JP2006016128A - エレベータの出入口装置 - Google Patents

エレベータの出入口装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006016128A
JP2006016128A JP2004194555A JP2004194555A JP2006016128A JP 2006016128 A JP2006016128 A JP 2006016128A JP 2004194555 A JP2004194555 A JP 2004194555A JP 2004194555 A JP2004194555 A JP 2004194555A JP 2006016128 A JP2006016128 A JP 2006016128A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sill
threshold
car
gap
landing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004194555A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Hattori
悟史 服部
Takashi Hayashi
孝志 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Building Systems Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Building Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Building Systems Co Ltd filed Critical Hitachi Building Systems Co Ltd
Priority to JP2004194555A priority Critical patent/JP2006016128A/ja
Publication of JP2006016128A publication Critical patent/JP2006016128A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Elevator Door Apparatuses (AREA)

Abstract

【課題】簡単な作業によって短期間に少ない費用で敷居の見栄えを良くすると同時に、敷居の溝幅を乗場敷居とかご敷居間の隙間と同程度にできるエレベータの出入口装置の提供。
【解決手段】ステンレス製の薄板6と調整板7により構成され、乗場敷居2aまたはかご敷居2bの断面形状に合せて断面凹凸状に形成した敷居カバーを乗場敷居2aまたはかご敷居2b及び閉塞体8の表面を覆うように装着する構造とする。また薄板6と調整板7により構成された敷居カバーの溝幅W2は、閉塞体8と乗場敷居2aとの隙間W1と同程度とする。
【選択図】図2

Description

本発明は、エレベータの出入口装置に関するものである。
一般に、エレベータの乗りかごが乗場に着床したとき、乗場敷居とかご敷居との間には、通常3cm程の隙間が生じる。このため、乗客は前記隙間から昇降路下方が見え、恐怖感を抱くことがあるとともに、車椅子や台車のタイヤが前記隙間に挟まり、乗降りをスムーズに行えない場合がある。これを防ぐために、かご敷居の前端に乗場敷居側に突出しこの乗場敷居とかご敷居との隙間を閉塞する閉塞体を設け、前記隙間に伴う問題を防止するようにしていた(特許文献1参照)。
特開平9−151052号公報
前述した従来の構造では、閉塞体と敷居に継ぎ目が発生し、意匠上違和感を与えてしまう。また、前述した構造で前記隙間が狭くなっても、敷居にあるドア走行用の溝幅は、前記隙間より大きいため効果が少なくなってしまう。さらに、敷居の溝幅を狭くするためには敷居を取替える必要があるが、敷居にはかご枠、三方枠、ドア等が固定されているため、多大な労力と作業時間が必要であるという問題がある。
本発明は簡単な作業によって短期間に少ない費用で敷居の見栄えを良くすると同時に、敷居の溝幅を乗場敷居とかご敷居間の隙間と同程度にできるエレベータの出入口装置を提供するにある。
上記目的はエレベータの出入口に設けられた乗場敷居とかご敷居間の隙間を閉塞するための閉塞体を備えたエレベータの出入口装置において、前記敷居本体と前記閉塞体の表面を覆うように装着する敷居カバーを備えることにより達成される。
本発明により、簡単な作業によって短期間に少ない費用で敷居の見栄えを良くすると同時に、敷居の溝幅を乗場敷居とかご敷居間の隙間と同程度にすることができる。
以下、実施の形態を図1、図2を用いて説明する。
図1は本発明の一実施形態を示す出入口の正面図を示す。図2は図1の縦断面図を示す。一般にエレベータの出入口は図1に示すように、ドア1と、このドア1を案内する敷居2が備えられている。この敷居2は図2に示すように乗場3葉の乗場敷居2a及び乗りかご4用のかご敷居2bがある。乗場敷居2a及びかご敷居2bにはそれぞれドア1が走行する乗場敷居溝5a、かご敷居溝5bを有する。また乗場敷居2aとかご敷居2bの隙間Wを小さくするために閉塞体8が備えられている。本実施の形態は、ステンレス製の薄板6と調整板7により構成され、乗場敷居2aまたはかご敷居2bの断面形状に合せて断面凹凸状に形成した敷居カバーを乗場敷居2aまたはかご敷居2b及び閉塞体8の表面を覆うように装着する構造とする。また薄板6と調整板7により構成された敷居カバーの溝幅W2は、閉塞体8と乗場敷居2aとの隙間W1と同程度とする。
本発明の一実施形態を示す出入口の正面図である。 図1の縦断面図である。
符号の説明
1 ドア
2 敷居
2a 乗場敷居
2b かご敷居
3 乗場
4 乗りかご
5a 乗場敷居溝
5b かご敷居溝
6 薄板
7 調整板
8 閉塞体

