010029160A (ja) * | 2008-07-31 | 2010-02-12 | Mitsubishi Agricult Mach Co Ltd | コンバイン |
JP2012100602A (ja) * | 2010-11-11 | 2012-05-31 | Kubota Corp | コンバイン |
JP2013021929A (ja) * | 2011-07-15 | 2013-02-04 | Kubota Corp | コンバイン |
JP2017033285A (ja) * | 2015-07-31 | 2017-02-09 | 株式会社クボタ | 操作装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4768239B2 (ja) | 2011-09-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4675181B2 (ja) | コンバイン | |
JP2009201375A (ja) | コンバイン | |
WO2012035945A1 (ja) | コンバイン | |
JP4768239B2 (ja) | コンバイン | |
JP2006020543A (ja) | コンバイン | |
JP2006020546A (ja) | コンバイン | |
JP2006020544A (ja) | コンバイン | |
JP4391899B2 (ja) | コンバイン | |
JP2006020547A (ja) | コンバイン | |
JP2006025696A (ja) | コンバイン | |
WO2015020057A1 (ja) | コンバイン、及び、収穫機 | |
KR101960095B1 (ko) | 콤바인 | |
JP2006192961A (ja) | シート支持構造 | |
JP2015126737A5 (ja) | ||
JP2009124984A (ja) | コンバインのキャビン | |
JP2014200218A (ja) | 作業車 | |
JP4117784B2 (ja) | コンバイン | |
JP2022101177A (ja) | サトウキビ収穫機 | |
JP2003143924A (ja) | 農作業機 | |
KR101919153B1 (ko) | 콤바인의 스텝 조작 기구 | |
JP2003310035A (ja) | コンバインのキャビンロック構造 | |
JP4037565B2 (ja) | コンバインの運転部構造 | |
JP2009000036A (ja) | コンバインの作業クラッチレバー | |
JP2011024518A (ja) | コンバイン | |
JP2005073515A (ja) | 乗用移植機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070629 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090401 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100615 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100811 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20101013 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110215 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110411 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110517 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110616 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140624 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |