JP2006002253A - 複合粉末および耐摩損皮膜 - Google Patents

複合粉末および耐摩損皮膜 Download PDF

Info

Publication number
JP2006002253A
JP2006002253A JP2005177734A JP2005177734A JP2006002253A JP 2006002253 A JP2006002253 A JP 2006002253A JP 2005177734 A JP2005177734 A JP 2005177734A JP 2005177734 A JP2005177734 A JP 2005177734A JP 2006002253 A JP2006002253 A JP 2006002253A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
composite powder
wear
femo
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005177734A
Other languages
English (en)
Inventor
Sang-Ha Leigh
レイ サン−ハ
Hyung K Yoon
ケー.ヨン ヒュン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Caterpillar Inc
Original Assignee
Caterpillar Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Caterpillar Inc filed Critical Caterpillar Inc
Publication of JP2006002253A publication Critical patent/JP2006002253A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C30/00Alloys containing less than 50% by weight of each constituent
    • C22C30/02Alloys containing less than 50% by weight of each constituent containing copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C1/00Making non-ferrous alloys
    • C22C1/04Making non-ferrous alloys by powder metallurgy
    • C22C1/045Alloys based on refractory metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • C23C4/02Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • C23C4/04Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge characterised by the coating material
    • C23C4/06Metallic material
    • C23C4/08Metallic material containing only metal elements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • C23C4/12Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge characterised by the method of spraying
    • C23C4/126Detonation spraying
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • C23C4/12Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge characterised by the method of spraying
    • C23C4/129Flame spraying
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12181Composite powder [e.g., coated, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12806Refractory [Group IVB, VB, or VIB] metal-base component
    • Y10T428/12826Group VIB metal-base component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12861Group VIII or IB metal-base component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12861Group VIII or IB metal-base component
    • Y10T428/12903Cu-base component

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)

Abstract

【課題】 複合粉末および耐摩損皮膜を提供する。
【解決手段】 複合粉末は、約20重量%から約55重量%のFeと約45重量%から約80重量%のMoとを含むFeMo系第1粉末を含んでいる。この複合粉末は、FeMo系第1粉末と混合されたアルミニウム青銅系第2粉末も含んでいる。
【選択図】 なし

Description

本明細書は一般に複合粉末に関し、より詳しくは、複合粉末供給原料と、構成部材上に耐摩損皮膜を施す方法とに関する。
摩損とは2つの金属表面間の摩擦の結果として生じる状態であり、例えば摺動接触している2つの構成部材の係合表面において見出される。摩擦で発生する熱によって、それら金属表面間に局所的溶着および金属移行が起こることがある。この局所的溶着および金属転移の影響により、接触する金属表面の表面形状が粗くなる。粗くなった表面はさらに大きな摩擦を引き起こし、さらなる摩損の一因となり、最終的には容認不可能な性能低下あるいは摺動する構成部材の破損をもたらすこともある。
係合する構成部材の摺動面に付加的な耐磨耗性を付与する一つの方法には、摺動する構成部材の表面硬度を増すことを含めてもよい。そのような硬度の増大により構成部材の耐磨耗性が増す一方、より硬い材料は摺動面間の摩擦を有効に低下させるのに十分な潤滑性に欠けることがある。そのため、なおも摩損が生じることがある。
ある用途では、係合する構成部材の摺動面間に相対的に柔軟な金属の潤滑層を加えることにより摩損を最小限にするか回避してもよい。しかしながら単に摺動面に柔軟な金属層を加えることは、ある用途に関しては不適切になるかもしれない。例えば、多くの摺動する構成部材が作用するのは、高温、高軸受荷重を含む過酷な環境においてである。そのためある用途に関しては、高い潤滑性と特定の環境条件の組合せに耐えるのに十分な硬度とを含む特性の組合せを示す耐摩損皮膜が必要になることがある。そのような皮膜を形成することは困難な場合があり、望ましい物理的特性の組合せを実現するために複数の構成成分を使用することが含まれる場合もある。
高橋らに付与された米国特許公報(特許文献1)は、材料の組合せを用いて、摺動する構成部材の皮膜を形成する方法および装置が記載されている。具体的には、米国特許公報(特許文献1)には、鉄系の粉末とアルミ系の粉末とを別々にプラズマ溶射装置に供給する混合粉末プラズマ溶射技術が記載されている。(特許文献1)の方法では、これらの粉末がプラズマ噴霧中で溶融され表面皮膜として共に溶着する。
米国特許公報(特許文献1)の方法は適切な耐摩損皮膜を潜在的に形成可能かもしれないが、この方法にはいくつかの短所がある。例えば、鉄系とアルミ系の構成成分を別々にプラズマ溶射装置に供給するには、所望の皮膜を形成するため必要な異なる物質の正確な比率と送り速度とを制御するための複雑な機構が必要となる。また米国特許公報(特許文献1)のプラズマ溶射技術は低密度で高レベルの酸化を伴った皮膜を形成しやすく、その結果、皮膜が脆くなることがある。さらに、米国特許公報(特許文献1)のプラズマ溶射方法により形成された皮膜は、プラズマ溶射溶着皮膜の高い多孔率と引張残留応力により接着強さが低くなるおそれがある。
米国特許第6,544,597号明細書
開示された皮膜および方法は上記問題のうち1つ以上を克服することを目的としている。
ある形態では、本明細書は約20重量%から約55重量%のFeと、約45重量%から約80重量%のMoとを含むFeMo系第1粉末を含む複合粉末に関する。この複合粉末は、FeMo系第1粉末と混合されたアルミニウム青銅系第2粉末も含んでいる。
別の形態では、本明細書は耐摩損皮膜を形成する方法に関する。この方法は、FeMo系粉末とアルミニウム青銅粉末との混合物を含む複合粉末供給原料を得ることと、この複合粉末供給原料を溶着装置に供給することとを含んでもよい。この溶着装置を用いて、耐摩損皮膜を下地上に溶着してもよい。
別の形態では、本明細書は少なくとも1つの磨耗面を有する下地を含む耐摩損構成部材に関する。この少なくとも1つの磨耗面上に少なくとも部分的に皮膜を溶着してもよく、この皮膜は約8重量%から約55重量%のFeと、約15重量%から約80重量%のMoと、約8重量%から約60重量%のCuと、約0.5重量%から約15重量%のAlとを含んでもよい。
本明細書は下地上に耐摩損皮膜を施すための供給原料および溶着方法に関する。本明細書はまた耐摩損皮膜を有する様々な構成部材に関する。
前記供給原料は、例えば高速酸素燃料(HVOF)装置や爆発銃(Dガン)装置などの溶着装置に供給可能な任意の材料を含んでいてもよい。前記供給原料は、2種類以上の構成成分を有する複合粉末を含んでもよい。ある実施形態では、複合粉末は銅系の粉末と混合された鉄系の粉末を含んでもよい。鉄系の粉末は例えばFeMo系粉末を含んでもよく、銅系の粉末はアルミニウム青銅系粉末を含んでもよい。
アルミニウム青銅系粉末に対するFeMo系粉末の比率は、溶着した耐摩損皮膜における物理的特性の望ましい組合せを実現する上での主要因となることがある。ある例示的な実施形態では、FeMo系粉末は複合粉末の約25重量%から約99重量%を占めてもよく、アルミニウム青銅系粉末は複合粉末の約1重量%から約75重量%を占めてもよい。別の実施形態では、FeMo系粉末は複合粉末の約70重量%から約95重量%を占めてもよく、アルミニウム青銅系粉末は複合粉末の約5重量%から約30重量%を占めてもよい。さらに別の実施形態では、FeMo系粉末は複合粉末の約40重量%から約70重量%を占めてもよく、アルミニウム青銅系粉末は複合粉末の約30重量%から約60重量%を占めてもよい。
さらに、FeMo系粉末構成成分に含まれるFeおよびMoの百分比を変化させてもよい。ある実施形態では、FeMo系粉末は約20重量%から約55重量%のFeと、約45重量%から約80重量%のMoとを含んでもよい。別の実施形態では、FeMo系粉末は約25重量%から約35重量%のFeと、約65重量%から約75重量%のMoとを含んでもよい。FeMo系粉末構成成分は所望の用途に応じて小さい百分比で他の元素を含んでもよい。
開示された供給原料を製造するため様々なアルミニウム青銅系原料を使用してもよい。ある実施形態では、アルミニウム青銅系粉末は約80重量%から約95重量%のCuと、約5重量%から約20重量%のAlとを含んでもよい。アルミニウム青銅系粉末は小さい比率で他の元素を含んでもよい。例えば、アルミニウム青銅系粉末は約2重量%未満のFeを含んでもよい。
開示された複合粉末供給原料は、選択された溶着技術で使用するのに適した任意の平均粒度を有してよい。ある例示的な実施形態では、FeMo系粉末およびアルミニウム青銅系粉末の構成成分を含む複合粉末は約70ミクロン未満の平均粒度を有してもよい。
本明細書と一致する耐摩損皮膜は、様々な異なる技術を用いて作製することができる。ある方法では、「スルザー・メテコ・ダイヤモンド・ジェット(Sulzer Metco Diamond Jet)(登録商標)2700」などのHVOF装置を用いて下地材料上に耐摩損皮膜を溶着させてもよい。別の方法では、Dガン装置を用いて耐摩損皮膜を溶着させてもよい。そのような溶着方法は、FeMo系粉末とアルミニウム青銅粉末との混合物を含む複合粉末供給原料を得ることと、溶着装置(例えばHVOFまたはDガン装置)に複合粉末供給原料を供給することとを含んでもよい。この溶着装置を用いて、主にFe、Mo、CuおよびAlを含む耐摩損皮膜を下地上に溶着させてもよい。前記下地材料は事実上、任意の金属または金属構成部材であってよい。しかし、ある種の用途では、下地は非金属材料でもよいものと考えられる。
HVOFは、様々な技術を用いて達成される高い溶射速度を含む熱溶着技術である。ある方法では、プロピレン、プロパン、水素、天然ガスなどの燃料ガスが酸素と組み合わされる。この混合された燃料ガスおよび酸素ガスはHVOFガンのノズルから射出され、ガンの外側で着火される。窒素をキャリヤガスとして用いて粉末状の皮膜供給原料をガンを通して外へ軸方向に送ってもよい。着火されたガスは、ガンから出てワークピースの表面まで送られる際、粉末状の溶射材料を包囲して均一に加熱する円形の火炎形状を形成する。HVOFプロセスによって粒子に高い運動エネルギーが伝達される結果として、皮膜材料は完全に溶融させる必要はない。その代わりに粉末粒子は、下地表面に衝突する際に塑性的に平坦化するように、溶融状態または半溶融状態にしてもよい。
Dガンは基本的に、ガスおよび供給原料粉末のための入口弁を有する水冷式の長い銃身を備えている。酸素および燃料(例えばアセチレン)は1回分の粉末とともに銃身内に供給される。ガス混合物に点火するために火花を用いてもよく、その結果生じる爆発により、ガンの銃身内で粉末が加熱されるとともに超音速まで加速される。加熱された粉末粒子の超音速流を下地の表面に向けることによって皮膜を下地に溶着させてもよい。各爆発後に銃身を浄化するために窒素のパルスを用いてもよい。この爆発プロセスは毎秒多数回反復してもよい。
開示された溶着方法には他の工程を含めてもよい。例えばグリットブラスチングによって溶着前に下地の1以上の面を清掃してもよい。さらに、耐摩損皮膜に1以上の付加的な皮膜を加えてもよい。ある実施形態では、構成部材表面の摩擦係数を潜在的に低下させるか、あるいは調節するためのオーバレイヤ皮膜(例えばバビット合金層)を耐摩損皮膜上に溶着させてもよい。そのようなオーバレイヤは、スズ、鉛、アンチモン、および所望の表面特性を実現するための他の材料のうち少なくとも1つを含んでもよい。
開示された複合粉末供給原料は、望ましい耐摩損皮膜を実現するため適切な溶着装置とともに使用してもよい。上記のように、HVOFおよびDガン溶着装置を用いてこれらの皮膜を溶着させてもよい。HVOFおよびDガンによるプロセスにより、他の溶着技術と比較して高い密度、高い接着強さの値、低い酸化レベルを備えもつ皮膜を作製できる。さらに、この複合粉末供給原料によれば、溶着装置に送られる複数種の供給原料の送り速度および比率を制御する必要を省くことにより溶着プロセスを簡略化することができる。
前記複合粉末供給原料の各々の構成成分は前記耐摩損皮膜により実現される物理的特性の望ましい組合せに寄与するものであってもよい。例えば、FeMo構成成分は皮膜の全体的な硬度および耐磨耗性に寄与するものであり得る。他方、アルミニウム青銅成分は皮膜の潤滑性およびかじり抵抗に寄与するものであり得る。複合粉末供給原料の開示された量によるFeMoおよびアルミニウム青銅成分が組み合わさると、磨耗および荷重に起因する損傷に耐えるのに十分な硬度を有する潤滑性の耐摩損皮膜が得られる。
開示された耐摩損皮膜は、摩損にも耐える硬い耐磨耗性の表面から利益を得る適切な下地に適用することができる。そのような下地は、少なくとも1つの磨耗面(すなわち、同一または異なる構成部材の別の表面との接触により摩擦を生じうる表面)を有する様々な構成部材を含むものでもよい。開示された皮膜は磨耗面の一部分上に配置してもよく、あるいは構成部材の磨耗面を実質的に覆うものでもよい。開示された耐摩損皮膜の適用から利益を得る1つ以上の磨耗面を有する構成部材には、機械エンジンまたはドライブトレインに見られる構成部材を含む様々な金属構成部材を含むものもある。あるそのようなドライブトレイン構成部材にはスラストボタンが含まれ、これは機械の最終ドライブギヤとアクスルとの間に配置可能な部品である。
開示されたHVOFにより溶着される耐摩損皮膜には、いくつかの望ましい特性をもたせることができる。例えば、HVOFにより作製された皮膜はDガンプロセスにより作製された皮膜と類似しており、高密度、強靭で、低い引張残留応力を示すものがある。ある場合には、これらの皮膜は残留圧縮応力を有してもよく、これは溶着された皮膜の高い引張接着強さ特性に寄与するものである。このようにして、低い引張残留応力あるいは残留圧縮応力の存在により、他の溶着方法で可能な厚さよりも厚い皮膜が実現可能となる。さらに、開示されたHVOF技術における粉末粒子の運動エネルギーは高いので、供給原料の粉末粒子が下地表面と衝突した際に完全に溶融しなくても、高密度で強靭な皮膜を作製することができる。
開示された技術により溶着された皮膜は、それら皮膜を作製するために使用された複合粉末供給原料と化学的に関連していてもよい。ある例示的な実施形態では、皮膜は約8重量%から約55重量%のFeと、約15重量%から約80重量%のMoと、約8重量%から約60重量%のCuと、約0.5重量%から約15重量%のAlとを含んでもよい。
溶着された皮膜は摩損に抗する一方で、相対的に高い硬度および引張接着強さの値を有し得る。例えば、それら皮膜は500グラムの荷重を使用した場合に約330から約550の間のクノープ硬さの値を有してもよい。他の実施形態では、それら皮膜は500グラムの荷重を使用した場合に約340から約380の間のヌープ(Knoop)硬さの値を有してもよい。さらに、それら皮膜は少なくとも8000psiの引張接着強さを示してもよい。他の実施形態では、それら皮膜は少なくとも10,000psiの引張接着強さを有してもよい。
開示された耐摩損皮膜は1以上のオーバレイヤ皮膜を有してもよい。これらのオーバレイヤ皮膜はスズ、鉛、アンチモンのうち少なくとも1つを含んでもよい。しかしながら、所望の表面特性の組合せに応じてこのオーバレイヤには任意の適切な材料を用いてもよい。
開示された実施形態に対して本発明の範囲を逸脱することなく様々な修正および変更をなしうることは当業者には明らかであろう。またここに開示された本発明の明細書および実施を考慮することにより、本発明の他の実施形態も当業者には明らかであろう。本明細書および例は単なる例示と見なすべきであり、本発明の厳密な範囲は特許請求の範囲およびそれらの同等物によって示されるものと解される。

Claims (5)

  1. 約20重量%から約55重量%のFeと約45重量%から約80重量%のMoとを含むFeMo系第1粉末と、
    FeMo系第1粉末と混合されたアルミニウム青銅系第2粉末と
    を含む複合粉末。
  2. FeMo系第1粉末が複合粉末の約25重量%から約99重量%を構成しており、アルミニウム青銅系第2粉末が複合粉末の約1重量%から約75重量%を構成している、請求項1に記載の複合粉末。
  3. FeMo系粉末とアルミニウム青銅粉末との混合物を含む複合粉末供給原料を得る工程と、
    複合粉末供給原料を溶着装置に供給する工程と、
    耐摩損皮膜を下地上に溶着する工程と
    を含む耐摩損皮膜の形成方法。
  4. 少なくとも1つの磨耗面を有する下地と、
    少なくとも1つの磨耗面上に少なくとも部分的に溶着された皮膜と
    を含む耐摩損構成部材であって、
    皮膜が約8重量%から約55重量%のFeと、約15重量%から約80重量%のMoと、約8重量%から約60重量%のCuと、約0.5重量%から約15重量%のAlとを含む、耐摩損構成部材。
  5. 構成部材がスラストボタンであり、皮膜が少なくとも8000psiの引張接着強さと、500グラムの荷重を使用した場合に約330から約550の間のヌープ硬さの値とを有する、請求項4に記載の耐摩損構成部材。
JP2005177734A 2004-06-17 2005-06-17 複合粉末および耐摩損皮膜 Pending JP2006002253A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/869,064 US7094474B2 (en) 2004-06-17 2004-06-17 Composite powder and gall-resistant coating

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006002253A true JP2006002253A (ja) 2006-01-05

Family

ID=35455151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005177734A Pending JP2006002253A (ja) 2004-06-17 2005-06-17 複合粉末および耐摩損皮膜

Country Status (3)

Country Link
US (3) US7094474B2 (ja)
JP (1) JP2006002253A (ja)
DE (1) DE102005017059A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009052114A (ja) * 2007-08-29 2009-03-12 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 三相から構成されるFe7Mo6基合金及びその製造方法
KR101029368B1 (ko) 2010-08-26 2011-04-13 한국지질자원연구원 휘수연광으로부터 페로몰리브덴의 제조방법
WO2015190325A1 (ja) * 2014-06-11 2015-12-17 日本発條株式会社 積層体の製造方法及び積層体
JP2017226923A (ja) * 2017-09-20 2017-12-28 日本発條株式会社 積層体及び積層体の製造方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007019510B3 (de) * 2007-04-25 2008-09-04 Man Diesel A/S Zu einer Gleitpaarung gehörendes Maschinenteil sowie Verfahren zu dessen Herstellung
US20240344542A1 (en) * 2023-04-14 2024-10-17 Caterpillar Inc. Surface coatings for decreasing clamp load loss

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5651563A (en) * 1979-10-02 1981-05-09 Toyota Motor Corp Sliding member
JPS6115946A (ja) * 1984-07-02 1986-01-24 Toyota Motor Corp 内燃機関の動弁系部材
JPH0324205A (ja) * 1989-06-19 1991-02-01 Kobe Steel Ltd 金型の製造方法
JPH11264061A (ja) * 1998-03-16 1999-09-28 Suzuki Motor Corp Al系材料とFe系材料との混合粉末溶射方法
JP2003138367A (ja) * 2001-10-29 2003-05-14 Sulzer Metco (Japan) Ltd 溶射皮膜、溶射皮膜の形成方法及び溶射原料粉末
JP2003214433A (ja) * 2002-01-21 2003-07-30 Daido Metal Co Ltd アルミニウム青銅軸受材料の製造方法

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1654509A (en) * 1924-08-30 1927-12-27 Bound Brook Oil Less Bearing Antifriction bearing and method of forming the same
US2588422A (en) * 1947-12-19 1952-03-11 Metallizing Engineering Co Inc Application of spray metal linings for aluminum engine cylinders of or for reciprocating engines
USRE28552E (en) 1965-04-30 1975-09-16 Cobalt-base alloys
US3941903A (en) * 1972-11-17 1976-03-02 Union Carbide Corporation Wear-resistant bearing material and a process for making it
US3819384A (en) 1973-01-18 1974-06-25 Metco Inc Flame spraying with powder blend of ferromolybdenum alloy and self-fluxing alloys
US3991240A (en) 1975-02-18 1976-11-09 Metco, Inc. Composite iron molybdenum boron flame spray powder
US4196237A (en) 1976-07-19 1980-04-01 Eutectic Corporation High hardness copper-aluminum alloy flame spray powder
JPS5534601A (en) 1978-05-10 1980-03-11 Hitachi Ltd Metalizing material and its manufacture
JPS6051549B2 (ja) 1979-09-21 1985-11-14 株式会社日立製作所 溶射材料
CH647555A5 (de) 1980-01-17 1985-01-31 Castolin Sa Heterogene, durch thermisches spritzen auf ein substrat aufgebrachte schicht und spritzpulver zur herstellung derselben.
JPS5810986B2 (ja) * 1980-07-07 1983-02-28 トヨタ自動車株式会社 摺動部材
US4649086A (en) 1985-02-21 1987-03-10 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Low friction and galling resistant coatings and processes for coating
US4822415A (en) 1985-11-22 1989-04-18 Perkin-Elmer Corporation Thermal spray iron alloy powder containing molybdenum, copper and boron
JPS62294158A (ja) * 1986-06-13 1987-12-21 Toyota Motor Corp 摺動部材
JPH02120575A (ja) 1988-10-29 1990-05-08 Riken Corp ピストンリング
JPH03277762A (ja) * 1990-03-27 1991-12-09 Toyota Motor Corp 摺動部材
US5080056A (en) * 1991-05-17 1992-01-14 General Motors Corporation Thermally sprayed aluminum-bronze coatings on aluminum engine bores
FR2692506B1 (fr) * 1992-06-22 1997-02-14 Renault Materiau de friction destine a etre utilise dans un systeme tribologique lubrifie
US5334235A (en) * 1993-01-22 1994-08-02 The Perkin-Elmer Corporation Thermal spray method for coating cylinder bores for internal combustion engines
US5690716A (en) 1994-09-09 1997-11-25 Osram Sylvania Inc. Thermal spray powder
WO1996010710A1 (fr) 1994-10-04 1996-04-11 Nippon Steel Corporation Union de tuyaux d'acier presentant une resistance elevee au grippage et traitement de surface destine a cet effet
JP3373076B2 (ja) 1995-02-17 2003-02-04 トヨタ自動車株式会社 耐摩耗性Cu基合金
JPH08245949A (ja) * 1995-03-08 1996-09-24 Sumitomo Electric Ind Ltd 乾式摩擦材とその製造方法
JPH1060617A (ja) 1996-08-22 1998-03-03 Suruzaa Meteko Japan Kk 高速フレーム溶射方法
US6379754B1 (en) * 1997-07-28 2002-04-30 Volkswagen Ag Method for thermal coating of bearing layers
US6158963A (en) 1998-02-26 2000-12-12 United Technologies Corporation Coated article and method for inhibiting frictional wear between mating titanium alloy substrates in a gas turbine engine
US6139598A (en) 1998-11-19 2000-10-31 Eaton Corporation Powdered metal valve seat insert
US6145941A (en) 1999-01-13 2000-11-14 Caterpillar Inc. Track bushing having improved abrasion and galling resistance
JP4029375B2 (ja) 2000-06-21 2008-01-09 スズキ株式会社 混合粉末溶射方法
US20030209103A1 (en) 2002-05-10 2003-11-13 Komatsu Ltd. Cooper-based sintering sliding material and multi-layered sintered sliding member

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5651563A (en) * 1979-10-02 1981-05-09 Toyota Motor Corp Sliding member
JPS6115946A (ja) * 1984-07-02 1986-01-24 Toyota Motor Corp 内燃機関の動弁系部材
JPH0324205A (ja) * 1989-06-19 1991-02-01 Kobe Steel Ltd 金型の製造方法
JPH11264061A (ja) * 1998-03-16 1999-09-28 Suzuki Motor Corp Al系材料とFe系材料との混合粉末溶射方法
JP2003138367A (ja) * 2001-10-29 2003-05-14 Sulzer Metco (Japan) Ltd 溶射皮膜、溶射皮膜の形成方法及び溶射原料粉末
JP2003214433A (ja) * 2002-01-21 2003-07-30 Daido Metal Co Ltd アルミニウム青銅軸受材料の製造方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009052114A (ja) * 2007-08-29 2009-03-12 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 三相から構成されるFe7Mo6基合金及びその製造方法
KR101029368B1 (ko) 2010-08-26 2011-04-13 한국지질자원연구원 휘수연광으로부터 페로몰리브덴의 제조방법
US8268034B2 (en) 2010-08-26 2012-09-18 Korea Institute Of Geoscience And Mineral Resources (Kigam) Manufacturing method of ferromolybdenum from molybdenite
WO2015190325A1 (ja) * 2014-06-11 2015-12-17 日本発條株式会社 積層体の製造方法及び積層体
JP2016000849A (ja) * 2014-06-11 2016-01-07 日本発條株式会社 積層体の製造方法及び積層体
US10315388B2 (en) 2014-06-11 2019-06-11 Nhk Spring Co., Ltd. Method of manufacturing laminate and laminate
JP2017226923A (ja) * 2017-09-20 2017-12-28 日本発條株式会社 積層体及び積層体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20060035019A1 (en) 2006-02-16
US7094474B2 (en) 2006-08-22
US7404841B2 (en) 2008-07-29
US20060048605A1 (en) 2006-03-09
US20050279186A1 (en) 2005-12-22
DE102005017059A1 (de) 2005-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5718970A (en) Thermal sprayed coating containing plastic
Kumar et al. HVOF sprayed WC based cermet coating for mitigation of cavitation, erosion & abrasion in hydro turbine blade
JP2567304B2 (ja) 支持体の耐摩耗性の増進法とその製品
JP5534279B2 (ja) ワイヤ状の溶射材料、それによって生成可能な機能層及び溶射材料を用いた基板のコーティング方法
WO1996021050A9 (en) Clad plastic particles suitable for thermal spraying
JP2006002253A (ja) 複合粉末および耐摩損皮膜
JP4399248B2 (ja) 溶射用粉末
CN110158007A (zh) 一种自润滑耐磨复合涂层及其制备方法与应用
CA2567089C (en) Wear resistant alloy powders and coatings
JP2007298035A (ja) ガスタービンエンジンコンポーネント用コーティング、シールアッセンブリおよびコーティング方法
JP2008144272A (ja) 環境に優しい耐摩耗性の炭化物コーティング
JP2007016288A (ja) 軸受材被覆摺動部材の製造方法及び軸受材被覆摺動部材
Thorpe et al. HVOF thermal spray technology
EP1013782B1 (en) Abradable material
Dwivedi et al. Surface modification by developing coating and cladding
Majumdar et al. Development of Functionally Graded Coating by Thermal Spray Deposition
JPH0813116A (ja) 金属部品の表面処理方法
Arensburger et al. Coatings deposited by the high-velocity flame spraying method
Cho et al. Wear behaviors of HVOF spray coating of Co-alloy T800
JP2005330569A (ja) 溶射皮膜の形成方法及び積層体
Lima et al. Study of the wear and corrosion characteristics of thermal sprayed and welded coatings
JP2005076075A (ja) 溶射皮膜とその形成方法及び軸受部材
Mansford Surface coatings 4—Sprayed coatings
Shibe et al. Combating Wear by Surface Modification Techniques
CN104831147B (zh) 硬质Cu‑Co3O4‑Al2O3材料及其制备方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080616

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110830

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120608

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121102