Claims (3)

  1. エレベータの出入り口に設けられた乗場敷居とかご敷居間の隙間を閉塞するための閉塞体を備えたエレベータの出入口装置において、前記敷居本体と前記閉塞体の表面を覆うように装着する敷居カバーを備えたことを特徴とするエレベータの出入口装置。
  2. 前記敷居カバーは前記乗場敷居またはかご敷居表面を覆うように装着し、前記乗場またはかご敷居の溝幅を前記閉塞体と前記敷居との隙間と同程度になるように構成したことを特徴とする請求項1に記載のエレベータの出入口装置。
  3. 前記敷居カバーは薄板を前記乗場またはかご敷居の断面形状に合せて断面凹凸状に形成したことを特徴とする請求項1に記載のエレベータの出入口装置。
JP2004194555A 2004-06-30 2004-06-30 エレベータの出入口装置 Pending JP2006016128A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004194555A JP2006016128A (ja) 2004-06-30 2004-06-30 エレベータの出入口装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004194555A JP2006016128A (ja) 2004-06-30 2004-06-30 エレベータの出入口装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006016128A true JP2006016128A (ja) 2006-01-19

Family

ID=35790722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004194555A Pending JP2006016128A (ja) 2004-06-30 2004-06-30 エレベータの出入口装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006016128A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007331927A (ja) * 2006-06-19 2007-12-27 Mitsubishi Electric Corp エレベータのかご床
JP2012127244A (ja) * 2010-12-15 2012-07-05 Hitachi Appliances Inc 密閉型圧縮機及びこれを備えた冷蔵庫

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007331927A (ja) * 2006-06-19 2007-12-27 Mitsubishi Electric Corp エレベータのかご床
JP2012127244A (ja) * 2010-12-15 2012-07-05 Hitachi Appliances Inc 密閉型圧縮機及びこれを備えた冷蔵庫

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009208946A (ja) エレベータ引き戸の案内装置
JP2009242039A (ja) エレベーター装置及びその出入口装置
JP2008156028A (ja) エレベータのドア制御装置
JP4876713B2 (ja) エレベータのドア装置
JP2006016128A (ja) エレベータの出入口装置
JP2007131446A (ja) エレベータ装置
JP5068486B2 (ja) エレベータの敷居隙間閉塞装置
JP2008044717A (ja) エレベータ出入口の安全装置
JP5781102B2 (ja) エレベータ
JP2008114979A (ja) エレベータの敷居間隙間閉塞装置
JP2010023951A (ja) エレベーターのドア装置
JP6229943B2 (ja) エレベータのドア開閉装置
JP2007015815A (ja) エレベータドア装置
JP2007084294A (ja) エレベータのドアシステム
JP2005138916A (ja) エレベータのドア装置
KR200410575Y1 (ko) 안전브러시가 설치된 엘리베이터
JP2006341952A (ja) エレベーター装置
JP2006082941A (ja) エレベーター装置
JP2009166970A (ja) エレベータの戸ガイド装置
JP7026581B2 (ja) エレベータの出入口装置
JP4826165B2 (ja) エスカレータ
JPH0632571A (ja) エレベーターの敷居装置
JP2014114088A (ja) エレベータ用出入口装置
JP2001122571A (ja) エレベータの敷居
JP2004263540A (ja) スライディング扉およびガイド手段を備えたドア