JP2006005746A - 情報通信装置および情報通信システム - Google Patents
情報通信装置および情報通信システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006005746A JP2006005746A JP2004181258A JP2004181258A JP2006005746A JP 2006005746 A JP2006005746 A JP 2006005746A JP 2004181258 A JP2004181258 A JP 2004181258A JP 2004181258 A JP2004181258 A JP 2004181258A JP 2006005746 A JP2006005746 A JP 2006005746A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- communication
- packet
- information
- server
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
【解決手段】 サーバとの間で通信ネットワークを構成するノード101は,通信部103で受信したパケットを解析し,フラッディング通信方式またはマルチホップP2P通信方式とを切り替えるパケット解析部105と,フラッディング通信方式でパケットを受信した場合にリセットされるタイマ107と,タイマのタイムアウト時に,マルチホップP2P通信方式でパケット送受信を行うことをサーバ201に通知するサーバ通信部106を備える。フラッディング通信方式とサーバとノード間のマルチホップP2P通信方式を組み合わせることにより,ソフトウェア更新時の通信環境に合った通信方式を行うことができる。
【選択図】 図1
Description
第1の実施形態では,フラッディング通信方式とサーバとノード間のマルチホップP2P通信方式とを組み合わせることにより,ソフトウェア更新時の通信環境に合った通信方式を行うようにしたことを特徴とする。具体的に概説すると,フラッディング通信方式でソフトウェアデータを配信し,通信環境が悪くてソフトウェアデータが届かなかったところにはマルチホップP2P通信方式でサーバからソフトウェアデータを送信する。以下に詳細に説明する。なお以下では,「ソフトウェアデータ」のことを単に「送信データ」ともいう。
図2は,本実施形態にかかる情報通信システムで利用される,サーバの詳細な構成を示す説明図である。
図3は,本実施形態にかかる情報通信システムの概念的な説明図である。
図3に示した一例では,情報通信システム1は,1台のサーバ201と,3台のノード101(10la,101b,101c)を含んで構成されている。
ノード101とサーバ201との間でマルチホップP2P通信を行う場合,ノード101aはサーバ201と直接通信を行い,ノード101bはノード101aにデータを中継してもらってサーバ201と通信を行い,ノード101cはノード101aにデータを中継してもらってサーバ201と通信を行うものとする。一方,サーバ201からフラッディング通信を行う場合,データはサーバ201からノード101aを介してノード101b,ノード101cへと広がる。
以上説明したように,本実施形態によれば,サーバ201からすべてのノード101ヘソフトウェアデータを送信したい際に,通信環境やノードの数に応じた最適な通信を,人手によらず自動で行うことができる。
第1の実施形態では,「フラッディングデータパケット」喪失時には,サーバ201からマルチホップP2P通信を使ってソフトウェアデータを更新していた。本実施形態では,ソフトウェアデータの再送を,フラッディングデータパケットを受信できなかったノードの周辺ノードから受信することを特徴とする。そしてさらに,周辺ノードから受信するだけでは,サーバ201が,いつシステム全体にソフトウェアデータが行き渡ったか把握できないので,データを更新することとデータ更新完了について,サーバ201に通知することを特徴とする。以上により,第1の実施形態に比べてネットワークトラフィックを低減させることが可能となる。
図7は,本実施形態にかかる情報通信システムの概念的な説明図である。
図7に示した一例では,情報通信システム2は,1台のサーバ201と,3台のノード401(40la,401b,401c)を含んで構成されている。サーバ201は,上記第1の実施形態と実質的に同様である。以下の説明では,ノード401aに対し,ノード401b,401cを周辺ノードという。また,周辺ノード401bは,ノード401aが喪失したデータを保持しているものとし,周辺ノード401cは,ノード401aが喪失したデータを保持していないものとする。
以上説明したように,本実施形態によれば,第1の実施形態の効果に加え,フラッディング通信失敗時のマルチホップP2P通信方式によるデータ送信が,サーバ201を利用せずに局所的に行われるため,フラッディング通信失敗時のネットワークトラフィックを低く抑えることができる。
2 情報通信システム
101(101a,101b,101c) ノード
102 フラッディング通信制御部
103 通信部
104 マルチホップP2P通信制御部
105 パケット解析部
106 サーバ通信部
107 タイマ
201 サーバ
202 データ送信通知信号制御部
203 フラッディング通信制御部
204 通信部
205 マルチホップP2P通信制御部
206 制御部
207 送信データ記憶部
208 ノード情報記憶部
401 ノード
401a ノード
401b,401c 周辺ノード
402 パケット解析部
403 タイマ
404 データ記憶部
405 周辺ノード通信部
Claims (14)
- サーバとの間で通信ネットワークを構成する情報通信装置であって,
第1通信方式で無線通信を行うための第1通信制御部と,
第2通信方式で無線通信を行うための第2通信制御部と,
前記通信ネットワークを構成する他の情報通信装置と,前記第1通信方式または前記第2通信方式でパケット送受信を行う通信部と,
前記通信部で受信したパケットを解析し,前記第1通信方式と前記第2通信方式とを切り替えるパケット解析部と,
前記第1通信方式でパケットを受信した場合にリセットされるタイマと,
前記タイマのタイムアウト時に,前記第2通信方式でパケット送受信を行うことを前記サーバに通知するサーバ通信部と,
を備えたことを特徴とする,情報通信装置。 - サーバとの間で通信ネットワークを構成する情報通信装置であって,
第1通信方式で無線通信を行うための第1通信制御部と,
第2通信方式で無線通信を行うための第2通信制御部と,
前記通信ネットワークを構成する他の情報通信装置と,前記第1通信方式または前記第2通信方式でパケット送受信を行う通信部と,
前記通信部で受信したパケットを解析し,前記第1通信方式と前記第2通信方式とを切り替えるパケット解析部と,
前記第1通信方式でパケットを受信した場合にリセットされるタイマと,
前記タイマのタイムアウト時に,喪失したパケットに関する喪失パケット情報通知パケットを,前記通信ネットワークを構成する他の情報通信装置に前記第2通信方式で送信する情報通信装置通信部と,
前記他の情報通信装置から前記喪失したパケットに関する情報を受け取ったことを前記サーバに通知するサーバ通信部と,
を備えたことを特徴とする,情報通信装置。 - 前記第1通信方式は,前記第2通信方式に比べて,エラーがなかった場合に前記サーバから前記通信ネットワークを構成するすべての情報通信装置にデータが到達する時間が短いことを特徴とする,請求項1または2に記載の情報通信装置。
- 前記第1通信方式は,フラッディング通信方式であることを特徴とする,請求項3に記載の情報通信装置。
- 前記第1通信方式は,ブロードキャスト通信方式であることを特徴とする,請求項1〜3のいずれかに記載の情報通信装置。
- 前記第2通信方式は,前記第1通信方式に比べて,通信の信頼性が高いことを特徴とする,請求項1〜5のいずれかに記載の情報通信装置。
- 前記第2通信方式は,マルチホップP2P通信方式であることを特徴とする,請求項6に記載の情報通信装置。
- 前記通信部は,
前記サーバからデータ発信を開始する旨のデータ発信通知パケットを受信した場合に,前記サーバに対し前記データ発信通知パケットを受信した旨のデータ通信通知完了パケットを送信することを特徴とする,請求項1〜7のいずれかに記載の情報通信装置。 - 前記通信部は,
前記第1通信方式でパケットを受信した場合に,前記サーバに対し前記パケットを受信した旨のデータ受信通知パケットを送信することを特徴とする,請求項1〜8のいずれかに記載の情報通信装置。 - 前記サーバからデータ発信を開始する旨のデータ発信通知パケットを受信した場合に,前記サーバ以外との通信を,前記サーバとの通信が終了するまで中止することを特徴とする,請求項1〜9のいずれかに記載の情報通信装置。
- 複数の他の情報通信装置との間で通信ネットワークを構成する情報通信装置であって,
第1通信方式で無線通信を行うための第1通信制御部と,
第2通信方式で無線通信を行うための第2通信制御部と,
前記通信ネットワークを構成する前記複数の他の情報通信装置と,前記第1通信方式または前記第2通信方式でパケット送受信を行う通信部と,
前記通信部で受信したパケットを解析し,前記第1通信方式と前記第2通信方式とを切り替える制御部と,
前記複数の他の情報通信装置の情報を記憶する情報通信装置情報記憶部と,
前記複数の他の情報通信装置に対しデータ送信を開始する旨を通知するデータ送信通知信号を制御するデータ送信通知信号制御部と,
前記複数の他の情報通信装置へ送信するためのデータを記憶しておく送信データ記憶部と,
を備えたことを特徴とする,情報通信装置。 - 前記データ送信通知信号制御部は,前記データ送信通知信号を送信した前記複数の他の情報通信装置からの,前記データ送信通知信号を受信した旨のデータ発信通知完了パケットを受信することで,前記複数の他の情報通信装置が前記データ送信通知信号を受信したことを確認することを特徴とする,請求項11に記載の情報通信装置。
- 前記制御部による前記第1通信方式と前記第2通信方式との切り替え回数が所定回数を超えた場合に,前記第1通信方式で送信するパケットに誤り訂正符号を付す誤り訂正符号付与手段をさらに備えたことを特徴とする,請求項11または12に記載の情報通信装置。
- 請求項11〜13のいずれかに記載の情報通信装置をサーバとし,請求項1〜10のいずれかに記載の情報通信装置を前記サーバとの間または情報通信装置相互間でデータ通信を行うノードとしたことを特徴とする,情報通信システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004181258A JP4315063B2 (ja) | 2004-06-18 | 2004-06-18 | 情報通信装置および情報通信システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004181258A JP4315063B2 (ja) | 2004-06-18 | 2004-06-18 | 情報通信装置および情報通信システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006005746A true JP2006005746A (ja) | 2006-01-05 |
JP4315063B2 JP4315063B2 (ja) | 2009-08-19 |
Family
ID=35773736
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004181258A Expired - Fee Related JP4315063B2 (ja) | 2004-06-18 | 2004-06-18 | 情報通信装置および情報通信システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4315063B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006157856A (ja) * | 2004-11-08 | 2006-06-15 | Oki Electric Ind Co Ltd | メッセージ認証方法、通信端末装置及びメッセージ認証システム |
JP2019504561A (ja) * | 2015-12-31 | 2019-02-14 | ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツングRobert Bosch Gmbh | ワイヤレスメッシュネットワーク分散型ビジョントラフィックマーカー及びその方法 |
JP2020048189A (ja) * | 2018-09-20 | 2020-03-26 | 株式会社東芝 | ワイヤレスメッシュネットワークおよびデータ送信方法 |
JP2021082863A (ja) * | 2019-11-14 | 2021-05-27 | 矢崎総業株式会社 | 無線通信装置および無線通信システム |
JP7481934B2 (ja) | 2020-07-17 | 2024-05-13 | 日本放送協会 | 配信経路決定装置およびそのプログラム |
-
2004
- 2004-06-18 JP JP2004181258A patent/JP4315063B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006157856A (ja) * | 2004-11-08 | 2006-06-15 | Oki Electric Ind Co Ltd | メッセージ認証方法、通信端末装置及びメッセージ認証システム |
JP4561418B2 (ja) * | 2004-11-08 | 2010-10-13 | 沖電気工業株式会社 | メッセージ認証方法、通信端末装置及びメッセージ認証システム |
JP2019504561A (ja) * | 2015-12-31 | 2019-02-14 | ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツングRobert Bosch Gmbh | ワイヤレスメッシュネットワーク分散型ビジョントラフィックマーカー及びその方法 |
US10803737B2 (en) | 2015-12-31 | 2020-10-13 | Robert Bosch Gmbh | Wireless mesh network distributed vision traffic marker and method thereof |
JP2020048189A (ja) * | 2018-09-20 | 2020-03-26 | 株式会社東芝 | ワイヤレスメッシュネットワークおよびデータ送信方法 |
JP2021082863A (ja) * | 2019-11-14 | 2021-05-27 | 矢崎総業株式会社 | 無線通信装置および無線通信システム |
JP7351723B2 (ja) | 2019-11-14 | 2023-09-27 | 矢崎総業株式会社 | 無線通信装置および無線通信システム |
JP7481934B2 (ja) | 2020-07-17 | 2024-05-13 | 日本放送協会 | 配信経路決定装置およびそのプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4315063B2 (ja) | 2009-08-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7539488B2 (en) | Over-the-air download (OAD) methods and apparatus for use in facilitating application programming in wireless network devices of ad hoc wireless communication networks | |
JP6679498B2 (ja) | 無線メッシュネットワークにおいてパケットストームの時間長さを短縮するための方法及び装置 | |
US7814478B2 (en) | Methods and apparatus for use in updating application programs in memory of a network device | |
JP5196931B2 (ja) | ネットワークシステムおよび制御無線装置 | |
TWI499327B (zh) | 於包含無電池群蜂裝置之網路中通信的方法及其網路與裝置 | |
JP2008072415A (ja) | センサネットシステム及びセンサノード | |
JP2005064721A (ja) | 通信システム及び方法、通信端末装置及びその制御方法、プログラム | |
US10075366B2 (en) | Communication device, communication system, communication control method, and communication control program | |
JP2006180136A (ja) | 制御装置、移動端末及び通信制御方法 | |
JP4498377B2 (ja) | 通信経路設定装置 | |
JP4315063B2 (ja) | 情報通信装置および情報通信システム | |
JP2016218660A (ja) | センサ情報伝送装置、センサ、センサ情報伝送システム、センサ情報伝送方法およびセンサ情報伝送プログラム | |
JP2005354626A (ja) | マルチホップデータ転送経路の冗長化方法/切り替え方法、ネットワークシステム | |
JP6174454B2 (ja) | マルチホップネットワークシステムおよびマルチホップネットワークシステムの制御方法 | |
JP5336966B2 (ja) | 無線通信システム | |
JP2006165623A (ja) | 無線中継システム、無線クライアント、無線中継方法及び無線中継プログラム | |
JP2014053868A (ja) | 無線通信ネットワークシステム、無線通信装置、無線通信方法、および、プログラム | |
JP2010124112A (ja) | 無線中継装置、これを備えている通信システム、及びこのシステムの通信制御方法 | |
JP2009542086A (ja) | モバイルネットワークサービスについての情報管理方法及び装置 | |
US11284476B1 (en) | Systems and methods for commissioning nodes of a wireless network | |
JP2008085829A (ja) | 無線通信基地局、無線通信ネットワーク及び無線通信端末状況管理方法 | |
JP2014123829A (ja) | 子機無線機、親機無線機および経路構築方法 | |
JP6082989B2 (ja) | 無線通信システム、情報配信装置および通信制御方法 | |
US11356950B1 (en) | Systems and methods for stunning network nodes | |
JP5438711B2 (ja) | 無線通信システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061208 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090113 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090120 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090319 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090428 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090511 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4315063 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120529 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120529 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120529 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130529 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140529 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |